昔の東武バスを語ろうよ!at BUS
昔の東武バスを語ろうよ! - 暇つぶし2ch904:759
10/05/24 17:36:46 hqPcgYkz
>>901
エルガ(キュービック)ノンステップ車シャーシへの架装についてですが、これには大変な紆余曲折がございました。
1996年にいすゞ車体がいすゞ100%出資会社になってから、いすゞ車における他社製車体の架装は改造扱いになってしまったことが大きいかと思います。
この頃からメーカー純正(指定)車体への一本化がより進んだことにより、富士重工業車体を好んでいた他社さんでも、メーカーから純正車体採用のおすすめをかなり受けるようになりました。
奇しくも同年の中型ワンステップ車導入に際して、では1台純正車体で入れましょうか、ということで導入したのがあの社番2475号車になります。
CJM500最終の社番6801号車以来、路線車での純正車体導入は実に12年ぶりのことでした。
その際はまだキュービック時代で、導入に際しては正面窓の2枚窓でなければ純正車体は導入できない、ということで要望した結果、あの「東武面」キュービックの登場と相成りました。
その年以降も東武面でのキュービック導入を行っておりましたが、いよいよノンステップバスを導入という段階になった際のこと。1998年のことです。
これは他所にも出ていたのでこの機会に書き込みますが、東武としてもできれば富士重工業車体でノンステップを導入したいと強く要望していたのも事実です。
時期的には日産ディーゼルさんから7E車体でノンステップ車が発売されており、キュービックノンステップでもなんとか7E車体架装ができないかと要望しました。
しかし架装設計に時間がかかるなどの問題、さらにはエルガ設計への移行期などもあり、キュービックノンステップでの7E架装は実現できませんでした。
(希少例としてキュービックノンステップでは西日本車体工業車体架装例がありますが)
2000年のエルガ発表前後、メーカー側はいわゆる「エルガ標準仕様」を展開していきたいので、車体についても純正車体をお願いしたいという話しでなかなか実現しませんでした。
しかしながら粘り強く富士重工業さんとも交渉を続け、長年富士重工業車体を架装し続けてきた東武には特別にいすゞさんから富士重工業車体の架装許可が認められたと聞いたときには関係者は大喜びでした
(同じように認められた京成さんも大喜びだったと聞いています)
それも束の間、富士重工業さんが車体製造から撤退すると聞いたときには大変戸惑いを隠せませんでした
事情、理由につきましては皆様ご承知の通り、また詳細についてはバスラマインターナショナル誌等でも掲載されていたとおりです。
日産ディーゼル工業さんが西日本車体工業さんへ車体製造委託一本化がかなり大きく、こうなったら最後の最後に導入するときは1台でも多く発注しよう、ということであれだけの導入となりました。
時期的にも丁度排気ガス規制やノンステップ車の大量導入を求められていた時でして、また分社化前後でいろいろと厳しい時期、コストダウン仕様になってしまいましたが、現場でもやはり富士重工業の車体は安定していると評判は昔から変わらず高いようです。
余談になりますが東武におけるエルガの純正車体搭載車はご承知の通りCNG車からの導入となりましたが、他社局さんで7E車体に日産ディーゼル製CNG車のケースが一定数あり、東武でもいすゞCNGエルガに7E車体を架装したいと要望を出します。
ですがCNG車の場合、保安規制等による車体の設計が富士重工業さんで時期的に間に合わず実現できませんでした。
もしも富士重工業さんの車体製造が続いていたらいすゞCNGエルガの7E車体版が出ていたのかも知れません。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch