08/10/25 01:01:56
北海道電力(株)
URLリンク(www.hepco.co.jp)
東北電力(株)
URLリンク(www.tohoku-epco.co.jp)
東京電力(株)
URLリンク(www.tepco.co.jp)
北陸電力(株)
URLリンク(www.rikuden.co.jp)
中部電力(株)
URLリンク(www.chuden.co.jp)
関西電力(株)
URLリンク(www.kepco.co.jp)
中国電力(株)
URLリンク(www.energia.co.jp)
四国電力(株)
URLリンク(www.yonden.co.jp)
九州電力(株)
URLリンク(www.kyuden.co.jp)
沖縄電力(株)
URLリンク(www.okiden.co.jp)
3:(仮称)名無し邸新築工事
08/10/25 01:02:27
前スレ
【新築】オール電化【リフォーム】 part2
スレリンク(build板)
4:(仮称)名無し邸新築工事
08/10/27 00:23:31 +rHHHanl
そして誰も来なくなった
5:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/01 22:43:20 I5+1Xd08
アゲ
6:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/02 05:55:30 QnlE1ro8
「オール電化大丈夫?電力また値上げ」ってスレタイ出してる奴、あほやん。
ガスも一緒に値上がっていると記事に書いてるのに。電気+ガス使用者は両方、値上げってことだよな。
一人で自爆してやんの!
7:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/02 20:43:03
>>6
おまえがアホ。
8:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/03 00:08:14 0zqLOdY6
>>7 お前か! アホのスレタイをしたのは! クスッ
いつもすぐ都合が悪くなって消えてるくせに。
9:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/11 09:21:22 SKDb2JCp
札幌の一般住宅(戸建、木造2階建て)で、一月いくら位電気代ってかかるの?
10:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/11 18:45:26
5万ぐらいかな
11:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/11 19:24:26 nflLZFzt
プラス、ガス代が4万ぐらいかな
12:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/11 23:44:42
>>10
そうか・・・・。
やっぱり、蓄熱暖房にすりゃ、よかった・・・・。
パネルヒーターって、どうも寒そう・・・。
13:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/12 09:40:13
+灯油代が5万
北海道の奴ら家の中では、真冬でもTシャツでアイス食ってるらしいw
そりゃ光熱費掛かるわw
14:9
08/11/12 10:02:29 BttOrsla
質問の仕方悪かた
札幌の一般住宅 オール電化で、一月いくら位電気代ってかかるの?
15:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/12 10:15:04
北海道でオール電化って、リスク大きすぎ。
16:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/12 10:38:46 Z0aT44/I
家を密閉する中で、ガスはやめたほうがいいよ。
URLリンク(www.hepco.co.jp)
どっちみち、電気がないと動かないものばかりだし。
17:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/19 22:53:04 JjzFqmnb
エコキュート(追い炊き付きフルオートタイプ)で質問。
23時以降に風呂入る家族がいるんだけど、高くつくって本当?
もうひとつ質問。
80平米で200VのIHとエコキュートつけるんだけど、電気契約何kVAにしとくべきっすかね?
18:デルタ
08/11/20 11:40:24
聞き方がなってない 教えない
19:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/20 14:18:42
>電気契約何kVAにしとくべきっすかね?
それは君が決める事ではないと思うが。
それに何使ってるかわからないし答えようもない。
20:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/20 19:16:02 EG7uz0k8
とりあえず
IH=6KVA 照明とか2KVA エアコン=2KVA
で10KVAは必要 試しにエアコン2台照明レンジIH炊飯器衣類乾燥機エコQ
と全開したら40A-55Aだった
バランス取っても50Aだから10KVAじゃね? 関西電力だと最初から10KVA
6KVAだとリミッタが真冬でトリップするかも
21:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/20 21:08:48
>>20
分かりやすい説明ありがとう。
10kVAでいってみます。
お邪魔しました。
22:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/21 13:28:48
>>17
夜間電力の時間内にタンク一杯沸くのならば、23時以降に風呂に入ってもほとんど同じだよ。
また、10KVAというのは、10KWと同じ意味。 ( V[ボルト]×A[アンペア]=W[ワット] )
いくらなんでもオール電化で10KVAは少なすぎるんじゃない?
>>20さんが言うように50KVAぐらいは必要だよ。(電力会社に相談すれば教えてくれるよ)
23:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/21 17:29:14
>>22 桁間違えた(ボケていました)
100Vの場合、
1KVA = 10A 契約
50KVA = 500A 契約 (いくら何でも大きすぎ)
10KVAは100A契約と同じだから、けっこう大きい。
24:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/21 20:16:19
>>17
電力会社による。
マジで電力会社による。
で、電力会社はどこ?
25:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/22 20:30:52
>>22
>>23
ご親切にありがとうございます。
東電に今度説明して教えてもらってきます。
26:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/23 10:33:12
オール電化にリフォームしたら、シャワーの水の勢いが以前の6~7割に弱くなりました。
リフォーム会社からはそういうものです、と言われました。
仕方ないのでしょうか?
どなたかご存知の方教えてください。
27:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/23 12:13:16 9+JDtmRq
>>26 逆にウチは強くなりました。何か施工等に問題あり。
28:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/23 12:35:39 jBczIoU7
>>26
EQを設置した場所は、以前給湯器があった場所と
変わってますか?
タンクより出湯だからね どこのメーカーも1.7K前後
の圧力 勿論、例外もあり日立とかパナの高圧型ね
俺もクレームなるの厄介だから、場合によってはこのタイプ
を進める 但し、相見だと説明しても安い方へ行っちゃう
んだよな そんじゃ毎分6Lぐらいになっちゃったのかな?
29:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/23 21:51:18 9+JDtmRq
家庭の年間消費電力の7・3%が待機時の消費電力(05年度報告書)
最も高いのが「ガス給湯器のリモコンコントロールパネル」(13%)
やっぱ、ガスは電気ナシでは生きていけない。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
30:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/23 22:09:57 Nq9kSHdc
>>14
札幌じゃないけど雪国
オール電化、二世帯住宅で蓄熱暖房で冬のひと月三万位
夏は一万位
31:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/23 22:26:11
26です。
教えていただきありがとうございます。
エコキュートの場所はガスと同じ場所です。
約11~13L/分の流量でメーカーはダイキンでした。
今日、工事の人が来て加圧ポンプをつけると言っていました。
これで解決するとよいのですが。
32:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/24 17:07:31 zox1voTQ
>>31
毎分で約11~13L/分ならそんなに悪くはないけどね
そんなに水圧高かったのかな 給湯器でも減圧してから
給湯するんだけど まあ加圧ポンプをかますなら十中八九
回復するよ
33:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/25 01:32:48
>>30
寒さに強いんじゃないか?
何kWの蓄暖を何台入れてるんだ?
二世帯で夏1万というのも暑さに強いのか?
札幌ですら夏にエアコンいるだろ。
34:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/26 13:50:32 LJaZr7Hk
>>30
2世帯でひと月3万は安いね~
それと札幌じゃ~ 夏エアコンいらないよ
35:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/26 23:50:49
>>34
札幌は夏は暑いし、湿度が高いんだぜ。
エアコンは必須だろ。
札幌だけじゃなく、旭川など内陸は夏場は30度は優に超える。
36:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/27 00:07:09
あのさ、北海道なんだけど、床置き暖房エアコンを使ってる人います?
電気代とか、暖かさとか、どうですか?
新築したばかりなんだけど、パネルヒーターだけじゃ、なんだか寒い気がするので
それを付けようかと思案中です。
どなたか教えて!
37:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/27 14:16:20
北海道では、真冬でもTシャツ1枚でアイス食ってるらしいですが、本当ですか?
38:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/27 16:57:41
>>37
みんながそうじゃないよ。
断熱材は、本州の建物より多く使ってると思う。
魔法瓶のような建て方。メーカーによったは、寒い家もあるが・・・。
まぁ、蓄熱床暖、蓄熱暖房とか使うとそうなるんだろう。
なんぼ暖房を低くしても、暖かさが抜けない。よって、半袖になる人もいるんだよ。
39:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/28 10:08:15
北海道なら、オール電化で蓄暖みたいな糞な暖房機使うより、
融雪電力で暖房すりゃいいじゃん。
昼間も深夜料金みたいな安い料金で電気を使えるんだから。
で、ガスの似非暖炉つけるなりして、ガスも温存しとけば、停電にも強い。
40:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/28 14:08:31 t5dWT5jd
>>39 「ガスも温存しとけば、停電にも強い」は、ちょっと間違い。
そういうほとんどのガス機器は、電源が必要だから止まる。
今やガス機器は電化製品。
41:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/28 14:18:35
>>40
でたでたw
知らないなら、昔の電池式の石油(灯油)ストーブを思い浮かべるといいよ。
42:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/28 14:32:20 t5dWT5jd
>>41 お前、素人なや。ガスストーブのことを言いたいんだろう。
停電時に寒い地方で換気も出来ないのにガスストーブなんか使えるか?
中毒になるだけだぞ。アホやな。
43:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/28 14:47:11
>>42
だから、知らないなら無理するなってw
たく。
44:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/28 14:51:00 t5dWT5jd
>>43 なんだ? 軽く論破されてくやしいんだろう。何もないくせに。
45:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/28 14:59:27
>>44
馬鹿ほど論破って言葉好きだなwww
おまえの目の前にある箱は、何なんだ?
知らないならぐぐれよ。
46:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/28 15:07:34 t5dWT5jd
>>45 そんな下らない手には引っかからないよ。何も無いくせに。
たく。若ノ鵬くん。
47:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/28 15:21:27
すぐ荒れるね、ここ
幼稚なガキんちょ乙
48:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/28 15:29:36 t5dWT5jd
>>47 ほらほら、幼稚な頭しかない奴が何も言えず荒れてるよ。
これからは、もっと調べてから言いなよ。若ノ鵬くん。
49:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/28 15:33:02
↑相手にしてるお前も一緒。
50:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/28 15:36:59
>>48
最初からガスの似非暖炉と書いてるだろ。
停電で使えんと書いたのは、無知なおまえ。
面倒くさいけど、アドレスとってきたぞ。これは一例。
>Q 電源は必要ですか。
>温風ファンを装着しているタイプの場合はファン作動のために必要になりますが、それ以外の機種では必要ありません。
>全てのタイプにおいて、燃焼には影響がありませんので、ストーブがついている際に仮に停電になっても暖をとっていただけます。
URLリンク(www.regency-fire.jp)
51:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/28 15:39:35 t5dWT5jd
自演自作、話を変えたくて必死やな。
52:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/28 15:59:22 t5dWT5jd
>>50 ギャハハハハハハハハ! 探しまくってカナダ製の薪ストーブの偽物かよ。
それも価格は最低で50万以上。これも結果、電化製品やな。 しかし、お前はセレブか(笑)?
それも「ストーブがついている際に仮に停電になっても」ってな言い訳がましい。
消えてたらどうなるんだ?
そもそも、お前、自分の家でこれを施工して使っているのか? または将来、使うのか?
検索、ご苦労さん!
53:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/28 16:03:50
ギャハハハハハハハハ!
・・・・・。
54:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/28 16:38:48 t5dWT5jd
結論、今やガス機器は電化製品!
55:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/28 21:45:51
全部ID:t5dWT5jdの一人芝居なんです。
「結論、今やガス機器は電化製品!」
この一言が言いたいが為の自作自演です。
電気屋さんも仕事減って大変ってか。
56:(仮称)名無し邸新築工事
08/11/29 13:13:56
ピンキリ乙
57:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/01 10:49:31
エコキューにしたら、糞忙しい朝にブレーカが落ちて、奥様はご立腹!
スレリンク(ms板:285番)
58:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/01 19:16:54
>>57
>ちなみにオール電化で60アンペア
だったら10kVA(100A相当)契約すればいいのに。
59:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/02 10:18:56 NCCLYopk
>>57 エコキューで深夜電力で沸かしてら、朝、ブレーカーなんか落ちるわけが無い。
60:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/02 12:25:44
59=アフォ
61:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/09 20:54:36 S4845wHI
新築の一戸建てを購入することになったんですが、
業者の不手際があり、サービスとして、オール電化代を業者負担で導入していいことになりました。
イニシャルは気にしないとしたら皆さんどんなエコキュートとIHを導入しますか?
62:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/09 21:27:44
エコキュートHE-K46BQS
IH KZ-VW33E
ビバ!パナ!!
63:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/09 23:08:55
ショールームに行って、気に入った物を使う。
64:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/10 04:23:33 JDIIu48u
うらやまし過ぎる!
65:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/10 10:52:54
オール電化にする費用以上の、不手際の方が気になるなw
66:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/10 11:00:48 JDIIu48u
きっとガス配管やガス機器でトラブルったんだよ。
67:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/10 13:36:46
>>61はネタだろ。ありえん。
68:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/10 14:19:13
>>67
普通にあるんだよw
新築はトラブル対処料でオール電化分なんて軽く乗ってる。
つか、値引きで無料で電化なんて当たり前だしな。
69:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/10 15:15:55
>>68
検索かけてもヒットしないんだけど、例えばどんな例です?
70:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/10 18:10:04
>>69
例?そんなの間取りや色のミスとか
工期の遅れとか色々あるだろ。
業者が打ち合わせの日を間違えて客を激怒させたとか。
で、、、お前は何を検索したんだ?
71:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/10 18:21:50
俺も何を検索したのか知りたい、キーワードとかも知りたいw
72:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/10 19:38:29
>>70
それくらいのことでオール電化にしてもらえるの?
73:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/10 19:39:41
オール電化になるトラブルってどんなのよ?教えて。
74:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/10 20:21:44
>>72
そのくらい?おいおいw
いいか、まず61は新築と書いてあるだろ。
その前にゴメン、本人じゃないから「例」だが。
まず61の家の儲けは500万と工務店が設定している。
それに値引きやトラブル対処料の100万を更に乗せた価格で販売する。
建築中に、61は気付いた。「あれ、外壁の色が違う!」工務店に苦情を言った。
工務店は外壁を交換すると250万の損失が出る。
だから、500万以外に乗せた100万で値引きや電化をサービスするなどと言って
施主に間違えてしまった色で納得してもらう。
家は大きい工事だから、電化で済むなんて安い方だよ。
まぁ、あくまでも例だけどな。
75:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/10 20:36:10 pslHrb4z
>>62
やはりパナですか。
一通り見てみて、パナにしようかなぁと思っていたんです。
というのもIHもエコキュートもそんなに各メーカーによって機能の違いがないですよね?
唯一目立ったのが、パナのエコキュートの酸素入浴というのが良さそうだと思ったので。
IH=KZ-VW33E
エコキュート=HE-KU37BXS
リモコン=HE-RXFBW
にしようかと思っています。
せっかくなのでパナの発売したばかりの一番グレードの高いものにしようかなーと思っています。
iミストや床暖も付けようかと思いましたが、さすがにそれは勘弁してくださいと言われました。
あと、オール電化が無料になった経緯は勘弁してください。
特定されかねないので。
ただ、>>67さんが仰るようにオール電化にしたところで、
機器を仕入れるルートもありますし、設置の業者とのパイプもあるので、
個人で導入するには高い買い物ですが、業者が自分のルートを使って、
原価でやるぶんにはそんなに負担ではないと思います。
実際、無料対応になったのはオール電化だけではなく、
ウッドデッキ・2台分のカーポートを兼ねたサンデッキ・外溝・その他もろもろのものが
無料対応になりました。
よくわからないですが、これから業界的にかなり冷えてくると思うので、
それぐらいの出費をしたとしても売れるうちに売っとけということなんではないでしょうか。
あと、話は戻るんですが、3人家族(私・妻・1歳の子供、次の子供の予定なし)の場合、
エコキュートは370Lで十分でしょうか?
4人家族ぐらいで容量足りないという方いらっしゃいますか?
76:61
08/12/10 20:44:37
書き忘れました。
>>75はわたしです。
77:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/10 20:46:15
>>75
どんだけお湯使うか知らんから憶測だけど多分、冬は足りなくなるね。
と言っても、深夜電力限定で炊き上げをした場合ね。
エコQは夜間限定でお湯沸かすと思ってる人多いだろうけど、
実際は深夜以外でも少なくなったら沸かす設定にするのが一般的なんだよ。
だから、結果的には困る事はない。
ウチは夫婦二人、シャワーのみ(関東)で370Lでかなり少なくなるよ。
ちなみに、夜間限定炊き上げ設定でね。
78:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/10 22:30:09
うちも夫婦2人暮らしだけど、エコキュートは460Lにした。
オール電化で床暖房も入れたけど、そっちはエコキュとは別に
エアコン連動のヒートポンプ。
足りなくなってつらい思いするよりいいよね、と。
79:61
08/12/10 23:22:04
>>77
>>78
ありがとうございます。
370Lは2-4人用って書いてあったので
深夜電力のみでそれぐらいの人数の給湯を賄えるかと思っていたら違うんですね。
どうせタダなので460Lをつけてもらうことにします。
80:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/11 05:34:50
>>79
それ無難だね。
俺は、シャワー1回 嫁シャワー朝晩2回 風呂入れない
小梨で460Lだけど、メモリ見ると、この時期で2/5までお湯が減るよ。
風呂入れたらヤバイと思う。
81:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/11 10:54:34 Yxfk8IWV
ヘー結構、みんな湯を使うんだね。うちは電温370L(深夜沸かし)で3人で8年使ってきたけど
切れたことないな~。(切れかかったこともない)やっぱ火を使わないから故障もトラブルもないし。
風呂も必ず180Lぐらい入れて、シャワー3回、あとキッチン・洗面と洗濯機にもつなげてるけど。
夏は70度、冬は90度の熱湯まで勝手に涌いてくれて、40度設定にしてるから1日で全部使おうとしたら
700~800L使えれるからね。
電温とエコキューはちょっと違うのかな?
まあ、でも大きいのにこしたことはないと思う。
多分、あと10年以上使えるみたいだけど、今度はエコキューにする。
パナの新型の高圧型、良さそうだね。
82:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/12 11:48:30
>夏は70度、冬は90度の熱湯まで勝手に涌いてくれて
夏70℃は低すぎないか?
勝手に湧いてるぐらいだから、勝手に湯切れしないように
追い炊きしてるかも知れないぞw
83:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/13 13:37:22 NmRkDnPK
>>82
君、あまり知らないみたいだな。最初から設定してたら、勝手に追い炊きなんかしないよ。
夏は70度の熱湯で充分すぎるぞ。湯を使うこと自体少ないんだし。
大体、あのタンクの熱湯と冷水の温水(約700~800L)を毎日3~4人家族ぐらいで使い切るということは
逆に水道代の方が気になるだろう。
84:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/14 11:40:57
>>83
すいませんが、普通70度は熱湯とは言わないんですが?
それにジョークという物も勉強してくれw
85:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/15 01:02:41 1R6tMuQz
>>84
ジョーク? 君、指摘されてそう言ってんだろう。
すいませんが、では70度の湯に入ってみてはいかかでしょうか?たった5秒でいいです。
きっと、「熱い」と言うでしょう(笑)
86:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/15 01:14:20
>>85引くに引けないと思うが?
攻めてみるのも面白い。
刺激しつつ面白い解答を待とう。
つまんなかったら、やってオシマイ!
って!感じなんでしょ?
87:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/15 01:17:39
俺は40度で結構でございます。
88:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/15 11:07:59
>>85
それは熱湯じゃなく、単なる熱いお湯w
89:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/16 16:35:54 rXQ9n+hM
>>88
熱湯≒URLリンク(dic.yahoo.co.jp)
90:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/16 16:38:30 Hwf9aq1h
すいません、オール電化にしようか悩んでるんですが(現在は台所→ガスコンロ・お風呂→ガス灯油)、
月の電気代 7500~10000
月のガス代 3500~3800
年間灯油代 55000くらい
エコキュート 100~130万
電気温水器 80~90万
IH 25~30万
(工事費込み)
なんですが、オール電化にして長い目で見ても経済的に利益はでるのでしょうか?
また初期費用が安い温水器と、月の電気代が安いエコキュートのどちらがおすすめですか?
業者に頼んで見積もって貰うのが一番早いんでしょうが、口車に乗せられて後で失敗するのも嫌で…もし詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けないでしょうか。
91:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/16 16:51:56 rXQ9n+hM
>>90 おいおい、工事費込みでも高すぎるぞ。
風呂場とキッチンもリフォームするなら理解できるけど。
機器だけ変えるなら、君の表示の半値でできるぞ。
92:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/16 17:59:02 Hwf9aq1h
>>91
本当ですか?!
あーもうこれだから…
聞いて良かったです!
業者に電話で簡単に聞いたのが、温水器の工事費込みが80~90万。エコキューが100~130万だって言われて。
んで、温水器にされると月の電気代が12000くらいになるでしょうから、今が19000くらいみたいなので月7000浮きますよね??
年で84000、10年で84万うくので、10年でもとがとれますと言われました。
エコキューだと温水器のさらに1/3で月が4000くらいになるので、月15000浮いて、年18万、10年で180万うく計算になる…と。
んで、今は単純計算なので実際細かく計算するともっと安くなるでしょうと言われました。。。
93:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/16 18:34:34 rXQ9n+hM
>>92
まあ、季節によって電気代は変わるが平均そんなところだろう。
ウチ(6年前にオール電化)は今、電気温水器であと10年以上もつみたいだが、次はエコQにする予定。
電力会社に相談するもよし。(親切だぞ~)まず、検索などして焦らず機器のカタログもよく見たほうがいい。
エコQは時期によって補助金が出るしな。
今も普通に生活してるけど、光熱費が安くなり+やっぱガス栓を気にしない生活はいいぞ。
とくにIHは最高(嫁も子供も太鼓判)。んでもって、俺でもそうじが5秒で出来る(笑)。
94:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/16 19:05:04 Hwf9aq1h
>>93初期費用は安い業者を探すとして、、、
オール電化にしたら経済的に安くなり、いずれは元がとれる、というのは信じて良さそうですね。
温水器かエコキューのどちらが良いかは、
温水器→初期費用が安い・耐久年数が長い・だけど月の電気代が高い
エコキュー→初期費用が高い・耐久年数が短い(メンテナンスもいるとか??)・だけど月の電気代は安い
結果、数年後の電気代を含む温水器のトータルと、電気代を含むエコキューのトータルを比較して決めたら良いという事ですかね??
大変大変よくわかりましたm(_ _)mありがとうございました。
旦那様が電気コンロを拭いてる姿を想像して、可愛らしくて癒されました☆
95:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/16 20:15:53 9GzPhDlX
ベランダって必要?なくてもいい?
96:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/17 10:07:18
>>89
必死にググッた努力は認めてやるよw
97:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/17 10:50:50
>>95
人それぞれのスタイルがあるからね
あなたの生活スタイルに必要ならつくればいいし、必要なければ無くてもいい
っていうかスレチ
98:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/17 11:21:56 8y5tZG+8
>>96
必死? ヤフーッたんだけど(笑)
君の必死さに比べたら、月とスッポンだよ。
99:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/17 18:23:19
>ヤフーッたんだけど
新語ですか?
70度のお湯を熱湯と言ったり、ユニークな人ですなw
100:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/18 12:10:43 qJJtncAU
>>99
君に対してだけの新語です。
「熱湯」と「熱いお湯」は違うと言う君のユーモアさの方がすごいよ。
101:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/18 18:21:04
>>100
馬鹿相手にするの疲れたわw
もうレス良いから
102:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/19 11:37:54 2hvGI7tY
>>101
「熱湯」と「熱いお湯」は違うと言う君のアホさ加減にも疲れたわw
103:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/19 13:45:47
熱湯は沸騰した水も含むが、水に対して個人個人が感じる熱さの事をしめす。
個人差はあるものの、だいたい50度以上は熱湯という定義にあてはまると思われる。
100の味方するわけじゃないが、70℃のお湯は熱湯とよんで差し支えないかと
104:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/20 09:51:59 AecgE9bp
手足をまともに入れられないほどの熱さを感じれば「熱湯」
70℃でも大やけどするよ。温度計でいちいち計らないしね。
105:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/20 10:35:26
お前らカップヌードルに熱湯入れてくれと書いてあるが
70℃の’熱湯’入れてるのかw
生煮えでくえんだろw
106:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/20 10:47:08 AecgE9bp
カップヌードルかよ。説得力ないな~(笑)
わざわざ温度を計って食う奴なんかいないだろう。そうゆう場合、沸騰が目安。
まず、70℃は飲んでもぬるいとぐらい言えば説得力もあると思うよ。
107:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/20 11:44:20
世間一般的には熱湯というのは90℃以上だな。
70℃で2人、50℃で熱湯と言ってる奴は1人だけだろw
108:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/20 12:20:04
お互い引くに引けなくて困ってるんですか?
年内には終わるといいですね。
109:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/20 18:45:09
>>106
カップヌードルには熱湯としか書いてないから
お前らみたいな’70℃の熱湯’入れてる奴が何人もクレーム入れてるんだろうなw
日清食品もいい迷惑だなw
110:108
08/12/20 20:05:39
子供みたいな言いぐさですね
次は>>106の番ですよ、知的なレスを楽しみにしてます。
111:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/21 04:06:26
>>92
算数弱いだろw
今、電気代だけで、7500~10000円かかってる電気代が、
コンロや給湯、暖房まで電気にして、どうすりゃ4000円になるんだよw
エコキューにすれば、給湯以外の電気代まで1/3になるとでも
思っているのか?
112:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/21 15:14:18
最初に70℃を熱湯と言った馬鹿はどこ行ったんだ?
113:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/21 16:13:28
熱湯ネタやめようぜ、話が進まん。
114:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/22 10:18:05
それならお前がネタ投下しろよ。
115:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/22 11:53:28 IOPad0j7
>>112
だから、70℃を一気に飲んでみろって!入ってみろって! ヤケドするから(笑)
ヤケドするような湯を熱湯じゃないという君はアホ!
君にとっての熱湯風呂は90℃なんだろうな~。
君なら50℃の風呂を肩まで入って、ドリフの「♪ババンバ・バンバンバン♪」が1曲歌えるよ!
116:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/22 16:02:14
>>115
火傷なら50度でも十分するんだが?
50度も熱湯ですかw
熱湯の基準が火傷するしないだとは初めて知ったw
117:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/22 16:33:19 wKiqtnvZ
建築中だが建築士に確認したら
オール電化でコロナの370Lエコキュートと言われました。
コロナはシェアが高いし良いメーカー。
容量は370Lで大丈夫だろうとのこと。
うちは4人家族で子供は男の子2人
大丈夫ですかね?
118:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/22 18:01:16 pa7SY9xI
>>117
問題ないよ
大体、マンション向けのALL電化なんて
300LのEQなんだから 湯切れだぞなんて
クレームないよ
119:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/22 22:06:16 wKiqtnvZ
>118
ありがとう。安心しました。
460L必要という話が大半でしたがマンションの標準が300Lならまあ大丈夫ですかね。
120:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/23 03:03:40
4人で370というのは、湯切れにはならないけど、
昼間の高い電気代でも沸かすってことだよ。
一般的なファミマの風呂は1216か1317程度で、
一般的な戸建てのものより浴槽容量も小さい。
121:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/23 12:21:19 XiMZynBN
>>116
やれやれ、やっと理解できたんだね! おめでとう(笑)
122:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/23 14:15:10 kff7bwoI
そうなのか?
風呂の差は70Lじゃ足りないかな?
マンションの人は昼間沸かしているのか?
123:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/23 17:43:44
>>121
文盲か?w
124:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/23 23:40:58 1h/wOeS8
>マンションの人は昼間沸かしているのか?
んなわけない
大体、今時の分譲MSで1216なんてUB使わないよ
賃貸アパートじゃねーんだから
ならばこんな感じ
朝/50L 昼/20L 夕方/50L 夜(風呂)300L
合計420L
ほら足りねーじゃんって ちょっと待て80~90°のお湯だぞ
ダチョウ倶楽部だって入らんだろ 水と混合するんだから
足りるでしょ
125:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/24 00:53:56
だいたい、風呂だけで一日300Lも使ったら、水道代で死亡するよw
126:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/24 02:45:00
>>124
>ちょっと待て80~90°のお湯だぞ
おいおい。
127:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/24 03:38:50
>>126
ツッコミ所はそこじゃないw
128:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/24 11:09:44
>>125
水の使用量ぐらい出るだろ。
300Lで死亡って、使ってないのかw
129:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/24 11:17:17
女3人なら300L位軽く使うわなw
130:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/24 12:52:49
おまいらクリスマスボケしてんのかw
「80~90度の熱湯を」300Lだぞ
単純計算して何kカロリーあると思ってんだ
131:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/24 13:20:07 DD+1iDBM
>124
計算ありがとう。まあ足りそうだな。
うちは3/4男だし。
370Lで頻繁に足りなかったら
300Lのマンション家庭は昼間の電気代で沸かす費用が大変なことになりそうだ。
そう言ったクレーム話もあまり聞かないし
普通に無駄遣いしなければ大丈夫そうだね。
460Lにしたとして毎晩90L多く沸かす費用はどれくらいかな?
深夜電力は昼間の電気代の1/3だから
お湯が足りなくて90Lを3日に1回沸かすのとだいたい同じ計算かな?
余剰分の繰り越しとかも考えると・・・
まあいいやw
132:103
08/12/24 14:46:38
あのさ、「熱湯」は「沸騰したお湯」ではないし温度もきまってませんよ、水に対する人がそれぞれ熱いと感じる概念
一般的に90℃以上を熱湯という決めつけも無い。
熱湯風呂、カップラーメンに熱湯、等々
70℃のお湯も熱湯といえる。
カップラーメンに入れるお湯は沸騰させた(近い)お湯を入れるという一般的な考えをふまえて熱湯と書いているだけです。
納得いかないのなら日清に問い合わせてください。
つまり「熱湯」という概念は幅広いものである
133:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/24 15:41:34
>>127
90度なんて設定にしたら、COP悪くてエコキュー使う意味ないだろ。
イニシャル考えれば、トータルで電気温水器のがマシ。
134:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/24 15:52:12
>>133
COPの意味わかってますかあ?w
イニシャルは頭文字じゃないんですよお?w
馬鹿かお前は
缶体の性能は電温もエコQも同等、だったら熱効率の高いエコQの
ほうが有利に決まってんだろが、さんすうもわからないのか?
135:124
08/12/24 20:46:49 lC50K1UC
>>125
どんだけ貧乏なんだよ
420L給湯のみで30日だったら13?ぐらいだぞ
上下合わせたって4,000前後だろ
てーか別荘地なんか? こんだけ言ってて計算
間違ってたらカッコ悪いがw
136:124
08/12/24 21:01:40 lC50K1UC
あーリュウベってでないのね
>>134
間違いないねCOPがわかってねーよw
137:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/24 21:14:45
晒しあげ
138:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/24 23:35:51
>>125
どんだけ高い水道料なんだよw
139:124
08/12/24 23:47:55 lC50K1UC
>>131
仮に370Lを月/1000にすると
460Lで月/1300程度だったと思います。
うる覚えなので電気系にツッコまれるかもw
140:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/25 01:08:01
うる覚えw
141:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/25 01:27:26
>>125
確か欧州にホームステイした日本人の女が、毎日風呂に入った非常識者って事で
家を追い出されたな。w
また欧州のホテルで日本人客が一番嫌われる理由が、ホテルでお湯を使いすぎる事らしい。w
142:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/25 11:28:56
>>130
125は水道代と言ってるんだが?
>>132
お前だけそう思っていろよw
143:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/25 13:14:55
>>142
こいつバカだ...
間違いも認められないピンキリのようなやつだな
144:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/25 18:21:21
>>143
お前ダチョウ倶楽部の熱湯風呂見過ぎだろw
あれ番組的に熱湯と言ってるが、そんなに熱くないしw
145:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/25 18:37:43
えーと、論点を整理しないか?
146:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/25 18:53:44 g0mJHypK
4人家族なら460Lがいいよ。差額なんて大したことないし。
147:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/25 19:08:49
>>142
125も130も俺なんだが
>125は水道代と言ってるんだが?
言ってないよ?
148:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/25 23:50:06
>>134
おまえ、90度でも、65度でも、同じCOP 出ると思ってるのかw
カタログをよく読むように。
ほんと馬鹿ばかり。
149:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/26 00:02:43
>>148
じゃあ電気温水器なら?
>127では何と書いているか自分で読み返せば?
150:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/26 04:55:31
ナイスタイミング。
深夜だけで足りるタンク容量でないと、全然、エコでないってことね。
■エコキュート、設定にご注意 省エネ効果少ない場合も
URLリンク(www.asahi.com)
151:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/26 13:27:28 ER/pDD8q
するとこんな感じがいいのかな?
4人家族として秋冬春は
300Lなら90度
370Lなら80度
460Lなら70度
を深夜電力で沸かして使うと。
あとは使用量みて個別で上下
エコ?モードにしておく
152:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/27 10:43:03
>>147
>水道代で死亡するよw
153:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/27 11:17:44
夫婦2人暮らし。引っ越して約2週間。南東北。エコキュートは460L。
余裕と思ってたのに、この寒波のせいか昨日は夕方から
沸かし始めてたんで、「今日はもうそんなに使わないし!」と
焚き増しはエコ停止。
おまかせ設定になってたのを深夜のみに設定し直してみたけど、
寒波続くようならやっぱまかせたほうがいいんだろか。
使ってみないとわからないもんだね。
154:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/27 11:30:16
>>153
今話題のエコキュート、実は全然エコじゃない事が判明
スレリンク(news板)
155:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/27 14:13:21
↑↑↑
エコじゃない人はちゃんと設定していなかっただけの話
156:153
08/12/27 14:45:08
やっぱ省エネ効果狙うなら、状況にあわせて設定研究が必要なんだね。
157:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/28 11:56:59
「夜間のみ」ボタンを押すだけなのに大騒ぎする事ないだろ。
こんな事で騒ぐなんて、PCも携帯も使った事ないんだろうなw
158:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/28 12:40:19
電磁波が怖い人なんじゃないですかね?
159:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/28 13:28:10
>>157
うちの、そんな一発ボタン無いよ
機種によって設定方法は違うんだよ
160:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/28 13:35:15
>>159
いや・・・そんなマジレスが欲しいわけではなく
最下段のヒニクが書きたかっただけなんだよ
161:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/28 14:52:17
>>157
「夜間のみ」にすると湯切れ起こす可能性が高いから、出荷時にそうしてないんだろ。
ボタン押すだけじゃ、解決になんねぇ。
162:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/28 18:50:26
自分で最適設定を見つけよう、という意思のない人は
「馬鹿だからお金損してる」ということに気付かなくてもいいけど
自分が馬鹿だということを棚に上げて「オール電化は損だ」と
言うのだけは止めてね(はぁと
163:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/28 19:14:10
コスト以前の問題だろ。
エコQの説明書も読めないなんてw
バカ杉て話にならん
164:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/28 19:25:51
湯切れを起こす奴も同様ね
165:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/29 11:50:55
最適な設定w
省エネモードにしないと、省エネでないのに、最適も糞もあるかw
省エネモードで湯切れしない程度に、湯をあんまり使わない家族向きってことだろ。
166:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/29 13:13:22
今月ガス代を節約しようと省エネにつとめたのに
4.7m3で4800円の請求がきました
どうしてくれるんですか?
167:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/29 14:16:54
>>153
夫婦2人暮らし。引っ越して約1年。北東北。エコキュートは460L。
先日の寒波襲来時はTn-6Tx-4だったが【深夜のみ】でも問題なし。
モデルはHE-F46AQMS。貯湯ユニットは屋内設置、保温浴槽。浴槽湯量200L+シャワー
120L/2人使用しても貯湯ユニット湯量メモリは一目盛りも減りません。
「寒冷地では使い物にならない」にビクビクしていたが・・・
168:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/29 15:36:10
>>166
ガス値下げ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
169:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/29 16:45:54
ここ見て勉強した
URLリンク(www.8wari.com)
170:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/30 10:19:10
南関東で2年間、夫婦2人、ダイキンエコキュ370l(深夜のみ)、
保温浴槽の生活をしているけど、寒い時期はたまに湯が足り
なくなり沸き増ししてる。
エコキュの寿命がきたら、次回は460lか、それ以上の容量の
電気温水器にすると思う。
171:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/30 11:40:51 T4c/OM2F
タンクを屋外設置した場合、タンク内の温度低下が激しくて寒冷地では使い物にならない。この温度を維持するためには、深夜のみの設定では不可能→昼も稼働して湯沸かし→電気代高騰だね。笑っちゃうよ!
172:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/30 15:01:31
>>171
屋内設置+保温でいいジャマイカ
なんでわざわざ、無理に厳しい条件を設定するんだ
173:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/30 16:31:56 T4c/OM2F
>>172
設置業者に聞いてくれ(笑)能力は十分って言ってたんだが!
174:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/30 17:40:25 NAAnNPFU
俺はパナ製を薦めてるが、試運転の時は、おまかせ節約にしてあげてる
ただ説明書を読むとパナの「おまかせ」「たっぷり」は90L減るたんびに
湧き直しを自動で行うとなってる こりゃ昼の電気代もかかるわ
一方、三菱は、こまめに沸き直しをするんじゃなく最低貯湯量になると自動
的に沸き増しするようになってる まあ深夜のみの設定が一番いいんだろう
けど、それじゃ460Lか550L選択しろてーことか?
175:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/30 18:26:56
>>172
だな。
北海道で新築でエコキュートを設置する場合は、タンクは室内設置が標準だ。
176:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/30 23:12:05
べつにいんじゃね?
厳しい条件設定するのは個人の自由じゃん。
わざわざ、使用困難な条件設定してんだろw
しかも悪いのは業者なんだろw好きにさせろよ。
ばかすぎ(笑い
177:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/30 23:27:14 T4c/OM2F
対策中( ´∀`)/~~
178:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/31 00:21:56
オール電化はクリーン?ヘドロまみれの給湯器
スレリンク(build板)
529 :(仮称)名無し邸新築工事 :2008/12/30(火) 11:36:50 ID:T4c/OM2F
532 :(仮称)名無し邸新築工事 :2008/12/30(火) 16:30:06 ID:T4c/OM2F
539 :(仮称)名無し邸新築工事 :2008/12/30(火) 18:04:44 ID:T4c/OM2F
541 :(仮称)名無し邸新築工事 :2008/12/30(火) 21:51:26 ID:T4c/OM2F
544 :(仮称)名無し邸新築工事 :2008/12/30(火) 23:26:04 ID:T4c/OM2F
179:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/31 08:30:42
家庭内電磁波を測定してみました。
URLリンク(www.babycom.gr.jp)
URLリンク(www.babycom.gr.jp)
ノイズをまき散らす大電力インバーター機器の高周波漏電
スレリンク(kaden板:161番)
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
スレリンク(baby板)
180:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/31 11:42:15
>>172
屋内設置って、見えない初期コストがかかってるからな。
坪単価80万の家なら、3,40万ぐらいは余計にかけてるってこと。
181:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/31 12:08:47
ちょっと波板で囲い込むだけで3,40万ですかw
182:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/31 12:10:53
ガス給湯器なら、波板で囲い込むわけにはいかん罠
かといって外壁設置だと、間違いなく水道管が凍り付く罠
183:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/31 12:48:31
室外に設置して日曜大工でタンクを囲ってやれよ。w
厚さ20cmのグラスウールを回りに敷き詰めて
184:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/31 12:49:35
>>180
土地の坪単価、250万の都心部でエコキュートを設置するって事は、250万よけいにかかっているって事ですか ?
185:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/31 12:54:47
>>183
厚さ20cmのGW?素人ですか?ww
186:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/31 13:29:35
>>185
プロ・・? ? 業者かよ。( ゚д゚)、ペッ
187:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/31 15:56:49
厚さ20cmですかwww
188:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/31 16:25:13
業者 m9(^Д^)プギャーーーッ
189:(仮称)名無し邸新築工事
08/12/31 17:40:32 f7IE+7et
エコQ、寒冷地仕様があるのに。素人だな。
190:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/01 11:57:07
>>183
2×10なら20cmぐらいだが、金かかるよ。
2×10住宅があるとはいえ、日本では2×6も少なくて2×4が主流だろ。
人よりも、エコキュー大事にするってw
191:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/01 12:06:19
そもそもタンクはパナソニックなら、真空断熱材で囲っているな。
192:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/01 12:19:23
真空断熱材って言うと凄そうだが、昔からある魔法瓶の構造と同じだろ。
193:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/01 13:08:52
↑素人がw
194:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/01 16:18:10
あはは。
魔法瓶ほどの耐久性能があればいいがw
10年ぐらいでぶっ壊れるエコキューにはちょうどいいだろうさ。
195:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/01 17:47:21
>>192
全然違うだろw
冷蔵庫の周りに巻いているアレだよ。w
各社エコキュート比較
URLリンク(ecocute.ecotown.jp)
196:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/02 18:25:34 tf5prUQT
初めて風呂と料理した
スッゲーな
こりゃ快適だわ
買えてないヤツは早くリフォームしろよ
197:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/02 19:32:51
風呂と料理とな ?
妻は風呂か ?
198:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/02 21:05:38 I5wgfkA0
エコキュートはエコではなかった(笑)
199:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/02 21:12:50
オール電化って、最近はやってるらしいけど電気って
あまってるんですか。
やはりエネルギーって電気(火力水力原子力)ガス 石炭
といろいろ分散してる方がいいのでは?
200:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/02 21:53:42
>>199
太陽光発電
201:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/02 21:54:52
分散させるのは別にかまわんが
電気がないと動かない機械じゃ
分散させる意味が無い、と思わないか?
202:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/03 09:36:22
ガス給湯もエコではないけどな
203:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/03 12:10:02
>>199
オール電化は、使用率の低い深夜帯の電気を使うのが基本。
いくらオール電化でも、昼間使いまくるのは馬鹿。
204:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/03 13:11:04
最近、深夜電力料金が値上がってきている
オール電化が普及し初めたら・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
205:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/03 13:16:39
東京電力は 6円 -> 9円に一気に値上がりしたな ( ゚∀゚) ニヤニヤ
206:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/03 17:18:46
その後大幅に値下がりするの知らないのか?
今度の値上げは、原油が最高値の時を参考にした料金。
後は下がる一方w
207:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/03 18:04:31
ガス工作員必死だな(藁
208:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/03 18:35:53
そうか、ガス給湯器って温度設定パネルとか電気で動いてるから、
停電になると水しか出なくなるのか
209:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/03 19:05:53
>>206
基本料は下がるが、深夜電力料金は変わらねえよw
210:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/03 22:03:30
まぁガスも今後値上がりしそうだし人の事いえなくなるような気がする
211:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/03 22:18:02 hfA5emuZ
この時期は昼間も家にいるから 今月の料金高そうだなぁ
212:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/03 23:50:31
おまいらオール電化で太陽光は付けてないの?
213:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/04 06:46:55
エコよりも自分の懐具合が大事なので、元を取るのが
難しい太陽電池は付けてないよ。
214:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/04 09:00:06 Bue5T18z
電気やもガスやも必死だな!(笑)
215:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/04 17:32:20 aLuZ+gK8
電気代が値上げになるとき、オール電化の家だけが値上げすると思ってるアホがいる。
通常料金なんか、元々高いのにさらに値上げになるのに(笑)
で、そんな時、ガスも上がるよな。Wパンチってか!
216:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/04 17:49:35
>>215
日本語で OK
217:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/05 11:45:33
>>209
>深夜電力料金は変わらねえよw
永久に変わらないと思ってるのかw
そもそも去年上がってるんだが?
218:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/05 12:32:36 /FFlkp1+
>>217
ということは、さらに値下がりもあるということですな。
219:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/05 13:50:41
>>217
ますます、深夜電力料金をベースに考えている
オール電化ってダメって事じゃんw
220:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/06 10:42:21
>>205
おいおい、1月から10円超えてるぞ。
東京電力の電化上手の場合、深夜料金は、9.17円+1.41円(燃料調整費)=10.58円
>>206
原油価格で変動するのは、1.41円の部分な。
しかも、本来は、2.82円上げて11.99円になるところを、半分の1.41円は4月以降に割り振ってんだよw
だから、原油価格が下がっても、割り振った分は4月以降に足される。
221:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/06 10:43:32 cDMR1QPN
>>219
君の家も準オール電化みたいなものだろう。
まわりを見渡してごらん。電源が必要なものばかりだろう!
222:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/06 10:48:57 cDMR1QPN
>>220
それでも半値以下!
223:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/06 11:01:00
>>222
半値って
元々深夜料金じゃないと、暖房や給湯は、ガスや灯油に対抗できないんだからw
1月、真冬だろ。
2003年は5.95円だったわけだが、そのつもりで蓄暖なんか入れてると悲惨だよ。
5円ぐらい上がってるわけだ。
7kWの蓄暖を少なめに2台いれててみ。(実際は、4,5台入れてるやつが普通にいる)
7kW×8時間×30日×2台×5円=3360kW×5円=16,800円
深夜時間帯に給湯その他の電気も使うだろ。
真冬は、予定より月2万ぐらい電気代が上がったということさ。
224:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/06 11:20:02 cDMR1QPN
>>223
君、真冬だからといってオール電化の家は全部電気で賄うわけではないんだよ。
電気ガス併用者と同様、寒冷地以外の冬の一時だけ灯油ファンヒーターでも充分なんだから。
オール電化だからといって蓄暖入れてる人は少ないよ。
ほとんどは風呂とコンロを電気にしただけの人が多い。(最近は床暖房も増えてはいるが)
225:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/06 12:17:36
>>222
1/3 以下であることが前提のオール家電はきついなw
エコキュートならまだましだが、夜間蓄熱暖房は全滅だろw
226:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/06 12:30:18 cDMR1QPN
ガスも時間帯割引するぐらいの努力がほしいね。
227:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/06 12:30:53
>>224
それリフォームでない。
「いい家」本の影響で、2003年あたりから新築では蓄暖を設置してるとこ多いよ。
HMもすすめてくる。
それに最近の新築だと気密が高くて、石油ファンヒーターは使えんぞ。
228:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/06 12:57:28 cDMR1QPN
>>227
君、ホント素人やな。新築は石油ファンヒーターが使えない?
今の新築は24時間換気設備の設置義務なのに。
君はあまりしゃべらないほうがいいよ。
比較して蓄暖より床暖のほうが圧倒的に多いぞ。それ以上に石油ファンヒーター使用者も多いけどな。
229:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/06 13:14:54
>>228
>蓄暖より床暖のほうが圧倒的に多いぞ
意味不明だなw
一番多いのが、蓄熱の床暖だろ ? 床暖の中では初期コストが安いからね。
あと、新築で、石油ファンヒーターってどんだけアホかとw
高々の家に住んでいないの ? 友人で高々の家に住んでいる人いないの ?
高々の家では、冬は24時間換気のスイッチを切っている人が多いぞ。
230:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/06 14:17:43 cDMR1QPN
>>229
なんで蓄暖から蓄熱式に話を変えるんだ?
新築が全部蓄暖が付いてる高々だと思うなよ。セレブか!
君、そんなことを言いながら今、石油ファンヒーターを使ってんだろう。
231:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/06 14:46:17
>>228
おまえ、24時間換気のことを知ってて書いてるのか?
馬鹿すぎるんだがw
232:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/06 14:50:04
ID:cDMR1QPN
233:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/06 14:53:15
>>230
蓄熱も蓄暖も、深夜電力を使っていることには変わりないだろ ?
お前が言いたいのは、ガス床暖房との比較 ?
あと、新築で圧倒的に多いのはエアコン暖房。
極寒冷地は、FF の石油ヒーター
どちらも、新築で室内の空気を燃焼しての石油ファンヒーターなんて考えられない。
234:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/06 15:20:31 cDMR1QPN
で、結果、深夜電力はお得ってことだよな。
エアコン暖房の暖かさは微妙だし、女性にはカサカサになるので嫌われる。
新築だから石油ファンヒーターは使わないと言い切る君が考えられない。
まあ、新築で一番は昔ながらのストーブが経済的であったかく災害でも使えるということだな。
俺、今からお出かけだから、あとよろしく。
235:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/06 15:33:40
ID:cDMR1QPN
一人、何も理解していない・・・・・ orz
236:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/06 23:28:28 zyQikmPD
端から読んでると どっちもどっち と言うのが正直な意見
sageてる人の方が必死さは伝わってくるけどねww
237:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/07 00:05:40
>>236
そのレベルなら、まだ家は建てないほうがいいよw
238:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/07 00:21:53
>>236
具体的に何も書けないって、書いていて恥ずかしくなってこない?
239:236
09/01/07 00:25:09 AVeDg13o
別に書く気がないし知識もないし。
でもそんなにムキになってもらえて書いた甲斐があったよ。
240:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/07 00:29:04
毎回 ID 変えて、必死すぎて笑う
241:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/07 00:45:43
ただ単に日付が変わっているからだと思うんだがww
本気で言ってるの??
242:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/07 00:52:00
すみません、知りませんでした。
243:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/07 11:23:19
ガス屋の必死さがうかがえるスレでつね。
244:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/07 11:29:20 P149rIPt
URLリンク(www.classago.com)
オール電化住宅 要注意!住宅用分電盤のトラブル
だって、最悪だな。技術力の無い電気工事会社。
245:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/07 11:42:36
資格も持ってない奴がガス屋を名乗って工事する方が怖いが。
246:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/07 12:22:03 0dq6mq2j
軽量鉄骨系の大手だと、燃焼するストーブやファンヒーターは使わないで下さいと、
説明を受けますよね。やはり換気システムがあっても今の住宅にファンヒーターは、止めるべきかと。
247:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/07 14:08:27
断熱性能が良ければ、ある程度部屋が暖まったら、一度空気の
入れ替えをしても、室温はすぐに戻るけどね。
隙間風が入りまくる古い住宅なら、燃焼系暖房器具を使っても
酸欠になりにくい代わりに、ずっと焚いてないと室温が下がる。
そういう家に住んでる人がオール電化にすると「寒い」って
言うんだよ。悪いのは電化じゃなくて隙間風の入るボロ家なのに。
248:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/07 14:57:21
つうか、ボロ家にオール電化すすめるのが悪徳。
249:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/07 14:59:52
>>228
wwww
ガス屋は、これだから。
24時間換気の換気量を調べてみろ。
250:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/07 18:20:21
>>228は電気屋だと判断するのが日本語が読み取れる者としての正常な判断だと思うが
251:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/07 22:10:45
電気屋なら24時間換気について最低限の知識くらい持ってると思うが
ちなみにガス屋は、基本的に換気扇にはノータッチ
せいぜい「窓開けてくださいね」と言うくらい
V=KQと言われても何のことか分からないのがガス屋
フード付けないと不利ですよねと言うのが電気屋
VOCと一緒にすんな!と怒るのが建築屋
ここまで書いても意味が分からないのがガス屋の工作員w
252:236
09/01/07 22:27:54 AVeDg13o
昨日から必死すぎww
253:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/07 23:26:42
なんつーか、こう…「具体的な指摘」も無しで
必死だな(藁)って言うのって、どうかと思うんだ。
反論できなくて、捨て台詞を吐いてるみたいで。
254:236
09/01/07 23:35:03 AVeDg13o
あらそう? 近い将来引っ越す先の家のリフォームを考えているので
ロムっているんだけどね、参考になる意見とか拝聴したくて。
昨日も書いたけど、ただ読んでるだけのこっちにも必死感が伝わってくるよww
そんなにムキにならなくても、少しは相手の言い分も考えてみたら といったところだよ。
255:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/07 23:43:11
相手の言い分って何?
256:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/07 23:46:05
>>254
別に対立すべきものではないと思うのだが。
ガスにはガスの良いところがあり、電化には電化の利点がある。
それぞれを認め合うなら何ら問題はない。
ただ、間違った認識には「それは間違いだ」と誰かが言う必要がある。
あなたは、間違った認識に対する指摘を「必死だなw」と笑うのか?
257:236
09/01/07 23:52:52 AVeDg13o
>間違った認識に対する指摘を「必死だなw」と笑うのか?
立派な文章ですね、読む限りでは。
だってお互いに中途半端な知識を書いてそれに指摘を受けると
微妙に話をずらして反対に指摘する・・・・・・こんな姿勢を「必死だなw」と笑うぐらいいいでしょ?
指摘することを 必死だな と言っているのではないよ、
姿勢が 必死だな と言っているんだよ、 ご理解下さいね。
258:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/07 23:55:02
>>257
つまり事実には目を伏せているのですね
あなたは馬鹿だ
259:236
09/01/08 00:00:47
どうしてそう言う言葉が出てくるのか理解できませんね。
ちゃんと読んでいますよ、「参考になる意見を拝聴したくて。」と書きましたが読めませんでしたか?
おまけに
指摘することを 必死だな と言っているのではないよ、
姿勢が 必死だな と言っているんだよ、 ご理解下さいね。
とまで書いているのに全く御理解いただけないようである意味期待通りですよww
260:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/08 00:47:46
もうそれぐらいにしときなよ
261:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/08 10:15:51
>>236
ここの意見を参考にしないで
自分の生活スタイルでガスでの試算、電気での試算をやってみればいいよ
ガス生活してたのなら各月の使用量、料金体系もちゃんと書けばここでも試算してくれると思うよw
262:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/09 02:06:49
236みたいなのが、カモなんだろwww
263:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/10 07:52:45
うちの場合でかなり大雑把に試算してみた
エコキュート+IH調理器の導入を前提
初期の導入費用で良心的なところでも
機器費用40万+工事費用20万=60万はかかる。
床暖房などの高機能タイプだと+20万~かな?
うちは寒冷地じゃないから床暖房は要らないとして
ガスの基本料金と給湯の節約で-4000円/月ぐらい
機器費用(40万)がガス機器(15万と仮定)と比べて25万ほど割高とすると
新築や寿命で新規入れ替えを前提にした場合に限り
損益分岐点が48000/450000で10年ぐらい。
機器の耐久性は最低限のメンテで10年程度と考える。
それ以降の部品交換が必要な有償修理は3万ぐらいかな?
損でもないが得って程でもないな。
導入費用が高くなったり、夜間割引が下がったら・・・
264:236
09/01/10 12:51:39 xWlCuxiq
カモでもなんでも家内の「ガス(プロパン)は怖いから」の一言で
オール電化決定の状態です。
リフォーム予定の家 現状では電温(550L)にガスの追い炊き用みたいな釜が付いてて
ガスコンロ、他にはガス暖房用(或いは食卓鍋用)が一口あるのですが
リフォームの際電温の取り替えにするのかエコキュートにするのかといったところで
使い勝手や耐久性、不具合情報が載っているのかな というつもりでROMしております。
>>261さん レスありがとうございます。
265:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/10 13:25:03
>>264
>ガスの基本料金と給湯の節約で-4000円/月ぐらい
この前提は間違ってるんじゃないかな
それとも、実際にこうなったの?
266:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/10 13:41:31
>>265
そう、間違っているな。
それに加えて家電全般が消費する電気代も削減されて
あと何千円か浮くよ。
267:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/10 15:01:54
>>263
今の電気使用量は?
268:263
09/01/10 15:52:51
あくまで大雑把な試算ですよ。
季節により変動するけど毎月の電気料金12000+ガス5000円で
暖房はエアコン使用、ガスは給湯と調理のみ。
うちは光熱費は安いほうですかね。
ガス基本料 -1000
給湯光熱費 -3000
割引 -5% -700(17000-3000=14000の5%)
でも契約電流で電気代基本料が上がっちゃうと思うので
それを入れるとまあ-4000/月ぐらいかなと。
269:263
09/01/10 15:59:12
訂正
給湯は電気でした。
270:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/10 16:46:25
ん?
給湯は電気って、どういう意味?
今も電気温水器なの?
271:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/10 17:32:05
>>268
なんか言ってることが無茶苦茶だな。
272:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/10 17:39:16
460Lオール電化 炊き上げ夜間限定
さっき嫁さんと一緒に風呂入りながら日本酒飲んで
かけ流し~とか湯船溢れさせたら湯切れしたw
俺は40歳だけど、嫁が21歳なんで大量にお湯使うお年頃。
やっぱ、湯量は注意しないとな。
273:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/10 18:44:11
何分くらいかけ流ししたの?ww4時間くらい?www
274:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/10 19:58:22
釣りなんだから、そっとしておいてやれよ。
275:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/11 01:00:17
大学生のころアパートに住んでたけどそこが
プロパンだった。基本料3000円にガス2L2000円くらいだった
すっげ高くないか・・・
276:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/11 08:09:26
>>273
いや、1時間弱くらいかな?
午前中も二人でシャワー使ってるから、こんなもんだと思うよ。
それに昨日は寒かったし。
標準にしておけば湯切れないけど、子供いないし
湯切れの状態見たくてわざとやったんだよ。
277:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/11 12:25:47
>>276
なら最初から「わざとやったんだよ」って書かないのは何故?
278:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/11 12:42:55
>>277
意味はないよ。何か問題か?
279:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/11 13:28:37
>>278
あんたが姑息なガス工作員だと思われるだけで別に問題はないよw
280:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/11 13:39:03
そんなガス屋にピリピリしなくてもいんじゃね?
オール電化は後ろめたい事があるみたいじゃん。
まぁ、夜だけの設定でお湯使いまくれば湯切れして当然だし
設定変えれば問題無いけど、設定も出来ない低能はガス使ってればいいだけの話。
281:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/11 13:44:50
いや、別にピリピリなんかしてないし
むしろあんたの方がピリピリしてないか?w
ガスは湯切れしないけど青天井だし、湯切れしそうになったら
風呂リモコンで残量警告が出るけど、それを無視して湯切れさせたのなら
最初にそう書いておかないと、無知なガス屋の下手な工作としか
思えないんで、その辺は注意しておいたほうがいいよw
282:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/11 16:00:33
夜間限定だと、460でも、その程度で湯切れするのか。
370を4~5人用として売ってるのは、詐欺っぽい。
結局、昼間料金で沸かしてるから湯切れしないということだな。
283:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/11 16:32:19
>>282
もうがんばらなくていいからw
284:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/11 20:39:45
頑張る必要ないだろう。
エコキューがエコでないのは、ばれちゃったしなw
285:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/11 20:56:44
エコ=金がかからない
と勘違いしているバカのなんと多いことか。
286:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/11 21:46:32
自説が正しいなら、嘘を述べずとも良かろうに。
嘘を述べるということは、嘘で援護する必要がある、ということだろ。
つまり、一度嘘を吐いた口は、また嘘を吐くということだ。
さあ、どこまでが嘘だ?それとも>>284-285も嘘か?
287:272
09/01/12 06:17:20
>>282
その程度って、シャワー4回+湯張り+約一時間お湯出しっぱなし。
これが、その程度?相当だぞ。
お前んちどんだけ大家族なんだよw
これ、4~5人用じゃなければ2人用か?アホか。
もし、これで少ないと思うなら、
ガスや灯油じゃなくA重油ボイラーでも使った方がいい。
288:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/12 10:24:38
>>272
これをプロパン、都市ガス、灯油でやった場合の試算やったおもしろそう
誰かやってみて!
289:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/12 10:54:55
水温10度、470Lを80度とした場合、
必要熱量は32900kcal=137.85MJ
となるわけだが、ガスや灯油はこれを「何時間で」
出すかによってかなり違ってくると思われ。
プロパン、都市ガスなら20号の給湯器と決め打ちして
しまうのもアリかなと思うが、灯油は小容量貯湯式だと
短時間でかなり冷めるので、それも考慮に入れる必要が
あるのではないか。
290:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/12 15:46:39
そもそも、オール電化なんて小銭気にする貧乏人が使える設備じゃないんだよね。
それに深夜電力でお湯沸かすって、当然昼間は高くなるわけだから
自分達の生活から考慮しないといけない。
そんな事が分からないレベルの低い人間なら
高いプロパンでも使っていればいい。
291:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/12 15:52:15
1レスで自己矛盾なんて、たいしたものだな>>290
292:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/12 16:06:27
>>287
若い嫁と早く子供作れよw
娘2人でももてば、シャワー4回なんて普通。
湯も大量に使うから。
293:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/12 16:16:10
>>292
そうか
で、月の水道代はどれくらいだ?w
294:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/12 16:22:19
>>293
水道代なんて、電力以上に地域差大。
馬鹿馬鹿しいことを聞いてるのに気づけ。
295:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/12 16:46:40
>>292
確かに若い嫁は裏山だ。俺の嫁と交換したいw
娘二人で大量にお湯使うならそれこそエコキュートの出番では?
296:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/12 17:57:21
富山の公務員が新築のために公費をかすりとってます
297:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/12 22:56:14
>>294
じゃあ、月の使用水量はいくらだ?
298:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/14 00:09:56
うち460Lで夜間のみ設定。
普段は給湯使用量1日500Lくらいだが、
正月に姉家族が泊まりに来て連日800Lまで増加。
でもぎりぎり湯切れしなかったよ。
299:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/14 00:47:23
短パン
300:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/14 01:07:06 sFBxm3JP
オール電化にするとCO2排出量(=エネルギー消費量)が3割増えるとか、
信州大の先生の研究報告があった。
そりゃそうだな、熱から半分以上のエネルギーを捨てて発電し、
送電中のロス、器具でのロスも入れたらもともとのエネルギーの3割も使えないだろう。
何でもかんでも電力で、ってのは非常にまずいと思うぞ。
301:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/14 06:08:55
CO2気にしてるの?
俺まったくしてないよw
便利ならいいじゃない。
302:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/14 08:16:18
>>300
オールガスだとCO2減るのですか?
303:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/14 08:57:46
>>300
何と比較して3割増えるのか?
信州大学の教授が嘘をついてるのか
それとも>>300が嘘をついてるのか
どっちだ?
304:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/14 13:33:17
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
スレリンク(scienceplus板)
携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
スレリンク(baby板)
305:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/14 16:12:56
スレ違いですよ>>304
306:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/15 12:01:17
URLリンク(www.8wari.com)
オール電化について詳しい説明
307:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/15 15:31:04 XqS+4zsD
IHコンロの電磁波って、実際どうなの??
308:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/15 16:01:19
>>307
ガスコンロの危険性と比べれば、全く問題にならないレベル。
309:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/15 16:30:50
まぁ、ガスコンロが原因で亡くなった人はいるけど
IHの電磁波で亡くなった人はいないからな。
310:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/15 16:43:56
いるってレベルじゃねーぞw
まあ、IHの電磁波がどうのこうのと言う人だって
電子レンジも携帯もTVもパソコンも使ってるわけで
311:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/15 16:49:14
>>309
こんにゃくゼリーで窒息死した人の数より
ガスコンロで死んだ人の方が圧倒的に多い
「交通事故で死んだ人の方が多いが車は規制されないではないか」
という反論もあるだろうが、それは見当違い
車は代替不可能な必要悪という社会的認知に対して
ガスコンロは、十数万あればIHで代替できるのだ
ガスコンロじゃないと旨い料理は作れない、という人に
無理強いするつもりはこれっぽっちもない
ただ、安全に使ってくださいね火事で死なないでね
酸欠で死なないでね類焼で他人まで殺さないでねと
お願いするしかないのだが
312:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/17 10:40:14
うちは風呂だけガスにした。
313:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/17 10:48:46
>>312
スレタイ100回読んで出直し
314:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/17 14:53:48 GkoSqffO
昨日から新築オール電化物件に入りました。暖房はつけっぱでいいものなの?
場所は北海道、関東から来ました。
315:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/17 16:39:48 4/c/sV7F
岐阜で今日もまた、パロマのガス給湯器で老人が2人、死んだな。
やっぱガスはもう使わなくても生活できるからオール電化がいいよな。
たかが、風呂やコンロだけのために死ぬなんて、考えられない。
316:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/20 22:41:59 B/+tq5ui
エコQ やっぱ日立の沸き増し設定は凄いと思う
設定 湯切れ防止設定 あり
沸き増し量 少量
深夜直前沸き増し 禁止
って設定できるんだよ
昼間~夕方に半分使ってしまった場合17:00以降に100リットルだけ
沸き増し(ただし22:00以降は沸き増ししない)
これが他社で深夜 満タン おまかせ程度しかないとバンバンデイタイムとかで沸かしてくれる
一体何のために電力契約区分を初期設定してるのか判らんよ
317:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/20 22:49:01
?????無知?????
318:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/21 02:09:47 LppCIy1l
無知
319:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/21 14:02:36
電気はやっぱり危険と思う
大阪でアウトブレイク発生(150m内の白血病18人・町内13年間で死者160人
URLリンク(ameblo.jp)
320:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/21 19:58:43 Q7kEs9LB
じゃあ、電気使うな!アホなアウトブレイク。
321:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/22 03:59:57 gC5khsd3
え
322:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/22 06:08:21
>>320
そりゃねーだろ。
そんな言ったら、書き込めないんだし。
323:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/22 14:05:19
電気を叩くなら、このスレじゃなくて環境板に逝けよ
ここはオール電化のスレなんだから
324:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/23 11:12:23
電磁波が怖いとかいってるやつ(過敏症になってない人)も携帯電話使いまくってるw
糸電話にしろよw
325:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/23 21:49:56
携帯なんかまだ良い方。
ドライヤーとか最悪。
外なら電車に乗ったら洒落にならんほど電磁波浴びる。
326:(仮称)名無し邸新築工事
09/01/24 14:30:37 fuwY6Ty+
中東に行ったらミサイル浴びる。
327:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/05 18:35:23
あげとくね
328:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/08 21:46:35 LCjfZhAV
こんにちは、少し質問があります。
周囲でオール電化にして光熱費が安くなったという話が多く、
先日オール電化(+エコキュート)に踏み切ったのですが、
風呂を入れると湯が足りず、1人しか入れず困っています。
二人目はもうお湯がぬるくなります。
過去レスで370リッターで4人なら、80度くらいと記述があったのですが、
マックス60度にしかならないし・・・
一応、湯が足りなくなるから、今は自動湯炊きにしてあります。
(夜間料金の意味ねえええ・・・)
我が家が3人家族ということを知らせた上で、知っていて業者は取り付けたかと思うと
かなり憤慨ものなのですが、こんなものなのでしょうか?
お金かけて、ガスのときよりかなり不便になってしまい、
毎日家族が湯が足りないとケンカしてこまってます。
スペック:3人家族、370リットル
329:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/08 22:49:40
このスレの電気屋に騙されて気の毒な。
エコキューのタンク容量は、昼間沸かす前提で、○人用になっている。
だから、同じ人数でも、電気温水器よりタンク容量が小さい。
深夜料金だけで沸かすなら、電気温水器と同じ(冬場を考えれば、より大きな)タンク容量がいる。
330:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/08 23:16:57
>>328
>マックス60度にしかならないし・・・
それが出湯の温度でなくタンクの温度ならまず故障を疑え。
センサー異常等でタンクの沸き上げ温度が低くなっているのかもしれん。
331:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/08 23:30:22
>>328
風呂に湯を入れて、3人連続で入っても、湯がぬるくなるの?
332:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/08 23:40:41 M8LAUcQ8
>>328
配線間違いか、温度設定間違い!
60度しか上がらないなんて考えられない。
333:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/08 23:43:45 M8LAUcQ8
>>329は昼間沸かすとか、容量とか言ってるけどエコキュー知らないな。
334:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/09 03:57:08
>>328
それ、温度を逆に下げてないか?
ウチはパナのだけど、タンクの最低温度が60度なんだが。
最高が60度っておかしいだろ。それは下限だ。
最高は90度のはず。ほかのメーカは知らんけどね。
335:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/09 07:19:11
>>328
まず沸き上がり温度の設定を疑う
新築じゃない場合は、風呂の保温性も悪いからエコキュの追い炊きは力不足
336:328
09/02/09 21:53:26
レスありがとう。
マニュアルみてたんですが、たぶん60℃は出湯の温度ですね。
設定によってはタンク側の温度は45(60?)~90℃くらいまで上がると記述がありましたので・・・。
設定を見直していたのですが、以前父がいじっていたのですが、
「おまかせで湯量が多い」(タンク温度未記述、なくなったら半分までお湯を自動でためる)になってました。
今は、「夜間のみ貯める」(タンク温度最高90℃、夜間に満タンまでお湯をためる)にしています。
これで様子見て足りない場合は、「常に満タン」(タンク温度90度?なくならないように満タンまで貯める)
設定してみます(省エネ意味ないけど・・・)
>>329
そうなのかあ・・・
夜間わかす前提で導入したのに、そもそも小さかったわけか
前は石油湯沸しだったので瞬時にわくのと勝手が違ってびっくりしてますわ
つか、自分の買う家電関係とかPCパーツとかは、すみずみまでネットとかで調べて買うのに、
電化は家族にまかせて失敗だった orz
まさか自分が情報弱者の立場になるとは・・・
337:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/10 01:02:28
三菱重工グループ菱興7社、次世代型超省エネ住宅の開発スタート
URLリンク(www.mhi.co.jp)
URLリンク(www.rje.co.jp)
夏場には地熱及びヒートポンプ給湯器の冷排熱利用による「Light Coolingシステム」の構築で冷房負荷を軽減する。
冬場は回収暖気を新床下蓄熱材により蓄熱し、室内暖房に活用する。
338:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/10 09:40:34 VbHMG+Pl
>>336
わかってよかったジャン。最近のTVなどのリモコンなんかもっと難しいよ。
設定は家族状況や来客などで替えられるから必要だよ。
339:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/10 18:34:26
そもそも業者に聞く前にここで聞く奴ってどうよw
340:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/11 11:51:14 C0JNppIF
エコQの沸きあげ温度をユーザーが変更することはできない(笑)しかも湯量不足は最近リフォームした例ではクレーム件数が増加中!
341:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/11 12:10:07 Y3EB+36i
>>340
お前、ど素人だな。ちゃんとカタログやメーカーに聞いてきてから出直せ。
比較したらクレームはガス機器のほうが圧倒的に多い。
だからガス屋は今の時期、走りまくってるだろ。
342:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/11 13:02:38 C0JNppIF
>>341
クレームの総数ではなくて、増加幅のことを言ってるのだが。ちゃんと理解してからレスしろよ!あ、必死だからか(笑)
343:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/11 13:18:49 Y3EB+36i
>>342
必死な、ど素人が必死って言うなよ(笑)
お前の身の回りで何が増加幅だ?
まともに機器を扱えないくせに。
344:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/11 13:48:22 C0JNppIF
>>343
俺もクレーム対応してて辛いからレスってるんだが(泣)俺が素人か・・・
345:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 08:54:06 3GndCeqy
クレープ対応乙
346:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 10:48:14 H0fCcnex
とりあえずハーフ電化を目指します
347:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 10:54:07 Nxc/jGRU
君の家、見渡せば最初からオールモスト電化だろ(笑)
348:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 15:10:09 4sUKleL+
知識不足。私は携帯電話はイヤホンで通話しているし、
電子レンジも稼動中は近づかない。
しかし、調理器ではそうはいかんだろう。母や妻を早死にさせたいのか。
まだオール電化にしていないのら、
船瀬俊介の「真実(ホント)は損するオール電化住宅 」
を読まれることをオススメする。
読後なおオール電化に固執するのであれば止めはしない。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
349:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 16:08:42 Nxc/jGRU
>>348
なん~だ、本の宣伝か!ってお前本人だろ。
自分のまわり電化製品だらけのくせに、何が調理器だけで早死になるんだ。
ガス火災やガス中毒で早死にしてる人の方がよっぽど多いよ(笑)
「真実(ホント)は損するオール電化住宅と書いてるオカルト知識」 ってなタイトルの方が似合ってるよ。
350:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 16:18:24
>>349
知識不足。視ね。
351:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 16:18:55
鉛のエプロンってどこに売ってるんでつか?
怖くて台所に立てません。
お腹の子が…
352:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 16:37:11 Nxc/jGRU
>>351
この期に男のうそ臭いエプロンの話か、それも有害な鉛だって。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
353:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:00:24
オール電化と言っても必ずしも全てを電気で賄う形態ばかりではない
我が家は給湯関係のみガス
一つ賢くなってよかったな、ボウヤ
354:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:06:01 Nxc/jGRU
>>353
だれも君の家のことなんか把握してないよ。
家の中にガス栓がないことはいいんじゃない!ねえボーイ。
355:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:11:02
オール電化を採用する奴って低学歴が多いwww
356:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:15:38 Nxc/jGRU
>>355
へえ~、じゃあ、たかが風呂やコンロがガスの奴は高学歴が多いのか?
横っ腹で笑っちゃうよ!!
357:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:18:21
高学歴の人間はわざわざオール電化に変えない
358:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:23:35 Nxc/jGRU
>>357
君の稚拙なスレに低学歴を感じる(笑)
大体、高学歴はこんなとこでそんなこと言わない。
359:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:25:37
俺は早大卒のインテリだよ
360:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:29:12
携帯電話、電子レンジ、IH調理器・・・
私たちは、日々電磁波の影響を受けながら生活をしています。
白血病・脳腫瘍などの原因になるといわれています。
中でもIHクッキングヒーターから出る「低周波磁界波」は
人体に与える影響が大きいとされています。
特に、妊娠初期に体内の胎児がこの電磁波の影響を受けると
生まれてくる赤ちゃんの白血病の発症率が高くなったリ、
流産する恐れもあるようです。
考えてみてください、IH調理器の前に立った時、ちょうどおなかの赤ちゃんの
目の前になるんですよ??
そんな中、このIH調理機から発生する「低周波磁界波」を96%以上遮断する
クッキングエプロンが発売されたんです!!
「電磁波」疑わしきは、防御する。
納得です!
以下のホームページに詳しい説明と購入が可能です。
URLリンク(www.cosmoguard-mgw.net)
361:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:30:18
>>353
それオール電化じゃねーじゃん
362:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:30:25
IHが大々的に売れているのは日本だけという事実。
企業献金のおかげで、IHバッシングは消されているので
国民は耳塞がれているのと同じ。
363:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:31:32
ガスの基本料金をケチって、健康に害があるかもしれない機器を買うのは、愚かだと思うね。
364:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:32:52 Nxc/jGRU
>>359
そうか、インテリくんか!
インテリくんはガスだけで作動するガス機器ばかりもってるんだろうな。
なんたって、高学歴だから。
365:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:34:45
>>363
ガスで火事になっ(ry
愚かつーか馬鹿じゃねーかw
366:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:39:44
IHだけは、電磁波の測定数値が異常に高いからね。
人体に影響がないのが不思議なくらい。
おまけに、電子レンジとかと違ってむき出しでしょ。
電磁波を出す部分が全て、鍋にあたればまだ良いんだけど
鍋の経が小さいと、完全に周囲に漏れる。
大人は良いけど、胎児への影響がが心配だねぇ。
安全だと騒いでも人は、胎児がどれほど影響を受けやすいものなのか
知らないんだろうね。
367:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:40:50
>>364
何事もバランスが大事。これだから低学歴はwww
368:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:49:11
IH調理器を使い、1ヶ月で動悸、手のしびれ、肘の痛み、激しい疲れが現れ、
ガスに変えました。
IH、お湯を沸かすときしか、3Kwは使ってはいけないと書いてあるし、
200v対応の鍋を買ってきても、強火力で使うと、鍋が傷んだり、破れたり
するから注意と書いてあるし、書いてあることを守ると
かえってガスより調理時間がかかったよ。
ガスのときは、フライパンにハンバーグでも餃子でも、目いっぱい乗せて
冷凍保存する分まで一回で均等に焼けていたけど、
IHは、コイルの所しか焼けてなくて、白い蒸したようなハンバーグがたくさんできてた。
ガンになるかは分からないけど、私の指はマヒでお財布から小銭がつまめない
おばあさんみたいになりました。
神経に作用するのかと思いました。
今もパソコンで、少し動悸がするようになってしまったけど、
パソコンは自分が楽しめたり、情報源だったりってメリットも
あるけど、料理って、私にとっては、家族に食べてもらうために作る、
仕事って感じだから、それであの程度の味、体調不良、しかも一日三回もは
すごい損な感じでまっぴらでした。
汁受けのないフラットなガスコンロにしたら、掃除はすごくラク。
IHはレンジフードは汚れないけど、床はベタベタしてた。
時代の流れでやってみないとわからなかったからいいけど、
進化したように見えて、かえって使いにくい物って、
気がする。
369:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:52:21
>>366
> IHだけは、電磁波の測定数値が異常に高いからね。
ドライヤーとか超電磁波強いの知らないの?
電磁波は指向性があるの知らないの?
言いたい事は分かるけど、もう少し勉強しようよ。
370:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:53:13
CMにまどわされてIHにしてしまったなんて、ほんと
ばかでした。
でも、書き込んだ体の不調は、本当に起きたことなんですよ。
子どもに起きていたら、原因不明の難病って感じで
大変だったと思います。IHをやめた今でも指先の感覚が
元通りには回復していないです。
ついでに言うとエコキュートも子供も小さい我が家では、
今のところ毎日4分の1くらいしか、減らず、
翌朝にはつぎ足しで、満タンにるなっていることにも
余分に沸かして、わざわざ古い水のお風呂に入るなんて情けない気持ちです。
定期的メンテナンスもないですし、心配です。
371:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:54:28
CMにまどわされてIHにしてしまったなんて、ほんと
ばかでした。
でも、書き込んだ体の不調は、本当に起きたことなんですよ。
子どもに起きていたら、原因不明の難病って感じで
大変だったと思います。IHをやめた今でも指先の感覚が
元通りには回復していないです。
ついでに言うとエコキュートも子供も小さい我が家では、
今のところ毎日4分の1くらいしか、減らず、
翌朝にはつぎ足しで、満タンにるなっていることにも
余分に沸かして、わざわざ古い水のお風呂に入るなんて情けない気持ちです。
定期的メンテナンスもないですし、心配です。
372:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:55:54
都市ガスが来ている地域で、コンロ部分が外壁に面していたので
ガスをひいたのです。
また笑われてしまいそうですが
電磁波測定器で本当に電磁波を測ったことある方いますか?
IHの電磁波ってすごいんですよ。フライパンの柄を持っていたり
小さな鍋でお味噌汁の味噌を溶かしたりしたら、
腕の部分で測って200ミリガウスくらいになっていました。
携帯なんて、私のは大きい時で30くらいまでをゆらゆらしていて、
通話中でも0.4とか意外に大きく上がることはなかったです。
数値が揺れ動くので、そのあたりはIHでおかしくなった私としては
心配ですが。
電子レンジだって、前のガラスに密着すれば200ミリガウス位になりましたが、
密着して使うものではないし、炊飯ジャーも炊飯時は高いけど、
目の前で立っている人いないじゃないですか。
冷蔵庫も前は平気、横と後ろで10。これも密着で。
ほんとにIHって、離れて使ったら調理できないし、
普通に調理しようと思ったら桁違いの電磁波にあたってしまうんですってば。
373:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:57:26
IHの電磁波は、発生源じゃなくて、箸を持ってかきまぜている腕の所で
測っての数値でした。
30センチって実際調理してたら結構遠い距離ですよ。
30センチ離れろとは、説明書にも書いてないし、コンロ付近も熱くなく、
火がないから安全と、おなかのあたりはかなり接近していました。
30センチの数値でも携帯とは比べ物になりません。
想像とかではなくて、IHの強弱と鼓動の強弱、
呼吸のしにくさが連動していることに気づいたのです。
WHOとか、よく分かりませんが、社会で因果関係があると発表するには
たくさんの人体実験の結果が集まってからでないと、無理だと思います。
皆さんに実験台になって欲しくないだけです。
374:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 17:59:32 Nxc/jGRU
>>360
ガス給湯器、ガスコンロ・・・
私たちは、日々家の中の一部のガスの影響を受けながら生活をしています。
ガス火災・ガス中毒などの原因になっています。
中でもガスコンロから出るガスは家の中で使うため、微量ながらでも
生命に与える影響が大きいとされています。
また特に、母親がガスを吸ってしまうと妊娠中、体内の胎児がこのガスの成分の影響を受け
酸素がほしい赤ちゃんなのに脳障害の発症率が高くなったリ、
流産する恐れもあるようです。
考えてみてください、ガスコンロは毎日のニュースで、火災・中毒などでおなかの赤ちゃんも
巻き添えになるんですよ!!
そんな中、今の電化製品だらけの世の中、オカルト的に不安を煽り
公正取引委員会が警告した詐欺的な電磁波防護エプロンが発売されたんです!!
電磁波を疑わしきと言わなければ都合の悪い業者のために危険なガスを使い続けなければいけないなんて
不愉快です!
URLリンク(www.gsn.jp)
375:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 18:05:33 Nxc/jGRU
>>370~>>373
オカルト版スレからもってきて、転写するなよ。
それもう論破されたから、おもろくない。
376:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 18:07:11
冷蔵庫の裏に体を密着して立てる?
電子レンジを使ってる間、扉に手のひらでも当ててる?
洗濯機、回しながら、目の前で立って待っているの?
しかも、2時間も。。
体に密着するものに、大量の電磁波はやめた方がいいって
言ってるんだよ。
IHは、45センチも離れたらまともに調理できないし、
食材をかき混ぜたり、絶対しなきゃならないでしょ。
ガスが服に着火するとか?IHでも着火ありえるよ。
言い出せば、老人や子供、使う人によって何でもできる。
でも、一般に自分の身を守ることができる人なら、
気を付けることができるでしょ。
電磁波は離れることしか対処法ないよ。
別に、ガスが無害だからガスの方がいいって言ってるわけじゃない。
IHよりましだと思うってことだよ。
377:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 18:10:53 Nxc/jGRU
>>376
それも転写。
もう論破されてるからやっぱ面白くない。
もっと電磁波とかでで、そう、過激なことを言ってくれ。オカルトでいいから。
物足りない。
378:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 18:27:22
スーパー行って 「この前までたまご90円だったんじゃないんかい!」
電気の請求見て 「何でこの値下がりしてる時分に値上げなんじゃい!」
ラーメンや行って 「何で値上げしとんじゃいさげんかいボケ!」
拾った鉄くず売りに行って 「何で値上げ値上げなのに鉄くずさがっとんじゃい!」
いちいち言われんでもみんなわかってるよ。お前がかわいそうな子だって事は。
379:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 19:04:14
金があったらオール電化にするくせに。
380:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 19:22:16 Nxc/jGRU
>>379さん、追文させてね!
オール電化を何だかんだと言う前から、まわりはオールモスト電化のくせに。
381:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/12 21:56:46
お金が無いのでいまだハーフ電化です・・・
ガス契約は解除したが勝手口の横では今も灯油ボイラーが唸りを上げています・・・
あぁ誰か70万円くらいポンと寄付してくれないかなぁ・・・
382:アポマン
09/02/19 17:40:32
人の地図に入り込むな!監視する暇があったらテメーも働け!能無しめ!ふざけるなよ!
383:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/25 16:56:05
太陽光パネルで儲けられそうだな。
向こう10年は安泰だ。
384:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/27 06:59:45
>>368 は、どこかのコピペなのかもしれないけど
私も実際にそうなってしまったよ…。手の痺れは特に実感。
最近は台所に居るだけで具合が悪くなるよ。でも、病院で検査しても異常なし。
台所の真上を高圧電線が通っているのも一因かなぁ。
もうやだ
385:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/27 07:10:21 sTnfREq1
>>374
台所は、もともと危険な場所。熱湯、刃物等がある場所。
ガスは、漏れ出すと遮断する安全機能があるが、IHの電磁波を抑制する装置はない。
ガスは、都市ガスは天井に上がり、LPGは床に溜まるが、IHは直接電磁波を体の主要部に受ける。
ガスは、火が出るので火災と=になりがちだが、IHも熱を起こす危機なので火災は起こる。
どれを選ぶかは消費者の選択。
IHの普及にブレーキがかかったのは、これらの選択から離れつつあるから。
訪問販売の押し売りも沈下の模様だ。
386:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/27 11:53:14 140BSyWR
電磁波の七不思議!?
①高圧電線、巨大アンテナや携帯やPCやIHなどを取り上げているが、見ざる・聞かざる・触らずの状態で
自称:電磁波過敏症の人はその機器などのスイッチのON/OFFが当てられない。
②今の日本でさえ幽霊やUFOなどオカルトが取り出されている時代、「どっかで報告されてた」とかというものを
マジに公表する。
③「電磁波は安全と確認された証拠はない」と神様・仏様の存在みたいに言う。
④「電磁波、デンジハー」を訴えながら、自分に都合が良いまわりの沢山ある電化製品は気にしない。
⑤WHOをすぐ引き合いに出してくる人がいるが、WHOはもっと大事な事を調査している。
(電磁波のせいにしないと都合が悪い人がいるのだろう)
⑥PCや携帯電話を肌身離さず状態のくせに、脳腫瘍になるとか言って、すぐ病気につなげようとする。
(子供より大人や年寄りのほうが細胞は壊れていってるので影響を受けやすいはずだが、なぜか皆長生き)
⑦電磁波を気にする人が、電子レンジでチンした電磁波をおもっきり浴びた食べ物を平気で自分や子供に食わしてる。
387:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/27 12:09:29
>>384
URLリンク(www.babycom.gr.jp)
388:(仮称)名無し邸新築工事
09/02/27 12:33:26 v7BaOkoV
>>384
更年期障害
リウマチ
生理痛