大阪市バスを語ろう【24 南港フェーリーふ頭前】at BUS大阪市バスを語ろう【24 南港フェーリーふ頭前】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:185 10/01/29 20:40:40 /JYOmCdD >>192 ㌧です。 物販の件も昔ICOCAで長鶴と市バスに乗り継ぐ途中に 大正駅のキオスクで週刊少年マガジン買ったら、割引されなかっので駄目だと思われ。 201:名74系統 名無し野車庫行 10/01/29 20:55:29 ZbBHkEgP 根拠もない別人を同一というのはやめれ 202:名74系統 名無し野車庫行 10/01/29 20:56:55 OMwA3aAr 別人ならどうしてそんなにムキになるの?専務さん 203:名74系統 名無し野車庫行 10/01/29 21:25:56 ZbBHkEgP こいつ何言ってんだか 204:名74系統 名無し野車庫行 10/01/29 22:21:33 D84OgUIV >>200 ちょっと違うけど、梅田乗り継ぎの間にエコタッチ↓ http://www.kotsu.city.osaka.jp/news/news/h21/091125_eco-touch.html しても梅田乗り継ぎは、ちゃんと適用された。 梅田で1回タッチ、難波でも1回タッチが通し運賃で行けてウマー ところでCNGのダイヤって固定じゃなくなった? 80鶴町行き、JR新今宮駅前発19時24分は住之江のノンステスジだけど、今日はCNGのエアロスターが入ってた。 同じく20時21分の鶴町ツーステスジは、CNGだったり一般車だったり。 51分発のはほぼ毎日、住之江のエアロスターCNGが入ってる。 CNG固定ダイヤとCNG&一般混成ダイヤみたいなのがあるんかなぁ ハイブリッド車は一般車といっしょくたの運用だったよね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch