10/05/11 13:31:23 Q2ekJoWy
>>110
>>111
どもども。
車種はレッツII(CA1KA)です。
これからもちょこちょこ必要になりそうなんで、購入しようかな…
113:774RR
10/05/11 16:39:25 pXY+BDaj
よし、じゃあ俺が調べよう
114:774RR
10/05/11 21:18:37 sE4lC0Lr
レッツならHRCのIGコイルにすればよいと思うの
115:774RR
10/05/11 23:23:26 uy8x0HV7
ZZのマフラーをレッツ2の規制前のものに換装すると
速くなりますか?
116:774RR
10/05/11 23:35:24 zG2OOzqV
なりますん
117:774RR
10/05/12 12:57:24 CHTSueI1
>>112
調べようと思ったが規制後のリストしか持ってなかった
バイク屋行ってくれ
>>115
ダイエットすれば早くなるよ^^
118:774RR
10/05/12 18:03:19 SIcUHcDu
>>117
了解。とりあえず今回はバイク屋いきますね。
わざわざどうもです!
# まぁ最悪適当な車種の使い回せるところだし…
119:774RR
10/05/13 13:56:51 umy6Flyz
初代レッツのポート加工してレッツ2に乗せようと思ったら
排気ポートの位置が違ってマフラー締めれなかった・・
初代のガスケットは布で2はアルミだった。
1と2は同じと思っていたんだけどな・・
だれか詳しいこと知りませんか?
120:774RR
10/05/15 20:28:36 xuJTXp2H
ほす
121:774RR
10/05/16 01:56:49 t7SmnDjR
今スーパーモレに乗っているんだが、譲ってもらってから走行距離が
3万キロ超になったせいか、白煙がひどくなってきた気がする。
マフラーを焼くとかは住宅地の為出来ないので(バーナーも無いけど)
新品交換以外で何か対策方法はある?
122:774RR
10/05/16 12:06:14 /Ak6vgyO
友達はパイプユニッシュ入れてた。効果があったのかどうかは分からんが。
123:774RR
10/05/16 16:03:04 X5e3SHGJ
>>122
パイプフィニッシュ入れるって
どうやるの?
きれいになるなら俺もやってみて~。
124:774RR
10/05/16 18:35:58 yThYSzmS
レッツ4G新車当時から50kmしか出ないんだが、なんで?
あと、真夏に30分ほど全開で走ってから坂道に突入するとカブって止まるんだけど、なんで?
バイク屋の近くに坂道ないから「分かりません。他の客では聞きません」だと。
新車のときからずっと。冬はならない。
125:774RR
10/05/16 18:39:09 Xs3aAzZ3
>>124
まずは体重を聞こうか
そしてカブるって意味理解してるかい?
126:774RR
10/05/16 19:26:28 apQDJdHw
レッツで40km/h超で走るのは自殺行為じゃね?
127:774RR
10/05/16 20:11:02 /Ak6vgyO
>>123
外したマフラーにパイプユニッシュを原液のまま入れて数時間~1日放置
あとは水で無色透明になるまで流す
詳しくは「パイプユニッシュ マフラー」でググってくれ
128:774RR
10/05/16 20:52:54 KNIOD7AH
1分間の全開走行を10回ほど繰り返せばよい
129:774RR
10/05/16 22:12:04 yThYSzmS
>>125
体重50kg
山の上の自宅に帰るのに途中で回転が落ちて止まる寸前で少し復活してすぐに落ちて、
「ブブッ、ブブッ」って繰り返しながら・・
アクセル全開でも半開でも少開でも「ブブッ、ブブッ」です。
もうすぐ夏だ。
130:774RR
10/05/16 23:02:05 K2Qy/pRI
>>127
教えてくれてありがとう、やってみる価値はありそうだ。
パイプフィニッシュ3~4本とガスケットが必要だな。
131:774RR
10/05/17 03:26:34 2yIyn7d7
>>129
エンジンオイルは入ってるか?
132:774RR
10/05/17 07:18:33 ZY2sdpkE
入ってます。ガソリンも。
坂の前で止まって冷やすと普通に登ります。
133:774RR
10/05/17 10:03:40 pZj28wSo
オイルじゃねえんじゃねーの?
工藤さん系かな
134:774RR
10/05/17 10:55:41 WytsspNh
>>132
駆動系と燃料系が怪しそうだね。
それと熱がこもってだめなのかな。
診てもらうバイク屋を代えた方がいいよ。
言っても放置されてる状態じゃ困るわけで
いつになっても直らないよ。
135:774RR
10/05/17 23:14:49 oqlZwHfe
>>130
この間台所の下水管が詰まって、ホームセンターの店員に聞いた話。
説明書には50度くらいのお湯を流してからパイプユニッシュを投入するように書いてあるんだけど、
これを熱湯でやるとパワーがかなり増すとのこと。
ただ、絶対やってはいけないこととしてパッケージに書いてあるので、急激な反応を起こして
吹き出したりして目に入ったり皮膚や服につかないように注意してくれって教えてくれた。
お湯を入れないで100%パイプユニッシュで行くにせよ、マフラーをガスコンロで温めてやれば
反応が良くなるんじゃないかな。やっぱり吹き出しに注意だけど。
ちなみに下水管は熱湯パイプユニッシュを噛ましたあと、棒で突っついたら詰まりが取れた。
136:774RR
10/05/18 03:08:48 ohp6dWgy
>>129
オーバーヒートだと思われ
137:129
10/05/18 07:25:52 ECOIEj20
ガソリン供給が断続的にストップしてるのかな?
138:774RR
10/05/18 19:15:26 X2EgMNuu
洗車5分で終了(`・ω・´)
139:774RR
10/05/18 22:49:03 37aV4jqC
>135
いい事聞きました。会社の臭い流しでやってみようw
バカが長年ラーメンつゆ流し続けたせいで夏は吐き気がしそう・・・。
#デアゴスティーニ方式で部品を揃えてEG一台組みたい気分。
140:774RR
10/05/19 19:40:54 5wfiEWjv
レッツ2[CA1PA](走行距離11.000km)に乗っています。
今までノーメンテナンスだったので、先日プラグ交換をしました
すると交換前のプラグが少し緩んでいて、プラグコードを抜くと
オイルだらけになっていました
何とかプラグ交換しましたが、交換後、燃費が5㌔延びました
走っているだけでプラグが緩む事ってあるのでしょうか?
141:774RR
10/05/19 20:08:00 sUIxxZZp
アドレス50 (CA1CB)に乗っています。
マフラー詰まりの症状が出て、針金で掃除したり、たたいたりしましたが、直らずマフラーを購入しました。
URLリンク(page22.auctions.yahoo.co.jp)
アドレス用のマフラーが見当たらないので互換性のあるであろうこれを購入しました。
セピアZZ用で取り付け可能と知恵袋等で判断したので購入しましたが、
エキパイが干渉し取り付けできません。
曲げ等の加工は可能でしょうか?
142:774RR
10/05/20 03:59:42 whZE1rHH
>>140
プラグ交換しただけで燃費5㌔も伸びるの?
よし、俺も換えよう。まだ7000㌔しか走ってないけど。
143:774RR
10/05/20 09:21:37 nTH87Nxe
>>141
排気口から先にネジをあわせて
車体に固定でも合いませんか?
144:774RR
10/05/20 12:55:09 CcYhcu3v
URLリンク(www.goobike.com)
これは・・・www
145:774RR
10/05/20 14:16:16 MTCNhb9Q
>>144
なんてお買い得なの!
146:774RR
10/05/20 18:25:39 SH4LsyCl
>>143
それをするとエキパイに干渉するのです・・・
排気口を延長できたり、曲げ加工できるとありがたいのですが・・・
147:774RR
10/05/21 00:01:47 4WKmJ5Ho
>>146
>>143の排気口を取り違えてるでは?(正確にはエキゾーストマニホールド?)
他社ネタですが、先日2stシグナスおじさん仕様でメンテを考慮してかエキパイ後部以降カチ上げ
してあるの見ました。自分がTZMでレースしてた時、TZRチャンバー貰って車格が違いポン付け不可
なので、ダメ元で(性能的にダメでしたが)世話になってる店でチャンバー後部をバーナーでこれまた
最小のカチ上げ+市販ステーで取り付けました。
知り合いで金属用バーナー持ってる方か、バイク屋辺りを頼るのは如何でしょうか?
148:774RR
10/05/21 00:05:54 JSncW+DU
スーパーモレのシュー交換を自分でやってみたいのですが
ホイールのナットを外すのはメガネレンチは21ので良いのでしょうか。
整備マニュアルとか無いのでナットのサイズがわからなくて
メガネレンチも買わないと出来ないし。
モレはマイナーすぎて、検索しても出てこないしな~。
149:774RR
10/05/21 00:33:04 j6Gb2fQ0
>>142
ちなみにプラグ交換の前の燃費は25km/?
プラグ交換で30km/?
その後エアフィルター・Vベルト・ウェイトローラー
交換で35km/?になりました
150:774RR
10/05/21 09:37:58 6zn73apR
原付で2ストは特にプラグの消耗が激しいぞ。
4ストの2倍の回数点火してるからな。
151:774RR
10/05/21 12:07:24 pVro65f/
>>148
つ22のメガネ
152:774RR
10/05/21 12:20:44 tq3tXigS
>>151
え、22のメガネなの?
他の原付だと検索で21って出たから
21かなと思ってた。
ありがとう。
153:774RR
10/05/21 22:46:50 AR6VAr+7
交差点の真ん中でいきなりエンストしてビビった
それからセルスタートしようとしてもガチャガチャ言うだけでかかってくれない・・・
154:774RR
10/05/22 07:09:33 hIog/2O8
焼き付き起こした?
EGオーバーホールで、組んだ直後にエンジンがかからず、
初期馴染み用に塗ったオイルが切れて似たような状況になった事がある。
キックすると動くんだけど、セルだと重たくて動かない。
155:774RR
10/05/22 12:20:56 gpKIQ5eP
ZZのキックが戻らなくなった
なんだこれ
156:774RR
10/05/22 13:01:23 VOC6eNNm
セピアの前輪ホイールのナットサイズって
14mmと12mmでOK?
157:774RR
10/05/22 13:12:01 EpNDz6Z2
>>53
ソフトバイクという用語27年ぶりにみた
158:774RR
10/05/22 14:27:35 GdFEhOUI
>>155
キックは緊急用のスターターと考えなければこうなる。
セルでエンジンをかけましょう。
159:774RR
10/05/24 11:28:32 L/zI9DUC
バネを交換しろ
160:155
10/05/24 12:45:53 +I5SvIst
>>158-159
レスサンクス
普段セルしか使ってないけどバネ弱るんか
まぁ8年目だからどこが逝っても驚かないが
メンテついでにクランクカバーのバフ掛けするか
161:774RR
10/05/24 18:11:18 EX6m4kUV
>>155
普段がセルなら
キックは固着だな。
油させば直る。
バフ掛けは時間の無駄。
162:155
10/05/24 23:56:17 +I5SvIst
>>161
おk注油してみる
バフ掛けはなんで時間の無駄なんだい?
163:774RR
10/05/25 10:56:05 2CnXj+b5
>>155
クランクケースを見たことないだろ?
164:155
10/05/25 17:03:17 dAUvuu8y
>>163
何が言いたいの?
結論と理由をはっきり教えてくれると助かる
キックは無事直ったよ
キックスタータドリブンギアが浮いててシャフトと噛んで無かっただけだった\(^o^)/
もちろん長年蓄積した汚れなども酷かったから、クリーニング&グリスアップもしておいた
スプリングはまだ使えそうだ
プーリーとベルトも交換することに決めた
とにかくレスくれた方々、ありがとうございました
165:774RR
10/05/25 17:32:59 MP1tu0b3
クランクケースを開けたことが無いからキックがおりっぱなしってだけで2ちゃんねるに書き込んでるんだろ?
166:774RR
10/05/25 18:05:43 2CnXj+b5
>>155
どこをバフ掛けしたいんだ?
一生懸命磨いたってケースカバーをかぶせたら見えないし
カバーをつけなければベルト剥き出しだろ?
わからない?
167:155
10/05/25 18:53:42 dAUvuu8y
ああ、たぶん理解した
俺が言ってるのは>>166の言うケースカバーの事だ
スクーターだとそれをクランクカバーって呼ぶだろ?
あれZZの純正は黒なんだけど、バフ掛けはもちろん、他車種なら社外でメッキ処理済みのパーツも出てるじゃん?
このスレだから普通に通じると思ったんだがな
そんでケースカバーってのはその上に被せるのが他にあって
プラスチック?製のただのカバーなんよ
なんにせよ「クランクケース見たことないだろ?」なんて質問はナンセンスだと思うぞ
そもそも外から見えてるんだからな
168:774RR
10/05/25 19:02:40 MP1tu0b3
クランクケースのプラスティックカバーは防音効果があるから俺ははずしないです!
169:774RR
10/05/25 19:22:37 BVCdqwB+
アドレスV50の4STって走行距離10000キロ以上計れるの?
170:774RR
10/05/25 21:24:35 m7bucbeK
>>169
計れない。9999までいったら0にもどる
ECMの中に何か情報が入っていれば別だが
171:774RR
10/05/26 00:01:13 xM/4oUGH
そういえばメーカー問わず原スクで5桁メーターのモデルって
過去に存在してたことあるんだろうか?
172:774RR
10/05/26 01:16:37 +L8KWPoT
昔乗ってたLEAD50は5桁だったよ
173:774RR
10/05/26 01:22:15 g6XmtC/n
友人から原付を買おうと思うんですが知識がないので質問します。
友人から買う場合ナンバープレートや、保険はどこで何をすればいいのでしょうか
174:774RR
10/05/26 04:01:06 /kEWhEG4
アドレス50(アドレス110の車体に50cc積んだ奴)も5桁だった記憶が。
非常にレアなバイクだけど、手に入るのなら欲しいな。
12インチで抜群の安定性で、シートも本来2人乗りのシートを一人乗り用に形状変更したので
凄くゆったり座れる。(実は昔110乗ってたんだけど、タンデムしないから50用シート付けてた)
それで50ccだから、駅の駐輪場も問題ないし。
フロアに荷物置けないのが最大の欠点だけど、その代わり車体の剛性はかなり良かった。
175:774RR
10/05/27 08:43:27 npOOY6q4
オクにトゥデイは沢山あるのに、レッツはすくねえよ
人気ないのかスズキって。。
176:774RR
10/05/27 08:55:28 YNqWkq0B
原付50cc あくまでも自転車であり、近場の町乗り用である。
原付125cc 原付の機動性と、自動二輪の機動性を兼ね備えたバイクである。
原付2種の最大のメリットは、これからの季節での醍醐味である、ツーリングができることである。
125ccにとって、30km圏は、気軽に行ける箱庭に過ぎず、
往復300km圏が8時に外出・午後4時に帰宅(十分ツーリング先で食事取ったり、遊んだり含む時間を十分含む)が基準となろう。
特にツーリングになると、時速70km以上は最低ほしい、時には90km巡航も必要になるのである。
これからの季節、125ccでツーリングにいきませんか!
177:774RR
10/05/27 09:02:26 YNqWkq0B
先週、先々週にアドレス125で、往復300キロ圏でツーリングしてきた。
当然70km台~90km台で巡航することは最低条件で必須で、平均70キロ台は出ていただろう。
しかし、先々週が山岳地帯・先週が平地のツーリングだったが、ともにリッター55kmを記録した。
300km=5.4リッター消費。(120円*5.4=648円)・・300km走って、648円である。
山岳地帯は、当然フルスロットル、急勾配を70km以上で駆け上がるし、平地でハイスピードパイパスが多いので、
90km台が出ていたのにかかわらずなのにである。
125ccはこのように中距離運用になると、威力を発揮する。
ぜひとも、自転車ではなく、125ccを買うべきである。
ツーリングの楽しさを味わってほしい。
178:774RR
10/05/27 09:12:38 YNqWkq0B
原付50cc
原動機付き”自転車”
①近所の買い物をする乗り物。
②近場しか運用できない。
③バイクに乗れないがゆえに、必死になって改造をするのが、原付ユーザーなのである。
つまり、125ccに乗れるということは、二輪免許もっているわけで、
満足できなければ、上級バイクを選べばいいのである。
原付50ccしか乗れないユーザーは、すむ世界が決まっているので、改造するしか手段がないのである。
在来線しかない鉄道が、必死に在来線でスピードアップをしているようなもの。
125ccユーザーからみれば、子供のお遊びである。
50ccを改造して、かっこよく走っている原付君がいるが、アドレスに簡単においていかれる、
薄笑い浮かべるのが現状である。
179:774RR
10/05/27 09:19:29 YNqWkq0B
ちなみにアドレス125で山岳を走ってきて、上級バイクが多々走っていたが、
アドレスのコーナリング性能の高さを実感した。
400ccを煽ったのである。
直進では当然一気においていかれる、しかしカーブにはいると、失速しふらつきだす。
ワインデリングロードで、あれだけ傾いても安定性があるアドレスは楽しいね。
5台抜いてきた、さぞかし125ccに抜かれて悔しかっただろが・・。
アドレス125は、山岳で攻めたいバイクですね。
安定性抜群、直線ではおいていかれるけど、コーナーで追い込んでやりましょう。
切羽つまって、進路を譲りますよw。
180:774RR
10/05/27 11:24:12 5F4cmog7
普通免許しかもって無い人が大半だからね
50ccは気楽なコミューター
181:774RR
10/05/27 11:29:02 35pBXG3J
125の人久しぶりだけどあぼ~ん
182:774RR
10/05/27 12:15:29 5F4cmog7
>>181
NGワードが「125」なの?
183:774RR
10/05/27 13:29:41 LrqPGJWS
レッツ2 std CA1PAのベルト交換の際
プーリー右側の丸いパーツの右下の白いボルトが干渉したため
緩めたら白く濁ったオイルらしきものが漏れてしまいました。
これはなんでしょうか?
写真の中央下です。90mlの横ではありません。
URLリンク(nueveone.web.fc2.com)
184:774RR
10/05/27 13:36:02 LrqPGJWS
自己解決。ギアオイルですね。1/3は漏れたから動かしたらやばいかな…
185:774RR
10/05/27 16:30:29 5F4cmog7
3分の1入ってるならちょっとぐらい動かしても大丈夫
てか全部抜いて上のボルト穴から90mlギアオイル入れればいい
186:774RR
10/05/27 20:16:04 F9fImS7r
通勤快速で山岳に行きたくないなあ。
山岳に通勤するくらいなら、職かえる。
187:774RR
10/05/27 21:41:32 i+n5RteT
原付以外の免許持ってるけど親の買出し兼用なのでレッツⅡ所有。昔のレース経験で2stスクーター
ならメンテもほぼ出来るので。
原付総合スレに スレチウゼー!
188:774RR
10/05/27 22:18:58 549XfR+E
例えばなんですけど、購入してから3年で
プラグが緩んでくる事なんてあるのでしょうか?
189:774RR
10/05/29 22:46:44 /gE9VBhN
レッツが50万ならZZは100万らしい
URLリンク(www.bikebros.co.jp)
190:774RR
10/05/29 22:49:16 XTGT/hQZ
>>188
自分が乗ってきたバイク・車では経験無いので(納車後ノーメンテなら?)納車前の点検ミス?
プラグの状態や、走行距離不明ながら3年経っているので交換についてなどは
URLリンク(www.ngk-sparkplugs.jp)
191:774RR
10/05/30 11:28:29 E1S9uKZH
先週アドレスのエンジンから異音がするんで、
購入したバイクショップへ持ち込んでみた。
オイル1000ごとに交換してたのに、ベアリングが逝ってしまったらしい。
修理・・・聞いてみたら保障2年??だ!と!!!???
スズキの製品はこんなにへぼいのか???
一応サポートに電話してみたが音沙汰なし。
学生時代からスズキに乗り続けているが、あきれた。
192:774RR
10/05/30 11:30:13 E1S9uKZH
すまん。上げちまった。
193:774RR
10/05/31 01:01:36 gQWnBWXo
>>191
走行距離は?2万キロ以上走ってたら仕方ない気もするけど。
まあ、4stと言うことで、もっと持ってもおかしくはないけどね。
そんな俺は今日オイル初交換したけど、新車500キロのオイルはかなり汚れてたなあ。
鉄粉もでてたけど、これは新車だから仕方ないとしても。
これは頻繁にオイル変えてやる必要がありそうだ。1000キロくらいが適正かな。
それだと、2st時代の方が楽だったな。1000キロに一缶くらいオイル継ぎ足すだけだったし。
まあ、その分エンジンの耐久性が上がってるからと我慢するしかないけど。
そのついでに気がついたけど、原付の癖に一丁前にO2センサー付いてるんだね。
線が3本だったから、ヒーター付きか。O2センサー付いているって事は、空燃比
フィードバック制御やってるって事だ。15万の車体で大したもんだ。
自分の車のO2センサーがいかれたときに、アドレスのセンサー流用出来ないかなとちょっと期待持ったw
車の奴は純正で頼むとえらい高いけど、原付なら車体の安さを考えると、部品代が安く済みそうで。
リッチかリーンの二種類しか判別しないタイプのセンサーなら、結構流用が聞くので。
194:774RR
10/05/31 10:32:54 +oEQLlBX
気になったから調べてみた。
O2センサーの値段は税抜き\22400だったよ。
安いね。
195:191
10/05/31 10:36:31 QLXvFeUn
>>193 駅まで毎日4㌔弱と買い物に逝く程度。
2年半で4000㌔弱しか走っておらんのですよ。
スズキの製品がこの体たらくかと思うと・・・泣けてくるよ。
196:774RR
10/05/31 10:54:46 +oEQLlBX
この内容なら販売店の努力次第でどうにかなるレベル。
スズキはやさしいというか甘いから。
197:774RR
10/05/31 16:31:58 gQWnBWXo
>>194
サンクス。
確か車のは4万位だったから、半額だね。
でも、車体価格を考えると、車体全体の部品価格の中ではかなり大きなウエイトを占めてるね。
そこまでしないと排ガス規制に通らない時代になってしまったのか。
198:774RR
10/06/01 15:06:59 dUTKd7e3
レッツ2(CA1PA)のフロントフォークっていくらしますかね?
ホイールの値段は調べて出てきたけどフロントフォークは調べても出てこないんですよね
199:774RR
10/06/01 15:09:01 yXJSDVOq
気にならないから調べないよ。
200:774RR
10/06/01 15:10:34 yXJSDVOq
でも昔調べたら1万しなかったと思うけど
昔の事だし違うレッツ2だったから知らない。
201:774RR
10/06/01 15:45:04 eJEoOb6o
>>198
15000円ぐらいだった気がする
202:191
10/06/01 15:48:42 oQKl8uaZ
メーカー対応で修理してくれた。感謝。
203:155
10/06/01 15:49:35 rTLHCrqo
ツンデレの多いスレだな
204:774RR
10/06/01 15:52:20 rTLHCrqo
名前入れっぱだった、死にたい
205:774RR
10/06/01 15:56:02 beBWJ2+F
いきろ
もまいより恥じぃ事いっぱいしたぞ漏れ...orz
206:774RR
10/06/01 21:17:31 A1a2vfKt
>>201
>>198と別人ながら丁度、親が買出しで派手にこかして外装は小キズながらFフォーク曲げたので感謝です。
207:774RR
10/06/02 20:36:18 X4ZW0/10
ドコモ解除いつの間に
しかし最近乗ってないんだよな…
208:774RR
10/06/02 23:52:06 6Wbs/Dok
嘘~?
209:774RR
10/06/03 23:56:01 MZ1GdSiY
ちょっと質問いいですか?
今CA1PA後期にCA1KAのエンジン載せてるんだけど、オイルポンプの所に付いてる
ハーネスの伸びた部品って何……?
210:209
10/06/03 23:57:14 MZ1GdSiY
途中で送信しちゃった……
特に問題無さそうならそのままほっぽらかすつもりだけど、何かしら繋がなきゃマズい部品だったりするんですかね?
211:774RR
10/06/04 09:19:41 pnth7uri
もう通勤にしか使わなくなったからアプリリアRS50とチョイノリ売って
レッツ2(255km走行)の中古かレッツ4の新車買って1台にまとめようと検討中
やっぱ2STは魅力的だが、4STでも新車で最新型だと惹かれるわーなやむわー
212:774RR
10/06/04 16:51:40 be+nr2N4
ガソリンもそこそこ高いし4stかな
213:774RR
10/06/04 17:11:53 nNnZWmlP
2stは多分今しか乗れないので、個人的にはレッツ2ですかね~
メンテ的にも楽だし^^;
あの加速でほぼ全開でもリッター30位行くしね
214:774RR
10/06/04 17:33:41 oouxAo3v
俺ならレッツ4の新車買う。
以前、数百キロ走行の新品同様車を買ったんだけど、
エアクリ開けてみたらかなり汚れていて、とても数百キロで
そこまで汚れるとは思えなかったので、メーター巻き戻し疑惑が
濃厚になったこと有ったので。
215:774RR
10/06/04 18:44:36 djayPKJV
自分で面倒見る気が無いなら新車4st
自分で面倒見る気があるなら中古2st
俺は後者だな
というか2stに慣れると4stのもっさり加速に耐えられん
216:774RR
10/06/04 21:26:41 pnth7uri
>>212-215
参考にしました とてもとても 契約して帰宅
RS50新車で買ったときも、すごいうれしくて愛したし
これから毎日、通学・通勤であんまりいじらないけど長く乗るつもりだから新車のレッツ4(白)にしました
RS50みたいな遊び方は出来ないけど、4STの楽しみ方見つけてかわいがりますね
217:774RR
10/06/04 21:33:58 djayPKJV
>>216
おめでとー
決断早いなw
218:774RR
10/06/05 02:54:33 LR8u5ANU
>>215
俺はレッツ2ボロボロになって、仕方なく4stのV50に乗り換えたけど、
慣れちゃえば気にならないよ。確かにレッツ2の方が加速良かったけど。
トップスピードはV50の方が速いくらいだし。
ただ、アクセル開けてからパワーが出るのに一瞬タイムラグがあるのは
ちょっと慣れないな。発進するとき、アクセル捻ると同時につい足離しちゃって、
よろけそうになるときがたまにある。
面倒は・・・逆に4stの方が掛かるかも。1000km位でオイル交換しなきゃならないし。
バイク屋から出来れば1000km、最低でも1500で交換してくれと言われたし。
事実、1000km走ったオイルは真っ黒で粘度も失ってサラサラだし。
2stの時は継ぎ足すだけだったからね。4stは廃油処理しなきゃいけないし。
バイク屋に頼んだらそれなりにお金掛かるだろうし。
>>216
納車オメ。
RS50は昔乗ってたよ。エンジンビンビン回して、街中レーシング状態で楽しいバイクだった。
まあ、回してないとまともに走らないんだけどw
リミッターもなくて、免許が一瞬でお亡くなりになるくらい速度出たしね。
ギャップのある乗り換えだけど、チョイノリ持ってたのなら大丈夫でしょう。
219:774RR
10/06/05 03:22:01 D48LET70
レッツ4のコスパに惹かれるけどデザインガが好きになれない
やっぱりアドレスかな・・・
220:774RR
10/06/05 03:43:42 /Ps67iTA
身体デカイ俺は4stでいいからZZ50出してほしいな
125だと駅前駐輪場に停められん
221:774RR
10/06/06 00:19:06 ZDPdB7k4
三日前からアドレスV50G乗りになったんだぜ、おまいらよろしく
しかし普通自動車免許とって10年以上経ってるもんだから、道交法があやふやだ・・・
どっか簡単に復習できるサイトとかないもんか
222:774RR
10/06/06 01:20:11 brQ7ExrX
制限30キロ
一方通行守ろう
三車線原則二段階右折
これだけ頭入れとけば不自由なくね?
223:774RR
10/06/06 03:13:09 X50F7Vil
二段階右折 の標識見たこと無いが?
224:774RR
10/06/06 09:02:50 9Z35G1VG
>>223 俺の住んでる地域は田舎だから、ちゃんと二段階右折の標識あるよ。
てか二段階右折なんてやってるやついないんじゃないの?
225:774RR
10/06/06 18:24:00 VvA/jFrq
>>224
都内だと割と取り締まりしてる。
やらないと捕まるよ。
226:774RR
10/06/06 18:27:41 emA74hBs
俺は進路変更怖いから二段階右折してる
227:774RR
10/06/06 19:57:24 LnetUiIf
火曜日にレッツ4が嫁入りだお
もちろん処女だお
転職先が車通勤できないから世話になるお
228:774RR
10/06/06 20:04:36 HeDXHELI
規則通り30km/hだと交通の流れに乗れないので、普段通る道は取り締まり箇所除いて・・・
ヤマハですが
URLリンク(www.yamaha-motor.jp)
229:774RR
10/06/06 21:01:14 sonZQfpG
今日は、愛車のレッツⅡSに イリジウム プラグを 取りつけました。
グッデイで ¥1390でした。
エンジンのかかりがよくなって、
以前は、セルを押すと、
「きゅるきゅるきゅる きゅうる ばばばばすん ぶるん」って感じで始動していたのが、
ポチ 「ブルン」 になりました。
バッテリーが悪いんじゃなくて、 プラグなんだね。
燃費も5キロほどよくなるらしいし、これで国道202号最速スクーターになりました。
230:774RR
10/06/06 21:10:35 V1f3V8Ie
>>221
十年ペーパーだったの?
231:774RR
10/06/06 21:30:07 /lHS4O66
>>229
イリジウムいいけど高いよね・・・。2stじゃすぐ寿命くるよ。
乗用車のメーカーが初めから装着しているプラグなんて
10万km点検不要とか、3000円でもいいからそれくらいのプラグが欲しいものだ。
232:774RR
10/06/06 21:48:38 ZDPdB7k4
>>222
今のところそれで不自由してないけど、やっぱ不安なもんでね~
>>228
thx、後で気合いれてやってみる
>>230
yes、公共交通機関が充実してる地方都市&自転車乗るの好きなもんだから、
あまりエンジンの付いた車体の必要性が無かったんだ
しかし、三十路も過ぎるとさすがに体力がな・・・
233:774RR
10/06/07 03:53:19 39LG6n6q
15年ぶりに原付新車で買いました。
レッツ4!
の、バスケットw
今の原付は乗りやすいね。
四輪メイン(現行型マジェスタ)で、
二輪はスティードが一応あるけど、
最近バスケットしか乗ってないよ。
234:774RR
10/06/07 11:25:16 S5AgBo70
>>229
バイクのイリジウムはコスパが悪いよ。
普通の安いプラグと寿命は一緒だから。
特に2ストにイリジウムはもったいない。
4ストならガソリンが燃焼してプラグが汚れにくいけど
2ストだとガソリン+オイルだからね。
オイルもメーカーのオイルにこだわるぐらいじゃないと
イリジウムももったいないよ。
安いプラグだと3回交換できるぐらいの金額で
イリジウムだと1回しか交換できない。
バイクと車でなんで差があるのかね~。
235:原付おばしゃん
10/06/07 14:19:57 BIgDtgxW
本日のバーゲン全てお終いザマス
236:774RR
10/06/08 00:55:54 qgKj9gXX
>>235
黄色い初代レッツ乙
漫画ではDJ-1だったがw
237:774RR
10/06/08 20:27:10 FDJxNEOU
原動機付き自転車は所詮自転車である。
①近所の買い物
②近所の通勤
③ちょこっと楽しむたびがメインである。
125ccになると実用性がプラスされ、自動車との共通運用が可能になるばかりでなく、
愛車の走行距離まで軽減させることができる。
238:774RR
10/06/08 20:36:14 FDJxNEOU
昨日有給とったので、埼玉から東京・お台場・神奈川近辺をツーリングしてきた。
走行距離300km 9時に出て、レインボーブリッジを超え、お台場で飯を食い、神奈川で用事をすまし、神宮で野球見て帰ってきた。
普段鉄道で行くのが普通の地域に、なぜアドレス125で行ったか。
50ccが君らの言うとおり、都会部で機能しているかどうか確認するためだ.
都内を久しぶり走ってみて、50CCを3割とすると、7割が125cc以上だった。
また都内の幹線は、ほとんど昼でも70km以上、夜中は80kmをださないと煽られる状況だった。
レインボーブリッジは、アドレス125全開の95kmでの走行である。
さて、原付50ccの状況を観察すると、端っこにへばりついて、情けない状況であることが確認できた。
自動車が多く、幹線でも70kmはでている、50ccは端っこを40kmで固まってちょろちょろ走行していた。
7割の125cc勢は、次から次に団体で抜き去っていく。
また警察の検問も多く、2回バイクの軍団が捕まり、125ccは安全のビラ、50cc勢は切符であった。
239:774RR
10/06/08 20:43:10 FDJxNEOU
駅に止められるから”50cc”にした。
彼らの言い分を、検証するすべがないが、上記を踏まえてみるに、
所詮自転車として、近場の自転車運用がメインのようだ。
夜9時には、都内でさえ、80km台が必要で、自動車も多く、
埼玉よりも、もっと惨めな状態で50ccが走っていたのが印象てきだった。
新幹線が在来線を横目にするように、125cc以上のバイク便やオーナーがさ~~と50ccを笑いながら抜いていく。
あれでは50cc実用性もなにもないだろう。
都会でさえ、自転車レベルの運用しか50ccはできないからである。
あれだけ都内取締りが多いと、40km以上出せまいw。
あの惨めな原付の姿は新鮮に感じた。
やはり自転車なんだなと。
・・・。
240:774RR
10/06/08 20:50:34 FDJxNEOU
ZZが調子に乗って走っていたが、日本橋のあたりで、バイク便の軍団に煽られ、アップアッップして、最後は逃げた。
都内でも70~90km出せる性能がないと、幹線でも取り回しは不可能である。
しかも都心部は複雑で、自動車の量も多く、原付では自殺行為だろう。
普段首都高速を使うケースか、鉄道を使うケースが日常のなか、
下道も結構評定速度が速く、首都高速なみにスピードが出せる道路が多いことは改めてびっくりした。
原付なんかじゃ都心部の運用は無理だろう。
70~90だせないと、自殺行為だろう。
だからこそ125cc以上を買うべきだ。
241:774RR
10/06/08 20:54:09 RdAn7QQg
長文、ご苦労様
242:774RR
10/06/08 20:55:11 FDJxNEOU
駅に止められるから”50cc”にした。
彼らの言い分を、検証するすべがないが、上記を踏まえてみるに、
彼らは自転車として使っているようであり、自動車との共通運用は不可能であるということである。
原付二種なら、自動車との共通運用が可能である。
レインボーブリッジも、③車線幹線での95km走行も可能である。
125ccなら、100kmの距離を、1時間30分以内で走行することがかのうなのである。
自転車と自動車のちがいはここにある!
243:774RR
10/06/08 21:02:45 FDJxNEOU
125ccのおかげで、本当に楽しませてもらっている。
アドレス125ありがとう。
自動車の走行距離も、かつて年間10000km行っていたものが、現代では年間1800kmである。
自動車のドライブも、満タン1万円入れて、300kmしか走らないがゆえに、遠出できなかったのが、
現代では休みごとにツーリングに出かけ、楽しんでくる。
アドレス125なら、300km走って、ガソリン6リッターしか消費しない。
しかも100kmですばやく帰ってこれるのである。
ありがとう、アドレス125・・・・・。
ありがとう・・。
244:774RR
10/06/08 21:11:38 FDJxNEOU
都内では本当にバイクの取締りが多い。
これにはびっくりした。
しかし125cc以上は、警察官から(2輪車安全のビラ)を手渡され、
気おつけていってくださいね~~って笑顔の対応。
50cc勢は、こっちにきて~~って、切符を切られて、うなだれる原付勢。
気持ちのいい瞬間だった。
都内なんでバイクの取り締まり多いんだろう?・・・。
245:愛媛みかん ◆S.0LEpepi6
10/06/08 21:14:47 tXioeYwt
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 人の不幸は蜜の味って奴だな!いい根性だ!
_φ___⊂)__ \_______________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|愛媛みかん|/
246:774RR
10/06/08 23:42:51 MDWdojin
なんでレッツ5のじゃないんですか。
なんで、レッツ4なの?
初心者です。
247:774RR
10/06/09 03:56:30 CM2UKpcH
アドレス125厨房はスルーしろよ
248:チョイノリ
10/06/09 13:27:05 vS98Y2Us
原付に使える オイル って何ですか?
自分で補充しようかと思ったけど
どこで何を買えばいいのかしら。。。。。
スズキの ちょいのり なんですが・・・・・
どなたか教えてください。。
249:チョイノリ
10/06/09 13:33:21 vS98Y2Us
今日 オイルのフタを開けて点検してみたら
ほとんど入ってないみたい・・・
先日 バイク屋でオイル交換をしてもらったのですが
漏れが気になって
今日調べてみたら 何か危なげ?
250:774RR
10/06/09 13:51:03 0CYnbEnr
文章からして自分でやるのは危なげ。
そのバイク屋に持っていくのが無難。
251:チョイノリ
10/06/09 14:00:13 vS98Y2Us
あ、レスついた♪
危なげなのは バイクじゃなくて私ですか。。。
・・・ やっぱバイク屋に持っていこうかな
バイク屋まで押してくのが面倒だな と思って
どうせ面倒なら自分でやるかな なんて考えたのですが
分解しすぎて 動かなくなったりしてw
どうもありがとう
そうします。。
252:774RR
10/06/09 14:07:30 0CYnbEnr
まず4stなのでオイルが極端に減ることはないはずです。
でバイク屋でオイル交換したばっかりなのに、それはオカシイ。
ありえるとしたら漏れてるか、バイク屋が規定量以下のオイルを入れたか、どちらか。
でも普通、漏れてたら気づくでしょう。
バイク屋に行って問い詰めるべきです。金はもちろんかかりません。
253:774RR
10/06/09 19:13:29 quqfkBYQ
V125厨が発生場合は一切相手せずに削除依頼をお願いします。
254:241
10/06/09 19:42:25 HHYKuL05
スマンかった。
以後気をつけます。
255:774RR
10/06/09 20:03:56 JTnRKYsq
都内では本当に取締りが多い。
あちこちでバイクが止められる。
125cc勢と50cc勢が振り分けられ、125cc以上はビラを配られて開放、
50cc勢は、悪くて切符である(半分うなだれていた)w。
だから都内の50ccユーザーは40kmでとことこ走っているんだなとおもった。
郊外のほうが50ccは使いやすそうだ。
256:774RR
10/06/09 20:07:30 JTnRKYsq
神奈川から、帰宅する際も、原付が50kmぐらいでのんびりブロックして走っているのが多かった。
はっきりいうが、
俺は80km先まで帰らなければいけない。
付き合っている余裕はないんだ!。
君らの自転車ではなく、おれは自動車として走っていることを忘れないでほしい。
自転車を走らせて、近所をうろついている原付と、
自動車運用している125ではまったくレベルが違うので自覚してほしい。
たのむぜ。
257:774RR
10/06/10 00:35:58 hUzdTQ1E
<バイク屋に行って問い詰めるべきです。金はもちろんかかりません。
こんな奴ばっかだと、バイク屋も大変だな
258:774RR
10/06/10 00:48:15 HCz9FW4S
233だが、266の貧乏人にも付き合ってられないw
259:774RR
10/06/10 01:23:52 fQOEt2m5
>>257
いやいや、何でオイル交換頼んで1000円~1200円ぐらい取られたのに
オイルがちゃんと入ってなくて、バイク屋出向いて補充してもらうのに金をまた請求されるんだ?
お前みたいな整備もロクにできねーくせして口だけは一丁前のバイク屋が多くて、消費者は苦労してんだよ。
ホンダドリームぐらいしっかりやってほしいな。
260:774RR
10/06/10 09:25:51 sV7CEfEA
>>259
バイクに問題がある場合も考えた事はないのか?
エンジンにトラブルを抱えていてオイルが減ると漏れない。
オイルが入ると漏れて減る。
オイルを補充する。
漏れてオイルが減る。
261:774RR
10/06/10 21:55:19 zb1lEHWE
つーかそもそもオイルが減ってるってのも事実かわかってない状態だぜ?
チョイノリのオイル量の見方って、ふた開けてのぞくだけでいいのか?
なんか、見方間違っていちゃもんつけてる様にも見えるんだが。
262:774RR
10/06/11 10:01:05 xsZ3DpiQ
ガソリンと一緒でたっぷり入ってると思ってるとか?
そんなバカいねーよw
263:774RR
10/06/11 17:39:07 cES0cjDL
>>262
質問してる奴、
>原付に使える オイル って何ですか?
>
>自分で補充しようかと思ったけど
>どこで何を買えばいいのかしら。。。。。
とか、オイル交換に
>分解しすぎて 動かなくなったりしてw
分解が必要と思ってるレベルだぞ。
適切なオイル量が判断できてるとは思えない。
264:774RR
10/06/11 17:58:18 j5lzacBh
とにかくチョイノリが直ったのかが気になるなぁ。
てか、俺レッツ4なのにチョイノリのステッカーがデカデカと貼ってあるんだ。
中身もいじってあって、デカールチューンされてるから、高校生にカッケーと言われる。
265:774RR
10/06/11 21:16:48 nWP0Y8HA
アドレス125 20万円
決して高くない。
①自動車として使えて、自動車の代用として使え、自動車本体の負担軽減にも使える。
②燃費がよく、時速70km台で走行して、市内リッター37 ツーリングなど、幹線主体でリッター50オーバー
③機動性が高いので、一般道では問題ない。(レインボーブリッジなどの時速90km以上でも余裕ではしれます。
④警察のあっても、堂々と走れます。
(警察官に時速70kmで手をふっても、無視されます)
しかも20万円なので、壊れたら捨てればいいですし、
自動車の走行距離が軽減されるので、自動車も長く使えます。
266:774RR
10/06/11 21:19:33 nWP0Y8HA
>>264
普通の人は、チョイノリをみて、かっこいいとおもいません。
貧乏なんだな、トデェイとかさえ、買えないんだな。
かわいそうだな。
お金苦しんだな。
4万でさえ、きついんだな・・。
とおもって、かわいそうだと言う目でみんなみますよ。
男なら情けなくて乗れないでしょう。
おれはプライドがあるので、無理です。
267:774RR
10/06/11 21:27:54 nWP0Y8HA
アドレス125なら,世界観が原付と違って、視野が広くなります。
世界が広くなるんです。
リッターバイクは確かにいいけど、コストが高くつきます。
原価償却なので、簡単にツーリングできません。(なぜならリッターバイクと自動車の両維持は難しいからです)
①つまり主体は自動車にお金を使い、いい車を購入する。
②アドレスV125を買って、自動車の負担を軽減して、延命を行う。
つまり、通勤は雨雪冬のみに限定すれば、年間走行距離を1500~2000キロまで軽減できます。
大事な車は大事に乗れます。
アドレス125に負担をかけさせて、かつアドレスはそれに答え、自動車の昨日を果たしてくれます。
往復300圏なら、アドレス125は余裕で答えてくれます。
都市間なら(夜間)時速90km台以上の走行で、JRの快速電車より早く、目的につきます。
一般道では時速100KM出れば十分なので、性能的には十分です。
アドレス125と原付50では、次元が違います。
自転車と自動車の違いがあります。
子供と大人の世界の差がありますよ。
268:774RR
10/06/11 21:35:45 nWP0Y8HA
つまりアドレス125の使命は。
自動車を補完する役割です。
自転車を補完する立場ではありません。
アドレス125は自動車の負担を一手に引く受け”散って”いくのです。
であるがゆえに、20万5千円は高くありません。
自動車の買い替えを当面考える必要がありませんからね。
簡単に300万だ400万だ、新車買おうとはいきませんから・・。
269:774RR
10/06/11 21:45:45 j5lzacBh
自動車があるんなら、わざわざ20万払ってバイクなんか買う必要ないよ、まで読んだ
270:774RR
10/06/11 21:51:29 nWP0Y8HA
自動車の年間走行距離は1800KMですよ。
2年で3600KMしか走ってません。(自動車)
まともな人は125CCにのってますよ。
当然400CCとかリッターバイクにも乗っている、プロのライダーですがね。
君らのような、おまけ免許とは違うんです。
当然技術もテクニックも、バイクの怖さも骨身にしみています。
アドレス125にのるということは、時速100キロでの転倒もあるわけですから、命がけです。
当然半ヘルはかぶりません。
271:774RR
10/06/11 22:16:34 j5lzacBh
チョイノリを乗った事が無いので色々調べてみたけど
まず、オイル量の見方は他の原付と変わらないみたい。
だけど、規定量が300mlと少ない。これは他の原付の半分以下。(レッツ4は700ml)
なるべく早めに交換してやった方がいいかも。焼け付く事例があるのはこの為かもしれない。
272:774RR
10/06/11 22:19:09 wrtjo/Dc
テスト
273:774RR
10/06/12 15:51:06 /JjH8xXq
>>270
2年間で3600kmしか走らないんだったらタクシーでいいのではないか
自分も原付2種と車持っているけどそれぞれ年1万km乗ってるぞ
3600kmで車検迎えるなんてもったいない
ご自慢のアドレスに屋根付けて(専門業者で10万円ぐらい)乗ったらどうだい
274:774RR
10/06/12 21:33:28 8xsReK/h
>271 チョイノリのオイル交換は通常の4スト原付より
はるかに早い時期で交換を指定していると思った。
仕事場がふきっ晒しの場所なんだけど、
一日仕事していると結構チョイノリって見かける。
おばちゃんだったり若いやつだったり、
時にはレッツあたりのエンジン積んでいたりw
275:774RR
10/06/12 23:59:24 hvfcG4V+
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|V125厨事故死祈願|
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
ωづΦ
276:774RR
10/06/13 09:49:04 J2QzXwep
> 自転車と自動車の違いがあります。
原付と原付二種(小型自動二輪車)の違いだけで自動車では無い。
プロのくせに誤字等多い。
277:774RR
10/06/13 13:23:24 XN6DzBEw
チョイノリは500km又は半年に1回のオイル交換を推奨してるみたい。
レッツ4は3000km・1年。
普段どのくらい乗るのか、使用頻度を問うバイクですね。
名前の通り、チョイと乗る位ならアリです。
例えば通勤・通学で片道2kmぐらいの使用ならベストでしょう。
オイル交換も300mlなので、ホームセンターで1缶800円のオイル(ホンダG1が妥当か)を買えば3回使える。
278:774RR
10/06/13 18:11:50 ToFNivqG
今日、駆動系のメンテ中にクラッチ側のシャフトを折ってしまいました。
正確には、シャフトの頭をねじ切ってしまいました。
シャフト部分だけの交換(修理)は可能でしょうか?
もしくは、エンジンごと交換になってしまうのでしょうか。
教えてください。
車種は、ZZ(CA1PB)です。
279:774RR
10/06/13 19:40:07 TUSChPfx
交換で直るよ。
280:774RR
10/06/13 22:11:59 PSvuFTPi
>>278
その質問のしかたならどっちでも「交換できる」じゃんw
281:774RR
10/06/14 09:17:45 zJxiV4Tl
クランクの交換で直る。
2万以上は確実にかかる。
自分でいじるのが好きそうだから
自分ですれば?
クランクが1万数千円で買えるだろうから。
エンジン下ろして特殊工具でエンジン割って
特殊工具でクランク入れて
後はばらしたときの逆の手順で組めば簡単だよ。
282:774RR
10/06/14 18:24:37 yGEJT4hQ
>>278ですが、質問に答えて下さった方々、
ありがとうございました。
今日、バイク屋に預けてきました。
スレ汚し失礼致しました。
283:774RR
10/06/16 10:17:41 +Crs0Dlp
チョイノリのオイル交換とか言ってるけれどさ
2stは基本的にオイル継ぎ足しだぜ?
もう2stスクーターの基本知識の知名度はここまで落ちてるのかよ?
284:774RR
10/06/16 10:23:56 nDkFz0aJ
2stの基本知識は間違っちゃいないぜ?
でもチョイノリはいつから2stになったんだ?
誰も知らない2stのチョイノリがあるのか?
285:774RR
10/06/16 12:24:16 +Crs0Dlp
>>284
うわ恥ずかしい、今の今まで2stだと信じてた…
286:774RR
10/06/16 14:04:19 ja2yZtHd
飛ばし気味のZZで燃費25km/L~28km/Lなのだが
4stだと飛ばし気味でも余裕で30km/L超なのかね?
287:774RR
10/06/17 02:47:14 riky1T3k
同じく2stだと思ってったおいらが通りますよ
288:774RR
10/06/17 09:30:35 aNgpLCYS
4stは燃費40km/lがデフォだと思います
289:774RR
10/06/17 23:24:27 yaJeuwxv
4stってそんなに燃費良いのか
今後、乗り潰して買い替えるとなるとパワーの2stか燃費の4stか悩ましいな
2stの新車在庫が綺麗サッパリ消え去ってたら嫌でも4stしか選択肢が無くなるけど
70kg超の巨漢ブーヤンだが4st機関が坂道でも俺を押し上げられるのだろうかw
290:774RR
10/06/17 23:59:49 QzoOZYXn
普通に乗ってても37~39km/lなんだが
291:774RR
10/06/18 00:33:46 aQg33Ijn
2st吸排気ドノーマルの急加速・急制動モード走行で23km/L
連続航行で38km/L・・・40超えは無理くさいな
292:774RR
10/06/18 00:41:10 9KqXQ3RQ
>>289
俺も70kg超えのポヨンポヨンだけど、4stでも結構な急角度の坂道も頑張って上がってくれるよ
293:774RR
10/06/18 14:48:41 HXPoJwZK
俺も70kg超n
ともかく坂道を登ってる最中にスロットルを急に全開にするんじゃなくて
坂道の手前までにしっかり加速しておく事が大事なんじゃないかと思う
294:初心者
10/06/18 16:35:41 isMImQhW
レッツ4と5Gで3マソ違う
お前らならどっち買う?
295:774RR
10/06/18 17:06:39 wSmRVEQd
>>294
どうしても予算が限られてるって訳ではないならレッツ5Gだけど、俺ならアドレス買うな。
296:774RR
10/06/18 17:51:56 I1worfP2
Gが付かないレッツ5
装備とタンク容量で決まり。
297:774RR
10/06/18 22:46:00 al1D3KyW
>>286
同じ人なら4stは2stの1.3~1.4倍は走ります
そのうえ燃費の悪いZZからなら
298:774RR
10/06/19 00:02:53 KHbX2WSx
G無しはインナーボックス無いのがな…
299:774RR
10/06/19 14:41:47 auP9avv6
インナーボックスをまともに使ってるやつを
いまだ見たことが無い。
基本ゴミ箱になってる。
濡れたときにシートを拭くタオルだったモノとか
ガムの噛んだクズとか
小銭入れ?とか
やっすいサングラスだったモノとか
ヘルメットを脱いだ後に整えるためのクシとか
ろくなものが入ってない。
オレならメットインとリアBOXを付けて使用するね。
300:774RR
10/06/19 15:12:28 KRLdGJsP
店によっても違うんだろうけど、一ヶ月点検ってどんくらい時間かかる物なんだろ
やっぱり何日かかかるもん?
301:774RR
10/06/19 16:16:53 S9C242LC
何を一ヶ月点検に期待しているか知らんが1時間もかからんだろ。
302:774RR
10/06/20 18:29:34 WxiLsGO/
純正マフラー壊れたんでネットで一番安そうだったNRマジックというものに換えた
いまGS行ったら「NRマジックっすかー渋いっすね」と言われた
もしかして安かったのは地雷だったのかと心配になったけどどうなの?
303:774RR
10/06/20 20:02:28 Asb79DT8
リプレイかい?
304:774RR
10/06/20 21:30:35 WxiLsGO/
そうだよ
305:774RR
10/06/20 23:21:47 FF9/0zEQ
>>304
あれって純正と比べてどうなの?
性能は期待してないが音とかうるさい?
306:774RR
10/06/21 20:36:02 8Fh0oSY9
>>305
音は静かで加速悪い
何だか4スト運転してる気分だよ
307:774RR
10/06/21 20:38:41 8Fh0oSY9
ちなみにZZです
ケチったのが失敗だった
308:774RR
10/06/21 21:07:16 AU81h3IW
マフラーはヨシムラ、モリワキ、TSRに限る
309:774RR
10/06/21 21:44:15 tajh6iW7
チャンバーはベリアル、カメファク、WJに限る
>>307
自分もZZ乗りなんだが、次買ってみようと思ってたのに…
走行性能は純正以下でおk?
310:774RR
10/06/21 21:57:41 0cPXjwey
NRマジックってプーリーでも酷評が多いな
あとスズキ用の社外部品でカメの駆動系が多いけど実際どうなんだろう?
ビックシープはアルミですぐ削れるらしい。
一直線が売りのトルクカムは純正が一直線だし。
軽量クラッチアウターは良いのかな?
311:774RR
10/06/21 22:16:02 IkoiMGAt
>>306
ちゃんとキャブとWRいじったか?
312:774RR
10/06/21 22:51:34 5LXesYl4
僕のアドレスV50G
走行距離約8000km
最高速度56キロ
こんなもんですか??
313:774RR
10/06/21 23:00:36 AU81h3IW
>>312
あなたの体重、空気圧、直線の長さ高低差にもよるかと
314:774RR
10/06/21 23:23:12 5LXesYl4
>>313
体重62キロ
タイヤの空気は基準よりおおく入れてます。
買った当初は60km。下り坂であろうが、いくらかがもうが、アクセル全開にしようが
しようが60kmでぴったりとまる。
現在相当の上り坂でも55kmはいくが、最高速度が56km以上のびない。
メーター読みなので、実際はもっと遅いのでは・・・
2stビーノにじりじり引き離されるのがくやしい。。。
315:774RR
10/06/21 23:51:16 AU81h3IW
私のレッツ4は4千kmで60は余裕で行く。
相当の上り坂で55もいくって相当いいよ?
それで平坦でも56って事は、メーターの故障を疑う。
まぁ30オーバーだと一発免停喰らうが、20オーバーなら点数と罰金で済むからいいんじゃないかい。
316:774RR
10/06/21 23:59:49 8Fh0oSY9
>>309
ただマフラー換えただけなら下だよ
キャブとか解らんので手つけてない
317:774RR
10/06/22 00:17:26 iYaZNqc7
>>312
プラグ、エアクリ清掃(または新品交換)、あとはベルトの摩耗して最高速が低下してもおかしくない距離だから駆動系を開けたついでにベルトだけでなく、ローラー、スライドピースを新品交換してみては。
318:774RR
10/06/22 00:18:00 PsU167L7
そうですか。
ありがとうございます。
私の友達が新型TODAYにのっていて、平坦な道ではかろうじて現在の私のアドレス
が引き離す程度(友達はTODAYの最高速度は55kmぐらいといっているが、本当に
そんなにでているとは思えない)
しかし坂道のとろさは驚異的で、いっきに引き離せます。
まあ、安全運転には支障はないので、こんなものと諦めます。。。
レッツ4ははやいですネ。ちなみに私のアドレスも7割ぐらいふかせば、すぐに
今の最高速度まで出ますが、それ以上ふかしてもリミッター??がかかったように
がくがくして、速度をそれ以上出ないように抑えてる感じがします。
1万キロをめどにVベルト交換しようと思っております。
319:774RR
10/06/22 00:34:07 PsU167L7
>>317
ありがとうございます。
不器用で自分ではいじれないのでバイク屋に持って行きます。
やっぱりそれくらい交換しないと、だめかなあ。。。。
貧乏なんで、とりあえず最低1万キロまではこのままいきます。。。
320:774RR
10/06/22 02:03:12 GTPni5vW
>>316
そうなのか…
公式にはノーセッティングで走るって書いてあるもんな
でも正直欲しくなった
今度期待せずに買ってみる
321:774RR
10/06/22 07:26:24 XD6O2VQk
>>310
カメのシーブはレスポンス凄いよくなるけど
セル使ってると、ガシガシ削れますよ>< (ギア部分)
あと、弄ってパワー出てる車両だとフェイス部分が早く段減りします・・・
スプラインもガタりやすい・・・
トルクカムは飛ばない程度に純正グリスアップした方がましなような・・・
クラッチアウターは純正と比べてもそんなに軽量では無いかと・・・
カメファク位しか売ってないので、駆動系殆どカメファクですが><
チャンバーは個人的にオススメはベリアルかな?
322:774RR
10/06/22 08:45:37 m0Ksuvx+
レッツ2のエンジンにガソリンが来ません。
キャブ清掃しましたが駄目でした。キャブまでガソリンが来ていないようです。
始動を試みる度にフューエルメーター読みでガソリンが減っていきますが、タンクを覗くと減っていません。キャブまで供給されておらず、漏れもありません。
原因は何でしょうか?タンク内の燃料残を計るフロート?が詰まってしまっているのでしょうか?
ご回答お願いします。
323:774RR
10/06/22 09:31:50 oMrlGfrO
わかりません。
バイク屋に行って下さい。
ホースを繋ぎ間違えている可能性もありますし
ホースに亀裂が入っている可能性もありますし
キャブがまだ詰まっている可能性もありますし
何らかの原因で圧縮が下がっている可能性もありますし
電気系統のトラブルの可能性もありますし
フロートが壊れている可能性もありますし
燃料コックが壊れてる可能性もありますし
なんでキャブを清掃したのかがわからないです。
324:774RR
10/06/22 16:47:30 ILflRd77
今からレッツ買って来る。
325:774RR
10/06/22 20:21:08 XD6O2VQk
>>322
ホースの繋ぎ間違えじゃないよね?
負圧ホースを口で吸ってみな
ダメなら負圧コックじゃね?
326:774RR
10/06/22 21:16:25 93ZzO2wR
先週頼んでたレッツ4が今日届いたよ
原付初めてなんでわからないこと多いけどよろしこー
327:774RR
10/06/22 21:36:40 ILflRd77
レッツ4買ってきた。お前らよろしくな。
328:774RR
10/06/22 21:47:40 6sUZ5EV0
それが人に物を頼む時の態度か?
329:774RR
10/06/22 21:55:41 ILflRd77
>>328スミマセンデシタ
ヨロシクオネガイシマス。
330:774RR
10/06/22 22:12:27 C+fHMfe3
レッツ4は給油計っつーかオレンジランプにだけはこまめに気をつけて
まあ燃費もいいからあれがついてもかなり走るし慌てなくてもいいけど
日差しがメーターに直に当たってるとオレンジランプが点灯してても目立ちにくい
場合があるような気もする。疑心暗鬼になって赤信号の停車中に手で影を作って確認したりw
あのスピード超過の赤ランプだけは無駄にチカチカ目立つんだけどなぁ
331:774RR
10/06/22 23:33:27 Z2k/vsEg
キャブ調整不要と言えばカメのパラⅢが基本的に不要になってた。
332:774RR
10/06/23 00:07:36 QKlFC1YP
セッティング不要な奴は基本的にうるさくなるだけで、
そこまでエンジン特性変わらないのが多いね。
333:774RR
10/06/23 00:31:30 zDfw5JjQ
自分のセピア、2~3日も乗らなくなると
10回以上キックしないとエンジンがかかりません。
プラグやエアクリーナーは新品に替えましたが
どうも調子が今一つです。
残るはキャブ清掃なんですが、整備マニュアル無くても
なんとかやれるでしょうか。
334:774RR
10/06/23 01:04:28 H5XNtmgX
>>333
『○○って自分で出来ますか?』ってレベルなら
素直にバイク屋へ持って行ってみてもらった方がいい。
と、以前どこかで見た気がする。
そういうのは結局、思い当たる部分を一つ一つツブしていくしかないんだよなぁ。
個人的にはオートチョークが死んでるに一票。
生き死に自体はテスターで確認出来たっけか。
335:774RR
10/06/23 02:10:09 D8cp2m1Z
逆に俺のレッツは普段から乗り回してるとキックがガチガチで機能しないのに
一週間ほど放置するとすんなり一発でかかる
5日ぶりの始動(しかも雪)でも一発おk
逆に二日連続で乗ろうもんなら晴れてて暖かくてもキックは降りない
降りてもエンジンかからない。不思議
336:774RR
10/06/23 02:19:07 71mH2zdB
>>335
不思議でもなんでもない、ただの整備不良ですよ^^
337:774RR
10/06/23 02:22:00 D8cp2m1Z
放置して調子よくなることなんてあるんだなwww
338:774RR
10/06/23 04:12:57 LGUthgHP
レッツ4のレッグインナーラックって
ドライバーだけでつけれる?
339:774RR
10/06/23 14:34:02 pQTtDfWs
スズキの原付はプーリーのランププレートガイドの内側にツメがあって、
それで機械式にリミッターかけてるらしい。
そのツメをとっぱらう事でリミッター解除できるって
今月のモトチャンプに書いてあったよ。
今から試してみるわ。
あとでレポ書くかも知れん。ちなみに俺のバイクはレッツ2
340:774RR
10/06/23 15:23:59 WZtBaNro
>>333
惜しいな。
大事なものを新品に換えてない。
新しいバイクだ。
341:774RR
10/06/23 18:45:33 1FnrDsbu
初期型レッツ4 下取りいくらでしょうか?
342:774RR
10/06/23 19:50:16 ffNevBp2
>>341
外装の綺麗さ、走行距離によります。
343:774RR
10/06/24 08:59:44 LM9v4K4N
5000円。
344:774RR
10/06/24 18:57:13 2h9gIRwK
>>339
セピアの初期型とかはプーリーでリミットかけてるらしいけど、後期のセピアZZはCDIだよ。
それより後に出たレッツはどうなんだろ?
レポ待ってます。
345:774RR
10/06/24 21:57:41 OF8eBkqv
両方だろ
346:774RR
10/06/24 22:53:06 tvLEKrGh
すまん ちょっと質問
先日、走行距離2000k程のZZ(外装はめちゃくちゃ綺麗)を購入したんだが
アクセル半開の40kmくらいで走ってて、交差点で止まろうとアクセル戻すと
結構な勢いでエンブレみたいなのがかかるんだg
3年程、スクーターに乗ってなかったんだが原付ってこんな感じだっけ?
以前乗ってたアプリオⅡはもっとゆっくり減速してた様な気がするんだが・・
347:774RR
10/06/25 11:16:06 ftbT4hCj
>>346
現行のアドレスV50に乗ってるけど、鬼のようなエンブレ!
ハンドルブレーキ要らないジャンってくらい。
348:774RR
10/06/25 11:41:32 ve5YKot6
急な下り坂でもアクセルを離せば10km/h以下にまで減速する脅威のエンブレ
349:774RR
10/06/25 22:00:28 3Ospeqml
俺のZZ、加速の時はなんともないんだが減速の時に30km/h~40km/h位の間で
エンジンからだと思うけど、ガチャガチャというかカラカラ音が鳴るんだけど
これが俗に言うクランクベアリングの異音ってやつですかね?
それともキタコクラッチがイカれてきたのかな
350:774RR
10/06/25 22:36:14 +cu3Nbvq
走行中に気を抜いてアクセルを戻したらカマ掘られるんじゃないかと不安になるほどのエンブレ
351:774RR
10/06/25 23:53:39 qs1V5q9s
>>349
その速度域でだけ鳴るならプーリー内でウエイトローラーやスライドピースの摩耗で変速中に少し暴れて音が出てるんじゃない?
何にしても一度、駆動系を開けて見てあげた方が良いかと思うよ。
352:774RR
10/06/25 23:57:36 qs1V5q9s
↑いけね、変速中ってのはハイギア状態から再加速に備えてローギア状態に戻る時にって意味で。
ちなみに家のリード90もローラーやスライドピースのヘタった時に音出てたけどベルト交換のついでに新品交換したら修まったよ。
353:774RR
10/06/26 14:39:27 Vb8WEhiL
>>351
レスサンクス。
とりあえずクランクケース開けて見なきゃ分からんね。
クラッチかな~と思っていたけどプーリーもよく見てみるわ
354:346
10/06/26 15:10:16 YYJJyP0Y
遅くなったけど皆、レス㌧クス
そうか最近のはこれが普通なんだな・・
グゥゥン!って感じで減速するから ウホッ逆カマするんじゃね?とか心配になる。
故障じゃなくて(*´ω`)ヨカタ
ZZの12インチと金サス、全体的なカッコ良さに惚れちゃったから、大事に乗ろうと思います。
355:774RR
10/06/26 15:12:11 4jaSEGhX
なんか凄い古い中古アドレスを格安で購入する事になったんだが多分>>174だな
356:774RR
10/06/26 21:04:03 tMZlP4DD
友人がレッツ4に乗ってるんだけど
クラッチアウター外した後ってセンターナットでとまってますか?
何mmか教えてください
357:774RR
10/06/26 21:10:53 0UlRZzuP
Zと同じ作りなら34mm
358:774RR
10/06/26 22:32:00 4w9od5Jf
今日レッツ4試運転してきたけど、発射時けっこう加速でるんだね
原付のエンジンは小さいから遅いもんだと思ってた
信号青になって発射したら、前の車にくっつきそうになった
原付はみんなこんな感じなのか
359:774RR
10/06/26 22:35:56 +k8cjYVR
レッツ4で速いなんて言ってると、
レッツ2に乗ったらションベンちびるぞ
360:774RR
10/06/26 22:36:49 cNJqC7U/
発射で前の車にくっつきそうか。
若いっていいなぁ。
361:774RR
10/06/26 22:44:25 4w9od5Jf
そうなのか
レッツ4もそのうち物足りなくなるのかな
ゆくゆくは大きいバイク乗りたいけど今はレッツ4で満足だわ
362:774RR
10/06/27 04:39:16 McEGrR1U
俺なんか、新車のレッツ2初めて乗ったとき、イウリーしそうになったぞ。
昔のスクーターとはえらい違いだ。
363:774RR
10/06/27 18:38:37 5PTKNMUB
初期型レッツ4 玄関先で放置プレーで走行距離が2000km。程度綺麗。
「メーター何週回った」と聞かれますが、本当に2000kmです。
エンジンも絶好調。いくらで売れるでしょうか?
364:774RR
10/06/27 20:08:06 JAZILcQ/
>>363
放置プレーでエンジン絶好調な訳ないだろ
365:774RR
10/06/27 20:15:06 a+3P9dUQ
4発売が04年だから6年放置・・・
さすがに腐ってるだろJK
366:774RR
10/06/27 20:53:58 5PTKNMUB
マジで放置ではない。
バッテリーが上がる直前くらいでちょいのり。
「今回はダメかも」と思いながらも、かろうじて一発始動。
半年ごとにオイル交換。最近乗ったがいつも通り絶好調。
キックとマフラーとミラーのステーはさすがに腐ってるが、別にいいだろそれくらい。
相場より高く売れるか?ってか相場っていくら?
367:774RR
10/06/27 22:13:43 EYo36nud
>>362
イウリー吹いたwww
368:774RR
10/06/28 00:49:23 6eQdv42c
イウリーいいねwwww
369:774RR
10/06/28 02:37:12 r++1LWrw
おまいらも一緒にイウリーしようぜ!!
370:774RR
10/06/28 05:11:45 0Xi86Nga
>>366
玄関放置プレーで程度綺麗で絶好調とかよく言えるわw
しかもキック、マフラー、ミラーは腐ってるって。
ブレすぎだろ。おまえ鳩山か!
どーせ半年ごとにオイル交換も嘘だろ。古川のバッテリーも腐っててもおかしくない。
走行距離すら疑わしいが、それを踏まえて、2万ってとこだな。
371:774RR
10/06/28 05:24:51 ddb75mGE
じゃあ俺は2万50円出す
372:774RR
10/06/28 05:50:21 HTf4b0Jj
エンジンが絶好調で走りに問題が無いのなら個人売買が吉かと、
三万プラス牛丼奢りプラス、イウリー教えてくれるんなら買う。
373:774RR
10/06/28 15:07:29 ea14klQr
(´・ω・`) 俺もイウリーしたい
374:774RR
10/06/28 19:17:44 uWCGd+gE
パチ屋前に程よく弄った感じの
黒のイケてる原付があるなと見たらZZだった
つかZZのネームエンブレムが青メタっぽかった
デフォなのかバイクのパーツショップで売ってるんか…
375:774RR
10/06/29 20:36:07 1bLXM1HM
隣町でアドレスV50に乗っている20代前半であろう姉ちゃん(しかもフルフェイス)を初めて見たのだが
アドレスV50というチョイス、フルフェイスというチョイスが意外過ぎて軽い衝撃を受けた
376:774RR
10/06/29 20:51:31 xrsf1Hdd
俺はフルフェイス被ってレッツ4で通勤してるぜ。
もちろんイウリーしながら。あれってコツ掴むと意外と簡単だぜ。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
377:774RR
10/06/29 22:17:07 B/IUFag4
レッツ乗ってるけど加速悪くてイウリーできない
回転数だけ上がってにょろにょろ加速って感じだわ
378:774RR
10/06/30 02:58:24 6Uj9gPMQ
規制後V50乗ってるけど、無理だわ。
アクセル全開にしてから、エンジン回転が上がるまでにちょっとタイムラグがあるんだもん。
レッツ2の時は何とかいけたけど。
このレッツ2、機嫌が悪いときがあって、エンジン始動着後にパカ開け発進すると、あり得ないほどの
パワーを発揮してウイリーすることがあるw
雨の日の翌日に多かったな。
379:774RR
10/06/30 09:06:28 8yDHO3ky
さっき顔面にハチ飛んできて避けたら
縁石に前輪ぶつけてホイール曲がったw
うちのレッツは運が悪いらしい。
駐輪場で結構目立つ傷つけられたし。
380:774RR
10/06/30 17:24:19 sEglRpbn
幻のUG50納車したよ
中古で格安なだけに随分くたびれた車体だけどなw
貴重な原付だから大切に乗ろっと
381:774RR
10/06/30 18:24:34 kAnPrzW8
>>378
V50とかレッツ4でも、センタースタンド立てっぱなしで
スロットルがば開け→センスタ外すと簡単にウィリー出来るぜ。
Nでスロットル全開→1速のカブと同じ要領だね。
慣れてないと危険だけど。
走行中もやろうと思えば出来るけど、サーキットで走りなれてないと難しい。
イウリーは練習中だ。
382:774RR
10/06/30 20:32:45 ZVjOfwLf
俺はイウリーがやりたいんだ
383:774RR
10/07/01 01:26:05 JQRxyFrF
イウリー地味にウケるw
イウリーとウィリーの違いは何だ?
384:774RR
10/07/01 01:50:30 WZVXpVEz
ウィリーとイウリー。
似て非なるアレとでも言っておきましょう。
今までに分かってる事は、新車のレッツ2に初めて乗るときに起こる。
それが昔の原付とは凄く違うモノらしい。
詳細は>>362に聞いてくれ
385:774RR
10/07/01 07:05:32 R3+Np2Hs
イウリーってあれか、後輪浮かせて走るやつか
386:774RR
10/07/01 08:52:08 TEU0RvXn
塩こしょうで炒めるとおいしいよね
387:774RR
10/07/01 13:52:59 RnaU+2Q9
イウリーなら俺の隣で寝てるよ
388:774RR
10/07/01 18:18:59 xvGbqFAS
セルを押してもエンジンが掛かりません。
ブレーキレバーを握ってもテールランプが点かないことがあるので故障でしょうか。
389:774RR
10/07/01 19:15:29 Bt9zGLb2
梅雨だから放置し過ぎてバッテリーが上がってるオチ
関係ないがレッツ4&5乗りは中年~年輩の人が多い感じだな
390:774RR
10/07/01 20:49:33 xvGbqFAS
>>389
毎日通勤で往復4㌔程度だけど使ってる。
やっぱバッテリーかな。アクセル吹かすとライトが明るくなる。
レッツ5新車で購入2年で5000㌔なんだけど
391:774RR
10/07/01 23:25:01 B5MgKHJ/
ブレーキ握ってもテールはつかんだろw
交流発電だからアクセル吹かすとライトが明るくなるのは仕様
ハロゲンにはアクティブワッテージシステムが全車種標準装備されてる。
392:774RR
10/07/02 00:27:42 CSpygOIM
>>390
それでバッテリーが逝くのは早い気がするけど、でもまぁその症状だとバッテリーっぽいよね。
レッツ5純正のバッテリーは何処のだろうね。
レッツ4、5年目だかバッテリー交換1回もしてないよ。
しかも放置プレイで4千kmもいってない。状態は良くないのにもってる。
当たり引いただけかもしれないが。
とりあえず、イウリーしたらいいと思うよ。
393:774RR
10/07/02 01:14:53 q0CcD3L7
>>388
おお、俺がいるw
俺のスーパーモレ(中古)も、最近そんな調子だったので、今日バイク屋に見てもらった。
症状:前ブレーキだけ握るとテールランプは点灯するが、後ブレーキだけ握ってもテールランプが点灯しない。
エンジン始動時、後ブレーキ+セルではセルモーター回らず、前ブレーキ+セルでセルモーターが回った。
原因:後ブレーキのレーバーのすぐそばに付いているスイッチの接触不良ということで、今週末スイッチを交換予定。
こんな可能性もあるかもね。
394:774RR
10/07/02 16:58:48 8KX5GV7p
>>388
バイクは何かね?
レッツシリーズとアドレスでブレーキスイッチのリコールが1年前にあった。
395:774RR
10/07/03 02:02:55 /b1oFuRs
バッテリーが死んだので買い替えようかと思う。
3000円程の安物使ってる人いるかな?
やっぱ1万位の国産の方が良い?
396:774RR
10/07/03 09:39:18 YBb5dnJP
好きにしろ。決めるのは自分だ。
1年持てば良いなら中国製
2年以上持つけど高いメーカー品
397:774RR
10/07/03 12:51:17 tfKQs90j
>>395
レッツ2に安物バッテリー使ってる。
1年くらい使ってるけど問題ないよ。
398:774RR
10/07/04 08:55:43 SrKGUn90
ホンダ全二輪車値下げ…3年で10年前の価格に
ホンダは3日、国内で販売する二輪車の約45車種すべての価格を2000年当時の販売価格まで
引き下げる方針を明らかにした。
若者らの「二輪車離れ」に歯止めがかからないためで、全面改良や一部改良に合わせ、今後3年
間で順次、値下げする。値下げ幅は、1~3割程度に達する見通しだ。
値下げ幅は、定番モデルの「スーパーカブ50」(排気量50cc)の最も安いモデルで約4万円、中
型スクーターの売れ筋車種「フォルツァ」(250cc)の最廉価モデルでは約12万円となる見込みだ。
値下げに向け、人件費など製造コストが安いアジアで生産した二輪車の国内への投入モデルを
増やすほか、低価格の海外製部品の使用比率を高める。さらに、新車の開発にかける時間を、
現在の約2年から、1~1年半程度に短縮することで開発費を削減する。
国内シェア(占有率)の約48%を握り業界トップのホンダの値下げ戦略は、販売不振に苦しむ他の
二輪メーカーにも影響を与えそうだ。
二輪車は、インドやタイなどの新興国では人気だが、国内では景気低迷や都市部の駐車場不足で、
販売が低迷している。09年の国内の二輪市場は前年比27・1%減の38万777台で、ピークだった
1982年の約329万台の1割強の水準まで落ち込んでいる。
(2010年7月4日03時04分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
399:774RR
10/07/04 11:35:50 umkCVtwn
2輪
400:774RR
10/07/04 12:20:56 8mXDKkS0
400
401:774RR
10/07/04 17:12:28 BjdSFbb4
れっつ4雨の日や雨上がりにエンジン始動数秒後、ゆっくりと加速しだした直後にエンストします。
数分間エンジンかかりません。
数分待って再度セル回してやっとかかります。あとは普通に走行出来ます。
原因と対策は?
402:774RR
10/07/04 23:01:09 I32oDJXW
それはエコ替えですねw
403:774RR
10/07/06 20:55:39 BcevnbqZ
ほす
404:774RR
10/07/08 13:09:24 aLW2vmZw
レッツとトゥデイが真後ろから見た感じ違いが判らない
それとも町中で見てるのは実はトゥデイばかりなのか
昨日「おっレッツだ…」と真後ろから横に着けたらtodayの文字だった罠
405:774RR
10/07/08 15:01:22 B2zJ4kT2
オレはレッツ4とパレットとバスケットの違いが
真後ろから見た感じ違いがわからない。
406:774RR
10/07/08 19:56:01 6t/5f9dk
道路交通法について教えて。
原付は白線の内側を走るもの?それとも外側?内側ですよね?
ならば横を追い抜く車は、オレンジのラインをはみ出れば追い越し禁止違反?
白線の外側を走る原付は違反?
信号待ちや渋滞でのすり抜けは違反?
30kmで白線の上を走行中、追い抜きに来た車にぶつかればどっちが悪い?
30kmで白線の上をすり抜け中に、横をゆっくり走る車にぶつかればどっちが悪い?
407:774RR
10/07/08 20:31:30 qogdfyOU
> 原付は白線の内側を走るもの?それとも外側?内側ですよね?
内側
> ならば横を追い抜く車は、オレンジのラインをはみ出れば追い越し禁止違反?
原付を追い越す時は違反にはならない
> 白線の外側を走る原付は違反?
違反になるかも
> 信号待ちや渋滞でのすり抜けは違反?
違反
> 30kmで白線の上を走行中、追い抜きに来た車にぶつかればどっちが悪い?
過失の割合では車が重い
> 30kmで白線の上をすり抜け中に、横をゆっくり走る車にぶつかればどっちが悪い?
過失の割合では原付
俺のあやふやな記憶だから間違ってるはず
408:774RR
10/07/08 20:55:20 EduANbf2
> 白線の外側を走る原付は違反?
車道左側に縁石やガードレール等で区切られた歩道がある場合は
違反にならないことがある。(車道外側線)
歩道が無い場合は違反。(路側帯)
409:406
10/07/08 21:12:02 6t/5f9dk
信号待ちの車列にパトがいたらすり抜けすべきでない?
>>478
>違反にならないことがある。
なることもある? どんなとき?
410:774RR
10/07/09 00:12:13 gMgx7sWS
何故にスズキ50cc原付スレで尋ねるのか理由を聞きたい
ホンダ原付とヤマハ原付とスズキ原付では
メーカーごとに道交法が違うとでもいうのか…
411:774RR
10/07/09 07:33:59 LGI+XHvg
イウリーしたい・・・
412:774RR
10/07/09 15:36:15 7dUO0iVU
すいません、レッツⅡに乗ってますが
ヒューズの差し込み口のところが焼けて溶けてます
原因は何でしょうか?
また、この部分を交換となると費用も随分と掛かりますでしょうか?
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
二ヶ月ほど前にセルで始動しなかったのでチェックしたら
今回のような軽い症状がありました(でも焼けたりはしていませんでした)
その時は掃除をしてヒューズも新品に交換しました
そして今日、またセルで始動しなかったので見てみたら上記のように焼けてました
413:774RR
10/07/09 18:23:41 08TcU57f
水に浸かったとか無い?
414:774RR
10/07/09 20:49:37 KqQNslAe
レッツ5買って数日経つのだけれど
燃料メーターがすぐ半分切ったから
半信半疑で給油しに行ったわけよ
そしたら0.4Lも入らなかった
メーターの信頼度ってこんなもんなのか?
415:774RR
10/07/09 21:28:16 knOeI59B
カプラーが溶けるって相当だと思われる
レッツⅡもZもメインヒューズ一個しか無いからどっかショートすれば
セル動かないに直結する、サーキットテスターが無ければ
素直にバイク屋持っていくことをおすすめする
416:412
10/07/09 22:23:47 7dUO0iVU
ありがとうございます
>>413
特に水に浸かったとかはないと思います
>>415
パーツ取り寄せて自分で交換出来るかな、と思いましたが
あまり詳しくないので素直にバイク屋に持って行った方がいいですね
417:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:21:15 J/lNrWKJ
>>414
ガソスタ行く前に蓋開けて確認しろよ
418:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:39:17 li+tPJRA
>>414
俺のレッツ4とは逆だなぁ。
俺の場合は2リッターぐらいは、
メーター殆ど減らない。
減り始めたらあっという間に、下がっていく。
まぁ慣れれば問題無いけど。
419:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:23:14 xxnKPnBu
俺のアドレスは半分までペース良く落ちるのにその先がなかなか落ちない
結局距離で計るのが一番良いみたい
420:414
10/07/10 18:31:43 bP7viZLv
みんな㌧
今はずっとE指してるが距離で計ることにするよ
421:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:41:09 SDp6Nv3y
たぶんタンクの形がちゃんとした四角形じゃないから減るペースが違うんだと思う
422:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:24:38 FgwC5h0G
>>420
一応バイク屋かメーカーに問い合わせたほうがいいんじゃない?
利便性が売りの原スクなんだから、その症状じゃ結構ストレスになりそうな気が…
423:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:37:26 uOu0Uso2
>>420
さすがにそれは故障だと思うんで、買ったバイク屋に持っていったほうがいいぞ・・・
424:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:57:37 qj2yU+Z7
俺のはガソリン減ったらランプ点灯するわ
こっちの方がシンプルでいいと思う
425:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:36:58 RGJzGDL5
CA1KAに乗ってます
メインハーネスをオクで買って交換したいんですが
CA1KAって情報が書かれているやつだったらどれでも大丈夫ですか?
それともその後に書かれた車体番号まで注意する必要がありますか?
426:774RR
10/07/12 20:27:31 zj/ojoPO
それが人にものを聞く時の態度か?
427:425
10/07/13 08:05:49 0yf4A0EU
えらそーに!いいから答えろやボケ!
428:774RR
10/07/13 13:01:15 UFJsjBio
>>427
Kiss my ass.
429:774RR
10/07/13 16:22:58 eB4qFLoq
>>414
おいらも レッツ5Gのってますが
半分切って0.4も入らないって、それはおかしいよ
ちっと怪しいから ちゃんとみてもらいなよ
430:774RR
10/07/13 16:40:05 u3W2uIWQ
セルフのスタンドで奥まで突っ込んで自動で満タンにした、とか?
やったことないから分からんけど。
431:774RR
10/07/13 23:46:36 /TKOnUhH
エンジン止めてメータ見てるのじゃないかと、
微かに疑ってるが、流石に無いよな。
432:774RR
10/07/14 00:10:14 IqZwI745
いや・・それはいくらなんでも・・・
鍵回せばエンジン掛けてなくても大丈夫だろうし・・・
433:774RR
10/07/14 00:33:18 XNdo1Gfn
エンジン止まってようがIGONなら動くだろ
434:414
10/07/14 16:29:48 1NzKqUoE
>>431
さすがの俺でもそれはないw
今んとこ給油してもメータは半分までしか行かない
ある程度走ったらみるみるEに
アドバイス通り近々バイク屋に行くわ
重ね重ね㌧㌧
435:774RR
10/07/14 21:53:24 I8/VWJdN
原付50ccは自転車なのか?バイクなのか?この疑問はいまだに奥深い。
普段電車を使うことの多い東京ではどうであろうか?。
私はこの疑問が頭から離れなかった。
東京では10台中に50ccは2台・125ccが4台・それ以外は4台である。
250以上は主としてバイク便である。
東京では地方より高速化が進み、常に70以上を出さないと煽られる、
自動車の台数が多く、原付は怖がって端っこにへばりつきながら走っている。
原付は東京では自転車としてしか使えない。
これが結論である。
取締りが多い上に、70~90を要求される都心部では、原付は使い物にならないのである。
436:774RR
10/07/14 22:00:45 I8/VWJdN
①では田舎ではどうであろうか?。
秩父から、大月、八王子を走ってみた。
ほとんどの国道で70km以上出さないと煽られる状況だった。
パイパスや夜間の国道は90km出さないと煽られる。
原付は使い物にならないと結論になった。
②では近郊都市はどうか?と調べてみた。
いるわいるわうようよ50cc軍。
しかし見ていると、学生、買い物、おばちゃん・・。
ここでは速度が遅く、繁殖しやすいのだろう。
つまり原付は自転車として、身近な買い物&プチツーリングにしか向いてイなのである。
125cc以上なら、殻を破り、遠くツーリングに羽ばたける、
自動車の代わりとして運用できるのである。
東京にいって、時速90kmでレインボーブリッジを超えるのもよし、
峠を攻めるのもよし、
自動車を逆に煽れるのが125ccである。
自転車ではなく、バイクなのであるからね。
437:774RR
10/07/14 22:08:12 l/+dc3zc
東京を走ってみて思ったこと、
表定速度が早いということである。
首都高下の幹線はほぼ75km台出さないと煽られる。
時速80km走行が必須である。
宅配やバイク便も多く、アドレス125とて気を抜けない。
アドレス125の全開走行の比率が高く、また出さないと無数のバイク便に煽られる。
夜は都心部でさえ70km以上が必須である。
レインボーブリッジはアドレス125の全開走行で110kmで3分間を強要された。
50ccは都心部では使い物にならないとの結論。
自転車として使うなら電車を使ったほうがいい。
125cc以上があれば、まず最低限で運用できるんだろう。
必須項目である。
あの50ccの惨めな姿を思い浮かべれば・・。
438:774RR
10/07/14 22:26:03 l/+dc3zc
アドレス125は
時速70km走行で、街中リッター(35)~ツーリングリッター(50)走行
信号機が少なければツーリング側に寄る。
時速110km走行ではリッター23kmまで減ります。
439:774RR
10/07/14 22:42:05 uzznaq0i
この週末は晴れるらしいな。
440:774RR
10/07/14 22:48:48 l/+dc3zc
7月末には中国に行ってくる。
香港から入って、華南を旅してくる予定だ。
中国で50ccじゃあ、死んじゃうぞ。
鉄道で12時間無人地帯走ることも、ザラだから。
cx508 cx509 香港~成田
cz1102 深浅~なんにん
確保済み
441:774RR
10/07/14 22:56:48 9eLONcwa
レッツⅡに乗ってるんだけどプーリーとクラッチ外すにはキタコのユニバーサルホルダー買えばおk?
442:774RR
10/07/14 23:05:27 uzznaq0i
キタコでなくてもいいんじゃね?
443:774RR
10/07/14 23:11:34 9eLONcwa
>>442
デイトナでもおk?オヌヌメあったら教えて下さい
444:774RR
10/07/14 23:11:45 l/+dc3zc
アドレス125
いいよおお。
軽くて最高時速110km
燃費50も夢じゃないし。
煽られたら煽り返せるし。
ストレスがたまらないのがいいです。
zz・zxがいたら、アドレス125の能力全開でねじ伏せます。
格の違いを見せつけ、納得させるために。
70kmでとことこ必死についていく振りして並んで、そこから一気に牙をむきますよ。
445:774RR
10/07/14 23:18:19 uzznaq0i
>>443
いや、あんまり詳しくないんだ。
でも他のメーカーのもあったような気がする。
446:774RR
10/07/14 23:22:56 9eLONcwa
>>445
そっか。なんか色々調べてるとデイトナだとプーリー側が外せない?みたいな事が書いてあるんで聞いてみた。
とりまキタコ買ってチャレンジしてみる
447:774RR
10/07/14 23:25:47 T6g6S/5H
俺は
URLリンク(tcsimg.com)
こんなんで外してる・・・
448:774RR
10/07/14 23:36:28 9eLONcwa
>>447
kwsk!
449:774RR
10/07/14 23:52:52 T6g6S/5H
普通の車のオイルフィルタ外すチェーンレンチです・・・
アストロとかで1000円位で売ってますよ。
回り止めって事で、もう長いこと使ってます(汗
因みにコレと、17-14メガネレンチとでかいモンキーレンチあれば駆動系は全バラ出来ます。
あと細いマイナス一本。
450:774RR
10/07/14 23:54:38 9eLONcwa
>>449
すごくTHX!明日ホムセン行って似たようなの探して来る!
451:774RR
10/07/14 23:59:57 T6g6S/5H
少々コツがいりますが、がんばって下さい^^;
慣れれば、全バラ5分位で出来るようになるよ!
↑の工具でDio系もバラせます。
452:774RR
10/07/15 18:38:19 /GNm2y2G
アドレスV125
エンジンプラグ8000km毎
Vベルト・ウエイトローラー・スライドピース・ミッションオイル 15000km毎
ブレーキフルート・ディスクローター 20000km毎
アドレスv125 年間8000km前後走行
時速70km台が平均運用。
年間8000kmで5年40000km乗ったら買い替えかな。
まだ乗れるけど新車買ったほうが良いでしょう。
453:774RR
10/07/15 18:44:17 /GNm2y2G
自動車と一緒に普通に走れる性能は、やはり必須です。
少しでも市外に出ると、時速80kmやらパイパスは100kmは強要されますから、
アドレス125の運用は、自転車ではありません。
自動車として運用します。
自動車の代わりとして使えるんです。
埼玉から神奈川に行くときでもアドレスで運用します。
自動車よりも早いからです。
すり抜け最強で最高速度も110km出るんですから、
ストレスはたまりません。
発進加速では自動車ははるか後方においていきますから、その間に逃げられます。
原付二種こそ、身近な頼れる多目的自転車でしょう。
レインボーブリッジも走れますよ^^
自動車を煽ってやりましょう。
454:774RR
10/07/15 18:49:21 /GNm2y2G
原付は常に端っこにこびりついて、とことこ走っている。
普通に道路の真ん中走ろうよ。
自動車が70km出したらあわせれば良いし、
自動車が100kmだしたら、それにあわせましょう。
端っこによるのは、時速100kmを超え、危険を感じたら寄せれば良いと思います。
レインボーブリッジなどでは、いくら時速100km走行を要求されるといっても、
団子じょうたいで、速度に変化はありませんから、真ん中走りましょう。
455:774RR
10/07/15 21:00:01 U2B6iKHq
チェーンレンチでプーリー外せるんだ・・・・
456:774RR
10/07/15 21:54:22 FhVgBIOb
プーリー脱着は6mmヘキサゴンレンチをクランクケースとシープ間に詰めて回らないようにして
14mmソケット+スピンナハンドルで頑張って外してる
慣れると簡単だよ、失敗すればシープ交換だけどね
457:774RR
10/07/16 11:19:36 fVf5fTHK
アドレス125は15000km毎(普通は2万毎)にローラー・ベルトを交換して、
ベルト交換3回目終了時点で買い替え準備にはいるな。
4~5年目に45000km走行のベルト交換したら、もう交換はせず、
壊れたら新車を買うことになる。
修理代や交換台のほうが高くつくからね。
年間8000~10000km走行で、4.5年がアドレスの耐用年数ということだな。
それ以上は赤字になるということだ。
そのぶん自動車の負担が半月で1000kmとか軽減できるわけで、
自動車の買い替え時期をアドレスが肩代わりして伸ばせるわけだから、メリットは大きい。
100km先への急用も、晴れていれば迷わず自動車ではなく、アドレスが出動するしね。
近所の乗り物ではないのですよ。
アドレスは。
458:774RR
10/07/16 11:26:32 fVf5fTHK
先日東京から埼玉までアドレス125で走ってきたが。
夜間だと言うこともあって、時速100kmの連続走行。
なんと1時間29分で100キロの距離を走破しました。
アドレス125は”JR”よりも早い!
だからこそ125ccを買うべきですよ。
原付と税金も維持費も変わらないわけです。
それで時速100kmの連続走行で飛ばしても、エンジンが壊れないわけですから。
上限70kmで大事に乗れば、7万キロは優に走りますよ。
原付で70km出したら、3万もちますか?
459:774RR
10/07/16 17:46:50 ox7gDxZ6
半年ぶり位に来たが、まだV125厨いてワロタ
460:774RR
10/07/16 20:00:11 gNTnpsg+
レッツ2(CA1PA)の前輪車軸の締め付けトルクって分かる?
461:774RR
10/07/16 20:03:20 TZBnv+nt
だな
スレ違いな上に、堂々と速度超過(交通違反)自慢されてもねw
メリット、デメリット分かった上で一種乗ってるんだから
お前がいくら薦めても、なびくわけなかろう?
もうココくんなよ?w
>>460
42N・m(4.2kgf・m)
違ったらスマソ
462:774RR
10/07/16 20:05:43 gNTnpsg+
>>461
THX
どこで調べたの?
463:774RR
10/07/16 20:08:24 TZBnv+nt
>>462
とあるスズキのスクーターのサービスマニュアル。
多分その前後だと思う。
自分は回転負荷にならない程度に締めてる。
当てにならなくてすまん_■●_ バタッ
464:774RR
10/07/16 20:15:07 gNTnpsg+
マジックインキでナットとボルトにマーキングしといて、
そこまで締め戻すと言うテクニックもあるんだが、
その程度のいい加減な締め付けで大丈夫かな?
いきなりホイールが外れたりしない?
465:774RR
10/07/16 20:18:10 UuxK/UsR
つ手ルクレンチ
466:774RR
10/07/16 20:20:51 TZBnv+nt
ロックナット構造なんで、あまり気にしません
一日走って緩み確認する程度で十分かと
それよりも、ベアリングガタとアクスルシャフトの振れ、タイヤ摩耗、ホイール歪みでバランス崩れる方が危険かと
マーキングもアリだと思いますが、シャフトに振れが無ければナットだけ新品にして程ほど締めておくのが安全ですかね?
467:774RR
10/07/16 20:23:11 gNTnpsg+
>>466
THX
実は先日縁石にタイヤぶつけてホイール曲げちゃって、
一応治したんだがそっちの方がある意味心配w
468:774RR
10/07/16 20:26:13 gNTnpsg+
追伸:
こんなサイト見つけた。
やっぱり4.2kgで良いみたいだね。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
469:774RR
10/07/16 20:27:05 TZBnv+nt
>>467
そうでしたか・・・お大事に><
ケガはしませんでしたか?><
ちなみにBPCにベアリング圧入済み、バルブ付ホイールが3.5k程で売ってますよ
470:774RR
10/07/16 23:50:48 Ku73GjYd
>>467
なぜ縁石にタイヤをぶすけたのか。
簡単です。
おまけ免許だからです。
実技もなく、技量もないくせにバイクを運転しているからですよ。
125cc以上に乗っている人は、当然実技を持っていますし、
400ccまたはリッターバイクなどを乗っているはずです。
技術もない人が、バイクを運転すれば、そうなりますよ。
アドレス125で走行中、縁石にぶすかったら、
下手をすると即死です。
だからプロのライダーはフルフェイスをかぶっているんですよ。
怖さをしっているからね。
アドレス125で転倒したら、けがじゃすみませんからね。
471:774RR
10/07/16 23:56:43 Ku73GjYd
アドレス125に限らず、
125ccは時速100キロメートルの走行に耐えうるように設計されています。
原付がどうあがいても、原二にはむかうことは無意味ですよ。
ZZがアドレスv125にたてついて勝負を挑んでくることがよくありますが、
勝てるわけナいでしょう。
アドレスは最高110kmだし、エンジンブレーキがよく利き、100km台からも安全にストップできます。
アドレスでは70km~110kmにおいては、ブレーキを使わず、エンジンブレーキのみで停車するほどですから。
逆に言うと,惰性走行は不可能ですけどね。
足回りも、レインボーブリッジを橋げたの段差を110kmで安定して超えられるわけですから、
やわではないです。
原付は所詮自転車なんですよ。
472:774RR
10/07/17 00:06:00 VBCYcZ77
125CCの原二と並んだら、原付と同格とみなさないようにしてくださいね。
そちらはプロです。
こちらは素人です。
そちらは70~100キロ台で走行し、命をかけています。
こちらは30~70で走行し、怖さも無知で、事故を起こして肉を大根おろししてから後悔します。
そちらは、まったく外見は格好悪い原付ですが、ストレスなく110kmまで加速します。
こちらは、リヤスポイラーなどやマフラーをつけ、音が大きいですが、たいしたことはないです。
そちらの人々は、たいていリアボックスやフロントウィンドー、ふるふぇいすヘルメットをかぶっています。
こちらの人は、それらオプションが貧乏で買えません。全員ついていません。
473:774RR
10/07/17 00:11:59 VBCYcZ77
つまり
原二の人は、自動車との共通運用で買うからです。
長距離のために、冬のために風貌をつけます。
荷物を載せるためにはリアボックスを載せます。
安全のために、古フェイスをかぶります。
原二を見る目は、自転車の目ではみていません。
天気に応じて、自動車かバイクにするか選択します。
時間は両者ともにかわりませんから・・。
474:774RR
10/07/17 00:12:52 Z39lPhSk
>>469
え、そんなに安く売ってるの?
今度探してみまつ。
475:774RR
10/07/17 08:01:50 LpGFTztx
レッツ5Gのメーター近くのポケットってクレジットカード入りますか?
コンビニフックのストッパー&収納機能といい、良い所に目が行きますね。
476:774RR
10/07/17 08:25:31 mIkAXtkS
盗まれるんじゃね?
477:774RR
10/07/17 09:52:23 LpGFTztx
給油したい時とかグローブしてると服のポケットだと結構取り出しにくいので、
こりゃ便利だなぁと思ったのですが、確かにそのままにしてうっかり忘れたら悲劇ですね。
478:774RR
10/07/17 13:00:10 kgVPh9fi
セルフ給油だとグローブ外さないと静電気の放電ができないし危険だぜ…
グローブ外すのを無精して火だるまにならないようになw
服(夏服はまだマシだが特に冬服)の摩擦でも知らず知らず帯電するくらいだし
不意に放電する静電気量からして蓄積量は侮れないぜ…
479:774RR
10/07/17 17:51:52 KtqNx2Gd
V125厨、プロ プロ言うならライセンスうぷして!
原付でも事故の程度によっては、胸部を強打や脊髄やりますけど。
480:774RR
10/07/17 20:51:23 qyvVK+Ns
先日事故現場をみたけど、
リッターバイクのおっさん。
頭割れていたな。
まだ警察きていないし、渋滞の真っ只中だったけど。
原付=原付でも事故の程度によっては、胸部を強打や脊髄やりますけど
原二=事故の程度によっては即死
400cc~=頭が割れるか、体がひき肉で即死
原二は最高速度110までだから、体は変形なしだな。
衝撃で重症か、頭を打って即死。
400は飛ばすし(馬力がある)、重さが桁外れだから、バイクにはさまれたら地獄だな。
481:774RR
10/07/17 20:54:37 0HqiJ9ky
>>479
アドレス125は、80以上~出しているから、
常に緊張して走っていますよ。
110km出してこけたら、あのちゃっチイボディですから、半身不随になりますから。
進路変更は必ずミラー>振り返って確認です。
482:774RR
10/07/17 20:57:06 0HqiJ9ky
あと、必ずキープライトです。
位置は前の車の、右前輪に合わせます。
理由は、対向車にわざと存在を見せます。
80~110でつっこまれたら終わりですから。
それが理由です。
483:774RR
10/07/17 21:05:15 +pf6+Qrj
まあ新聞配達でも一応プロライダーだしな
484:774RR
10/07/17 21:13:43 0HqiJ9ky
あと10日で中国だ。
玉がうずいてきたぜ。www
毎日我慢して充電している。
我慢我慢・・・。
485:774RR
10/07/17 21:25:56 gjVGUOt2
レッツ2のフロントフォークブーツ破れちまって弱ったぜ
486:774RR
10/07/17 21:27:47 0HqiJ9ky
東完常平の嘉美酒店もいま取り締まり受けているらしいな。
406か306に小姐が待機していて、
お客が触ったりして誰か指名して、お金をおばばに払い、
自室に朝まで連れ込むシステムだけど。
危険だな。
公安の取締りで、日本人の逮捕者が出ているし、レスでも警告ばかりだ・・。
487:774RR
10/07/17 21:31:28 0HqiJ9ky
朝の4時まで囲えるシステムで、500元(7500円)
朝まで奴隷のように><いっひっひ
アドレスのベルト代よりもやすいじゃないか!
おいおい。
アドレスvベルト・ローラー・プーリー・オイルで 3万したのになあ。
488:774RR
10/07/17 21:43:03 0HqiJ9ky
一応香港着いたら、国境で2万円を両替して1200元確保。
すぐ嘉美酒店に直行して、トータル宿泊女700元+広深高速運賃60元+香港空港~羅湖110元。
翌日370元残高。
8万円を4800元に両替して、予定5100元でなんとか乗り切るつもり。
489:774RR
10/07/17 22:18:02 57dyQIrp
このスレ頭飛んでる人ばっかだな
490:774RR
10/07/17 22:24:52 0HqiJ9ky
このレスは田舎だからな。
たまには里帰りしたくなる、俺のふるさとだ。
491:774RR
10/07/17 23:08:56 AaSayHf7
>>489
IDよく見て、頭が飛んでるのは一人だけだから
492:774RR
10/07/17 23:41:11 Q1G2V/2e
50ccの原付のスレなのに、アドレス125cc自慢の原付不要論をブチまけてる人は一体何なの?
ちょっと読んでてイタいわ。
原付の方が税金も保険も安いから、原付に乗ってるって人も多いだろうに。
493:774RR
10/07/18 00:39:08 UWqqxn2Y
Zの純正が小さいから無駄に220ディスクローター化してるんだけど
V125さんはクラス最小ディスクローターで50のZより小さいんだね
さすがスズキの車両!安いにはそれなりの理由があるものだ
494:774RR
10/07/18 02:16:14 JR6WeY6B
反応したら同類
495:774RR
10/07/18 07:55:33 o9b4UCst
最近2ストオイル値上がりしたな。
ちょっと前までホムセンで390円だったCCIが、
こないだ690円になっててワロタ
496:774RR
10/07/18 08:21:30 JR6WeY6B
>>495
390円だと!?
まとめ買いしたくなる安さだな…裏山しい
CCISが600円以下とか見たことないなぁ
497:774RR
10/07/18 13:16:47 BhbikCuQ
ガソリンスタンドのにーちゃんが2stオイルなんてどこのもそう変わらないっスよ!
って言ってたからシェルの黄色い2stオイル買ってきちゃった
安かったけど量は少なめだったよ
498:774RR
10/07/18 17:21:58 FlNKS4xB
>>492
税金はともかく保険は一緒(共通)だろう
維持費そんなに変わらないよ
499:774RR
10/07/18 20:25:05 PXtxnnST
アドレス125
20万5千円。
ZZ買うなら、断然アドレスのほうがお得だな。
70kmで大事に乗れば、7万キロは優に走るよ。
俺は3回目のタイミングベルト・プーリー・ウエイトラーラー・ミッションオイル
15000*3=45000kmで買い替えに入ります。
6万キロぐらいまでに買い替えかな。
ZZは最高速わからんが、少なくてもアドレス125よりは下です。
普通にやったらアドレス勝ちます。
ZZとアドレス125で、全工程300キロのツーリングをやってみてください。
4時間は差が出ます。
ZZでは、パイパスや、夜の国道は走れません。
ZZの燃費はわかりませんが、アドレスは70km巡航で、遠乗りキロ50~市街地最低キロ35走ります。
ZZ15万と アドレス125 20万5千円 あなたはどっちをえらびますか?