08/01/14 07:21:16 dwjMVf74
>>146
お前馬鹿だろ?
151:名74系統 名無し野車庫行
08/01/25 22:51:12 Izb0ANyf
>>149
ごみ収集でも業者使わない市直営とかだと公務員だから
倍率高くてなかなか入れないよ。
152:名74系統 名無し野車庫行
08/01/29 04:12:32 nvW/lUud
清掃局の試験に3年連続落ちた奴もいる。
競争率は4倍近い狭き門だよ。
153:名74系統 名無し野車庫行
08/02/08 00:42:07 90T1Zpfa
保守
154:名74系統 名無し野車庫行
08/02/20 02:53:58 wEi1A0Nd
渋谷区のコミュニティバスに新しい路線ができる。
URLリンク(www.city.shibuya.tokyo.jp)
今から楽しみだ。
155:名74系統 名無し野車庫行
08/02/26 04:23:38 yquKDEM0
コミュニティバスそのものの話ではないんだけど、
渋谷区役所のバス停から乗って笹塚で降りた。
振り返ってみると、停留所の反対側にあるビルの名前が目に入った。
「京王重機ビル」
どこかで聞いたことがあるなぁ・・・と思っていたら、思い出した。
昔、渡辺プロダクションが入っていたんだよなぁ。
もう、30年以上前のことだと思う。
156:名74系統 名無し野車庫行
08/03/03 08:31:47 SLjD3O2h
2月下旬から東村山のグリーンバスに新路線ができた。
西武バスの路線廃止(もともと本数稀少)で10年間、駅までの公共交通がなかったうちの近くにも
バス停が設置された。しかし、さっきみたら、通勤時間なのに乗ってる人少なー!
比較的駅から近いエリア中心の巡回だし、みんな自転車など、交通手段があるからな。
おれもクルマ通勤になったし。第一路線同様、定着してほしいな。
157:名74系統 名無し野車庫行
08/03/08 02:59:57 YOE6nNKO
武蔵野市のムーバス
去年あたり開通した吉祥寺三鷹循環は開業時からポンチョだったけど
以前から有る吉祥寺東循環と吉祥寺北西循環にも最近ポンチョが入り出した
が、座席減ってるのはどうなんだろうなぁ…
158:名74系統 名無し野車庫行
08/03/12 02:03:38 Cy65VhzF
久しぶりに見たらハチ公バスのページが更新されていた。
159:名74系統 名無し野車庫行
08/03/16 02:34:22 UBh6SeXJ
新大阪、淡路コミュニティーあいバス廃止が決まりました。
160:名74系統 名無し野車庫行
08/03/30 03:17:17 R5aotn42
このあいだ、表参道で見かけたよ。ハチ公バスを。
161:名74系統 名無し野車庫行
08/03/30 11:02:21 aA/k1Ynw
>>158
東急バスも新型ポンチョに代替したね
162:名74系統 名無し野車庫行
08/03/30 11:10:43 PsWUcoMM
URLリンク(www.moon.sannet.ne.jp)
ポンチョかわいいよポンチョ
163:名74系統 名無し野車庫行
08/03/31 00:32:24 pM9/qMqf
>>161
そうなんだ。
新型ポンチョ(2代目?)って前のやつ(初代?)より車体がちょっと大きいよね?
春の小川ルートはかなり狭いところを通るから、
新型ポンチョに替えるのは無理だろうなぁ。
164:名74系統 名無し野車庫行
08/03/31 03:06:21 1qKhxrwq
ポンと乗ってチョこっと出かけるが名前の由来
165:名74系統 名無し野車庫行
08/04/02 09:20:17 rC213Qlz
>>156
あとは第一路線の全線運転時間の延長だね
ダイヤ改正で新秋津発が1本間引きされてるから
166:名74系統 名無し野車庫行
08/04/02 11:30:47 Omvn8/ja
ムー
167:名74系統 名無し野車庫行
08/04/02 15:37:57 Sjsf/ANj
アルデバラン
168:名74系統 名無し野車庫行
08/04/10 01:04:53 s+gM8yKc
>>161
渋谷区のHPの「ハチ公バス」のページも更新されて
「夕やけこやけルート」のバスの写真が新型ポンチョになったね。
169:名74系統 名無し野車庫行
08/04/24 00:58:17 i2nzsD5B
新型ポンチョよりも前のヤツの方が好きだな。
170:名74系統 名無し野車庫行
08/05/04 15:10:33 oXkf6E4u
ポンチョのほうが上
171:名74系統 名無し野車庫行
08/05/05 01:46:08 /bjJnKOh
新型と旧型のどっちのポンチョ?
ちなみに、「ハチ公バス」でぐぐると
渋谷区のHPの「ハチ公バス」のページが
上の方にあるので、そこにアクセスすると
新型と旧型の両方を見比べることができるよ。
172:名74系統 名無し野車庫行
08/05/19 00:46:47 fXmtU5Ga
ハチ公バス。
春の小川ルートのバスはカワイイな。
他のルートのはマイクロバスみたいでちょっと・・・
173:名74系統 名無し野車庫行
08/05/22 13:36:38 k4kLttc7
>171
Wikipediaに三コースの車種勢ぞろいした写真が載ってる
URLリンク(ja.wikipedia.org)
174:名74系統 名無し野車庫行
08/05/23 23:02:52 DmOPrcEg
>>173
おぉっ!
どうもありがとう。
175:名74系統 名無し野車庫行
08/06/06 01:31:26 jNOvZVf6
ポンチョ。かわいいよ。
176:名74系統 名無し野車庫行
08/06/18 00:32:22 GN/xkOoV
ここで何度か話題に出ているハチ公バスの
「神宮の杜(もり)ルート」(神宮前・千駄ヶ谷ルート)」。
一度乗ってみたいと思うんだけど、なかなかその機会が無い・・・
177:名74系統 名無し野車庫行
08/06/28 01:08:37 yi1855x2
178:名74系統 名無し野車庫行
08/07/06 22:25:17 WZaHniR5
179:名74系統 名無し野車庫行
08/07/30 01:53:06 lgtbyzW2
学校が夏休みになったせいか、ハチ公バスに乗っている若い人が多いw
180:名74系統 名無し野車庫行
08/08/03 10:48:30 j0ib778Z
>>179
渋谷のコミバス、盛況ですね。車体が小さいから、いつも午後は満員
って感じです。
181:名74系統 名無し野車庫行
08/08/24 02:48:14 Uy3Cq9R/
ハチ公バス
182:名74系統 名無し野車庫行
08/09/07 21:22:06 HGBMa2AB
ながまち君
183:名74系統 名無し野車庫行
08/09/17 03:02:08 IMani0L0
ハチ公バス かわいいよ ハチ公バス
184:名74系統 名無し野車庫行
08/09/18 07:35:49 yOlmE1Ke
>>182
仙台?
185:名74系統 名無し野車庫行
08/09/30 13:13:18 ALSkd1GF
蕨市の「ぷらっとわらび」。
クセニッツシティⅠ(ガソリンエンジン)3台で運行会社したが最近2台がポンチョショートに置き換わった。
西ルートは市役所を出る時に、乗用車でも通りにくい狭い門を通るので、長い方のポンチョでの運行はムリ。
186:名74系統 名無し野車庫行
08/09/30 13:21:36 P+X1XKOl
現行ポンチョショートって意外といる?
187:185
08/09/30 13:28:14 ALSkd1GF
スマヌ。訂正。
(誤)運行会社したが
(正)運行開始したが
188:名74系統 名無し野車庫行
08/09/30 15:46:36 hp38HnfQ
港区の乗務員マメタンクこ〇ま4649
189:名74系統 名無し野車庫行
08/09/30 16:15:52 fkPqS7WF
>>185-186
小平市の「にじバス」も、蕨同様にクセニッツシティⅠからポンチョショートに替わった。
こちらは全部ポンチョに置き換わり、寒冷地仕様(ノンステップエリア座席が右は前向き・左は横向き)。
但し、クセニッツ時代には点検代走は西武バスのリエッセだったので、ポンチョロングの走行も可能と思われ。
190:名74系統 名無し野車庫行
08/10/06 10:53:43 VuhI6KTA
>>186
浜松のくるる(遠鉄)
小山市のおーバス(友井タクシー担当路線)
191:名74系統 名無し野車庫行
08/10/06 21:23:25 TqOWfZCw
東近江市の「ちょこっとバス」もポンチョショート。
バイオディーゼル燃料で走ってる。
192:名74系統 名無し野車庫行
08/10/06 23:27:00 LqVSm0Vu
BDFで思い出したが、リエッセはCNG改造車があるのにポンチョのCNG改造車はまだない・・・
ポンチョは屋根にエアコンを積んでいるからガスタンクの搭載が難しいだろうが、
フラットフィールドor協同で開発しているのかな?
193:名74系統 名無し野車庫行
08/10/07 12:29:32 Bkj+fgUQ
>>192
最新車種はディーゼルで十分クリーンで静かだし、それが一般市民にも認知されてるからやらんだろうなぁ。
実際、クセニッツはCNGで入れた自治体も、代替のポンチョはディーゼルのまま。
194:名74系統 名無し野車庫行
08/10/07 13:27:22 RxSvt/jx
改造費用の問題とか
195:名74系統 名無し野車庫行
08/10/07 21:24:58 JMvvy0p3
>>192
エアロミディMEも屋根にエアコンあるけどCNG化改造された。
桶川市・久喜市・東大和市に入ってる。
ポンチョも、ロングならエアコンの後ろに載るだろう。
>>193-194
東村山市はリエッセはCNG化したがポンチョはディーゼルのまま。
CNGはクリーンな排ガスと静粛性以外は、
航続距離が短いやら冬場の気化脱熱の問題やらデメリットだらけだから
改造費が膨大ならやらないだろうな。
196:名74系統 名無し野車庫行
08/10/07 21:44:06 iwaqgrhW
取手市のことばす。
URLリンク(imepita.jp)
後走ってると、頭おかしくなるし、薄暗いときに見るとかなり不気味。
芸大の教授がデザインしたらしいが、はっきり言って落書きと変わらんw
197:名74系統 名無し野車庫行
08/10/07 22:12:57 vq/9z3q1
>>193
東京ベイシティ交通のおさんぽバス(浦安市)がそのとおり・・・
>>196
これをクレイジーと言わずしてなんと言おうか。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
別バージョンもあるらしいが、ミラーや窓枠にまで文字を入れることはないだろ・・・
198:名74系統 名無し野車庫行
08/10/07 22:42:52 Bkj+fgUQ
>>197
東京ベイシティ交通は、おさんぽバス用以外にも自前でポンチョを購入した。
使い勝手がいいんだろうか。
使用路線は浦安斎場線。
199:名74系統 名無し野車庫行
08/10/07 23:05:55 RxSvt/jx
>>196-197
なにこの耳無し芳一
200:名74系統 名無し野車庫行
08/10/08 23:34:05 Dpu/7X6Q
ベンツは大阪市以外どこも入れなかったね
201:名74系統 名無し野車庫行
08/10/09 06:49:42 f/AymFt6
>>196
こいつ運行してる某バス会社に勤めてるが、月に2~3回は「気持ち悪いからデザイン変えろ」
って苦情があるよ。
その度に、「苦情は市役所に」って案内してるが、変える気ないみたいw
202:名74系統 名無し野車庫行
08/10/10 15:07:14 KUo2d+vP
>>201
ご愁傷様。
こんなデザインはミトーカでもやらないと思うが、もう少しスタイリッシュにまとめられなかったものか・・・
203:名74系統 名無し野車庫行
08/10/13 21:57:30 adMdpqg5
同じエアロミディMEでも、利根川の向こうの我孫子市のコミュニティバスは
単純だが飽きのこなさそうなデザインでいいんだけどなァ・・・。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
204:名74系統 名無し野車庫行
08/10/14 00:24:23 Eh1NEBTk
昭島市の「Aバス」。わざわざ大掛かりに改造してCNG化したローザを使ってる。
・・・が、今年4月に走り始めた北ルートはポンチョショート。ディーゼルのまんま。
205:名74系統 名無し野車庫行
08/10/15 03:08:56 4F0qg69V
>>203
シンプルでいいね。
オレはこういうのが好きだな。
ゴテゴテしてるのは好きじゃない。
206:Max谷川
08/10/15 15:06:10 ebx5Ltpv
かしわコミュニティーバスはネ申
207:名74系統 名無し野車庫行
08/10/19 02:51:10 54QDi4ST
テレビ東京で18日夜9時~9時54分に放送した
「出没!アド街ック天国」は浜田山がテーマだったこともあって、
『すぎ丸』が紹介されていましたね。
208:名74系統 名無し野車庫行
08/10/19 20:55:16 rgl0dA0T
>>207
愛川欽也の番組は見てないが・・・
ムーバスの真似する自治体は多いけど、不思議と「すぎ丸」の真似する自治体は少ないね。
循環ではない路線形態、既存路線バスを補完する設定、待避所設置における住民協力など、
多くの自治体が参考になるのはむしろこっちじゃないかな、と思う。
209:名74系統 名無し野車庫行
08/10/19 23:39:10 lQaYh+Kb
実際問題として
共産党あたりはよく[循環バス]の提案や公約を掲げるけれども
それは道路整備がある程度できているのが前提のような気がする
道路網の発達が悪いところで「循環」という運行形態にこだわると
�ォでもなく使い勝手の悪い路線になるか路線設定ができなくなるのがオチだろう
すぎ○に7年前のったことがあるけど
ほぼピストン路線、極端に狭い部位での待避交換所設置などは大いに参考になった
この点は長崎市内にいくつか路線のある乗合タクシーも似ている
あとネーミングの凝りすぎたコミュニティバス路線も正直恥ずかしくなりそう
「区バス」「赤バス」「上限200円バス」くらいでいいんじゃないかな
もひとつ
通勤通学の需要を無視して昼だけの運行に特化しほぼ老人バスと化しているのが多いのはいただけない
コミバスを年寄りだけのものにしていてはいけない
若手市民でも車をおいて乗りたくなるような経路とかダイヤ設定が望まれる
210:名74系統 名無し野車庫行
08/10/20 08:23:55 z9h+o6o5
武蔵村山市の市内循環バスも、手本にする自治体が何で少ないのか不思議だよね。
ムーバスがブームを巻起こしたから元祖コミュニティバスだと誤解されがちだが、元祖は武蔵村山市。
そこには、鉄道のない自治体ならではの考え方や、一般路線バスとのバランスなど、見るべき点は多い。
今は「MMシャトル」という愛称がついてる。
リエッセは何回か乗ったが、エアロミディMEはまだ乗った事ない。
211:名74系統 名無し野車庫行
08/10/20 11:04:36 FrSCdSlE
>>209
病院や公共施設などルートを欲張って1周2時間などという
却って使いづらい大循環路線になったりする
>>210
路線の性格によっては100円均一に拘らず武蔵村山みたいに多区間運賃制を
採るべき
多摩市や日野市も多区間運賃制で既存路線の隙間を走らせて成功している
逆に府中市は100円のコミバスが多区間運賃制の平行既存路線だけでなく
京王線の客まで奪っている悪例
212:名74系統 名無し野車庫行
08/10/21 01:05:28 Qg+btD90
♪すぎまるー、すぎまるー、かぜーのすぎまる しょうねんにんじゃ~ (違
213:名74系統 名無し野車庫行
08/10/21 18:32:49 DbToGZB7
コミュニティバスは小型バスじゃなきゃいけないなんて誰が決めたんだろ?
郊外地域は、道は狭くても交差点を曲がり易くしたりすれ違い待避所を設ければ大型バスを走らせられるパターンが大半だし、
1000万以上も出して小型ノンステップバスを買うよりも、その方が相対的に見れば低コストな場合が多い。
実際、中型バスを使ったコミュニティバスも上尾市や桶川市にあり、刈谷市に至っては中型ロング(日野HR)。
旧浜松市も、道路改良の出来ない中心市街地こそ小型バスを入れたが、郊外へは波及させていない。
214:名74系統 名無し野車庫行
08/10/22 01:03:46 Liu32nB6
杉並区のすぎ丸は2路線とも中型だし、
渋谷区のハチ公バスは3つある路線のうち2つが中型
(「夕やけこやけルート」は最初小型だったが中型になった)だよね。
ハチ公バスの残りの1路線(「春の小川ルート」)は、
本町4丁目~本町5丁目~幡ヶ谷3丁目の部分が
道幅が狭いので中型では無理だろうなぁ。
ただ、オレは中型のバスよりも小型のバスの方が「かわいくて」好きだなw
215:名74系統 名無し野車庫行
08/10/22 06:46:41 Tyzmb0HJ
>>214
リエッセ(RX)やポンチョ(HX)は小型
中型っつーのはレインボー(KR)やエアロミディ(AR)の事
>>216
港区の田町線(六本木ヒルズ~芝浦車庫)はリエッセだと積み残しが出る事があり
時々レインボーが代走している
216:名74系統 名無し野車庫行
08/10/22 06:53:47 R2C45G+J
>>214
>杉並区のすぎ丸は2路線とも中型だし、
>渋谷区のハチ公バスは3つある路線のうち2つが中型
バス業界ではナンバーが大きくても小さくても、リエッセやポンチョは「小型」と言いますが…。
>>213の言う中型というのは、エルガミオやRMの事では。
217:名74系統 名無し野車庫行
08/10/22 08:35:34 roe0fjaF
>>213
ここでいうコミュニティの定義に入るかわからないが、
かつて国際興業が運行してた浦和市内循環が大型だったよ。
専用カラーの専用車で運行していた。
218:216
08/10/22 08:44:35 R2C45G+J
>>215
すみません。記事作成中で分からず、ダブって投稿してしまいました。
そういえば鈴鹿市のCバスも、朝のラッシュ時はリエッセでは積み残しを出すので、
三重交通の中型が代走するんじゃないでしたっけ。
219:名74系統 名無し野車庫行
08/10/22 20:29:34 n/bo6dH5
>>218
市川市コミュニティバスもトランジットの運行する行徳地区はエルガミオノンステップが中心。
都バスの江東区コミュニティバス「しおかぜ」では専用車のリエッセが1台しかないため
点検時に大型車が走るという笑えない事態が・・・
220:215
08/10/22 22:31:37 Tyzmb0HJ
>>218
いえいえどういたしまして。
>>219
大して客の乗ってない豊洲01を厨型から大型にしちまったもんだから
しおかぜ専用車以外は大型かモヤシだもんな<S庁舎
221:215
08/10/22 22:49:49 Tyzmb0HJ
連カキコスマソ
再度>>214へ
春の小川は代走でリエッセが入る事もあるので
ポンチョショートなら無問題
222:名74系統 名無し野車庫行
08/10/22 23:33:29 b8tp46S1
>>217
そういえば、一見コミュニティバスにしか見えない一般路線って多い。
関東自動車の「みやバス」や、京成バスの南水元循環(通称アイリス・ループ)などは
公的助成は一切受けていなく、企画もバス会社自身だから厳密にはコミバスじゃないんだけど、
下手なコミバスよりかよっぽど内容が濃い。
みやバス
URLリンク(ja.wikipedia.org)
南水元循環
URLリンク(ja.wikipedia.org)
223:名74系統 名無し野車庫行
08/10/22 23:53:31 zb5TsVqM
コミュニティーバスは無料化するべき
224:名74系統 名無し野車庫行
08/10/22 23:59:49 R2C45G+J
>>223
無料のコミュニティバスは茨城県や埼玉県に多いです。
が、一部を除いて利用は低迷しており、既に『税金の無駄遣い』の声が方々から上がってます。
一般路線バスを利用せざるを得ない地域との公平性を考えれば、たとえ100円でも頂くべきかと。
225:214
08/10/23 01:45:57 BScFgEqJ
>>215さん & >>216さん
そうなのですか。
知りませんでした。ごめんなさい。
私の中では、ハチ公バスの「春の小川ルート」で使われているポンチョ(初代)が小型、
すぎ丸やハチ公バスの「夕やけこやけルート」で使われているポンチョ(2代目)や
マイクロバスなどが中型、とイメージしていました。
勉強になりました。
どうもありがとうございました。
226:名74系統 名無し野車庫行
08/10/24 19:42:39 PIrpVrUL
>>211
その点、国分寺市「ぶんバス」の東元町循環は、駅からの直線距離の短さから今までバスが設定されなかった隙間を埋めた好例。
急な坂が介在して自転車では行き来しにくいルートなため、利用が多い。
鉄道ジャーナル11月号の鉄道の記事にも「ぶんバス」が出ており、かわいいと評されている。
227:名74系統 名無し野車庫行
08/10/25 23:22:41 UGJWI8+G
滋賀県米原市の「山東カモンバス」は、もし使用車両のエルフUTが使えなくなったらどうなるんだろ?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
経路途中や末端部に幾つものデマンドルートがあるが、UTじゃないと入れない道路があるとしたら
置き換えようがなさそうだな・・・。
228:名74系統 名無し野車庫行
08/10/25 23:26:38 Q5Am+Awc
↑ハイエースかキャラバンになる悪寒
229:227
08/10/25 23:37:33 UGJWI8+G
>>228
正解。既にデマンドタクシーへの置き換えが決定してたのね・・・。
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(www.shigayukan.com)
しかしこのUT、山東町以外はどこも入れなかったな。
230:名74系統 名無し野車庫行
08/10/28 02:40:16 JoN+Ghjh
このあいだの土曜の午後に代々木公園のところを京王バス(路線バスと同じ塗装)
が走っていたのが目に入り「あれ?こんなところをなんで?」と思った。
近づいてきた時によく見たらバスの左前のフロントガラスの下の方に
「ハチ公バス」って書かれた紙が貼られていて驚いた。
路線バスの渋谷-初台線や渋谷-笹塚線などで時々見る、
普段の車両よりも短いタイプと同じ車だったと思う。
土日の午後とか、客が多くなる時だけポンチョではなく、
あの車両を使っているのかな?
231:名74系統 名無し野車庫行
08/10/28 18:25:38 lc0YxoiJ
>>230
RN?
232:名74系統 名無し野車庫行
08/10/29 05:06:26 SGhVPazX
>>231
そのようです。
私はあまり詳しいことを知らないので、今ネットでRNのことを色々見てまわりましたが、
写真を見てRNだと思いました。
233:名74系統 名無し野車庫行
08/10/29 06:27:47 hbV+G5qk
リエッセの見間違いじゃまいか?
初代ポンチョでも誘導員が必要な狭隘区間に
RNが入れるとは到底思えんが
234:名74系統 名無し野車庫行
08/10/29 19:52:30 US7uOiey
エアロミディMEじゃね?
リエッセが走行可能なら走れるし。
235:名74系統 名無し野車庫行
08/10/29 21:58:50 gv5MZfqB
>>230
ポンチョの点検日だからでは
どこのコミュニティバスでもやってることだよ
236:名74系統 名無し野車庫行
08/10/31 05:26:44 XfCR+aQV
>>235
ハチ公バスの「春の小川ルート」に使われているポンチョは、
私が確認した限りでは4台あります。
(車両の前面の向かって右下などに3桁の番号が書かれていまして、
409、410、411、412の4種類がありました。)
しかし、1日の営業で使われるのはそのうちの3台です。
それと、ポンチョ以外の車両を使うようになったのは
わりと最近なのではないかと思います。
237:名74系統 名無し野車庫行
08/10/31 22:23:21 GC3SBG3F
初代はまるーぷバスのオムニノーバ、これで全車引退
URLリンク(www.nnn.co.jp)
238:市民の「足」をキャラクターでラッピング/丸亀
08/11/01 09:06:23 eS8TKGds
ミッキー、ミニーがまちを周遊―。丸亀コミュニティーバスは1日から、
2台をディズニーなどのキャラクターでフルラッピングして運行する。
市民の「足」ともいえるバスが愛らしいイラストに包まれて、「客足」の
増加につながるかも?
ラッピングは、地域に密着した事業を展開する中讃ケーブルテレビが
開局記念日に合わせ、同社が放送するアニメ番組「ディズニーチャンネル」と
「カトゥーンネットワーク」の2番組をPRしようと企画。同バスが車体に
企業広告を掲載するのは初めてで、契約期間は3年を予定している。
バスはミッキーマウスやリロ&スティッチ、パワーパフガールズなど、
かわいらしいキャラクターに彩られており、子どもはもちろん大人にも
親しまれそうだ。運行を委託されているコトサンバスも「市民に愛される
バスになれば」としている。
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
239:名74系統 名無し野車庫行
08/11/06 00:10:20 a9Evu09e
マイスカイ交通、飯島興業、メートー観光はコミュニティバスと考えていいのだろうか?
240:名74系統 名無し野車庫行
08/11/09 03:10:37 nixBzQN/
渋谷区のコミュニティバス(渋谷区役所から笹塚駅に行くヤツ)は、
土日の昼間とかは本数をもっと増やして欲しいな。
241:名74系統 名無し野車庫行
08/11/11 06:30:00 aTFDO/pD
242:名74系統 名無し野車庫行
08/11/16 23:39:49 keS1LIe5
トヨタ・クイックデリバリーをベースに、更なる小型バスはできないものか?
243:名74系統 名無し野車庫行
08/11/17 01:13:46 mpyumeID
普通にハイエースでいいだろ
244:名74系統 名無し野車庫行
08/11/17 22:51:53 ukPJdLKk
ポンチョショートは三重県桑名市のKバス北部ルートでも走っているよ。以前はローザの3枚ドア車が走っていた。3枚目のドアが右に開くタイプだった。運行事業者は中日臨海バス。
245:名74系統 名無し野車庫行
08/12/05 22:52:18 fm0eD5Ct
コミバスの車両ではないがいいかも。
URLリンク(imepita.jp)
246:名74系統 名無し野車庫行
08/12/06 22:49:52 wV+OL5My
>>245
お前さあ…w
だが、この手のキャラを好む子供とかにコミュニティバスを好いてもらうのは意外に重要かも。
水戸岡氏が、あえて子供受けを考えて883系をデザインしたのと同じ要領。
247:名74系統 名無し野車庫行
08/12/08 22:07:35 0BVc+5AK
コストをケチってコースターやシビリアンを使っているコミバスは利用が少ないだろうと思ったら…
そうでもないのな。
千葉県四街道市の「ヨッピイ」はリエッセⅡ(コースターと同一車)だが、
本数の多さと走る地域を割切ったからか、利用が多い。
248:名74系統 名無し野車庫行
08/12/14 23:38:14 C9NhDv7S
スレチだと思いますが質問させて下さい
北村ボディのMR112D系は、まだ茨城県で走ってますか?
茨城県稲敷郡河内町にあるはとり観光という会社で
竜ヶ崎駅~河内町役場~突合~十三間戸
の路線では走っているみたいなんですが
他にはありませんか?
249:名74系統 名無し野車庫行
08/12/15 17:52:04 nNzjQhFU
URLリンク(imepita.jp)
250:名74系統 名無し野車庫行
08/12/21 16:41:24 RVfbKvJU
一般路線から導入され始めたリエッセやエアロミディMEと違い、2代目ポンチョはコミバスから導入された。
一方で、メンテやコストパフォーマンスの悪さからコミバス以外にはほとんど導入されなかった
初代や外車と違い、一般路線にも多く使われている。
2代目ポンチョは、果たしてどこまで増え続けるのだろう。
251:名74系統 名無し野車庫行
08/12/23 17:52:25 cFieUgeP
戸田市のtocoバスの美笹循環のウテシがサンタの格好で運転してたぞ。
252: 【大凶】 【728円】
09/01/01 02:39:29 sDQOseXd
今年もかわいいコミュニティバスが増えますように
253: 【末吉】 【895円】
09/01/01 02:42:25 BQ5upVc9
>>252
大凶ってなんだよ。
254:名74系統 名無し野車庫行
09/01/09 01:55:22 1xL/ku3X
ハチ公バスの「春の小川ルート」を週に何回か利用するんだけど、
年末というか、昨年の11月下旬から12月の終わりちかくまで、
ダイヤの遅れがひどかったね。
特に富ヶ谷のバス停から八幡下のバス停までの間で10分以上遅れが発生していた。
井の頭通りと山手通りの富ヶ谷交差点から初台坂下交差点の間が渋滞しまくっていた。
あと、中野通りも渋滞がひどくて、幡ヶ谷保健相談所~笹塚中学~笹塚駅~笹塚中学の間も
かなり時間がかかっていた。
夕方なんて、笹塚駅に到着した時には40分ちかく遅れていたこともあった。
(本来なら次のバスが発車しちゃっている筈の時間に、まだ着かなかったワケだ。)
それが、年が明けたらウソみたいに道路がすいているw
山手通りの富ヶ谷交差点から八幡下交差点の間では、
まだ遅れることが少なくないみたいだけど・・・
山手通りの地下高速道路の工事の影響で渋滞が発生しているみたいだ。
そういえばあの高速道路、甲州街道の南側の部分は昨年の12月に開通する予定だったのに、
まだ・・・・
255:名74系統 名無し野車庫行
09/01/14 20:34:27 4w//b4Tn
先日茨城県に出向いた際、日立駅前に日立電鉄バスカラーのポンチョが停まってたから、
「ああ、日立電鉄は一般路線用にポンチョ導入したのか」
などと思い込んだ。
関東でも東京ベイシティ交通が一般路線用(行き先は火葬場)に入れたし。
…よく見たら、やっぱしコミバスだった。
商工会主導らしい?!
256:名74系統 名無し野車庫行
09/01/22 09:30:37 TVxscGz3
保守
257:名74系統 名無し野車庫行
09/01/27 22:41:53 juPLo7zM
どなたか、すぎ丸のポンチョに乗られた方おられます?
258:名74系統 名無し野車庫行
09/02/03 21:57:07 brdb5XaH
>>257
久我山駅の乗り場わかりづらい
259:名74系統 名無し野車庫行
09/02/12 15:56:08 NMabTWQr
age
260:名74系統 名無し野車庫行
09/02/12 19:33:10 p0PJrDl6
4/1から鴻巣市コミュニティバスフラワー号の改変があります
今までのルートでは鴻巣・川里広域循環が分断され他のルートも変更
さらに2ルート新設されます
(笠原ルート)鴻巣駅東口~上谷総合公園
(常光ルート)
鴻巣駅東口~上谷総合公園~常光下通~北本駅東口
この新設コースもポンチョだろうか?
261:名74系統 名無し野車庫行
09/02/16 13:21:19 usKcAu/T
262:マメタンク
09/02/17 07:53:08 Vjbt9a7U
六本木ヒルズ行きヨロシクね‥
263:名74系統 名無し野車庫行
09/02/28 04:50:07 hjpVWaCK
新宿区にもコミュニティバスはありますか?
264:名74系統 名無し野車庫行
09/03/04 18:58:09 4Hb9PweY
URLリンク(www.city.toda.saitama.jp)
↑これを見ろ!、戸田のとこばす美笹循環の新型車のイラストが全然変わってないぞ!!。それにポンチョじゃなくて、コースターになってる・・・。
期待はずれだ・・・。
265:名74系統 名無し野車庫行
09/03/06 15:24:30 Aq7oA4MT
>>264
イラストごと丸コピペですな。
266:名74系統 名無し野車庫行
09/03/13 00:37:24 XuhXNLoD
千葉県大網白里町でコミュニティバスを試験運行中。
車種、誰か知らん?
267:名74系統 名無し野車庫行
09/03/13 22:48:56 FL9fNurl
ポンチョのメーカーデモ車がスーツ着た集団を乗せて
池袋駅周辺を走り回ってたんだが、豊島区がもしかしてコミバス始めるのかな。
268:名74系統 名無し野車庫行
09/03/14 18:51:21 yjyJRbJ6
茅ヶ崎市のコミュバス「えぼし号」は新旧ポンチョとマルチライダーが見られるから楽しい。
予備用のリエッセが代走で来るとガッカリするけどw
で、コミュニティバスで200円って高い方?
269:名74系統 名無し野車庫行
09/03/15 00:54:34 wFWQGEiJ
>>268
そほ?八街市のコミュニティバスなんか、逆に代走の千葉交通自前リエッセが来ると目を見張る。
何せ通常車両がジャーニーEからコースターになっちまったからなぁ…
自分は200円は高いとは思わんがなぁ。だって横浜市営だって210円でしょ?w
ムーバスにみんな感化されすぎ。路線の短さや武蔵野市の人口密度を考えればあれは例外。
270:269
09/03/15 00:56:09 wFWQGEiJ
間違えた。
千葉交通じゃなくて、ちばフラワーバス。
271:268
09/03/15 08:02:07 pyvKf3/L
>>269
ジャーニーやコースターだったら、リエッセの方がええわ
ヘルニアで左脚痺れてマトモに歩けなくなったから(今はだいぶ回復)自転車通勤を中止してコミュバス通勤してるんだけど、
リエッセは入口が狭くてしかも二段ステップだったから乗るのが大変だった。
神奈中所有車なのに「新ステップ」も付いてない……小さいから取り付けは無理か(´・ω・`)
272:名74系統 名無し野車庫行
09/03/15 11:35:44 wFWQGEiJ
>>271
ジャーニーEってのは、今売ってるシビリアンのOEMのジャーニーとは別物。
簡単に言うと、旧型エルフの運転席周りに、44cm床のワンステップ客室をくっつけたもんだと思えばよい。
排ガス規制をクリアできなくなり現在は絶版。
あと200円について補正
以前はムーバスを真似て100円均一のコミバス多かったから高い感があったが
現在はその多くは財源不足で150~200円に値上げしたし、一般路線バスと同じ運賃のコミバスも増えたので
現在は必ずしも高い方ではない
273:名74系統 名無し野車庫行
09/03/16 08:58:34 0LtiKIqo
ジャーニーE
URLリンク(saganway.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
274:名74系統 名無し野車庫行
09/03/16 19:59:28 UTn5t4Ea
>>273
昔トヨタにもこんな感じの商用車無かったっけか? ww
ポンチョの方がかわいいよポンチョ。
>>272
>現在は必ずしも高い方ではない
サンクス。
ポンチョのコストを考えたら、200円はむしろ安いかも知れない。
275:名74系統 名無し野車庫行
09/04/04 22:25:25 D4QEPvMH
12年落ちのオンボロリエッセで運行中、ハーバス大桑線&伊自良線あげ
276:名74系統 名無し野車庫行
09/04/06 05:14:31 0Zx/cA4e
かわいいバスage
277:名74系統 名無し野車庫行
09/04/14 09:58:25 0ZpCBevR
東北地方某M縣某市で、定期運用としては東北初の2代目ポンチョが入ったらしい。
278:名74系統 名無し野車庫行
09/04/19 21:25:25 rNjeE2yg
以前東京モーターショーで出品されてた「トヨタ・フラッポ」、
もうあれきりなのかな?
ガソリンエンジンのコミュニティバスって案外需要ありそうだけど
(蕨市もクセニッツはガソリン車)
279:名74系統 名無し野車庫行
09/04/23 14:37:59 HIqqBfN0
あげ
280:名74系統 名無し野車庫行
09/04/23 15:34:33 IwV2Gwe6
ぽんちょ
281:名74系統 名無し野車庫行
09/05/02 20:50:24 Kf3Kfh+a
ロングボディで1ドアのポンチョ、水俣市以外でもどこだか導入したらしいが・・・
増えるのかな?
座席増やせるメリットはたしかにあるが。
282:名74系統 名無し野車庫行
09/05/05 13:15:06 ZeF3rWeh
283:名74系統 名無し野車庫行
09/05/11 22:06:39 AH1n2aOT
渋谷ハチ公バスが可愛くて好きなのでよく乗ってるんだが
今日怖かった
駅前のバスゾーンに誰かがいて止まれなかったらしい(乗っていたのでよく見えなかった)
そして何度かクラクション鳴らしても大して移動しなかった(出来なかった?ハチ公のせいで)
のも悪いが、しまいには車外マイクで「前に動けって言ってんだよっ!」と怒鳴った上に
クラクションべた押し
かなり柄が悪くて恐怖から動悸がしてしまった
数分足止めくらって降りたがお巡りさんが二人も駆け付けたよ
何事かと思ったんだろうね
年寄り子供に優しいはずのコミュニティバスなのにこんな人が運転してていいんだろうか
遅延したら嫌なんだろうけど言い方ってあるよねぇ
284:名74系統 名無し野車庫行
09/05/12 01:45:14 38gwazIp
運転が荒いことに定評のある神奈中ではよくあること。
285:名74系統 名無し野車庫行
09/05/12 20:54:53 I0HD6Feq
とあるハチ公バスの停留所の近くの会社なんだが
しょっちゅう違法駐車のタクシーがいるせいでクラクション鳴らしっぱとか当たり前で
凄いうるさい
営業妨害レベル
仕事中いらっとする
286:名74系統 名無し野車庫行
09/05/13 19:14:08 ke2WAum3
ちばシティバスは今まで乗った中では丁寧な運転の人多かったな。
ただあそこは千葉市の一部しかエリアじゃないからコミバスは受託してない。
287:名74系統 名無し野車庫行
09/05/15 19:37:31 d+n5vZ4W
>>283,285
流石「頭狂」と呼ばれる事だけありますねwww
288:名74系統 名無し野車庫行
09/05/16 19:23:39 dDlL+HKr
>>287
イナカモンにはわからんだろうな
その気持ち
289:名74系統 名無し野車庫行
09/05/28 02:58:58 cn7hB2w0
>>285
そういえば、ハチ公バスのクラクションの音って、
一般的な乗用車のクラクションの音とは違うよね。
って、春の小川ルートのハチ公バスのことだけどさ。
290:名74系統 名無し野車庫行
09/05/29 19:00:01 FMTq9+U/
>>289
プジョーの商用6tの流用やからな
エアコンとボディはヨタ系で作ってるけど
つーか
ハチ公バスの夕やけ子やけ用のお下がりが3台、岐阜に流れてきてる
まだ使う気かよ
291:名74系統 名無し野車庫行
09/05/30 16:10:28 pdQvsnue
いつも青ハチしか乗らないのだがこないだ赤ハチ乗ったら
ハチ公バスの歌なるものが流れて和んだw
292:名74系統 名無し野車庫行
09/06/03 11:32:37 gJF9ERCj
あげ
293:名74系統 名無し野車庫行
09/06/06 15:48:00 0FfVAVuN
つかさ、一部の都心部自治体がMEやポンチョに代替していらなくなったクセニッツを
地方(山梨交通など)に売ったのはどうかと・・・。
故障が多いとか、アフターサービスに問題があるから手放したんだろうに・・・。
大阪市も、何であそこまで外車にこだわるかね?
(マルチライダーが輸入停止になって代替はベンツスプリンター)
半分より前しかノンステップじゃない(半分より後ろは1ステップ)なら
大部分がノンステップ+最後部は2ステップのポンチョとそんな変わらんだろうに。
294:名74系統 名無し野車庫行
09/06/07 07:41:21 sgsE3YwV
>>293
>故障が多いとか、アフターサービスに問題があるから手放したんだろうに・・・。
地方の事業者「故障が多かったりアフターサービスがアレなら要りません」
ポンチョかわいいんだけど
ポンチョ2台買う金があったら、リエッセが3台買えるんだよなぁ。
295:名74系統 名無し野車庫行
09/06/07 14:09:55 ujp8Ggii
>>293
>大阪市も、何であそこまで外車にこだわるかね?
舶来品へのこだわりよりも、スプリンター改ミニバスにATの設定があったことが大きい
増車の時期にポンチョLが市販化されてなかったし、MEもFCTしかなかったし
マルチライダーが重ステ重ペダル棒っ子シフトで、ウテシに評判悪かったし
妥協の結果っぽい感は否めないかと
296:名74系統 名無し野車庫行
09/06/07 15:37:50 sNtuGCfc
>>293
赤バスに使用されているオムニノーバ・マルチライダーはそんなに悪い乗り物ではないよ。
自動ローダウン機能エアサスペンション搭載で乗客を乗せたまま車椅子が乗り降りできるくらいに車高が変えられるし、音が静かで車体が軽いから騒音や震動も少ないから住宅街走るにはうってつけだし、
ベースがルノー車だからというわけで外車ヲタからは好意的だったのだが、1台2000万とこの大きさのバスとしては高いし、いかんせんエアコンなど電装系統がクソすぎた。
どこがクソかといえば、空調に除湿機能がないこと。また空調等も後付けのために電装系への負担がかなり大きい。何でも12Vのバッテリーを積んでいてストップ&ゴーばかりの路線バスの走行状態ではバッテリーが持たないそうです。
実際にバッテリー上がりの事故も何度か発生している様です。バッテリーが心配なためにアイドリングストップも完全には実施できず、短い時間の停車にはアイドルのままにするそうです。維持費も高くなりがちなのもそのため。
ベースのルノー車の耐久性・信頼性はかなりヤバイ。
・電装系統の接触不良やゴム製・樹脂製パーツの劣化が異様に高速で進行するし、新車の段階から根本的にオルタネーターの容量が足りない。
・レギュレーターがぶっ壊れて勝手に窓が全開になって戻らなくなることがある。
・真夏になったらオーバーヒートは日常的に発生する。
・MTは本国で最も売れているから、信頼性は高くてかなり丈夫だが、ATは酷使したらすぐにぶっ壊れるクソ仕様。
・計器類もぶっ壊れることが多くて、燃料計などがウソの表示をすることがある。
・必ずイグニッションコイルがぶっ壊れてエンジンが起動しなくなるというトラブルが発生する。
ルノー車乗りにとっては「国産車では、故障ととらえる所も故障と思わない」くらいの根性と忍耐が必要になる。基本的には「あの」韓国車よりもぶっ壊れるということを覚悟するように・・・。
ただし、ボディや機関系は頑丈だし、ブレーキもやたらと効くし、ハンドリングや直進安定性や危険回避能力も高いしドライバーズシートや乗り心地も優秀。別にルノー車そのものがクソというわけではない。
297:名74系統 名無し野車庫行
09/06/07 16:04:07 o6CK7Xni
>>293
恐怖の赤バスクセニッツ
・ローダウン機能が解除出来なくなったまま傾いて走行。
・エンジンからモクモク発煙は日常茶飯事。
・故障で代車を手配したら、代車も途中で壊れて来なかった。
クセニッツはかなりひどかったらしいね。クーラー効かないし坂登らないし。クーラーとワイパー、クラッチはしょっちゅう修理だったらしい。
ある自治体のコミバスが規模に似合わぬ大赤字出して問題になったんだけど、たぶんこいつが原因w
でも音が静かで車体が軽いから震動も少ないし、住宅街走るにはうってつけだったんじゃないかな。
ポンチョに変えてから家が揺れるって苦情が出てるところがある。
298:名74系統 名無し野車庫行
09/06/07 19:08:30 52afP4Lo
コミバスじゃないが、新京成の「ドレミ号」もマルチライダーからMEに置き換えられたのは
故障してばっかでまともに走らなかったかららしい。
舶来品は大元は乗用車ベース(例:クセニッツはVWのミニバン「ヴァナゴン」と共通部分が多い)
だから軽いがすぐ故障する、
一方国産は品質確かでアフターも申し分ないがトラックと共通シャーシだから重い。
難しいとこだなぁ・・・
299:名74系統 名無し野車庫行
09/06/07 19:41:16 LvizW9h5
>>298
クセニッツシティのベースはフォルクスワーゲンの2t積バン「T4」(現在はT5)。
で、その乗用モデルが「ヴァナゴン」(日本&アメリカ名)だから。
そういえば何年か前の東京モーターショーにマルチライダーのベースになった
2tバンも出てたね。
ヨーロッパでは低床化目的で前輪駆動の2t車みたいのが幾つかあって
それをベースにコミュニティバスを造れるが、
日本ではそんなの造っても積載時にトラクション不足で坂は登らないわ
降雨時すぐにハイドロプレーニング起こすわで使い物にならない。
前に西日本車体が、ウオークスルーバンのいすゞエルフUTをベースに小型バス造ったが、
山東町(現・米原市)カモンバス以外納入されず
いつの間にかベース車が生産中止になっちゃった。
値段も高くなかったし、床もそんな極端に高くなくてよかったんだがなァ・・・
300:外車マニア
09/06/07 20:10:45 XpOt+M9O
何が「恐怖」だ。ただ単に>>297の車の整備知識が無いだけだろ。こんなの「故障」 じゃありません。ただ単にちょっと機嫌が悪いだけです。
第一、ライトやランプがつかないとかメーターが止まるとかエアコンが効かないとか窓が全開になって閉じなくなるなんてVW車やルノー車みたいな外車には日常のように発生します
こんな些細な出来事くらいでガタガタ騒ぎすぎなんですよ。外車に国産車並の耐久性や信頼性なんて最初から期待するだけヤボなんですよ。
だから外車のドライバーはちょっとくらい車のご機嫌が悪くなってもいいように消火器やスペアパーツやちょっとした車載工具とかを運転する前に始めから用意しておくんです。
日本のドライバーはちょっと壊れただけでヒステリックになりすぎです。直せばまた走るんだから…。国産に乗ってれば絶対に壊れないとか都市伝説信じてるDQNって、いざぶっ壊れた時に泣き叫ぶしかしないしねww
第一、私の聞いたところだとバスとして使っていた時に定められていた定員を無視して乗客を乗せていたらしいですね。これでは壊れて当たり前です。
欧州車は基本性能は優秀ですよ。ボディは無茶苦茶頑丈だし、ブレーキも国産車よりは全然効くし、直進安定性が優れているから高速道路でもフラフラしないし、ドライバーズシートは優秀そのものだから長時間運転しても疲れは少ない…。
別にルノー車やVW車そのものがダメなクソ車というわけではないんです。
外車マニアには珍しい外車が激安プライスで入手できるチャンスですね。
バス会社はこういう外車の修理や整備の能力は素人同然ですから、整備にカネを喰うという理由だけで手放すでしょう
そこで豊富な知識と実績がある外車ショップや外車マニアがタダ同然で購入というわけ…
URLリンク(yaplog.jp)
URLリンク(yaplog.jp)
301:名74系統 名無し野車庫行
09/06/07 20:55:10 ujp8Ggii
>>300
それでは仕事にならないの
302:名74系統 名無し野車庫行
09/06/07 21:48:57 52afP4Lo
>>301
同意
都市部ならまだしも農村部や郊外の路線バスがそんなんじゃ、免許持ってるやつは誰も乗らない。
>>300
ヨーロッパは、ガソリンや軽油に山程税金をかける一方でバス事業者は税制面で多大な免除をされてる。
だからバスのほうが安いからみんなバスに乗る。
その辺を考慮せずに、まるで「車は少しくらい故障したほうが愛着があっていい」的な言い方はどうかと。
303:名74系統 名無し野車庫行
09/06/07 22:27:59 X9nqCicW
新車?既出?(日本製かどうか不明)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
304:外車マニア
09/06/08 12:59:39 mVsISAB2
>>302
出来の悪いコ程可愛いってね…
ルノー車はデザイン、パッケージング、安全性において非常に評価が高いし、高速道路では馬力では考えられないほど飛ばせる。VW車もまたしかりで、高速道路では馬力では考えられないほど飛ばせる。
だけど、日本の環境では>>301に同意できるくらいに趣味の領域だね・・・・。特に、電気系・電装系なんかは醜いもんです。ウインカーやハザードランプを点けようとしてレバーを操作しても
消えたまんまになっているというアホみたいなトラブルも結構ある。原因は玉切れ・ワイヤーハーネスの断線とか…。
基本的には「故障が怖くて欧州車に乗るな!!」ということだ。
欧州車のメンテナンスのコツは、消耗品を絶対にケチらないこと。ケチると速攻でぶっ壊れる。国産車慣れしてる人には、どうしてこんなに交換するのか? って思うだろうけど、すべての部品がキッチリ消耗するように出来てる。
その辺りの心構えがあればトラブルは少ない。だが、VW車はもっとすごい。トヨタのディーラーの一部(DUO店)でもVW車を扱っていて、修理できる場合があるが、ここの関係者は・・・。
「VWは壊れるのを承知で乗る車だ。」「金がかかるのが最初から分かってる人が乗る車だ。」 と完全に疫病神扱い。もっと凄い事態として「外車は本当にめんどくさい!トヨタの車を買いませんか?トヨタ車なら故障しません!」
などと平気で言うディーラー関係者もいる。それにしても大阪市交通局はすごいな。どこがぶっ壊れるかわからないとんでもない趣味車を少なくとも業務用車両として使えるようにしたからたいしたもんだ。
ルノーのバス、誰か買いませんか!?
URLリンク(twingo-toku.seesaa.net)
↑はお手上げの例。まあ、俺の某フランス車もリコール2回あったけど大した内容じゃなかったしな。某日本メーカのミ●び●みたいに走行中に勝手に車輪が飛んでいって
歩行者にクリーンヒットしてあの世にLet's GO!!みたいな欠陥は聞いたことねーぞ。所詮は機械だってことを忘れるなや。
だがアジアンカー!故障のあるなし関係なく、てめーらはクソだ!
305:名74系統 名無し野車庫行
09/06/08 17:55:52 zSwBt4B+
>>303
氏ね
306:名74系統 名無し野車庫行
09/06/09 10:04:36 OVSwZfAg
入間市のコミバス新車稼働開始あげ
307:名74系統 名無し野車庫行
09/06/09 18:48:01 HTlllQOz
>>306
ポンチョに置き換わる情報は大分前から市サイトに載っていたが、ついに稼動開始か。
入間に限らず、今までRN(入間はこれ)や7Mエルガミオを使ってたとこはこれからどうするのか気になる。
委託先が日ディしか使わない、いすゞしか使わない事業者だと素直にポンチョ、とはいかんだろうし。
308:名74系統 名無し野車庫行
09/06/11 13:47:36 1XAEKmlT
>>307
「無ければどうしようもない」として受託事業者が条件を飲むことも、ある
西武の場合、クセニッツシティIのガソリン車なんて珍車を運転してたこともあれば、かつての
敵のグループ会社が
製造したミディMEを今も運転してる
309:名74系統 名無し野車庫行
09/06/11 18:00:44 XWboF3e6
>>308
そういえば盛岡市の都南と青山のゾーンバスも
事業者の岩手県交通は国際興業グループだから本来ならいすゞしか使わないところ、
いすゞに狭隘路を走るための適当な車両がなく
当時はまだジャーニーJ(いすゞで売ってるリエッセ)もなかったことから特別にエアロミディMEを入れた。
ポンチョも「ジャーニーP」とか名前付けて、いすゞで売らないかな。
310:外車マニア
09/06/12 12:44:19 gw6SawwH
>>307
>>308
路線バスの場合は走行距離10万キロなんてあっという間にやってくるからなあ・・・。
クセニッツやオムニノーバ ・ マルチライダーみないな欧州製車両はとにかく片っ端からぶっ壊れまくったらしく、
ミッションブロー、サスペンションブローというような醜い故障も発生したらしい。メンテナンスコストは6年間でおよそ\6000万くらい
○○はフランス車らしく座り心地の良い前席シートが素晴らしいし、コーナリング性能がすばらしい。
フランス車らしいお洒落でハイセンスなデザインや最高に使えるパッケージングは日本車には真似できない!
超ダサくてイケていない国産車に飽きたキミにぜひおすすめする。
・・・とか偉そうに言う評論家は、どれだけ故障が多いか知ってるのかね?
本物のプロは無責任な事を決して言わない。故障しないなんて調子のいい事いうのは、見栄張りの外国かぶれで軽薄など素人。
だから欧州車(特に古い車)が好きな人は必ず消火器を乗せる。何でかと言えば、燃えるから。
今の欧州車は故障が少ないなんてのはシロウトの戯言に過ぎません。
311:名74系統 名無し野車庫行
09/06/12 13:23:23 O56p9onC
>>310
趣味で乗るなら、たとえ故障が多かろうがその車が好きならそれを承知で乗る。
自分の友人にも、今でもビートに乗ってる人間がいるが
オイルの消耗は早いし、オイルポンプも2回交換したそう。
だが楽しいから買い換える気はないそう。
だが、公共サービス向けとなれば話は別。
故障してばかりでは交通機関の役を成さないし
幾らバリアフリー性が高くても1台で大型ノンステップバス並の価格では中小の事業者にはとても買えない。
ましてコミバスの場合、その維持費や購入価格は税金である事を忘れてはならない。
312:外車マニア
09/06/13 23:49:06 aJnfpHmg
>>311
クセニッツやマルチライダーとかはFFシャーシだからノンステップでも車内の段差がなくてフルフラットで
あれこそ本当の意味でのノンステだと言えると思うけど、
故障が多かったようで導入した市はどこもお荷物となったよう・・・。
6年間で修理代が6700万円。いったいど~ゆ~トンチンカンな修理するとこんな金額になるんだ・・・
デザインのイケてない、似たようなコンセプトの国産バスが後発で出ましたが・・・。
国産バスに切り替えたところ、初年度の修繕費用は530万円程度になる見込みだという。
これじゃよほどの理由が無い限りは躊躇しないで置き換えるのがベストだろうね。
313:名74系統 名無し野車庫行
09/06/14 11:15:18 becWdQrp
>>312
>6年間で修理代が6700万円。いったいど~ゆ~トンチンカンな修理するとこんな金額になるんだ・・・
>国産バスに切り替えたところ、初年度の修繕費用は530万円程度になる見込みだという。
情報源をきちんと明示したほうがいいんじゃないかな。全国一律杓子定規に比較されても困るからさ。
(ウイキペディア【クセニッツ】ページ)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
見たところ、それは前橋市の「マイバス」の話だね。
URLリンク(www.kan-etsu.net)
そして、1台で6700万なんてどこにも書いてない。
クセニッツの使われていた北循環・南循環はそれぞれ一周に40分かかり20分ヘッドで運行されているから、
運行に必要な台数合計4台+共通予備車1台で5台あったと考えるべき。
外車に詳しいなら、欧米の自動車メーカーはちょっとした故障でも修理ではなくすぐに部品交換で
済ませてしまうことくらい知ってるよね?
5台でこの金額なら、「龍・ゆうバス」の2台での金額から考えてもそんなもんじゃないだろうか。
>FFシャーシだからノンステップでも車内の段差がなくてフルフラットで
>あれこそ本当の意味でのノンステだと言えると思うけど
>デザインのイケてない、似たようなコンセプトの国産バス
日本ではあの大きさの前輪駆動車は成立しないのは>>299が触れてる通り。
ポンチョがいけてないかどうかは人それぞれだし、制約だらけの中でよくまとめた形だと思うが。
314:名74系統 名無し野車庫行
09/06/15 20:15:17 AgLL7Rwi
今年の東京モーターショー、例年より大幅に規模縮小だそうだが、
商用車ブースは三菱ふそうか日産ディーゼルどっちか、コミュニティバス用新型車両の
プロトタイプ出してくれないかな。
315:名74系統 名無し野車庫行
09/06/15 21:28:52 qqliMGwl
>314
三菱ふそうは、
だ さ な い
316:名74系統 名無し野車庫行
09/06/15 23:03:16 RjLB23Uj
>>314
残念だがふそうだけでなく、トラック・バスメーカーは4社とも出展しない。
URLリンク(autos.yahoo.co.jp)
コミバス車両を期待して行くつもりなら、行くだけムダ。
ここ最近の東京モーターショーは商用車のほうがおもしろかっただけに、
第27回以来欠かさず行ってた俺も、さすがに今回は行かないかも・・・。
ていうか事業者や自治体サイドも、必ずしもコミバス=ノンステップ低床バスとは
考えなくなってるかもなァ。
強隘路を走るんじゃなけりゃ一般路線用車両の余剰分を使えばいいし、
強隘路を走る場合でも、リエッセやポンチョを買う金が無いなら
ローザやシビリアンをここで路線バス改造してもらえばいい↓
URLリンク(www.syatai.jp)
317:316
09/06/15 23:08:43 RjLB23Uj
スマヌ。誤植
× ノンステップ低床バス
○ 小型低床バス
318:外車マニア
09/06/17 01:11:03 9yPBbABv
>>313
>外車に詳しいなら、欧米の自動車メーカーはちょっとした故障でも修理ではなくすぐに部品交換で
>済ませてしまうことくらい知ってるよね?
そうだねといいたいが・・・。腕が立つ外車専門店だと修理してくれることもある。理由は部品が無いことがあるから。
そんでもって、こういう外国車は「社外品」が多数出回っている。
理由は一部の部品の耐久性がクソで、超高速で劣化・破損したりするという欠陥を抱えているから。
ルノー車ではオルタネーターベルトとエアコンコンプレッサーベルトが劣化するという。(切れるとエンストかエアコン強制OFF)
そのほかにもワイパーのゴムが劣化して、雨の日には走れなくなるということも・・。
ルノーについてはかつて、輸入元がコロコロと替わっていましたが、
日産自動車との提携した効果によってヤナセに匹敵するくらいに良くなっています。
マルチライダーがまだまだ活躍機会が多いのも部品の供給体制がマトモだからだろう・・・。
てゆーか、外国製のバスを導入することについて、何で誰も反対する奴がいなかったんだ?
外国車なんて国産車の10倍ぶっ壊れやすいし、部品代も国産車よりもコストがかかるぞ。
無理してまででも「小型低床バスの国産化」にこだわったほうがよかったのではないかと・・・。
319:名74系統 名無し野車庫行
09/06/17 21:21:29 DdmoGX0o
>>318
>てゆーか、外国製のバスを導入することについて、何で誰も反対する奴がいなかったんだ?
概ね同意。
金沢市がクセニッツを初めて導入した頃は「そうするしかなかった」のだろうが、
どうも見てるとノンステップでなくても問題ないパターン(主たる利用が若年層で沿線に医療機関もないなど)
にまで輸入ノンステップバスを入れてる例がある。
日に1~2人の車椅子客への対応ならエアロミディMEでも十分なはず。
結局、企画の連中はパッケージング(バリアフリー性)しか見てないんだよ。
信頼性やディーラーの対応性みたいな、乗用車やライトバンなら最重要視される項目が二の次三の次。
そういえば以前、鈴木文彦が著書で、輸入小型ノンステップバスの維持費の高さについて、
「大型バスの感覚で対応するからおかしい。輸入乗用車の感覚で対応すれば問題ない」
みたいな事を書いたとたん、読者から抗議が多く寄せられたそうだ。
そりゃそうだよな。んな事言ってたら近所に外車の修理屋や正規ディーラーのない地域はどうなるんだっての。
320:名74系統 名無し野車庫行
09/06/17 22:20:55 i4HaqZbu
>>318>>319
この手のミニバスって、ほとんど市町村が所有してるやつなんよ
都道府県の補助と“ノンステップのマイクロ”に釣られて一括でご購入、っていうシロモノ
バリフリ法による国からの補助金と、コミバス新設のための都道府県からの補助金、物珍しさに
目が行っちゃって、ぶっ壊れるかどうかまで見えてなかったんやろうと思う
あと
民間会社でありながらマルチライダーを自社路線のために自社で導入した、ライオンの子会社の
ほほ笑みレオ
経知を絵に描いたような会社なんだが、6年もあの車を維持したこと自体不思議で仕方が無い
うdがメンテナンス費用を全部持ってるんじゃねーかとは思うんやけど
いつも入ってたR1を走る系統は赤字系統やし
321:名74系統 名無し野車庫行
09/06/18 23:18:45 C8DiLClJ
>>308 >>309
愛知県東尾張・西三河の自治体だと日野の親会社トヨタの下請け・孫請け企業が沢山ある関係で
ポンチョ入れて名鉄バスに委託してる所が多いよ。
そんな名鉄バス自体も豊田の営業所を中心に日野が増えてきたけどね。
322:外車マニア
09/06/19 12:56:21 zEr/T++V
>>319
>結局、企画の連中はパッケージング(バリアフリー性)しか見てないんだよ。
>信頼性やディーラーの対応性みたいな、乗用車やライトバンなら最重要視される項目が二の次三の次。
フランスの欧州商用車はデザインやパッケージング、使い勝手において評価は高い。
コミュニティバスについても車椅子対応・ノンステップ・フルフラットなんてのは国内メーカーには真似するのは難しいだろう。
だが耐久性は…。
URLリンク(rb32a55.livedoor.biz)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.motordays.com)
>大型バスの感覚で対応するからおかしい。輸入乗用車の感覚で対応すれば問題ない
正論だけど、文句つけたくなるね…。
欧州車は基本性能はかなり高いのだが、エアコンをはじめとした電装系がクソだとかゴムや樹脂でできたパーツが超高速で劣化するクソ仕様だとか
国産車と比べたら部品の入荷が滞りがちとかというのがかなり多い。
このようにくだらないトラブルは多いけど、人命に関わる深刻なトラブル(例:ブレーキが走行中にあぼーん)はほとんど無いから安心してくれ
某国産メーカーのミ●び●みたいに車輪が勝手に外れて歩行者にクリーンヒットしてあの世にLet's GO!!みたいな欠陥は聞いたことねーぞ。所詮は機械だってことを忘れるなや。
323:名74系統 名無し野車庫行
09/06/19 23:23:32 4WJhb0C8
>>321
名鉄は本来はふそう主体だからね。
特に日進市は2代目ポンチョ導入第1号になった
(≒発売前から2代目ポンチョに決めていたと見てよい)熱の入れ込み様だし。
>>322
繰り返すようだが、真似する技術や意気込みがないんじゃなくて、真似できる環境にない。
後輪駆動にせざるを得ない中でもポンチョは最大限のバリアフリー性を確保してると思うよ。
実際欧州車だって、後輪駆動のベンツスプリンターは後半分はノンステップじゃないし、
クセニッツの4WDバージョンも床に傾斜がついてる。
> 人命に関わる深刻なトラブル(例:ブレーキが走行中にあぼーん)はほとんど無いから安心してくれ
ネオプランが名神高速で火災起こしましたが・・・。
324:名74系統 名無し野車庫行
09/06/20 20:58:36 YkpkD7zX
>>321
名鉄の路線バスの日野車自社発注は、名古屋三菱ふそうの運営から撤退してからやよ
今の5231(レインボーのモヤシ)が最初
それ以前の名鉄は豊田も含めてふそうばかりで、トヨタ系の車は、トヨタが名鉄交通ほか各タクシー会社に、
日野が豊田観光と岡崎観光自動車を中心に割り振られてた
325:名74系統 名無し野車庫行
09/06/23 18:14:02 /JQhe5dq
♪ハチ公バスーだ わんわんわん
URLリンク(nyanko.maoi.jp)
326:名74系統 名無し野車庫行
09/06/24 14:51:00 zGf4qRJk
>>325
なかなか聴きやすいいい歌だな。嫌味や世辞ではなくマジで。
渋谷区立の小学校で昼休みの校内放送で流れてるとの事だが、子供たちは通学に使うんかいな?
いや、通学時間帯のハチ公バスに乗った事ないんで・・・。
327:名74系統 名無し野車庫行
09/06/29 08:37:51 dzKdro+h
ランチ行く時たまに使うが昼のバスでも流れてる
328:外車マニア
09/06/29 12:52:42 aEsrt+vc
>>323
>ネオプランが名神高速で火災起こしましたが・・・。
この一件で外国製バスに対する評価は堕ちたわけだが…
原因については車両を酷使しすぎてエンジンがブローしたらしい
多分、設計上の欠陥ならばとっくにリコール騒ぎになっているはず…
329:名74系統 名無し野車庫行
09/06/29 16:07:47 DfZ51FH7
狭い住宅地を走るコミュニティバス路線で「家が揺れる」って問題が起きてるらしい。ポンチョは重いんだろうな。
330:名74系統 名無し野車庫行
09/06/29 21:49:58 Oq8W2hL6
>>329
ショートで5460kg、ロングで5730kg。
クセニッツやマルチライダーはベース車両が日本の環境に適さないので一概に比較できないとしても、
ショートでリエッセ(もちステップリフト仕様)の5310kgより150kgも重いとは・・・。
因みにコースターの車椅子2台乗車タイプは3750kg。
コースターやローザを路線バス化改造して使う自治体は意外に多いが、
価格だけでなく、重量が軽い事による舗装の損傷の少なさも理由として挙げられるそう。
331:名74系統 名無し野車庫行
09/06/29 22:35:15 DfZ51FH7
ポンチョが燃費が悪いのは重いからかね。
何かの本で読んだんだが燃費は
ローザ>リエッセ>ポンチ
らしい。リフト付けてもローザが一番安く上がるし、案外コミュニティバスにむいてそう。
332:名74系統 名無し野車庫行
09/06/29 23:08:51 pp/No8TK
>>330
コースターよりもローザの方が、ワンマン路線バスに向いてるからな
コースターはオーバーハングが長いし、中ドアの前にも客席が5~6席あるのが痛い
ついでに
アラコが東モ2004に出品して、豊田市が中心市街地玄関口バスに使ってたコースターは
いろんな意味で傑作やった
333:外車マニア
09/06/29 23:42:25 GhAdGDGE
>>330
欧州製コミュニティバスの重量はこんな感じ
クセニッツ=3500~5250kg(オプションにより変動する)
オムニノーバ・マルチライダー=4,500 ㎏
FFの商用車ベースだから確かに軽いことは軽い。
334:外車マニア
09/06/30 01:27:25 TKSu0ds7
>>330
元々輸入FFノンフラット・ノンステップバスは・・・。
コミュティバス普及期に国産のマイクロバスクラスの車両にリフト無しで車椅子を積めるという
バリアフリー対応車両が特装車以外には全く無かったと言う事で
地方自治体などの主導で急激に導入されたたケースが殆ど。
あれは車両価格も高ければ(※最悪の場合は大型ノンステップバス並みの値段)、
購入後にはとんでもない金食い虫と言う事でどっかの地方自治体で問題になったと言う話は既出。
結局、国産の小型ノンステップバスの幅を詰めたもの(三菱ふそう・エアロミディME ※生産中止)が出た時点で
そちらを選択するケースがジワジワと増え始めて、国内メーカー製だけど輸入FF車に近い機能を実現した
現行ポンチョ(RRながら前輪を隅に寄せて床面積を拡大)が登場すると輸入FF車の競争力は無くなってしまい、
最近では車齢が若いにも関わらず、急激に淘汰が進行している。後継車両は2代目ポンチョ。
335:名74系統 名無し野車庫行
09/06/30 01:33:03 54yFYiun
だから早くMEを復活させろと
この際西工でも構わないから
336:名74系統 名無し野車庫行
09/06/30 20:23:53 6gCgNfX5
今さらだけどさ、マキシライダー(マルチライダーのストレッチ6輪版)は結局どこも入れなかったね。
新京成のドレミ号がマルチライダーからMEに置き換えられたのは輸送力増強のためだと説明されているが、
それならマルチライダーに輸送力以外何ら問題がなかったならばマキシライダーを入れるやり方もあったはず。
やっぱし維持費が主な原因なんだろうな・・・。
チョロQなどのグッズ化したり、鳴り物入りで導入しただけにあまり大きな声で言えないんだろうけど。
337:名74系統 名無し野車庫行
09/07/01 00:20:16 MVjdpICi
>>335
ローザのボディがあるやんか
RRの7mシャシーはもう無いけど…
338:名74系統 名無し野車庫行
09/07/01 08:42:57 jXEiQZW4
>>337
トランスミッションの張り出しがあっても構わないなら44cm床ワンステップは可能だが、
ノンステップはさすがに無理。
仮に出来たとしてもノンステップ部の幅が狭すぎて車椅子が通れん。
…っつーか、ローザベースでME作れるなら最初からそうしてたろう。
339:外車マニア
09/07/02 02:19:20 tz36EQ7N
>>336
>新京成のドレミ号がマルチライダーからMEに置き換えられたのは
>輸送力増強のためだと説明されているが、
>それならマルチライダーに輸送力以外何ら問題がなかったならば
>マキシライダーを入れるやり方もあったはず。
乗客増だけが短命になった原因じゃないよ。パワー不足も原因らしい。
どうもバッテリーが上がるらしい。
URLリンク(kanac.fc2web.com)
URLリンク(busterminal.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(ken-show.net)
340:名74系統 名無し野車庫行
09/07/02 02:38:10 TO4R8onE
>>339
あとあの路線、MEに置き換わるのとほぼ同時に鎌ヶ谷大仏駅に路線延伸されてるよね。
馬込沢駅までの循環でもトラブるんじゃ、とても路線延伸はできない。
要望があってもマルチライダーでは応じられない、
その辺りからもルノーオムニノバが継続採用されなかった理由が輸送力不足だけじゃないのが感じとれる。
341:外車マニア
09/07/02 22:37:19 tz36EQ7N
大阪市交通局の例
赤バスの運ちゃん<あきまへんなぁ~よう壊れんのやバッテリーが小さいから毎日充電してますわ
URLリンク(www.fukudatanteijimusyo.com)
ルノー車ではバッテリー関連のトラブルが数多く報告されています。
ルノー車でエアコンつけっぱなしはやめましょう。
バッテリー上がりやバッテリーの突然死の原因になります。
バッテリーで不具合があると、最悪の場合はエンストの原因になります。
え?仕事にならない?だけど、エアコンつけっぱなしにしてたら勝手にエンストしますよwwww
342:名74系統 名無し野車庫行
09/07/03 02:37:34 P2dqaR0m
東京でクセニッツを採用した自治体の例
ウテシ<クーラー効き悪いし坂登らないぞゴルァ
整備<何回クラッチオーバーホールさせるんじゃゴルァワイパーのブレードの在庫もうないぞこの野郎!
会社<壊れてばかりで予備車がないそゴルァ
客<このバス暑いわねぇ。また故障?
プロ市民<よく整備工場に止まってるけど何やってるの?
議員<整備費掛かりすぎじゃゴルァ
343:名74系統 名無し野車庫行
09/07/03 07:42:28 5QlwSltB
>>342
それに対して考えられる輸入ノンステップ車マンセージャーナリストの反論
「クセニッツは全幅が10cmごとのオーダーができる事などからオーストリアやドイツ本国でも安くありません。
整備費がかかる?輸入乗用車の感覚に切り替えれば何の問題もない。」
…都市部在住のオピニオンリーダーの方々なんぞ車を持ってないか
持ってるとすればワーゲンだベンツだと国産車は端から眼中にない人達ですからこんなもんです。
欧州の自動車メーカーって意外に意固地で、日本の輸入業者が「オーバーヒートが多いから何とかしてくれ」
と苦言を呈すと、
「俺達の車は中東でオーバーヒートしないのだから日本あたりでするわけがない」と一蹴してしまう状況。
(気温だけ考えて湿度を考慮してない15~20年前の実話。イタリアあたりのメーカーは今もこんな感じ)
>>341-342
物理的にだけ考えればオルタネーターとバッテリーを増強すれば何とかなるが…
そうすると“改造車”扱いになってしまい、メーカーが補償してくれなくなってしまう。
メーカーがそれを認定してくれればいいのだが、上記の通り意固地だから。
344:外車マニア
09/07/03 12:51:59 f5tRfZ7q
>>343
アフリカのサハラ砂漠みたいな過酷な環境で大丈夫だったから日本でも大丈夫だろっていって持ってきたら、
渋滞の首都高でボンネットから勝手に白い煙が大量発生して車が動かなくなったってさ。昔のプジョーの話。
日本の環境はかなり快適だが、人間には快適であっても、クルマにとってはそうではないということに気付くのに時間がかかったのは何もフランス車メーカーばかりでははく、
例えばベンツでさえ日本向けにエアコンを強化し始めたのは80年代半ばと聞く。
欧州の人はエアコン嫌いだからね。日本のじじばばと気が合うんじゃない?
345:外車マニア
09/07/03 23:58:51 PbqwMR4V
>>343
>気温だけ考えて湿度を考慮してない15~20年前の実話。イタリアあたりのメーカーは今もこんな感じ
イタリアメーカーに謝れ。
少なくとも90年代あたりからオーバーヒートなんてしないぞ。
これでも内装や外装は勝手に溶けるが・・・・。
そういえば、ルノー車でこんなトラブルがあったな・・・。
どうもフォグライトが点灯しないので、おかしいなと思って先日点検したところ、
ワイヤーハーネスが溶けていたという・・・。
URLリンク(low103.exblog.jp)
346:名74系統 名無し野車庫行
09/07/04 04:50:22 DyfgwHB5
>>336
> 新京成のドレミ号がマルチライダーから
スマン。
この部分を読んで、昔「仮面ライダー」という番組が製作&放送されていた頃に
販売された子供向けの自転車「ドレミ」(ブリジストン自転車製)を思い出してしまったw
347:名74系統 名無し野車庫行
09/07/04 12:58:20 LItP6IH2
>>345外車マニア氏
外国メーカーが閉鎖的な事による問題はオーバーヒートに限らない筈
日本側の言い分をなかなか聞き入れようとしないのは事実だよ
あと、何かにつけて三菱ふそうトラックの脱輪事故を引き合いに出して、国産車全部が危険なような言い回しは
やめてくれないかな
348:名74系統 名無し野車庫行
09/07/04 18:31:53 s71yMiq2
>>345>>347
コミュニティバスと直接関係ない話で喧嘩するなら出てってくれないか?
貿易だの輸入乗用車だのの話なら当該スレでやってくれ。
349:外車マニア
09/07/05 13:10:47 l+VPO0cS
>>347
意固地っつーか、責任はちゃんと果たしたといわないといらん責任まで負わされるハメになるから言うんだろうと思う
海外の乗り物はちゃんと整備してればそれほど壊れないよ。
ほとんどノーメンテに近い日本車より面倒で高くつくのは間違いないけどね。
で、個人的に思うんだけどさ。日本車は故障が少ないから良い車 とか 値段のわりに多機能 とか
よく言うけれど、それって消極的な評価の仕方じゃない?
積極的に好きだから乗る って車が特にベーシックカーに少ないよ。
350:347
09/07/05 15:02:45 6VUSg2AD
>>348-349
少しムキになってしまった。申し訳ない。
ただ、少しだけ反論させてくれ。
>日本車は故障が少ないから良い車 とか 値段のわりに多機能 とかよく言うけれど、それって消極的な評価の仕方じゃない?
「遊具」として乗るならね。
だが1台しか所有できない愛車で通勤や仕事をするとなれば、コミュニティバス同様最重要視されるのは当然では。
>積極的に好きだから乗る って車が特にベーシックカーに少ないよ。
まず、何を以て「ベーシックカー」とするのか。
サイズが小さくても値段が200万以上しては年収が少ない人間には買えず、庶民のための車とは言えない。
あと、最近の欧州車は1.8リッターくらいの車でも幅が1.75mくらいあって3ナンバーの車多いよね。
東京や横浜の駐車場は5(4)ナンバーの車しか停めさせないオーナーが多くて3ナンバーだと最初から諦めなきゃならないわけ。
あと、ホントに日本人が信頼性や装備だけでベーシックカー選んでるのかな。
ならばリッターカーより燃費悪くて高いターボ付き軽自動車(ワゴンRスティングレーやムーヴカスタム)は存在し得ない筈。
軽自動車はかなり多くの自治体でコミュニティバスを補完するSTS輸送(例:武蔵野市の「レモンキャブ」)に使われていて、
コミュニティバスは便利だが、それだけで全ての福祉輸送は賄えない事を考えさせられる。
351:337
09/07/05 19:08:03 ltWnOP0v
>>338
MJ(ME)を改良したシャシーにローザベースの新開発ボディを架装できればいいと思ってたんよ
こないだまでは
だけど
今度出たふそうの経営方針で、来年までにローザの生産を大江での自社生産から呉羽での
下請け生産に切り替えることになったんよ
日本国内のバス事業が縮小均衡を目指してるようやから、新車を期待できるとは思えんわな…
って総合スレ向けの話やからsage
352:名74系統 名無し野車庫行
09/07/07 23:31:58 C5OHDPxR
牛久市のコミュニティバスの路線図に「うしくあみ斎場」ってあるから
門の前にバス停があるのかと思ったら火葬場の正面ロータリーまで入っていった…
353:名74系統 名無し野車庫行
09/07/10 23:30:14 db0bqIQG
>>352
人生の終点を毎日運行するバス路線の終点に設定して、バスの回転場とウテシの待機場を作った
某公営のシュールさにも負けてないな
354:名74系統 名無し野車庫行
09/07/11 17:41:59 67FspBJq
>>352-353
焼くだけのとこなら他の会葬者の車に便乗してくればいいが、式場併設となればそうはいかんからなぁ…。
ご焼香に来る人は、車持ってるとは限らんから。
それにしちゃ、車でしか行けない式場多すぎ(マイクロで出迎えるとこもあるが)。
新浦安駅前に「浦安斎場」行のポンチョがいたが、コミバスじゃなくてベイシティ交通の一般路線なのな。
355:名74系統 名無し野車庫行
09/07/11 18:24:46 14HXf+ng
ゴミバス
356:名74系統 名無し野車庫行
09/07/15 23:09:24 yamkZBCv
ハイエースやキャラバンを使う路線バスってコミュニティバスくらいかと思ってました。
…関越交通や丹後海陸交通は一般路線バスに使ってるんですね…
357:外車マニア
09/07/16 19:18:48 Mhh7Y8gN
>>342
> 整備<何回クラッチオーバーホールさせるんじゃゴルァワイパーのブレードの在庫もうないぞこの野郎!
クセニッツに限らず、欧州車はベルト自体も良く切れますが、先にベアリング(テンショナーアイドルプーリー、ローラー)が壊れる場合があります。
ウォーターポンプも弱い。
また、ほとんどの欧州車は国産と違いタイミングベルトが切れると(バルブタイミングが狂うと)
ピストンとバルブが干渉して、エンジンブローしますので大金出費は免れません。
早め早めの消耗品交換を強くお勧めします。
えっ?!嫌だ??
こんなあなたには、国産車(2代目ポンチョ)に乗る事をもっと強くお勧めします(笑)
358:名74系統 名無し野車庫行
09/07/17 14:24:19 04T4wg3D
新型ポンチョ第一号路線存続黄信号。だめだこりゃ。
359:名74系統 名無し野車庫行
09/07/17 14:49:54 gfVOBF5T
高岡市?
360:323
09/07/17 19:10:43 zpyOKuY7
>>358
ごめん。日進市よりも高岡市のほうが先だった(ブルールート)。
高岡市は、路面電車(万葉線)も輸入車両導入したらトラブル続きで一時運休、斎場も稼動した途端暴動騒ぎ。
ろくな目に遭わないなあ。
361:名74系統 名無し野車庫行
09/07/18 21:47:03 x7jZSuZ8
>>356
初登録が乗合のもあるけど、ほとんど廃止代替やよ
廃止代替なら江若のキャラバスもある
キャラバスと130系ハイエースワゴンデラックスの2台で、旧朽木村を巡回してる
ハイエースワゴンのデラックスって、タクシーでの登録はできないはずなんやけど…
なにやったんやろ?
カラクリがありそう
362:名74系統 名無し野車庫行
09/07/19 23:57:31 Y+ganknd
>>361
タクシーで使うのにクリアしなきゃならない保安基準って、
乗員全員分のヘッドレストがある事と、各座席からの避難通路が確保されてる事だっけ。
確かにハイエースワゴンデラックスは駄目だよなあ・・・。
何らかの条件付で特認を得たとしか思えん。
>>356
同じ会社でバス・タクシー両方やってる会社になると、ハイエースやキャラバンどころじゃないとこもある。
小牧市のあおい交通(とよやまタウンバスの運行会社)が運行してる乗合タクシー「ミゴン」などは、なんとステップワゴン。
URLリンク(www.aoi-komaki.co.jp)
多分、2列目左の折り畳み座席は使用不可だと思うが。
363:名74系統 名無し野車庫行
09/07/24 12:20:00 Ylc2e2Uu
ポンチョを自家用有償輸送(旧80条、現在は78~79条)車として所有してる自治体ってあるかな?
近くに日野の販売会社や特約整備工場がない地域だと厳しそうだけど
364:名74系統 名無し野車庫行
09/07/29 15:31:12 yuxymu2y
365:名74系統 名無し野車庫行
09/08/03 10:36:53 NllNItX+
>>272 が
> あと200円について補正
> 以前はムーバスを真似て100円均一のコミバス多かったから高い感があったが
> 現在はその多くは財源不足で150~200円に値上げしたし、一般路線バスと同じ運賃のコミバスも増えたので
> 現在は必ずしも高い方ではない
って書いていたけど、納得だなぁ。
オレは都内は渋谷区の北部に住んでいて、路線バスがあまり通っていなくて
ハチ公バスが近くを通っている所に行く時なんかに使っているけど、
東京23区でも赤字の区は意外と多くて、渋谷区みたいに黒字の区は少ないって聞いた。
路線バスはどうしても赤字になりそうな地域を外すので、そういうところを
コミュニティバスがカバーしてくれると助かるよ。
今後はエコの為にコミュニティバスも電気自動車を採用してくれると、もっと良いかもw
366:名74系統 名無し野車庫行
09/08/03 20:28:41 dj2XdOc9
>363
京都府京丹波町が新型ポンチョロングボディーを自家用有償輸送に使用。
リエッセを自家用で所有している自治体はそこそこある(有償輸送、送迎等用途問わず)から、
初期生産のリエッセの置き換えで、今後ポンチョを買うところは出てくると思う。
367:363
09/08/03 22:32:52 Jm3GD7z9
>>366
サンクス。やはりありましたか。
そういえば神津島もコースターやジャーニーと混用で自家用有償輸送でリエッセ1ドア(路線仕様)使ってたけど、
あそこは費用から考えてポンチョは難しいかな…。
368:外車マニア
09/08/11 02:59:29 cGQadWQI
まだまだ現役!!クセニッツ!!
「すぐにぶっ壊れる欠陥車」というレッテルを貼られ、超高速で淘汰が進行しているクセニッツ。
だが、まだまだ稼動中!!
射水市コミュニティバス:地元の貸切バス業者、海王交通が運行しています。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
川中島バス
URLリンク(bus.naganoblog.jp)
URLリンク(bus.naganoblog.jp)
URLリンク(bezai.gogo.tc)
いつあぼーんされてもおかしくないので、乗りたい人はお早めに・・・。
369:外車マニア
09/08/11 03:12:13 cGQadWQI
確かにクセニッツは異常に故障が多かったり、輸入代理店が倒産したりとさんざんだったようですけど、
今思うといろいろとすぐれていた点が多かったのでは・・・
1.デザイン
これは私の主観ですが、やはりクセニッツの個性的な外観はよかったと思います。
国産車の無機質な顔より愛嬌を感じませんでしたか?
2.車内空間
今のバス(現行ポンチョ)では一番後部の座席が一段高くなっています。
成人でもちょっと着席に苦労するような高さで、足腰の弱い年寄りや小さな子どもだと心配になります。
クセニッツは座席のある床は平面で統一されていましたので、かなり利用しやすかったように思います。
3.運転台
これは私は運転したこと無いから知らないけど、今のバスはクセニッツよりも運転席が高い場所にあるように見えます。
その分運転士の視界が狭まり、バスの前方を歩く人にとってはより危険が増すことになります。
特に歩行者天国に入ることが多くなれば視界の大小は安全運行上かなり問題になるはず。
身長の小さな小学生や幼稚園児だと死角に入りやすくなりますね?
こうなると「呉市営バス2女児死傷事故」みたいな危険な事態が発生する可能性があります。
いずれにしても、利用者には年寄りや身体障害者や交通弱者が多いように見えます。そして、街中の走行。
そういう点を踏まえ、安全と利用しやすさを兼ね備えた車両を期待したいと思います・・。
370:名74系統 名無し野車庫行
09/08/11 17:09:12 xo+IzkHt
>>369
運転席が高いとこにあると視野が狭まって危険?冗談じゃない。
それが正論なら2t以上のトラックはみな危険という事になってしまう。
昨日4tトラックを運転したばかりだが、直前だって普通に見えたし、
ボンネットの付いた乗用車のほうがむしろ前方確認しにくかったよ。
371:外車マニア
09/08/12 02:08:34 2/Rwn8dD
>>370
2t以上のバスやトラックは歩行者天国や極端に狭い道になんか入るわけないでしょ?
372:370
09/08/12 13:57:39 /6vVuxnR
>>371
その歩行者天国に入ったんだけどさ?下水道の緊急汚泥除去作業で。4tトラックってのは汚泥吸引車な。
ガードマンにも誘導してもらったけど、自分でも結構注意必要だったぜ?
あと、分ってると思うけど「2t以上のトラック」って言う場合、2tトラックも含むんだよ?
実際2代目ポンチョの運転席高さは、同じ日野の2tトラック「デュトロ」と変わらないっしょ?
373:名74系統 名無し野車庫行
09/08/12 18:03:28 kf6hDNvE
>>371
5年くらい前に柏市でトランジットモール(=バス以外は歩行者天国)の社会実験が行われましたが、
その対象路線バスは、坂東バス所有の大型ノンステップバスでしたよ?
374:名74系統 名無し野車庫行
09/08/14 22:39:15 ma6cOoSa
>>369
>今のバス(現行ポンチョ)では一番後部の座席が一段高くなっています。
>成人でもちょっと着席に苦労するような高さで、足腰の弱い年寄りや小さな子どもだと心配になります。
それが正論なら完全ノンステップ以外のバスは全部駄目、という事になってしまう。
地方では低床ではないツーステップバスが買替えできずにいる例は多々ある。
年寄りはむしろ地方に多い。
バリアフリー性は高いが値段は裕福な都市部の事業者・自治体にしか買えない値段、というのは如何だろう。
>クセニッツは座席のある床は平面で統一されていましたので、かなり利用しやすかったように思います。
川中島バスの四輪駆動クセニッツは床に不自然なハンプ(山形傾斜)が付いてますが。
375:外車マニア
09/08/14 23:28:37 UrOckAYZ
クセニッツバス乗車オフ
僕は午前中仕事があり直行、少し早めの13時15分蕨駅西口到着。
階段を下りてバスロータリーに着くと目の前に僕のT4と同じ顔のバスがいきなり登場
おもわず「おおーっ」と声をあげそうになるのを抑えて、でも顔は思いっきりニヤニヤ
すでにあぶないオヤジ(オタク)モードに突入。
後から次々到着の面々も同じ反応、オヤジ5人が発車前のバスをみんなで囲んで
写真を撮るわ、舐めまわす様にみるわ、中には車体下の写真をもぐって撮る輩まで
・・・、もう誰にも止められません。
URLリンク(yaplog.jp)
URLリンク(yaplog.jp)
376:名74系統 名無し野車庫行
09/08/15 01:43:18 7jg1BAdg
そういや俺も以前、えぼし号の北部循環線に乗ろうと茅ヶ崎市立病院で待っていたら、
本来の車両のポンチョ(初代)が検査中でマルチライダーが来た。
で、たまたま持ってたデジカメで思わずパシャリ。
運転士「あ、検査でこれ本来の車両じゃないから・・・」
自分「分ってます。だからですよ。ホントは小さいやつでしょ?」
運転士「そうです。」
で、降りた時にも通常は有り得ない、斎場付近とマルチライダーのセットの写真を。
マニアむき出しだったろうな・・・w
377:名74系統 名無し野車庫行
09/08/16 13:09:50 5cB4SiX0
>>368
射水市のクセニッツ新旧大小4台元気に走っているけど運用離脱代走も多いね。
海王交通ハイエースリエッセにかわることも多い。まれに300ナンバーのジャンボタクシーが来ることも。
一方で普段MJノンステや元京王RNワンステップの1系統がクセニッツにかわることも。
378:名74系統 名無し野車庫行
09/08/24 09:37:29 pZuyyums
379:名74系統 名無し野車庫行
09/08/26 21:57:23 Cc5SXKCc
中央区でもコミュニティバス走るんだね。
URLリンク(www.city.chuo.lg.jp)
名前や画像がないからわからないけど、どんなもんか興味あるな。
380:名74系統 名無し野車庫行
09/08/31 23:00:30 Ah+3GGDE
茅ケ崎市の隣町にもマルチライナー&ポンチョを走らせて欲しいんだけどなぜ走らないのか知ってる人いたら教えて下さい
381:名74系統 名無し野車庫行
09/09/01 20:48:06 XFccU5ki
鹿児島の長島町巡回バス、せめて町のサイトに時刻表ぐらい載せてほしい。
JTB時刻表に平尾⇔諸浦港の5本だけが南国交通として載ってるんだけど、
JR時刻表には載ってなかったし、本当に走ってるのかと思って南国交通に電話して聞いちゃったよ。
今のダイヤは
URLリンク(www.town.nagashima.lg.jp)
に載っている5年前のものとほとんど変わってないみたいだけれど。
実際に行ってみたら、来たのは南国交通の定期バスで使ってるリエッセだったが、
町営バスだからラピカもSUNQパスも使用不可、そして運賃は100円。
あの、JTB時刻表に運賃440円って書いてあるんですけど・・・
平成12年から路線バス廃止代替で走り始めたらしいから、
それまでの運賃が440円だったんだろうけれど、10年近くも古い情報のままかよ。
382:名74系統 名無し野車庫行
09/09/02 20:40:35 xbbo5etu
同一市町村内を走る一般路線バスが初乗り160円でツーステップ車ばかりなのに
コミュニティバスは100円均一でノンステップバスだと
一般路線バスを利用する地域の住民は不公平感で一杯だろうなぁ。
383:名74系統 名無し野車庫行
09/09/08 16:47:55 Fs0J63uY
384:名74系統 名無し野車庫行
09/09/14 14:31:52 rQJpijO6
あげ
385:名74系統 名無し野車庫行
09/09/14 22:22:09 iWlNhuhN
>>185
ぷらっとわらびの自動アナウンスの時の音楽って脳裏に焼きつきそうw
386:名74系統 名無し野車庫行
09/09/14 22:44:07 zw713B+i
>>379
運行区間
北循環:区役所~八丁堀~東京駅~三越前~新日本橋~水天宮前~区役所
南循環:区役所~築地~住友ツインビル~月島~勝どき~築地~区役所
運賃:100円
運行業者:日立自動車交通
URLリンク(www.city.chuo.lg.jp)
387:名74系統 名無し野車庫行
09/09/14 23:06:03 wO59Jx5X
富士急静岡バス:ひまわり吉原中央駅循環&富士駅循環
旧日野ポンチョを使用。側面にかわいい絵が描かれている。
僕の家の前は上記の路線バスルートになっているから見てしまうな。
388:名74系統 名無し野車庫行
09/09/19 01:59:11 HRRPsqVg
>>386
情報ありがとうございます。
ルートはかなり地元向け?これもポンチョが走るらしいけど
デザインはどういう風になるんだろ。
中央区だからおしゃれで伝統的な「和」のテイストでいって欲しいな。
389:名74系統 名無し野車庫行
09/09/19 09:47:08 teNj8JN7
オムニノーパ 128万円
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
珍品
雪上車 三菱ローザ4WD 320万円
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
390:名74系統 名無し野車庫行
09/09/19 17:02:42 vLjVCa6z
まちっこ白バイ?
URLリンク(bbs10.aimix-z.com)
391:名74系統 名無し野車庫行
09/09/20 08:54:07 xOhbD0xu
>>390の元板教えて
392:名74系統 名無し野車庫行
09/09/21 13:17:53 kygVRvmM
>>391
URLリンク(bbs10.aimix-z.com)
393:名74系統 名無し野車庫行
09/09/21 14:04:10 h34eE0Gj
普通の路線バスでも、洗練された塗装で、マイクロバスならコミュバスに見える不思議。
394:名74系統 名無し野車庫行
09/09/25 20:06:03 s2fhYYTd
あはっ!。トコちゃんが遊びに来たよ!。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
rへ、 ___ /L
ヾ、_ 〉'´/ / `>∠三{
_/ ' ヽ
〔 | ⌒ ⌒ |_)
i⌒ト、ゝ ( `ー- ‐' ) /Y⌒!
 ̄\ \`ー ‐''´ // ̄
\  ̄  ̄ /
ノ {
∠_____)
r┬ー'´ノ ゝ ‘ー┬:、
`┴ー'’ ` ー┴ '
395:外車マニア
09/09/25 20:47:51 OJqLzK/s
クセニッツについて・・・・。
100%以上での定員での使用を考えていない
↓
200~300mでのストップ&ゴーでの使用も考えていない
↓
この環境で使ったらクラッチやタイヤなどの消耗が激しくなる
↓
ゴルァ~!!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(db.city.nishitokyo.lg.jp)
396:名74系統 名無し野車庫行
09/09/26 12:22:11 wQiLHL22
クラッチ板13000キロで交換なんて事業用じゃ話しになんないな。
397:名74系統 名無し野車庫行
09/09/26 21:20:27 03YrHKjX
一般路線バスとしてはどこも導入しないわけだねこりゃ
398:外車マニア
09/09/27 01:15:21 vOKbT+6M
>>395
クセニッツを強引に導入した自治体は自動車評論家というサギ師にダマされたバカww
運行委託受ける事業者が散々「国産車買え!!」と助言しても言う事聞かなかったみたいだし・・・。
399:名74系統 名無し野車庫行
09/09/27 08:05:07 nL5e8cfm
クラッチ13,000kmごと交換って
本国ヨーロッパでも問題視されるんじゃね?
400:外車マニア
09/09/27 14:18:45 EmjpklGf
>>399
本国ではストップ&ゴーが多いとか定員オーバーとかみたいな
余裕がない使いかたなんてしないから表面化しなかっただけだろ
そもそもノンステップの小型、取り回しが楽で低騒音。そういう車両ニーズがあるのに「そんなニッチニーズの車なんて儲からないからウチは作りません」
とバスメーカーが相手にしなかったのが諸悪の根元だろ。メーカーは「客のニーズなんてこんなのどうでもいい。車両に路線を合わせろ」と言うスタンスだったしね。
真面目にニーズを考えた自治体がクセニッツやマルチライダーに飛びついたのは当時としては無理もない。
メーカーからすると、お荷物部門であるバスの開発費なんてものはトラックのおこぼれくらいしかかけられない。だから開発しないし、売る気もない。
今でも連節バスや二階建てバスなど未だにニーズがあるのに日本のメーカーが軽視しているものもある。
401:名74系統 名無し野車庫行
09/09/28 17:59:25 Q4qx/3xs
>>400
二階建てバスは昔は日野や日ディも造ってたんだけど・・・。「軽視」は言いすぎじゃないかな。
メガライナーはあくまで向こうの基準で造られた車。日本で造っても走れる道路は限定されるし、
その前に国土交通省が生産認可出すかどうか。
>メーカーは「客のニーズなんてこんなのどうでもいい。車両に路線を合わせろ」と言うスタンスだったしね。
どこのメーカーの人間が、いつ頃言ってたか伏字ででも教えてもらえないかな?
言い方があまりにも国内メーカーに失礼だし、そもそも皆がそんな考えならリエッセは生まれなかったと思うからさ。
402:外車マニア
09/09/29 00:30:58 UZRknmwA
>>401
バスメーカーと無関係な都市計画系の雑誌にはこの辺のボヤキはよく出ているよ。
403:名74系統 名無し野車庫行
09/09/29 01:34:39 UZRknmwA
>>401
その信頼性の確保の仕方に問題があるからガラパゴス化してると言われてるんだが。
商用車は経済性が第一
→開発費はかけられない
→古い技術を小手先の改造で済ませる
→信頼性も大事だからわざわざ新技術投入して冒険することもないよね
→以下無限ループ
の繰り返しで世界標準から50年は遅れてしまった。
アメ車の乗用車も同じ理由で消費者から見放された訳。
404:名74系統 名無し野車庫行
09/09/29 18:20:38 AHT0oAqG
エスティマハイブリッドをベースにして20人乗りくらいの小型ノンステップバス作れんかな?
4WDだから雪の上り坂も登るし、プロペラシャフトないからホイールベース間はフルノンステップ。
405:外車マニア
09/10/03 02:31:28 lZ+wdMdi
クソバスと烙印を押されたクセニッツ・・・。
まだ生きていたのか!!
このクセニッツは2008年に会津若松中心部で行われた「まちなか歩キメです!若松城
下散策~歩いて暮らせるまちづくり会津若松地区社会実験事業~」において、まちなか
循環バスとして活躍していました。輸入ディーラーも撤退するなど、現在では整備に手間
のかかるイマイチな車両という烙印をおされた感のあるクセニッツですが、
会津乗合自動車では好評なのか?まさかの増車。
URLリンク(mrjohso5003.blog.shinobi.jp)
車名は「クセニッツ(豪)」の「シティバス」になります。
(グレードは「Ⅱ」か「Ⅲ」低床+6輪なのが最大の特徴)
Fグリルに「VW(フォルクスワーゲン。独)」のエンブレムと
「TDI(同社の環境対応クリーンエンジン名)」が付いてますが
エンジンだけ「社外品」と言う車になっています。^^;
URLリンク(f2sendai.seesaa.net)
エンジンスワップしているらしいがwww
406:名74系統 名無し野車庫行
09/10/06 10:15:26 HluIF4ty
一度コミバスを廃止した新座市
またはじめたぞ。
運行は東武らしい。
URLリンク(www.city.niiza.lg.jp)
407:名74系統 名無し野車庫行
09/10/11 16:42:42 m93X4VEO
あげ
408:名74系統 名無し野車庫行
09/10/11 19:50:07 f43DQIVX
>>401
路線車じゃないけど、セレガーラはまさにそういう感じだよね。
現行モデルから、基本的に特注仕様を一切受け付けなくなって、
標準仕様プラスカタログオプションの中で仕様を決めろって
方針になって、事業者ごとの個別仕様に対応できなくなってるもんな。
そして、どうしても個別仕様がいいって場合は
二次架装で対応する始末。
これこそ、これまで支給品対応とかで個別仕様にも普通に対応できてたものを
メーカーがばっさり切り捨てて、ユーザーのニーズに応えることを
放棄した典型的な事例に思われるが。
409:名74系統 名無し野車庫行
09/10/11 22:35:01 YrzChLuw
>>408
年間の生産台数を考えると、個別仕様にいちいち対応しててはもはやビジネスとして成り立たないのでは?
そうでなくてもユーザは国内限定だし
410:名74系統 名無し野車庫行
09/10/12 04:59:30 +RsEdNzN
一般(送迎)車には不要で、コミュバスには必須な装備って具体的にはどの辺?
411:名74系統 名無し野車庫行
09/10/13 05:29:09 htx305wr
運賃箱と手すりかな
412:名74系統 名無し野車庫行
09/10/15 19:03:52 WgdGlC+3
>>410
降車ボタンと自動ドアは必要
無償特定の送迎車でも、自動ドアくらいは欲しいんだが
413:名74系統 名無し野車庫行
09/10/21 17:06:23 dlCZyHvW
414:名74系統 名無し野車庫行
09/10/28 10:52:40 BCVrwzhN
保守
415:名74系統 名無し野車庫行
09/10/29 15:41:52 ZilFhtYr
>>412
ソープ送迎車のミニバンすら自動ドアだしなw
416:名74系統 名無し野車庫行
09/11/04 17:11:07 i+BwbZS4
>>415
うらやましいな
うちとこの町営温泉施設のコースターが手動ドアなんだがorz
417:名74系統 名無し野車庫行
09/11/07 02:43:37 4HOSu5uK
>>416
客単価が圧倒的に違うんだからしょがないじゃね。
418:名74系統 名無し野車庫行
09/11/07 08:39:53 u4o7GcBc
最近地元に新しいコミュニティバスが走り始めたけどなかなかいいデザインです。
419:名74系統 名無し野車庫行
09/11/07 10:22:07 cUd6ozdj
どこよ
420:名74系統 名無し野車庫行
09/11/09 09:58:45 vKWTZ8tz
蕨のコミバスがヤフオク公売に出品されてるよ!!。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
rへ、 ___ /L
ヾ、_ 〉'´/ / `>∠三{
_/ ' ヽ
〔 | ⌒ ⌒ |_)
i⌒ト、ゝ ( `ー- ‐' ) /Y⌒!
 ̄\ \`ー ‐''´ // ̄
\  ̄  ̄ /
ノ {
∠_____)
r┬ー'´ノ ゝ ‘ー┬:、
`┴ー'’ ` ー┴ '
421:名74系統 名無し野車庫行
09/11/10 08:59:10 AkCSKToZ
¥75、000
URLリンク(koubai.auctions.yahoo.co.jp)
¥200,000
URLリンク(koubai.auctions.yahoo.co.jp)
422:名74系統 名無し野車庫行
09/11/10 11:48:11 Jm5yTywz
>>420-421
オレンジのヤシの代替は、おそらく前回と同じポンチョだろう・・・。
423:名74系統 名無し野車庫行
09/11/10 15:20:28 WpSs/ABh
コミバスの財源、民主に切られそうだぞと。
424:名74系統 名無し野車庫行
09/11/14 23:32:44 6CDezS1f
>>423
空っぽのコミバスが半数以上じゃあなァ・・・。
ただ、鈴鹿市のウイスキーみたいな名前のコミバスや、丸亀コミュニティバスみたいに
地方都市でも成功例はあるし、可能性もある。
その可能性を摘み取ってしまうようだとしたら問題ではないかと。
425:名74系統 名無し野車庫行
09/11/15 23:57:18 BbXag75q
>>423
民主党主導で新しいコミバスを導入するつもりかな?
426:名74系統 名無し野車庫行
09/11/16 02:17:46 1yfNJg1o
>>418
下丸子-武蔵新田環状のたまちゃんバスかな?
でも大人150円子供80円は高い気がする。
427:名74系統 名無し野車庫行
09/11/16 15:24:23 QLxe7Uh/
空気輸送のコミバス即見直し、予算の別事業へ有効活用、タクシー券配布訴えた新人が
日本一の路線網のコミバスのより充実訴えた現職を破って初当選。
射水市のきときとバスどうなる?
428:名74系統 名無し野車庫行
09/11/18 18:19:00 sGbuJ8mH
ネットオークションにバス出品 「ぷらっとわらび」旧車両
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)