北海道ツーリング総合スレ10-05【盛夏】at BIKE
北海道ツーリング総合スレ10-05【盛夏】 - 暇つぶし2ch972:774RR
10/07/14 12:15:36 I2oH2Ldq
北海道に飛ばされてから、人混みが苦手になりました。
山手線乗れないかも。。。

そのかわり、クマ出そうな林道でも入っていける。
匂いで分かるようになった。

野山駆け巡って、未来少年コナンのような生活してます。

973:774RR
10/07/14 12:24:32 lyFAEGVS
そういえばZRX400糊の同僚が札幌に飛ばされて文句言いまくってたけど
1年もしたら本社に戻りたくないって言ってたよ。
何かと文句の多い奴で左遷されたんだけどね。

974:774RR
10/07/14 12:55:38 0ubwuhc7
まぁ、いわゆる「会社人」的には、日本は東京に中枢機能集中なので
北海道に行くのは左遷が多いでしょうが、それって会社視点で見た場合だけの話しですよね。
会社人生が人生の全てじゃないわけで、会社的には左遷でも
人生的には北海道が肌に合えば、幸せでしょうし、栄転でしょうね。
あと、会社であっても、北海道の名産品なら、東京営業所や東京出張所、東京分室、東京連絡室に配属は
左遷みたいなものでしょうが、北海道本社なら栄転でしょうし。

それにしても、クマが出るのは、どんなに「車の方が確率的に危ない」と言われても
怖いものは怖いですね。車なら、ミンチになっても体は残りますが
クマだと、食べられちゃうわけですからね…。私の体が・・・(TT
そう考えると怖いです。
確率論的な話しは、飛行機事故にあう確率は自動車事故の何千分の1の確率だと言っても
怖がる人がいるのと同じじゃないですか?

975:774RR
10/07/14 13:25:04 vdvtFrk+
>>972

なんてうらやましい。

俺なんか毎日通勤ラッシュでイライラしながら舌打ちしてる生活だよ。
このまえ因縁付けてきた糞オヤジと喧嘩になった。
いつ刺しor刺されてもおかしくない雰囲気。
東京はクマ出ないけど、負けないぐらい人間が危険。

976:774RR
10/07/14 14:12:58 w0a7l8CG
野生の熊みたのはアラスカだけ、北海道では見ていない。

977:774RR
10/07/14 14:24:55 3SCfxqmd
お土産というお土産が思い浮かばないからメロン熊をかった!
もうインターネットじゃ売らないらしい
またインターネットで売るかもしれないともいってたけど

978:774RR
10/07/14 14:53:13 yGYN5XT7
>>963
アメリカのメロンと夕張メロンの味は変わらんだ?

食ってから言えよw

979: [―{}@{}@{}-] 774RR
10/07/14 14:57:19 Zq5V0Pcz
流山温泉ぬる湯無くなってるわ石鹸置くのやめてるわでサービスがた落ちなのに
800円そのままってw
アリババ石鹸の盗難が後を絶たないらしい
道民の民度だから仕方ないか
どっか大沼のちかくにいい温泉ないかね?

980:774RR
10/07/14 14:57:59 0ubwuhc7
品種が違うから、味は違う。
けど、高級夕張メロンと、スーパーの特売の夕張メロンの味は
統計学上の有意差はないと言っていいほど変わらない気がします。
まぁ、甘みが多いとか、渋みが少ないとかは「若干」有ると思いますが
値段相応の差があるとまでは思えません。
なんて書くと、一生懸命ブランド的付加価値をつけて
品種改良頑張っている夕張の皆さんに怒られそうですが。
私は庶民なんで、無視してください。

981:774RR
10/07/14 15:03:47 yGYN5XT7
いや、 ID:w0a7l8CG が言うには
アメリカ産の100円位のメロンと
夕張メロンの味が変わらないんだってよ

982:774RR
10/07/14 15:13:49 IwCknyf9
夕張の生協とかいけば売り物にならないメロンが500円くらいで買えるぞ
そんなんばっか食ってるから秀玉の味忘れちまったなあw


983:774RR
10/07/14 15:49:35 3SCfxqmd
そういや今年の夕張メロン初せりではひとたま100万円だっけ
編み目模様とかもう芸術観念なんだろな

984:774RR
10/07/14 16:01:42 W0hMq04M
網タイツのメッシュは荒い方がエロくて好きだな。

985:774RR
10/07/14 16:26:09 5HBfFmAv
夕張メロンと謳えない夕張メロン産地周辺の品種が同じメロンが安くてウマいと聞いた
米でも南魚沼に隣接する地区のコシヒカリも大差ないのがほとんどって聞いた

986:774RR
10/07/14 16:38:02 ajo51ReV
まあ、茨城とか埼玉に回されるよりははるかに札幌に転勤になるほうがいいね

987:774RR
10/07/14 16:47:31 ZkvfMGlt
雪さえ慣れればな、今はアマゾンでなんでも買えるし

988:774RR
10/07/14 18:01:49 ZhhQDCzO
雪はいいんだ。運転怖いけど北海道らしさでもあるし、スキー楽しいし。
リーマンや自営はつらいけど自由業の場合問題ないし

数年北海道(札幌)に住んで嫌だった事ベスト3
・YOSAKOIがウザい
・市長が左巻き
・年々観光地に大陸人・半島人が増えてくる

かな・・・
北海道で大陸言語の集団と出会う事も増えてきたよね

989:774RR
10/07/14 18:32:16 DKeKWhtz
北海道住んでも2ちゃん思考から離れられないでは行っても意味ないな

990:774RR
10/07/14 18:49:23 iEZe7Uvy
北海道は遊びに行くには最高だが、住むのは辛い。冬が
高校まで北海道に住んでた俺が言うんだから、多分あんまり間違いはないと思う気がする

991:774RR
10/07/14 18:56:47 ZkvfMGlt
夏の間だけ移住したいなw

992:774RR
10/07/14 18:57:22 w0a7l8CG
北海道の農民、公共事業やってる人、観光業者は冬何やってるの? 
多くは仕事してないの?

993:774RR
10/07/14 19:00:12 iEZe7Uvy
冬は雪見に来る人とかスキーしに来る人とか一杯いるし
毎日のように雪かき車が出動するし

994:774RR
10/07/14 19:05:24 iYVm9BiY
>>986
茨玉なめんなよ!ゴラ!














…でも同意。

995:774RR
10/07/14 19:07:26 iEZe7Uvy
どうせ北海道に住むなら、札幌よりも道東がいいな
弟子屈の辺りが最高
毎日摩周湖を見に行けるとか、夢のようだ

996:774RR
10/07/14 19:12:15 ZHddv0LK
>>995
俺定年したら田舎(新潟)に帰って夏はツーリングしたい
そして余裕があったら北海道に別荘持ちたいな♪

997:774RR
10/07/14 19:22:24 w0a7l8CG
>>993 冬は夏の観光客の半分以下だし、雪かきに仕事は一部の人しかやらないだろ。
    すべて公共事業やってた人があり付けるのではない二では?
URLリンク(www.kantei.go.jp)

998:774RR
10/07/14 20:01:11 rJRXrIqg
北海道ツーリング総合スレ10-06【快晴】
スレリンク(bike板)

999:774RR
10/07/14 20:14:44 ZkvfMGlt
      _ / \ _
    / /    {┳ }
    >{、     ,>-<
   // -\__/ -ヽ\
.  {  |⊂⊃ i  ⊂⊃|  }
   \ヽ 「 ̄ ̄ フ  / /
    入  ゝ ─ '  厶ノ
    し|  ̄ ̄ ̄ ̄ し`ーァ
      \       /
       >、___ イ
       し′  し′

1000:774RR
10/07/14 20:15:25 ZkvfMGlt
      _ / \ _
    / /    {┳ }
    >{、     ,>-<
   // -\__/ -ヽ \
.  {  |⊂⊃ i  ⊂⊃|  }
   \ヽ 「 ̄ ̄ フ  / /
  r─\ ゝ ─ '  厶二⊃
    ̄`|  ̄ ̄ ̄ ̄  `ーァ
      \       /
       >、___ イ
       し′  し′

1001:1001
Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ―
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆~_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch