09/05/16 01:13:33
>>637
あらら書いちゃった
あなたは怖いもの知らずですね、ある意味立派です。
恐怖に耐えるのも男のロマンですか?
恐怖に耐えて物申すのもロマンですか?
642:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 01:17:32
>>638
>>641
そうまでしてヘーベル擁護してる有り様が何とも無様
ヘーベル施主全員がお前みたいに盲信してる奴ばかりじゃないことに
いい加減気付いてくれ
643:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 01:18:01
>>640
URLリンク(www.asahi-kasei.co.jp)
のメンテナンスプログラムによれば、ドアは30年目に塗装となってるが、これは嘘ってことか?
まあサッシ・シャッターは15年目に部品交換と小さく書いてあるが。
644:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 01:23:20
>>640
ドアの塗装に足場組むの?
645:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 01:25:16
築30年のヘーベルハウスって
URLリンク(www.asahi-kasei.co.jp)
こんなのなんだけど「こんなの何百万もかけて直す価値ある?」って聞かれたら
何とも答えに窮するな。
60年耐久とか何寝言言ってるのだろうかと。
646:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 01:25:38 DlQKNQQU
>>643
金属部分の塗装については社員から聞いた話。
ドアなど金属部分、と聞いた記憶があるが、突っ込まれると自信がない。
だけど、話のポイントは「塗装が全部耐用30年じゃないなら意味無いじゃん」
ってことなんだけど、そっちは突っ込まないの?
647:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 01:29:02
>>646
> でもヘーベル板に対してであって、ドアなどの金属部分はそんなに持つ塗料が存在しないことはイヒも認めている。
とあったから、ドアの塗装のことを書いたわけだが。
648:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 01:31:32 DlQKNQQU
>>644
うん、トマソンなら。
冗談はさておき、足場なしでは塗装できないヘーベル板以外の外装部分が多数ある。
649:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 01:36:29 DlQKNQQU
>>647
鎧戸、鉄製窓ガード、他。
650:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 01:38:18 DlQKNQQU
>>645
だったら新築しちゃいましょうよ。というのが営業の言い草かも。
651:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 01:45:04
>>650
だとするとヘーベルの60年住宅とかってほんと無意味な感じが・・・
俺の家もあと30年経ったら産廃扱いなのだな
やり切れん
652:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 01:55:29 DlQKNQQU
60年住宅というのは、
「お前ら、ヘーベルにメンテ費を60年間貢ぐのだぞ」住宅なんだけど。
規格住宅のくせにメンテに汎用性がないなんて、詭弁もいいとこ。
653:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 02:02:51
>>652
あなた様は念仏様ですか?
お手てのしわとしわをあわせて南無~
654:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 02:05:56 DlQKNQQU
それ、おれじゃないだろ。
社員の皆さんは聞き飽きて耳にタコができちゃったの?
655:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 02:15:43
あなた様は確か築20年3階建て60チュボでしたよね?
屋上の防水がドーダコーだ書いておられますよね?
念仏様と一緒でないですか?公の掲示板に詐欺だなんて
恐ろしい事書くのは念仏様と一緒ではないですか?
656:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 02:28:42
>>655
だから、いい加減気付けってハゲ
657:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 02:48:48
念仏様
わたしはハゲーじゃありません
まだフサフサしていマース。
>いい加減気付けって
何の事ですか?
658:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 02:51:42 DlQKNQQU
>>656
ハゲじゃなくて社員だと思うけど。
659:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 02:55:00
ヘーベルも値引き合戦参加。。。。
そろそろ、ヤバイね~~~
660:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 03:01:07
念仏様
私は旭化成の社員ではありません
自営業でございます。
長年のHP更新ご苦労様です
ネバネバしている所もそっくりですよ
661:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 03:06:10 DlQKNQQU
>>660
では詐欺師に宿題を出してやるから答えなさい。
「耐用30年 保証20年」という住宅建築発注に関する重要な情報を載せているURLを挙げよ。
ないはずだ。ないから公の掲示板に書かれるのは恐怖だろう。
662:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 03:07:28
>>659
kwsk
なんかHS課の人もかなり厳しいですって言ってたけど、やっぱ厳しいんだ?
>>657
みなまで言わすかね
いい加減気持ちの悪い盲信電波を垂れ流すな。ID隠してるけどお前のレスは文体と改行のクセで
すぐ解る。バレバレなんだよ薄らハゲさっさと消えろって言ってるのよ
お前がいくらヘーベルが好きなのか知らんが、見てて痛々しいんだわ正直
そんな必死に擁護せにゃならんようなHMの家を買っちまったのか俺って気分にもなる
厳しいこと言って悪いんだけど、普通に情報交換するときに邪魔なんだよね
ごめんね正直で
理解してくれたら黙って消えてくれると助かる
663:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 03:09:08 DlQKNQQU
>>662
仕事でやってるん社畜だから消えろと言われても無理。
本当のことが書かれるのはとっても困る。
664:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 03:14:21
念仏様
私は社員ではありません
一施主でありマース
難しい事は解りません
小市民でありマース
詐欺など書かれるとびっくりしマース
665:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 03:20:27 DlQKNQQU
それで >>661 には答えられないんだな。
じゃ何回でも「耐用30年 保証20年」 って書かれても仕方がないな。
どこにもちゃんと書かないで隠してるんだから。書かれちゃ困るよな。
666:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 03:29:22
じゃ寝る寝るネルね
波打つモルタル君
667:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 03:35:14
黙って消えてくれないんだな
そうか
わかったよ
668:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 04:26:34 DlQKNQQU
社畜は仕事だから止められないし
遊び相手がいなくなるから、止められるとつまらん。
詐欺が恐怖などと、おちゃめなことを書いているからまだ楽しめる予定だし。
おおかた役に立たないマニュアルでも読んでるんだろうけど。
669:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 10:53:10
タマ草むしり課の一桁君
独りで必死すぎwwww
670:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 11:05:34 4n6PXCQV
旭化成の違法建築を早く撤去して下さい。
消防車が通れません、反社会的な行為はいけません。
671:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 11:16:49
毎月8000円積み立てることにしました。
なんかマンションの管理費みたいだな。
672:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 13:00:18
市役所に言え
村役場かもしれんがw
673:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 13:06:58 JPRGac95
夜通しご苦労さん > D:DlQKNQQU
674:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 13:12:49
ホントだw
異常。
675:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 13:43:15
耐用30年保証20年はマジなの?
676:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 16:14:24
>>675
マジだよ。
耐用7年保証1年の電化製品よりは良いでしょ?
677:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 16:31:36 DlQKNQQU
住宅メーカーでそんな表記してるところは他にないがな。
678:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 16:35:43 DlQKNQQU
>>676
電器メーカーで耐用7年なんて宣伝や営業している会社なんて見たことない。
典型的な詭弁。
679:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 18:09:55
>>676
マジなのか
じゃあどこが60年住宅なんだ?
680:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 21:04:10
安普請軽石住宅を買った馬鹿どもが集うスレはここですか?
681:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 21:20:41
書き込みの半分以上は
モルタル住宅の施主です
なんせ高級ですからヤッカミが激しく
大変困っております
682:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 23:06:36
ALCのどこが高級なの?
宣伝文句に釣られて 単に馬鹿が煽てられて
高い買い物をしただけでしょうに。
683:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 23:30:27
モルタルより高いでしょよ
pu pu pu pu
684:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 23:32:16
波打つモルタルよりカッコいいでしょ
pu pu pu pu
685:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/16 23:33:54
てかてかサイディングより高級でしょう
pu pu pu pu
686:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 01:58:45
へーベル住みですが、外から自分ちの中で家族が
しゃべってる声が外に結構筒抜け状態なのは
気のせいですかね?
隣の家の声はそんなに聞こえないんだけど。
687:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 04:41:00 lFMJf0vO
うちは、外で喋っている声がやたらと聞こえる。
688:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 05:41:43
>686
実際に聞こえるなら気のせいじゃないだろ。
しかし下手な日本語だなぁ。
689:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 09:17:53 eHckRATZ
ALCコンサートの防音性能はビビる位高いけどね
窓を開けて居れば意味ないし
サッシも2重窓とは言え防音性能は並だね
展示場で防音性能を試す装置があるから
アレで遊ぶと防音性能の高さに驚くよ
サッシは…
展示場でゾウさんの居るベランダの横に打ち合わせルームが有る場合は2重サッシを2枚重ねて使用してる
その位しないとゾウさんを膨らますコンプレッサーの轟音に耐えられない
まあ、その程度と言うことだ
余りに気になるならサッシを交換する手も有るよ
690:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 09:27:39
外の音は気にならなくて、外にいる時家の中の音が気になる場合
それは24時間換気の所からの音もれですね。
691:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 09:53:15
ウンコのブリブリ音が聞こえてくる。
道路側にトイレを作らないようにしないといけない。
692:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 09:53:28
エアコンのダクトや
換気扇の通風口からも音が漏れるね
家族の声が気になるのは
身内の声だから聞き取りやすいのと
恥ずかしさから敏感になっているのかもしれませんね
蛇足ですが
これから建てる人は、部屋を仕切る壁も
防音仕様がありますよ
うちは夫婦の寝室と子供部屋が近いので防音仕様にしたw
壁だけならたいした金額アップにならないんだよね
(トイレとか水回りに使っているアレです)
693:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 10:14:42
うんこぶりぶりヘーベルハウス!!!!
694:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 10:28:31
>>693
マヂレスすると
最近建てたヘーベルハウスは
トイレの音は外には漏れないよ~
水流す音も全然聞こえない^^
695:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 10:50:41
うんこぶりぶりヘーベルハウス!!!!
うんこぶりぶりヘーベルハウス!!!!
うんこぶりぶりヘーベルハウス!!!!
696:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 11:56:13
>>689
サッシ交換なんて出来るの???
たしかヘーベルってサッシはフレームみたいのに組み込まれて、
梁にボルト留めされてる、ヘーベルハウス独自の物だったような。
697:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 13:05:08
町屋の建築屋で交換すれば可能だろう、鉄骨の枠に溶接して取り付けてくれる。
698:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 15:11:13
トイレをドアじゃなくて引き戸にしたら、音漏れがヒドイ。
設計時にアドバイスしてくれればいいのに。
699:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 15:13:19
比較したの?
700:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 16:16:02
音を気にするやつ多いな。
音は金のかけ方で決まるんだよ。 ヘーベルだって同じさ24時間吸排気扇があるんだからな。
音を気にするなら、いくらでも出来るから相談してみろ。
サイレンサー付けた熱交換吸排気システムや壁やドアの防音。窓の防音なんて金持ちの家は
常識的にやってるぜ。
新築の時にやってもらえば、そんなに金かからないから今から建てる人は相談してみてね。
701:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 16:35:41
家はかみさんのしっこやらぷりぷりの音が寝室に響くw
安普請の建て売り(賃貸)だから仕方ないか。
来月完成の新居に、早く引っ越したいです。
702:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 17:43:06
軽石住宅なら一緒だよ。
703:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 20:06:31
↑必死だな…
704:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 20:11:34
夏は上の階、暑いだろうなぁ。
705:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 20:40:40
ファインは天井の断熱材二倍だっけ?
706:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 22:05:49
2倍ぐらいでは無理でしょう。熱いなぁ~、ヘーベルは。
707:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 22:09:52
ALCは断熱性能が低いくせに、蓄熱性能は高いからな。
夏は何時までも暑いし、冬はなかなか暖まらない。
708:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/17 22:19:01
なら、お勧めの家はどこ?
709:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/18 00:15:48
たまたま検索してたらみつけた。。。。
カビ生えるの?え?
URLリンク(blog.livedoor.jp)
710:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/18 00:30:20
本来ヘーベルはカビに強い住宅なのに
契約工務店のポカでこのありさま
ちゃんとしてくさいね工務店さん
711:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/18 00:32:44
うちもすごい湿気だったよ。除湿器にすぐ水が溜まった。
新築の家の乾燥は住んでからも念入りに、って知恵は必要だよ。
この例がどうなのかはわかんないけど。どこが施工ミスなの?
712:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/18 00:45:26
話し合いの結果のとこに書いてありますよ
施工時雨降ってヘーベルずぶ濡れ
乾燥不十分のまま工事しちゃったみたい
でもずぶ濡れの現場何回かみた事あるけど
ここだけカビてんだよ、多分ネオとか内装
木材も濡れたまま施行したんじゃないかな
どちらにしろ工務店のポカでしょう。
713:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/18 01:22:04
それをポカっていうのは建築業界だけだろうね。
話にならん。
714:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/18 02:21:51
旭化成の下請けタタキは半端じゃないってきいた。
ということは、安くて雑な下請けが担当してるってこと?
それとも昨今は景気悪化で丁寧な下請けを安く使えるのかな。
715:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/18 02:51:28
モルタルさんもういいって
なかにはそんな工務店もあるって事で
普通は大丈夫って事なのよ
モルタルに比べメンテナンスも安いし
有毒な防カビ材使わなくてもカビナイし
雨に濡れても木みたいに腐らないしね
お宅と違って、コーキングの良いの使っ
てるからひび割れないって。
あんたの書いてる事モルタルのことでしょ
あんたの住宅より都会では、ヘーベルの方が優れてるよ
716:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/18 03:22:32
>モルタルに比べメンテナンスも安いし
うそつけ
717:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/18 03:43:35
あーごめん
メンテナンスなしで二十数年で建て替えですか
そりゃーやすいな~モルタルの家は
718:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/18 03:53:21
>>715
ほおお、凄いね。
長年やってれば、事実が知れ渡って評判になっちゃうよね。
聞いたことないのは、なぜかなー?
719:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/18 04:08:35
色々書いたんで何が凄いのかな
高級ヘーベルハウってこと
人によっては羨ましいじゃんか
工務店のことか?
施行不良が少ないからじゃないのか
濡れても大丈夫なヘーベルだから
工期か下請けの都合で、だったらまーいいーかって
感じやったんじゃねーか?
720:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/18 05:04:53
>>719
>モルタルに比べメンテナンスも安いし
>有毒な防カビ材使わなくてもカビナイし
>雨に濡れても木みたいに腐らないしね
>お宅と違って、コーキングの良いの使っ
>てるからひび割れないって。
721:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/19 13:28:36
× イヒ♪
○ カビ♪
722:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/19 14:05:59
>>617
これ、本当だったらとんでも会社だね。
とりあえずヘーベルは止めようと思った。
723:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/19 15:36:39
他社が違うとも限らないんだけどね。
とりあえず、おれの実体験からも
こういう考え方が染みついている会社だってのはわかるよ。
724:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/19 19:54:26
ヘーベルハウス建てなくてもヘーベルスレに常駐するカス
725:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/19 20:38:55 FRGkxZwi
フレックスの壁はいつ進化するんですか?
726:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/19 21:32:21 cQSycYGt
なんでヘーベルハウス買うことも出来ない貧乏人がこのスレに書き込むの?(´・ω・`)なんで?なんで?
727:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/19 22:01:33
僻み妬み恨みのどれか
728:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/19 23:59:50
買って体験すると恨み辛みがあってね。
ま、買えない貧乏人にはわかんないことだけど。
729:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 04:00:44
もう良いよ。
長崎屋しつこい。
730:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 04:04:15
家買ったら一生もんだから、しつこいのは当たり前。
営業にとっては、売りつけてバイバイだけどね。
731:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 06:34:49
↑
ヘーベルの営業は厭らしいね。
ヘーベル板、いいこと無いよ。水吸うんだから・・・。
732:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 07:18:00
これが僻み妬みか
733:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 08:44:25
営業マン暇過ぎだろw
734:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 16:31:50
ヘーベルなんか建てる奴いるのか?自社社員でも建てないのに・・・。
735:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 19:27:21
あー↑↑
736:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 20:05:35
おりの建築士建てたって言ってるだろーが
737:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 20:08:35
あー↑↑
一級設計士だった
738:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 21:01:13
俺も昔は一級?設計士だった。
739:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 21:05:33
あー↑↑
知ってる 知ってる
740:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 21:06:16 v+n1rGYv
ヘーベルハウスの施主はこんな程度だろ。
知的水準の高い人が買うわけがない。
741:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 21:09:15
あー↑↑
知ってる 知ってる
お前の設定はなに?20代の二ーチャンか
波平エロガッパ
742:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 21:26:18
>740
建て売り乙
家は買うものではなく建てる物ですよ。
743:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 21:32:10 v+n1rGYv
>>742
お金を払って家を買うんだろ、建てるのは業者だろうが。
ヘーベリアンは、日本語が不自由なんだな?
744:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 21:38:16
>>743
おたくどこイッテもウンコ野郎なん
どーしてなーの教せーてくーださい
745:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 21:45:46
>>743
おまーアブノーマルオットセイ納車去れてから
3ヶ月やお?乾燥きいてないうえ報告せお
746:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 21:53:37
で、30年耐用なのに保証は20年。の理由を教えてよ
747:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 22:00:26 v+n1rGYv
>>746
20年経つと、ヘーベルタイマーが作動するんですよ。
748:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 22:05:27
>>743
設定20代のオナキチが短気は損気なって
言う訳ないやろ
749:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 22:12:35
>743
お金を支払って自分の希望の家を建てていただくのですよ。
買うという表現を使うのは建て売りとか中古住宅の購入です。
750:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/20 22:34:25
>>747
それはソニーやろ
マネソニック真似の経済設計を取り入れ
ソニーの電化商品が駄目になった。
751:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 01:04:35
>>746
保証は20年はどこでも同じです。20年も持てば後はメンテしだいです。
だからメンテのあまりかからない住宅を選ぶことが大事です。
ヘーベルは60年住宅なんていってるけど、30年目に会社規程のメンテナンス受け入れなかったら
後は面倒見てくれないんだよ。
30年目にいくらかかると思う。びっくりして心臓マヒ起こすくらいかかるよ。
ヘーベルの外壁を考えたら、想像つくと思うけどね。吹きつけ、目地その他いろいろ・・・書ききれない。
752:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 03:09:19
ALCのメンテは、古いコーキングを掻き出してから新コーキングで埋めるそうだけど
とてつもなく大作業に思える。そんなことを全戸やるなんてとても信じられないけど
そこまでしてもALCにメリットはあるの?他の建材ならやらないよね?
753:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 06:29:33
ヘーベルで建てると周囲に話したら、
60歳男性に、「ヘーベルは高級注文住宅だって言うね」
と言われました。なんでそんなにイメージがいいんでしょうか?
どうやって他社と差別化したら、そんなことができるのか
マジに不思議です。ご存じの方は教えてください。
754:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 09:22:12
広告やCMのイメージだろ。
広告だけはうまいからwwwww
755:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 13:53:01
広告に力を入れるだけで、並の製品のイメージがとってもいいとしたら
それも凄いことだと思うのですが。
案外、高価格なのがいいのかもしれませんね。
756:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 14:43:17
タマホームですら20年保証ぐらいしてくれそうだぞ
757:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 15:09:54
↑ソース無し、想像だけじゃ叩きにもなりゃしない。
もう少しお勉強してから出直して来い
758:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 16:06:35
>>756
タマは20年もたない?
759:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 16:23:23
20年保証のどこがロングライフなわけ?
760:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 16:25:51
タマは35年、アイフルが60年、どちらも10年ごとに会社が指定するメンテナンスを行った場合に継続される。
ただ、へーベルほどは、メンテでぼらんと思うが、実績なくて分からん。
761:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 16:29:09
>>760
その保証ってへーベルと変わらんな・・
へーベルのいうロングライフ住宅ってなに?
762:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 16:38:13
アイフルの60年は絵に書いた餅。60年どころか10年ももたずFCがアボーン。契約はFCとなので本部は知らん顔。
タマは、へーベルに比べると建築棟数は上だが、資金力ないし、バックもないから、保証が絵に書いた餅になる可能性はある。
へーベルは、傾いても、バックが救うだろ。事業から撤退することになっても、契約は続くから大丈夫でないかな。
その程度の差w
763:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 17:08:27
他社が潰れる前提の話とか興味ないんだけど
764:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 19:19:03
へーベルのいうロングライフ住宅ってなに?
60年住宅とかさ
765:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 20:53:31
30年目にびっくりするくらいメンテ費用掛かります。
受け入れて、メンテしたら60年保障。その以降も大小、メンテがかかります。
カタログにはメンテ400万で、木造を2回建てたときの費用と比較してるが、あれは現実的ではありません。
ヘーベルが勝手に都合のいいように試算してるだけです。実際はかなりの費用が掛かると思います。
へーベルのいうロングライフ住宅は会社の思惑が入ってると思います。
766:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 20:55:43 nvkXJG6F
嘘に決まっているだろ、ALCがロングライフなわけないだろ。
767:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 21:47:21
>765
だから何? いったいどうして欲しいわけ?
叩くばかりでなく提案しなさいよ。
あんたみたいなアンチがいるからアンチは馬鹿とか低能とか
言われるのよ。
768:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 21:50:54
なんだソレ
769:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 21:51:46
>>767
へーベルのいうロングライフ住宅ってなに?
まずそれに答えろよ
770:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 22:29:30
答えに窮すると逆質問。だから馬鹿って言われるんですよ。
771:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 23:12:47 rg2k21SM
ヘーベルハウスの提唱するロングライフとは…
購入時の性能をメンテナンスで維持できると言うことです。
カタログにメンテナンス金額を明記しているところが他社と違う点ですね(`・ω・´)
772:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 23:19:50
つか、400万円て安いだろ?
車一台分くらいの金でけちるなよって気がするな
まーそのくらいの金額を
キャッシュで払えない人間は
ヘーベリアンの資格はないって事だな
773:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 23:31:00 55XhQKc5
マンションの管理費と思って月一万積み立てろ。
774:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 00:11:13
どんな建材で建てようと20年以上住むならメンテは必須。
「ヘーベル30年ぐらいは、ほぼ問題なく住める様に建てましたよ
地域や環境などの個体差あるんで20年までは保障します。多少のメンテすれば
60年以上は、大丈夫でしょう。」って位、丈夫って事でしょ
低価格木造住宅じゃそうは行かない
10年でボロボロでしょ?基礎のコンクリ強度も低いし
コンクリ厚も薄いから15年ぐらいで酸化が中まで届いて鉄筋錆爆裂
サイディングとむき出しコーキングは紫外線浴びて5年でボロボロ
木造柱は、歪んで扉などの建て付けガタピシ、階段などもキシミまくりでしょ
一度建てたら50年でも100年でもノーメンテだと勘違いして
自分の年収いっぱい×2の家を建てるから悪いんだよ。
400~500マソで30年以上住み慣れた家に快適に住み続けられるんなら安いもんでしょ?
飽きたら建て替えれば良いだけだし(それぐらいの金には困らないよ)
そんなんじゃ低価格住宅も買えないって人は、素直に一生賃貸の方が安く済む
(販売営業マンの月々家賃並みで…って言うのには、メンテ代や固定資産税は含まれてない)
775:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 01:05:04
↑
とヘーベルの営業が言ってます。信用できませんよ。
メンテは、400~500マソ以上かかるよ。
それから古くなると快適に住み続けられないよ。
空気が悪いのかな?なぜか息苦しい感じがする?
776:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 01:27:22
>>774
馬鹿すぎ
777:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 01:38:19
ヘーベル施主としてはさぁ
「いやいや、20年保証だなんてアンチが戯言いってるだけの話で
本当は30年以上でも何か問題があればちゃんと対処しますよ。
法的には20年保証で充分的なことが書いてありますが、ヘーベル
の保証は法律だけでは足りないと思ってますから」
ぐらいのこと言って欲しいんですけど
何で「それぐらい当たり前!20年保証してやれば充分!」とか
キレてんのって思うんだけど
どこがロングライフ住宅なんだ?
778:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 01:39:52
↑
と貧乏人が図星で怒ってます。
779:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 01:40:08
施主視点じゃなくて、ヘーベル視点で語ってる奴がいることが不思議
780:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 01:53:19
アンチはヘーベルで建てなきゃいんじゃネ?
施主のアンチは、建て替えりゃいんじゃネ?
↑そんぐらいの金も無いの?
775>>古くなるとって築何年だよ?
新築から20年以上って~と、けっこ~なジジイ?
↑いい歳して2ちゃんカキコで憂さ晴らしってorz
781:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 02:23:05
なんだコレ?
キチガイみたいにヘーベル擁護してたのってここまで日本語不自由な奴
じゃなかったと思うけど
782:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 07:46:43
>>781
ヘーベル擁護=同一人物?
頭大丈夫か?自分が粘着アンチだからって
擁護も粘着同一人物の訳ないだろ
783:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 08:56:52
なんという低脳
キチガイ論法でへーベル擁護するのがいたが、それ以上に
ひでえキチガイがきたと言われているだけなのに
784:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 10:48:21
ジジイ血圧急上昇↑
785:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 11:09:22
へーベルも客減ってるからな。
ネットって凄いよ。嘘がばれちゃうから。
昔みたいな宣伝や営業は通用しなくなった。
786:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 13:41:10
>>780
32年前のへーベルに住んでいるジジイ?。いい年して?はぁ~?
2世帯住宅の孫19歳。早稲田大学建築学科です。
ヘーベルは俺が建て直します。別会社で・・・!ダメです?
787:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 14:01:15
↑んじゃお前は施主とは言わんわな
自分の金で家建てれる様になってからデカイ口きけ。
788:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 14:21:19
19のガキなら許されるガイキチ発言…
ハァ~Orz
789:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 14:53:27
↑
ヘーベルはキツイな。こんなところでは建てたくないよ。
何を言われるかわからないから・・・。
790:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 15:27:23
ハイハイ
終了~!
791:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 16:20:51 dA7ZDL/W
>>786
ご自由にどうぞ
792:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 16:46:12
結局ロングライフ住宅とか宣伝していながら20年しか保証
してくれないのはマジなの?
そんなんだったら本当にタマホーム二回建てた方がいいん
じゃないか?
793:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 18:32:16
セキスイのイズステージだっけ?
あれと比べてどうなの。
794:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 19:53:57
か
795:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 20:09:26
ALCは外壁最強
1 安価
2 加工が楽
3 申請が楽
4 メンテ周期が早く利益うはうは
1 75㍉のヘーベル専用は知らんが、100㍉のALCの住宅や工場はモルタルやサイディングと比べると3分の1程度の費用
2 加工が楽なのは外壁としてはとてつもなく柔らかい コンパネのが加工が大変 ただしアンカーをしっかり打たないと簡単に65㍉のタッピンがすっぽ抜けるw
3 防火申請がALCだと省略出来る為
4 確実に塗装しないとALCは水を吸ってしまうため塗装で荒稼ぎできる
よく勘違いしてる人達が多いけど、企業は利益第一で株主様の為にあるようなものだからね
60年住宅?60年持ったら60年住宅だよね
個人的な差があるよね 傾いてても気にしない人もいれば…ry
言い回しだよ言い回し
いい風に勝手に捉えて勘違いしてるヘーベリアンが多い事ww
契約の時に一筆もらえって話だよw自信あるんでしょ?ヘーベルさんwww
796:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 22:06:03 XKS9lajm
ここまで来ると頭がおかしいとしか思えない。
一度病院で相談してもらった方が良いよ。
797:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 22:24:34
逃げ方が酷いねw
798:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 22:33:14
>785
ソースは脳内?
>792
そう思うならタマホームで建てれば良いんじゃね?
>795
生きてて楽しそうだね。
で、あんたはどこで家建てるの? お勧めHMは?
799:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 22:44:46
たった20年しか保証してくれないロングライフ住宅ってどんな
冗談なんだ?
躯体は35年保証とか言ってた気がするけど、あれも嘘だったのか?
800:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 22:46:08 XKS9lajm
>797
頭のおかしい方に何言っても無駄。
このスレに常駐してる理由がわからんよ。
あなた自身が具体的にひどい目にあったの?
801:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 22:50:14
ハイハイ
終了~
802:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 00:12:21
アンチの方、明日はお客さんいっぱい来ると良いね。
803:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 00:15:40
こういうのもあるから大手で建てとけ
スレリンク(newsplus板)
804:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 00:21:24
大手なら積水ハウスがいいね。
805:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 00:28:37
なんで?
806:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 00:44:46
シェアトップの安心感かな
大手だし
807:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 01:16:02 L+fhAytr
/ .〉-、
l_/ l--―‐-- .、
/./ .l ::: ::: :: ヽ.
/ ' ノ ::: ::: :: ヽ
シ / \ :: :: l
θニニ 、、 / , ノニニニニニニヽ.
` ー- 、,,__ i. /〉 ) )
フ''7ー―‐ 、,,_,,,ノ、ヾ. /./
彡ノ _ `=// ( (
ヽ三./ ヽヽ
【チョウセンイシハコビパイプネズミ】(和名:積水マウス)
積水化学のバイオ部門で開発された新生物。
リフォームや再建築を促進する目的で、積水ハウスのマンションに放される。
配水管に小石を運び込んで詰まらせる性質を持つ害獣。
URLリンク(www.sekisuinezumi.com)
808:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 01:16:29
>>798
お勧めは ヘーベルか積水でしょ
気泡コンクリート好きだよwwだから最強だってw
俺自分でメンテ出来るしww実際はHMなら好きな所で自分のライフスタイル、ライフプランで決めたとこがその人の一番
ただ、施主は愚痴をいいたいが本当は褒められたいものだよw
809:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 01:40:13
安心なら積水
値段ならタマ
ロングライフでもないヘーベルがそりゃ売れるわきゃないわな
810:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 06:28:48
安心ならパナ
値段ならタマ
ロングライフでもないヘーベルがそりゃ売れるわきゃないわな
811:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 08:38:05
安心ならパナ
値段ならタマ
↑
値段ならタマは、解るが
なぜパナが安心?
只単にラップで言う所のいんを踏んでるだけ?
812:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 09:27:16
タマ安いか?
広告の単価で建てると酷いぞ
813:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 10:46:58
球なりに豪勢にしても坪単価50~60位でしょ?
そう考えると安いんじゃない?
値段の割りには、ましだし地場の弱小HMよりは、安心?って意味では良いんじゃない?
814:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 15:19:47
>809
積水ハウスお勧めの理由は?
まさかシャーウッドwじゃないよね。
815:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 21:16:12
>>814
トップシェアの安心感
816:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 21:25:32
>>815
在日チョンの恫喝営業に遭遇し、下手すりゃ差別だ何だで訴えられる「安心感」もありますな(w
817:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 21:35:31
でもトップシェアだしねえ
ヘーベルよりは安心感あるね
818:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 21:36:27
逆に、ヘーベルの安心感って何があんの?
20年耐久の家だったらタマでも実現できそうなもんだけど
819:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 22:37:44
安心感。積水=ブレース工法。ダイワもあきらめ、新工法開発中。
どこが安心なんだ。地震が来るまで安心だけ。
820:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 22:40:51
今調べてみたら、ほとんどのメーカーが20年保証なんだね
もちろん旭化成ホームズもそうだった
なんで旭化成ホームズは他社と同じ20年保証しかしないくせにロングライフ住宅とか
宣伝してるの?
821:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 22:53:24 mME0yqsA
>>820
嘘に決まっているだろ、なんだってロングライフだよ。
40歳の客に売って、40年後は80歳だろ、文句言う気力がないよ。
822:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 22:58:24
宣伝で嘘はないでしょ嘘は
ロングライフ住宅っていうイメージだけで騙されるアホ施主だけ買ってくれっていう
スタンスってことじゃないの?
823:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 23:10:20
>821
一生童貞やってろw
意味解るよなw
って、怒濤の自作自演超笑えるwwww
824:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 23:11:50
もう良いよ粘キチ自称19歳
オマエは良くがんばったよ。
825:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 23:35:14
824だけど
もう良いよ粘キチ自称19歳
オマエは良くがんばったよ。
↑これ
823の事じゃ無いからネ
820-822の事ネ
826:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 23:59:52 NUl1x6Oc
あっつ
827:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 00:38:54
テスト
828:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 01:23:21
ヘーベリアンってこういう低脳煽りばかりなんだよなあ・・・
さすがにこういう手合いを「ヘーベリアン」と呼ぶのは当のヘーベリアンも
心外だろうなあ
「ヘーベルキチガイ」と呼んで分類した方がいいな
829:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 01:24:56
>>821が言わないから俺が言うけど、俺が>>820だからね
勿論別人
でさ、なんで旭化成ホームズはどこでもやってる20年保証しかしてないくせに
ロングライフ住宅とか宣伝してんの?
情報弱者専用住宅なの?
830::(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 01:48:48 ACmz5KbP
税法上の重量鉄骨って言ってるが ありゃどう見ても軽量です
自慢のヘーベルも、ただのALCじゃん しかも薄いの使って
陸屋根だから雨漏りの対策のカネも多額やしデザインも悪いわ
普通の住宅でした。
831:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 01:53:25
小便小僧さんへ
おたくの家は確か3階建て60チュボでしたよね
6000マンかかるんだよね。解体外構に1000万
合計7000万以上、早稲田の学生さんはたして
何年で建て替えできるのかな?
良い事教えてあげるよ、わたあめややれを
年商一億らしいよ。原価は安いけど人件費
凄いから年収1000万ぐらいか?
832:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 01:59:12
何コレ?電波?
833:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 02:03:46
モルタルチャン
いやいやワシヤ
おまー知っとるやろ設計士の資格もっとても
図面書ける人間は一握りや綿あめ屋やれお
834:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 02:07:18
おまーは筋金入りのモルタルやな
中学生から荒らしとるんか?
モルタルも筋金はいとったら
台風でも屋根飛ばんわな~
835:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 02:08:15
>>833
誰と喋ってんだ?
カス
836:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 02:13:25
早稲田の学生しゃんじゃ
こいつあほですわ。
バカボンちゃんか?
837:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 02:28:46
関西人は馬鹿がすぎるとおもろいんや。
笑い止まらん
早稲田の小便小僧は笑わしおんな
838:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 02:49:30
タマホームなら二回建てられそうな金額だよねヘーベルって。
20年経ったらもう一回タマホーム建てた方がいいんじゃないか?
20年後のヘーベルハウスも設備の陳腐化は著しいだろうしあちこちボロボロだろう
839:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 03:09:20
>>838
なんで木造のメーカーなんだ?
球と競合するのは一条、住友林業だろ
球で満足するなら球で建てたらどうだ
840:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 03:13:20
>>839
安いから
841:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 03:24:40
そんなやつおるんか
ヘーベルと球全然ちゃうもんやで
構造からデザインも全くちゃうし
住友林業や一条の真似できるけどな
ヘーベルのまねできんのとちゃうか?
安いから買うんか?あり得へん
もしかして小便小僧さんか?
はよう綿アメ屋やって自分で金稼げや
842:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 03:34:52
同じ保証期間だったら安い方でいいよ
843:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 03:36:52
ヘーベルハウスって情報弱者しかもう買わないんじゃないの?
保証20年って、ヘタしたらそこらの工務店と変わらないレベルだね
ロングライフ住宅とか宣伝してるんなららもっと長く保証するのが普通だと
思うけどね
844:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 03:45:19
そやったらエスバイエルにしたらどや
あそこやったらシンプルモダンやで
すこしヘーベルぽっく出来るんとちゃいますか
ただアソコは坪29から120やからないくらになるかな?
あとお父さんがどうとか言っとたな。
845:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 03:49:27
別にヘーベルっぽくなくていいんですよ?
で、なに、エスバイエルのお父さんがどうしたって?
お父さんってまさか倒産とかそんなこと言ってるんじゃないよね?
エスバイエルが倒産するとか言ってるんじゃないよね?
何て言ったの?答えてくんない?
846:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 04:14:39
やすけりゃそれでええんやね!
残念ながらヘーベル少し高いねんやん
そーか、じゃ球で決定やな
じゃ球スレで研究しいや
ひとに進めるのに倒産するする会社勧めへんがな
死んだワシの父さんが何か言うとったんや、
忘れてんけどな止めとけとか何とか
847:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 04:17:40
逃げた
逃げたでコイツ
848:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 07:21:25
>829
自演と呼ばれたくないんだったらID表示させろよw
自演ばれるからできないだろうけどw
>838
建てたければタマで建てればいいだろw
おまえの金を何に使おうと全く厭わないぞw
立て替え時の引っ越し費用とか仮住まい資金とかも
準備しとけよw
849:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 12:02:17 svfnkjI4
>>848
でさ、タマホームみたいな安モノハウスメーカーと同じ期間しか保証
しないくせに、なんでへーベルハウスはロングライフ住宅なんだ?
850:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 12:07:46
>>848
あとさぁ、キチガイヘーベリアンさんはID出さねえの?
851:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 12:14:18
ALCがロングライフ????
852:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 14:33:23
カコスレから見直して見ると丸解りで笑えるのが
父がヘーベル建てて自分が受け取る財産が減ったから訴えます寄生虫が
宮大工に建てさせたい一級建築士に変体
その後、早稲田の建築課の19歳に…
1年以上前からの粘着で現在19歳って事は高校生からこのスレの住人?
本当は29歳の糞眼鏡ニートが正解?
853:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 14:36:19
正解!
854:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 14:40:15
ひどい自演だw
せめて日本語で喋れと・・
855:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 14:58:39
ひどい自演だw
せめて日本語で喋れと・・
↑アハハハ
いつもそれしか言えない。
語尾にwは、日本語とでも?
856:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 14:59:51
>>855
ID出さねえの?
857:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 15:00:02
>>849
球買う人に失礼やであやまり
球で満足して買う人もおるんじゃ
玉でも住友でも満足して買えばそれでええんや
ヘーベル高級過ぎてシコリン買うて妬む奴はあわれじゃの~
合唱 な~む~
858:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 15:02:12
>>852の日本語には突っ込まずに、いまどき「w」の使い方を突っ込む
バレバレですよキチガイヘーベリアンさん
ID出しましょうよ
859:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 17:26:14
ヘーベルの営業さんめちゃくちゃいい人だったから断るのつらあなあ。
860:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 19:41:38
>>859
断るなよ
861:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 20:12:37
今日のビフォーアフターの解体映像がへーベルハウス建築途中みたい
862:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 20:18:31
と思ったらALC倉庫だった
863:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 20:21:10
↑
なるほど、まるでへーベルハウスだね。
864:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 20:31:40
ALCの床に断熱材、床暖房、ベニヤ、って構成になってた
へーベルハウスより暖かそうだな
壁には発泡断熱材を鉄骨まですべて入れ込んでた
へーベルハウスより暖かそうだな
へーベルハウスってしょべえんじゃねえか?
匠(笑)よりしょべえなんて
865:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 21:34:47
しょぼい上に保証は20年
866:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/24 22:27:35
>>864
ごめんワシ見てなかったんやけど、どやったんや
いつもはボロボロの木造の悲惨な現状やな
それと比べてどやったんや?報告せんかいや
鉄骨錆びとったか?
カビとったか?
ALCクラックはあったか
シロアリに食われとったか
ALCはボロボロやったか
おせ~ちょう~だい
867:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/25 04:21:16
あれーどうしたんや返事こんで
ALCヤッパ木造より優れてるん?
あの30年広告どおりヘーベルは優れてるんか
営業の斉藤サンはエエ一人やったか
868:いひべりあん
09/05/25 15:02:00 VrilOkX2
空気読まずにw
俺がイヒを選んだ理由。
・木造より鉄骨。シロアリ怖い。
・工務店より大手。倒産怖い。
・ダイワはパス。見積いい加減。値引き一発500万て何だ。
・松下はパス。水漏れ報告が多い。
・積水はパス。在日怖い。
・ハイムはパス。間取りが希望通りにならない。
・トヨタはパス。車もトヨタ、家もトヨタじゃ・・・w
消去法で、ミサワとヘーベルで迷ったけどね。
鉄骨がいいと言ってるのに、ミサワ営業は蔵の家ばかり薦めてきたので断った。
俺の理由だから、異論は認めるが意見は曲げないw
869:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/25 15:07:06
オレも色々迷って最終積水とヘーベル迷ってヘーベルw
870:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/25 16:40:26
倒産恐いっつってミサワで悩むって
871:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/25 16:52:47 xaxibRz6
ついに・・・ついに家を買ってしまった!!
4600万円の注文ヘーベル。
頭金1300万円払って、あとは25年ローンorz
しかし嬉しいぜ!泣ける
872:いひべり
09/05/25 16:58:29 VrilOkX2
もちろんイヒが完全かってーとそうでもない。
【検討中】
・見積もられながらも正確にはわからないメンテ費用。見積より多額でも補償されるわけでもないし。
・ロングライフといいつつ、検討中は聞かないと出てこない実際の保証期間。(躯体、設備、建具、、、)
・建売にも劣る建具デザイン。FGでももっとまともなの用意しろよ。
・やっぱ高い。ツーバイで半額で建つ家で、ローン楽して遊びに金回したほうが人生楽しいかもと思うことも多々w
【住んでから】
・デザイン優先とはいえ、防水シートに頼る屋根はやっぱり心配。雨漏り事例は少ないけれども。
・高断熱で建てたらもっと費用は抑えられたのか?と思うレベルの光熱費。
・想像はしていたけれど、揺れる。大型車はほとんど通らないからいいけど。
・風・光のシミュレーション(ARIOS、だっけ?)はアテにならない。東の窓暗いぞ。
でも、サイディングを見るにつけ、デザイン面でALCにしたことに後悔は無い。
2年保証は過ぎたけど、フローリング鳴りなどは無償で直してもらえている。
Andotのサイトは契約前に読んで知っていたけど、特殊例だと思って大半スルーですw
>>870
いや、トヨタが支援を発表したじゃない。
あの頃は、まあ大丈夫かなと思ってたわけよ。
でもそのトヨタが傾きかけて支援も危ない現状で、赤字続きの中、役員賞与を通常支給しちゃうミサワにしなくて、結果的には良かったのかなって思う今日この頃。
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
>>871
おめでとう。
ちなみに、ファインですか?坪単価よければ教えてください。
873:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/25 17:34:23 xaxibRz6
>>872
ありがとう!!
坪単価?
大学4年生の妄想なのでわかりません。
874:いひべり
09/05/25 18:07:25 VrilOkX2
なんだうそか
875:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/25 21:25:29
>>868 871
絶対後悔するぞ。生活大丈夫か?他人ながら心配。
メンテ代、爆大にかかるぞ。
876:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/25 23:07:08
一日300円貯金で大丈夫。たばこ代と思えばたいしたこと無い。
877:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/26 15:00:09
すいません。
へーベルの30年目のメンテ費用を詳しい方教えてください。
営業には400万ぐらいです、と言われたのですが、上のほうで
びっくりするほど高い、みたいなことをおっしゃってる方が
いたので。。。一体いくらなんでしょう?
878:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/26 15:14:28
>>877
家の大きさにもよるが、そんなもんだよ。
イヒも少なめに言って顧客にキレられても困るし
各家の環境やらの個体差あるけど実際400~500の間で収まるんじゃん
人間の心理として400ぐらいって言われてて390だったら安いって思うし
逆に510だったら話が違うってなるし460だったらシビシブ納得になるんじゃ無い?
イヒもその辺のトークは良く考えてマニュアル化してると思う。
879:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/26 15:30:27
>>877
その400万には、15年ごとのサッシ交換、排水管洗浄等100~150万が入っていない。
880:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/26 16:28:09
どんな家にしろメンテ代は掛かる
35年ローンでギリ払える家は買っちゃイカンわな
あえてメンテ無しで耐え抜くなら別だが…
881:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/26 17:24:51
15年でサッシ交換?まじで?
882:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/26 17:33:19
>>881
URLリンク(www.asahi-kasei.co.jp)
URLリンク(www.asahi-kasei.co.jp)
『●定期点検または故障時のお申し出に応じて修理・交換する項目
「サッシ・シャッターの部品交換、給湯器・ガスコンロ・エアコン・ユニット
バス設備機器の更新、排水管洗浄等(15年間毎に約100万~150
万円の費用がかかります。)」』
だそうだ。
883:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/26 17:40:09
>>880
それにしてもメンテも高い。
ランニングコスト下げるためにイニシャルコストを上げるのは
理解できるが、ランニングコストまで高いのは理解しがたい。
さらに保証期間が20年じゃ何もロングライフじゃない。
884:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/26 17:43:54
>>882
え、これは初耳だ!
でも、他のハウスメーカーも同じくらいかかる気もするけど…どうなんだろう。
メンテナンスコストを明記してるのって、ヘーベルぐらいだしなぁ。
885:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/26 17:44:54
>>883
また住宅瑕疵担保責任の話か。
頑張りますな。
886:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/26 17:48:46
>>885
え?
じゃあへーベルの保証は何年なんだ?
887:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/26 18:04:58
本当にメンテはそんなに高いのか?
888:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/26 18:25:20
>>887
公式に出ているのが全てだというわけではないだろうから、
もっとカネがかかる可能性だってあるんじゃないか?
889:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/26 20:02:49
ウンコ野郎ええ加減にせーよ
890:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/26 20:29:00
へーベルハウスは最早情報弱者向けHMだな。
891:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/26 22:44:01
>884
築後30年住宅を見たけどサッシは交換無しでスムーズに動いてた。
シャッターも電動でなければ問題ないでしょ。
サッシ、シャッターとかなんか他社製なんだしメンテが必要になるかどうかは
他メーカーでも変わらないと思う。
費用については旭化成が極端に高いのかはしらん。
892:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/26 22:47:19
>890
で、あなたがお建てになった家のHMはどこですか?
どのような目的で、そのようなアンチな書き込みをなさってるんですか?
893:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/26 23:00:21
>>891-892
バレバレですよキチガイヘーベリアンさん
894:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/26 23:14:03
ヘーベルやめて積水にしときます・・・。
895:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/26 23:33:05
ヘーベルやめてパナホームにしときます・・・。
896:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 00:05:51 FNMDeWEl
ヘーベルやめてアーバンエステートにしときます・・・。
897:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 00:31:24
殺伐としたスレに積水ハウスが!!
/| /|
|/ __ |/ __
ヽ< `∀´>ヽ< `∀´> <ニダー
┷┷┷ ,┷┷┷
898:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 01:10:26
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< > | |_____ ∧_∧ < 何クレーム出しとんじゃ!
「 ⌒ ̄ | | || <`д´ > \ 誠意見せろや、300万円払え!
| 積 /  ̄ | |/ 「 \ \ おらっ!謝罪広告出せ!
| | | | || || /\\ \
| 水 | | | | へ//| | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
899:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 01:44:02
積水の法務部の方々がアップをはじめました
900:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 01:49:46
バレバレですよキチガイヘーベリアンさん
↑バレバレですよキチガイメガネさん
901:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 02:35:36
>>900
誰??
902:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 03:39:58
.
903:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 03:41:00
法務部?面白いこというねえ。
じゃ、法務部がなーんにも出来ないことが実証されちゃって、もっと無法化するのかねえ。
できるもんなら、やってみろよ。
904:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 03:44:07
20年住んでいる。
サッシ・シャッターの部品交換 やってない
給湯器 18年で交換
ガスコンロ 18年で交換
エアコン 交換してない
ユニット バス設備機器 やってない
排水管洗浄 やってない
ここまでで、20万くらいなんじゃないかな。
905:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 03:48:46
メンテは、「高い」んじゃなくて、「高くしている」んだよ。
キヤノンのインクジェットが、インク代で儲けているのと一緒。
旭化成は世の中の先を読んでいたんだ。凄い。
ま、騙される方が悪いんだから、建てた人はあきらめるこった。
これから建てる人は、死ぬまで金持ちの予定だけの人にしてね。
906:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 04:12:53
>>904
>>905
少しはまともな事書くじゃん
話の流れから(インクジェット)早稲田のコワッパだろ
法務部でビッビッタか?積水じゃん
メンテでピンハネ2割位だろ?
そんなにボッて無いじゃないか?
アフターサービス課維持するのも難しい利益でないか?
907:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 04:35:17
>>906
プ、粗利が2割?イヒがそんなセコイことするかね。
ま、キヤノンが水を5000円で売りよりマシかもしれんが。
天下の旭化成様を甘く見るにもほどがある。
908:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 05:14:48
旭化成は凄いよ。
「イメージ重視」、「ランニングコストで永遠に稼ぐ」、
っていうビジネストレンドを30年前に新規事業で実現しちゃったんだから。
「技術的には凡庸なのになんで荒稼ぎできるんだ」
って同業他社からやっかまれるのも当然。
しかもやっかみかたも、建築業だけあって低俗。
旭化成の社内って、多分、一部の天才と多数の低脳な気がする。
中層以下は考える必要がないんだから、低脳のほうが使いやすい。
909:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 05:18:38
ロングライフ住宅、って聞くたびにムカツク。
木造や他社の住宅はロングライフじゃないのか?
イヒだけロングライフなのか?
イヒに根拠なんかない。
そう言い続けていれば、「イヒは長持ち」ってイメージが
いつの間にか定着するってやり方だ。
910:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 06:05:57
>909
おまえはやっぱ木造か
よくわかったよ
911:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 06:20:27
>893
逃げましたね。賃貸さん。
912:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 08:16:27
築100年以上の木造を知ってる
ロングライフだな木造
913:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 08:47:50
木造は、ロングライフだよ。
うちの近所、明治時代の木造住宅ちゅうか、豪商のお屋敷が何軒も残っていて、どの家にも人が住んでるし。
市の重要文化財で、勝手に解体できないらしい。
914:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 08:56:12 e/IIrprM
>>904
そういうメンテしなくてもイヒはサポートし続けてくれるの?
915:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 12:14:15
旭カビ制
916:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 12:37:00
>>909は切羽詰った工務店の方ですかね?
917:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 13:23:34
木造のロングライブは、ひょっとしたら建築費が高いのかもしれない。
木造のロングライフは、まめにメンテしているのかもしれない。
でもイヒの実績もないロングライフと比べられてもなあ、と思う。
918:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 13:25:36
>>914
壊れてないから交換してないだけ。
メンテはしている。
外壁塗り替え、屋上防水貼り替え、は高いよー。
919:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 14:02:42
ヘーベルの30年耐用がほんとだとして、
新築30年後に、外壁塗装、屋根保守に400-500万円だよね、多分。
他社住宅、木造、鉄骨、なんかはいくらかかるのかな。
920:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 15:16:16
本当の昔に造った高級木造は、しっかりメンテすれば長持ちだが
今のローコストは30年たったらメンテより建て替えのほうが安いんじゃない?
って言うか無理?
鉄骨系も基礎コンのレベルが一番肝心じゃないかな。
壁は塗り替えやら交換可能だが基礎コン中性化進んだから交換とはイカンワナ
ちなみに大昔の木造は地面に平らな石を置いてその上に柱が立ってるから
基礎の経年劣化って意味では心配無いが…
921:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 15:56:07
30年耐用なのに20年しか保証してくれないんじゃなぁ
922:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 16:27:37
>>921
相変わらず芸がないな。
もっと工夫しろよ。
923:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 17:28:37
>>922
お前がな
924:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 17:39:47 FHcLev31
この糞メーカのおかげで、工期が2ヶ月遅れたわ
925:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 19:45:16 VAb/sFdR
賠償金が出るのは何ヶ月からだっけ?
うちはしっかり取ったよ。
926:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 21:25:20
>923
おまえの家のHMは?
なんで書けないのかなww
927:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 22:23:54
うちはヘーベルで建てたけど、30年耐用、20年保証の話は知らんかったな
なんつーかそういうインチキ臭い逃げ口上がたくさんある気がする
928:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 22:24:46
ageとこう
929:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 01:13:34
>>926
それだけは、絶対に口が裂けても言えない事情を察してあげて下さい。
930:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 04:33:30
>>926
ここじゃないの?か、その辺の建て売り?か、家には全く関係ない無色の人か?
931:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 06:52:53
>>926
キチガイヘーベリアンさんバレバレですって
うちはへーベルハウスですけどそれが何か?
932:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 07:47:49
>>931
おはよ~メガネ!
やっぱジジイは朝早いナ!
イケネ間違えた、大学生だっけ?プッ
血圧には気をつけろナ!
933:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 08:07:32
>>931
931さんはファイナルファンタジーおたくでしょ
徹夜でやってるんでしょ?最近は藻ハゲ~か?
60の粘着ハゲ親父か~
40の粘着ハゲ親父か~
おしえてちょーだい
934:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 10:09:00
どうせ、安っちいタマホームだろ
自分のスレに帰れよ
935:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 10:43:26
タマにはタマのよさがあって、イヒにもイヒの長所があるんだけどね。
お互い、相手を蹴落とさないと自分の選択が正解だったという自信と安心を得られない小さい人ばかりなわけだなw
そもそも家を建ててない奴も多数混じっているようだが。
936:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 12:54:24
タマホームは、失敗だった、メンテに金がかかるとわかったら
あきらめて立替できるぐらい安いことが最大のメリットだからな。
937:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 13:04:50
サイディングも10保証30年耐用だよ
938:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 13:11:37
>>936
どれくらいかかるんですか?
939:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 13:46:46
>>932-934
残念
へーベルハウスで建てました
940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 14:19:53 C4UXc/Iq
>>939
残念
ローコストモルタルで建てました
941:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 14:20:14
>>939
ジジイ血圧急上昇↑またムキになる所が眼鏡臭い
942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 14:26:24 C4UXc/Iq
>>935
なんで球なんだ!
ベリアンと球全然関係ないやろボケ
球のひとは沢山のお布施したモルタルの人が
不憫でならんのちゃうか
943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 14:36:03 C4UXc/Iq
>>935
一畳の施主は、科学物質たっぷりの
木造モルタルハウスの施主の健康を
気にしてカキコしてるんじゃないの?
お大事に
944:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 15:08:23
>>940-941
なんとも残念すぎるレス
945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 16:17:25 C4UXc/Iq
メンテナンスしない木造は、二十数年で倒壊
946:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 17:28:51
メンテしないヘーベルは20年で雨漏りだから住めないって意味では同じ。
947:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 17:30:22
>>935
あと、バカ営業が多数な。
それから、おれみたいな建てて後悔しているやつもいる。
単純じゃないんだよ。
948:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 18:24:32
>>947
何千万もカネ使ってそれか。
で、腹いせにへーベルスレでアンチ活動に勤しむ、と。
空しいな。
949:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 19:17:12
へーベル建てて不満だと叩かれるらしい
めちゃめちゃだな
950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 19:28:08 C4UXc/Iq
>>946
たとえヘーベルが雨漏りしても少し内装のヤリ替えですむ
カビに強く腐らない家
木造住宅は雨漏りで腐る家、防カビ材イッパイでかび難いが
数十ネンでカビカビハウす。
グラスウールもずれてすきま風が涼しいカービルモルタルハウす
951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 19:41:16 C4UXc/Iq
>>949
ヘーベリアンじゃないよ
モルタル モルタルハウスの施主だじょ
以前書いたがヘーベルのこと知らないよ
よく結露するんですか~とか
トイレの音五月蝿いか~
とかさぐり入れてきたでしょ ね~
952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 20:26:49 C4UXc/Iq
おいウンコ野郎!
ウンコ野郎は都合悪くなるとすぐだんまりしおる
953:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 20:39:56
>>950
カビたへーベルハウスのことを知らないのか
やはり情報弱者用住宅か
知らぬが仏、だっけ?
今にして思えばよく言ったものだなw
954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 20:43:26 C4UXc/Iq
お~いウンコ野郎
私の家は30年後600マンのメンテナンス予定だぞ~
15年後にLハットの屋根の塗り替えもいるぞ~
月々2万円積み立てろっていわれてるぞ~
ほれ 突っ込め
955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 20:51:47 C4UXc/Iq
ごねん来とったか
念仏さんの家はかびてませんよ~
雨漏りもしとらんよ。2層の防水シートの
間に水が溜まっただけだよー
クレームですぐにやり変えてもらったんだよね
アフターのヘーベルハウす。凄いや十何年経ってたのに
アフターしてくれる 安心 高級ヘーベルハウ。
956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 21:07:23 C4UXc/Iq
おいウンコ野郎
念仏さんのあのはっか現象本当にはっかか?
RCによくある釈迦ではないのか
シャカの上にネルネルモルタル塗りそれが
取れたダケでないのか
957:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 21:51:55 gwqh6LQX
このスレは、情報弱者が多いね
ALCにもカビはえるし、水が染み込めば鉄骨は錆びる
白蟻はコンクリートも食うし、そういう基本的なことぐらい知ってから
家建てた方がいいよ。
958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 22:01:56 C4UXc/Iq
解っとるし
木造と比べてじゃ
解てるのにボケるな
木造の家にはすめんてことか?
959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 22:15:07 C4UXc/Iq
>ALCにもカビはえるし、水が染み込めば鉄骨は錆びる
>白蟻はコンクリートも食うし、
木造の方がALCより強いんかいな
頭大丈夫か、そやからモルタルノウタリーンなんや
960:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/28 22:54:13 kAsNZ+3G
FPの資格もあるできる営業マンに
ローンの相談やらいろいろ聞いて
勉強させてもらって、
さーて、契約!と本腰入れていったら
一生の買い物ですから、後悔しないように
他社もいろいろ検討したほうがいいですよ。
とかご親切にアドバイスしてくれた。
そういやぁ、
鉄筋コンクリートもやっぱり捨てがたいので
帰りにパルコンの展示場に寄った。
見積もりだしてもらったら、へーべるよりかなり
安かった。
気がついたら、パルコンに判押してたw
ごめんなさい。裏切り者で・・・
実話です。
もう、通りすがり見ただろうか?我パルコン邸を・・・
961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 23:08:26 C4UXc/Iq
またか!バレバレやで!
携帯からパソコンに替えてのカキコやろ
ばれてまっせモルタルノータリン
この流れで通りすがりの藻んが書く訳ねーだろ
962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 23:16:29 C4UXc/Iq
それからパルチャンなんか羨ましくないんやで
平成建設のロゴはカッコいいな~
スッキリシンプルシャープポップな感じでヘーベルハウすみたいや
RCはクラックでシリコーンセナあかんやろ?
5年に一回塗装セナあかんのちゃうんか
基礎も重いから立派なんいるわな
気に入らんで建て替えのとき1千万位要るのとちゃいますか
963:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 01:06:31
>>960
パルコンいいなー
ヘーベルより良さそうだった
964:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 07:11:48
何が良かったか具体的に。
965:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 09:51:06
パルコンいいじゃん。
ちゃんと建てば。
966:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 10:09:54 4K7BnYqG
パルコンの話題はこちらでどーぞ。
スレリンク(build板)
967:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 10:15:41
>>963
そもそもヘーベルと比較するような建物ではないよ
なにもかも違うまったくの別物なんだから。
968:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 12:21:25
そもそも木造と比べてる時点で情報弱者だね
モルタル以外の木造は?
ヘーベルが凄いのは、利益率 これだけ利益率が高い住宅も珍しくない ALC100mmだと相場平米750~1000円
なのにヘーベルだと75mmなのに……構造体は物置小屋と同じ赤い軽量 これも相場トン450~800円 でもヘーベルry
利益乗せるのは企業として当たり前 だけど粗利有り過ぎは、ぼっ……
やっぱ気泡コンクリート最強だねw
969:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 13:08:25 Y3s1FC+f
ヘーベルって何でこんなにアンチが多いの?
970:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 13:20:32
>>969
>908
971:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 13:31:31
パルコンってへーベルより安いのか
それならパルコンの方が良さそうだな
どうせどっちも20年しか保証してくんないんだろ?
972:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 13:46:26
ヘーベルより高いものがあるんかいな。
ヘーベルの取り柄って、高いことなんだよ。
高ければ、なんだか安心に見えるじゃないか。
家なんて一生に一度しか買わないから、
どこのメーカーがいいかなんてわかんないしさ。
973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 13:49:20 Iz/GAEJP
>>968
おはよ、昨日なにサボッとったんじゃ
おまーは安もん倉庫専門やろ、それも偉そな顔して
解った事いとるが自分じゃ設計できんウンコ野郎や
安もん倉庫の単価書かれてもな~
ヘーベル板の値段かけや、加工済みの軽鉄の値段かけや
炭酸飲料水の原価の話と一緒やろ ターコ
化粧水の原価はどーやねん アホ~
974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 13:54:05 Iz/GAEJP
>>969
へばりつきウンコアンチは一人だけです
人物設定をかえ自作自演を繰り返していますよ
携帯2台 PCでやってます
975:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 14:04:03 Iz/GAEJP
>>972
都市部ではヘーベルは標準的値段でないですか
他の全国展開してるメーカーはローコスト住宅
があるので、予算の少ない方はそれが選べるで
すよね。
ヘーベルは都会の裕福な層のみターゲットに
しているので客層が良いのではないですか
そらが妬みの原因ではないですか?
976:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 14:11:31
ね、妬み?
977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 14:28:33 Iz/GAEJP
>>971
平成建設は子会社を閉鎖するぞ
儲かってる会社じゃないよな
親会社が保証してくれどうか
メンテナンスしてくれるかどうか
自己責任の時代だからよく考えてね
978:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 14:32:20 Iz/GAEJP
あーごめん
ちょっと勘違いされる書き方だった
平成建設は不採算の子会社を閉鎖した事があった会社だじょ
訂正 訂正
979:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 14:35:48
仕事欲しい
980:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 15:49:03
>>974
正解!
ウンコは正体バレテだんまり?
981:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 16:50:13
携帯2台もって昼間に時間が取れる職業
982:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 17:08:15
>>977
どういうこと?
インサイダー情報?
営業妨害?
逮捕されるの?
バカなの?
983:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 17:29:43
休日です!
984:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:40:18 Iz/GAEJP
仕事終わったよ、かえってきたじょ
さあ~出てこいよウンコ野郎
985:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 21:50:00
ウンコは先程、流して参りたした。
986:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 22:30:06
>>977の意味が解らないんで解説してよ
前もなんか「エスバイエルは父さん(倒産?)するぞ」みたいな嘘(だと思うが)を広めようとしてた
マジキチがいたでしょ
987:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:54:06 Iz/GAEJP
お~きたかウンコ野郎
お前こそおれの質問にこたえやがれ
>>641 >>715>>866>>867>>973
>>974>>975まだイッパイあるがまず
答えてくれや
これは俺じゃないが本質だ>>926
なんでヘーベリアンでないのにここに来る?
988:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 23:15:50
>969
>727
989:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 23:47:19
>>987
それ俺へのレスじゃねえし
ヘーベリアン倶楽部とか入ってないけどヘーベル施主だが何か?
990:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 23:48:42
でね、さっさと>>977の意味を教えてくれよ
991:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/30 00:04:02
役に立つ情報が一つもなくなっちゃったね。
992:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 00:17:41 jZp760RM
おれもスルーする
993:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/30 00:33:23
役に立つ情報交換しようとすると荒らされるからなあ。
994:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/30 00:41:16
荒らしているのはだれか。
他社客の妬みなんてありえんと思う。そんなひまない。
やっぱり、他社営業の恨みと、イヒ営業の擁護かなあ。
995:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 00:44:15 jZp760RM
うんこ 役に立つ情報だって
ヘーベルが木造よりスグレーテルてことだよな?
996:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/30 00:48:34
施主に役に立つ情報って、大抵はヘーベルにとってネガティブな情報だからね
荒らしているのは誰かということについては、この辺を考えればすぐ解る
997:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 00:51:10 jZp760RM
おーいウンコ野郎
大阪はインフルエンザショックやっと過ぎて
今日は普段よりお客様多かったんや
2週間辛かったで、いまさっきコーヒーキーボードにこぼしてしもーて
大変じゃ文字バレットでニュー力ちゅー
お前なんか呪いの呪文でもかけたか
じゃーまたな
998:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/30 01:24:09
>>996
ヘーベルに限らない一般論で言えばそうでもないんだけどね。
使いこなしとかノウハウとか。
ヘーベルはネガティブ情報が多く語られすぎるのかもね。
999:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/30 06:45:23
じゃーまたな
1000:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/30 06:50:20
さよならヘーベル
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。