断熱材について(素人書き込み厳禁)at BUILD
断熱材について(素人書き込み厳禁) - 暇つぶし2ch900:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/15 16:03:55
>>894
おが屑だと虫が湧かないか心配だな。
消毒すればシックハウスの元になるかもしれないし。

901:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/16 17:17:19 sk+3sAUq
頭固い奴らはセルロース認めないな
GW使って結露に苦しめばいいんじゃね

902:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/16 19:24:41 4ci3GJmt
a

903:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/18 18:56:44 tuojPbgR
新聞紙入れて断熱材になる訳ねーじゃん。新聞紙が水吸ったら腐るぞ

904:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/18 20:31:16 8DGd9xU7
アホやな 新聞紙だけじゃねーよ

905:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/19 11:49:33
>窓は全アルミ枠のただの複層ガラスだろ

アレはもう少しなんとかならないかね。

樹脂とか木とか製品としてはいろいろ有っても普及率が全然違うものな。
復層硝子はだいぶ普及したけど、サッシ自体の問題を取り上げないのは、
窓分野ではアルミサッシ屋が一番広告出してるからだろうな。

906:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/20 01:19:05
>>905
欧州じゃアルミサッシなんて暖房なんかまともにやらない
工場とかでしか使われて無いからね~

907:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/20 17:17:47 SdMvfKv7
床断熱の2x4新築
内壁部分にホールダウンが一本あるが、これを断熱するべきか・放って置いても問題ないか?

908:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/21 19:52:31 +LlouA/x
金物だから結露で錆びるだろ まぁ、仕方がない事だが

909:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/21 22:42:03
>>907
基礎外断熱にしないとアンカーボルトは結露で錆びるよ

910:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/23 14:22:43 QnxWZTQ8
シロアリにやられない基礎の外断熱ってできるんですか?

911:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/23 21:48:26 j5kzxQh2
無い、外断熱は殆ど白蟻にやられて倒壊!

912:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/23 21:54:27
ソースは?

913:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/23 23:00:23 NKn+Xg+m
なんで外と内で、良い悪いと無駄な話をするんだ、外も内も断熱しろよカスがっ

914:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/24 00:04:42
>>910
セントリコン・システム

915:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/24 17:16:30 R0gYarPO
メーカー発表以外では、シロアリにやられない基礎の外断熱材は検証されてません。

916:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/24 21:53:50 IhvdyzWS
>>878
いやいや皇室関係の建物も設計した一級の中でも一流の建築士さ。
っていうか一級とか二級とか関係ないし。
お前ど素人だろ?入ってくんなよ。


917:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/24 22:29:16
ねえねえ、我々建築業界の人間って
>>916みたいな程度の人間がいる業界だって思われちゃってる?

918:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/24 22:46:07 klo4/N/R
足の裏の米粒が、何を叫んでも無駄

919:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/24 23:18:26 7ufW9gjm
【九州のブラック企業】佐藤株式会社
スレリンク(recruit板)

1 :就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 22:20:19
内装卸売り業の自称大手です。
いかれてる企業です。

2 :就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 21:05:25
①男は暴力は当たり前。なぐられて血がでるのはおろか歯が折れたやつも
②オンナにはやさしい
③長時間勤務(朝7時~夜11時)
 朝は便所掃除からスタートですw
 土日もサービス出勤あたりまえ
④薄給 手取り14マソってなんだよ

3 :就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 21:07:20
HP
URLリンク(www.comfortor-satoh.com)


920:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/25 00:12:52 fwJ52dBL
>>906
北欧でも高層ビルやでかいマンションみたいなのはほとんどがアルミサッシだwww
RCに樹脂サッシを使ってごらんよ。
相当頑張んないと雨漏りに困るから。
って何が問題かわからずそのまま樹脂サッシを普通に取り付けたら笑うけどなw

日本は雨が多いから、一概に断熱性能だけで木製を選ぶと、雨漏りとかで苦労するぞ。
メンテナンスしないでかびたとか言うなよw


921:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/25 00:15:15 fwJ52dBL
こんなところで戯れている建築関係の奴はどう考えても底辺だろw

922:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/25 02:51:35
>>916
二級建築士はカスだろ?
人様の家を設計するなよ
施主は心の中で不満だらけだよ
一生に一度の買い物、三流のハンパ者に設計されたってね

923:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/25 02:52:34
>>920
樹脂サッシがアルミより雨漏りしやすい根拠を示せカス

924:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/26 21:27:04
>>920
北欧は行ったこと無いが、
イタリア・フランス・ドイツなどは
ホテルの窓は全て樹脂サッシ。
一般住宅もほとんど樹脂サッシ。
ほんで引き違いの窓は少なく、軸回転かドレーキップ。
温暖な地中海沿岸では縦にスライドするやつがあったけど。

RCに樹脂サッシを使うと雨漏りするっていうのは、どういう意味?
RCがゆがんでスキマできるとか?
RCのほうがスキマができやすい?
初耳なので解説よろしく。

ほんで、最後の文章で、木製サッシはカビるとかwww。
木製はメンテナンス(ペンキ塗り)が必須。
メンテナンスしないと、かびるとかそういう問題じゃなくて、サッシが腐る。

925:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/27 11:54:58
>>922
1級2級ってやれる規模が違うって事で
むしろ個人の普通の規模の家なんて2級で沢山。
木造建築士だっけ?たたき上げの大工でさえ作れたんだから。

926:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/27 12:32:32
>>925
だが一級に合格出来ない低脳だろ?

927:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/27 16:51:15 s37anJ0V
今じゃ、中卒型枠大工からHM営業まで持ってるだろ1級くらい
石投げれば直ぐ当たるわ、1級なんぞ

928:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/29 00:40:40
イゾベール

929:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/29 11:42:03
能力に関わらず受験しなきゃ取れないだけの話。
2級だから1級に受かる能力が無いと言うことではない。

資格マニアじゃないんだから仕事の範囲に必要な資格があれば良い。

930:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/31 15:26:09
グラスウールが家を腐らす
URLリンク(www11.ocn.ne.jp)

931:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/31 19:37:34
充填断熱やる奴って、あほかと思う。


932:(仮称)名無し邸新築工事
10/05/31 21:30:21
>>905
知り合いのサッシ屋いるけど、内外アルミも樹脂層あり、外アルミと内樹脂の複合、内外樹脂、外アルミ内木とか
メーカは一通り揃えてるが、まあ色々あっても結局値段だそーだ。普通の施主はサッシに性能を求めてない。
知らないから。断熱材よりもさらに興味がないそーだ。


933:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/01 11:43:12 Lr1AxB//
アイシネン最強。

934:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/01 12:27:44 PHQLkIQj
100mmの壁に100mmのグラスウールを入れると結露するので75mmにするとこだわっている設計士???

URLリンク(jin0055.exblog.jp)

935:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/01 20:00:33 QJPj80sc
うちは近所の大工に作ってもらい23年でも耐用年数超えてしまいました。
グラスウールはぼろぼろ壁も天井もは2mmのベニア1枚です。床は1.7mm1枚で底が抜けています。

窓ガラスが6mmなので3分の1しかありません、なさけないくらい薄い壁であきれています。
同じ値段でこれじゃ、と思い今回はやはり大手の住宅メーカーにすることにしました。

936:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/01 22:21:15
>>931
何をもってあほって言ってんのかよくわからんけど、
いずれにしても充填しないと高断熱にならないじゃん。
面倒くさいけど、気密シートで無問題じゃね?

937:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/02 10:34:31
気密シートが上手く張れない和風建築新壁構造

938:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/02 10:48:10
>>936
外張り断熱

939:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/02 10:54:52
>>934
笑わせてもらったよw

940:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/02 11:18:30
>>934
URLリンク(www.iihi.biz)
URLリンク(www.iihi.biz)

941:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/02 13:08:59
GW使うと家が腐るよ

942:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/02 20:04:27 uWNvN5EO
>>940
一級建築士 牛尾
誰だか一級建築士でなくてはと書いていたが・・・
一級も二級も関係ないことがよくわかる事例。

943:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/04 00:01:20
>>938
だから外張りだけじゃ高断熱にならないでしょ、って言ってんだろ。
わかんねーやつだな。
外張りでQ値1.4とかやってみろよ。
窓なしか?wwww

944:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/04 07:00:49
>>943
外張り断熱やってるところは大抵がC値1.0以下をウリにしてるよ

945:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/04 23:22:52
>>944
それは外張りと充填断熱を併用したときの話だろ?
今話しているのは外張りだけの場合。
読解力ないね。

それとも外張りだけでQ1とでも?まさか。

946:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/04 23:34:22
>>945
ネオマフォーム使えば問題無し

947:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/05 00:02:14
>ネオマフォーム使えば問題無し

で、Q値が2切るのがやっとか?
せいぜい1.7がいいとこだろ。
問題ありまくりじゃねーか。

948:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/06 17:00:08
透湿抵抗が結局大事なんじゃないか?最近どこの断熱材メーカーも透湿度に
ついて言ってくるところ多いし

949:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/06 18:19:20
仕上げがビニクロなら、実質的に問題なし。

950:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/06 18:55:16
>>949
それでも限度がある

951:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/07 17:13:43 B5yShuin
あの~
充填断熱にGW間髪入れずに外側にカネライトは問題ありますかね
そのままモルタル塗ってます

952:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/07 17:21:47
>>951
欠陥住宅です。
断熱材が外壁なんですか?

953:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/08 21:26:24
①グラスウール100パーセント
②ロックウール100パーセント
③①②を使い分ける

ではどの方法が価格・効果が大きいですか?

954:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/08 22:29:39
どっちもダメだろ、普通。

955:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/08 23:59:10
>>952
断熱材にモルタル仕上げが欠陥なのかよwww

956:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/09 00:18:00
>>954
となると昔ながらの土壁が最強の「断熱材」?

957:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/09 19:08:23 8zf2nGlz
セルロース野郎が来ないな。セルロース=ティッシュペーパー
最強の可燃材だよ




958:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/09 19:48:55 vP19+SSK
旭ファイバーグラスのアクリアはどうですか?

959:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/09 20:55:41 two51/gS
エクリアが一番高い!

960:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/10 10:00:18 EJqOSyUY
マンコも断熱効いてるね

961:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/18 12:47:06 +Mb1T51i
>>960 湿気は多いけどな

962:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/19 15:57:46
スタイロフォームATを使いたいんだけど価格はどれくらいですか?

963:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/19 23:07:59
>>962
問屋なのか販売店なのか工務店なのか施主なのか・・・
話はそれからだ

964:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/20 01:27:19
>>963
工務店だよ

965:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/20 10:26:20
設定6ならハズレひけばほぼ入るよ
ただし連は1か3

966:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/20 21:50:46
関東でロックウール入手しようと思えばニチアスだけしか買えないの?
最近、新規参入したメーカーからでも買えると問屋で聞いたけど。

967:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/20 22:06:42
>>966
ロックウールとグラスウールはやめた法がいい

968:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/21 10:00:17
>>966
送料払うって言えばなんでも買えるんじゃね?
何坪分買うのか知らないけどヘタするとモノより送料の方が高いよ。

昔スタイロフォームの20mmが欲しくて発注したら、
送料の方が高い事が有った。
25mmだと問屋が常備してて送料掛からなかったんだけどね。

969:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/23 14:47:27
GW使うと家が腐る

970:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/24 09:31:24
本日の作業内容100倍発泡ウレタン天井120mm吹き付け
アミンで体がいかれちまう
メーカーさんどうにかして~

971:966
10/06/24 23:15:37
>>968
レスどうも。とりあえず100ミリを買おうと思いまして。


972:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/25 20:04:24 4eSA57gU
規制でなかなか書けない

>>>924
樹脂は溶接できないから(溶けるからね)RCには普通使わない。
んで、ビス止めでやるんだろうけど、ビス止めしたら、水の入ってくる隙間が多
いので、雨漏りしやすいと。
建築士なら常識。
RCなら雨漏りが大敵なのも一般常識w

973:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/26 00:07:46
溶接?
木造だと溶接するんでしょうか?
いみふ。

974:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/26 00:10:22
>樹脂は溶接できないから(溶けるからね)

溶けなきゃ溶接できないだろ。
溶かしてくっつけるのが溶接。
こいつ何いっての?
アホなの?

975:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/26 00:40:21
RCに樹脂サッシとりつけできるよ。
RCの鉄筋に樹脂サッシを溶接してつっくける。
そして躯体とのスキマはモルタルで埋める。

976:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/26 13:31:53 8p0waJod
RCに樹脂サッシは見た事ないなぁ

977:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/26 17:30:42
つうか、アルミサッシだってアルミ自体を溶接して取り付けてる訳じゃないじゃん。
アルミの引き抜き材の溝に鉄のプレートつけてそこにアンカーからの鉄棒とかと
溶接でつけてるだけでしょ。
樹脂サッシだって全部樹脂だけってのだけじゃないでしょ。
アルミとか鉄で枠が有ってその枠を樹脂で包んでたりするわけだし、



978:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/26 20:45:19
>>977
ってことは、>>972は「そんなの常識w」なんて人を小馬鹿にしながら、
てめぇが一番アホ丸出しってことですか?




979:(仮称)名無し邸新築工事
10/06/26 20:46:01
>>976
ホレ。

URLリンク(paktake.blog104.fc2.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch