★★★看板屋あつまれい!!4★★★at BUILD
★★★看板屋あつまれい!!4★★★ - 暇つぶし2ch453:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/15 11:23:54 cbpXvizN
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
URLリンク(www.youtube.com)
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた時に裏切った国のする事は違います。

454:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/15 11:30:41 7LO7DZPa
質問があるのですが
アルポリのような材質の黒の色板で裏から光を当てると加工した文字がプロジェクタのように浮き出るモノってありますか?

455:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/15 12:34:13
>>454

FFシート張り内照式看板はどう?

456:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/15 12:49:32 JEn4z7Qk
>>454
アルポリは光通さないから無理でしょ
黒の板で光を透かすとしたら。。。思い付かないな
ELのディスプレイかなんかじゃないの?

457:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/15 17:04:00
>>454
光当ててない時は真っ黒で当てた時だけ文字を出したいってことなのかな
前に黒じゃないけど、トーメイアクリルの裏にハーフミラーのシート貼ってさらにその裏に
抜き文字の不透明シート貼って、照明つけてない時はミラーで照明付けたらOPENの
文字が浮かぶのなら作ったことあるけど、黒はわからんな

458:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/15 20:47:48
>>452
いつまでほざいてるの?
嫌なら来るなよ、カス

459:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/18 19:21:57
ネオン管なんかみんなどうしてる?

460:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/18 21:23:42
いまどきネオンですか?って言って回避してる。

461:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/18 22:32:41
どうしてるって?
たまにネオン自社で曲げてるとこいるみたいなんだけど、 よくやるよと思うよ。
ただでさえ超複雑のオーダーメイドなのに、自社ネオンのためだけに設備整えて材料揃えて曲げてるんだから
「なんでもできるんだぞ馬鹿」 てな感じだよね。


462:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/19 08:36:36 4dBq1Ul3
曲げ職人も高齢化で、後継もいないところが多いですね。
ネオンの仕事自体減っているので、職人の数も増えることは
当分なさそう。。。
でもネオンサインが完全に無くなることはありえないから、
客に頼まれたら対応出来るようにしとかんとだめだよな。

463:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/19 12:15:15 GcpLCcj0
ネオン曲げはもう5年くらいやってないな
3年くらい注文もないし、もし頼まれたら
外注で取付まで丸投げでだな

464:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 20:42:54 RY8lVfG9
研創ってとこに勤めてるんだがあまり有名ではないのか?
まだ2年目です

465:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 22:18:56 zh3YtpZS
>>464
昔は有名だったが、今はダイカンに押されてるんじゃないかな。
ステンのチャンネル文字とか銘板は、昔によく作ってもらったよ。

私はこれから、壁面看板撤去の現場に行ってきます
雨は大丈夫そうだな

466:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 22:51:40
中国地方は雨なのか?

467:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/21 23:12:19
SUS箱文字とか銘板は研創か大阪ネームだな!
Dは高い・・・物はいいけど・・・

当方大阪

468:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/22 12:23:08 GRbUFktu
そうなんですか。
オガワとダイカンですね
ありがとうございました。
営業所ですが頑張ります

469:銀次
09/05/23 13:27:45 +/nUyLbd
大阪ネームは代理店かまさなアカンからなぁ、
オガワ、大阪ネームはしかしええ仕事しますなぁ

470:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/23 13:40:40 pTlzWdfp
ステンの焼ける季節が来たな

471:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 22:17:16
研創とオガワと付き合いあるが社内で担当者によって発注分かれる
俺はオガワ派 スマン

472:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/27 22:41:17 BD7833E2
>>471
研創の方が無難だよ
安いし壊れて落ちてくることも無いし

473:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 22:53:48 pyCNxZTq
>>471
研創の営業のものだけど、どんな担当者が役にたたない?
参考にさせて下さいな

474:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/29 23:23:56 iMLL8JuA
見積が遅い奴はいらね
オガワ遅すぎる

475:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/30 00:03:21 tDMdFXQY
箱文字 切り文字等ならすぐだせるが
LED関連、ほかの業者が絡むような物件だと時間かかる
ってか取る気無いのに見積もりばっかりじゃないか?w


476:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/30 00:04:56 ryHngl4F
見積りが遅いのは無能な担当か、仕事したくないかどっちかだろ
オレはやりたくない仕事は見積りすら出さない

477:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/30 00:14:55 tDMdFXQY
>>476
まぁどっちかですね・・・
問い合わせの電話がないと見積もりしないとか・・・
客で決めるとか

478:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/30 14:32:11 EObISHJT
>>473
今見積もり依頼きてますか?近頃ステンレスの「ス」の字もないのですが?

479:(仮称)名無し邸新築工事
09/05/30 19:29:16 Lp5XYAED
>>478
亜鉛ばっかですか?
ステンレスがほとんどですね
あとはアクリ等

480:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/01 02:21:59 mTR4v0Ps
日本ガイドポスト

481:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/01 15:29:59
>>479
うちはブリキがほとんどなくて、ステンレスの見積もりばっかり

482:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/01 18:47:40 hPUk1q7h
>>481
ステンレス以外はほとんどこないですね・・・
でもまぁ今の時期は見積もり自体が少ないですがw

483:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/01 21:48:38 C0RhcMyk


484:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/02 22:40:36
おい! おまいたち。今テレビで農業革命者みてるか?

メーカーの役割だけでなくて商人気質も大事である。

基本的にメーカーの役割だけでいいのだけどワンランク上を目指すなら商人も大事である。

職人+商人

みんな、ただ良いものを作るだけじゃなくて利益アップ売上アップを目指そうぜ!


485:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/02 23:12:30
おまいら看板屋さんにお願いです

もう少し持ち物や車や服装や身だしなみ工場外観に気を使って下さい。

みすぼらしい人は勘弁してもらいたい

特に社長さん。 儲かってなくてもマトモな車くらい乗って下さい。

そうしないと看板業が軽く見られるし身分が下がるんだよね
たかが見た目なんだけど社会では大事なんだよね

486:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/03 01:03:30
身分ってw

しょうがないんじゃん?
デカい看板屋もあれば、素人が誰でも扱えるインクジェット買って看板屋になる時代だから

487:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/03 17:06:43
>>485
まともな車ってどのぐらいの車からまとも?

488:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/03 17:30:33
現場にセンチュリーで来た馬鹿がいたなぁ
そこへは二度と仕事出さなかった

489:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/03 18:35:12
>487
軽とか高級車2落とか一般車で古い感じがでてる車は勘弁してもらいたいよ。 あと新車でも一般車以下も勘弁してもらいたいよ。

>488
チュリセンなんか乗ってるのはセンスないしヨタッコが乗る車だよね。

そいつってデブちゃんだった?


490:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/03 18:48:17
俺の高校時の建設屋なんて新型のビエム乗ってるよ。

ちょっと前までミスボラシかったけど俺と考え方が同じで自営業者でしかも男は車をそれなりの物を乗ってないと軽く見られるしナメられちゃうんだよ。

しかも男の力を誇示する道具としてまともな車は大事なんだよ
それが会社員とかなら誇示する必要はないけどね

俺は凄いんだ。
俺は稼ぐぜ。
俺は同級生の中じゃナンバーワンになるぞ。
とかいう心構えは大事だと思うけどね


491:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/03 22:17:39
>>485
確かにある程度の見てくれは必要だとはおもうが、テメエの価値観押し付けるのはどうかと思うが?

どうしてもだったら、屋外広告業許可の条件に、代表者は300万円の新車に乗る事。とか入れてもらうようにお上に頼めば?w DQN君

492:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/03 22:56:11
>491
ある程度価値観の見本を示さないと看板屋はただ作ってるだけで考えも目的もない所があるから、そういう所に刺激になれば看板業の地位向上に繋がると思ったんだけどね。

知らない奴は看板屋をペンキ屋と同じだと思ってるし、馬鹿仕事だと思ってるし街看が足を引っ張るから困るんだよね

その街看のヘッポコオヤジに刺激を与えたいんだよ


493:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/03 23:12:59
ノリノリだな。
看板屋のイメージ向上に努めてくださいね。

俺は飛んだ看板屋の尻拭いするのはご免だがな。


494:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/03 23:44:23
>>492
なんか、イヤな思いでもしたの?

495:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/04 09:47:03
>>488
看板屋じゃなかったけど、以前ファミレスの改装工事現場の打ち合わせに海外ブランド物の
スーツにロレックスの時計してきた奴がいたぜw

496:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/04 10:24:17
身元の怪しい奴ほどそーゆー格好してるから逆に信用されないんじゃない?


497:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/04 10:35:38
>>496
そもそも工事現場にくるカッコじゃないからな
ただの成金にしかみえないわな
金もってそうなのはうらやましいけどw

498:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/07 19:19:04 /9cBC0Q/
玉に思うんだけど、 看板屋て建設業なの?
広告業とか製造業だと思うんだけど、
職業記入欄に書き込む時に製造業て書いてるんだけど、皆さんはどうですか?

一見すると建設業に混じる事があるから誤解しがちだけど建設業ではないと思うんだけど

このスレが建設業の中にあるのが凄く嫌なんだよね。


499:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/08 08:47:06
法律的な区分では建設業じゃなかったはず
製造業であってた気がするが、忘れた

500:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/08 19:38:54
教えて下さい。
よく図面用紙で一番下の枠の中に社名とか工事名とか縮図割合とかが入ってる用紙はなんていうのですか?
設計用紙とでもいうのでしょうか?
欲しいのですがどうすればいいでしょうか?


501:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/08 20:33:26
>>500
トレーシングペーパーのことかお?

502:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/09 08:32:46 Q5V9PUf1
>>500
今時手書きで図面描くのかい?
製図用紙のことだろうけど、昔はトレペに印刷して作ってたけど、
始めから社名工事名とかの枠があるものは無いんじゃないかな?
無地の紙にに自分で枠を書いて、社名や工事名を入れて、
コピーすればいいんじゃないの?
それよりやっぱPCで描いて出力した方が、いいともう

503:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/12 00:58:14 wByo7b0K
注文少ないですなー・・・

研創です

504:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/12 08:36:37 02HhtU25
確かに少ないね
少ない仕事で、利益を出さんといけないから、
利益率を上げようと頑張っているが、安受けする業者がたくさんいると
それも侭ならない、業界全体で取り組まないとほんと危機感を感じている。

505:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/13 21:37:44
>504
少ない仕事で利益出さなきゃいけないんだから従業員に辞めてもらわなきゃいけないと思うんだけどそうしないと食い潰れされてしまう感じがするんだけど


506:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/14 04:33:03 MzeVNtSO
職人の給料ってどのくらいなんだろ?
1日15000ぐらいか?

507:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/15 20:30:59
うちは2万出してる

508:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/15 22:36:15
>>507
常用? 応援?

509:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/18 16:23:04 QnQpkO6Z
みなさん景気どうよ?
って、聞くまでもないか。。。

うちは最低最悪@神奈川
この前同業がついに潰れたが、うちもそのうち…

ホント仕事でなくてまいってますよ…

510:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/18 17:17:06
FL交換の見積り、\50,000で出したら
\10,000の5回払いにしてくれだと、さすがに断った。

511:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/18 22:23:24 QE+Jv4T0
潰れる話は良く聞きますなぁ・・・

512:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/19 11:00:19 trh3pYui
>>510
甘いぜっ俺は
40万の仕事、前金28貰って
残り12を12回払いで受けたよw


513:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/19 15:20:52
>>510 >>512
すげーなw

514:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/20 09:53:18
たまにそういう支払方法を工事後に言う奴いるからな
とりあえず初めての客と10万以上の仕事は契約書交わすことにしてる

515:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/20 17:36:30 mHRmND/Z
孫請けでやったキャバの話だが
施主は最初の家賃から滞納、5ヶ月で飛んだ
元請はちゃんと清算できたのだろうか・・・
水商売相手は怖いのぅ

516:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/20 23:25:10
そろそろ潰れるかもしれない看板屋さん、 理由を聞かせて下さい。

517:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/21 20:29:04 pp685zHI
>>516 身の丈にあわない生活してるからや

518:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/21 22:51:51
外注依存でなくて、ある程度自社製造販売なら馬鹿じゃない限りやっていけると思うんだけどな。

小売業とか卸売業とか下請部品製造業がやっていけないのはわかるが。



519:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/21 23:35:40
この不況でメインのクライアントが斜陽。
得意先の倒産等で未収金の発生。
売り上げ減少、インクジェットなど機械等のリースによる支払い過多。
競合看板屋の値下げ攻勢による利益圧迫。
いくらでもあるわな・・・

家賃も無く、従業員も雇ってない実家のガレージを
事務所兼製作所にしている看板屋には関係ない事だが・・・

520:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/22 00:24:51
>519
確かにそうなんだけど、 君みたいに設備投資したり、仕事量増やして従業員増やして、規模拡大しなくてもそれなりに儲かるのにそれを知らず理解できず、目的が儲ける事じゃなくて、規模拡大したり仕事量増やす事になっちゃった看板屋のお決まりのパターンなんだよね。
よくいがちなんだけど商売のピラミッドの頂点が儲ける事じゃなくて従業員に金配るために仕事量ふやしてるタイプなんだろうね。

株式会社にして従業員増やしたけど、有限会社の数人の会社より儲からなくて、しかも潰れちゃった みたいな所は多いみたいだよ。

馬鹿だよねぇ。
看板業全体が見えてないんだよねぇ。


521:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/22 00:34:07
>519
確かに小屋でやってる看板屋には関係ないけど、
結果、その小屋系以下になっちゃったお前はもっと笑える。
犬小屋に格下げでワンワンてか?


※私は小屋系じゃありませんので

522:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/22 09:53:10
6月入ってパタリと仕事なくなった。かなりピンチです。
不況のあおりがとうとう来た感じ。
来月以降もっと厳しいんだろうな・・・

523:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/22 13:37:08 dc5drU33
来月もこんな感じ、、、って考えると嫌だなぁ

524:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/22 17:33:35 4k2OiigV
俺なんて4月からピタリと無くなったよ・・
ちなみに来月もな~んの予定もない

525:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/22 19:54:23 KOKmURWF
色々だなあ
ウチは1~3月は悲惨だったけど、4月以降は順調だ
特に今月は忙しくてずーっと助っ人頼んでる

526:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/23 01:29:25
おらんちもず~っとGWだす


マジヤバイなぁ

527:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/23 04:19:38 4w/08eJW
教えて下さい。


自作で看板を作りたいと思っています。

大きさは約畳一畳で柱は四角い鉄パイプ二本『Π』←大体こんな形のやつです。

看板部分はよく有るトタン?のものか木製のもので作って設置までしてもらうと大体看板&設置でおいくら位でしょうか?


お願いします。

528:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/23 05:52:46 enyLhHpA
板面の表示部分だけを自作で、あとは業者に依頼するってことで桶?
うちだったら4~5万ぐらいもらうかな~

529:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/23 07:57:57
>>527
そのコの字型鉄材料は「チャンネル」又は「軽ミゾ」だね
鉄の厚みが厚いから、穴開けに苦労するから。
キリを研いでおくとか、立てる前に、横にしてドリルに体重掛けて開けないと大変だよ

530:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/23 12:34:35 YgzxVtGR
全国で有名な看板業者を教えてください

531:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/23 14:59:18 4w/08eJW
>>527です。

528さん529さんありがとうです。

そ~です板面だけを自作しようと思っています。


大体4~5万位なんですね参考にさせてもらいます。

532:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/23 19:26:05 JCtE0DSE
>>530
ウチノ看板

533:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/25 08:51:48
>>530 美装

534:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/25 17:56:41 pHkzc40Z
ダイノックのシングルカラーの表面がエンボスみたくなっているのの上に
シート切文字はっても大丈夫かな?教えてください。

535:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/25 18:12:14
へーき

536:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/26 13:18:49 WK+vVsVG
でも、へーきって思ってはったら
何日かして剥がれてきた事があったんですよ。
熱あてたりしなかったからかなぁ。

537:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/26 13:51:05
>>536
エンボスみたいになってるやつの上は基本的にあまりくっつかないよ
切文字だとシーラーぬるわけにもいかんし避けた方が無難

538:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/26 14:05:36 /15nSHHu
テンタックなどのテント生地用なら大丈夫かも

539:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/26 15:45:57 BQQgL9aW
シートの切り文字なんか重量があるわけじゃなし
自然に剥がれてくることはないよw
汚れをよく拭いてちゃんと圧着すれば問題無し。
フッ素樹脂塗装仕上の壁とかのが、着きが悪いぜ

540:仮称)名無し邸新築工事
09/06/26 20:08:49
RGB LEDのおすすめは?

541:(仮称)名無し邸新築工事
09/06/29 08:28:22 A3pv5u9m
>>540
お勧めは知らんけど
銀座4丁目のキリンの新広告塔がRGBLEDを光源として乳白の表示面に投影して
映像を表現しているね。金も手間も相当かかったろうな~

542:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/03 09:18:30 pzozSvbt
公団の仕事で粘着シート切文字を貼っただけなのに、出荷証明書出せというけど
そんなの必要なの?

543:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/03 10:28:23
>>542
公団だから仕方ねーな
てか、在庫のシートだったら出しようないよな、出荷証明書なんて

544:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/03 10:36:13 gmGsVPRH
メーカーからのってこと?
自社でいいんなら適当に捏ち上げればいいんじゃね

545:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/03 12:41:20 pU7H0CvA
いやぁ、仕事が無い!
まいった!

飛び込み営業でもしてみるかな。建築現場とかに飛び込みしてみようかなぁ

やってる人いるかい?

546:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/03 13:15:33 2C0BS30B
>>545 やめといたほうがいい、建設会社はどこが倒産してもおかしくない

営業にいっても足下みられるだけや、

547:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/03 14:28:41 pzozSvbt
>>543
>>544
そうですよね。適当に自社のを出してみます。

548:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/04 09:08:42
建設屋に「忙しいですか?」って聞いたら怒られるぞ。

549:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/04 14:10:10
>>542
自社で製作したって 捺印どーすんのさ?
役所の見るとこはクリアせんと 突き返されるで
ウチは昔 代わりに品質証明出してダマしたことある
バレたら二度と仕事こないけどね

550:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/04 21:25:21
みなさんの知っている看板落下情報の状況を詳しく教えていただけませんか?

最近の小ビスで留めてたピザ看板は知ってます。

私が経験したのが鉄柱2本足看板をアンカーで前後2本を左右で合計4本で留めてたら風圧と振動で抜けました。

やっぱり片足4本じゃないとだみですね

551:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/05 09:44:34
>>545
建設現場は無茶苦茶安い。
鉄骨や床材なんかは、ある程度値切ると品質が下がるからやならいけど、看板なんかはいくら叩いて値引きしても付いて内容がわかればいいと思っているからしんどいよ

552:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/05 17:19:27
うちは忙しいや。
余裕のよっちゃんだよ。 今の忙しさ終わったら2か月ぷらぷら級の仕事が待ってるよ。
ヨッちゃんだよ

553:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/06 13:10:05 aNb8ehYP
看板屋暇すぎてワロタ

554:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/06 13:27:45
>>553
ワロタで済んでる間が華だな(´・ω・`)

555:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/08 00:06:11
>>550
平たい面に埋め込み無し?4本だろうが抜けるぞ

556:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/08 08:39:46 9K9+F2h+
ケミカルならもつだろ?

看板の底が腐ってたり、落っこちそうな看板が
街にうようよあるのに、以外と台風とかがきても
もってしまうから、困り者だよね。
私が思うに、内装屋とかが片手間で作った看板とかが
危ないとおもう。垂木でフレーム組んでたりするからなw
アクリルの熱伸びとかも考えてないから、外装が外れたりするぜ

557:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/08 23:51:45
デンソーのビットサインのリモコンの使い方を簡単でいいから教えてくれる人いませんか?
マニュアルを販売店はくれなかったんです。

リモコンで操作してみたのですが、今ひとつ何をやってるかがわかりません。
簡単な文字の挿入、削除だけでいいのです。
宜しくお願いいたします。

558:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/09 08:32:41 mp46mSgD
>>557
URLリンク(www.densoh-bitsign.co.jp)
これ見れば分るだろ?

559:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/09 14:15:54 sktuAtY+
1,200,000位の仕事から12万の値引きってケチケチしてる感じしますか?
でも、あんまり下げちゃっても
逆に最初にボッタクリで出してたみたいになっちゃいますよねぇ。
どう思いますか?

560:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/09 15:34:14 mp46mSgD
12万の値引きでケチケチしてるとは思わないけど。
言い方次第だと思います。
はいっいいですよって簡単に値引いてしまうと、
どんだけ利益乗っけてるんだよって思われますしね。
私はこの前700万の仕事5%値引いて成約したよw



561:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/09 15:44:16 sktuAtY+
あ、そうか!言い方次第態度次第!
そうですね!ありがとうございます♪

ちなみに当方先月はびっくりするくらい仕事がなかったんですが
今月はありがたい事にものすごく忙しいです。
お客さん沢山抱えている看板屋さんだとこんなにムラはないものですかねぇ。

562:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/09 21:14:40
>559
その位で丁度いいんじゃないの?
一気に値引きする必要性ないし、
お願いされたら値引けばいいんだし。

値引きする時は、言われた時にわざと間を置いたあと「ンー、まぁそうですねー 」 と考えたり悩んだふりをする事にしている。


563:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/09 23:17:13 sktuAtY+
丁度良いですか。
良かった。有難うございます。
値引き要請されていたのですが
ふと、値引きったって落そうとおもったらいくらでも落とせちゃうじゃん。
本気で落とす人は一体どれ位値段おとしちゃうんだろ、
お客さん界隈ではどれ位下げた金額を相場としてるんだろって
急に不安になって、、、。
あ、でも、良かった。ありがとうございました。

564:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/10 08:11:15 7vZf5nDK
建築屋の仕事もうざいよね
見積り出してネットは幾らだ?とか
こっちは値引き前提の見積り出してる訳じゃないって~のw
まぁ今では得意先の建築屋の見積りでは、値引き分上乗せして
見積り出してる訳だが。。。

565:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/10 08:37:06
>>564
相見積もりだと、最初から突っ込んだ金額出さないと取れないけど、それで取れても
その後でネットいくら?とか言ってくるからな、あいつらw

566:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/10 09:28:40
>>564 建築屋は当たり前。

567:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/10 11:25:36
>>564
そうそうw
おれも最初のころネットいくら作戦知らなくてやられた。
あいつら少し値引いてやらんと気がすまないからな。

568:知らないよ♪
09/07/10 13:19:02
サインテンタック!ってなに?
どなたか 教えて下さい。m(__)m

569:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/10 13:42:35
つgoogle

570:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/11 00:26:39 bCJu9sLp
内照式看板に黒ベタメインデザインのインクジェットを貼りたい場合は、乳半メディアに出力で照明つけた時黒は綺麗に出ますか?
黒部分を出来る限り真っ黒に見せたいので、アドバイスください。

571:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/11 06:15:09
>>570
内照して黒色を出したいのか?黒だから、内照してもそこだけ暗くしたいのか?
前者なら、乳白色+黒(フィルム又はインクジェット)
後者なら、光を遮る為に、乳白板の内側に板を貼付けたら?


と、本職でないテント屋が答えてみる。

572:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/11 20:11:44 kXKybExY
12万値引きでお仕事取れました。
ありがとうございました♪

570さん。電飾用の乳半のメディアに二度ぶきすれば
そんなに薄くならないんじゃないですか?黒。
チョビっと出力して透かして見た方が安心するかも、、、、、
でも真っ黒希望だったらカッティングシートのが綺麗だから
デザインの時点でそういう仕様にする方が良いかもしれませんよね(^^)

573:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/11 23:34:02
電飾は二度吹き(高濃度)が普通やろ・・・

574:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/13 08:21:29 3WA9t1Q/
>>570
看板の廻りに比べる物がないなら、大丈夫だと思うけど、
隣にシート黒べた抜き文字の看板とかあると、黒色が明るく見えてしまう。

575:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/13 17:40:53
真っ黒にみせたいなら黒のシート貼るのが無難
出力はよっぽど濃くやらんと光通るから真っ黒にはならないし

576:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/13 20:38:15 hKg7IyRJ
570です。アドバイス有り難うございます。
黒ベタ部分が多いので、カッティングシートでやりたいくらいなんですが、デザインの関係で出来ないんです。

黒が照明に負けて、へんな色にならないか不安でしたが、出力テストしながらやってみます。

577:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/13 20:44:27 Y5N3PAAU
黒部分をシートで貼って、複雑なデザイン部分をくり抜いてIJでっていう方法もある。

578:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/18 11:49:16
出力とか看板屋の仕事じゃないよな。
女の仕事。
男は黙って鉄骨加工wwww

579:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/18 19:57:29
バッカじゃねぇ!?

580:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/19 06:02:50
>>578
今どき個人で自営業してるところ以外、出力系は女の仕事化してるね。
稀に現場で使えない馬鹿が男でもやってるけどw

581:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/19 18:07:36
自演乙

582:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/19 20:17:28
知らない奴がみたら出力の方が賢そうに見えるけど、
楽チンで簡単でアルバイトの娘っこにやらせる位が丁度いい。
うちは出力もやってるけど、出力だけじゃヌルいし儲からない。
出力屋は何も知らず大層な気分に浸ってるんだろうな。

製作、現場が大変たがら儲かるんだからね

583:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/19 21:16:43
オレ様は職人だぞ偉いだろ!ってかw

584:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/19 22:17:27
そんな事は思ってないけど俺らの仕事と比べると安っぽいチンケな仕事やってるなぁとは思うけど。
582
の最後の行は「が」ではなくて「は」
の間違いだからね


585:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/19 23:15:34
そんな事言ったら営業提案して見積り書いて施工管理してる方がすごいぞ?

586:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/20 02:40:48 yNCDy5lx
おまえらーボーナスでたかー?

587:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/20 22:51:58
おまいたちカンビリア宮殿見てっか?
規模は小さいが看板屋だって同じだ。

やる気だせや。
行動しろや。
考エロや。
何かを感じとれや。 人をよく見ろや。



588:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/21 01:53:19 uVYqhq45
2chで何を説いてるんだ?w

589:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/21 08:20:25
ボーナスカットなくてホッとした
実際不景気の影響あんま感じないんだよな
仕事量も例年と変わんない
まあ好景気の頃も恩恵はなかったけど



590:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/21 10:04:59
ポストスクリプトの怖さを知らない人がウヨウヨ

591:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/21 12:46:08
>>589
おめ( ´ ▽ ` )ノ
4月から仕事激減でボーナスなしどころか給料カットですよ( ´ ▽ ` )ノ

592:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/21 22:24:46
ポストスクリプトの何が怖いん?

593:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 06:57:06 bcuobsq4
ご意見お聞かせ下さい。

えっとですね。
僕がAという仕事とBという仕事を請けました。
両方とも作業車を借りる仕事です。
田中(仮)さんという職人さんに
作業車の手配と作業車オペレーターと取付をお願いしました。
スケジュール調整をこれからしようと思っていた時に
田中さんからAとBを同日にやって経費をうかせたいと話をされました。
要は作業車を本来二回借りるトコを一回ですませるけど
A,Bの二回分の作業車代とオペレーター代を貰いたいという事です。
僕としては払う額は変わらないし
(といっても二件の立ち合いが過酷な時間帯になるのですが)
田中さんには日頃お世話になっているので何も言わなかったのですが
やはり、ふに落ちないのです。
AもBも同日にしたりして経費を浮かして儲けにするのは本来僕ですよね。
先手を打たれたというかなんというか、、、ふに落ちません。
職人さんにとっては当たり前?それとも僕がいい様に使われてる?

皆さんはこういうのどう思われますか?



594:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 07:05:20
>>593
お前さんが甘い。お坊っちゃま育ちの二代目さん、会社を潰さないでね

595:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 07:19:48 bcuobsq4
594さん。
ありがとうございます。
そうですよね。甘々ですよね。ありがとうございます。

田中(仮)さんは以前の会社の先輩で
仕事を教えて頂いてた恩もあったり、
田中さんが今お金に苦しいのも知っているので
ついあやふやにしてしまう自分がいます。
最近では作業車の件の様に、利用されていると感じる事が多くなりました。

僕は二代目では無いんですが、それこそしっかりしないといけませんね。
田中さんとの付き合い方を根本から見直そうと思います。

596:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 07:24:18 bcuobsq4
連続で書き込んですみません。
でも、田中さんとどう接していけばいいのか分からないんです。
恩もないような人が相手なら
「いやいやおかしいでしょ」って言えるんですけど
作業車の件など、どの様に対応するべきだったんでしょうか、、、。
未熟ですみません

597:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 07:46:08
頼まないで、自分でやれば

598:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 07:58:25 bcuobsq4
597さん。ありがとうございます。
そうか。そういう考えもありますね。
でも現状は自分が施工に回ってると仕事量こなしきれないんです。
田中さんは自分の言い分は絶対に間違ってないという人ですが
今回作業車の件含め諸々、あえて僕の意見を伝えてみます。
それでも自分の取り分ばかりを主張するようでしたら
田中さんには悪いんですけど他の方にお願いする様になると思います。
聞いてもらって良かった。なんとなくまとまってきました。
ありがとうございます。

599:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 08:28:28
田中はばかだからなあ

600:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 08:55:45 bcuobsq4
599さん。
悪い人では無いんですけどね。
甘えついでにもう一つすみません。
「お前が俺に支払う額は変わらないし
俺が時間詰めて頑張って一日で終わらすんだからなんの文句があるんだ」
という意見に対して、僕は田中さんになんて伝えるのがベストなのでしょう。


601:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 09:00:37
作業車代は1台分で当然だろ。1台しか借りてないんだからw
取付もたのんでるなら、オペ代なんて別途払わないけどな
作業費として1式で1人工だな
時間的に早出したり、帰り遅くなるようなら1.3~1.5人工とかそんな感じ
作業車の操作なんて誰でもできるし、そんなのにオペ代として金出すのは勿体無い
というか無駄じゃないかな
ゼネコンの現場で有資格者じゃないとだめで、自分が資格もってないから頼むとかなら
仕方ないけど

602:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 09:34:30 bcuobsq4
601さん。

そうなんです。本当におっしゃる通りなんです。
それを上手に伝えたいんです。
なにせ、昔の田中さんはバリッと筋の通った
めちゃくちゃカッコイイ憧れの職人さんでした。
田中さんが技術を教えてくれたから今僕が一人でやれてる部分もあります。
お金は出してもらってないですけどね。
上手に伝えて今お金に困っている田中さんと
今後とも良い距離で付き合っていきたいんです。

603:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 11:14:31 ejsH5JWm
なんだかケチくせー話だな
作業車の一台くらいでがたがたぬかすなよw
作業車の手配を自分ですれば済む話じゃないか。
今回は、作業車の手配はうちでやりますので、取付工事を
お願いしますとすればよし。

604:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 11:17:31
>>593
普通、作業代は1.5日分にして、田中さんと593の双方が儲けるのが一番スマートじゃね?
わざわざ一日にまとめる意味が無い。

自分の利益しか考えない田中さんは、お客様の利益(より安い施工方法、良い見え方)を考えてるのか?

605:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 11:32:12 P19pE6NN
俺が>>593の立場だったら、
「すいませんが、この不景気でうちも苦しいので作業代のほうはそのままで結構なので
作業車代とオペレータ代を一日分にしていただけませんか?」と下から言ってみるかな

606:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 11:38:57 nwyGUwIl
俺の知ってる田中さんなら
1日分で全部やってくれる

607:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 11:47:38
客先が値切ってきて…
と人のせいにしとくのが角が立たなくてよろし
ていうか他の職人さんも探しとかないと
足元見られてるよ

608:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 11:52:17 bcuobsq4
皆さんありがとうございます。
アドバイスすげぇ嬉しいです。

603さん。
えぇ。まぁ作業車の件だけでなく諸々と、、、なので。
田中さんにも儲けてもらいたいって思って手配などお任せして
オペ代なんかも払っていたんですが、僕自身のキャパが狭いくせに
中途半端な事をするから今自分が苛立ってしまってるんだと思ってます。
ケチな話ですよね。ほんと、反省してます。

604さん。
今回の件についてはそれが一番わかりやすくスマートですよね。
むりくり一日にまとめて僕自身しんどいんです。強行スケジュールなもので。
お客さんにも「え~~?そんな時間にやるの~」なんて。
お客さんに申し訳ない。今の田中さんは僕にもましてや施主に感謝なんて、
ありがとうなんて言葉無いんです。
致命的な溝を感じてます。

605さん
ナイスです!田中さん相手だと、つい口ごもってしまうのですが
ちゃんとしたタイミングでやんわり切り出せばこんなにイライラしないですみますね。
自分の意見を理解してもらおうとするより、言い方は失礼ですが
下手に出ながら手のひらの中で管理している方がよさそうですね。

609:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 11:59:23 bcuobsq4
606さん。
ありがとうございます。
僕の知ってる田中(仮)さんも本来そういう人でした、、、泣

607さん。
ありがとうございます。
最近では他の方にお願いする様な事もほのめかしています。
それに対してお怒りだったりするのでもうなんだかめちゃくちゃです。
でも金銭の感覚がきちんとした価値観の方と一緒に仕事していきたいので
怒りながらも考えてくれる事を期待してますが、、、
無理ならあきらめる方向です。

610:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 13:18:49
俺は思った。
直ぐレス書けるぐらいだから、あんたピンハネ屋だろ?
だから、相手が儲かるのに不満タラタラ書いてるんだろ?
2工事を同じ日にやろうが二日に分けようが、あんたにはなんの金銭的損害のないしそのくらい良いと思うが。
自分でやる気はないんだろ?それまでの人がグダグダ言っても説得力ないよ。

611:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 13:43:45 bcuobsq4
610さん。
自分をピンハネ屋とは思っていませんでしたが
田中さんはもしかしたら僕の事をそう思い始めているのかもしれません。
頂いたレスで気が付きました。
今日はひたすら見積もりと提案資料作りしてるので
ここにも来やすいのですが
現場の方から見たら「楽して稼ぎやがって」って感じなのかもしれませんね。
僕が田中さんについて現場回ってる時はそうは思わなかったので、、、。
何もないところから仕事取って
新規でお客様増やしていくのも楽な仕事では無いし
自分でやる気がないって言うのが現場作業に限っての事なのかはわかりませんが
でも僕が仕事取ってこないと田中さんにも仕事回せないわけで、、、。
いや、悩んでないで仕事します!

612:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 14:53:10
現場に出ない時期が長くなり過ぎると利益しか見なくなるからな。
逆に制作、取付をメインにやってると間に挟まるだけの
ブローカーまがいの人間を排除したくなってくるもんだ。

うちは零細なんで一人で全部やってるから対人ストレスは無いが
寝る時間が無くなる。

613:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 21:52:06
田中だけど何か質問ある?

614:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 21:55:39
お仕事頑張って

615:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/22 21:59:48 urlZriuj
田中さんタカイヨー

616:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/23 01:13:57 RVx5ExIQ
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

これってすげーの?

617:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/23 21:09:43 631VdNh+
ピンハネ屋?良いんでない
仕事持ってくる人が一番強いだって

職人なんて捨てる程いるから w

618:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/23 21:54:26 yvq8us9V
状況によるんでない?
田中さんの一括請けで、作業時の立会が必要なかったり作業時間帯の制約や
道路規制等ない比較的自由(?)な場合は田中さんの企業努力。
立会が必要だったり、いわゆる元請け(下請け)の責任が自分に生じる場合は
こちらのやり方に従ってもらわないと。
結局、田中さんは施主や元請けに責任とらんよ。


619:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/23 22:19:45 0QHyyjLl
田中さんはその後、自分が直接受けた現場を二つ回るんだがな。

620:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/24 02:46:47 5jQOTmoD
あ、田中さん、いや僕のネタにこんなに、、、、
ありがとうございます。
うん。そうなんですよ。請ける立場って田中さんが簡単に言うように
楽な仕事ではないんです、、、全責任負うわけですから。
って僕は僕だから思うんですけど。
しかし現場はシビアです。
田中さんがやってくださってる仕事は僕は真似できませんから。
でも実際ピンハネしてる部分は一切ないので楽しやがってって思ってるなら
いっそそれはそれでかまわないって諦めなきゃいけないのかなって。
僕は僕で家族を食わしていかなやならないんで。決して楽じゃありません。
いがみ合わずお互いの仕事を尊重しながらやっていきたいんですけどねぇ。

621:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/24 19:59:47 xR+M0Rkj
>>620
>でも実際ピンハネしてる部分は一切ないので

ピンハネしないと利益出ないよねw

どうやって家族食わせるの?w

622:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/24 22:04:45
ピンハネ業者が多くなって輸入品に頼るようになったから不況になった感じがする。


623:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/24 22:11:45
おまいら立ち上がれ!
メーカーの力を見せてやれ!
ピンハネ屋に弱気になるな強気になれ。
仕事量増やさなくてもいいから強気な値段だそうぜ。

仕事量増やさなければいけない状況を考えろ。

ボランティア業者は自業自得だ。 コニヤロメ!

624:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/24 23:19:41
伸びてると思ったら、新参の馬鹿が連投か。

625:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/24 23:21:06
>>623
無改行馬鹿、おまえまだ粘着して寝言言ってるのか。
死ね

626:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/25 16:45:53 JhemcmQM
ピンハネってそもそも何?
利益のっけたらピンハネかい?

627:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/25 17:13:13
>>626
ピンハネとは平和を含んだ跳満をいう

628:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/25 17:57:00 xWW5M+nI
平和純チャン三色イーペーコードラドラ

629:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/25 19:15:06 e6jcDeKl
す、すみません新参のバカです。

僕もピンハネってそもそも何?って思いました。
僕は製作もするし、現場にも出るのでピンハネってより
品物売ったお金で利益を出してる感覚でいたのですが、、、。

あと、田中(仮)さんと充分話し合うこと出来ました。
またきっちりやっていけそうです!
618さんのセリフベースに皆さんから頂いた全部のアドバイス絡ませ
上手く伝える事が出来ました!
悩みが無くなったのでもうここには来ることないと思いますが
本当にありがとうございました!!

630:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/26 15:32:41
>>625
おぢちゃんだけですよ、短文で単発暴言吐いて 「死ね」 「馬鹿」とか言ってる人は。
書き込みが中学生の書き込みである事に気づいて下さい。

おぢさんてペンキ屋上がりの看板屋さん?
おぢさんだけ看板屋ぽくないんで笑えるんだけど、
単純労働者ぽくて、仕事終わるとパチンコとか行きそうだよね。
口癖は 「うるせぇコニヤロウ」
「ゴチャゴチャぬかしてんじゃねぇよ」
でしょ?

住まいは大阪西成区とか東京足立区とかにいそうだよね

631:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/26 15:43:06
>>625
おぢさんて背がちっちゃくてシワくちゃで乞食みたいな風貌で夜中酔っぱらいながら変な鼻歌歌いながらチャリンコでフラフラしてるでしょ?
工場は自宅トタン屋根と屋根続きの犬小屋みたいな工場でしょ?
おぢさんは恥ずかしくないかもしれないが、近所の人は 「うゎー汚い」 「なんだこれ」
って思ってますよ。

632:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/26 15:46:43
>>625
そんな事だから奥さんにも逃げられて、 娘も行方不明で愛犬の野良犬ゴンタと二人暮らしになっちゃうんですよ。

ゴンタの犬小屋とおぢさんの自宅小屋って区別つきませんよ。


633:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/26 20:34:22
なんかキッショイやつだな

634:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/27 05:15:53 wdR2oZ75
>>633
あまりにもヒマなんでノイローゼ(うつ)になっているのだろう
そっとしといてやれ

635:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/27 09:16:16
みんな、選挙関係の仕事はないの?

636:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/27 12:05:42 tTtkaNmq
最近は金の管理が厳しいから儲からないらしいな。
昔はどんぶり勘定でやってたからおいしかったって話は聞いた。

637:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/27 23:04:55
看板屋で儲かってるところってあるの?

638:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/28 06:49:14
>>637
呼んだ?

639:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/29 15:09:00 PijluMX9
みんなー、条例や法令を守って仕事してますかー?

640:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/29 16:22:28 Sx0oSIxG
>>639
守ってるよ~\(^o^)/
たまに明らかに、道路使用許可取ってないだろっていう
看板屋が平日昼間とか作業車で作業してるの見ると、
よくやるなぁと思う。

色彩制限の条例があるような地区だと、守ってらんないよな

641:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/29 16:32:18
東京は石原になってから厳しくなったな
条例の変更に対応するのが大変だ

642:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/29 16:51:27
京都の規制強化なんてひどいしな
規制強化以後、京都の物件の話なんてほとんどない
たまに京都いって周りみても違反物件の撤去もあんますすんでないしな
そら広告塔の撤去をオーナー負担でやれいうてもやらんわな

643:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/29 17:11:39
そういえば数年前、年末の急な仕事で袖看板の面交換を
道路使用許可を取る間もなく高所作業車で早朝にやっていたら
通報されてK札が来たことがあったな。。
正月休みの早朝のオフィス街で通報されるとは思わなかったから
ビックリしたわ
仕事が終わった後だったからよかったけど



644:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/29 18:31:45 FWok/84W
>>643
年末年始は許可を下ろさない警察署もあるからな
そんな時は、看板が落下しそうなんで緊急工事ですって言えばほぼ大丈夫

645:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/29 18:39:38
>>644
おお!その手があったか
これからは使わせてもらうよ 
ありがとう
っていっても今は仕事が全然ないんだけどね。。



646:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/29 18:53:25 Pnlnilyu
>>635
選挙の仕事入ってきた!!

回収を考えながら・・・だな

647:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/29 21:50:01
道路使用許可とってるように見せるにはどうすればそれっぽく見えますか?

フロントガラスに許可証じゃない適当な文字かいた紙置いて、 安全帯作って、 リアに誘導矢印置いてジジィに誘導棒持たせとけばひっかかりますかね


648:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/29 23:10:48
>>646
選挙は開票前に集金が鉄則。
落ちたら・・・

取り巻きにややこしいの多いでしょw
みな知らんって逃げよるヨw

649:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/30 08:38:13 vHjtWWec
>>647
巡回中のK察はいちいち本部に連絡して確認はしないから
それで騙せる。
近隣住民や歩行者に通報されたらd(゜ー゜*)oアウチ!!
始末書書かされるよw
歩行者や車の妨げにならず、騒音を出さなければ
通報されることは少ないが、まぁ許可取った方が気が楽だね。

650:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/30 22:12:18
最近仕事落ち着いてやっとゆっくりできて、1週間位はヌックリできないと馬鹿らしいよ。
会社員の2倍は休みがないとやってらんないよね。

自営業に目標枠組設定は大事だね。

それがないとヒッチャカメッチャカ、
金なし、暇なし、忙し、苦労人になっちゃうからね。

それを気にするか気にしないかで大部差がでてくると思う

皆さんは設定はしてますか?


651:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/30 22:32:51
恒例のおまいたちに告ぐ!

僕はこんな看板屋になりたくないから枠組設定するんだ!

①平日は7時頃まで仕事している

②休みは日曜日のみでたまに日曜も仕事してる

③儲けようとしないのでお客にいいように叩かれて材料費と人件費だけしか貰ってない

④ ③のためユニックも買えないし、プリンタも買えないし、最低限必要な設備凍死ができない

⑤ ③のため建設屋にもいいように使われている

⑥ ③のため一杯仕事きて本人は嬉しくてルンルン気分だけど、 蓋を開けてみたらただの忙しビンボで、 本人もそれに気付いていなかった

⑦ 結局⑥の書き込みで我に返った



652:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/31 09:22:51
無職よりはワーキングプアの方がいいに決まっとる

653:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/31 09:36:52
このままいけば俺もワーキングプアの仲間入りだぜ!!

654:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/31 12:01:42
看板屋さんってここは関東もいるんですか?


655:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/31 13:31:27
はい、手をあげて~

656:(仮称)名無し邸新築工事
09/07/31 21:52:14
カントンじゃないよ、仮性だよ

657:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/01 07:15:47
>>656
0点

658:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/02 20:04:27
652
653
ワーキングプアなんて多様な技術持った俺たちには関係ないし、そんな無能と比べて欲しくない

看板業立上がれ。
俺たちの頭を違った方向に使ってみれば今以上に儲かる。

おまいたちやれぃ! いけぃ!

弱気な方や向上心のない奴は去れ!


659:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/03 01:26:17
向上心全開で10年頑張ったら看板屋じゃなくなってしまった。

660:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/03 07:16:21
>>659
ウチもいつの間にか、工場の修理、改修が売上の4割になってた。

661:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/03 15:20:20 LmUszUXB
第51回サイン&ディスプレイショウ2009
皆さん行かれますか?


662:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/03 17:10:02
見るもんなんてないっしょ

663:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/03 17:28:17
LED関係もパッとしないし、確かに見所が無いねえ

664:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/03 21:47:05 LmUszUXB
栃木県で看板屋さんの大手はありますか?

665:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/05 17:13:16 w7vNhe/q
山梨の看板屋さん~? ノリピ見なかった?w

666:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/06 10:53:36
俺の隣でシート貼ってるyo!

667:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/06 16:54:09
3×6AP看板作るときサイズどうしてる?
1820×910のままか1800×900に切るか。
あと見積もり出すときも1820で出すか1800にするか迷う。

668:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/06 17:10:00
うちは1,820×910

669:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/06 17:51:05
>>667
客に1820*910で(・∀・)イイ!! ですか?って聞く

670:667
09/08/06 22:25:05
だよねー普通は切らずにそのままだよね。

あとAP切るときは何で切る?ウチはカッターだけど切口微妙に汚くて萎える。
丸鋸とかの方がいいんかな?

671:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/06 23:26:53
うちは昇降板

672:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/07 15:14:02 AMYDdMNG
うちはパネルソー

673:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/07 17:20:07
うちもパネルソー
パネルソーもってないなら、丸鋸のほうがいいとおもふ
大工さんがコンパネ切る要領で切ればおk

674:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/10 13:38:45 LhF0wNH2
うちは900×1800で切るな。基本的に・・・


675:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/10 22:55:03
じゃまくさいのに・・・
レイアウトの時から910×1,820にしとけばいい事やん!

厳密にいったら1尺が300じゃないし・・・

「ノビのままでいいですか?910×1,820になりますけど・・・」
ダメって言った客に出会ったことない。
※直エンドユーザーの場合ね。



676:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/10 23:27:20
お客からしたらどっちでもいいし、
1800と1820見分けつかないから了解もらう必要ないし、
うちの都合でサイズ変えちゃうし。
あまりの材料に合わせてサイズ変えちゃう時もある。

特に指定サイズが違うサイズにしても不具合がない時は無断でサイズ変えちゃう


677:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/11 08:17:23 NBEfd+Qs
畳一枚ぐらいの大きさ~ってしかいつも伝えてないです。
ぴったりとはめなきゃいけない場所があるならカットするけど。

678:670
09/08/12 13:33:42
パネルソー・・・夢の機械。いつか導入できる日がくるんだろうか。
とりあえずカッターはつらいんで丸鋸にするよ。そのうちパネルソーもどき自作してみようかな。

もうひとつ質問。エンドユーザーへの見積もりは税込表示で出すよね?
資材屋・業者からもらう見積もりはあたりまえのように税抜だけど。

679:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/12 16:27:28
>>678
現役バリバリの昇降盤あるよ
50万ぐらいで買ってくんねーかなー

680:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/12 23:25:57
先輩達のお知恵を拝借したい。
コンパネとコンパネの張り合わせをする際に、木工用ボンドで貼ると反りが出てしまうのですが、このような場合に反りの出にくい接着剤と言うものはあるのでしょうか(G10ボンドなら反りませんかね?)?

681:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/13 04:50:43
>>680
シリコンコーキングはどうかな?
(変成シリコンではないシリコンコーキング)

繊維に浸透しないから反らないと思うし、
コンパネは凸凹大きいから厚塗り出来る点も良い
乾いたら簡単には剥がれないよ


看板取付時も、取付強度不足が気になるなら、コーキング塗ってビス打ち

ウチではコーキングが、一番便利、最強 だと思ってる

682:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/13 07:33:43
>>681
シリコンコーキングで貼り合わせるのは考え付きませんでした。一度試しにやってみます。
素早いレス、ありがとうございました。

683:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/13 14:50:27 AjnWscKK
>>678
ヒント:コンパネの済みに丸鋸固定して裏返すとあら不思議。

684:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/17 16:33:52 lBKtKW3f
看板のレフが全部いっぺんにつかなくなってしまった、と
お問合せがありました。
ブレーカー落ちてるわけじゃないみたいだし
タイマーは元々ないみたい。
いっぺんにつかなくなるって事は、、、、なに?
何が原因でしょう、、、、、、

685:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/17 16:53:31
>>684
自分で判断できないなら電気屋呼びなよ。
おまいは何のために居るんだ?

686:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/17 17:21:41
>>684
ブレーカー落ちてないってのは自分の目で確認したのか?
客がいってるだけなら全然違うブレーカー見てるかもしれんぞ
何灯もあってそれがいっぺんに切れたのなら、電気が流れてないとしか
考えられない。テスターでどこまで電気きてるのか確認しないと先進まない。

687:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/17 23:01:09 lBKtKW3f
お返事頂き、ありがとうございます!
まだ自分の目で確認してません。
明日行ってみてきます。でも結局電気屋さん呼ぶ事になりそう、、、
電気苦手です、、、ホント私なんのためにいるんでしょ、、、


688:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/18 07:42:33
>>687
何が壊れてるのか確認、チェック
ブレイカーが怪しい場合 別ブレイカーから器具へ直結してみる

中間配線が怪しい場合 延長コードでバイパス配線してみる

蛍光器具が怪しい場合 予備の蛍光器具を繋げてみる

689:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/18 09:40:43 p6CBxKL0
688さん ありがとうございます
うぅ、、、でも、無理っぽい、、、、
いつまでも電気工事の2種がとれないのは
あのビリビリと怖そうな電気を拒絶してるから、、、、
とりあえず冷静に言われたとおりやってみようと思います!

690:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/18 22:17:42
溶剤プリンタでミマキの3とか4とローランドの中期辺りで迷ってるのですが、

人体被害少ないインクはローランドのエコソルインクの方ですか?

インク詰まり少ない方と、 インク代掛からない方と、 不具合少ない方はどちらですか?

あと、保守入らないでも自力でやっていけますか?
実際保守入ってない所はありますか?



691:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/19 22:18:58
>690


>人体被害少ないインクはローランドのエコソルインクの方ですか?
変わらない。

>インク詰まり少ない方と、 インク代掛からない方と、 不具合少ない方はどちらですか?
変わらない。

>あと、保守入らないでも自力でやっていけますか?
基本やってけ無い。

>実際保守入ってない所はありますか?
しらん


692:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/19 23:21:07
ローランドとかミマキて保守入らないといけないよう改善しないでいる感じがする。

エプソンなんかわざとヘッド詰まりを改善しないで、クリーニングでインク消耗させようとしてるし。

エプソンなんかインク詰まり解消させたら潰れちゃう感じ



693:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/20 15:09:50
ミマキの保守打ち切ったら今まで数年の間言葉濁してた問い合わせにやっと答えてくれたな
「無理です」って

694:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/20 21:19:47
ミマキなんて看板屋向けににカッテングプロッタとプリンタだけなんだから従業員増やしたら保守やインクで悪知恵働かせなきゃやってけないだろうね。

カッテングの売り上げ落ちてプリンタに移行して、メーカーも数社いるし、
中古で買っちゃうのもいるし、
プリンタ売上月5台位として200万×5台 1000万で400万儲けとすると儲けが300万~700万位だとすると実際大した事ない会社だから調子こいたら悪知恵働かせて保守が必要になるように仕向けないとやってけないだろうね。
パソコンを調子悪くなるように仕向けて保守入らせて儲ける事と同じだよね。

そこまでパソコンメーカーは切羽詰まってないだろうけどね
本来の商売からズレちゃってるよね。

695:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/20 21:27:31
売り上げのメインはインクでしょ。

696:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/20 21:41:07 DZZ7KwVZ
エプソンなんかもっと手口が悪くて、
詰まるように仕向けて、 ヘッドクリーニングを多くするように仕向けて、
インク消費させて、それで儲けて、

その後が悪知恵大将でインククリーニングしてると廃液が溜まるように仕向けて、 廃液が溜まると不動作になって、
ユーザーが対処できないようになっていて、
メーカーに廃液処分費3000円払うようになっていて、

3000円払うか、それだったら新しいプリンタ買っちゃった方がいいと思わせて新機購入させる手口なんだよね


もちろん、お客様センターに怒鳴りつけてやったけど、
電話番もマニュアル通りで慣れっ子てな感じ

697:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/20 23:04:53
よかったね!

698:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/20 23:37:02
>>696
じつは俺はもとエプソンの関係者だったことがあるのだが、
696の言うように「仕向けてる」というわけではないんだよ。

開発段階からピエゾヘッドをいち早く導入してたり(色彩表現を重視したため)、
あと、いまさら変更できない設計仕様なども多いのよ。
独自の特許技術もあったりでね。

ただ、設計に「センスがない」というだけ。
詰まるようには仕向けていないよ。
むしろ全力でインクが詰まらないように努力してる。

廃液に関してはこれも設計上、しょうがなかった。
あれはああするしかなかったのよ。

まあキヤノン買っておけば間違いなかったのは確かだ。

699:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/21 00:23:02
ローランドが手間いらず。

700:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/21 09:46:30
インクジェット導入でとれる売上が
インクや保守をケチる程度しか見込めないなら買うのやめたら
今は安い外注印刷屋がいくらでもあるんだから

701:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/21 19:37:31
700
ちょっとした看板屋なんで保守費用20数万は節約したいよ。
自分の収入が20数万増えるわけだからね。
自分の取り分を増やしたいからだよ

外注は中古プリンタ出回ってるし、 印刷自体機械がするんだから自社でするべきだし、現在の値段じゃ外注は馬鹿らしいよ。

外注は面倒臭いとか、 危険とか、 難しい時にかぎるね。


702:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/22 09:51:22
営業力次第じゃないか?
自社で持ったときの導入費用とランニングコスト考えたら
それなりの受注がなければアウトソーシングのほうが
いいはずの看板屋はいっぱいあると思う

ただ自社に印刷機があるのは
単に印刷による売上という以外の部分でのメリットもあるのは確か

703:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/22 19:24:49
外注の印刷屋さんて幾らぐらいとってるの?
㎡5000円ぐらいもらえるならやってみたいなあ

704:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/22 21:11:59
出力屋は
3,000円ぐらいやろ・・・

705:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/22 22:22:49 BvVdUNfb
看板業はもうプリンタの時代でカッテングはもう下火で、
お客にとっても看板屋にとってもメリットはほとんどない、耐久性があるだけで、難しいデザインはできないわ時間がかかるわ材料も多種類必要だし、神経使うし中古が出回ってきた時点でプリンタ買うべきだよね。

一番のメリットは人間の代わりに機械がやってくれるわけだからこんないい事はないよね。



706:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/23 21:55:56
印刷屋っていったらチラシやポスターをやってる
本物の印刷屋さんをイメージする。

707:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/24 09:44:36
出力専門なら2000円台でやってくれるとこたくさんあるよ
うちプリンタあるけど一般的な白塩ビ出力以外はほとんど外注
在庫持たなくていいしこんだけ安けりゃ十分マージンとれる

708:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/24 10:53:53
出力屋も値段勝負で潰れて行く

709:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/24 16:42:02
2000円台なんてあるんだな
ずっと同じとこに出してて5000円でも安いと思ってたよ
しかし、2000円台は安すぎやしないか


710:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/24 17:02:28
平米2000円代って相当怪しいな。

知り合いの同業者は自分でプリンター持たずに
「やすい外注先があるから」
といって、出力は全部そこに投げてた。
そこは安いだけでなく、納期もラミかけて翌日出荷とか。

それを大量に野立てに採用したが、1年でだめになり
全部無償でやり直しになってた(笑

出力屋も実際はメディアもラミも何使ってるかわかったもんじゃない。

711:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/24 17:10:43
安い出力はトラブル多し。
ベースもラミもシート材同様ピンキリ。
溶剤系プリンタは安いシートに吹けるから。

712:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/24 17:27:55
でもね。
かといって、5000円のところが品質のいいメディアとラミを
使ってるとは限らないわけで。。
劣化が早いっていうほかに見分け方ってあるのかな?


713:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/24 18:28:41
印刷してる工場見せてもらえば大体わかるんでは?
でも激安でやってるとこは
品質どうの言ってくる奴相手にしないでしょ
「この値段ですから」で終わり

714:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/24 19:48:17 io7YWTzE
リップソフトて借り物をインストルできますか?

715:銀次
09/08/24 19:51:39 iQoPnwe6
でもいまのインクジェットは

716:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/25 17:20:52
>>712
とりあえず裏紙確認 
無地はミマキ純正もあるので要確認

717:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/26 10:12:49 X7rgNAZe
>>690
耐候性考えるなら、エコソルはやめておけ。
今のミマキ(1ヘッド)だと廃インク量は、かなり少ないって聞いたけど・・・
その代わり、プリンタ購入した販売店からしかインク買えなくて、値引きも
殆どないような事聞いたが、どれだけ徹底されてるのかな?
うちは、プリンタ(SS2)からの排気&換気扇でやってるけど、出力&ラミ専用
の部屋で、常時そこにいる訳じゃないから、健康被害については問題ないな。
ガン吹付なんかやってると、体に悪いなぁって思うけどw

保守については、コツが分かるまで入っておいたほうが無難。
実際うちは1年目にメディア挟み、ホコリによる詰まりでヘッド交換2回した。
使ってる間に、ヘッド調整・クリーニング・メンテの仕方のコツも分かって、
3年目から保守入ってない。
2年目なんて、エンジニア来たの定期点検の1回だけだったもんな。
勿論ヘッド回りの清掃は月3回ぐらいは必須だろうね。それが面倒だったら
保守入っておくことをお勧めする。
でも、今のミマキはヘッドが一体型になったから、保守安くなったんじゃね?
それ聞いたとき釈然としなかったけど・・・

718:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/26 22:22:10 PzwlG3kl
水性顔料の合成紙+UVラミで4年間色落ちなしだから溶剤のエンビ+UVラミなら10年は持ちそうだけど、 実際ラミ次第てな感じがする。

719:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/28 00:02:54
おまいらそんな無い仕事の話をして楽しいのか?
そんな事より仕事をいかにとるかを考えたらどうなんだ?
今時技術がどうだとか、客からしてみたら話三分でどうでもいい話。
まあ、そんなのが多いからウチは儲かってるんだが(笑)

720:銀次
09/08/28 06:25:50 P1wjXb3E
うちも儲かりまくり、わしは商売うまいんとちゃうかw

721:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/28 09:40:33
>>719
羨ましいな。品質や技術にこだわらないのがクライアントで・・・
金には拘らない客が多いから普通に儲かってるけど、俺からすると、
客から品質の事聞かれないのは、なんか逆に気持ち悪いんだがw
まぁ、こだわらない客でも品質に関する話は一通りするけどね。

722:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/28 16:12:31
>>721
ほんとに儲かってる奴はこんなとこで儲かってる(笑)なんてやらないと思うよw

723:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/28 19:19:35
言わせといてやれw


724:銀次
09/08/29 08:03:40 +WENt6+1
ホンマは儲かってません(笑)

725:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/29 09:38:31
>>724
ですよねー。

726:銀次
09/08/29 21:01:55 +WENt6+1
儲かってるって言ってみたらみんなどう思うかな、とかおもった

727:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/31 19:11:34
みなさん年収いくらですか?

自信のある方は正直に教えてくれませんか
550万以下の方はいますか?

728:(仮称)名無し邸新築工事
09/08/31 20:53:05
400万くらいだよ
ここ10年程自分の収入は変えてない、
その前からある負債を無くさないと怖いから。

729:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/02 08:50:54
俺は去年280万。

730:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/02 11:16:15
みんな金持ちだなあ。
わし200万いくかいかないか。
うらやましいよ。

731:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/02 11:32:38
全然仕事がないorz

来週職安いってきまつよ

732:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/02 14:20:43
仕事が無いから釣りばっかり
お金の掛からない波止釣り楽しんでます
そろそろエギングの時期ですなー

733:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/03 15:42:33
暇だよなw
何にも無いよwww

734:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/03 15:52:07
wwwwが4つか、
それならまだ余裕だな

735:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/03 23:20:32
719だが、久しぶりに見て見たら案の定、頭の悪い土方崩れが多いな。
この職種はやり方によって相当な金山なんだよね。
もう一度自分の考え方と仕事の取り方を見直してみなよ。
ちなみに俺はここ3ヶ月で億は稼いだ。
信じる信じないは勝手だがな。

736:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/04 00:19:03
>>735
がんばれよ
負けるなよ

737:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/04 01:06:25
今日も何も無いから休業。
先週暇なので、久々のキャバクラめぐりで6万使ったが
今週、まさかの暇。
6万円で旅行行けたと反省。
酔って小金を隠す癖があるんだが見つからないw
マジで隠してあるが見つからないww
見つけて旅行に行きたいんだけどwww

738:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/04 08:46:10
今日はメッキアジ釣りに行ってきます
アオリ用タックルも準備していきます
エギはPEラインが基本だと言いますが、
メンテナンスがめんどうなのと高価なのがネックです


739:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/04 13:45:48
>>737
先週の時点で、今週の仕事の有無とか分かるだろw

740:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/04 14:22:39
サイン&ディスプレイショウ行った人いる?
何か面白い物あった?

741:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/04 14:49:44
>>739
俺は>>737じゃないけど、予定していた仕事が延期または
無くなってしまったとか
現場の日程が延びちゃったということは日常的にあるんでないの?

742:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/05 21:45:03
明日はメッキアジを狙います
合間でキビレなんかも狙いたいです
大き目のが釣れたら刺身にしたいです



743:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/06 18:30:44
>>742
もう
釣りスレに行って来いw

744:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/06 19:37:28 hhieVmmI
食用の釣りなら理解できるが、
目的が釣る事のみの人が理解できないしクダラナイと思う。
取るだけの金魚すくいと同じだし、
釣って何が楽しいのだろうと思う。


745:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/09 18:53:07 WAZCVxTj
暇でもう1週間仕事してない。
国鉄に就職したかったな。

746:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/09 19:04:25
1週間ぐらいで落ち込むな!
俺なんてかれこれ・・・


747:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/10 09:06:48
俺なんて、今日の支払いが出来ない。
インク高すぎなんじゃ!ぼけー!

748:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/10 10:58:15 t+RmkMoJ
純正インク使ってンの?



749:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/11 12:04:26
>>747
廃業すれば?

750:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/11 17:21:43
>>749
サラッと、無茶言うね。
廃業しても、就職先がないじゃない。
公務員以外は、この国じゃみんな一緒で大変だよ(サラリーマンでも、いつ肩たたきにあうか分からんし)。
赤字でもしがみつくしかないんだよ。

751:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/11 17:50:10 dSLqzPHc
やっとぽつぽつ仕事が出てきたかな。でも売り上げは全盛期の1/3以下

752:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/11 19:27:34
ぽつぽつでも、1/3以下の売り上げでも食べていけるだけの
利益があれば幸せだよ

753:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/11 22:57:33 lmD+qYsF
お願いだから、
利益増やす努力して下さい。
仕事量増やす事だけが利益あげる事じゃないんですよ。

ビンボな看板屋さんは嫌いだし馬鹿にするし。
ものつくり馬鹿てな感じで良いもの作る事だけしか頭にないてな感じ。

ちゃんと利益あげる方法を考えてるのかねぇ?


754:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/11 23:30:20
適当なモンをちょいと安く作って利益を上げ
サイクルを短くする事で美味しいシステムってか?

やっつけ仕事をネタに仕事貰ってたりするし
近所の仕事が多いからそーゆー訳にもいかんのよ。

755:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/12 06:33:27

鳩山総理の妻、鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
URLリンク(a)<)☆deyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12☆52279762/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「 韓国で行方不明になった日本人女性 6 5 0 0 人 」 被害者家族が訴え
URLリンク(b)<)☆1481942/89-90


756:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/13 08:17:40
某メーカーの営業が高飛車でムカつくんだが

757:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/15 11:45:42 aqnXrthz
>756
誰にでも高飛車なら周りも不快に思って嫌われ者だろうし、
あなただけならナメられてるんじゃないの?

見た目がみすぼらしいとか。
相手がそういう態度でくるなら威圧的な態度とればいいんじゃないの?

営業マンはちょっと心開いたり安心感与えると余裕かまして本音がでてくる奴はたまにいるよ。



758:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/20 00:55:14
災米盗の煙草の自販機仕事をやったが
最悪だったよ。ここの営業は電話一本
の無能な素人で、もう二度とやらんよ。
野◯とか恩を仇で売るような奴は
ようしらんわ!

759:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/20 10:43:57
>>758
× 恩を仇で売るような奴は

◯ 恩を仇で返すような奴は

760:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/20 10:55:05 H8TMscuR
災米盗 なんて読むの?

761:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/20 11:29:37
>>760
そこは重要か?

762:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/20 15:22:04
>>758
具体的にどんな事されたんですか?



763:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/20 20:19:39
ホムペみたら災米盗て何か安っぽい会社な感じがするね。

看板作ってる感じはないし理念は後付けしたようなインチキ臭いし、
東証一部上場が目的とか、
看板屋を支配下にして何か企んでるんじゃないの?

ただ単に上場会社のお偉いさんになるのが目的だったりして。


764:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/20 22:22:18 kxcPdLfF
米盗の手口がわかったぞ。

看板屋訪問によって顔効き良くして、

大量の看板を必要とするフランチャイズを取り込む事によって受注を取り込み、
受注したら顔効きを利用して看板屋に仕事させる手口で、

フランチャイズの看板と看板屋を支配する事で上場を狙ってるのかもしれない。
確かにそれなら不可能でないかもしれない。

理念は当然表向きで、ナンバー1になりたいのが本音なのかも知れない。



765:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/21 00:11:25
再米都か気をつけておくよ。
最近は仕事も分からない営業だけって会社多いよな~
前は不動産屋に結構居たがリフォーム関係にもそーゆーの多いから注意。

総じて安く請けさせ責任こっち持ちってのばっかり。

766:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/21 11:55:55
再米戸=看板なび

767:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/21 23:25:38
素人集団がフランチャイズの看板受注で上場?
それも取り付け?

そんなに旨い市場なら
ゼネコンや大手広告代理店が黙って見ていないよ!

768:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/24 12:15:11
暇だなー
連休は船外機で磯まで行って釣りしてきたよ
クロダイ、マダイ、グレ、メバル、ガシラ、カマス、カワハギ、アジが釣れたよ
エギングも行ったよ、10cm程度のアオリはリリースしたよ
20オーバー3杯持ち帰ったよ、刺身はおいしかったよ

769:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/24 13:33:50
豊かな環境にお住まいでウラヤマシス

暇が出来たら狭い仕事場の整理に追われるだけだわ
例年盆と正月はシートやら塗装の缶、道具のメンテで3日づつ掛かってる(休みがあれば)

770:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/24 16:54:01 Uu/4v7j2
豊かな環境にお住まいでウラヤマシス

暇が出来たら狭い仕事場の整理に追われるだけだわ
例年盆と正月はシートやら塗装の缶、道具のメンテで3日づつ掛かってる(休みがあれば)

771:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/24 17:01:13
俺も暇なんで来週あたりエギングやりに
行ってみるかな~ハァァ

772:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/25 09:19:08
忙しいとき
「暇になったら、あれしよう」と考えるけど
いざ暇になったら、不安でしょうがなくて、遊びに行けない。

773:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/25 21:11:15
蓄えがあればそうでもない

774:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/26 10:25:30 ySNOKypV
今月は6日しか働かなかった。
でも、バツイチ独身無借金だから全然余裕。

775:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/26 11:05:57 yk4b+B/J
確定しました。やっぱり来るみたい。今回は10月1日までは警戒が必要。
千葉神奈川静岡東京茨城や他の関東が危険

(重要事項につき会員同時公開) 2009/09/25

(5) なお、HAARPに誘引されて、関東地方ではM5前後の中規模地震が発生するだろう。

(3) HAARPの影響は大気イオンのみならず、気象現象や通信、動物の狂乱状況をも生み出し、
疑似宏観異常現象を発現させる。いわば環境テロである。
(2) HAARPは電磁波を宇宙に向けて放出、電離層を刺激し、反射して地表付近の大気イオンに影響を与えるものと聞いている。
HAARPの運用状況と大気イオン濃度変動を見比べると、明らかに同期しているとの指摘を多数頂戴した
大気イオン地震予測研究会e-PISCO
理事長 弘原海 清 大阪市立大学名誉教授
URLリンク(www.e-)<)★pisco.jp/r_i★on/attention/090925weekly_z.html
URLリンク(s02.megalodon.jp)★pisco.jp/r_i★on/attention/090924weekly_e.html

HAARPの動きを四川地震のパターンに今回に当てはめると9月27日が危険
URLリンク(gol)<)★og8★4.fc2.com/bl★og-date-20090922.html

世界的科学者がハープは地球の気候や人の脳を損傷させる兵器の疑いがあると
URLリンク(www.yo)<)★ve2★4.2ch.net/eq/

9.11事件、破壊されたWTCで働くユダヤ人は1名も死んでいませんでした。
URLリンク(da)★mhantaikanuma.we★b.infoseek.co.jp/Sonota/91★1dead.html

地震来たら権力者達が犯人。・・・ユダヤ人は大量に人を殺しています。


776:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/29 23:47:19
>>774
人生余裕無さそうだねw

777:(仮称)名無し邸新築工事
09/09/30 14:57:36
地震来ら真っ先に落ちる看板は
再米盗の看板だな。噂だと
下請け業者も安過ぎて、手抜き工事が
当たり前になっているみたいだからな。

778:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/01 08:40:50
>>766
再米戸=看板なび
もう少しヒント

779:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/01 15:52:50
なびの右上らへんにある再米戸のバナーをクリック

780:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/01 16:33:02
全国組織の広告組合で十分じゃねーの?

781:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/01 19:48:25
>>776
自己紹介乙

782:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/01 22:39:56
組合なんて機能してるか?
腹の探り合やん!

783:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/02 09:28:53
まぁ、県の組合ごと抜けた山梨は勝ち組ってことだな。


784:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/02 20:49:32
I-Oneにやられた所ある?

785:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/04 12:00:40
>>784

> I-Oneにやられた所ある?

786:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/04 13:34:56
あー暇だ。
今週も休みだな。

787:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/04 20:11:56
営業して廻れよ

788:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/04 20:53:34
うちも暇になってきたけど、この位暇がないと何もメリットがないからこれが旨味だと思って余裕のよっちゃんかましてるよ。

勿論稼ぎは並の上でね。

目標年収900万以上で休みは1.5倍以上、 金銭的余裕、
精神的余裕
時間的余裕
は絶えず頭に叩き込んでやってるよ

789:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/04 20:55:39
うちも暇になってきたけど、この位暇がないと何もメリットがないからこれが旨味だと思って余裕のよっちゃんかましてるよ。

勿論稼ぎは並の上でね。

目標年収900万以上で休みは1.5倍以上、 金銭的余裕、
精神的余裕
時間的余裕
は絶えず頭に叩き込んでやってるよ

久しぶりにウズウズしてきて、恒例の自己主張したくなってきちゃった

790:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/04 21:01:50
2回も書き込むほど主張したかったんだな

791:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/05 09:55:30
>>772
俺も工場持ってるときは全く同感だったな。
でも今は手放してから旅行に行き放題。
看板屋なんて経営しても金たまらないし、たまるのはゴミだけだったわ。

792:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/05 12:43:39
>>791
今は何してるの?

793:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/05 21:20:45
ウズウズ。
ウズウズ。
もうそろそろ。
ウズウズ。

794:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/05 23:13:56
看板業やってると出るゴミの量は多いね。

795:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/06 09:17:57
台風くるぞー!

796:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/06 10:31:49
ワクo(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワク

797:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/06 16:14:19
看板飛んだー!
会社飛んだー!

ってことにならないように。

798:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/06 22:58:47
会社飛んだー!ww

799:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/06 23:29:12
メイバン逝ったか・・・・でかいな・・・

800:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/06 23:44:16
夏頃では険相が50人の人員削減やろ・・

801:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/07 00:56:07
これでいよいよ、犬荘も年末までだな。
江訃毛死共々、でかい方から逝く逝く。

802:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/07 14:24:02
ダイカンの一人勝ちだな
最近の状況はよく知らないが・・


803:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/07 14:37:26
>>792
仲間の応援。半常用で。
精神的に楽になった。

804:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/07 23:00:15
応援さんは今キツイだろ?

805:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/08 09:28:31
台風の影響で2件緊急修理きた(´・ω・`)

806:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/08 23:46:29
ダイカンか・・・
品物は確かにイイな!
でも値段もイイってか高杉!
今の御時世にアイマッチング~じゃねぇ?

807:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/09 12:53:55 aX+g+cxB


808:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/11 13:47:07 MQ88p7WN
 

809:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/12 20:40:35 WWWZOZd0
全国対応ウチノ看板

810:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/12 21:27:45 tjLY43qF
研創は時代遅れだな・・・
モノも良いかどうかわからん。


811:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/12 22:31:11
辺鄙など田舎にあるライ○ビ○ーってどうよ?
ネットはかなり充実してるみたいだが。

812:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/14 11:26:14
ここ宅配だけでブローカー化
してるみたいよ。
メンテや施工も考えないから
気楽でいいよな。


813:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/17 21:42:22
奥さん美人でウラヤマシス

814:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/18 14:52:26
1年前に愛想尽かされて逃げられたんじゃないの?

815:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/18 21:04:29
ホムペで、見たら美人やな~って思って・・・
そーなんや・・・

816:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/19 11:54:49
これか?
 ↓
道具道楽の社長をくい止めるのが私の仕事です。
「いつまでも、あると思うな妻と金!!」 

817:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/19 11:57:10 9rrLGvpV
サンマイルドのスモークをガラスに貼るのに埃がはいらないいい方法ある?

818:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/19 20:58:45
ほんま奥さん美人やなあ
オメコねぶりたいわあ

819:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/19 21:34:54
毎日社長とズコズコやってんだろ。
真っ黒だよ。


820:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/19 21:37:16
当然ここも見てるだろうから怒られちゃうかな?

社長でてコイやー



821:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/19 21:39:27
経理の人も顔はハッキリ分からんがフェロモンむんむんぽいw
従業員ウラヤマシスw

822:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/19 21:51:07
>>820
奥さん出てこいやー やろ!
ったく
社長呼んでどないすんねんw

823:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/19 21:55:36
みんなで奥さんのパンテー剥ぎ取ろうぜ。
クリコロがしでイカせてやるわ。



824:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/19 22:04:10
818.823は社長に怒られろ!w

825:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/19 23:03:23
看板屋経営で嫁の力って大きいぞ!
愛想尽されるって・・・
コレ、きついぞ・・・・
ダイジョーブー?

826:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/20 08:22:18 ytEEEYRe
なんや、このスレはパソコンオタク共のキモヲタ野郎ばかりかw
スモーク貼りとかいわれてもわかれへんのぉw

827:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/20 11:34:48

日本語でおk

828:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/20 22:12:56
>825
たまに嫁さん使ってるとこいるけど、この仕事させて苦労させるのはどうかなぁ?
と思う。 簡単な楽な仕事ならいいが家族巻き込んで家族総出で苦労させたくない
制作、取付、デザインなんか絶対させたくないし単純仕事ならいいけど

苦労させてまで金節約したくない



829:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/20 23:23:25
>>828
得に経理・事務は嫁さんが多いね。
経理部長って肩書きでw
事務員さんやパートさんには知られたくない事務処理多いし・・・

雑用はパート・バイトやろ。

830:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/20 23:54:31 r+elURw8
原価率どれ位で出すべき?

831:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/21 00:02:45
昔買ったインパクトについてた充電式ランタンで夜釣り行ってるんだけど、
今年は頭に装備するヘッドライトを購入しようと思う。お勧めある?

832:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/21 00:07:28 GKLQ5Ysk
ろうそく

833:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/21 08:57:00
100均LED

834:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/21 10:45:55
ベツルティカXP

835:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/21 12:48:53
SHUREFIREのSAINT MINIMUMSがお薦め

836:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/21 12:52:18

SUREFIRE SAINT MINIMUSの間違い

837:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/21 22:04:58
エエ女いる看板屋教えて

838:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/21 22:16:35
>>837
あふぉか風俗でも池

839:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/21 22:22:42
そんな金ないわいw

840:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/21 22:33:24
しかしら○いと○○ーのよめべっぴんやな!

841:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/21 23:15:22
君たちの嫁はよほどのブサイクなんだな~


842:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/22 02:49:11
>841
やっと社長登場だな。
今日もズコズコやったんだろ? コニヤロメ

経理の泉ちょんいれてサンピーか?
そうだな?
またやったな?



843:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/22 19:17:16
>>840
コンクリートバイブレーター挿入したいよね

844:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/22 22:02:02
ちはる、
お仕事ご苦労様。
疲れたろ。
早く金食い虫のプリンタマニアと別れて俺の所に来な

俺の所に来れば仕事なんかしなくていいからね。
ちはる愛してるお

845:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/22 23:14:26
844みたいなやつは
キーボード打ってて死にたくならんのやろか・・・・

846:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/23 06:24:51
看板屋の嫁はブチャイク多いかもしれないな
ガマガエルみたいなズングリむっくりみたいな嫁いるし


847:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/23 07:51:56
何やら変な方向で盛り上がっておりますな

848:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/23 08:41:42
>>847
そんだけみんなヒマ&ストレスたまってるってことだろうな

849:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/23 12:00:56 YFQV/EWM
そんなにベッピンかな。
好みによるのかな。

850:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/23 16:46:50
オイオイ!美人美人言うから看板ナビで検索しちゃったじゃまいかw

で、アレだったのにはorz

>>812
だから営業ばっかりなんだw
でも、HPは大したもんだ。

851:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/23 21:36:04
>>849
べっぴんちゅうかなんちゅうか、すぐやらせてくれそうな雰囲気とかスケベそうな顔つきとか
きっと外食中の座敷で服着たまま他の客に気づかれるかもと焦りながらの挿入とかありな人だと思うよ
フェラチオ時には自分のオメコいじりながらやったり、射精時に口内放尿とかありな人だよ


852:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/23 22:16:09
>851
そんな事言ったらまた社長でてきて怒られるよ。
毎晩11時15分頃登場だからもうじき出てくるよ。
ちはるは綺麗可愛いで文句なしだね。
俺もちはるのお乳飲みたいな。
チュウチュウ

853:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/23 23:38:30
連投バカの書き方チョンバレw

854:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/24 00:17:32
>>894.-850
オマイらまだ若いやろw

855:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/24 19:07:41 HWV3eS6M
38さい

856:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/24 20:33:24
38じゃしかたないな

857:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/24 20:43:00 HWV3eS6M
いくつになるとあれの良さがわかるんだろう、、、

858:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/24 22:57:14
あと7,8年かな

859:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/24 23:22:06
ID:HWV3eS6M
オマイとこの嫁うPしる!
話はそれからだ!w

独身ならゴメリンコ

860:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/25 10:22:56 kF6C637J
独身



861:銀次
09/10/25 11:41:28 HZrhh3+B
看板素人共おはよう

862:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/25 11:55:03
>861
久しぶりに出たなぁ、金欠!

863:銀次
09/10/25 18:39:07 HZrhh3+B
862 バーカw

864:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/26 10:50:30
なんで看板屋のおやじってみんなヒゲのばしてるんだ?

865:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/26 14:42:53
汚いのはよくいるよ。
仕事に没頭して身だしなみに無頓着になるんじゃないの?



866:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/26 18:59:52
月に数回しかひげを剃らないので
使い捨ての剃刀が3ヶ月持ちます。

867:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/26 20:08:12
俺、昔はヒゲ濃くてシムケンの変なおじさんみたく濃かったけど永久脱毛やったら美肌のイケメンに変身しちゃったお。
マジだから。
ピチピチギャルに肌綺麗だよねて言われるお

看板の仕事も大事だけど自分に金かけるのも大事だよ

ある小柄で乞食風のテント屋なんてエステサロンの客にイヂメられてた。
その客が俺に「よくあんな感じの人と付き合えるよね」
て言ってきた。

確かに一緒にいて恥ずかしいかもしれない

868:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/26 23:27:39
みんなストレス溜まってるね

869:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/26 23:57:51
>867
テント屋も大変だな。

870:銀次
09/10/27 07:15:33 lkV/QK6s
わしは草食系男子やから髭は生えてないぜ

871:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/27 08:21:48
>870
嘘言うんじゃないよ銀欠。
名前からして生やしてるだろ。
無精髭が似合うんだよ。
お前が一番看板屋臭いんだよ。 (一昔前の)

872:銀次
09/10/27 08:52:51 lkV/QK6s
871 いや、わしは草食系・・・
信じてください

873:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/27 08:57:50
>>871
草食系だって信じてやれよ。

キリンだって象だって草食系なんだから

874:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/27 09:21:30
>872
お前は絶対草なんか食べない。
食べるのは芋ばっかりだ。
よってお前を芋食系に認定する

875:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/27 09:30:34
草食系って馬ヅラ?

876:銀次
09/10/27 09:39:04 lkV/QK6s
わしは草食系男子、45才や、フルーツ大好きや、
信じてください

877:銀次
09/10/27 12:53:14 lkV/QK6s
午後3時からティータイムやでぇ、お茶の時間がまちどおしいさけぇ、
どこのオープンカフェいったろか?
わしは草食系やから辛いわ

878:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/27 14:06:16 GdKOYI7d
さすが大阪だな
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

879:銀次
09/10/27 17:22:50 lkV/QK6s
今日はスターバックスいってカフェしてきたでぇ

880:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/27 19:12:02
>879
銀次嘘言うな。
架空の話するな。

芋食系が無理するな
焼き芋屋で出稼ぎ行ってこい


881:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/27 19:36:46
本日、新しいエギングロッドが届きました!!
明日は早起きしてエギングです!!!
35歳釣りとオメコ大好き看板屋オヤジです!!

882:銀次
09/10/27 20:02:13 lkV/QK6s
880 おまえにいわれなくても、もうやってますわ、わしはおまえより一枚上手やw

883:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/27 21:32:54
何か大阪ちゅうか関西のやつおおいね。
オレもやけど1

884:銀次
09/10/28 07:40:22 xpKlJUoz
わしは九州や

885:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/28 09:12:20
>884
確かに銀次は九州男臭いし薩摩芋が似合う。

芋売ってこい。


886:銀次
09/10/28 09:49:04 xpKlJUoz
885 おまえに芋を売るから買うてくれや

887:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/28 16:12:00
今日の仕事めんどくせぇー

2回キレた
神経イライラするからこの仕事嫌なんだよなぁ

布テント文字現場貼り



888:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/28 16:39:54
皆さんカッテングプロッタ叩いた事ありませんか?

うちはエプソンプリンタ2台叩きつけて全体重乗せて踏んづけてペチャンコにした事ある

風が吹いてきて切り文字抱き合わせで終了ブチギレありますよね

889:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/28 17:36:49 W5lf/8Ns
>>888
まったく同意できない、すべてお前のミスじゃねーのか?
機械や風のせいにするなよw

890:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/28 17:49:44
>>888
風が吹いてくるなら窓閉めろよ

891:銀次
09/10/28 19:07:25 xpKlJUoz
わしは金属バットでインクジェットの機械壊すわ、イライラするわ

892:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/28 19:13:52 hZw/xRCn
プロッタは叩いた事無いが、PCはしょっちゅうひっぱたいてるな

893:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/28 23:10:58
ファミコンはよく叩いてたな


894:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/28 23:33:57
看板業たまにあるイライラ、ウンザリ

現場仕事終わり帰り途中客から電話かかってきてクレーム

現場来る前に言えばいいものを現場来てから言う客 (用意てものがあるんだよ)

気付いた所をワンクッション置いて考えず、気付いた所を片っ端から言ってくる客

支払う金ないのに発注してきて、オープンした売上で払おうとする図太い奴

15年以上は看板屋に材料納品してるくせにして看板屋の人、状況、仕事の大変さを全く理解できてない鈍感な材料屋のオッサン

895:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/29 09:12:51
看板屋はなめられてるからな。
俺もあったわ。

オープンして利益がでたら払います。って平気な顔でいった、整骨院。

896:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/29 09:35:47
そんな客いるのかよ。
ゼネコン関係で、上からお金入ったら払います。ってのなら何回かあったが・・・

897:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/29 09:52:17
>>896
それはたまにいるな
金入ったら払いますってそんなの経営でもなんでもね~よな

898:銀次
09/10/29 18:16:39 rUEdD6JU
895 それ以前に人間みたらわかるやろ?わしやったら始めから仕事せえへんわ

899:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/29 19:28:47
体で払いますいうてチンコ触ってきたスナックママさんはおったな
7万ちょっとの仕事やったからオメコこねくりまわして薄暗い開店前のスナックで2回射精したわ
帰り際にまた会いたい言うてたから久しぶりにオメコいこか

900:銀次
09/10/30 09:28:04 KOffgQo0
899 ええのぉ、わしは草食系男子やからまだ童貞ですわ

901:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/30 17:06:05
銀次、はよ嫁見つけろ。


902:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/30 21:06:09
後ろズボズボ、前役立たず
お察しします

903:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/30 21:19:08
看板屋はホモ率若干高そう。
銀死もホモ臭いし。
昔勤めていた社長も俺と会話しながらポコチンいぢってたし 。
美術系で自分の世界に入りやすい仕事だからしようがないのかねぇ。


904:銀次
09/10/31 04:45:57 rEnNQCxu
ああ、早く素敵な彼氏がほしいわw

905:(仮称)名無し邸新築工事
09/10/31 21:26:21
独り事

①個人店の怠け者とか未熟者って嫌なんだよなぁ

②未熟者とか馬鹿な奴って物事の本質を理解できなかったりズレて認識するからイライラしてくる

③やられたら、やった方にやり返せよ。 無関係者にやるなよ。 おかしいだろ?
④努力しねぇ人間、物事をズレて認識する馬鹿、 芯がねぇ奴、自分が何をやっているかわかっていない人間、

⑤自営業者で儲かってねぇ奴ってそれなりの人間だから嫌なんだよなぁ

やる気ねぇ、忍耐力ねぇ、行動力ねぇ、自立心ねぇ、芯がねぇ、目標ねぇ、困難解決能力ねぇ、 思考力ねぇ、

906:銀次
09/11/01 10:39:44 t+37NOfR
小さい秋みぃつけた

907:(仮称)名無し邸新築工事
09/11/01 11:16:10
銀死、冗談じゃ通用しないぞ。
おまいの場合ほんとぽく聞こえるぞ。



908:銀次
09/11/01 12:09:13 t+37NOfR
907 だってそうなんだもん

909:(仮称)名無し邸新築工事
09/11/01 14:52:26 UHWPdF9Q
905さん

どうしたんですか?
なにかいやなことでもありましたか?
アタシで良ければ話してください。

910:銀次
09/11/02 12:16:24 G0mhupqG
今日は寒いからフィルム施工しやすいぜ

911:(仮称)名無し邸新築工事
09/11/06 00:23:36 lnkwuOkC
インクジェットシート(LLジェットシート)をローラーで亜鉛鉄板に貼るとき
静電気でエアが入るとかあります?

912:銀次
09/11/06 07:16:22 iQC3uOvf

911 静電気が起こったときは、フィルムが燃えないよう気をつけて

913:(仮称)名無し邸新築工事
09/11/06 10:36:52
このスレも、デスクワーク、シート系の仕事の出来ない馬鹿が占領してるな。
トリも付けられない。アンカーも打てない馬鹿がな。

914:銀次
09/11/06 11:55:29 iQC3uOvf
911 バーカw

915:銀次
09/11/06 12:56:29 iQC3uOvf
基本的にカッティングシート文字や、インクジェット出力は耐光性がまったくない
ペンキでぬりあげたほうが耐光性に優れてるので参考にしてください、

916:(仮称)名無し邸新築工事
09/11/06 14:24:18
光に耐える性質ってなんじゃらほい

917:(仮称)名無し邸新築工事
09/11/06 14:37:19
>>915>>916
紫外線の対抗性?色落ちや風化に対してかな?

同じ劣化後でも、
インクジェットはインクが薄いから、早いうちに全部消えてしまうし、
ペンキは刷毛跡が浮き出て汚い、
カッティングは色落ちするけど、文字の形は最後まで残る。

長期的には
カッティング>ペンキ>>>>インクジェット

当然ながら、色落ちが予想される場所では、
色落ちの激しい赤系は避ける

918:銀次
09/11/06 16:38:28 iQC3uOvf
そうだな、インクジェットはラミネートしても2ヶ月ぐらいしか持たないからな、
ペンキで色をつけたほうが20年は立派にもつ。

919:(仮称)名無し邸新築工事
09/11/06 17:55:47
>>917
そうじゃなくて耐候性ちゃうんかと

920:(仮称)名無し邸新築工事
09/11/06 21:15:16
耐候性 (たいこうせい)は、プラスティックや塗料等が、屋外で使用された場合に、変形、変色、劣化等の変質を起こしにくい性質をいう。
変質の原因としては、太陽光からの紫外線を主として、赤外線などの熱の影響、雨水などによる加水分解や浸食作用、昼夜の温度変化による材料の伸縮・膨張の影響などが考えられる。
材料自体が耐候性に優れている場合もあるが、紫外線吸収剤等の添加剤の配合により、耐候性を向上させることも行われる。

921:銀次
09/11/08 18:40:51 bS/KOVl5
耐光性、耐候性とかはあんまり関係ない、ようはペンキによる色付けのほうが、寿命がながい、
カッティング文字や、インクジェットは屋内のみで使用するのが好ましい。

922:(仮称)名無し邸新築工事
09/11/08 20:22:08
長寿命を謳うなら下地次第としか言えんし
ペンキより切板貼った方が持つだろ。

うちも親父が長寿命を売りにして頑張りすぎちゃったせいで次の仕事がコネーよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch