【ヲタ専用】西鉄グループ38 ひばりが丘at BUS
【ヲタ専用】西鉄グループ38 ひばりが丘 - 暇つぶし2ch864:名74系統 名無し野車庫行
08/12/30 11:44:09 kaAgfhQL
>>863
元々は、脇山口から(新道開通前は今の西新一丁目附近から)南下するのが脇山街道。
早良口から南下するのが早良街道だった。
さっき古い本で調べたら、これが三瀬街道という名をもつこともあったよう。
けど、早良街道の名を脇山口から南下するルートに取られてしまい、早良口から南下する道が通り名がなくなった。
原附近においては原往還と名はあるものの。
歴史を紐解くと明治の頃は、三瀬・佐賀へ向かう道は、
早良口~原~金武~飯場峠~飯場~曲渕~三瀬峠~三瀬~佐賀方面
だったらしい。
これは、今の早良街道の(現在の旧道)はそんなに整備されておらず、かつ尾根伝いゆえに荒江から野芥まで延々とアップダウンを繰り返すのを嫌がられた。
のと、今の新道に当たる部分に道路がなかなか通らなかったのもは低湿地帯で通行にあまり適さなかったことかららしい。
しかし、三瀬までに二回峠を越えるルートも次第に嫌われはじめ、金武から川沿いを内野に向かうルートや、脇山街道の改良などで次第にルートが変わっていったとのこと。
で、ついに今のような現状に。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch