連接バスについて熱く語ろうじゃないか!!!at BUS
連接バスについて熱く語ろうじゃないか!!! - 暇つぶし2ch50:名74系統 名無し野車庫行
07/11/03 23:54:50 MgV9XBH8
京成もそろそろ取替え車両を探さなければならないな。

51:名74系統 名無し野車庫行
07/11/05 12:22:28 VR/00j2E
>>50
現状ではネオプのセソトロライーナくらいしか選択肢がないな。
自前で他の欧州車(バソホールとかスカニャー等)入手するのも面倒だろうな。

52:名74系統 名無し野車庫行
07/11/05 12:52:08 mvvUIk3I
>>50
後ろバンパー傷だらけだよな。

53:名74系統 名無し野車庫行
07/11/05 12:57:54 b1K3H0q9
>>31
これがエスカレートすると新交通システムなんじゃね?w

54:連接バス
07/11/08 16:28:27 vViVlAek
どっかの催し物会場で走らせると言ってたな

55:名74系統 名無し野車庫行
07/11/08 16:45:16 QEJBItX+
名古屋市の『基幹2』は導入しないかな…。

56:名74系統 名無し野車庫行
07/11/12 03:29:13 kLq6N2SF
しません。

57:名74系統 名無し野車庫行
07/11/17 22:02:26 ndI1zQjO
カーブが難点

58:名74系統 名無し野車庫行
07/11/18 17:10:59 o0jXWTA4
国産では作る気全くなさそうだし、
外車はガス検がらみで『輸入禁止』状態だし。

素人はモヤシに詰め込まれてなさいってこった。

59:名74系統 名無し野車庫行
07/11/24 00:19:03 ASJ6RPWC
利用者が増えるとモノレールとか、新交通システム、地下鉄、
最近はリニモやLRTなんかを造ろうと考えるからな。
日本のバスでここまでの長さは構想外なんだろうな。


60:名74系統 名無し野車庫行
07/11/25 23:23:39 4d97oAsQ
連"節"バス

61:名74系統 名無し野車庫行
07/11/26 20:40:22 otXDjTqC
名古屋市のように道が広い箇所じゃないと一般道路での採用は難しい。

62:名74系統 名無し野車庫行
07/12/01 20:42:10 KaoxL3nU
狭い道が多いからね、日本は。

63:名74系統 名無し野車庫行
07/12/07 10:58:32 k/4LAgjy
厚木では、今月中にベンツ製の連結バスが入ります。試験的に一台・・・後の三台は来年入る予定です

64:名74系統 名無し野車庫行
07/12/11 22:24:40 rqFmzHbN
>>63
どこを走る予定?

65:名74系統 名無し野車庫行
07/12/13 14:55:47 JjVAI6aH
厚木バスセンターから厚木アクスト(東名高速厚木インター近く)来年から連結バス乗務員の訓練が始まる。今月の20日過ぎに厚木に一台納車される

66:名74系統 名無し野車庫行
07/12/14 23:22:21 Q78cPyTU
>65
今月納車は無理。

来年かな。2月に間に合うように鋭意努力中です。







67:名74系統 名無し野車庫行
07/12/15 00:32:30 7w3UfB7e
日本初輸入のシターロ?

68:名74系統 名無し野車庫行
07/12/15 08:34:47 HvFsaJnT
メルセデスベンツ O530G(Citaro G) Blue Tec Hybrid (尿素エンジンハイブリッド車 10月発売)  
URLリンク(de.cars.yahoo.com)
URLリンク(de.cars.yahoo.com)

69:金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc
07/12/21 20:58:16 VGke27F6
神奈中シターロ!URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
本厚木駅前をコレが駆け抜けるのか・・

70:名74系統 名無し野車庫行
07/12/21 22:58:02 8DgmBYFO
セントロライーナにシターロ。。。
神奈川県はいつからヨーロッパになったんだ?

71:名74系統 名無し野車庫行
07/12/22 08:39:47 nFo4fYJo
シターロにしたーろ。

72:金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc
07/12/22 21:16:35 pxJJrZH+
シターロをタシーロするw

73:名74系統 名無し野車庫行
07/12/27 22:47:52 u2aJr/d9
1月の厚木市の広報に載ります。

74:名74系統 名無し野車庫行
08/01/04 05:13:19 3DsuyrsQ
名古屋で走れないか

75:名74系統 名無し野車庫行
08/01/04 08:58:58 tL1NvxCs
このパスの乗務員は、車内で選抜されるの、それとも担当営業所の乗番に入っているんですか、免許は大ニ+牽引ニですか、教えてもらえますか。

76:名74系統 名無し野車庫行
08/01/05 23:56:47 SRMjBBQe
>75
走行ルートを限定することで国交省の特認を受けて大2でOKにする。
慶応大学線は特認を受けているので大2でOKが出てる。
運転手は当初は選抜された人間が運転して、次第に運転できる人を増やす。

77:名74系統 名無し野車庫行
08/01/06 20:22:57 70NeGa9d
>>76
75です、親切な書き込みありがとうございます。夏位に見学に行きたいと思います。当方も九州でバス乗務員をしております。

78:名74系統 名無し野車庫行
08/01/07 12:18:37 VUeNgW86
他のスレで出ていたが。
スレリンク(bus板:262番)
これホント?

79:名74系統 名無し野車庫行
08/01/08 22:45:43 vUzdzUFB
本当

URLリンク(www2.city.atsugi.kanagawa.jp)

80:名74系統 名無し野車庫行
08/01/09 00:02:12 igk/I8mb
>>75
連節バスはナンバープレートが一組になっている事から考えても単車の扱いだよ。
トレーラーバスだと牽引車と被牽引車それぞれに、別々のナンバープレートが必要だから。

81:名74系統 名無し野車庫行
08/01/11 02:41:22 mGAtX0mS
>>79
2.55m幅のバスが日本でも走れるとは。

82:名74系統 名無し野車庫行
08/01/11 22:47:08 4UCTcwDS
>>81
2.55m幅なら前例はある。
日の丸自動車興業の左ハンドルのスターライナー。

83:名74系統 名無し野車庫行
08/01/12 10:29:35 hc0I2Mtf
>>82
幅削ってなかった?

てか貸切車で▽持ちは使いにくくてかなわんと思うが。。。

84:名74系統 名無し野車庫行
08/01/12 14:46:49 w3M8s5uc
確かフェンダーカバーを外してクリアしたような。

85:名74系統 名無し野車庫行
08/01/17 02:44:35 1zfioy7R
ウィキペディアに画像が出ていた。

86:名74系統 名無し野車庫行
08/01/20 11:47:25 GtGgihdE
シターロは型式認定どうしたのかな。

87:名74系統 名無し野車庫行
08/01/20 16:56:31 VRiX/d52
道が広ければね。

88:名74系統 名無し野車庫行
08/01/20 22:48:02 z0QOYwkJ
導入広がる「連節バス」 輸送量2倍、人件費は節約 全国の自治体が注目
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

【交通】導入広がる「連節バス」…輸送量2倍で人件費は節約 全国の自治体が注目 [08/01/18]
スレリンク(bizplus板)l50

89:名74系統 名無し野車庫行
08/01/26 06:32:19 vTdKz/y7
輸送量2倍なんて嘘なんだよな。
車内の体積は1.7倍ぐらいだし。
クリチバの3連接でも2.5倍ぐらいだ。

90:名74系統 名無し野車庫行
08/01/26 17:35:23 OARYK9vG
ノンステはデッドスペース多いからわからんぞ

91:名74系統 名無し野車庫行
08/02/02 09:51:04 h16iTVLo
日本も道が広けりゃなぁ。

92:名74系統 名無し野車庫行
08/02/04 22:37:49 I01GZ5XS
きょうから厚木でツインライナー運転開始だよ。
朝と夜しか走ってないから乗りに行くなら注意しよう。
そんな俺も寝坊して朝の便に乗り損ねたし、夕方は仕事なのでおあずけになった。

93:名74系統 名無し野車庫行
08/02/05 03:22:29 OxscHTN0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
本当にこんな道走ってんのか…

94:名74系統 名無し野車庫行
08/02/05 10:03:02 rsv0stkp
>>93
ある意味、本場ヨーロッパぽい環境かw

緩和事項表記のパレード萌え

95:名74系統 名無し野車庫行
08/02/05 16:10:37 ZQwQX2ql
確かに、こんな道路を走れるんだったら、あちこちに走れそうに思えるな。

ところで、>>93の画像からたどっていったら、こんな画像もあったのだが、
URLリンク(ja.wikipedia.org)
非常口がない…。

96:名74系統 名無し野車庫行
08/02/05 23:33:33 2QHCJN0u
>>93-94
大型車同士すれ違えない場所もあるよ
数十メートルぐらいだけど

>>95
ツインライナーは特認で窓ガラスをハンマーで割る方式なのでOKらしい
非常口に関して検索していたら国土交通省サイトだがでそれ関係の資料をみたことがある


97:名74系統 名無し野車庫行
08/02/06 00:34:40 7R8qMZmz
>>96
まあ、特認とれるなら、できるだけ向こうの仕様に合わせたほうが少しでも安くなるだろうしな。

98:名74系統 名無し野車庫行
08/02/06 01:55:48 jnpVKRj0
>>95
これより広い道なんか、そこらじゅうにあるだろうからな。
全国で注目されるのも分かるような気がする。

99:名74系統 名無し野車庫行
08/02/06 09:06:50 VA0KISUU
連説バスは法的には25m、3連節まで可能

道路交通法 第59条(自動車の牽引制限)
2.自動車の運転者は、他の車両を牽引する場合においては、大型自動二輪車、普通自動二輪車又は小型特殊自動車によって
牽引するときは一台を超える車両を、その他の自動車によつて牽引するときは二台を超える車両を牽引してはならず、
また、牽引する自動車の前端から牽引される車両の後端(牽引される車両が二台のときは二台目の車両の後端)までの長さが
二十五メートルを超えることとなるときは、牽引してはならない。
ただし、公安委員会が当該自動車について、道路を指定し、又は時間を限つて牽引の許可をしたときは、この限りでない


道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2005.02.04】 (ネオプランN4421導入時通達)
連節バスの構造要件
URLリンク(www.mlit.go.jp)

URLリンク(www.mlit.go.jp)
非常口に係る日本の基準と当該連節バスの非常口の仕様比較表(当該連節バス=ネオプランN4421の事)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
図面
URLリンク(www.mlit.go.jp)
参考
URLリンク(www.mlit.go.jp)

100:名74系統 名無し野車庫行
08/02/06 09:43:10 pwqAaRpE
100get!

101:名74系統 名無し野車庫行
08/02/10 10:41:25 U+Oh3a1H
>>99
レッカー車が牽引したら、34メートル超えるな。

102:名74系統 名無し野車庫行
08/02/18 18:45:32 8lrNPP7x
輸送力は申し分ないが日本の道が狭すぎ

103:名74系統 名無し野車庫行
08/02/18 18:47:01 jFMdTM6v
>>102
狭いんじゃない
道路容量が足りてないんだ

104:名74系統 名無し野車庫行
08/02/18 19:47:00 TFvOyRHn
>>103
狭い云々はこのスレなりの保守レスだなww

105:名74系統 名無し野車庫行
08/02/22 01:48:21 LdfNY98A
誰か厚木のツインライナー乗ったヤシ、レポよろ。

106:名74系統 名無し野車庫行
08/02/25 15:30:26 0zsdJjQJ
バスラマ見たけど、厚木のツインライナーは冷房は熱帯仕様か。
夏でも肌寒くなりそうだw

107:名74系統 名無し野車庫行
08/03/06 10:09:32 jSpMOya2
西鉄の社内紙に、連接バスの取材記事がありました、西鉄も導入すれば面白いと紹介していましたが、福岡、北九州では無理やろうね、マナー悪い車、お客様多すぎ、県民性やろうか。

108:免許マニア
08/03/09 21:46:57 erYJW4XQ
牽引は、トラクタトレーラーに分かれた車に必要です。
連接バスは、厳密には、簡単に切り離しの出来ない構造のため、
大2で、運転可能です。牽引2は、会社側の、採用条件的なものです。
したがって、牽引2は、今の日本には、必要ない無駄面です。
大特2も、現在は、営業ナンバーつけて走っている、雪上車は、存在しませんので、
これも無駄面。


109:名74系統 名無し野車庫行
08/03/09 22:18:24 oRACIlCf
つるつる温泉

110:名74系統 名無し野車庫行
08/03/09 22:22:25 8PhisU+v
>>109
中古車が2セット出てるはずだが、どこぞに輿入れするのかな?

111:名74系統 名無し野車庫行
08/03/11 04:43:36 RFkqP1KL
そもそもセントロライナーやシターロは牽引じゃないし。

112:名74系統 名無し野車庫行
08/03/11 10:10:23 aDbSxY8B
>>111
どちらかつーと、モータースクレイパーとかホイールローダーとかそんなふいんきだよなw

113:名74系統 名無し野車庫行
08/03/29 04:32:09 rTkWCCtc
名古屋で試行出きぬか

114:名74系統 名無し野車庫行
08/03/29 11:51:34 p4NdwbQ9
まあ、厚木で狭隘路でも走れる前例はできたわけで、
あとは行政側からのサポートが引き出せるかどうかかな。

115:名74系統 名無し野車庫行
08/04/05 14:58:06 pEF65Gu6

名古屋市なら道も広いし、警察も協力的だから出来るんじゃないか?


116:名74系統 名無し野車庫行
08/04/06 09:41:45 oZk0ZAIH
名古屋の道が広い?アフォ?


117: ◆N1toQkxgzc
08/04/06 22:11:53 vLs1L/al
なにやら検索してたら、自分の撮った画像のリンクが貼られているので顔出し・・・。

アクスト勤務で、既にツインライナーは日常でやんす。
全国的に日常になったらいいなぁと。

118:名74系統 名無し野車庫行
08/04/17 22:07:10 XIAHELlI
幕張

119:名74系統 名無し野車庫行
08/04/19 00:02:45 kVedQMei
>>116
きっと>>115はつボイノリオの歌でしか名古屋を知らないんだろうw

120:名74系統 名無し野車庫行
08/04/25 23:40:01 dJzUP/K6
遅ればせながら厚木のシターロ乗ってきた。エンジンは外からも中にいてもうるさいね。
でもそれ以上に驚いたのは厚木アクスト。ショッピングモールかと勝手に思いこんでたが
着いてみると町外れの場違いなオフィスビルっだったとは。

121:名74系統 名無し野車庫行
08/05/01 10:48:57 xhxcRDKH
堺市
URLリンク(halfzero.sakura.ne.jp)
URLリンク(halfzero.sakura.ne.jp)

122:名74系統 名無し野車庫行
08/05/01 12:24:00 O6I5LKk5
URLリンク(halfzero.sakura.ne.jp)

123:名74系統 名無し野車庫行
08/05/04 00:26:47 UlrnNnOo
確かにLRTより連接バスのほうが安く作れる。が、大阪の南側の人ははガラが悪いので
バス専用レーンを作っても平気で車で走るだろうし、「罰金払えばいいんやろ」とか
「車が走れるやないか」と反省もしないので、線路を敷いたほうがマシという意向だ



124:名74系統 名無し野車庫行
08/05/05 00:20:11 gH5N/yvB
>>123
やり方次第じゃないかな。
線路を敷いても専用軌道でなく併用軌道なら一般車が入って来てしまう。
逆に、併用軌道のような見た目の軌道敷でも阪堺電車の一部区間で生垣(分離帯)を設けて車道と区切ってあるように、バス専用レーンでも縁石や柵などで区切っておけば一般車の進入は防げる。
場合によっては一般道との間にバスを認識して開閉するゲートやライジングボラードを設ける必要もありそうだが。
また、狭いレーンの中でハンドル操作を誤って事故を起こさないようにガイドウェイバス化した方がいいかもしれない。

125:名74系統 名無し野車庫行
08/05/06 23:22:59 W4lDFwhi
めざましテレビでOAしてた「自動車運転に関するローカルルール」
これを見たら大阪府南部の人たちなんていいほうに見えるかも。
だって普通の地元民が無茶な運転を当たり前のようにしてる。
しかも悪いってわかってないんだから。連接バスの方が有効だが
本格的に導入するのなら
堺に限らず進入対策と罰金はかなり厳しくする必要があるね。


126:名74系統 名無し野車庫行
08/05/07 08:20:44 H2edwcSS
大阪南部よりも香川、愛知、埼玉の運転がヒドイ件について


127:名74系統 名無し野車庫行
08/05/07 23:07:03 uWPNi8Te
あと、LRTは遅くても「電車」なのでぶつかったら危険という意識を持たれるが
連接「バス」はあぶないなら止まれという意識を一般人でも持っていることも難点だ。

128:名74系統 名無し野車庫行
08/05/08 01:09:40 UapN10vV
こうなると抑えが効かないな。
URLリンク(jp.youtube.com)

129:名74系統 名無し野車庫行
08/05/22 19:41:22 GEXSUWWo
名古屋辺りなら走れるんじゃないか?
あと札幌とかも。

130:名74系統 名無し野車庫行
08/05/24 13:13:05 LdFSgyDQ
基幹バスにシターロGかライオンズシチィG導入きぼん

131:名74系統 名無し野車庫行
08/05/24 23:19:13 mwikeYId
いや、キャパシティかライオンズシティGXLがいい。まだ20㍍連接には右ハンドル車がないから第1号はぜひ日本で走らせたい。

132:名74系統 名無し野車庫行
08/05/29 22:57:15 Mhm1lfIp
メガドリームが萌えてしまったずら、後継者に連接バス木盆。

133:名74系統 名無し野車庫行
08/05/29 23:31:07 NvEHJ0z2
ジャンボクルーザーでも導入するか?

134:名74系統 名無し野車庫行
08/05/30 23:19:29 WAmczmQp
神奈中の次は名古屋市交基幹バス新出来町線とゆとりーとラインだ!
マヂで

135:名74系統 名無し野車庫行
08/05/31 03:55:57 WuAWLKMH
連節バスは発注-生産-輸入-納車まで1年半から2年かかります。
地方自治体や、市民団体の方は安易に連節バスの導入を考えないようにしてください。

また、連節バスの整備のできる工場はありません。
導入にあわせて、自分で作らなければなりません。
この点も、留意すべきでしょう。



とにかく、日本で作ってもいない連節バスを安易に進める、国の方針にも困ったものです。

136:名74系統 名無し野車庫行
08/05/31 07:19:05 NNsizMfK
トEタ乙

137:名74系統 名無し野車庫行
08/05/31 21:16:27 qWHbHeVD
鉄板某スレでLRTが税金の無駄図使いと指摘されたから必死になってLRTと同じ輸送力の連節バスを否定している

138:名74系統 名無し野車庫行
08/05/31 22:58:05 1HYSAZcD
弾丸特急ジェットバス

139:名74系統 名無し野車庫行
08/06/01 01:13:22 hpheVyXI
漏れとしては、

終日にわたって客が多い…LRT
特定の時間帯のみ客が多い…連節バス

と思うんだが。

140:名74系統 名無し野車庫行
08/06/01 01:14:58 N2xqBzjY
でも朝夕だけの為に連接バスというのも勿体無い気がする
日中は連接バスを入れる代わり本数削ります
ってのはナンセンスだし

141:名74系統 名無し野車庫行
08/06/01 02:19:15 OccZOUuW
連接バスのメリット・デメリット

◆ メリット
1. 乗務員あたりの輸送人員倍増により人件費削減
2. ダイヤ過密時間帯の輸送力増強
3. 宣伝効果

◆ デメリット
4. 単位時間当たりの運行本数半減
5. 停留所での乗降時間の増加
6. メンテナンス性
7. 車庫留置の困難
8. 運転手の教育
9. 停留所設備の改造

上記メリット2.の効果を享受できるのは、朝夕の基幹2系統くらいだろうか。

142:名74系統 名無し野車庫行
08/06/01 21:42:35 UoDy8fxD
>>140
まあ、朝夕のためだけにLRTなんてのはさらに勿体ないわけだ。
ちなみに、連節バス4台の導入費用では、LRTでは数百メートルしか作れなかったと思う。

>>141
幕張のは、メリット3というのも大きいかもね。

143:名74系統 名無し野車庫行
08/06/02 01:22:29 t3JyCJXQ
LRT建設費は1km30~50億円くらい掛かると言われている
計画中の堺LRTは1.7kmで81億円 内車両代が8両だから約17億円程度(1両約2.2億円)
建設費は残りの約64億円(車庫用地や建設費は阪堺の設備を使うので不要)
つまり1kmで約38億円
連節バス4台(3億円弱)の費用では100mも建設できない

144:名74系統 名無し野車庫行
08/06/02 20:47:24 pGf6xOZK
既存の鉄軌道と、物理的に何らかの連携を行うってのならLRT以外の選択肢はないかな。
変幻自在さは連節バスでのBRTが圧倒的有利だろうけど、現行法ではLRT並の機動性ってのが何だかな。。
てかどっちでもいいから田舎都市の公共交通再生に繋がればいいな。

これ以上は交通政策板あたりでやった方がよさそうか。
鉄板の関連スレがgdgdになったこともあるし。

145:名74系統 名無し野車庫行
08/06/09 19:28:24 cHifz3VR
今もつくば博時代の連節バスって残っているのかな……

146:名74系統 名無し野車庫行
08/06/11 00:03:13 5jfLTE0n
この前東名で燃えたネオプランのエンジンはベンツ製。
日本の道路みたいな負荷の変動が多い走りは苦手らしい。
となれば次は英国ボルボから買うしかないな。


147:名74系統 名無し野車庫行
08/06/11 03:39:59 mcZAJAQQ
>>120
何故あの路線に投入されたのでしょう?平塚行きとか付近の大学行きでもっと
混雑する路線はあるようですが。バスはかっこいいです。

148:名74系統 名無し野車庫行
08/06/11 16:52:58 Xw+gL/Ph
幕張地区を走っている京成バスの富士重+ボルボの連接バスは
排ガス規制で、あと2年程であぼ~ん?
後継車両は神奈川中央交通が導入したメルセデスベンツ・シターロG?

149:名74系統 名無し野車庫行
08/06/11 18:21:41 FQuruUlu
神奈中は来年、藤沢市辻堂に新規連接バスを導入予定。今辻堂駅前を工事中。

150:名74系統 名無し野車庫行
08/06/11 21:33:32 xacGWEd+

   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴/ ー  ー|
  (6 / u  ⌒  つ⌒|  キミと連接逝くぜ!!
  |    ___ノ |
   \  u \_ノ /   ヽノ
    \____/ /⌒゛~~ ̄ ̄\
 /⌒  - - ⌒/  ____|\___\
/ /|        |_し u ー   ー|~~
\ \|≡∨  ∨| |∴   ⌒ つ⌒ |
  \⊇  /干\| (6   \___ノ |
    |       | \  u \_ノ ノ 激しくおしりを突いて~♪
    ( /⌒v⌒\   \___/
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |

151:名74系統 名無し野車庫行
08/06/12 00:31:10 Y1AZ42Xr
>>147
厚木市が補助金を出したからではないかと

152:名74系統 名無し野車庫行
08/06/12 09:24:25 6YpboBxX
連接バスは希望路線がたくさんあるが、導入できる台数に制約がある。
湘南台慶応線も四台、厚木アシスト線も四台で、一般バスと併用している現状がある。
バス購入で市や国から補助が出る他、折り返し施設の整備に金を出している。慶応線は慶応大学も資金を出している。
色んな体制がとれる神奈中だからできるという面もある。

153:名74系統 名無し野車庫行
08/06/15 07:41:55 YGH5dtnd
連" 節 "バスだって!!

154:名74系統 名無し野車庫行
08/06/21 01:41:53 NsLvRl1a
 突然で質問しますが連節バスって個人でも所有できるのでしょうかね?


155:名74系統 名無し野車庫行
08/06/21 08:15:37 l5AE+Ij4
>>154
保安基準云々でほぼ確実に▽持ちだから、所有は出来ても走行は厳しいだろ。
走行許可の基準を規制緩和して、簡単に走らせられるようにしてくれれば良いんだが…。

まあ、たまにラフターとかで無許可で走ってるような奴もいるが

156:名74系統 名無し野車庫行
08/06/21 08:23:05 NsLvRl1a
 ありがとうございます。
 以前、廃車体を目撃して個人所有で連節バスで走れたらすごいだろうな~と単純に思ったので。
 基準緩和ですか~


157:名74系統 名無し野車庫行
08/06/21 08:57:48 l5AE+Ij4
基準緩和だから走行許可を取るのは結構面倒だぞ。
▽持ちは走行A条件~D条件のどれに適応しているか、で結構対応も違うしな。

連接バスって走行○条件って区分に当て嵌まるかどうかは判らんが、とにかく走らせるのだけは面倒。

158:名74系統 名無し野車庫行
08/06/21 09:35:59 893Lmj9C
有償で人を乗せなければ特殊車両通行許可申請で走れるんじゃない?
URLリンク(www9.plala.or.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)




159:154
08/06/21 12:46:34 NsLvRl1a
 なるほど~最悪は乗合2ではなく昔引越屋にあった貨物バスで1を取れば良いのでしょうかね?
 ちょっと難しい問題だけど。

160:名74系統 名無し野車庫行
08/06/21 15:11:43 VD9Cgrzn
しかし、多分許可下りないんじゃね?連節バスは客をたくさん運ばなきゃ
いけないという切羽詰った事情があるから許可してるのであって、
そうでないならなるべく走って欲しくない車であるのは変わらん。

161:154
08/06/21 17:35:21 NsLvRl1a
 廃車体の連節バス所有者(管理会社)に真面目に問い合わせてみました(爆)
 エンジンはかかるけど駆動系のトラブルで自走できず、引き取り手も見つからないらしくて最悪、年内に解体するそうです。
 何とか救えないかな……(泣)


162:名74系統 名無し野車庫行
08/06/21 17:49:23 l5AE+Ij4
駆動系のトラブルって?ぺラシャでも折れてるのか?

163:名74系統 名無し野車庫行
08/06/21 18:26:10 m4WOWnjI
相当昔の話だったっけ、
オシャレなとんがり屋根の移動喫茶店がやりたい、
とかで、正味見てくれだけのために▽持ちになったトラックベース店舗車の例があった希ガス。

熱意が伝われば、或いは何とかなる?

164:名74系統 名無し野車庫行
08/06/21 18:41:53 vkhGPJje
今から京成バスに唾付けとけば3年後には排ガス規制で

165:154
08/06/21 19:40:55 NsLvRl1a
 アクセル外れとブレーキ解除不能とのことでした。
 自分の整備経験で調べてみて直ったら引き取りしようか考えてます。

 問題は基準緩和やナンバーですね(汗)


166:名74系統 名無し野車庫行
08/06/21 20:22:39 l5AE+Ij4
アクセル外れならワイヤーを交換すれば何とでもなりそうだが、ブレーキ解除不能ってのはちょっと腑に落ちないな。

167:E26 ◆N1toQkxgzc
08/06/21 22:08:46 tuDNf6LZ
あの時代でホイールパークロックだったっけ。

ホイールパークロックだったら、空気系統の不具合なんだが。

168:名74系統 名無し野車庫行
08/06/21 22:12:47 5Z9v3kZy
ドラムにシューが貼り付いてるだけとか?


もしこれでナソバー取得まで漕ぎ着けたら、
旧車趣味人にとっては相当にエポックメイキングなことでは?
何つーかガソガレとしか言えなくてスマソ

169:154
08/06/21 23:25:21 NsLvRl1a
皆さん有難う御座います。

とりあえず自走の為の修理、譲渡交渉とか手続きができるかダメ元でやってみます。

思いついの行動ですから実現しなかったとしても責めないでくださいね(汗)

自家用の観光バスは所有してますが、連節バスの法的な事は無知なので相談する事は
多々あると思いますので、その際は知恵やアドバイスお願いします。

170:名74系統 名無し野車庫行
08/06/21 23:36:03 l5AE+Ij4
頑張れ、としか言えないが…とりあえずリアルに連接バスに関わる事を相談できる人間と知り合っておいた方が良いぞ。
出来れば行政書士とか弁護士とか、法律に詳しくてそれなりの立場を持ってる人とかがいいかも。

171:名74系統 名無し野車庫行
08/06/22 04:26:26 tiMhl4KQ
引き取ろうとしている連接バスの素性が気になる
元つくばだろうか?
元つくば車なら恒常的な自走は無理でも保存だけで(店舗や倉庫利用でも)
万博マニアから注目を集めそう

172:名74系統 名無し野車庫行
08/06/22 04:47:52 BWTrHppC
85年のつくば博か
というと旭川かな
まさか83年の日野の連接バスの試作車とか

173:名74系統 名無し野車庫行
08/06/22 10:03:24 XZcPY6+B
いすゞツインバスってことぁないかw

174:154
08/06/22 11:37:08 IYMQwiaJ
 廃車体の連節バスはつくば博のボルボです。
 あとは自分なりに調べたところ、空港リムジンシャトルに転用されて、10年以上前に廃車になって現在の会社に保管されたらしい。
 色は今もリムジンのままっぽいです。
 ちなみ、抹消登録書はあるみたいなので基準緩和さえクリアできれば……(汗)
 アクセルとブレーキ壊れて以来敷地内でも動けなくて困っているらしいです。
 詳細は現車を見てみないと分かりませんが……(敷地内奥の方にある為、許可無くは入れません)


175:名74系統 名無し野車庫行
08/06/22 12:09:44 fjuH+g8d
つくばのボルボ…か
FH辺りから流用できれば良いんだがなぁ

176:154
08/06/23 09:44:56 w/5weS7h
 おはようございます~

 引き取り交渉はあっさりと終わりました(爆)
 管理会社の回答は提示額の支払いのみ。抹消書類は有り。
 自走の為の修理、またはレッカー代は私持ち。
 修理して自走させた方が安いな。

 エンジン始動はバッテリー買えば良いので問題ない(最悪自分のバスから給電すれば帰れる)
 あとは国土交通省の道路事務所に確認したら、18mなので特殊車両通行許可証が必要との返事。
 セミトレ、フルトレ、ポール、ラフターでもない当該事務所初という極めて珍しい件なので

車検証(抹消書類のコピー)
通行予定の経路図

車両図面(普通は不要らしいです)
外観写真(同上)


を申請時に用意する事。

 申請は初回なので1ヶ月以上は猶予が必要でした。


177:名74系統 名無し野車庫行
08/06/23 22:38:51 R9x1W73V
>>176
ガンガレ。
しかしタイヤパンクはまだ良いとしてサス抜けてないのか?


178:名74系統 名無し野車庫行
08/06/23 23:03:31 9IpCNaMU
面白くなってきたな。個人所有の連接バスなんて滅多に無い事例だしな

179:名74系統 名無し野車庫行
08/06/24 04:47:09 VKRDEVeh
ちょっと調べてみたが、連接バスの廃車体って無い様で意外とある
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(www.geocities.jp)
大半が事務所か物置化してるのが殆どだが…

180:名74系統 名無し野車庫行
08/06/24 22:21:43 xlAa0HBB
盛り上がってるところ悪いんだけども、
昔試作されたブルーリボンの連接バスの情報どっかに載ってないかな?
とあるページで廃車体の写真は見かけたんだけども、それ以外に無くて。
本にも全然載ってないんだよね~。

181:名74系統 名無し野車庫行
08/06/24 23:19:54 9ck7pcdo
今は無いがこのサイトに載っていた
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

182:180
08/06/25 00:02:30 ofo92Xae
>>181
あ~、とあるページってそこのことだ。
他には無いのかな。

183:名74系統 名無し野車庫行
08/06/25 04:44:08 dL/Yakkq
>>179

この程度なら復活は難しくないかな?
URLリンク(homepage3.nifty.com)  
URLリンク(homepage3.nifty.com)

184:名74系統 名無し野車庫行
08/06/25 11:44:39 ggaZSv8L
外見と足周りは別問題だから分からんぞ?
154の連接がこの中に含まれているかも不明だし。

185:154
08/06/27 08:04:19 t9lIQqkR
 報告遅れましたが(?)先日、国土交通省道路事務所に挨拶に行ってまいりました。
 作った図面や写真、つくば博関連スーパーシャトルの文献コピーを渡してきました。

 結論から言えば、市街地を経路に含まなければ最小半径が12m以内ということで
許可は割りと出るということです。
 ただし、仮ナンバーの話であって正式なナンバーは難しいとのこと。

 あとは地元の連節バス導入を検討している大手バス会社にも挨拶に行きました。

 ここから先はしばらく動きはないかな~


 なお、どこに保管されている連節バスかの質問については今の時点では
ノーコメントとさせてください。
 今の時点で車両にいたずらされてしまったら本当に修復できなくなる恐れ
がありますから……。

186:名74系統 名無し野車庫行
08/06/27 12:29:16 rcmLPzix
>>185
ナンバー取った所で走るたびに届け出すことになるなら、
必要時に都度仮ナンバーてのもあり鴨?

でも立派に白ナンバー付いてる姿も拝んでみたいw外野の戯れ言スマソ。


>あとは地元の連節バス導入を検討している大手バス会社にも挨拶に行きました。
趣味の個人所有を超えて、当該車に再度大役が、てこともあり得るか?何かスゲー

187:名74系統 名無し野車庫行
08/06/27 15:11:46 HMTYg7jh
白ナンバーなら「つくば230あ1985」とか

188:名74系統 名無し野車庫行
08/06/27 19:27:07 1QPGb3Hu
>>187
マジレスですまんが、白ナンバーで「あ」は無い…。

189:名74系統 名無し野車庫行
08/06/28 14:24:37 tsond5dK
しかし、連節なんか置ける様な広い土地があるのは正直
うらやましいな。
>154
相当の金持ちか相当の暇人か…
いるんだな~と一人で感心してますた

190:名74系統 名無し野車庫行
08/06/28 15:23:23 c+X/Ahkb
田舎のちょっとした山荘とか、温泉なら連接バスを置くぐらい訳は無いだろ。
大きいって言っても、中型バスとマイクロを縦に駐車できるスペースが有れば停める事だけは出来るだろうし

191:名74系統 名無し野車庫行
08/06/28 17:15:25 c+y3pSDC
キャンピングカーに改造w

192:名74系統 名無し野車庫行
08/06/28 17:43:17 5vn743xA
外国でジャンボクルーザーをキャンピングカーに改造していた奴いなかったっけ?

193:名74系統 名無し野車庫行
08/06/28 19:15:46 aUq1iS0K
>>192
>>28の一番下のリンクの車か

194:名74系統 名無し野車庫行
08/06/28 20:07:03 +vP9R4uy
京成バス殿 

現在、幕張地区で走っているボルボ+富士重工の
連接バスが排ガス規制であぼ~んしたら、後継車には
メルセデスベンツ・シターロGの連接バスを導入しください。
カモメカラーのシターロG、是非見てみたいです。

195:名74系統 名無し野車庫行
08/06/28 21:05:58 hKPZA+gS
幕張にIrisbusきぼんぬ。

196:名74系統 名無し野車庫行
08/06/28 21:06:43 aUvE5iZ2
>>194
連節バス走行ルートに限って言えば、
間違いなく厚木よりは道路環境は良いな。

197:名74系統 名無し野車庫行
08/06/28 23:17:15 vasKX5gT
欧羅巴と亜細亜を結ぶ
URLリンク(jp.youtube.com)

198:154
08/06/30 02:56:50 StHUeGgc
こんな時間に書き込みますが……サラリーマンですので暇人ではないですよぉ~(泣)
ついでに先に買ったバスもローンですから借金生活ですよぉ(オロオロオロ……)
でも、解体からなんとかして助けたいので動いているだけです。もうバス狂ですね。

えーっと……田舎なので確かに今借りている土地なら広いです。
バスだと何台留められるかな……スライドパズルして出入り移動するなら5台はイケルか(汗)

で、問題の自走不能な連節バス、管理会社の了解の上で潜って修理したら、自走可能になりました。

アクセルはロッドのジョイントブッシングが劣化して外れていて、ホイールパークはそれまでアイドリング
回転だけだったためにエア漏れに対してコンプ供給が追いつかず、解除できなかっただけ。
エア漏れはエアードライヤーの配管継手の一部でゆるみがあったのみでマシ締めして解決。

エンジン掛けてからたった1時間で自走可能になりました。管理会社の方は諦めてたので驚いていました。
トラブルが起きて以来1年以上エンジンも掛けていないのに走り出したので感激していたわ。

「何でそんなに詳しいんですか!?」と言われて誉められてしまったですよ。
自分に対してなら譲っても良いとのことでした。

自走可能となればあとはお金を用意するだけです。
手続きでは仮ナンバーと道路通行申請。

まだまだ床下点検しないとダメっぽいですけど、動けばこっちのもんです。頑張ります。

199:154
08/06/30 03:08:21 StHUeGgc
レス抜け……

>>186さん
折角だったので僅かな希望も含めて挨拶行って来ました。通行試験車として活躍できれば大満足ですw

現行法で厳密にはナンバー取得不能車であることは変わり有りません。なので現状では運行時は全て仮ナンバーによる
走行となります。
ナンバー取得不能車+道路申請という条件が重なっているので違反にもなりません。

でも高い税金払ってでも、ナンバーが付けられるなら付けたいですね。その方がカッコイイし!!(バカ丸出しです)

>>187さん
白ナンバーなら「つくば230あ1985」とか

残念ながら茨城では無いので違う地名ですが、「×○230さ1985」と考えていたのでご名答ですw

(指摘にもありますが「あ・か」行は青ナンバー車用の文字枠です。白は「さ」行以降です)

200:名74系統 名無し野車庫行
08/06/30 19:45:34 YWO6shpq
200get!

201:名74系統 名無し野車庫行
08/07/01 19:40:50 9V0sP4HA
つくば仕様か・・・塗装変えるとか、そのままとか、何か考えてる?

202:名74系統 名無し野車庫行
08/07/02 12:18:10 zgBDctX5
>>198
通行許可出るまではマターリぽいですな。
動きあれば再降臨キボン

『必然性のない』▽付ナソバー取得車、
つうとロソドソバスなんかが居るですな。
ひょっとして所有のイベント屋が何かヒント持ってる、、、、鴨??

203:名74系統 名無し野車庫行
08/07/05 09:55:15 R+BbTG4q
連接バス保守

204:名74系統 名無し野車庫行
08/07/06 10:41:24 7tx2tCjy
札幌や仙台の北の都市へ導入は無理か

205:名74系統 名無し野車庫行
08/07/06 13:46:24 TBva7Wuq
冬の旭川で走れたんだから、大丈夫だぁ

206:名74系統 名無し野車庫行
08/07/08 22:28:32 yxx7juh2
>>199
ちなみに関東地区では、普通板が「さ」から、大板が「な」からです。
緑ナンバーは、普通板が「あ」から、大板が「か」からです。
字光式は、「を」と「こ」と「ろ」だったかな?

207:154
08/07/12 01:02:33 1LpaTjd2
>>209さん
 どうもです。それはしりませんでしたわ。


 で皆さんに少しだけ進捗を。

 現金一回払いで買いました。(キッパリ)

 危うく動けることが分かって他の方に買い取られそうになりましたが、なんとかローンレンジャー
になって購入できました。
 昨日郵送で届いた抹消登録書と譲渡書が目の前に有ります。
 ニヤニヤとキモイ顔しながら来週にも所有者変更手続きに行って来ようと思います。

 そしてココからが後に引けないトコロ……まだまだ先は長いですね。

208:名74系統 名無し野車庫行
08/07/12 16:54:21 IfYoatVu
一括?

陸送するのも面倒そうだが、頑張れとしか言いようが無いな。

209:名74系統 名無し野車庫行
08/07/12 23:12:21 7PxZRJrg
>>207
譲渡までの遣り取りを誰かにスキミングされてたのか?
で、際になって危うく横取り…怖ーなおいngw

ともかく乙

210:154
08/07/12 23:56:33 1LpaTjd2
>>209さん

 ずっと今まで動かなかったし、管理会社も「自走不能」と話していたので、今まで買取り手が無かったわけですが、
 先日修理した際に移動させて他の支障無いところに留め置きしたのを、どうやら貿易に出そうとした(多分外人)
人がバスの位置が変わっているのを見抜いたらしく……売ってくれと圧力掛かったみたいです。
 貴重なバスが海外に引っ越ししてしまうところでした。(滝汗)
 先に唾付けておいたので管理会社も連絡くれて何とか保護することに成功しました。

 しかし……鉄くず同然の値段とは言え、借金がまた増えた……orz

211:名74系統 名無し野車庫行
08/07/14 19:39:05 PRS6Epmm
>>210
もはや『金属泥棒』並だなw

現在の留置場所はセキュリティ完備?
他人事ながら何か不安な気がしてきた。。。ngw

212:154
08/07/20 05:49:18 pLEgFwQQ
先日、名義変更を無事すましました。
これで法的にも正式に自分の所有物となります。
皆様のご支援ありがとうございました。

あとは、一部修理と通行許可証の準備、駐車場のダンプ2台くらい砕石蒔いて整地するくらいですかね…。
土木は流石に土建屋にお願いするから10万円は覚悟しなければ…

213:名74系統 名無し野車庫行
08/07/20 09:10:10 T/yX2UHt
そろそろ、画像うpしてくれないくれるとありがたいなー、なんて・・・

214:154
08/07/20 10:16:36 pLEgFwQQ
う~ん、どこにうPしましょうか?



215:名74系統 名無し野車庫行
08/07/20 10:31:48 T/yX2UHt
ピクトかふたばに借りるかすれば良いんじゃないかな?
ピクトならPC閲覧許可だしてね

216:154
08/07/21 02:28:51 zMWsLyRP
画像と動画をうPしました。

パス「1985」

写真
URLリンク(www1.axfc.net)
動画
URLリンク(www1.axfc.net)

22日午前0時までです。
なお、写真と映像見られた方にお願いです。
いたずら防止の為、基本は他言無用でお願いします。皆様のモラルを信じて……

217:名74系統 名無し野車庫行
08/07/21 14:41:33 cOtYeCJy
後は自走で回送か…。
バックが問題だよな

218:154
08/07/21 15:16:57 CRlobpSO
 最初に止まっていた場所が1年間以上移動していなかった場所です。
 バックについてですが、このあと、映像としてアップしておりませんが、あさっての方向に
くねくね連結車両が向いてしまい何度も立て直して位置を移動させました。

 私の車庫はバックでしか入れないのでそこでも超難関ですね。
 

219:名74系統 名無し野車庫行
08/07/21 16:05:32 cOtYeCJy
グネグネって事は、トレーラー運転出来ないのか?
連接バスは離せられないだけで、実質セミトレーラーと同じだから、このままだと骨が折れると思うぞ・・・。
三輪自転車とかにリアカー繋げてバックすれば結構理解出来るんだけど…。

220:名74系統 名無し野車庫行
08/07/21 16:44:26 N2ZYI+Xi
画像&動画見た。
つかでけーなー。やや傷んだボデーの手当も気が遠くなりそうだw
長さ以外に、降車ボタン?でも▽になってたのね。これは自家用には関係ないか。

ググって見たら、練習場(否教習所)なんてのもあるのな。
免許は取らずとも、ドライバー氏の『準備工事』も悪くないかと。

221:154
08/07/21 18:47:30 CRlobpSO
セミトレではなく、ピンの位置からしてフルトレになります。
つまり10m近い車体のオーバーハング部分にピンが有るので手こずります……

222:名74系統 名無し野車庫行
08/07/21 18:51:53 cOtYeCJy
んー…フルトレのバックなんてその道のプロでも厳しいって話だしなぁ…。
そもそも想定していないだろうし…

223:名74系統 名無し野車庫行
08/07/21 19:08:29 N2ZYI+Xi
よく考えたらこのクルマは後後軸逆相ステアだっけ?
んなトレーラーは特大物輸送でもない限り普通はねえな。
どんな操縦感覚なんだろな?

224:名74系統 名無し野車庫行
08/07/21 20:03:26 cOtYeCJy
逆相ってエアロキングみたいにバックは固定なのかな?

225:154
08/07/22 01:22:19 3x6IbQM5
 前進時に逆相ステアは僅かですが確認できてます
 バック時にこれが災いしているようですが、この日のみしかバスには会っていませんので
バック時に固定できていたかは不明。
 運転席に後退時のステアロック用と思われるスイッチがあったのですが……この時ハンドル
握っていたのは私ではないので多分スイッチの意味が分からず作動させていなかった確率
高いです。

 まだ、暖房用ラジエータ配管の外れなど修理しなければならないところが沢山ありますが、
土日は休みになるとのことで、次行けるのはお盆くらいでしょうかね……



226:名74系統 名無し野車庫行
08/07/26 00:45:55 1mT4eKpl
URLリンク(www.city.niigata.jp)

227:154
08/08/03 09:49:15 pIxgcen+
 神奈中で出張ですか~
 余談ながら連節バスは今復活させようとしているバスが初めて乗ったヤツです。
 床下潜った後いきなり構内運転してますが。

 近況ですが、つくば車の軌跡図面が無いために今の段階では
通行許可がでません…
 同型の京成連節バスはどこか雑誌やネットか何かで載ってないでしょうか?
 ネットではセミトレまででした…
 軌跡作成ソフトは高いですし、3軸操舵の設定があるとは思えないし…



228:名74系統 名無し野車庫行
08/08/03 10:25:05 TqYXG/YK
手詰まりだな・・・
ダメ元でつくば博で運行していた会社に資料公開してくださいと頼むしかないんじゃねえかな
一応ナンバー取ったんだから軌跡図面が有る筈。残って無い可能性の方が高いけどな。

無かったら自分で作るしかないな。

229:名74系統 名無し野車庫行
08/08/03 13:48:06 FMZ9VI9S
会社がダメなら役所に情報公開請求すれば?
当時の許可申請に添付してる資料やら図面があるだろ。

保存期間過ぎてなければだが。

230:名74系統 名無し野車庫行
08/08/05 01:08:28 KZmLxGhu
>>227
京成のならバスラマ51号に概略が載ってた。
数字が書いてあるのは外周半径と前車輪回転半径ぐらいだけど、役に立つかな?

231:名74系統 名無し野車庫行
08/08/05 09:09:02 H+Gy4AWs
>>154
木無血だろ?www

232:231
08/08/05 09:25:18 H+Gy4AWs
>>154
マジレスすると軌跡図6300円でつくってくれるらしいぜwww
まぁ、ガン( ゚д゚)ガレ

URLリンク(www.tokusya-compliance.com)

233:154
08/08/11 10:11:29 z8/pz/4E
途中報告。


 やっと正規の軌跡図面とつくば車の4面図を手に入れました!

 軌跡図は京成連節の代用ですが、形式がKーB10M同型の為、国道事務所にて特殊車両通行申請が受理されました。

あとは許可を待つのみです。


234:名74系統 名無し野車庫行
08/08/11 16:53:19 dePoAnUa
やっとバスらしくなってきたな

235:154
08/08/12 17:28:16 rbbnE7IY
 応援ありがとうございます。

 しかし、まだ車庫まで移動する通行許可に過ぎません。
関東運輸局と協議してますが、技術部がなかなかガードが堅くて首を縦にふってくれないので、
現状はナンバー取得でいわゆる乗合バス登録ができない……

最悪は貨物トレーラー扱いで取得する手段かな……。


過去に前例がない故、国も拒みますね……。

236:名74系統 名無し野車庫行
08/08/12 19:35:31 K4wa0mlt
前例が無いだけあって、ガードも厳しいな。
しかし、国と真っ向から言い争う以上こうなるわな。あっちは走らせたくないだろうし。
首を縦に振るまでどれくらい掛かるかわかないが、きっと許可は下りるだろう。

そう言えば通行許可って、夜間限定になるのか?

237:名74系統 名無し野車庫行
08/08/13 08:28:21 zCUU58qo
>>236
所謂“A条件”と予想。

238:名74系統 名無し野車庫行
08/08/13 11:59:15 zIPyOwY+
>>237
Aならまだマシか。徐行義務とかそういった縛りが無かった筈。だよな?

その内雑誌からの取材とか有るかもなw

239:154
08/08/13 19:06:52 M56SmMlu
 現状、法律の中で「路線バス」と唱っているために自家用登録が不可能みたいですね。

 法律変わる日が来ればいいのだが……地元バス会社や議員さん動いてもらっても難しい感じです。
 ……とはいえ、所有者であることに変わりはないので、買いたいだけは避けれたので当面はヨシと
しますかね~。修理含めて気長にやらないと……。

240:名74系統 名無し野車庫行
08/08/14 11:39:56 1MYcMoE+
ふーむ…

241:名74系統 名無し野車庫行
08/08/14 23:00:42 FVDvH3jD
>>239
大人員輸送が必要な送迎バス、と屁理屈をごり押しするべきなのか、
貴重な車輌を『生きたカタチ』で動態保存したい、と正攻法で攻めるべきなのか。。。


よその運輸局がもう少し緩ければそこで裏付工作済ませるってのはありなのか?

242:154
08/08/15 00:25:38 oh0V0R1P
裏付けや他地域での法解釈の違いはあるので、仮ナンバー移動については
緩い部分もありますが、正式版は結局、前例がある関東運輸局に各地方も
ならってしまうので変わりなし。


しかし、詳しい事は伏せますが関東運輸局が同じ国土交通省なのに、
道路と車両は旧建設省と旧運輸省であり、別物で管轄違いですと言い切る
態度には腹立ちました。
しかも国民が自由に見られる法律ではない条文を持ち出して拒みましたから。


惨敗でしたが、いつか走ってやる……と復讐心に燃えました。


243:名74系統 名無し野車庫行
08/08/15 06:15:23 1TqMQe+X
>>242
一つアドバイスをしよう
個人で2ナンバー登録を申請するのは用意ではない
乗車定員を29名以下に減らして登録した輩も少なからず居るようだが
連接バスの場合は、構造ならびに登録が特殊な為簡単に許可を出さないだろう


これはあくまでも2ナンバーで登録の話しだが、これが8ナンバーだったとしたら話は別だ



244:名74系統 名無し野車庫行
08/08/15 08:56:14 VqaNDlaK
>>242
キャンピングカーとかトラックで登録するしかないかもな…。あくまで最後の手段、やりたくは無いが。

245:名74系統 名無し野車庫行
08/08/15 23:26:39 1TqMQe+X
>>244
連接車のキャンピングカー登録は簡単ではない
税金も高ければ、構造要件を満たすのも難しい

それ以前に特殊車はそれだけでは無いでしょう?
8ナンバーの分類を隈なく見ればきっと解決策は見えてくる筈

246:名74系統 名無し野車庫行
08/08/15 23:52:45 lQxWRVhT
移動図書館仕様とか、事務室仕様とかあったな。すっかり忘れてたよ

247:名74系統 名無し野車庫行
08/08/16 16:47:47 aOrB/JJ8
>239
>現状、法律の中で「路線バス」と唱っているために自家用登録が不可能みたいですね。

>法律変わる日が来ればいいのだが……地元バス会社や議員さん動いてもらっても難しい感じです。

特殊車にすると改造の必要が出てくる可能性が・・・

多分縛っているのは法律でなく、法律に基いて国公省が定めた命令(法令の令のほう)
国の機関なんて縦割りだからTOPの一言で簡単に変わったるする。

議員さんにも動いてもらってここへ連絡。
運がよければ「路線バ」から普通の大型車になって自家用登録も
URLリンク(www.tanigaki-s.net)

248:名74系統 名無し野車庫行
08/08/26 22:23:00 kTMpLNrL
保守っておく。

249:名74系統 名無し野車庫行
08/08/27 15:07:46 A7kv175a
日本ももう少し道路(官僚の度量)が広ければなあ。

250:名74系統 名無し野車庫行
08/08/27 21:25:25 YUx2pLz2
欧州に行けば解るけど、道路狭くったって連節バスは走れるもんなんだよ。

ただなあ・・・日本はそれ以上に路上駐車の問題が大きすぎる。
あれじゃ連節車は停留所に近寄れない。
名古屋の基幹2系統みたいな中央レーン式にでもしない限り・・・・。

251:名74系統 名無し野車庫行
08/08/28 03:05:36 25CLZNzs
同意
正直、厚木のシターロに乗ってみて
道路が狭いことは理由にならんな と

252:名74系統 名無し野車庫行
08/08/28 08:11:01 IQe/MxGj
ところで、連接バスって大体何キロ出せるんだ?
120出るのか?

253:名74系統 名無し野車庫行
08/08/28 22:15:37 hBeQ53/e
>>252
オランダなんかじゃ、バス専用道路をガンガン飛ばしているから、そのくらいは出るんじゃないの?

254:名74系統 名無し野車庫行
08/08/29 06:32:05 9PzLPNLz
操安性はエソジソがどこにあるかでも変わってきそうな希ガス

255:名74系統 名無し野車庫行
08/08/29 17:43:58 q7JVzkZ9
どこかバンホールのAG300輸入しないかな

256:名74系統 名無し野車庫行
08/08/31 01:01:03 IAMu72Ic
バンホールに右ハンってあるの?

257:名74系統 名無し野車庫行
08/08/31 13:50:26 nhqBc9YZ
現行車ではないな。
ていうか、バンホールの連接ってミッドシップだから右ハンドルだと中扉が付けらんない。

258:名74系統 名無し野車庫行
08/08/31 13:50:38 aU5VqRMD
イギリス向けの仕様があれば何とかなるだろう。
車体幅は2.55だろうが、シターロの前例を盾にすれば…。

259:名74系統 名無し野車庫行
08/08/31 15:17:02 risYZDe4
オーストラリアに、
如何にもバンホールっぽい形の右ハンドルは居た。
単にそっくりさんなのかもしれんが。

260:名74系統 名無し野車庫行
08/08/31 23:39:44 oHhqSp8k
>>252
CIVISなんて80マイル仕様(=ほぼ130km)があるぞ

>>258
イギリスならバンホールを輸入する意味もなく、StreetCar(ファーストグループのftr)があるだろ
URLリンク(en.wikipedia.org)


261:名74系統 名無し野車庫行
08/09/02 02:28:36 3j+clzlF
VANHOOLって、バンホールって読んでいいの?
ベルギーだから英語読みじゃないと思うんだけど。


262:名74系統 名無し野車庫行
08/09/02 23:46:43 Q3IBLs38
英語読みなら「ヴァン・フール」だな。
ギネスブックにはそう書いてある。

263:名74系統 名無し野車庫行
08/09/04 02:32:13 iGCmuJYd
ベルギーって、オランダに近いがオランダ語なら「ファン・ホール」が正しい。
いずれにせよバンホールに右ハン特注するくらいならライトバスに発注したほうがコストも時間もかからない。

264:名74系統 名無し野車庫行
08/09/16 15:38:51 cv0q6mOM
日本で普及できぬか

265:154
08/09/18 10:00:52 ovM5z2XW
ご無沙汰してます。
連節バスは早ければ今月中に移動できそうです。

中間報告

まだ運転席ヒーターコアホースの修理しないと、クーラントが走っている間に漏れてしまうので移動できませんが……。
まだ仕事の休みと管理会社の休みが一致せず、進展がありません。

266:名74系統 名無し野車庫行
08/09/25 17:14:03 tNd+6x/P
>>265
早めにヒーターとか修理しとかないと、冬場になると寒さで車もお前さんも死ねるかもしれんなw
どれくらい寒くなるかは知らないが、雪が降る前に何とかしておいたほうがいいかも

267:名74系統 名無し野車庫行
08/09/28 11:48:31 BloBTSNY
>>154
昨日の午後、コンビニの近くで目撃したのはこれだったのか…
さっそく横サボ?貼ってあったような

268:154
08/09/28 12:12:17 4EB5OHFt
あらら回送目撃されてましたか~

無事、車庫に到着しました。
まだ車庫で作業中なので帰ったら写真をアップしたいと思います。

応援ありがとうございました!
これから修復してナンバー取れるよう頑張ります~。

269:名74系統 名無し野車庫行
08/09/29 12:32:05 nLizd0HS
がんがってくらはい。応援してまっせ~

270:名74系統 名無し野車庫行
08/09/29 13:37:17 gxZuuNqQ
スレリンク(trafficpolicy板)

786:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/29(月) 10:05:47 ID:TohPdm2w0
週末に4号バイパスを連接バスが走っていたのを目撃したけど何か実験??

789:786 2008/09/29(月) 11:30:48 ID:LZfcjhxPO[sage]
緑地帯を挟んで対向車線で見たから詳しくないけど、どっちでも無かった。
黄色?赤?と白の2色。

瑞穂野工業団地付近を北へ向かって走ってた。

ただの回送?

271:名74系統 名無し野車庫行
08/09/29 13:39:00 gxZuuNqQ
>>270

宇都宮LRTスレで連節バス目撃談

272:名74系統 名無し野車庫行
08/09/29 13:44:02 n2tG5fV+
選挙関連だと思われているみたいだけど
個人所有だと事実を書くなよ
連接バスの所在知られて荒らされる原因になるから

273:名74系統 名無し野車庫行
08/09/29 13:55:29 UBuBF8Tv
まさかヲタの道楽とは思わんよなあ

274:名74系統 名無し野車庫行
08/09/29 20:47:13 UUZhyAiO
個人所有と言う事実を明かすには、まだ時期早々って事だな?

275:154
08/09/30 08:19:13 Suc/DGIS
 ご心配ありがとうございます。

 車庫は国道に面していて色と丸見えなせいか、早速昨日はバスマニアらしき
何人かが歩道から写真とっていました。

 地元のLRT議論に飛び火したのには驚きましたが、準備が整い次第、公開
してイタズラされにくくしようと思います。

 個人名義で通行許可が一度出たわけですから、走る事は可能になりました。
 次のステップはナンバー取得です。
 ここで頂いたヒントを手掛かりに交渉しております~。



276:名74系統 名無し野車庫行
08/09/30 19:08:35 YEuAPmCh
そのうちバスマガ辺りの取材でも来るんじゃないか?此処まで来ると

277:名74系統 名無し野車庫行
08/09/30 19:41:01 A7gGpXuy
>>275
主な運行形態を予想するに、
先ずはナソバーよりDPFの手配が先の気がしないでもないw

まあ何つーか感動したwこれからもよりガソガレ

278:名74系統 名無し野車庫行
08/09/30 19:52:57 bt4QTBf8
路線バスですら連接はまだまだ難しい日本
無事ナンバー取得されて
路線車も日常的に走れる時代が来ることを願いますね

というかノンステをバスの基本にしていくならバス拡大してくれ・・・国交省

279:名74系統 名無し野車庫行
08/09/30 20:08:12 q7QAXdqg
神奈川中央交通で導入しているメルセデスベンツ・シターロGの
連接バスを個人名義のうえ、新車で購入した香具師がいたら神w

280:名74系統 名無し野車庫行
08/09/30 22:55:55 qx44lZdX
ちょwww
何やってるんですかwww

URLリンク(halfzero.sakura.ne.jp)

281:154=木無血=PS1636
08/09/30 23:46:09 bicFMmks
画像板にも貼られていますね。もう154とする必要もないですか(笑)


これは、連節担当の連れが突然無線で

「のどが渇いたー」
「ガマンできないー」
「ちょっとコンビニ行って来る!!」

……といきなり予定外で突っ込んでいったんですよ(爆)
先導車のハイエースもあわててコンビニに(汗)

2人で連節は交互運転していてこの時自分はプレステージ運転してました~


282:名74系統 名無し野車庫行
08/10/01 00:43:12 0ZggvRcQ
駐車場に隠し球持ってたりしない?

283:154=木無血=PS1636
08/10/01 01:42:46 aX/Nn8x9
 隠し球というか、修理に追われて公表していなかったのが有ります。
 自分のサイト更新したのでこちらでご覧下さい。

URLリンク(www2.ucatv.ne.jp)

 回送の詳細は後日になります。すみません。
 私自身も運転していたので写真は誘導車など同行したメンバーからデータが届くまでできないんです。(泣)


284:名74系統 名無し野車庫行
08/10/01 05:35:28 bCsJn/dA
シターロは連接でなくても個人で買うだけで神に近いぞw

285:154=木無血=PS1636
08/10/01 08:36:42 tY/4IYvU
バス画像板の高崎っちどこでしょうね?

286:名74系統 名無し野車庫行
08/10/01 11:48:34 0ZggvRcQ
どの画像も右側の中央よりやや上んところに影が出てるのは、デジカメの撮像素子がいかれてるか
汚れが写り込んでるか、どちらかでない? せっかくの貴重な画像なのに、もったいない…

287:名74系統 名無し野車庫行
08/10/01 13:39:43 j3u2XlaR
レンズに付いているゴミじゃないか?

288:名74系統 名無し野車庫行
08/10/01 20:37:45 Df8uLG3a
アキバExの人だったのか

連接バスもラッピングしたりするの?

289:154=木無血=PS1636
08/10/01 21:37:54 aX/Nn8x9
黒い影はレンズのゴミみたいです。
清掃メンテナンス見積もり出したら2万とかでカメラ買い換えた方がやすいなんて……(泣)

長い目で見ればADバスとしてラッピングも考えていますが、まず白ナンバーの前例が無いのでしばらくは無理です。
なので青ナンバー復帰、または京成連節導入時に成田ランプバス(コレのこと)を実際に走らせて是非を問う検証
実験と同じように、全国で各地で連節バスを検討している自治体での「道路試験車」としての活躍に期待したいです。
車齢20年超であるこの子が全国各地にひとときでも良いから羽ばたければと思います。

これより先は一切秘密なお話しになってしまいますので申し訳有りませんが、強い味方を付けるべく、水面下で
働きかけています……

290:名74系統 名無し野車庫行
08/10/01 21:44:09 Df8uLG3a
>>289
青ナンって言っても、一台じゃ結構厳しいな…。個人タクシーの延長上にでもなるんだろうか?
けどま、時間が有れば何とかなりそうな気もしなくも無いな。

何はともあれ、お疲れさまでした。

291:名74系統 名無し野車庫行
08/10/01 22:24:53 0ZggvRcQ
写真で見ると綺麗っぽいですけど、実車はボルボもネオプランもかなりきてますよね。
外観も機能も維持するのは大変だと思いますが…

 恐 れ 入 り ま し た 。

292:154=木無血=PS1636
08/10/04 22:35:45 I/+OjcB7
 ネオプランは私の所に来る前のオーナーの段階で見た目も内装も窃盗に遭い荒らされたので装飾品が何一つ残っていません。窓も一部割られています。
 現在、ブレーキのシリンダー不具合とエアサスの天板が腐食で脱落しているので車検クリアできないです。

 ボルボ連節は徐々に不具合部分が分かってきました。
 とりあえず、1週間エンジン停めておくとギアが起動後30分以上入らない現象が起きているので油圧系のトラブル。オイル交換は必須のようです。
 もっとも15年もあそこにあったようですから……オイルも当時モノだと思われ。(バッテリーは平成3年製、タイヤは1993年製でした。)
 なお、当初は3台あったらしいです。自分のは750。751、752が関東某所に有るのでそれらかと思われます。

 あと方向幕は点検修理しようとしたら残念ながら風化していて破れました。仕方ないのでコレクションの電車の幕を入れてます(笑)

293:名74系統 名無し野車庫行
08/10/11 09:43:19 yz+iSVlS
方向幕は風化じゃなくて湿気でくっ付いたんじゃ・・・

294:名74系統 名無し野車庫行
08/10/13 19:32:16 +wFtjmIP
そんな事ってあるの?

295:名74系統 名無し野車庫行
08/10/18 10:32:19 YR1d5tYc
ある筈などなかろう。

296:154=木無血=PS1636
08/10/20 01:53:57 wRsC6d1Q
 ちょっとネタとして時間があいてしまいましたが、ボルボに積んでいたバッテリーを充電してエンジン起動させる様子を
まとめてみましたので暇なときにでもどうぞ。

 ニコ動でのツッコミお待ちしてます~。

ようつべ
URLリンク(jp.youtube.com)
ニコ動
URLリンク(www.nicovideo.jp)

297:名74系統 名無し野車庫行
08/10/20 19:54:04 33L2jpEJ
>>296
すっげー良い音だな。乙

自家用に欲しくなってきたよ

298:名74系統 名無し野車庫行
08/10/31 16:26:06 YAWo1K9b
age

299:154=木無血
08/11/06 01:40:40 +ZK8au8q
最近は屋根の腐食穴を埋めてます。

運転席真上にあるベンチレーターは外枠が錆びで殆ど残ってませんでした。
応急修理が済み次第アップします~。


あと、車内15年分の汚れを落とすの容易ではありません。何度拭いても
雑巾やバケツの水はすぐ真っ黒。
やっと砂と埃が積もってた床が艶でてきた感じ。
ついでに運転席の脚と仕切りの隙間から平成5年7月発行の日航健保だよりと同エロ雑誌が出てきたwww

公道だけでなく、ランプバスとしても廃車時期を特定できる物品ですね。



300:名74系統 名無し野車庫行
08/11/06 11:16:46 iRv7haI7
300get!

301:名74系統 名無し野車庫行
08/11/06 14:06:26 afVCFtfD
運転台で抜いていたのか・・・・エロエロ杉

302:名74系統 名無し野車庫行
08/11/06 21:59:34 Po7zIhys
ベンチレーターの外枠が消し飛ぶ年月って…

303:名74系統 名無し野車庫行
08/11/06 22:51:21 VH/AIXc3
>車内15年分の汚れを落とすの容易ではあり(ry
折れが当事者ならホース引き込んで水ぶちまけてるわ絶対ww

304:154=木無血
08/11/23 18:50:39 gzt9fX4K
 ご無沙汰しております。
 しばらくは恒例の宗教的(爆)なイベントの準備に掛かるので修理は滞りますが、
一段落したら再開したいと思います~。

 とりあえず、屋根の穴埋めが終わるまで次の作業にかかれなさそうです。
 次は最後尾の屋根板継ぎ目の腐食穴……なのですけど、毎日結露して水が邪魔して
作業できません……。FRPもなかなか固まらなくなるのでお休みです。

>>303
 そうしたいところですが、水道が無いので隣の用水路からバケツで汲み上げてそれで
掃除しております故、豪快なことができません(泣)

305:名74系統 名無し野車庫行
08/11/23 21:37:07 MzpwAzcv
>>304
昼間便の催行不可能ってさ、ボルボなんか買っちゃったからじゃないの?www

306:154=木無血
08/11/23 23:37:53 gzt9fX4K
 あーそれは立地条件が原因なのですよ。隣の東雲駅の近くなので予約無しの利用者が見込めないためです。
 連節バスを買う買わないは全く関係ないですね~。
 スレチなのでこの辺で止め。
 

307:名74系統 名無し野車庫行
08/11/24 00:47:46 hA13O25L
昼間便でボルボの連接が走るようになれば面白いんだがな。

時間と手間隙の問題か、こうなりゃ。

308:154=木無血
08/11/24 00:52:47 MM4+Y8P+
>>307
ソレができたら最高なのですけどねぇ。

せめて、ゆりかもめとデットヒートしてみたいですw
牽引しているから5%の坂を上るのは容易ではないのでタイミングあわせるのが難しいですけど。


309:名74系統 名無し野車庫行
08/11/24 00:58:44 hA13O25L
ゆりかもめ……か
羽田まで行くモノレールは結構速いしな。


そう言えば、あのボルボって何キロ位出るんだろう?130位かな

310:名74系統 名無し野車庫行
08/11/24 18:56:24 Emw8/lQF
あれ現役時代に箱崎から成田まで乗ったけど、全然違和感のない走りで
普通に中央レーン走ってたし追い越しとかもしてた記憶がある。
後部車がトレーラーなんで静かで快適だった。また乗りたいな

311:名74系統 名無し野車庫行
08/11/25 15:34:48 ASxRoMIO
大型トレーラーバス

312:名74系統 名無し野車庫行
08/11/26 23:28:07 lmdfi1ik
確か足回りはアステローペと一緒じゃなかったっけ?

313:名74系統 名無し野車庫行
08/11/28 03:00:33 isLk8/Rd
ああ、フラットエンジン床下装架だから後ろの下んとこに半個室ができるのか <<アステローペ

314:名74系統 名無し野車庫行
08/11/28 22:29:15 9ihU38tf
観光ボディに路線用シャーシと見るか、路線ボディに観光用シャーシとみるか…

どっちで見ればいいんだ?

315:名74系統 名無し野車庫行
08/11/28 23:00:19 Dj9pODfV
>>314
当時のヲタ本見ると汎用シャーシ扱いだったような?

316:名74系統 名無し野車庫行
08/11/28 23:16:16 9ihU38tf
汎用か…確かに、それが一番しっくりきそうだな

317:名74系統 名無し野車庫行
08/11/29 01:06:17 syJHFF5D
>>316
二玄社だっけ?かが出してたヲタ本にはハイデッカーシャーシ搭載の物と
連接車、標準床の2ドア路線車が載ってたな

318:名74系統 名無し野車庫行
08/11/29 10:39:10 tNppkkxA
国産車で例えるなら、
ふそうBM/RP、日野AK/RKみたいなもんか?
>B10M

319:名74系統 名無し野車庫行
08/11/30 23:16:06 cdEKs2YX
>>318
日野だとP-CG277AAやU-CG3KSAUがしっくりきそうだな。

320:名74系統 名無し野車庫行
08/12/10 02:24:51 8LdgC2/i
今ふと思ったんだが、アステローぺと共通ってことは、予備部品も同じ可能性はあるということだから、
アステローぺを多数保有していたバス会社あたりにストックがないかな。
例えばJRバス関東あたりとか。

321:154=木無血
08/12/10 09:05:02 acDlQeSk
 アステローペと基本的に同じです。
 エンジン細部など連節バスに使われたシャーシ固有部品は本国でももう無いらしいので調達困難らしいですが、
付属なものは初期アステローペと同じと富士重から確認済み。
つか、付属品はアステローペ共通だし内装周りは国産車だから、なんとかなります。

どうにもならないのは、トルコン、プロペラシャフト、ターンテーブルや第3軸?など後部走り装置とのこと。
連節バスとアステローペでは設計が異なり、低速ギア比や強化パーツが使われているらしいです。


 それらが壊れたら日本ではジエンド…

廃車体から部品取りやオーストラリアから逆輸入でもしないと治せないとの事でした。

322:名74系統 名無し野車庫行
08/12/11 00:43:42 zT8Yxoeu
>>321
ペラシャだけは業者に頼んだらカスタムで作ってくれそうだけど、他はねえ…


323:名74系統 名無し野車庫行
08/12/11 19:17:19 GVUQGm0e
第五輪あたりはワンオフで作ってもらうしかないな

324:名74系統 名無し野車庫行
08/12/11 22:06:01 BtjCYstd
トルコソの換えが無いのが何ともイヤンな感じか。
まあ個人のマイカー用途なら、アステローペそのまま載っけても高速の伸びがやたら良くなってウマーとか?w

325:名74系統 名無し野車庫行
08/12/11 23:20:33 Jy40TU0p
路線で使うわけじゃないから強化パーツとかは不要よね。
とは言え、動体保存で原型から外れて行くのをどこまで許容するかは、、、オーナーの趣味性次第かw

326:名74系統 名無し野車庫行
08/12/12 00:51:58 1QNjypM/
まあ金と手間と自分の腕を注ぎ込むかによって何とかなるでしょ?
規模は違うものの、2ちゃんのアイドル、たっくんなんかS130ZにスカR32のエンジン、ミッション、リアマルチリンクサス、CPを自前で載せたし。


327:154=木無血
08/12/12 03:10:29 1QR4tuO6
 勝手な予測、ギア比も低速に振っていて、エンジンは275馬力。
アステローペの高速ギアにしたらトルク不足で加速が更に鈍くなる悪寒……。

 それと、先に考えとして自分はナンバーを取得して走ることを大前提としております。
その為には登録用途の手段を選びませんので予めご了承下さい。
 色だけはつくば博カラーに仕上げたいですけど、リムジンで改造がされていますから
完全なる再現は資金力も無いので根本的にできませんww

 また、関係各所とお話ししておりますが、2ナンバーだと本当に登録できないと思う
います。……ならば貨物や特殊車扱いでできないかという事まで相談しております。
 その為には座席外しや内装の変更(構造変更申請するなら必須)を余儀なくされます。

 現状のままで走ることは行政書士さんや陸運局と幾度と交渉してますが、許されない
みたいですわ……。

 いつか、ゆりかもめと併走バトルしてみたいものです……多分負けますが。


328:名74系統 名無し野車庫行
08/12/12 03:18:04 LoGp7kD2
ATS-Pを搭載した蒸気機関車があるぐらいだから
原型で動態保存なんて、意味ないのでは?
現実に走れることが重要なんだし。

329:名74系統 名無し野車庫行
08/12/12 18:34:13 bnrTjnMt
内装は滅茶苦茶でも、外装が原形留めてたらまだいいと思うぜ。
世の中には種別しか原形を留めていない車もあるしな。ローライダーとか。

330:名74系統 名無し野車庫行
08/12/13 15:16:46 wfZEQRIg
旅館所有の送迎マイクロでも緑ナソバー取ろうと思えば取れるとか?(台数とかの用件はよくわからん)
同人を何らかの『法人』に見立てれば個人の1台こっきりでも緑ナンバーは可能??

緑にした所で不特定多数の旅客運送なんかあり得ない、常に『回送』なので1種免許で桶とかw

↑あくまで裏付け無しの妄想。大間違いならスマソ。

>>327
乗合以外に変えるとなると、予想される用途的にやっぱり放送宣d(ry

後車体のドアが撤去されてるのが見た目最大の変化点か。
ラッピングでドアを再現するのも悪くないかもw


331:名74系統 名無し野車庫行
08/12/20 21:03:46 av9I06XW
>>321
京成の現役のとは共通部品ないんだろうか・・・
あれもAT車だよ。

332:名74系統 名無し野車庫行
08/12/20 23:46:42 ZoRZSZfC
そうかもしれないな

333:名74系統 名無し野車庫行
08/12/20 23:57:18 lJfoqvuC
>>330 
そういえばNPOが緑ナン取得した例があったなあ。 
スレチスマソ

334:名74系統 名無し野車庫行
08/12/20 23:59:27 tJEYi4IS
京成の車がじきに廃車だから大変だな初期車は

335:名74系統 名無し野車庫行
08/12/21 10:18:51 zxNJyUeT
>>334
京成のが廃車になったら、使えるパーツが湧いてきたりして。

336:名74系統 名無し野車庫行
08/12/21 14:27:21 boK2dTr2
オナニーしようかな…

337:名74系統 名無し野車庫行
08/12/21 14:51:09 n6/qut+s
>>330
旅館のバスは、白ナンバーだと途中立ち寄りが出来ない。が、お客様が土産品買うためなどで途中立ち寄りの要望多いので、緑ナンバー取ったパターンが多いです。

338:154=木無血
08/12/21 19:57:44 4TQ6XqLm
今日、不凍液を交換しましたが完全に腐ってる!!

不凍液は緑なのにドレンプラグ外した直後は茶色でした。これも15年前なのかな……(汗)
そして「ウッ」とくる形容しがたい腐敗臭の香りが……

プレステもネオプランもボルボも不凍液が共通ですね。
あ~手が臭いよ~(T_T)

容量は約40リットル。水を入れてエンジン回して暖房循環させて抜く……を2回やったあと、不凍液を50%濃度
(97%18リットル+水20リットル)を入れて完了。

これで寒波襲来時に氷点下10度にもなる駐車場でも安心できるようになりました。(今までの販売店があった越谷より
冷える地域のため。)

339:名74系統 名無し野車庫行
08/12/21 20:56:27 JV01AAQp
いやいやご苦労様です。

340:名74系統 名無し野車庫行
08/12/22 00:57:33 Y+cmB5jI
液だけが腐っているならいいが本体が腐ると大変だー

341:154=木無血
08/12/27 00:22:08 znR6MbC+
ちょっと修理がイベントの関係でしばらくお預けなので動画でも。
このスレでの行動がリンクしていますが、購入して回送移動までのいきさつを簡単にまとめてみました。

退屈しのぎにでもご覧になられてコメしていただけるとうれしいです。

ようつべ
URLリンク(jp.youtube.com)
ニコ動
URLリンク(www.nicovideo.jp)


342:名74系統 名無し野車庫行
08/12/27 13:20:59 F68jOav5
札幌や名古屋のように広い道が続く都市は導入できるかも。

343:名74系統 名無し野車庫行
08/12/27 17:15:38 4TEZDhoe
スレ違いだが
>ATS-Pを搭載した蒸気機関車があるぐらいだから
URLリンク(www.asahi.com)
デゴイチ、「空だき」で走行不能 営業運転車両ゼロに
>「修理には最大1年半」(JR関係者)とも言われ、

344:154=木無血
09/01/01 03:32:32 QUpvKaZL
3年連続でバスにて年を明かしました!

今年は連節バスの運転席でエンジン起動中でした!
給電側のネオプランのバッテリーが弱ってたので、氷点下ではなかなかエンジンが掛からず、わずかに間に合わなかった~。

イベントも無事に終わりましたのでチョコチョコと弄っていきます。
ナンバーは年内取得を目標に、エア漏れ全般の修理(エアードライヤーの弁動作不良、ドアピストンエア漏れ、エアサス調整など)
屋根や側面など錆の補修、一部は大切開交換手術などやっていきたいです。

あとは強制燃焼ヒーター着火不良も直さないと冬はめちゃくちゃ寒い……(泣)
冷却水の循環はするから僅かに効きはしますが夜は無理です。

345:名74系統 名無し野車庫行
09/01/01 10:19:49 G3hxbe8Y
あけおめ

暫くはバスの中で防寒装備しないと駄目って事か
そりゃかなりきついな

ナンバーが取れれば前例あり、という事で連接バスの自家所有へのハードルが低くなるかもしれないな。

346:154=木無血
09/01/01 20:35:10 QUpvKaZL
あけおめです。

 京成連節は個人が購入できるような値段ではないでしょうけど、まだ眠るリムジン連節なら
第2、第3号もあり得るでしょうね~。
 または円高を利用してオーストラリアから輸入仕返して後部ドアの残る原型タイプとか、
欧州路線バスやバンホールスーパーハイデッカー連節とか。

 車両はこの世に確かに存在しますから「夢」は大切に持ちたいですね。

 本当に実行しちゃいかねないバス基地外のロマンですけどw

347: 【ぴょん吉】 【1712円】
09/01/01 23:21:49 pDVuiX/7
ミクニのヒーター≒家庭用石油ファンヒーター
てな感じか?
なんか調子崩したファンヒーターの着火周り磨き倒して何とか直した記憶が甦った。

作業用にインバーターor発電機&家庭用暖房機器持ち込んだ方がよさげかと。
酸欠CO中毒には注意w

348:名74系統 名無し野車庫行
09/01/01 23:46:18 2Dv7Msv+
>>344
乙。
ただ冬季は最低限度の確認に留めた方が良くない?特に夜は。
体壊してもなんだし、作業性が落ちてると余計なところを誤って壊しそうだし。


349:名74系統 名無し野車庫行
09/01/02 09:22:50 +2JMPgyD
雪の上で連接バスでドリフト出来るかもなwwwww

350:名74系統 名無し野車庫行
09/01/02 09:49:30 80OOkxin
>>154
強制燃焼ヒーターってエンジンプレヒーターのことだよね?
マイクロバスしか知らんが、プレヒーター着火中にエンジン切るとぶっ壊れるらしいね。
プレヒーターって、けっこう耐久性のない機械なんだなって思った記憶がある。

351:名74系統 名無し野車庫行
09/01/02 11:57:54 Hfjeqf6t
>>349
ふとこれを思い出した
URLリンク(jp.youtube.com)


352:154=木無血
09/01/03 00:02:58 lxXnhL+J
 ご心配ありがとうございます。その日は上がりつつあるネオプランのバッテリーを降ろして自宅で充電にとどめています。

 有名な動画ですよね。この車両は後部車両駆動の為、高速で蛇行して不能になったと思われます。

後部駆動車の悩み……
連節部破壊しちゃってません?
URLリンク(tw.youtube.com)
宇都宮で降雪凍結あると計画道路でこの現象起きます。
URLリンク(jp.youtube.com)

このようになりたくないですね。
……というか、ボルボなら前駆動なのでこうなりませんけど。

2連節のボルボ。プロモムービーっぽくて好きです。
URLリンク(jp.youtube.com)
頑張りすぎというかバトル必至すぎでワロタ
URLリンク(jp.youtube.com)



353:名74系統 名無し野車庫行
09/01/03 00:21:59 YNiMhuPy
↑一番最後のを見て、何故か「街の遊撃手いすゞジェミニ」のCMを思い出したw

354:名74系統 名無し野車庫行
09/01/03 01:22:49 wK/zBYS8
いくら燃料節約とは言えこの寒い時期の夜にエンジン切ったら凍え死ぬわ
(ノ゚O゚)ノ

355:名74系統 名無し野車庫行
09/01/03 18:03:22 sKYCX1F1
連接バスの中で仮眠して、朝になったら始動不能になってたら洒落にならんぞ

356:名74系統 名無し野車庫行
09/01/03 18:14:39 YNiMhuPy
>>355
なにそのチームバチスタの栄光

357:名74系統 名無し野車庫行
09/01/03 18:36:23 sKYCX1F1
>>356
kwsk産業

358:154=木無血
09/01/04 21:43:55 yvUfWpLz
氷上連節ドリフト有りました。
URLリンク(jp.youtube.com)

これは凪払える威力あるわー



359:名74系統 名無し野車庫行
09/01/05 17:04:04 lms8lIpD
京成のウテシかっこいい

360:名74系統 名無し野車庫行
09/01/10 19:31:13 9ip+guYW
道が狭い東北では無理だわ

361:名74系統 名無し野車庫行
09/01/10 22:31:36 uco7F4oJ
>>360
ツインライナー(ベンツシターロ)は本厚木駅前もアクスト周辺もべらぼうに狭いところをふつうに曲がっていくよ。


362:名74系統 名無し野車庫行
09/01/10 23:04:47 Sv8dfoQl
シターロならこの前新潟市に来てたな。

363:名74系統 名無し野車庫行
09/01/10 23:54:48 1cctQChX
幕張地区を走る京成バスに
メルセデス・ベンツ シターロGの連接バスまだ~
チンチン!(AA略)

364:名74系統 名無し野車庫行
09/01/11 22:53:42 5vanPdwZ
>>361
ウィキペディアにえらく狭い道を走る画像があった気がする。

>>362
新潟に来てたのはセントロライナーだったような。

365:名74系統 名無し野車庫行
09/01/11 23:00:40 DmzGlX9N
つーか、欧州の都心部ってフツーに道狭いし・・・。そういうところをなんともなく走っている。
ただ、このことは何度も出ているが、日本でネックになりそうなのは「路駐の多さ」だと思う。

366:名74系統 名無し野車庫行
09/01/11 23:46:38 Cvfb4l/A
>>364
あるぇ?

367:名74系統 名無し野車庫行
09/01/12 00:10:48 x72nLZ3y
>>365
それより路線バスの『地位の低さ』の方が問題かもな。

368:名74系統 名無し野車庫行
09/01/21 21:42:38 WwYkbdDV
日本ではなかなか。

369:名74系統 名無し野車庫行
09/01/23 00:42:31 CMUlWm55
URLリンク(halfzero.sakura.ne.jp)

370:名74系統 名無し野車庫行
09/01/25 19:57:58 AlU1CZWX
動きある?

371:154=木無血
09/01/26 03:16:32 w6NTaEOc
 こちらは当面、別のバスの修理が優先的になってしまっているので動き有りませんです~。
 修理道具買うので精一杯。バッテリーも高くて買えません(泣)

372:名74系統 名無し野車庫行
09/01/28 21:17:47 M+rrsjKu
それは惜しいな。

373:154=木無血
09/02/04 11:51:17 Y0/vK/Td
ご無沙汰です

登録の為の是非を巡り、関係各所に確認している最中ですが、直近で京成連節バスと
完全同型という異例の型式になっているので(本来は逆ですが役所関係はそう捉えている)
どのように解釈すればよいのか困っているようです。


ナンバーだけでなくその他の法令で異例の型式に振り回さています。

374:名74系統 名無し野車庫行
09/02/04 17:50:05 S9hP699R
厚木のシターロも1年経ったね。

375:名74系統 名無し野車庫行
09/02/19 20:52:08 avu7lKNA
age

376:名74系統 名無し野車庫行
09/02/21 19:19:04 FNPLzCUR
京成の連節が10周年でマスクをつけて運行中あげ

377:名74系統 名無し野車庫行
09/03/07 22:17:46 Z8AbuAWz
連接バスを入れてる社はどれくらいあるんだろう?

378:名74系統 名無し野車庫行
09/03/07 22:39:34 MQIXVbio
>>377
1985(昭和60)年に開催された つくば博のシャトルバスの一部が
東京空港交通で使用され、廃車後は一部、旭川電気軌道でも使用されていた
現在は、京成バス&神奈川中央交通のみ

379:名74系統 名無し野車庫行
09/03/07 22:39:52 r2rz5MtL
>>377
世界中にたくさん。

380:名74系統 名無し野車庫行
09/03/08 22:30:43 dYRh1FI5
西東京が、つるつる温泉で使ってるのは?

381:名74系統 名無し野車庫行
09/03/08 22:41:18 qds78DYn
あれは、どっちかというとトレーラーバスだなあ・・・

382:名74系統 名無し野車庫行
09/03/08 23:11:41 g5Z0PVrQ
【連接バス】
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(gigazine.jp)

【トレーラーバス】
URLリンク(files.hangame.co.jp)
URLリンク(www.sa-transport.co.za)

383:名74系統 名無し野車庫行
09/03/08 23:18:58 5nwsgSim
俺は牽引二種ないから運転出来ねぇなぁ
連接バスってのはフルトレーラの挙動だと思えばいい?>ウテシさん

384:名74系統 名無し野車庫行
09/03/09 07:55:01 HFi3u/n2
>>382
トレーラーバスの上は中身はレンジャーだよって話だが、一番下普通に日デの古いヘッドだな。

385:名74系統 名無し野車庫行
09/03/09 07:55:47 HFi3u/n2
あれ?文字化けしてる…

日デの古いヘッドだよな?

386:名74系統 名無し野車庫行
09/03/11 21:29:03 UgM0oIc+
どこで?

387:名74系統 名無し野車庫行
09/03/12 08:45:41 BeyLuRJv
>>383
曲がる関節は一点だからセミトレバックでしょ。

388:名74系統 名無し野車庫行
09/03/12 21:55:37 C9X4rx1M
>383

連「節」バスなら運転できます。

389:名74系統 名無し野車庫行
09/03/13 11:32:01 UOWNyK4D
プッシュタイプなら普通にセミトレバックだが、ボルボは前車と後車の折れ角に比例して機械的に第三軸がステアするから(バック時のステアロックは無い)、想像以上に切れ込むぞ。


390:名74系統 名無し野車庫行
09/03/13 12:25:58 mkmSYbY2
セミトレってかセンターアクスルのフルトレで桶

391:154=木無血
09/03/13 12:34:11 8DDmjdoF
リムジン連節を埼玉から栃木まで自走回送に同行してた撮影班の方から素敵な動画を頂きました。
バックは389さんの説明のとおり、油断するとあっという間に切り込んでジャックナイフになります。

連節バス復活への道 予告編
URLリンク(www.nicovideo.jp)

連節バス復活への道
URLリンク(www.nicovideo.jp)

392:名74系統 名無し野車庫行
09/03/14 05:32:15 VRpBvoaW
感動巨編だが、西水沼のサンクスのシーンが全面カットなのはいただけない。

393:名74系統 名無し野車庫行
09/03/15 13:52:23 zg9yE8MH
まあなんせここまできたんだから、修理も頑張ってほしいよなぁ。
入手の大変な部品もあるだろうけども。
しかし地面から連接部分までのクリアランスが意外と少ないんだな。
かまぼこ状の踏切とかちょっと怖そうだ。

394:名74系統 名無し野車庫行
09/03/24 14:37:49 /xJqUb/F
マジお疲れ様です

395:名74系統 名無し野車庫行
09/04/01 00:55:31 PH703d9H
>>391
連接じゃないですけど、ネオプランのメガライナー、多分このまま営業復帰はなくて
廃車じゃないかと思うんですけど、お一ついかがです?

396:154=木無血
09/04/01 01:02:54 QLpNegEN
395さん
あはははは……(汗)
そのセリフ、手伝ってくれた全員+知人友人、果ては会社の上司にまで言われました。

曲がれないバスは乗りたくないよ~(泣)

397:名74系統 名無し野車庫行
09/04/01 06:58:40 mxlLw5ja
メガは良いぞー
世界が変わる

398:名74系統 名無し野車庫行
09/04/01 13:55:21 ZbVZ+1He
メガライナーが駄目になった今、遂にジャンボクルーザーの登場だな。
今ならナンバー取れそうな気が…。

399:名74系統 名無し野車庫行
09/04/01 15:09:26 L+LkuhFs
ジャンボクルーザーはまだ国内に残っているの?

400:名74系統 名無し野車庫行
09/04/01 16:07:46 qUsAFxAo
ロンドンでは前市長が導入した連接バスを現市長が廃止したがってるらしい。

Top Gear シングルデッカーvsダブルデッカーvs連接バスのレース
URLリンク(www.nicovideo.jp)
Top Gear 現市長インタビュー
URLリンク(www.nicovideo.jp)

401:名74系統 名無し野車庫行
09/04/01 17:59:36 SAtXyF9V
>>400
バスがーーーーーーーー!
日本でやったら糞面白くないね

402:154=木無血
09/04/03 18:50:32 U9Y/DXxV
 ふと思ったけどイギリスの連節は右ハンですよね。
 日の丸グループ(大東)にあるイギリス仕様のベンツの観光バスもほぼそのまま日本で走れる。
 向こうのロンドンバス・ルートマスターは有名だけど連節バスは今どうなんでしょうね~

 ハイデッガーやダブルデッカーの連節ならネオプランやバンホールで左ハンらな有るし。


403:名74系統 名無し野車庫行
09/04/04 01:59:39 yZ5Y0QeH
>>402
仮名中のシターロがまさに英国仕様ベースだったはず。
ここいらを故人で欲するなら全長以外に全幅と軸重で基準緩和とらにゃならんのでハードルが更にうpと云う。。。

404:名74系統 名無し野車庫行
09/04/04 03:47:13 KKXgcRuQ
シターロは単車体でも幅が広いからな。
エボバスが2.5mにしてくれないらしい。

405:名74系統 名無し野車庫行
09/04/04 09:19:34 9rVo/MWU
2,5m制限の橋げたの間を通れば幅が狭くなるぜww

406:154=木無血
09/04/04 12:57:50 ttm1WNnE
なるほど田代Gがイギリス仕様なのですか。

軸重は多分クリアできますよ。
後部車両から定員20人以上減らせば1トン以上軽くなりますし。

幅は日の丸にあるベガスのようにフエンダー交換レベルで済まないからね~

残念だわw

407:名74系統 名無し野車庫行
09/04/04 19:55:52 TAyK3Cqs
車両限界と建築限界は違うじゃん、、、

408:名74系統 名無し野車庫行
09/04/05 12:02:08 640Z6aLQ
シターロは軸重11.92トンだったような。

409:名74系統 名無し野車庫行
09/04/06 14:02:06 /ltK54UM
リアエンジンタイプの連接バスは安定性が悪そう。
急加速するとジャックナイフ現象を起こすのでは?

410:名74系統 名無し野車庫行
09/04/06 14:51:33 Xkif/CHW
連接車は、回転半径小さくするため、逆位相の後輪操舵のセッティングしてある。

ターンテーブルの動きに制限してあるので、直進ならジャックナイフの
問題すくないはず。

カーブ突入時に急加速して、逆位相の操舵が働くと
車体も逆位相に傾いた状態で、ターンテーブル中心に角運動すると
危険な気がする。

エアサスにして、車体を内側に傾けるとかやっているんだろうか?

封印された海上コンテナはどこに重心があるかわからないから
トレーラが外側へ想定以上に傾き、横転する事故があった。


411:154=木無血
09/04/06 15:19:59 guivxoN/
ボルボのように前部車両駆動なら後部車両3軸はターンテーブルにつながったロッドで逆ステアしますが、シターロの後部車両駆動は
ダブルタイヤだしステアなかったハズです。

そのためか牽引型と推進型ではカーブ特性がまるで
違いました。

京成電鉄と神奈川中央の両方を交差点で90度回転みれば
第2軸軌跡が全く違います。


なんていうか、ボルボは一般バス同様。そこに線路がある感じ。
シターロは軽度のジャックナイフみたいな曲がり方で横ズリ
してました。


わかりやすい動画あれば良いけど……


412:名74系統 名無し野車庫行
09/04/06 20:52:32 QnjEl2PP
ドイツでプッシャータイプのノンステに乗ったことあるけど、
なんだかゴッツンゴッツンした乗り心地だったな。

MANの古い牽引タイプのほうが、乗り心地はよかった。

413:154=木無血
09/04/06 22:24:01 L3zcAE+4
シターロG連節(海外)
URLリンク(www.youtube.com)
ボルボ連節(京成)
URLリンク(www.youtube.com)

神奈中が見つかりませんでしたが、こんな感じ。
何となく牽引と推進で第2軸の挙動の印象違うのが分かります?
雨天なので尚のこと横滑りしている感有りますが……

ボルボはつくば連節で車庫内にて軌跡を見られますけど、
神奈中は交差点動画を実際に撮るしかないな……(汗)

414:154=木無血
09/04/06 22:48:08 L3zcAE+4
シターロGの試験映像?
凄い急旋回で転覆寸前なんですが……横滑りしてるって(汗)
URLリンク(www.youtube.com)

この映像で第2軸が横滑りしているのが確認できます。
URLリンク(www.youtube.com)

415:名74系統 名無し野車庫行
09/04/07 00:59:38 Bwx0qSH8
>>413
ふーん、後部車体の振る舞いも全然違うのねえ。

416:名74系統 名無し野車庫行
09/04/07 02:07:28 LCvfxu9R
連接車天国見つけた!
URLリンク(www.youtube.com)

417:名74系統 名無し野車庫行
09/04/07 02:35:51 LCvfxu9R
On Rail感覚 ハンガリー製
URLリンク(www.youtube.com)


418: ◆N1toQkxgzc
09/04/08 00:25:41 79v2bdfD
こんなのあります。アニメGIFですが。
URLリンク(commons.wikimedia.org)

419:名74系統 名無し野車庫行
09/04/08 01:00:09 Owd2EQVg
>>402
亀レスだけど、イギリスの連節は最新のftr↓も中はボルボで一からの国産はなかったような。
URLリンク(upload.wikimedia.org)

420:名74系統 名無し野車庫行
09/04/08 23:21:03 VQlOv2XE
ネオプランの神奈中ツインライナー@湘南台駅

URLリンク(movie.ozmall.co.jp)

421:154=木無血
09/04/09 02:39:34 UMzTAT3Q
 有り難うございます。

 第三軸が第二軸よりやや内側に軌跡書いている感じですね。
道路の文字の上を通過するときの状態からすると。
 もっともその先のクランク&カーブの影響でハンドル角の変化が原因かも知れませんが……。
 ボルボは第二軸と同じまたはやや外側に軌跡を書く感じです。(リアオーバーハングは怖い
くらい外に振ります)
 なおココで言う軌跡はタイヤの通過位置での意味です。シターロGとボルボB10Mは
第三軸の位置が異なりますので、車体の挙動としては必ずしも同じとは限りません。


422:名74系統 名無し野車庫行
09/04/09 12:52:07 M7kOaZQz
動画で後部車体の挙動を見ていますと、推進式の場合は推進軸と操舵軸にまたがる
仮想的な二軸ボディが見えるようです。中間軸や折れ曲がり機構は車重支持や
カーブ通過の都合上設けられてるに過ぎないって感じで。
牽引式の場合は前部車だけで完結していて、後部車はおまけとしてぶら下がってるみたいですね。

いや面白いなあ。もっと多節の奴だと、どう見えるんだろう。

423:名74系統 名無し野車庫行
09/04/20 23:38:30 P8oOjGUA
京成が今の連節バスを廃車して新しい連節バス輸入するみたいでっせ。
姉妹車としてお一ついかが?

千葉市:千葉市幕張新都心地域公共交通総合連携計画
URLリンク(www.city.chiba.jp)

424:名74系統 名無し野車庫行
09/04/21 01:08:41 76uvbTJ+
>>423
これ、何だろう?
シタロ?それともネオプラン?

425:名74系統 名無し野車庫行
09/04/21 01:21:24 9iEoUZ6R
日野ユーザの京成バス船橋茜浜か。。。
どんな車種が、いいのかな?

無難にネオプラン? メガライナーのこともあるからダイムラーのエンジンでなく
純正のM.A.N AGでいく。

日野とつきあいという点で、スカニアABの オムニシティ。
イラストからすると、何気にスカニアっぽい気もする。

426:名74系統 名無し野車庫行
09/04/21 02:15:13 wRIkEFat
この際だ。
2車体なんてケチくさいこと言わず、3車体連節入れよう。3車体。

427:154=木無血
09/04/21 03:18:53 ko1Bk2P5
京成もいよいよ入れ替えの時期になりますね。
地元の関東自動車が中古で買うのかな~?わからんけど。

しかし、京成在籍中にこっちもつくばカラーにして並べたいですわ。

ナンバーの難関や外装の補修は大変ですが。


京成新車計画は絵的にボルボではない感じですね。
エンジンをサイドシフトしたノンステボルボ連節あるけど残念。

MANの連節かな~?


428:名74系統 名無し野車庫行
09/04/21 16:13:11 jSYq7XTS
>>423-
シターロっぽいね。

導入実績のある車を入れるのが手っ取り早いが、
ボルボも日本向けセントロも生産中止だから、
そうなるとシターロ以外に選択肢がないのかも。

厚木のシターロが走っている道路よりは格段に整備されているから、
特認もとりやすいだろうし。

429:名74系統 名無し野車庫行
09/04/21 16:30:52 r/RKEgbk
これの3ページ目と同じ
URLリンク(www.kanachu.co.jp)

今までと同じボルボのシャーシ使ったこれも面白いと思うんだけど
URLリンク(www.goftr.com)

430:名74系統 名無し野車庫行
09/04/21 16:39:59 WlqirpBD
>>429
URLリンク(www.goftr.com)
の奥のコーナーの部分は最初から機能しないし、向かって左から5席目と7席目は排他使用だろこれ。
デザイナー優先でプロジェクトが進むとこれだよ

431:名74系統 名無し野車庫行
09/04/21 18:11:10 zARjbULY
連接復活の動画がニコ動で取り上げられていたので来ますた

432:名74系統 名無し野車庫行
09/04/21 19:33:04 yMT3YaIK
京成の連接はボディは7E改みたいなもんだからスバルのカスタマイズ工房に頼めば出てきそうだな。
問題は足回りと駆動系統か。

433:名74系統 名無し野車庫行
09/04/21 21:53:21 wRIkEFat
>>432
カスタマイズ工房は、もうバスリペアサービスはやってないよ。

434:名74系統 名無し野車庫行
09/04/21 22:13:43 ZTMlWWAl
シターロじゃなくてキャパシティにすれば?世界初の右ハン登場させてほしい。

435:名74系統 名無し野車庫行
09/04/21 22:26:50 yMT3YaIK
>>433
マジか

436:名74系統 名無し野車庫行
09/04/21 22:48:50 xJSRyHdg
>>433
リペアはやってないけど部品供給はまだやってるんじゃないか?

437:名74系統 名無し野車庫行
09/04/21 23:08:11 E2MhmkFc
京成バスのボルボ+富士重ボディの連接バス中古を
買うバス会社は果たしてあるのかな?
個人名義で連接中古を買いたい奴も居ると思うが…

438:名74系統 名無し野車庫行
09/04/21 23:44:56 9iEoUZ6R
>>437
205系統や206系統が慢性パンクの京都市交通局とか
市電伊敷線亡きあと、やはりパンク状態の鹿児島とか
北海道の小樽・札幌・苫小牧などの長尺使っている会社。

人が多く住んでいて、排気ガス規制が甘いところ。
それは、京都・鹿児島・小樽・札幌・苫小牧

439:名74系統 名無し野車庫行
09/04/22 00:03:39 eO3EKiD6
>>437
スレ住人に一人いらっしゃるようですが・・・・・・。

440:名74系統 名無し野車庫行
09/04/22 00:38:02 8xUzkaAk
>>437
北陸鉄道、新潟交通、関東自動車の巴戦かな?

441:154=木無血
09/04/22 02:06:14 Nz3JUGyJ
確かに異世代同型車の5B連節と7E連節を並べたいし、7Eも出来れば欲しいですが、
自分はそこまで金持ちではないので無理です(汗)

宝くじ当たれば良いなぁと思いますけどね。

新旧併走とかした~い!


でも京成連節は国内のバス会社で中古で使うでしょ。個人は価格的に
多分夢の話かと。(京成に「いくら?」と聞いたわけではない)

まだ日本に眠る、オーストラリアで現役のつくば連節を探した方が
手に入れやすいのが皮肉だ……。




442:名74系統 名無し野車庫行
09/04/26 01:40:44 gomnHD7m
トミカなら6月から1000円出せば7E連接買えるようになるんだけどな。

443:名74系統 名無し野車庫行
09/05/04 11:52:04 Qn7OmNb2
札幌市とか名古屋市とか大通りの道が広いから導入できそう。
東京都も。

444:名74系統 名無し野車庫行
09/05/04 19:36:01 s/HjsXVd
新潟市も入れるつもり満々みたいだけどな

445:名74系統 名無し野車庫行
09/05/05 01:40:49 3NLHXaew
厚木のあんな道で走れるんだから大丈夫だろう

446:名74系統 名無し野車庫行
09/05/07 22:58:59 h4YlS2YZ
>>154
何か進展ありました? レストアの方は、どうですか?

447:名74系統 名無し野車庫行
09/05/08 17:05:10 qfILQUuf
>>446
進んでないに3つくば

448:名74系統 名無し野車庫行
09/05/10 00:10:12 7DHJ+xSx
この連休はプレステージの方を修理したり壊したりしてたみたいよ

449:154=木無血
09/05/10 02:07:28 kkO/O3PM
現状はプレステ(白いバス)のフレーム修理を優先しているのでストップしています。

また、ボルボはエアドライヤーの解放弁不調で駄々漏れに。(第2軸ドア側もブレーキホースから漏れているっぽい。)
分解して乾燥剤など中を掃除しないとホイールパークが解除しきれないので、車庫内は何とか
動けるけどブレーキ壊しちゃうので極力動かさないようにしています。

450:名74系統 名無し野車庫行
09/05/10 15:25:29 pYEDnGzT
ふーん、ボルボがそんな状態だとすると、あの回送走行って、実は大変なことだったのね、、、

451:名74系統 名無し野車庫行
09/05/23 19:41:24 o7aX7MEE
どうせ、連節バスは注文生産なんだし、何処かがトロリーバス化してくれないかな?
今日本じゃ殆ど走ってない分、観光の目玉にもなりそうなもんなんだけど。

452:名74系統 名無し野車庫行
09/05/23 20:30:49 CFnJgAjz
>>451
ハンガリーやチェコが本場だな。
イカルスやタトラが、今でもかなり作っている。
ロシアや中国を走っているのも、そいつらが原型。

453:名74系統 名無し野車庫行
09/05/23 21:49:54 7ma0GxnW
URLリンク(www.jiji.com)
・・・・これ、車種なんだ?

>>452
中国だと揚子江汽車とかね。

454:名74系統 名無し野車庫行
09/05/23 22:23:31 POx1iiMQ
>>453
URLリンク(www.alarabiya.net)

455:名74系統 名無し野車庫行
09/05/24 08:57:24 KViSI6BO
そういえば茨城県の石岡市で鹿島鉄道廃線後(約7キロ)を利用したBRT計画が進められている。
軌道だったところを舗装化し、バス専用道化。予定では茨城空港まで路線を引くみたい。
これに連接バス使うのっていいんじゃないかな?
例えば
1.主に専用道を走るので特殊車輌の連接バスでも運行許可が下り易い。
2.バスの運行は京成グループの関東鉄道が行う予定なので代替が予定されている京成の連接バスを
 有効活用できる。(連接バスならば空港客対応として車内一部に荷物スペースも設置できる)
3.元駅舎だったところがバス停(バス駅)になるだろうから利便性が向上し、利用客もこれまでより増えると思う。
 (主に学生が多いだろうけど)ラッシュ時でも車内の広い連接バスなら快適に移動が可能。


 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch