09/11/09 12:16:28 6LQ7LeHC
最近の鉄道放送ってバスよりキンキンしてるのが多くない?
老けた声の方が耳にうるさくなく聞き取りやすい気がする。
112:名74系統 名無し野車庫行
09/12/02 07:24:26 wcErV7+j
もまいら、函館時事放声社から
113:名74系統 名無し野車庫行
09/12/02 12:23:16 jkE41Eyp
函館バス車内放送のCD販売ショップ
:BUS【コロン・バス】
旧函館市営バス車内放送のCD販売のショップです。
よかったら覗いてみて、笑ってやって下さい。
URLリンク(syanai-bus.com)
114:名74系統 名無し野車庫行
09/12/11 20:52:33 muiS1Xzb
この前の相棒で直井さんの声がww
115:千葉海浜交通の鋙最高ですね
09/12/12 14:27:22 4R04B30N
はきはきねーさん車内放送最高ですね
116:名74系統 名無し野車庫行
09/12/12 18:29:23 Kqa+mz65
>>112-113
函館は地元の放送業者が作ってるのか
しかし北海道の場合は道南バスやJHBなど一部を除き、某バス会社系列の放送業者が製作している
117:名74系統 名無し野車庫行
09/12/15 06:58:40 SzT7ElQo
フアーストソニックの製作でも国際放送企画の名なのもある。
沖縄でも同じ声が聞けたりした。
118:名74系統 名無し野車庫行
09/12/23 23:51:29 PZmgB1eK
新潟交通担当の林さん
119:名74系統 名無し野車庫行
10/01/20 15:45:40 PHyxTA6g
万代すいてい
120:名74系統 名無し野車庫行
10/01/23 12:55:02 wujJWHmF
>>111
神戸市営の落ち着いた声の女性は良いよ。
聞いてても耳障りと感じない。
結構年齢いってる人だと思うが
121:名74系統 名無し野車庫行
10/01/23 14:25:14 wWXRwOJ5
東急バスの高橋さんはいい
特に新羽・虹ヶ丘・東山田が特に
122:名74系統 名無し野車庫行
10/01/23 20:18:15 TRQijwfN
臨港バスは『~次止まります~』の『次』の発音が微妙に違う。
123:名74系統 名無し野車庫行
10/01/25 20:36:31 AAV4QkV2
次は… … … …○○です。と案内機械が一瞬行き先を忘れたような感じの案内。
124:名74系統 名無し野車庫行
10/01/28 16:35:01 PyhrotXM
臨港バスって「ございます」の「す」が妙に強い時がある。
125:名74系統 名無し野車庫行
10/02/01 00:28:21 G78tFLBf
名鉄は合成音声に浸食されつつある・・・
126:名74系統 名無し野車庫行
10/03/06 01:09:23 yl/YbGYT
むう
127:名74系統 名無し野車庫行
10/03/06 02:45:50 pcl8hhwv
>>123
広電の西が一時期そうだった
東はチャイムがテープそのものだったがw
128:名74系統 名無し野車庫行
10/03/07 23:17:43 6GV06xmp
新潟交通の車内放送のアナウンサーって何ていう人?
知っている人がいましたら、教えて!!!
129:名74系統 名無し野車庫行
10/03/24 02:13:54 2/ETRVp6
林さん
130:名74系統 名無し野車庫行
10/03/25 08:27:16 fJ+8NSEE
>>129
林の下の名前、教えてくれますか?
131:名74系統 名無し野車庫行
10/03/25 19:58:15 AIbv5GHh
>>130
真須美
132:名74系統 名無し野車庫行
10/03/26 13:52:28 g06Whdr1
奈良交通の、降車ベルの直後に流れる年季の入ったチャイムに萌える
133:名74系統 名無し野車庫行
10/04/09 06:03:02 EZL6xg8z
コロンバスの新作デマスタ
134:名74系統 名無し野車庫行
10/04/21 23:12:05 7sEe3Dms
小田急バスの車内放送萌え~
135:名74系統 名無し野車庫行
10/05/04 16:50:37 hcCYzEzi
直井さん
136:名74系統 名無し野車庫行
10/05/04 23:23:05 GvJpTTIs
旭川電気軌道は、北海道中央バスの小樽市内線の声に激似
137:名74系統 名無し野車庫行
10/06/03 19:03:19 47CCeTBH
フアーストソニックで同じだもの
138:名74系統 名無し野車庫行
10/06/16 20:35:17 4o2QGrIC
江ノ電バスと京王バスって同じ人かな?
139:名74系統 名無し野車庫行
10/06/19 11:56:01 /bhmd31O
>>101
とても労使関係で全国に名を馳せた会社とは思えないさわやかな乗務員向け放送。
もしかして、旧国鉄の路線バス(自動車線)ですか?
140:名74系統 名無し野車庫行
10/06/20 11:51:13 fRyv1Mb1
まだテープ使ってるところってある?
141:名74系統 名無し野車庫行
10/06/20 14:44:15 7R8bPV8q
>>140
この前諏訪バスに乗ったらノンステなのにテープ(しかも国際の北原さん)という組み合わせでびっくりした。
あとは…群中のカセットテープ+タマキというまずない組み合わせが無事かどうか。最近は岡本さんも
多いみたいだし。
142:名74系統 名無し野車庫行
10/06/20 20:44:59 9nCc/Vtn
>>140
諏訪バスはいまだにテープが主流なんでしょうか…?
143:名74系統 名無し野車庫行
10/06/25 09:34:22 v+VivpZJ
日本中央も、一部テープだったけどどうなったかな。