08/10/04 13:40:02 3Vo0Q3Zm
1年以上経過したので廃止厨の恥ずかしいカキコをもういちど
437 :名74系統 名無し野車庫行 :2007/09/29(土) 08:33:14 ID:Y+HxpmyK
これは完全に幼稚園並の学生の摂南大学生用バスだな。
摂南大学で寝屋川・茨木方面の乗車でだだ込みだな。
特に摂南から茨木方面は幼稚園並の学生の車内での行動と
摂津市内と野々宮交差点の渋滞で地獄になりそう。
目垣迂回の遠回りで時間かかりすぎだし、
野々宮を茨木ジャスコまで直進の方が時間も距離も短縮だろうに。
本数も少ない、夜の9時までに終バスと絶対淀川新橋と摂津市内・野々宮で
渋滞で昼間・夕方は万延的に1時間はかかる思う。
なんで香里園のがら空きのロータリに向けなかったか不思議。
たぶん、本数の少なさと両端駅の通し需要の無さで早々に廃止もありそうだな。
かっての守口ー万博公園の路線のように。