仙台市営バスpart7【空港線撤退】愛子観光バスat BUS
仙台市営バスpart7【空港線撤退】愛子観光バス - 暇つぶし2ch2:名74系統 名無し野車庫行
08/03/03 18:30:27 w+ub00dg
スレ建て乙
落ちてから「仙台市営vs宮城交通」スレに避難していた
人も戻ってくるでしょう。

3:名74系統 名無し野車庫行
08/03/03 19:15:36 X1+Zaln0
>>1
前スレ

仙台市営バスpart6【どこバス仙台】愛子観光バス
スレリンク(bus板)

4:名74系統 名無し野車庫行
08/03/03 19:19:14 fb5xsiKd
仙台と宮城の会社だけでどんなにスレ乱立させるつもりだ。
いい加減このスレも終わりにしろ。

5:名74系統 名無し野車庫行
08/03/03 20:53:24 0ACPvhvy
このスレは過去に1~6まで続いてきた歴史あるスレで、正真正銘の仙台市営バスの本スレ。
重複するスレの地下鉄乗り継ぎスレこそ削除に値する。

6:名74系統 名無し野車庫行
08/03/04 11:32:04 NePBj0wM
市営バスのルート変えて欲しいんですけど、どういう行動を起こせばいいんでしょうか。
新しく道路が出来て、そこをバスが通る(4月から変わる予定だった)はずだったんですが、何故か既存のルートのままのようです。
新しく出来た道路の方が利用者も多くなるはずだし停留所も安全な位置に作れるはずでした。
現在の停留所は信号のない道路を横切らなくてはならず非常な危険な位置にあります。
やっぱりコツコツとメールを送る位しか方法はないんでしょうか。。
ちなみに町内会での話し合いでも新しく作った道路に通した方がいいという声がかなりありました。

7:名74系統 名無し野車庫行
08/03/04 18:00:26 F5Nh3Y+Z
>>6
人気のない能力もない梅原を鉄パイプで殴り倒して
お前が市長に就任しろ。路線決め放題だぞ。

8:名74系統 名無し野車庫行
08/03/04 20:18:57 g6qZo5mN
>>6 新しい道が出来たから必ずしもバスが通るわけじゃない。既存の道を経由してたのを新道に
変更すれば既存の道沿線住民から苦情が出る。既存の道で50本あった便を旧道と新道で半々にすれば
間隔が不便なバスとなってしまう。新道を走らせることで多くの住民の利便が拡大し、かつ需要増
または所要時間短縮等のメリットがない場合はバス路線新設は難しい。

9:名74系統 名無し野車庫行
08/03/05 09:35:23 eCUNNQGJ
もと市に勤めていた人に聞いたんだけど
昔は近くに停留所が出来ると商店街が繁栄すると
大歓迎されたんだって。
今は逆で停留所を新設しようとすると家の前は
困ると反対されることが多いそうだ。
あとバスが通るようになると騒音がうるさいと
これだけバスを使う市民が少なくなれば
当然といえば当然だが

10:名74系統 名無し野車庫行
08/03/05 11:19:45 cB7j+6vm
上京して乗った都電車内にあったリーフレットには
「軌道事業・自動車運送事業・高速電車事業・懸垂事業・水力発電事業の5事業すべてが黒字決算」
と書かれていた。全事業黒字は初めてという。
特に地下鉄は、全部の路線で前年より客が増えたようだ。
昭和40年代後半、学生時代に住んだ頃は、とてつもない巨額の赤字で「第二の国鉄」とまで言われて
いたのに。
市バスは全路線赤字らしいが赤字解消策を真剣に考えてほしい。

11:名74系統 名無し野車庫行
08/03/05 12:54:34 cfTR1IQs
>>9

バス停留所=ごみ集積所

近いのは大歓迎だが、自分の家の前は困る ←大多数の一般市民


      

12:名74系統 名無し野車庫行
08/03/05 20:26:36 DZei26X2
>>10
交通局で水力発電やってんのは東京都くらいだろ。
戦前は仙台市交通局でもやってたらしいが。
あと東京都は、職域病院である交通局病院まであったな。
財政再建で都電・トロリーバスとともに消えていったが。

13:So What? ◆SoWhatIUjM
08/03/05 21:01:24 g3/HPH8s
>>12
戦前は市電といえば大抵電気局でやってましたからなあ、
三居沢交通公園敷地内には電気局時代の殉職者慰霊碑があるし
あの辺は電気事業で使っていた土地だけが電力に引き継がれたから敷地が入り組んでます。

同じ理由で市有地のまま残った土樋変電所隣接地が併設だった市電変電所の移転先になって
廃止後全面改築され地下鉄の変電所となり現在に至っていますな。

14:名74系統 名無し野車庫行
08/03/05 21:28:43 DZei26X2
>>13
そういう経緯があったのか。
参考になります。

15:名74系統 名無し野車庫行
08/03/06 12:36:55 VPGi6nJp
扇町界隈覗き見、るーぷるの増備車がエルガミオベースに。
RAノンステの窓廻りが黒ではありません。(サッシは黒)クーラーはサモキン。

16:名74系統 名無し野車庫行
08/03/06 16:57:14 frDRUqvY
愛子のリムジンって
701~703、705~708、710と16の計9台だよね?



17:腕立て伏せ
08/03/06 17:38:33 HYk5IQcQ
>>10
懸垂事業ってなんやねん?

18:名74系統 名無し野車庫行
08/03/06 18:43:33 Uz5Q+3y/
>>17
東園駅~西園駅

19:名74系統 名無し野車庫行
08/03/06 18:58:03 IDDZjyhn
黒松団地線、宮城交通の単独運行にしてほしい。
いまじゃどちらも回数が少なく定期が買えない。
でなければ共通定期にしてほしい。

20:名74系統 名無し野車庫行
08/03/06 19:31:12 mDIvnB3U
>>17
>>10じゃないけど、>>18の言うとおり、上野動物園の本園と分園を結ぶモノレール。
動物園の遊具と思っている人が多いようですが、れっきとした交通局が運営する
乗物の一つですよ。
まもなく新交通システムの舎人ラーナーが開業して交通局が運営する事業は更に
一つ増えますね。

21:名74系統 名無し野車庫行
08/03/06 22:38:15 Uz5Q+3y/
モノレールと新交通システムって軌道か鉄道(地下鉄)のいずれかの仲間として
「軌道事業・自動車運送事業・高速電車事業・水力発電事業の4事業」
って言えないんでしょうか。

22:名74系統 名無し野車庫行
08/03/06 23:11:07 oPBwJ7Xb
仙台市営・愛子観光以外の話題はスレ違い
自粛してほしい。

23:名74系統 名無し野車庫行
08/03/06 23:23:09 Bqe4ARYA
>>21 他市の交通局が別会計で計上しているものを、よその都市に住む者が一緒に計上しろと言った
ところで、どうなるものでもない。
>>22 行きすぎは困るが、仙台市交の在り方を客観的俯瞰するためには他都市の実情も参考にすべきだ。

24:名74系統 名無し野車庫行
08/03/07 15:26:17 Y6Uw8FBA
>>19
前年度は空港撤退・西の平線七北田線の一部を民営移管して減車したが、
今年度はどうやって減車する計画なんだろう。

25:名74系統 名無し野車庫行
08/03/07 15:50:21 QHWupvz9
アルファベットが入った時点で系統番号を覚えようという意欲が萎えてしまう。
漢字と数字を組み合わせた系統番号にしてほしかった。

26:名74系統 名無し野車庫行
08/03/07 16:11:33 rMzqu/M9
基幹バス・都市新バス・デマンドバス等、先進都市のサービス実例を
ヒントによりよいバス輸送体系を築いてほしい。

27:名74系統 名無し野車庫行
08/03/07 18:00:57 kh8hgo0z
>>25
漢字が入ったところで[仙120][旭120]となるのがオチ。

28:名74系統 名無し野車庫行
08/03/07 23:13:45 HMcs0PCR
系統番号は宮城交通とも競技して実施すべきだった。

29:初めて一人で乗ったバス
08/03/08 09:39:19 0E74CoDJ
子供の頃、親に連れられて何度かバスに乗った経験はあるが、一人で乗ったのは
昭和43年、小5の夏休みだった。家の近くの連坊栄丁から北山のほうを1周して
また連坊栄丁に戻る旅だった。「家の前から乗って家の前に戻るバスがあったら
面白いのに」と親に話したのがキッカケ。市役所に勤めていた父が時刻などを調
べてくれた。ドキドキしながらバスに乗った。最初は乗車口のドア(当時は前の
り)が閉まらないほど混んでたバスも北のほうに行くに連れて客は減りガラガラ。
家が近づくに連れてまた混み始め人をかき分けて出口に進んだら、母が笑顔で待
っててくれた。小学生時代の思い出です。


30:名74系統 名無し野車庫行
08/03/08 11:34:09 sXa4FFd7
そう言えば、かつては霞の目でも北山子平町線を担当してたんだよな。
昔は、今じゃ考えられない様な、広域にわたる運用が当たり前だったからねぇ…

31:名74系統 名無し野車庫行
08/03/08 14:48:15 5OOhzdk1
>>28
負けた方が罰ゲームとかやんのかw

32:名74系統 名無し野車庫行
08/03/08 14:58:47 DO5s4g3W
民営化!

33:私も
08/03/08 19:23:24 pIrux0fj
昔、北山に住んでいたので羽黒神社までよく乗ったなあ、自分の場合はあえて子平町北山の逆循環に乗ってましたよ。霞の目発北山行きや白沢から転入した川内のふそうなど80年代はよかったな

34:すいません
08/03/08 19:28:58 pIrux0fj
書き忘れましたが昔の白沢のふそうはブルドックを含めてロマンスシートでよかったですよ。他に塩釜や関上に市営バスの車庫があったなんて、今では考えられないです。

35:名74系統 名無し野車庫行
08/03/08 20:58:59 vDUWuQaW
閖上な

36:名74系統 名無し野車庫行
08/03/09 02:29:36 /EnwdFRl
閖上はおろか、岩沼市内にも路線持ってたし、歴史を遡れば、坂元まで路線が伸びていた時代もあったんですから…
行政区域とほぼ一致している今の営業エリアの姿が、本来の公営交通の形なんだろうな、と個人的には思う。

37:名74系統 名無し野車庫行
08/03/09 05:41:09 /CnHRDOY
草創期は付近の民営を買収しまくって拡大していたからな。

38:名74系統 名無し野車庫行
08/03/09 13:34:09 QmCjZXSa
>>30
川内営業所が出来る前は北山半子町線の全ダイヤを霞の目営業所が担当していたんだからね。
昭和40年前後ですと、半子町や北山の上り始発を7時前後に出すため、
仙台駅発半子町行き、北山行きとも始発は6時32分だった。
当時、仙台駅発下りの始発時刻が概ね7時半前後の時代、破格の早さでした。

39:名74系統 名無し野車庫行
08/03/09 18:27:02 GyQd0Axq
>>37
宮城交通と愛子観光と東日本急行とJRバスと東北急行と山交も買収したら良かったのに。

40:名74系統 名無し野車庫行
08/03/09 18:28:08 I/Zi7zlX
>>33
向山循環の一部も霞の目が担当していた。
動物公園循環は、七北田・長町・南仙台・川内の4営業所共管だったことも。

41:名74系統 名無し野車庫行
08/03/09 20:11:07 ShudIX2j
一般路線のボンネットバスと違って
茂庭線等には多少の積雪でも登れるよう全輪駆動の
ボンネット車が投入されていた。

42:名74系統 名無し野車庫行
08/03/09 22:27:12 mxLN22/z
>>39
宮城交通は仙北鉄道を核とした鉄道系の連合体で、
仙台市営は仙台市街自動車を始め自動車系を買収しまくった物。
昔は犬猿の仲で、進路妨害や乗降停車妨害が日常茶飯事だった。

43:名74系統 名無し野車庫行
08/03/10 00:45:40 54f0aPMZ
昔日スレなくなったから、このスレがこんなににぎわってんだな。

44:名74系統 名無し野車庫行
08/03/10 01:23:02 54f0aPMZ
【仙台市営各スレ書き込み数】3月3日~現在
○愛子観光バス~43回
○市営 VS 宮交~18回
○地下鉄乗り継ぎ~4回

45:名74系統 名無し野車庫行
08/03/10 10:42:16 8T2SRpeI
地下鉄南北線が開通した
あたりから、
補償金をもらったせいか、宮城交通は協調路線=市営に屈服した感じ。
福岡の西鉄なら、地下鉄が出来ても、別ルートで泉~仙台でバスを増発する積極策に出るのに。

46:名74系統 名無し野車庫行
08/03/10 21:55:51 g9nx+OD1
仙台市営バス運転手が酒気帯び出勤
URLリンク(58.157.70.55:8088) 仙台放送スーパーニュース 2008年03月10日
 仙台市営バスの運転手が乗務予定の前の夜に酒を飲み、酒気帯びのまま出勤していたことがわかり、仙台
市は近くこの職員を近く懲戒処分する方針です。
 酒気帯びのまま出勤していたのは仙台市営バスの川内営業所に勤務している50歳の男性運転手です。
 仙台市交通局によりますと、この運転手は今月7日午後の乗務予定でしたが、午後一時のアルコール検査器
による呼気検査で、酒気帯び状態と確認されました。このため、営業所はこの運転手の乗務を停止させ、予備
の運転手に交替してバスを運行しました。
 この運転手は前日の午後10時半頃までのおよそ3時間、焼酎を麦茶で割って5~6杯飲んだという事です。
 仙台市交通局では午前出勤の場合、前日に酒を飲むこと自体を禁止していますが、午後出勤については規
定していませんでした。仙台市はこの職員を近く懲戒処分する方針です。

47:公務員は叩きやすい
08/03/11 00:56:59 JXsZsXSU
アルコール検査で引っ掛かり制止を振り切って無理に乗務したのなら別だが、乗務しなかったわけだから
特段問題にすべき事でもない。
まして午後勤務の場合、前日の飲酒制限の規定はなかったというのだから尚更のことだ。
昨今の世論に敏感に反応した対応なのだろうが、処分された乗務員が司法に判断を委ねた場合、
市当局が敗訴する可能性が大。

48:名74系統 名無し野車庫行
08/03/11 05:40:15 nhw96cM+
やれやれ、また川内か。

出勤時の点呼で検知器に引っ掛かったという事は、少なくとも
職場に来るまでの間、酒気帯び状態で自家用車を運転していた、
という事になる訳で、そう考えると処分されても仕方がないの
かな、と思う。本人には申し訳ないけど。


49:名74系統 名無し野車庫行
08/03/11 09:23:44 uG4x+Wb0
営業所までの通勤手段のことは何も報道されていない。
徒歩通勤かもしれないし家族の送迎かもしれないし
タクシーかもしれない
断定的な見方はするな。

50:名74系統 名無し野車庫行
08/03/11 10:07:09 pC/I9Mdq
検知器に引っかかったということと自家用車通勤したか
は別問題でしょう。万一自家用車通勤したら問題だが
そうでなかったら責任は問えないはず
午後出勤らしいから深夜に及ぶ勤務でなかったらバス
で出勤した可能性も充分にある。

51:名74系統 名無し野車庫行
08/03/11 10:39:51 VuP1IYtL
仙台クラスの都市で中心部に近い営業所でもマーカー通勤なのか
都バスは運転手のマイカー通勤禁止で電車通勤
バス営業時間は電車より短いから始発乗務・終発乗務でも
基本的に電車通勤可能
営業所毎に路線の異なる複数の駅に送迎バスを出してる
極端に遅い深夜バス乗務の場合は営業所で仮眠して翌朝の
早朝便に乗務して勤務が終了するらしい

52:名74系統 名無し野車庫行
08/03/11 12:21:17 Gu5hX9Nx
南欧のバス乗車体験

①運転手が大きな声で歌を歌いながら運転
②運転席に知り合いの子供を入れて運転
③自分の昼食用のピザを買うため停留所でないところ
 で臨時停車

何ともおおらか。
日本ではすべて苦情・処分の対象になるでしょう。

また米国にいた友人から聞いた話では、日本にいる感覚で
バスの遅れに文句を言ったら、女性ドライバーから
「私のバスから降りてほしい」と強制的に降ろされたそうだ。

53:48
08/03/11 21:47:05 BY8WlwQx
言葉足らずでスマソ。
漏れの話は自家用車通勤を前提とした話だから、勿論徒歩通勤
などの場合は、当局の過剰反応という、別の話になる。
ただ、自家用車通勤ならば、直接の処罰規定がなくても、公務
員倫理規定とか、他から何かの法的根拠を持って来て、処罰す
る気なんじゃなかろうか…
軽く見るか、重く見るか、懲戒処分の内容次第だけどね。

54:名74系統 名無し野車庫行
08/03/12 22:07:10 pK2TXIuU
今回のダイヤ改正では余目線・岩切線・野草園線等で路線延長があり、
久しぶりに市バス路線は拡大する予感。
その分、運行回数を適正化して、岡田を含めた総走行キロは微減となるよう調整しているのだろうが。

55:名74系統 名無し野車庫行
08/03/13 22:00:28 GyErL9l/
今度、国見ヶ丘に引っ越すんですが、どのルートの通勤が便利でしょうか?
A 国見ヶ丘5(バス)福祉大 (JR)北仙台(地下鉄)北四番丁
B 国見ヶ丘5(バス)福祉大(JR)北仙台(バス)二日町北四
C 国見ヶ丘5(バス)大学病院(バス)二日町北四

※Bの場合はバス定期は2枚必要ですか?

56:名74系統 名無し野車庫行
08/03/13 22:21:38 gFBCuhLO
>>55
俺だったら国見が丘5(バス)木町通小学校(徒歩)北四
これだと乗り換えなし

57:名74系統 名無し野車庫行
08/03/14 13:15:58 KfbutYhB
二日町北四から東に8分くらい歩きますからね。
木町小学校で降りる手もあったのか。
それも考えられるけど徒歩20分弱になるからね。

58:名74系統 名無し野車庫行
08/03/14 14:08:07 md2zrj8u
尚絅学院女子中学高校前 ⇒ 尚絅学院中学高校前
長くなる時代の流れに逆行して停留所名称が短くなります。
これでも長いか。

59:名74系統 名無し野車庫行
08/03/14 14:59:02 plpwpURE
梅田川からの風景。
ハイブリが今年も入る。虹Ⅱのクーラーはデンソー、エルガCNGのクーラーもデンソー。

60:名74系統 名無し野車庫行
08/03/14 15:15:14 ORXD0RjB
>>55
同じ会社なのに区間が途切れるから2枚ということはないと
想うが
六大都市のように全線均一運賃で、
定期も全線どこでも乗れるようだとありがたいんだが

せめて旧市内位はゾーン制にして均一運賃にしてほしいものだ

61:名74系統 名無し野車庫行
08/03/14 22:28:00 2FiOHSRH
>>54 鹿野本町地区の住民は鹿野橋に出て宮城交通を利用してる筈。宮交エリアに市が殴り込みを形になる。
昔、仙南交通は八木山地区乗り入れが悲願で、鹿野橋の橋の拡幅を自前でやってまで二ツ沢・旧電子高方面
に乗り入れたいと主張した。
昭和41年の八木山動物園開園に伴う動物園循環線新設の際は市営と仙南の競願となった。
仙南の悲願の八木山乗り入れは昭和45年に実現。引き替えに、山田~羽黒台間、山田住宅~生出間、長町1
~飯田団地間の仙南区間に市営も乗り入れることになった。

62:20年前の休日運行
08/03/15 02:19:24 KjDCpRKg
机を整理していたら昭和62年改正の休日時刻表が出てきたので…
仙台駅発下りの時刻 ( )内は現在の運行内容
◆野草園行…19回・日中30分~60分・最終21時06分 (15回・日中28分~62分・最終20時52分)
◆緑ケ丘三丁目行…48回・日中6分~20分・最終21時35分(38回・日中18分~24分・最終21時21分)
◆北山子平町循環…45回・日中20分・最終21時40分(29回・日中30分・最終21時00分)
◆大和町経由霞の目営行…67回・日中10分~15分・最終22時(54回・日中15分・最終22時15分)

※大和町線 62年は上記の他に仙台駅東口発14回運行
※緑ケ丘線 62年の運行回数には愛宕大橋経由1回を含む

63:名74系統 名無し野車庫行
08/03/15 16:10:11 n6TPvaGg
余目線の東仙台延長は意外だな。
回送入庫を実車かするだけだろうが市民には有難い措置
もしこの地域が民営でやってたら延長はもとより路線さえ
廃止されていた可能性が高い
公営の存在感を発揮してるね。
ただ運行が朝夕だけだから
この地域、徒歩15分でも最寄りの他線に辿り着けない地区が
多いから、行政が援助して余目線の全日運行が検討されても
よい

64:名74系統 名無し野車庫行
08/03/16 07:55:35 udn5n9Z9
>>63
余目・野草園は行き止まり型終点だったが、スルー型にせよ他線接続型にせよ他線とつながりが確保されたことは、ネットワーク
形成の上で大いに結構なことと思っている。
行き止まり終点だと、どうしても終点付近の需要は極端に減ってしまう。
新規需要開拓・他線への乗換え利便向上のため、今後もこうした
努力を継続してほしい。

65:名74系統 名無し野車庫行
08/03/16 09:51:40 4tB9nxaK
【余目線】
この路線、昭和40年代中期までは、昼間でも1時間に1本の運行が確保
されていたし、運行区間も「仙台駅前~余目」だった。
高砂住宅線・蒲生線もそれぞれ1時間ピッチで、3路線の間隔を
調整して20分間隔でしたね。
当時、高砂線と蒲生線は青葉通東一番町まで来ていたが、余目線
だけは駅前止まり。
高砂・蒲生線との乗車率の格差が大きいということで福田町までに短縮されたと記憶している。
蒲生線等は交通局や交通公園まで延長sだれたのに、余目線は路線短縮・減便と衰退の
一途を辿りました。

66:名74系統 名無し野車庫行
08/03/16 20:20:44 ZTYKKKXV
桜ヶ丘団地
川内・七北田も担当に
実沢の担当大幅削減

南吉成・国見ヶ丘
実沢の担当大幅削減
七北田も担当に

67:名74系統 名無し野車庫行
08/03/16 20:24:28 JpMyl+d1
関係者乙

68:名74系統 名無し野車庫行
08/03/16 20:37:10 c3OROv3M
>>66
いっその事、川内にも東仙台線を担当して20年ぶりに鶏が東仙台の車庫で憩う姿をみたいものだ。

69:名74系統 名無し野車庫行
08/03/16 20:59:47 6IcMtdMD
>>67 局関係者にしたら、局に対して牙を剥いたカキコばかりスレより、常識を弁えたカキコが多い
このスレのほうがマッタリできるでしょう。
それに路線ダイヤに特化したスレと較べて多様な話題で盛り上がっていて住人も多いですし。

70:名74系統 名無し野車庫行
08/03/17 01:28:19 DyIFnKBJ
>>66
川内って乗継券発券できるの?

71:名74系統 名無し野車庫行
08/03/17 04:29:46 I7gE3TKt
出来ねーよ。
長町から転入して来た車はすぐにでも取り付けられるだろうけどね。
あ、でも運賃表を取り替えないと駄目か。

72:名74系統 名無し野車庫行
08/03/17 23:56:11 alB4AqQm
地下鉄乗継券を出す必要のない「仙台駅ー山手町ー桜ケ丘」とかを走るんだろ。

73:名74系統 名無し野車庫行
08/03/18 12:05:48 rjwRHqZ6
ループルのような仙台駅で打ち切りにならない
エンドレスの循環バスがあれば便利だと思う。
奈良交通の市内循環バスは駅前で打ち切りになら
ないで山手線のように何度もグルグル回る。
7分~8分毎に次々とやって来て市民の信頼も厚い。
車間が10分以上に空きそうになると団子の先頭車
が満員になるので、先行車に無線で1分~2分時間
調整するよう無線で指令を出したりして出来るだけ
等間隔の運行になるよう配慮しているし。
これからの新しいバス運行体制を考える際には市でも
参考にしてほしい。

74:名74系統 名無し野車庫行
08/03/18 13:16:19 mw+jkAD2
>>52
これ見て思ったんだが日本は客に低姿勢すぎるんだよな。
東京の私鉄の話なんだが、乗って来る客ひとりひとりに
「ありがとうございます」と言う丁寧なバス運転士がいた。
その間、経路とかの問い合わせをする客がいて、礼を言え
ない客もあったらしい。そしたら客から「自分にだけ『あり
がとうございます』の礼がなかった」と苦情が来て謝罪だけ
でなく精神的苦痛を受けたとして慰謝料まで請求してきたという。
これもバスだが「自分が運賃を支払っている最中に運転士が
ため息をついた」とこれまた苦情。信号待ちの間にあくびした
と苦情。仙台はここまで酷くないだろうが、客に迎合しすぎた
つけが回ってきたと言えないか?

75:名74系統 名無し野車庫行
08/03/18 14:12:59 IyTD9TUp
今年の新車も希望ナンバーで701~から。納車回送をたまたま目撃。

76:名74系統 名無し野車庫行
08/03/18 20:19:01 njW467kd
「230い」かな?
結果的に愛子の701~とは同時に存在しなかったが。

77:名74系統 名無し野車庫行
08/03/18 21:08:51 I/5bN+vW
数年前大阪行った時、数年ぶりの大雪とかでバスの行き先幕が
雪で見えない事があった。仙台では大雪でも方向幕はきちんと
見えるでしょ。後で聞いて見たら仙台市は幕部を熱線入りにし
て雪が付着しないようにしていたらしい。見えない部分の改良
はありがたいね。大阪のように年間ぜんぜん雪が降らないか、
降っても積もらない地域はこうした装備ないんだろうな。


78:方向幕雑感
08/03/18 23:19:50 lBLXQlnh
《幕の時代ではないが、良いと思った実例》
【京都市交通局】― 系統番号表示
青地に白抜き文字(一般系統)
オレンジ地に白抜き文字(循環系統)
白地に黒文字(運賃変動制の整理券系統)
【東京都交通局】― 幕を照らす照明
通常時…白色灯
終前便…緑色灯
最終便…赤色灯

仙台市営の旧系統番号は識別番号だったので上下同じ「青地に白文字」ではなく、
一方を「赤字に白文字」にすれば親しまれたのではないかと思ったものだ。

電光表示になった今から見れば過去の話ではあるが。

79:名74系統 名無し野車庫行
08/03/19 21:21:49 7DGTnNDT
ぶったぎってスマソ
新るーぷるが発表されたけど、これはエルガミオ辺りをベースにしてんのかな?
バスっぽくなっておるw

80:名74系統 名無し野車庫行
08/03/19 22:25:28 /5RUY7dF
>>78
最終便と終便前の奴は今でも3色LEDで対応してる。
それに都営に限ったことじゃない。
宮交にいた首都圏の中古の奴を勝手に使ってた運転手もいたな。

81:名74系統 名無し野車庫行
08/03/19 22:37:15 3jxcXEgC
>>80
首都圏の話題はこのスレと何の関連もないことだ。

82:名74系統 名無し野車庫行
08/03/20 10:49:05 ChNAP64i
【4月1日から宮交ダイヤ改正、仙台市内は南部で大きな動き】
○多くの路線の終点を長町駅東口に変更
○太子堂駅バスプール落成にあわせ、長町郡山~富田線を太子堂駅経由に変更
○東北工大線新設
(A)宮交自動車学校~工大長町キャンパス入口~飯田団地
(B)工大長町キャンパス構内~飯田団地
(C)宮交自動車学校~工大長町キャンパス入口~長町駅東口

83:名74系統 名無し野車庫行
08/03/20 13:29:11 E4EJVdqT
>>82
長町駅東口=長町ターミナル復活ですか(w

宮交自動車学校(この始発地設定もビミョーだけど)は、敷地内で方転する気なのか?
しかし…野草園線の対抗のつもりなのか?

84:名74系統 名無し野車庫行
08/03/20 23:16:22 ChNAP64i
工大長町のバス新設で、あの辺の住民の利便は著しく向上する。
これまでは野草園まで歩くしかなかったし、野草園から出るバスは市中心部に向う系統だけだった。
今度は家の近くから乗れるし、市中心部へのバスだけでなく、区役所に行くのも、
長町一丁目あたりのスーパーに行く(宮交飯田団地系統)にも便利になる。

85:名74系統 名無し野車庫行
08/03/21 17:30:10 vc9blYcz
>>80>>81
他都市の実情を紹介することに私は必ずしも否定的に
は考えないが、仙台市営の運営に参考にするような
捉え方でないと閲覧者の支持は得られないと思う。
例えば>>78は他市の紹介し仙台市ではこうしたほうが
いいのでは?という提案だが、>>80は首都圏ではこうだ、
都営はこうだ、と紹介してるだけ。だから何なの、と
言われても仕方ない。
ついでに宮交運転手が勝手に~、などと推測で書くのは
失礼だろう。本社の了解を得ているかもしれない。

86:名74系統 名無し野車庫行
08/03/21 18:04:08 xcZyrScQ
ダイヤ改正で路線延長拡大は地域に歓迎されるだろうが同時に
不採算路線の整理も進めるべき。独立採算が原則とは言え一
般会計から多額の助成はバスとは縁のない生活を送っている
者から賛同を得ているとは言いがたい。無数の路線が重複し
ている交通局~仙台駅の区間の短縮・分散等も考えることが
肝要である。運行本数の多い東北本線や仙石線最寄り駅への
短絡。北仙台バスプール有効活用の為、あの地域の路線の北仙
台短絡の割合を増やす施策も必要である。


87:名74系統 名無し野車庫行
08/03/21 18:26:31 +v1Ml85t
岡田宮交でなければ今年度も路線異状でき規模縮小できたのにね

88:名74系統 名無し野車庫行
08/03/21 19:33:32 0JQ9Y/rJ


89:名74系統 名無し野車庫行
08/03/21 19:35:34 0JQ9Y/rJ
定禅寺通り

爆発物処理のため
警察による規制中

周辺は大渋滞
バスも経路変更している



90:名74系統 名無し野車庫行
08/03/21 19:59:38 s0yV8sxk
>>86
本沢~北仙台のルートは原則全便北仙台バスプール止まりになるんだろ?
その代わり道路整備にあわせて山手町経由が都心への主ルートとなる。
新道には幹線にふさわしく屋根だけでなく風避け仕切りの付いた
待合設備の整備、終日実施のバスレーン、バスを感知して赤信号
短縮・青信号延長のバス優先信号の導入、新型バスロケの採用、
等を整備しバスのモデル道路としてほしい。
運行系統についても駅西口バスプール混雑解消のため、駅乗り入れ便数
を減らし、全体の2割程度は電力から南進し学院跡の高層ビル付近に
乗り入れることも考えられてよい。

91:名74系統 名無し野車庫行
08/03/21 20:24:31 kVuoGEG9
仙台駅北口復活か。しかし新時刻表の配布が26日からって遅くねーか。

92:名74系統 名無し野車庫行
08/03/21 23:46:41 zd37rxBC
仙台の人は時刻表がもらえるの当たり前と思っているようですが、
私の出身地の埼玉のバスは時刻表配布のサービスはありませんでした。
川口駅東口の国際興業バスの窓口には「時刻表・路線図の用意はございません」
と貼り紙してありました。
今は路線図は配布しているみたいですけどね。

93:名74系統 名無し野車庫行
08/03/22 10:46:43 tMcvpoMS
>>87
入札じゃなく随意契約なんでしょ?

94:名74系統 名無し野車庫行
08/03/22 11:59:38 FvK4CRoy
長町や中田の馬を増田まで、物岩沼に槻木の土手

今日は温泉にゆっくり浸かります。♪

95:名74系統 名無し野車庫行
08/03/22 13:15:14 QYG3RLD1
>>92
本市のように全線一斉にダイヤ改正する事業者は作りやすいだろうが、営業所単位、系統単位でマチマチに改正する事業者は作りにくいのかもしれない

96:名74系統 名無し野車庫行
08/03/22 23:37:32 4IPay0am
また中山・桜ケ丘方面の話出てきたが、この方面は利用者が多く車内も込む割には
不遇な地域。道路混雑も半端じゃないし。
大胆なサービス向上策が検討されて然るべき。
鶴ケ谷等だと地下鉄台原・地下鉄旭ケ丘・地下鉄八乙女・仙石線陸前原ノ町・東北本線東仙台(多少歩くが)と
いろんな駅からアクセス出来んだよね。

97:名74系統 名無し野車庫行
08/03/23 08:32:41 H4u4CYat
仙台終バス早いと言われるが名古屋よりマシ 名古屋はほとんどが21時台で終わり 22時過ぎまで動かしているのは基幹バス位じゃないかな

98:名74系統 名無し野車庫行
08/03/23 17:54:17 qLqH370T
今日、越路バス停付近で白沢JRの教習車を見たのだが東北工大の系統でも受け持つのか?それとも単に路上訓練?

99:名74系統 名無し野車庫行
08/03/23 21:10:34 aQoajatC
それはどうだろうか?

でも>>66のような情報もあるから。

100:名74系統 名無し野車庫行
08/03/24 18:01:39 2VMBexl2
>>98
後者

101:名74系統 名無し野車庫行
08/03/24 21:16:18 Xv2TWgxZ
担当営業所は近い越したことはない。事故や故障時の代車も遠いと時間がかかるし
1台で足りない時の臨時も離れすぎた路線では期待できないでしょ。

102:名74系統 名無し野車庫行
08/03/25 11:06:14 sohNT+Ky
てす

103:名74系統 名無し野車庫行
08/03/25 11:07:34 sohNT+Ky
700番台って新車かな?

中型ノンステっぽいの走ってたage

104:名74系統 名無し野車庫行
08/03/25 11:23:03 sohNT+Ky
間違った
昨年から走ってる車両ですね
勘違いスマソ

105:名74系統 名無し野車庫行
08/03/25 12:16:55 qZEb07g7
仙台ナンバーの700~だったら今年のだぞー。

106:へったれ
08/03/25 13:29:34 ynvS+S5k
しえい!町の中ぅぜぇ!

107:So What? ◆SoWhatIUjM
08/03/25 19:17:40 9lmnq1+b
>>105
96MCのノンステップが動いてましたね、サーモンキングwどう作ろう。

108:名74系統 名無し野車庫行
08/03/25 21:43:28 XyzCjQaS
>>92
てか市営の路線図あまり積極的に配布してないが見にくい。
西武バスのように系統単位に便利さ表示を3段階に分け
太線…日中10分間隔以内、中太線…日中10分~間隔20分間隔、細線…日中20分間隔以上
のように表示するのもいいだろう。

109:名74系統 名無し野車庫行
08/03/25 21:46:30 dkbZEc9v
>>108


> 太線…日中10分間隔以内

仙台駅行きと交通局行きだけですねw


110:へったれ
08/03/26 16:35:08 QtHZR/nL
飲酒運転わあかん!しえい!

111:名74系統 名無し野車庫行
08/03/26 17:49:35 kLCusGW9
>>109交通局行き・仙台駅行き

それは多くの系統が終結して運行間隔が縮まっただけでしょ。
そもそも市営で10分ヘッド以下の系統など存在しない。
仙台より小さい都市でも10分ヘッド位で高頻度運行してる
都市も多いのにな。

112:名74系統 名無し野車庫行
08/03/26 21:10:13 Ixo27ATg

昭和40年頃は仙台市の路面交通機関でも昼間10分毎以内の系統も存在したわけだが

(市電)
1系統 8分毎
2系統 8分毎
9系統 8分毎
10系統 8分毎

(市バス)
北山線 8分~10分毎
半子町線8分~10分毎
南小泉線8分~10分毎
薬師堂線8分~10分毎
※薬師堂ー北山ー半子町ー薬師堂線が16分~20分毎
薬師堂ー半子町ー北山ー薬師堂線が16分~20分毎
南小泉ー半子町(折返)線が16分~20分毎
南小泉ー北山(折返)線が16分~20分毎
で、2系統合わせての運行間隔で単一系統の間隔ではないが。

113:名74系統 名無し野車庫行
08/03/27 19:51:28 ZSODNDmN
昼の運転間隔の話題が出たが、都内の東急なら、昼5分間隔や25分間隔の系統も存在するが、平均すると10~15分間隔の系統
が一番多い。新宿発の京王バスに至っては最も間隔が長い系統で10分間隔、あとは5分間隔とか8分間隔。これは単一系統の運行
間隔なので2系統以上の重複区間は更に回数が増える。どこまで乗っても均一の低料金だし。定期なら区間指定がなく全路線自由に
乗れるわけだし、都営は定期の車内販売までしている。
市バスの不便さに閉口するのも仕方ないだろう。

仙台でも運行頻度の改善や運賃制度の見直しが必要ではないか?

114:名74系統 名無し野車庫行
08/03/27 21:22:05 g1Zo5C6Y
東京23区も、
西の各社は高頻度運転で
頑張っているが、
東側は減便&廃止で、
仙台の大手2事業社と
似ている。

115:過去の地下鉄乗り継ぎスレでよく話題になったが
08/03/27 21:35:59 yNbQk6Oe
現在の路線のまま頻繁運行すれば飽和状態にある西口バスプールや電力ビルの混雑に
拍車がかかるわけだ。都内と較べキロ当り輸送人員も大幅に少なく頻繁運行の必要
性も全くない。大都市並みの路線とすれば路線数が相当絞り込まれ目的地到達ま
で3台4台のバスに乗らなければならない自体も生じる。都心は全路線が駅前に集
まることで何よりも路線が分かりやすいし1回乗り換えでどこにでも行ける理想
的路線体系と認識している。

116:名74系統 名無し野車庫行
08/03/28 22:01:05 LcfPX8nP
蒲生線を堤防沿いから東側の道に変更したのは最良の策、片側が川では西側からの需要は全く発生しない。
都心でも西公園通増強の意見もあるが、西の公園側からの需要発生は極少。
むしろ廃止して両側から需要の発生する晩翠通に移すべきと思う。
東西方向は、北四・北二(→)・北一(←)・定禅寺・広瀬・青葉・南町にバスが通っているが、
北四から北・南町から南に東西に走るバス通はないことから北四・南町をバス幹線に位置付けしてもいい。
南町・広瀬・定禅寺・北四に集約していいと思う。

117:名74系統 名無し野車庫行
08/03/29 08:36:02 WOdkKAVe
高頻度運転は必要。
福岡市内の西鉄バスや
広島市内の広島電鉄(電車)
と比べると、
仙台はマイカーに乗って下さいという感じがする。
宮城電鉄が国に買収されたのと、宮城交通がイマイチなのが、仙台の悲劇だと思う。電力前集中は愛宕上杉に分散すれば良いのでは。

118:名74系統 名無し野車庫行
08/03/29 10:47:44 gXBF/Foa
規模拡大せず高頻度運転実施には多角分散型路線に改める必要がある。桜ヶ丘方面は桜ヶ丘・宮学・共済・西勝山
を大きく回る循環線1系統に統合され、都心に入るのは長命ケ丘1系統ということにもなりかねない。しかも仙台駅行き
じゃなく春日町経由博物館行きにでもなりかねない。
八木山にしても南団地は全便霊屋から博物館行き、西の平は全便
工学部・仙台駅経由陸前原ノ町行き、緑ヶ丘は全便愛宕経由大和町行きになって現行の大和町線も廃止とかね。
確かにいろんな方向に行くバスが出来て、高頻度運行になって便利そうだが、都心へ行く大多数の客には非常に不便になるよ。
それに鉄道未発達の仙台では接続できる鉄道駅も限られていて実際的じゃないよ。

119:名74系統 名無し野車庫行
08/03/29 11:17:39 /8kDlOP9
>>73

> 奈良交通の市内循環バス山手線のように何度もグルグル回る。
> 7分~8分毎に次々とやって来て市民の信頼も厚い。
> 車間が先行車に無線で1分~2分時間 調整するよう指令を出したりして等間隔の運行になるよう配慮

仙台市でも弾力的バス運行を検討してほしい。一応標準時刻は設定しても多客時には増車・少客時には減車して


120:名74系統 名無し野車庫行
08/03/29 22:16:23 rTkWCCtc
>>117
宮電の国鉄買収が成功か否かは今となっては判断が困。仙石線は昔から本数が多い都市型ダイヤで、
1時間に3~5本も出してたでしょう。今は更に本数が増えて1時間6本(平均10分車間)で、
東北線名取方面と共に、地下鉄(7分車間)に次ぐ高密度ダイヤ。もし私鉄のまま存在していたら
経営基盤が脆弱で、秋電のように廃線になっていたかも知れない。

121:名74系統 名無し野車庫行
08/03/30 00:20:46 cIlXLbFM
西鉄のような会社に、
なったかもしれない。
あるいは現在の北鉄・富山地鉄・遠鉄・静鉄よりは、
規模の大きな会社になっていたかもしれない。バススレ的にいえば、仙台駅東口に「バスセンター」を設置、アホ宮交と異なり、市内バスには色別系統番号を付けていたと思う。

122:名74系統 名無し野車庫行
08/03/30 00:40:13 b1Wk9nqx
>>121
宮交の核になってる仙北鉄道は宮電より経営状態良かったわけだが。

123:名74系統 名無し野車庫行
08/03/30 02:54:31 0RsXhQN0
>>120>>122の意見のように国の買収は成功だったと思うよ。
当時の文献を読むと宮城電鉄関係者も買収を内心歓迎してように読み取れる。
秋保電鉄も市に買収されていたら専用軌道で宅造進展の著しい地区を走るので
昭和50年度の市電廃止も免れ今も残っていたかもな。

124:名74系統 名無し野車庫行
08/03/31 23:32:12 Ymeb15AG
>>119 何度も回る循環は1台の車両を路線に固定する必要あり。そうした運用ではないから困難。
7、8分の頻繁運行も都市構造や利用実態から困難。
>>121 陸原~仙台間の連続立体化も青葉通までの路線延長も国鉄の血を受け継ぐJRだからこそ出来た。


125:名74系統 名無し野車庫行
08/04/01 06:39:27 vtQIReHk
>>124
仙石線の連続立体交差化、あおば延伸の事業主体は仙台市ですが何か

126:名74系統 名無し野車庫行
08/04/01 21:19:03 lHLe4fN4
仙石線が私鉄のままなら、
建設補助金をもらっていたかもしれないが、
1980年代に、長野のような
地下線が出来たかもしれない。仙台市東部~石巻地区の路線バスは、今よりレベルが、高かったかもしれない。県サッカー場は沿線に誘致したかもしれない。

127:桜の季節
08/04/01 21:20:55 ml3oIjjf
↑いくら実施主体が仙台市だって能書き垂れたって地方私鉄が首振んなきゃ実施できねってことだろ。
どっちにしたってスレ違いには変わりないのさ。

真新しいスーツに身を包んだ新社会人が目立った新年度初日・・・・

128:名74系統 名無し野車庫行
08/04/01 21:32:16 gbZkHlgJ
上の人、このスレで、
何を言いたいのか
わからない。
単なる自己陶酔?

129:名74系統 名無し野車庫行
08/04/02 07:13:58 5hVWE4AW
>>128
あなたが理解できないのなら黙っていたらいいでしょう
このような書き込みはスレを荒らすだけです
私には>>127の言いたいことが理解できます

130:名74系統 名無し野車庫行
08/04/02 21:57:32 fQHThwj8
>>126
仙台鉄道より経営状況が劣悪だった宮電が残っていたら仙台圏のバス改善が進んでいただろう
との趣旨の意見だが、何の根拠もない単なる希望的推測に過ぎない。
昭和40年代中期の宮城交通設立時に吸収されるのが関の山だろう。
もう少し過去の経緯勉強してから書き込めや。

131:名74系統 名無し野車庫行
08/04/03 21:29:56 FBI2gIXh
仙台市内に広告付き停留所が登場 URLリンク(skip.tbc-sendai.co.jp)
広告付きバス停登場  URLリンク(media.nikonet.ne.jp)
 バス停留所の清掃や管理を民間企業の広告費で賄う仙台市の事業が3日から試験的に始まりました。
広告パネル付きのバス停留所第一号となったのは青葉区の「交通局大学病院前」です。仙台市では条例
によりバス停への広告が禁止されていますが、今回は特例措置として5月末までに市内5ヶ所のバス停に
試験的に導入します。広告導入の最大の理由は財源不足。このバス停の清掃などの管理は広告費でまか
なうため仙台市の負担はありません。広告は2週間おきに変わることになっていますが6月一杯まではすで
にスポンサー企業が決まっているということです。仙台市では今年度中に市民から意見を聞き本格的に導
入するかどうか検討することにしています。

132:名74系統 名無し野車庫行
08/04/03 23:57:32 bQZI1i/X
>>131
広告付バス停設置を契機に、広い掲示スペース活用して、運賃表掲載や運行系統図の改良を実施すべきだ。
新聞報道によれば、市営停留所の表示類は見にくくて情報も少ないと、特に首都圏からの転入者から
非常に不評との事である。

133:名74系統 名無し野車庫行
08/04/04 10:02:38 +sBaMm+9
仙石線が国有化されず宮電のままだったら今の長電みたくなってただろうな
東急のお古で運賃は地下鉄並みの劇高、Suicaなんて夢のまた夢だったろう。
間違っても遠鉄みたくはなってない。アソコは市の手厚いバックアップがあるからこそ。

134:名74系統 名無し野車庫行
08/04/04 13:58:25 z1igUBJQ
>>133
広告付き停留所の壁の部分を活用して
道路の反対側からもはっきり認識できるよう
系統番号をでっかく表示してほしい。
東京など全ての標識(ダルマポールにまで)
系統番号・行先を大きく表示してあるぞ。

135:名74系統 名無し野車庫行
08/04/04 21:20:38 obnVTmrd
バス急停車で乗客5人けが URLリンク(skip.tbc-sendai.co.jp)
市営バス急停車で5人ケガ URLリンク(media.nikonet.ne.jp)
 仙台市内の国道で前の車を避けようとした市営バスが急ブレーキをかけ、乗客のうち5人がけがをしました。
 4日午前9時半ごろ、宮城野区五輪2丁目の国道45号線で仙台市交通局のバスが、車線変更をしようと前に
入ってきた乗用車を避けようとして急ブレーキをかけました。この弾みでバスに乗っていた人のうち、5人の女性
がけがをし、このうち3人が病院に運ばれ手当てを受けました。
 バスは、中心部に向かって走っていたということで、警察で当時の詳しい状況などについて調べています。

136:名74系統 名無し野車庫行
08/04/04 23:09:59 jGgxOLyh

仙石線等と違ってバスはこういう事があるから…。


137:名74系統 名無し野車庫行
08/04/05 05:40:37 7CUChG0S
>>135
岡田?

138:名74系統 名無し野車庫行
08/04/05 07:57:13 k49trfII
仙台ではありがちな事だ。
いっその事ブレーキ踏まずにぶつけられればよかったのにな。

139:名74系統 名無し野車庫行
08/04/05 08:49:09 xoUM9ng4
そういえば区役所前でバスがハザード出して止まってたな
白黒リベロもいた

所属までは見てなかったが東仙台、七北田、霞の目の可能性もあるな

140:名74系統 名無し野車庫行
08/04/05 19:01:24 W9eeUzKY
仙台のドライバー、マナー悪いからね。
市電があった頃、電車は電停に着いてるのに
車が途切れない為、安全地帯に行けず、次の電車
を利用した経験は誰でもあると思う。
東京に旅行に行って感心したのは、都電が電停に
着くと車がみな一斉に止まって乗降客を通すこと、
習慣になってるんでしょうね。

141:名74系統 名無し野車庫行
08/04/05 19:15:50 0u0lCj62
>>137
yes

142:名74系統 名無し野車庫行
08/04/05 19:23:48 kGhHKi3/
>>140
ウラジヴォストックもみんなピタリと止まって人を通していた。
ほぼ全てが日本車だから、建物を見なければ日本と錯覚する。
ロシアよりマナー悪い仙台って。。。

143:名74系統 名無し野車庫行
08/04/05 23:40:19 pEF65Gu6
『ふるさとの訛なつかし 停車場の人ごみの中に そを聴きにゆく(石川啄木)』
仙台出身で東京在住3年になりますが、こちらでは仙台弁は全く聞かれません。
(東京で堂々と関西弁で話す大阪人が裏山)
ここはバスのスレですが、電車に乗ってウトウトしていたら「~ほったごどあんめっちゃね。」
と仙台弁が聞こえてきたのでマジでびっくり。 思わず声の方向を見たら「白松モナカ」の手提げ袋。
やっぱり故郷の言葉はいいなあと思った。

144:名74系統 名無し野車庫行
08/04/06 20:53:19 ZEfaXKo7
JR線の新駅設置は市内だけでも、
中野栄・北山・国見・東照宮・葛岡・あおば通・小鶴新田・東北福祉大学前・太子堂
等、積極的に進められて来たが、まだまだバスしか利用できない地域が多い。
利便確保とスムーズな移動のため、小田原・中江・古城あたりにも新駅がほしいところ。

145:名74系統 名無し野車庫行
08/04/07 22:22:11 a5YIk5Ps
泉ビレジ線の深夜便は満員の盛況らしいけど、新たに運輸を開始した大和町線はどう?

大和町経由荒井行というのも将来の東西線開通後のバス網改編を睨んでの設定なんですかね?

146:名74系統 名無し野車庫行
08/04/08 22:34:46 yE3FCXtL
>>131-132
このような停留所は上屋だけの従前タイプよりは、横からの雨や雪をより防げてよろしい。

147:名74系統 名無し野車庫行
08/04/09 18:03:37 QRWxXH+r
こちらに来る前、先輩から市営の定期観光バス薦められたんですが、HP検索しても出てないようです。
通年運転じゃなく季節運行なんでしょうか。
ループルには乗りましたが、ガイドさんの解説で市内を観光したいと思いましたので。
民間の定期観光は広範囲で短時間の市内観光には向かないようです。

148:名74系統 名無し野車庫行
08/04/09 20:11:22 HcBaEBup
>>147
下まで見たか?
城址・市内めぐりはそんな時間かからんぞ。
URLリンク(www.miyakou.co.jp)

因みに市営の定期観光はとっくに廃止されてるから。

149:野鳥
08/04/10 08:40:46 d8RCP8ij
宣伝書き込み失礼します。
仙台で月2回ほど素人達で草サッカーやってます。
少しでも興味がありましたらぜひ一緒にやりませんか。
スレリンク(offreg板)

150:名74系統 名無し野車庫行
08/04/10 18:45:21 p3T83hzR
>>147
仙台の観光名所と言えば博物館等を除いて神社・仏閣主体で若い人には魅力が乏しく感じるかも知れない。
もう少し水辺というか広瀬川が魅力があるというんだけどね。
隅田川のように水上バスや屋形船でもあれば楽しい。まあ環境面から無理だろうけどね。

151:名無しⅩ400系統
08/04/11 22:50:43 2C8gNba4
 
URLリンク(pc2m.net)

152:福島交通倒産
08/04/13 21:20:17 M2ujr02B
 福島交通は会社更生法の適用を地裁に提出した。
 仙台市の交通事業は独立採算は建前だけで一般会計から多額の繰り入れをしている。単年度は黒字を計上
しているとは言え、累積赤字は膨大な額になる。生きるか死ぬかの選択を迫られている福島交通のような
危機感はまるで感じられない。
長期間据え置いた運賃を昨今の物価上昇に合わせて適正水準に改定すること、
利用の少ない地域の路線を統廃合して合理的な輸送を目指すこと
需要に見合った適正な運行回数・運行間隔に改めて無駄な運行を削減すること
等の企業努力が必要と思う。

153:名74系統 名無し野車庫行
08/04/14 12:50:35 NGNAI5T4
>>151
親が公共交通に乗車習慣がないと子供も利用しないから良い企画と思う。
日本一公共交通を利用する割合の高い東京では、業務交通もほとんどが公共交通。
会社の重役クラスも鳶の職人も市場関係者もほとんどが公共交通を利用。
築地市場関係者や買い出し籠を担いだ板前さんも皆、公共交通移動の為、都バス
では、水産物による水濡れに配慮した特殊仕様座席の車を用意して早朝5時02分
から新橋駅~市場構内間を頻繁運行している。
仙台でもバスが業務に積極的に活用されれば渋滞緩和にかなり貢献すると思う。
行政側の環境整備と市民の意識改革にかかっている。

154:ォナラ
08/04/15 18:05:47 cAR+cM70
今朝!8台位で,高速、北ぇ向かって走ってたぞ?

155:名74系統 名無し野車庫行
08/04/15 22:43:49 356p2HE9
>>153
事業者側が提供するのサービスの充実がもっとも重要。

156:名74系統 名無し野車庫行
08/04/16 13:28:37 CMoQYY+r
>>153
市内中心部の駐車場に税金を課し、駐車料金3倍くらいになれば、みんな公共機関使うぞ。

157:ぁゃす
08/04/16 17:49:39 SYV6cSN5
ぁゃすのぶだぁ!生きてるかな?

158:名74系統 名無し野車庫行
08/04/16 20:49:41 3hti9UvT
>>156
公務員に税金の無駄遣いをさせる財源を増やすなんてとんでもない。
軽油税、自動車税、固定資産税(営業所)などのバス事業にかかる税金を減税し、バスの運賃を値下げしてほしい。
減税の財源は公務員の給料を下げる。ただそれだけ。

159:名74系統 名無し野車庫行
08/04/16 22:31:42 mYMx6JpN
運賃値下げなんてとんでもない暴論。
電気・ガス等の公共料金や諸物価はみな高騰している。
バス運賃も当然引き上げるべきである。

160:名74系統 名無し野車庫行
08/04/16 22:47:21 xJUgwhKO
>>158
地方公共団体が所有している自動車や固定資産は非課税なわけだが。
それでも赤字になるから運賃なんか下げられるわけがない。
そもそも市交は人件費だけですら自前で賄えない。

161:名74系統 名無し野車庫行
08/04/16 22:50:18 6GcPoLT+
んじゃ新車買ってる場合じゃないなw
根白石だの定義はリエッセでいいんじゃないの?

162:名74系統 名無し野車庫行
08/04/16 23:06:54 O6OTTEKq
新車じゃないと補助金が下りないヨ。

163:名74系統 名無し野車庫行
08/04/17 00:59:15 S70YDL3G
いつも愛子まで電車かバスつかうんだけど、お年より多いのに車高の高いバスばっかりだよね
愛子観光は低くて乗り降りしやすいのに、なぜ仙台市営はワンステップとかノンステップをお年寄りが多い路線にいれないのかな?
採算が関係するのかな?

164:名74系統 名無し野車庫行
08/04/17 10:38:28 o33qj3b2
ノンステなど不要

165:名74系統 名無し野車庫行
08/04/17 13:41:21 XIAHELlI
今はノンステかワンステしか購入できない。

166:名74系統 名無し野車庫行
08/04/17 14:07:14 s/lBHoGU
ワンステノンステ、座席数少ないから、ジジババがジジババに席ゆずってんだよなー
乗車時間が短めな首都圏と違い、そこそこの長距離乗る地方でのノンステワンステって
どうなんだろ。都会的発想の車両なんだよねー。時代の流れなんでしょうけどね。


167:名74系統 名無し野車庫行
08/04/17 18:02:04 TdJh4Ct3
>>161
定義は朝晩はともかく日中は意外に参拝客とか乗り込んでくるからリエッセでは無理。

168:名74系統 名無し野車庫行
08/04/17 18:16:31 RYCXIs3h
>>166
同感。ノンステだとタイヤハウスの上の椅子によじ登るのが大変。
何故か、おばんつぁんはあの席が大好きだしw
椅子自体少ないしなぁ。ったく妙な法律のせいで。

>>167
確かに定義線は結構乗ってる。年寄りパスで参拝に行く年寄りの多いこと!w
根白石はがら空きじゃない?田舎道を大型車が走るのは何か違和感があるなw

169:名74系統 名無し野車庫行
08/04/17 23:00:04 XIAHELlI
都内在住ですが、都バスは8割がノンステ。他には「らくらくバス」と称されるワンステベース
の小段差のツーステ車。純粋なツーステ車は稀な存在。廃車が進むツーステの座席が26~27、
導入されるノンステの座席が30。仙台市とは逆でノンステ化で座席数は増える傾向。
電車主体の都市なので通勤時でも極度に客が集中する系統は稀だが、突起や段差のあるノンステ
は立ち客が平均分布せず、停留所毎に頻繁に客が入れ替わる輸送の実態に適合した車両とは言えず、
都民の評価も低いのが実情です。

170:名74系統 名無し野車庫行
08/04/17 23:17:28 TdJh4Ct3
理想は宮城交通の名鉄仕様ワンステ?

171:名74系統 名無し野車庫行
08/04/18 00:14:54 IMl/C84b
>>166
「みちあむ」の跡地に国土交通省の本省を移転してこさせたら良いのではないだろうか。
東京の庁舎の土地、建物は売却してそれを道路特定財源にする。

172:名74系統 名無し野車庫行
08/04/18 15:39:47 tjJoiF65
>>153行政も公共交通利用促進策を講じてきたが、利用減に多少なりとも歯止めがかかる程度の現状だ。
東京で公共交通が積極的に利用されるのは東京の特殊性を考慮する必要がある。
①徒歩10分圏に路線の異なる複数の駅に着けるほど鉄道網が網の目状に発達している。
②その鉄道はどれも高頻度運行で昼間でも5分間隔程度で運転している。
③駐車料金が驚くほど高い。
④地価の高い都心では客用の駐車スペースがない施設が多い。
⑤集合住宅でも電車利用を前提に駐車スペースがないものが多い。
⑥電車を乗り継いだほうが車で行くより早い。
⑦集合住宅の地下に駅があり、会社は駅のプロムナードとつながっているケースも増え、雨でも傘なしで職場に
 行ける。 ⑧バスは全線均一運賃、地下鉄も私鉄も運賃は安い。一番高いJRも大都市特例運賃で仙台の賃率より安い。
 このような様々な要因が絡み合って公共交通が積極的に利用されているわけであり、仙台のような地方と
同列に論じるわけにはいかない。

173:名74系統 名無し野車庫行
08/04/18 22:59:08 jPtshwMp
ドーデもいいが市バスがラジコンになるらしいな。

174:ループル増発
08/04/19 06:44:31 D1KHVNUJ
好評のループル
平日:30分毎 → 20分毎
休日:20分毎 → 15分毎
に大幅に増発。

縮小一辺倒で、大幅増発は20年位なかった市交通局にとって久々に明るい話題。

175:名74系統 名無し野車庫行
08/04/19 16:03:46 tC1trsTc
>>160
それは本当ですか?
もし、そうなら宮城交通のバス、営業所などの資産を一旦譲渡して市のものにして、宮城交通に委託して同じ従業員が運転したら税金の分だけ収支が改善されるのではないでしょうか。

176:名74系統 名無し野車庫行
08/04/19 16:24:17 iVl893YD
事故ってんじゃねーよ

177:名74系統 名無し野車庫行
08/04/19 16:40:05 33cJvpbG
>>175
バス業界の上下分離?
そうしたら現在宮交が各地に展開している高速バスまで「仙台市交通局」?
長崎県営並みに仙台市営が機動的に動いてくれるかどうか疑問。

178:名74系統 名無し野車庫行
08/04/19 19:31:52 GG231Wwk
>>176
IDが、そちらの商売の方ですか‥

179:名74系統 名無し野車庫行
08/04/19 19:54:17 LLLZltFt
>>178
試合中止になったからカキコミか、佐藤!

180:名74系統 名無し野車庫行
08/04/19 20:01:47 9Q7fQhA6
泉と野村の土地は市のものですが何か


車輌も近頃の新車は補助金漬けだから
市が所有者で宮交が使用者になってる可能性もある

181:名74系統 名無し野車庫行
08/04/19 22:00:38 qMEHR0+y
事故車は宮城22か62-90ね
相手の軽が無茶したっぽい

182:名74系統 名無し野車庫行
08/04/19 23:05:41 GG231Wwk
>>179
GJ!


183:名74系統 名無し野車庫行
08/04/19 23:58:31 I9uzuGtI
>>180
市町村民バスというなら別だが一般路線じゃありえない。

184:名74系統 名無し野車庫行
08/04/20 00:11:57 LbkwJ/01
>>175
地方税法第146条第1項と第348条第1項な。
宮交はバスの転属多いから自動車の方は無いな。
それに路線によっては軽油引取税や自動車税の特例絡みもあるしな。

185:名74系統 名無し野車庫行
08/04/20 10:09:58 H2lRrvA/
>>182
俺は作並のホテルかとry)

186:ぁゃす
08/04/20 14:38:04 oV3XhTCC
ぁゃすのぶだぁ~!生きとるかな?

187:名74系統 名無し野車庫行
08/04/20 19:11:49 4o4gdKFQ
停留所の運行系統図が仙台市はお粗末すぎる。
あれほど見にくい表示をしている都市も珍しいと思う。
広告付き停留所設置を契機に掲示物をよりデザイン的に優れたものに改めている事業者が多いが
仙台市は事務事業見直しを行い、評判の悪い運行系統図を刷新してほしい。

188:名74系統 名無し野車庫行
08/04/20 19:34:57 6LnG2DF4
>>187
むしろ、車内の系統図のほうが見づらい。揺れる車内であれを解読するのは至難の技。京都市営のように系統毎に単体で表示してくれたほうがよっぽどマシ。

189:名74系統 名無し野車庫行
08/04/20 20:47:40 4o4gdKFQ
昔はもっと酷かった。
長町の車に霞の目の車内路線図が掲出されていたり(1台だけでなく多数の車)、
花見シーズンの車内に「謹賀新年 仙台市長」の広告が出ていたり、
河北新報社前停留所の運行系統図に、大年寺経由長町営業所行きが、実際に通らない舟丁・河原町を
通るように案内がされていたり…。

190:ぁゃす
08/04/21 00:14:03 nOSbeNZx
一家で首吊り自殺してないやろか?ぶだ息子も終わりやろ?

191:名74系統 名無し野車庫行
08/04/21 00:25:36 ZQFlDc5i
>>183
もに話題とか、全区間が市内に収まっていて乗客はほとんど全員が市民でしょ?

192:名74系統 名無し野車庫行
08/04/21 06:42:09 0vtD7p0F
観光ループルだけでなく、買物ループル、ビジネスループルも計画してほすい。

193:名74系統 名無し野車庫行
08/04/21 20:10:59 ZQFlDc5i
るーぷる四台

194:名74系統 名無し野車庫行
08/04/22 11:48:59 7ElzoOv+
運転手が紅白歌合戦を観るため12月31日の運行を早めに
打ち切っているのは、全国広しといえども、おそらく仙台市
バスだけ。

195:名74系統 名無し野車庫行
08/04/22 13:02:51 B8HG5qVs
>>194
今時紅白見てる人ってそんなにいないだろw

196:名74系統 名無し野車庫行
08/04/22 14:09:54 L2ETlJ3j
今時紅白見てる人ってほとんどいないだろw

197:名74系統 名無し野車庫行
08/04/22 19:32:30 6xqJ4LGd
夕方、メトロポリタンの前に霞の目行きのバスが事故起こして、止まってたな。
救急車も来てたから、怪我人も出たんだろうな。

198:市営各スレ書き込み数
08/04/23 04:55:49 9+6hlhi0
(3月23日~4月22日の1カ月)
◇愛子観光 ~101回
◇市営VS宮交~ 44回
◇地下鉄乗り継ぎ~3回

宮城関連で一番の人気スレだった「地下鉄乗り継ぎ」スレは書き込み数が激減。

199:名74系統 名無し野車庫行
08/04/24 06:11:55 CggorpRg
>>198
新たに2chを始める人やめる人、転出転入で住人も一定ではないから書き込み数や書き込む内容も変化する
以前は上記3スレの他「昔日」「不祥事」「宮城県総合」「外国人障害者乗車拒否」などスレが乱立していた
「乗り継ぎスレ」は激減というより、1か月で過去の1日分にも満たずは存続さえ危ぶまれる状況に陥った
理由はわからないが独善的持論で悪質な局叩きを繰り返す椰子にみんなが付いていけなくなったからでは?


200:名74系統 名無し野車庫行
08/04/24 20:47:16 X5kSk2JH
>>199
局は叩かれて当然だから。

201:名74系統 名無し野車庫行
08/04/25 01:50:58 hH9VO5bI
新潟廚とかおかしいのか立てたと書いてあったな。
あんな馬鹿が立てたスレに誰も行くはずもなかろう。


202: ◆JS818Buils
08/04/25 23:37:21 hH9VO5bI
ほとんどバスが通らない錦町公園前に広告付きバス停とは・・・。
議員かなんかの圧力なのかね?




203:名74系統 名無し野車庫行
08/04/26 10:49:45 Grew8KeZ
>>202
広告効果はバスに乗ってる人にだけあるんじゃないよ。
歩行者の方が効果大きいから。
金出す方の立場で考えればわかるだろ。

204:名74系統 名無し野車庫行
08/04/26 14:48:02 9n0qDqkt
>>203
あんたバカア?
歩行者なんぞ広告など見ない。
停留所で待ってる客が見るんだろうが

205:名74系統 名無し野車庫行
08/04/26 19:36:36 ZqDWH5tb
全国広しといえど、過疎バス並の運行本数の停留所で広告バス停を施すのも仙台市ぐらいなもんだろう。
広告主は此処の停留所の実態を把握してるのだろうか?

206:名74系統 名無し野車庫行
08/04/26 22:29:22 5BhUovGG
どなたか広告主に知らせてあげたらどうでしょうか?
仙台市交通局さんのことですから何をやりだすか解りません。
ご利用者各位も 何でもあり と思っていたほうがいいかも知れません。

207:市バス崩壊のシナリオ
08/04/27 10:47:24 7UR/Aog2
「広告主激怒 → 仙台市交通局幹部の責任追求 → 信頼失墜」

これが市バス事業崩壊のキッカケとなればいい。



208:ぁゃす
08/04/27 11:53:35 4yC1lHa+
ぶだぁ!

209:名74系統 名無し野車庫行
08/04/28 15:11:34 0cAXDDS2
岩切ゆきのLED表示が変わってた


岩切分台?

細けぇよ



210:名74系統 名無し野車庫行
08/04/28 20:02:51 FnvasxlJ
>>209
岩切小学校の通学対策の平日2本の便だね。
つかあの辺の小学生はバス通学してるの今回の改正ではじめて知った。

211:名74系統 名無し野車庫行
08/04/28 22:16:13 lIQnI2sK
児童は時間など気にせず、道草でも食いながらゆっくり帰宅できればいいんだが。
今は車だらけでボンヤリしてると危険だし、犯罪者多発してるから早く帰りなさい、
帰れば塾や習いごと、今の児童はある意味気の毒。

212:名74系統 名無し野車庫行
08/04/29 08:45:10 4wO4sU0o
田舎のバスと同じと転勤してきた人が驚いていた仙台の市バス
何の工夫もなくマイカー移行を傍観してきた
都市整備局が主導権を握り交通当局が当事者能力がないとは情けない。
先程の市のアンケートでも公共交通のサービスに市民は強い不満を抱いている事が浮き彫りに。

213:名74系統 名無し野車庫行
08/04/29 15:09:10 abDS3muH
仙台市営は市民の強い路線見直しも門前払い お盆ダイヤもあれほど批判が集まれば他市なら中止するよ 組合の意向なら市民の利便を完全に無視できるめずらしい事業者である

214:名74系統 名無し野車庫行
08/04/29 15:27:06 c+toI98g
仙台市内のダイヤに関しては宮交の圧勝。
接客に関しては市営の方がマシってとこか。

215:名74系統 名無し野車庫行
08/04/30 20:49:48 M7a4vqDJ
甲州街道とかいう都内民間バスポールに
「休前日・休日・年末は環八が大渋滞しバス間隔が開く場合があります。適宜臨時増発等で対応~」
と書いてあったな。
仙台で渋滞で増発するか?七夕・初売りでさえ増発しないのに。
どんと祭は既存路線増発というより臨時路線だしな。

216:名74系統 名無し野車庫行
08/05/01 00:36:54 ZlrQjRFH
>>215
昔宮交は台風とかでダイヤ滅茶苦茶になったときに都市部に応援出してたな。
運ちゃんが道わからなくて燕沢とか旧道のバス停が軒並み飛ばされてた。

217:名74系統 名無し野車庫行
08/05/01 06:40:56 z950IbE5
>>215 都内は各路線の運行回数が多いから渋滞時などはダイヤを差し替えて時刻表と異なる運行に出来る。
仙台でそれをやったら回数の少ない郊外部の利用者が混乱してしまう。

218:名74系統 名無し野車庫行
08/05/01 06:48:31 z950IbE5
>>213 お盆ダイヤはこの期間の利用が企業の夏休み等で激減するため、実態に合わせた運行に調整する目的で
実施している。

219:名74系統 名無し野車庫行
08/05/02 16:40:52 TRi4Fyrn
【大都市】時刻表より等間隔運行を重視 【地方】時刻表に忠実な運行を重視
東京の地下鉄や山手線等に乗ると
「次の電車遅れております。間隔調整の為、この電車当駅で1分程止まります」
という放送が流れるでしょう。定時運行している電車をわざわざ延発させて、
遅れている電車が団子の先頭になって、客が溢れ乗降に手間取って更に遅れる
ことのないように配慮してるわけだ。
バスにしても東京は遅れたら遅れたなりに休憩時間をしっかり取り入庫時間も
勤務終了にしっかり合わせてるんだからね。
遅れれば休憩時間を切り詰め、入庫時間が遅くなってもダイヤをきちんと消化
する仙台とはだいぶ状況が違うぞ。

220: ◆U.ZjWx/gY2
08/05/02 23:38:53 62vaE92M
昔の仙台市電もダイヤが大きく乱れた時は運転整理してましたよ。
長町→県庁→八幡町。折返し八幡町→西公園→長町のダイヤの大学病院ー八幡町間をカットして、
長町→県庁→大学病院→西公園→長町の循環に変更したり、
八幡町→県庁→長町、折返し長町→県庁→八幡町のダイヤの舟丁ー長町間をカットして、
八幡町→県庁→舟丁、舟丁→県庁→八幡町に変更したりしてね。

221:幻の都心交通体系
08/05/03 12:13:27 cMlnHiHR
昭和40年代、地下鉄開業後も市電の八幡町線と環状部を残した交通計画を立案した。
八幡町~南町通一番町~花京院~北四番丁~八幡町を頻繁運行する市電が残っていたら
不便を訴える声が絶えない西公園通・南町通の交通事情も大幅に改善されていただろうし、
今の木町通駐車場が市電車庫となるためバスは使えず、都心のバス網も現在と相当違っていただろう。

222:名74系統 名無し野車庫行
08/05/03 12:48:39 Z/LDcgA+
愛子に送迎エルガとエアロ貸切いた

223:名74系統 名無し野車庫行
08/05/03 16:38:34 yeI8Rqne
>>221
その時点で残っていたとしても現在まで当時のままだったかというと
それは不確かだからなあ

224:名74系統 名無し野車庫行
08/05/04 09:55:25 zFj4jCn8
国も、昔と一転して路面電車育成の方針に転じたから、
・軌道敷内自動車通行禁止
・電停に屋根設置
・車道と安全地帯を仕切るガードレール整備
・接近表示
等のサービス施策が充実して経営も安定していたかも知れません。

225:名74系統 名無し野車庫行
08/05/04 18:57:07 KSIRvNTc
>>224
その後も新設より廃止の方が圧倒的に多いのに

226:名74系統 名無し野車庫行
08/05/04 21:03:30 oXkf6E4u
来たばかりでよく知らないが>>213は本当なの?

じゃ何のため公営として存続してんの?
客の便宜を犠牲にして組合員の福利を第一にしかしないなら
公営バスとしての存在価値はないよ。
運賃は高いし、時刻は不正確だし、車内はいつも混んでるし1カ月で愛想が尽きたよ。

227:名74系統 名無し野車庫行
08/05/04 21:34:36 bNuDS+QB
>>226
それが昔ながらの仙台だっちゃ
嫌なら乗んなきゃいいすぺ


ってのが上層部のお考えってぇとこかいな

228:名74系統 名無し野車庫行
08/05/05 00:56:58 bR26o32B
工作員臭いのばっかだな

229:名74系統 名無し野車庫行
08/05/05 20:34:27 Vh0zp6sq
>>226残念乍ら真実。局職員は事業意欲がなく面倒な事はしたがらないし能力もない。犠牲者は仙台市民。

230:名74系統 名無し野車庫行
08/05/06 16:03:34 fh4/SDWg
ハイグレード専用車・停留所改良・バスレーン拡充・頻繁運行等の上質な運行を指向して誕生した【都市新バス】。
昭和末期の「市政だより」には導入を検討する、と公報されたが、車社会の仙台では高値の花だったようだ。

URLリンク(greenshuttle.loops.jp)

231:ぁゃす
08/05/07 00:13:11 gz4sSz+0
なにがぁ!対空港鉄道でしょう~だ!今じゃ!影も形も!ありゃしね!笑わせるぜハハハ!この豚野郎!

232:名74系統 名無し野車庫行
08/05/07 12:23:19 hOX7BEh4
>>230
{車両レベルの件}~当市バスは都市新バスに劣らぬほど仕様が充実していると思う
{所要時間表示の件}~当市バスは系統単位の間隔が長いためリアルタイムな所要時間表示は難しい。
{全車通過×分前表示}~当市バス乗務員は、前車との間隔を意識しての運行はしていないので不要な設備

233:名74系統 名無し野車庫行
08/05/07 18:31:53 mGX0Pw0Q
今日勾当台公園駅から仙台法務局に行く途中、パーフェクトリバティー教団の手前あたりでバス停がない場所でいきなり市営バスが降車していた。
行き先表示は県庁市役所前だったような気がする。
降車直後に回送表示になってそのまま行っちゃったけど、なんだったの?
降りた客は結構いて、料金払ってたかは見ていない。
降り忘れか行き先間違いか何かがあったのだろうか?

234:名74系統 名無し野車庫行
08/05/07 18:37:36 mGX0Pw0Q
URLリンク(www.its-mo.com)
ここら辺。

235:名74系統 名無し野車庫行
08/05/07 20:03:20 11a5AGPE
>>233
県庁市役所前で終点を間違って交通局まで走ってしまったんではないのかな?
途中で気付いて焦って降車させたが一番ありそう。

236:名74系統 名無し野車庫行
08/05/07 21:31:55 xcp2gHP7
木町通一丁目バス停じゃなくて?

237:名74系統 名無し野車庫行
08/05/07 23:57:03 mGX0Pw0Q
木町通り一丁目バス停は使ったことがないのだけど、グーグル地図や合同バスマップの路線図を見ると、法務局の横にあるみたい。
実際今日法務局横に片側だけあるのを見た。
それよりかなり手前(勾当台公園側)。

でも、終点間違えなら、乗客は複数気付かずに乗るのかな?と思う。
県庁市役所前が終点のバスに乗る客は県庁市役所前でみんな降りるはず。

もしかして県庁市役所前の停留所に止まり忘れて左折してしばらくしたところで乗客から指摘されてあわてて降ろしたのかな?
うーん、写真撮ったんだけどその時点ではもう回送になってる。
もしかして方向幕は別なのだったかな。
ナンバーは57-43。

238:名74系統 名無し野車庫行
08/05/08 10:47:53 dxJAB6zp
>>237
なにをそこまでこだわるのかなあ?終点の一個手前のバス停で客降ろして幕まわしただけじゃん。

239:名74系統 名無し野車庫行
08/05/08 11:51:27 u4PP1cqT
ウテシ逮捕キター

240:名74系統 名無し野車庫行
08/05/08 12:16:43 WyYcuzVC
>>238
終点って県庁市役所前?
って言うかバス停がないところで降ろしたんじゃ?
そもそもなんで終点の一個手前を逆走する?

241:名74系統 名無し野車庫行
08/05/08 12:21:31 p3D8Qtnv
>>239
事務員のほうじゃない?

242:名74系統 名無し野車庫行
08/05/08 17:32:55 qnPvlp5I
>>233>>234>>237
おまえはいつもねえ。
県庁市役所でブザーを押されたのに間違って通過したか
県庁市役所で降りる客がブザーを押し忘れ運転手の好意で降ろしてやったか
のどちらかだろうが。
こんな些細な事を重箱の隅を突くように面白おかしく書いて気が済むの?
行き先もだったと思う、車両番号もだったと思う、
不確かな事を書かれては類似ダイヤ・車両の乗務員がいい迷惑だよ。

243:名74系統 名無し野車庫行
08/05/08 19:29:22 tNR6b0fc
>>238
終点手前で回送にする事は違法ですよw
路線バスはそういうことは出来ません。

244:名74系統 名無し野車庫行
08/05/08 20:07:16 8Rzdlqk0
宮交の人間がやったというならああやっぱりだったろうが、
市交の職員とは情けない限り。

245:名74系統 名無し野車庫行
08/05/08 22:15:42 LTAdNbEN
確かに。
昨日の mGX0Pw0Q の粘着ぶりは異常だね。
自分を何様だと思ってるのか知らないけど、鬼の首をひっ捕まえたように
得意になって書いてるね。
池沼はほっときましょう。

246:名74系統 名無し野車庫行
08/05/08 22:21:55 Bw3toFG4
仙台市職員が現金10万円盗んで逮捕
URLリンク(58.157.70.55:8088) 仙台放送 5月8日
仙台市交通局職員 バス売上金盗む
URLリンク(www.mmt-tv.co.jp) ミヤギテレビ 5月8日
 仙台市交通局の職員が仙台市営バスの売上金10万円を盗んだとして、7日、窃盗の疑いで
逮捕されました。逮捕されたのは、仙台市交通局霞の目営業所に勤務する多賀城市東田中の
小幡勝容疑者(59)です。
 警察の調べによりますと小幡容疑者は7日午前7時45分ごろ、宮城野区蒲生にある仙台市
交通局霞の目営業所岡田出張所で、駐車中の車の中から前日の市営バスの売上金の一部、
現金10万円を盗んだ疑いが持たれています。
 小幡容疑者は、市営バスの売上金を回収する仕事を担当していましたが、営業所からの報告
と実際の金額が違っていたため、市交通局が内部調査した上で、警察に通報していました被害
額はこれまでに数百万円に上ると見られています。
 小幡容疑者は「パチンコで遊ぶ金が欲しくて盗んだ」と容疑を認めているということです。

247:233
08/05/09 00:46:05 0gWVjAiZ
>>242
>>245

風説の流布は3倍にして返します。

248: ◆Hbcmdmj4dM
08/05/09 01:12:16 msQN4oDl
おたく頭大丈夫?
病院で診てもらったほうがいいよ。

249:名74系統 名無し野車庫行
08/05/09 16:04:26 Hy6kjU8L
>>247なんだ!なんだ、こいつ!
   逆切れクレーマーか?
   自分の非常識行為を棚上げしておいたなんだよ!こいつ!

250:名74系統 名無し野車庫行
08/05/09 16:55:02 YK6cZle0
>>233>>247

アンタは二度と市バスに乗らないでけさいね。
一乗務員として非常に不愉快だす

251:頻繁運行を見習って
08/05/09 17:46:08 9IOP9RkE
>>230>>232
東京のようにわざわざバスに乗らなくても電車だけで
どこにでも行ける都市でもバスが相当に充実している
んですね。仙台はバス依存度が高くバスが唯一の公共
交通となっている地域が多いんですからもっともっと
充実させてほしいです。
引用されていた、待たずに乗れる頻繁な運転、所要時間
表示は是非。

252:名74系統 名無し野車庫行
08/05/09 20:24:40 106SPwYq

ナンダコリャ?

スレリンク(news7板:1-100番)#tag2

253:名74系統 名無し野車庫行
08/05/10 00:54:22 1hP/Xmtv
PLの信者の運転手が知り合いの信者を送迎…
と予想

254:名74系統 名無し野車庫行
08/05/10 09:33:33 D7nQ5XJG
>>247のような
おかしい人も世の中にはいるんですね。

255:名74系統 名無し野車庫行
08/05/10 15:59:36 ZcN0odvy
只今S220系統乗車中。

原町一丁目の一つ前で、市バスが窓から赤旗出して停車中。
バスの後ろに警察車両も停まってた。

256:名74系統 名無し野車庫行
08/05/10 22:22:51 L2E1m+vS
今回の市交中傷の策動について自分なりに考察してみました。
>>252で、「ナンダコリャ?」と驚いている。
しかし、ニュース板にスレを立てたのは他ならぬ>>252本人で、>>252>>233と同一人。
>>247も同一人で、ここで自分に反対する者への報復を公言しているから、
3倍返しは、この新スレ立てで実施したと見るのが自然ではないか?

257:名74系統 名無し野車庫行
08/05/10 23:53:39 i4iDaG9P
バスオタが必死に自論を展開しているすれはここですか?

258:名74系統 名無し野車庫行
08/05/11 00:01:07 lQd9VGpM
だれか6E買わないのー??


259:名74系統 名無し野車庫行
08/05/11 17:15:38 j4jzwKjt
>>256

>>233のようなまともじゃない人を相手にするのはやめましょう。

260:名74系統 名無し野車庫行
08/05/11 22:49:06 DnJrQh4g
系列親会社での研修があり半月ほど都内で生活。歩行者優先施策が充実していることに感銘した。
週末は青葉通クラスの大通りで歩行者天国、東一番丁・中央通のような歩行者道路は至る所にある。
銀座界隈などの裏道は昼間の一定時間車を通した後は一帯がゾーン的に車をシャットアウトした歩行者道に。
駅周辺の裏道も朝7時半~9時は通勤道路として車を通さない、昼12時~1時はランチプロムナードとして
車乗り入れ禁止。あんな大胆な車規制が出来るものと感心してしまう。
東京の電車やバスの在り方を誉める人は多いが、自分は歩行者優先施策に感心した次第。

261:昔の大規模な路線再編例①
08/05/12 15:58:30 uWJ+ILhJ
【台の原線と瞑想の松線の統合(昭和40年代前半)】
×廃止1…仙台駅~県庁市役所~北仙台~台の原警察学校《25分間隔》
×廃止2…仙台駅~花京院~小松島~瞑想の松《35分間隔》
×廃止3…広瀬通東一番丁~県庁市役所~小松島~瞑想の松《1時間に1~2回》
●新設1…仙台駅~県庁市役所~北仙台~瞑想の松~小松島~花京院~仙台駅《30分間隔》

262:昔の大規模な路線再編例②
08/05/12 16:28:17 uWJ+ILhJ
 【旭ケ丘線・南光台線の一番町系統と仙台駅系統の統合(昭和40年代後半)】
×廃止1…仙台駅~花京院~小松島東北高校~県営第二アパート《30分間隔》
×廃止2…広瀬通一番町~県庁市役所~小松島東北高校~県営第二アパート《30分間隔》
●新設1…仙台駅~県庁市役所~小松島東北高校~県営第二アパート《20分間隔》
×廃止3…仙台駅~花京院~小松島東北高校~南光台六丁目《30分間隔》
×廃止4…広瀬通一番町~県庁市役所~小松島東北高校~南光台六丁目《30分間隔》
●新設2…仙台駅~県庁市役所~小松島東北高校~南光台六丁目《20分間隔》

*花京院・宮町系統は朝夕のみとし、昼間は全便市役所経由とした。
 しかし、両線とも駅前・一番町あわせて1時間4便運行していたものが3便に減って昼でも積み残しが出、
 駅まで遠回りになった、との苦情が強く、改正後半年で増便や昼の宮町経由新設を実施した。

263:名74系統 名無し野車庫行
08/05/13 07:28:31 PkR0q5I5
>>262
子供の頃、宮町北六番丁だったかな、今の宮町五丁目あたりに
住んでたんだが、北六番丁通を西に行くバスはほとんどが
【東一番丁】の幕を出して走ってたな。
これは市立病院(今の商工会議所)から右折して広瀬通の終点に
行くもので駅には行かなかった。
あと一番丁から更に先に行って二高・大学病院を循環して
東仙台にいくのもあったような気がする。

264:名74系統 名無し野車庫行
08/05/13 18:44:25 C9O6o12N
>>261
25分とか35分間隔は毎時同時刻にならないでしょ。
今なら覚えやすく、暗記できて時刻表なしで乗れる30分間隔にするんじゃね。
近年でも中央循環の休日ダイヤが市役所先回りが32分、一番町先回りが25分・25分・25分・20分…、
の繰り返しという覚えにくいのもあったが。
1000 1025 1050 1115 1140 1200 1225 1250 1315 1340 1400というように。

265:名74系統 名無し野車庫行
08/05/14 09:18:35 X2kD0o+3
25分ヘッド35分ヘッドは利用状況に忠実に
合わせた結果そうなったんでしょうね。
25分ヘッドの系統でも多少混雑が激しくなっても
30分ヘッドのほうが客の利便は測り知れない
と思います。

266:名74系統 名無し野車庫行
08/05/14 22:43:58 gDd7U7ns
>>261は3線を1線にまとめたんだから、ずいぶん減車できたはず。
台原から仙台駅が2~3回/h
瞑想の松から仙台駅が1~2回/h
瞑想の松から一番町が1~2回/h
だったものが、統合後は
台原からも瞑想の松からも
仙台駅が4回(両回り)/h、一番町は行かないものの電力方面が2回/h と便利になっている。

267:名74系統 名無し野車庫行
08/05/14 23:43:27 gDd7U7ns
>>260
東京は鉄軌道移動が主体の都市だから、バス路線を変更してまで歩行者天国を
実施したり、大胆な交通規制が出来るんだと思う。
仙台は乗用車で移動するにせよバスで移動するにせよ道路移動だから、車通行を
規制すれば、たちまち渋滞してしまう。
あと仙台は、裏通りの狭い道から車を排除して歩行者に解放する必要があるほど
人は歩いていないから東京都のような施策は無理。

268:名74系統 名無し野車庫行
08/05/15 03:05:50 tM4EZGqA
>>263
澱循環ね。
東仙台~二の森~北六~県庁市役所前~広瀬通一番町~尚絅女学院前~大学病院前~北六~二の森~東仙台
こいつも、かつては日中でもそれなりの頻度で運行されてた記憶がある。

今じゃ安養寺線と統合されてしまった高松線も、一番丁発着だったんだよな…

269:名74系統 名無し野車庫行
08/05/15 07:50:16 MYTfvbwa
そうですね。
高松方面は東仙台から出ていて高松経由が宮町経由仙台駅行き
高松・宮町経由仙台駅前行きの一部便が電力経由で広瀬通一番町まで
延長され安養寺線と統合後もしばらく残っていましたね。
一方、市役所経由東一番丁行きの一番丁~高松下~東仙台線は
安養寺線の前身である第二自ケ丘線開通に伴い
広瀬通一番町~市役所~第二自由ケ丘線に差し替えとなり、
その後、仙台駅前発着に変更になりました。

270:名74系統 名無し野車庫行
08/05/15 21:05:30 SxIoPBoS
おまいら昔の懐古は、昔日スレでやれよ。

271:名74系統 名無し野車庫行
08/05/15 21:26:33 S4Ims0vh
仙台って・・・
URLリンク(www.youtube.com)

272:名74系統 名無し野車庫行
08/05/15 22:30:54 B2GEhX3Y
>>270
荒らされてとっくに落ちた。

273:名74系統 名無し野車庫行
08/05/16 05:06:03 hRt8fqIJ
ここは、市バスに関する話題を手広く扱う総合スレなんだから、目くじらを立てる事でもないっしょ。

温故知新って言葉もあるし…

274:名74系統 名無し野車庫行
08/05/16 07:00:48 PMKVdfd5
>>263

北六からのバスのほとんどが一番町行き?

仙台駅に行く奴はどうしてたんだよ?
宮町や堤通雨宮町まで歩かせたのか?

275:名74系統 名無し野車庫行
08/05/16 09:26:20 7ODNnuQm
>>274
以前の地下鉄スレにも記したが、北六循環線がありました。
当時の停留所名称で、
仙台駅前~青葉通東二番丁~東北電力前~市立病院前~市役所前~外記丁北一番丁
~外記丁北四番丁~上杉山通北六番丁~中杉山通北六番丁~二本杉通北六番丁~
二本杉通北四番丁~農政局前~錦町空堀丁角~花京院~元寺小路~仙台駅前

なお、上杉山通北六番丁が現在の農学部前、二本杉通北六番丁が現在の盲学校前。

上杉地区のバス便の悪さがよく指摘されますが、昔は国道4号と宮町通の間に
外記丁通と二本杉通の2つのバス道路があって、同地区のバス網は充実していた。
さらに北一番丁通には中央循環(仙台駅~西公園~北一~旅篭丁~仙台駅)の
路線もありました。

276:名74系統 名無し野車庫行
08/05/16 12:20:51 1SgCi7lh
昔の路線は
理想的

277:ばか!
08/05/17 11:58:13 B8UItBvK
市営バス、飲酒わするな!

278:名74系統 名無し野車庫行
08/05/17 16:48:54 Zqbvnc8M
>>247
おい、少しは反論したらどうだ?

279:名74系統 名無し野車庫行
08/05/17 17:15:13 SEFa/ohA
路線やサービスについて~乗り継ぎスレ
昔の話        ~昔日スレ
愛子観光・車両・雑談 ~本スレ

今は全部ごちゃごちゃ混じって読みにくいですね。

280:名74系統 名無し野車庫行
08/05/17 18:27:22 rfvEeX2E
1事業者1スレ
現状が在るべき姿

281:名74系統 名無し野車庫行
08/05/17 22:28:38 6t4YOhgK
仙台じゃないが、ある都市で、停留所の正式名称に「○○○終点」と終点が入る面白い停留所名があった。
停留所標識はもとより、バスの行き先幕にも「○○○終点」と表示され、
車内の放送も「この車は○○○終点行きでございます。」
ちょっと珍しいんじゃね?

282:名74系統 名無し野車庫行
08/05/18 01:35:19 xuxb+XJc
昭和町交差点の路線バスに限り右折可解禁が条件だけど北仙台駅から東ニ・上杉山~東五・上杉山~
北六もしくは北四~宮町通りの3系統~仙台駅行が出るようにすればいちいち仙台駅に回りこまなくても
鉄道・地下鉄結節上いいのでは。上杉山通り2系統はポンチョやリエッセとかのミニバスにして頻発で
丁度よい輸送量だろうし。北仙台駅前は道路がだだっ広いからバスの滞留・回転も難しくなさそう。

283:名74系統 名無し野車庫行
08/05/18 09:34:31 VRVx8qXJ
バス路線再編成は単なる思い付きでは成功しない。
変更に伴う隠された部分を綿密に洗いなおす必要がある。

284:名74系統 名無し野車庫行
08/05/18 12:30:34 crjPWvxA
>>275
あっちのスレは見てなかっので初耳なのですが、よくもまあ二本杉通みたいな狭隘道路を走ってたもんですね。特に北六の出口付近は、普通車でも二列になれない位の道幅ですよね。
農政局前は、北一番丁角(現在の上杉公園)辺りだったのでしょうか?

285:名74系統 名無し野車庫行
08/05/18 18:39:43 HiIGHJnL
>>275ですが、「農政局前」は二本杉通と北一番丁通の交差点付近にありましたね。
農政局前停留所で、北六循環(日中約20分~30分間隔)と中央循環(日中約20分~60分間隔)が交差していました。
ここから仙台駅までは錦町空堀丁経由(北六循環外回り)が最短ですが、系統を選ばなければ
北六・市役所経由仙台駅行(北六循環内回り)、
市役所・西公園経由仙台駅行(中央循環内回り)
旅籠丁・花京院経由仙台駅行(中央循環外回り)
も利用でき、仙台駅までは4経路あったわけです。

286:名74系統 名無し野車庫行
08/05/19 08:07:13 mEF5Mj0O
>>282
新規投資が必要・路線が複雑になる・投資に見合う需要が見込めない
素人目にも暴論と思う。
路線改編は、
・現行より少ない走行距離で現行程度の収入が確保できる
・現行と同じ走行距離で現行以上の収入が確保できる
どちらかでなければ困難。
現行と同じ走行距離で同じ程度の収入ならやらないほうがいい。
変更に伴う停留所等の整備・書き換えで多額の経費が掛かるし
長く慣れ親しんだ利用者も混乱するし、そのための路線広報も
必要になる。



287:(`o´)
08/05/19 13:39:43 Sfh+i7lw
市営!金を横領するわ酒飲むわ、いい加減にしろ!ばかどもが!

288:名74系統 名無し野車庫行
08/05/19 18:43:57 DDDKfwHh
幹線系統への統合という路線模様替えの基本方針には賛成ですが、面的にも対応できるバスの特性を喪失し
ないようお願いしたいです。博物館あたりから二日町北四あたりに行くには、
○二高宮城県美術館から澱循環一番町経由利用
○二高宮城県美術館から澱循環大学病院経由利用
○大町西公園から交通局循環利用
○大町西公園から中央循環利用
と、いろいろ行き方があったんですが、澱循環も東仙台交通局循環も中央循環も全部廃止になったのです。
線の輸送を充実させるあまり、面の輸送を犠牲にしないでとお願いしたいです。

289:名74系統 名無し野車庫行
08/05/20 09:24:23 /vmuOYYv
そういえばいま追廻から北四・市役所を結ぶ
路線一つもないもんな

290:名74系統 名無し野車庫行
08/05/20 20:58:49 Mz6g7Km8
博物館から広瀬通を回って駅に行けば市役所のほうもカバーできるが、遠回りになるからね。
成田山ゆきが広瀬通経由だった頃、宮教大生は駅前に成田山ゆきが来ても学校の前を通るのに
ほとんど乗らず次の青葉通経由を待っていたからね。遠回りは嫌われる。
路線改編について言えば、市内近郊はどこからでも徒歩10分以内に30分間隔以内の頻度でバスが走るバス通りに出られる、
郊外は徒歩15分以内に1時間間隔以内の頻度でバスが走るバス通りに出られる
路線配置とすべく、路線整備をしていったらどうか。

291:仙台のほうが通勤時間が短く住みやすい
08/05/21 16:39:19 d2Qn8ghB
山手線内と近接する外周部は、平均すると歩いて10分以内に路線の異なる
3つの鉄道駅に辿り付けるらしいが、こんな混んだ電車で1時間半~2時間も
かけて通勤して幸せと言えるんだろうか。
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

292:名74系統 名無し野車庫行
08/05/21 17:53:58 tp1XAJnq
>>290
尼崎市営バスはどの家庭からも概ね300m(約5分)も歩けば、どこかの
バス停にたどり着ける程、キメの細かなバス路線としている。
大阪市営はどこからでも徒歩5分以内に市営の地下鉄・ニュートラム・バスの駅や
停留所に着けるべく路線整備を進めている。
仙台は市内でも10分、郊外は15分も歩かせるとは何とも

293:名74系統 名無し野車庫行
08/05/21 17:59:27 tp1XAJnq
>>118
規模拡大せず高頻度運転実施には多角分散型路線に改める必要がある。桜ヶ丘方面は桜ヶ丘・宮学・共済・西勝山
を大きく回る循環線1系統に統合され、都心に入るのは長命ケ丘1系統ということにもなりかねない。しかも仙台駅行き
じゃなく春日町経由博物館行きにでもなりかねない。
八木山にしても南団地は全便霊屋から博物館行き、西の平は全便
工学部・仙台駅経由陸前原ノ町行き、緑ヶ丘は全便愛宕経由大和町行きになって現行の大和町線も廃止とかね。
確かにいろんな方向に行くバスが出来て、高頻度運行になって便利そうだが、都心へ行く大多数の客には非常に不便になるよ。
それに鉄道未発達の仙台では接続できる鉄道駅も限られていて実際的じゃないよ。

確かにそうで一点集中型のバス体系は変えられないにしても、一部で実験的に試行
してみてもいいように思います。



294:名74系統 名無し野車庫行
08/05/24 17:31:16 jTMaNqTR
座席は八大都市共通の青になったが他の七都市より市バスに対する信頼度が大変低いですね。路線体系も
そうですが七大都市との決定的な違いは、市民無視の年末年始の極端な間引き。仙台のような大晦日の
終便繰り上げ、元日の大幅な営業時間短縮・大幅間引きをしている都市はどこもありませんしね。
一部正月ダイヤで回数を調整している都市はあるものの微減にとどまり始終発時刻は普段と同じ。
神戸では一部路線の始発繰り上げ・増発をして初日の出バスを出していますし、
京都市では大晦日から元日にかけて一部系統を大幅に増発して終夜運転もしていますしね。
名ばかりの八大都市公営バス仲間入りではなく、市民の声をしっかり反映させた市バスになってよ。

295:名74系統 名無し野車庫行
08/05/24 22:06:58 U1GzrPYX
空港線がなくなって2ヶ月半過ぎた愛子観光バス、いつもの地味な運行体制に戻ったけど、
シュンとしちゃってないかなぁ。次の作戦とかないのかしら。

296:名74系統 名無し野車庫行
08/05/26 12:33:12 xYPNTLFI
>>295
愛子観光は地味だが堅実。空港線は失敗したが、撤退して大正解。
市営、宮交より将来性はある。


297:名74系統 名無し野車庫行
08/05/26 12:41:50 FnxG7eRu
>>295

山交と共同運行で48を狙うべき

298:真夏に納涼「お化け屋敷バス」 を運行して
08/05/28 11:17:48 0MpFLgVW
【京福電車の実施内容…16時~22時に上下8便、運賃は大人200円子供100円と通常と同一だが、妖怪の格好
 をして乗車すれば50円に割引く。照明を落とした車内に40種の妖怪のポスターを掲示、女性の悲鳴やすすり
 泣く声を流し恐怖の雰囲気を漂わせた企画で予想以上に好評だったらしい。】
今年は無理だけど、来年計画すれば面白いんじゃね?
一般路線ではなく、自殺の名所の八木山橋とか薄暗い所を走る臨時路線を設ければ益々怖さも冴えるはず。

299:名74系統 名無し野車庫行
08/05/29 17:42:26 c887SXSd
回数の多い朝は、多路線が重複して乗車率も低い仙台駅~交通局間等の運行を減らして効率化を!
大和町線も従前のように大和小学校東折返しあればいいんだけどね。
交通局~大和町~霞の目車庫を2往復する時間で、仙台駅~大和小学校東の多客区間のみ運行すれば3往復
できる。今となっては大和小折返しは困難だが、朝は利用の少ない区間の運行を減らし、混雑区間を増回し
てサービスに努める一方、全体としては走行距離を減らし、保有台数の削減に努力してほしい。

300:名74系統 名無し野車庫行
08/05/30 11:39:40 pQfFVqJK
川内の910、S880で運行経路間違いキター

301:名74系統 名無し野車庫行
08/05/30 23:14:27 raCCVt5y
仙台駅にバス乗り場案内板が完成 URLリンク(58.157.70.55:8088) 仙台放送
仙台駅にバス乗り場案内板 URLリンク(www.mmt-tv.co.jp)
 今年10月から行われる「仙台・宮城デスティネーションキャンペーン」で大勢の観光客が訪れると予
想されるJR仙台駅に、仙台市内や近郊の観光地へのバスを利用しやすいようにと乗り場の案内板が
設置されました。
 この案内板はJR仙台駅西口2階コンコースにある総合案内所の脇に、県バス協会がおよそ800万
円をかけて設置したものです。バス協会によりますと総合案内所の利用者の6割がバス乗り場の場所
を尋ねるということで以前から案内板の設置が求められていました。
 案内板では八木山動物園、仙台国際センター、秋保温泉など、市内や近郊の行楽地行きのバスを
はじめ、市内を循環する観光バス「るーぷる仙台」、それに東京や盛岡など高速バスの乗り場が表示
されています。手元のボタンを押すと、行き先別にランプが点灯して乗り場が分かる仕掛けになってい
ます。
 県バス協会では10月からのキャンペーンでは、観光客がスムーズに移動することで、気持ちよく宮
城や仙台の魅力を味わってほしいと期待しています。

302:名74系統 名無し野車庫行
08/05/31 02:30:52 RgYyClX+
電力集中が話題になるが、昭和40年前半の電力通過台数は現在の半分にも満たないかも知れない。
①北山子平町と南小泉大和町の直通で両方面からの重複がない。
②桜ケ丘中山はNHK経由
③井戸浜方面は河北新報経由で仙台駅止まり
④深沼方面も河北新報経由で仙台駅止まり
⑤志波町は仙台駅止まり。一部は新寺→Ⅹ橋→仙台駅→新寺
⑥高砂蒲生は青葉東一起終点
⑦作並方面は国分町通経

⑧霞の目は仙台駅止まり
⑨新田は仙台駅止まり
⑩岩切も仙台駅止まり
⑪北六を経由する線は市役所経由広瀬一番町行き


303:名74系統 名無し野車庫行
08/05/31 11:58:31 4ftAysww
各方面からの路線を乗換無しで、核となる県市・広一・仙駅に逝ける様にした結果が、電力集中につながってるのかなぁ…

話がずれるかも知れないけど、広瀬通が車両通過容量超過→東二北進から広瀬左折車両の渋滞→電力前のバス渋滞-この方程式もなんとかして改良出来ないものかと思うのだが…

304:名74系統 名無し野車庫行
08/06/01 16:05:32 d5ymQYF5
青葉通と同じように横断歩道を無くせば少しは流れよくなる。
地下道があるんだから。

305:お尋ね
08/06/01 20:53:58 wsFmilgJ
昔、北六と県道仙台泉交差点(今の堤通雨宮あたり)と木町通と北六交差点(子平町や山手町経由のバス通)
の間を市バスが走っていたと思うのですが、どことどこを結ぶ路線だったのでしょうか?
というのも、ガキの頃、通町あたりで北六通を横に走るバスに危うくぶつかりそうになったものですから。
結構数多く通ってましたよね。今はこの区間を走るバスはないようですけど。

306:名74系統 名無し野車庫行
08/06/02 20:46:00 0DsHgqmj
今なら、こんな狭い通りにバス通ってんのと驚くほど狭い道もバス通りだったんだからな。
ex)原町本通り、交通局裏側の木町通り、

307:名74系統 名無し野車庫行
08/06/03 23:30:06 FIFlj7bC
>>304
地下鉄出入口利用だな。
あそこって、どこから入っても東西南北どこへでも行けるの?
仙台駅西口バスプールも2階のJR改札と地下の地下鉄改札間の電車乗換客が移動のためただ通ることが多い。
バスとは関係ない者の通過が多いから余計混雑する。
通路だから、通っても構わないが決して近道ではない。

308:名74系統 名無し野車庫行
08/06/04 12:30:15 vCunwGf7
>>304
青葉通地下通路は、国交省の直轄事業だったはず。何のモデルケースだったかは失念したが。
で、今も管理は国交省。
広瀬通の地下通路は、仙台市が地下鉄広瀬通駅の利用者の利便性を図るために作ったもの。

同じ地下通路でも、作られた経緯や性格が違うから、同じ様にしようとするのは難しいかと。

広瀬通は、東二番丁・東一番丁(フォーラス前)・晩翠通の各交差点がボトルネックになってると思う。

309:名74系統 名無し野車庫行
08/06/04 14:27:52 8NRf+GvJ
グリーンバス(旧市電系統代替)って今でも存続しているんですかね?

310:名74系統 名無し野車庫行
08/06/04 20:31:26 1SCGO0YX
>>303-304・>>308 仙台のように歩道の歩行者が閑散としてるから現状程度で収まってるがな
東京の如く歩道が人で埋まる位膨大な人数が歩いていたら、広瀬東二交差点も歩行者優先のスクランブルに
しなきゃならんだろうし、周辺の小路の歩行者用青信号延長も必須で完全に麻痺してるだろ。
仙台だからこの程度の渋滞で済んでるけどな。ただ東京はどんなに道路が混んでも通勤も業務も買物も通院
も鉄軌道移動だから、日常の移動にはほとんど影響ないけどな。

311:名74系統 名無し野車庫行
08/06/05 08:17:30 AeHgKRtB
>>305
荒巻線・初期の中山ニュータウン線

経路は
仙台駅~東五番丁通・北一番丁通・勾当台通・北六番丁通・木町通・以下現経路で本沢

312:名74系統 名無し野車庫行
08/06/05 08:24:03 AeHgKRtB
全停留所は次の通り
仙台駅前~元寺小路~放送会館前~外記丁北一番丁~市役所前~勾当台通北四番丁~勾当台通北六番丁~
北鍛冶町北六番丁~木町通北六番丁~木町通北七番丁~木町通北九番丁~木町角~輪王寺前~霊園前~
山新田~荒巻本沢(~中山方面)

313:名無し74系統
08/06/06 13:59:57 PJ1JiDSU
>>294
他の七都市に遅れをとらない積極的な事業展開を期待
>>310
乗用車移動にせよバス移動にせよ、広瀬通東二番丁交差点を路面移動する市民がほとんど。
渋滞・ガソリン高で乗用車の快適性の発揮は困難になりつつある現状から、バスの役割を再認識すべき。

314:名74系統 名無し野車庫行
08/06/06 19:43:03 fubeZyX/
>>313
人件費が高すぎてやればやるほど赤字になるんですが。

315:名74系統 名無し野車庫行
08/06/07 06:20:46 90FlL7V5
>>282
宮町~北仙台等、指摘の路線を新設すれば新規の投資が必要であり、バス走行キロは減ることはあっても
増えることはない状況下で、どの路線を廃止または減便して対応するの?

316:名74系統 名無し野車庫行
08/06/08 09:49:22 CkKj5ktM
赤字なので金の掛かる施策は極力抑えてほしい

317:名74系統 名無し野車庫行
08/06/08 12:10:33 4DVSSUAl
>>309
グリーンバスは、地下鉄開業と同時に廃止されてますよ。

318:名74系統 名無し野車庫行
08/06/09 01:26:19 CAkrOHDE
>>313
他の7都市の走行1キロ当り乗車人員は4人前後。
仙台市は2人台後半で、3人にも満たない。
他の7都市並みにするのなら、利用の少ない系統の一部区間または全区間の廃止、
運行回数の削減しかないのですが…。

319:名74系統 名無し野車庫行
08/06/10 12:22:37 yS87i8C2
 バス路線が縦横に網の目状に延びている六大都市と、都心への放射状路線オンリーの仙台市とは、
バス路線配置の実態が根本的に異なり、単純比較は無意味。
 先進都市は路線数は少ないが、鉄道網の合間
を縫って多方面に路線が延びており、系統当りの本数が多い。
 仙台は路線数は多いが系統当りの回数は少なく、バス走行密度が極端に高い地域と極端に低い地域
が存在する。
 市はこの路線体系を今後とも堅持する方針であり、この路線体系の中で市民の多様な要望に応えら
れるよう細かな部分での路線見直しを図っていく必要がある。


320:名74系統 名無し野車庫行
08/06/11 12:33:33 LtQqQGp/
>>318
仙台は客が少ないというけど都内や横浜に出張に行き、街角で見掛けるバスは
ほとんどが全員座っているよ。
仙台は朝はもとより昼間でも大勢の客を立たせて運んでるじゃないですか?

321:一部地域だけの現象だけを捉えるな
08/06/12 11:22:24 15byLYuJ
都内のバスが全員座れるなんて誤解を与えるような表現。一部地域の現象だけを見て決め付けるのは危険。
王40系統など平日昼6分毎、休日昼5分毎と高頻度運行。これに不定期便や臨時まで出して対処しているが
日中便の超満員による積み残しなど日常茶飯事です。土日の夕方など始発の池袋駅東口のりばは長蛇の列で
座るためには3台位見送る必要があります。仙台の泉ビレジ線など足元にも及びません。

322:名74系統 名無し野車庫行
08/06/13 12:23:24 t/h/oXRG
停留所に接近表示の類はほとんどないね仙台は
あと携帯のそれも見やすく改良しないとダメだよ
あと何分でくるのか目的地まで何分かかっているのか等、肝心な情報がないよ

323:名74系統 名無し野車庫行
08/06/15 05:22:02 9pHwMafm
上を見ればキリがないんだ。そうしたサービスは義務付けられているわけじゃないし、
首都圏でもバスロケがない会社もあるだろ。
全国的に見れば、HPすらない事業者もある。

324:名74系統 名無し野車庫行
08/06/15 07:15:24 hgrRwNGw
政令指定都市を標榜する割にはサービルレベルが低すぎる。
・バスなし地帯の放置
・田舎並みの対キロ区間制の高い運賃
・系統単位の運行密度が低い
・都心循環バスがない
・わかりにくい系統番号
・汚れ放題の停留所標識
・見にくい停留所の運行系統図

325:30年位前の宮城県沖地震
08/06/16 13:14:14 VUXo+VvR
当時仙台勤務だった私は帰宅すべく澱循環東仙台営業所行に乗っていました。宮町五丁目で客扱い停車中、
バスが異常に激しく揺れ、タイヤが脱輪するんじゃないかと恐怖に襲われました。まだ冷房がない時代、下から
上に上げるタイプのまどは暑さのため全開状態でしたので窓から飛び降りようとする人もおり、運転手が「慌
てないで下さいよ」と制止していました。宮町五丁目でこのバスに乗らず別のバスを待っていた女性が「キャー」
と悲鳴をあげていたので道路上にいた人も激しい揺れが感じたのでしょう。その後バスが動き、中江界隈で
は血を流した人を見かけ、高校生グループが「あの人も血を流してる」「あの人も」と騒いでいました。仙山線
踏み切りは遮断機が上がっているのに警報音が鳴りっぱなしでした。万一のことがあっては大変との運転手
の判断だったのでしょう、踏み切り手前で全員降ろされ、徒歩で踏み切りを渡り、バスが踏み切り横断後に
再乗車しました。中江を過ぎると被害は小さかったようで宮城野病院の患者が屋外に避難しているのを見か
けたのが記憶に残っている程度です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch