10/03/30 06:04:53 B74agyVY
■製品(1)
ホンダアクセス
URLリンク(www.honda.co.jp)
ワイズギア
URLリンク(www.ysgear.co.jp)
ガーミン
URLリンク(www.iiyo.net)
URLリンク(www.iiyo.net)
ソニー
URLリンク(www.sony.jp)
URLリンク(www.jp.playstation.com)
サンヨー
URLリンク(www.sanyo-car.co.jp)
パナソニック
URLリンク(panasonic.jp)
クラリオン
URLリンク(www.clarion.com)
マイタックジャパン
URLリンク(www.mio-tech.jp)
ブロードゾーン
URLリンク(www.broadzone.jp)
ソシエデアペックス(JROAD)
URLリンク(www.s-apex.co.jp)
3:774RR
10/03/30 06:05:00 B74agyVY
■製品(2)
コムテック
URLリンク(www.e-luxion.com)
ユピテル
URLリンク(www.yupiteru.co.jp)
ツインバード
URLリンク(www.twinbird.jp)
XROAD
URLリンク(www.xroad.biz)
ヒュンダイ・インデックス
URLリンク(www.ikesho-n.jp)
トライウイン
URLリンク(www.trywin.co.jp)
カーロナビ
URLリンク(www.iriver.co.jp)
アイテム
URLリンク(www.iteming.jp)
KAIHOU
URLリンク(kaihou.com)
防水シガーソケットなど
URLリンク(www.newing.tv)
4:774RR
10/03/30 06:05:09 B74agyVY
車板 (自動車@2ch掲示板)
URLリンク(namidame.2ch.net)
個別のPND毎に専用スレが立てられていることがあります。
このスレより先に車板の専用スレを読むと、あなたに必要な情報が見つかるかもしれません。
■車板 機種個別
【携帯から】ポータブルナビ Part25【HDDまで】
スレリンク(car板)
【サンヨー】ゴリラ・シリーズ34頭目【16G 4/22発売】
スレリンク(car板)
【U75・U35】 SONY nav-u 27台目 【U3・U2・U1】
スレリンク(car板)
【方向オンチ】 ストラーダポケット3【侍】
スレリンク(car板)
【ナビ】ガーミンnuvi250/360/205W/900/205 Part19
スレリンク(car板)
【GPS内蔵】MioP560 P350 C310/Mio168【PART9】
スレリンク(mobile板)
【YUPITERU】ポータブルナビ YERA【ユピテル】
スレリンク(car板)
【Edia】 MAPLUS E-100MP & CaroNavi 【PND】 6
スレリンク(car板)
■PSPナビ
[みんなのナビ]PSP用地図・ナビソフト総合3[MAPLUS]
スレリンク(handygame板)
【PSP】みんなの地図&みんなのナビ 第7'版
スレリンク(handygame板)
【PSPで】MAPLUSシリーズ総合スレ42km【GPS】
スレリンク(handygame板)
5:774RR
10/03/30 06:24:51 qUVQhlpk
削除
6:774RR
10/03/30 06:41:03 h6IYalRe
誘導
バイクナビ総合スレ 衛星40号
スレリンク(bike板)
7:774RR
10/03/30 06:44:39 /KtLwQ/U
バイク板関連スレ
バイク用インカム&レーダー&ナビ #6
スレリンク(bike板)
>>1乙
8:774RR
10/03/30 07:50:09 wf9JX5z/
>>1
まあこういうこともあるさw
9:774RR
10/03/30 08:21:44 XykNaTfF
あースレ番変えるのわすれてた
関連スレは更新したんだけど
10:774RR
10/03/30 09:12:38 rvTAsxoP
前スレでU35の取り付け方法について結構盛り上がっていたけど、
俺は以前ほぼ同サイズのMIOをブラケットにはめ、それに絞りの効くネックストラップを通して
左腕に「装着」していたよ。
電源ケーブルが外れることはなかったし、何より日光で見にくいってことが皆無だったから便利だった。
幅のない小型ナビならではの発想としてどう?
11:774RR
10/03/30 09:32:17 nCmpa2n9
イメージがわかない
うpしてみ
12:774RR
10/03/30 09:35:26 /hQQefZU
特撮とかSFグッズだな。
13:774RR
10/03/30 09:47:47 RO50gYV8
U35の自転車クレードル使ってる奴いるのか?
確実に振動で落ちそうだが・・・どうなの?
14:774RR
10/03/30 10:19:29 rvTAsxoP
>>11
今は手元にないから無理。
プレデターみたいな感じ。
バイク降りるときにブラケットから外す手間もなく手軽だったよ(他人の目は気にしない。むしろ見てくれ)
15:774RR
10/03/30 14:42:43 iWBwk8T2
で、こっちでいいの?
16:774RR
10/03/30 14:46:02 /hQQefZU
まぁ基本は時間優先だろ
17:774RR
10/03/30 15:05:58 BMalmZF4
>>13
結構ガッチリ固定されてる
ちょっとやそっとの振動じゃ外れない でも一応ストラップをグレードルに巻いてる
18:774RR
10/03/30 15:16:46 iWBwk8T2
>>17
KANIとかと比べてどっちがよさげ?
U35って自転車で使えるのを売り文句にしてるってことは振動にはかなり強いと考えて良いのかな
19:774RR
10/03/30 15:18:26 BMalmZF4
殻むくのあまり好きじゃない
20:774RR
10/03/30 15:22:52 clE3ZjiK
>>18
細かな振動は自転車には少なく、バイクには多い
エンジンからくる微細な振動は電子機器を傷めるには
充分な振動。
21:774RR
10/03/30 15:29:15 kTBbQW03
サインハウスのマウントとかRAMマウントみたいに
ジョイントがゴムボール式の奴は微細な振動はほとんど吸収
してくれるよ。
見てくれは悪いがRAMマウントが鉄板だとおもう。
ミニゴリNV-SB541とオンボードカメラ用に使用中だが安定感抜群。
22:774RR
10/03/30 15:35:38 BMalmZF4
とりあえずグレードルに入ってた一式と本体
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
本体に]←こんなのをつけて固定部に取り付ける感じ
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
はずすときは裏にあるボタンを軽めに押すだけでするっと外れる ボタン押さなければ外れることはほぼないと思う
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
上の方が言う振動に関しては長く使ってみないとわからない
23:774RR
10/03/30 15:40:21 BMalmZF4
心配してるのは]←これと本体の固定度?だと思うけどバイクの振動ぐらいじゃ外れないと思うぐらいガッチリしてる
手ではずすときもちょっと力を入れないと外れないから]はつけっぱなしになると思う
24:774RR
10/03/30 15:46:27 HSJRYhKC
ゴリラの
NV-SB531DTと
URLリンク(www.crast-online.net)
NV-LB50DT
URLリンク(www.crast-online.net)
で悩んでるんだけど
ジャイロの有無や8GBマップと4GBマップではっきりしたスペック差って出てくるものなんかな
それともオーバースペックで価格差を体感する程のものではないのかな
25:774RR
10/03/30 16:43:18 RO50gYV8
>>17
>>22
>>23
サンクス!凄いよさげだな
買ってくるわ
26:774RR
10/03/30 17:29:23 C43JzyTB
行った鈍器で一番安いTNK-360(11800)を買おうとしたら売り切れだった。
泣く泣くTNK-4301(14800)を買ってきた。
27:774RR
10/03/30 20:01:20 LVSronjT
>>20
チャリのデジカメ動画撮影で2台壊した俺には嘘っぱちにみえる。
バイクでも動画撮影してるが、一度も壊れてない!
28:774RR
10/03/30 20:11:04 +0Zs0jNM
チャリンコの話はよそでやれカスども
29:774RR
10/03/30 21:09:09 C43JzyTB
>22
やっぱこれも1年経つと走行中にナビ本体を道路に
ピョーンって放り投げるタイマーがついているのかね?
30:774RR
10/03/30 21:17:22 G7V3TxCQ
俺の使ってるのはこれじゃないけど
いざという時のためのストラップかなんかは必須だと思う
31:774RR
10/03/30 21:21:42 iWBwk8T2
これに限らず落下防止のストラップ付けないって選択肢は無いと思うのだが・・・
32:774RR
10/03/30 21:24:47 /hQQefZU
携帯、PSP、E100と来てるが付けた事無いなー
33:774RR
10/03/30 23:43:57 C43JzyTB
さっき買ってきたTNK-4301は本体にストラップ付けられそうな
穴が無いや・・・
スタンドにストラップ付ければいいんだけど、本体押さえるポッチが削れたらアボンだ。
それはそうといたずらで付けた目印(旗)も何故か消せなくなった(工場出荷やリセットボタンやった)
34:774RR
10/03/30 23:44:43 iKEIEDlB
>>32
しょっちゅう落ちてたらストラップ以前の話でしょうがwww
あくまで万が一の保険ですよ。
35:774RR
10/03/30 23:59:11 Wu8YiSnU
>>29
それよかプラだから劣化が早いんじゃないか?
寒さで割れたりしそう
36:774RR
10/03/31 00:02:13 kRaH95ZC
>>34
どんだけ心配性なんだwww
つってもアームにょきにょき伸ばして高い位置に鎮座してたら怖いだろうな。
自分なんかはハンドルブレースとメーターの間に納まってるんで、手で引き出さない限りどこにも落ちないからいいけど。
37:774RR
10/03/31 01:02:03 PCBWtdma
ナビ落として後続車に迷惑かけてからじゃ遅い
保険はかけとくにこしたことはない
38:774RR
10/03/31 01:10:14 qRhdoH+X
どこぞのツーリング動画でナビじゃないけどビデオカメラ落として壊してるのなら見た
39:774RR
10/03/31 01:25:51 Pr44dQCd
チョイノリのメットホルダーと細いワイヤーケーブルをストラップにしてナビにつけたらちょっとトイレくらいには無防備にそのまま降りてもいいし、
落ちたときの命綱にもなるんじゃないの
問題は程ほどに細くて短いワイヤーケーブルがなかなか見つからないことなんだけど
40:774RR
10/03/31 03:06:09 DXPo/lUc
落として壊れるだけならいいけど。
・落とした瞬間ナビを目で追ってしまい前の車が運悪く急停止してオカマを掘る
・ナビを拾うため急停止して後続車にオカマを掘られる
命綱はKANIのホルダーについてくる奴をまねてダイソーで買いそろえるといい。
強度的には2,3回は大丈夫かと。強度が心配の場合は貼りつけ個所を2箇所
くらいにして鉄製のワイヤーとカラビナをホムセンで調達。
41:774RR
10/03/31 03:42:53 T707l+nm
ネイキッドでNUVI205+&RAMホルダーで
2つのアーム使ってミラーの高さまで上げてるけど
200km/h出しても落ちたこと無いし落ちる気配もないよ。
かなりガッチリ固定できてる。
ただしアームをしっかり固定しておかないとおじぎしてくる・・・
そのくらいホルダーの方はしっかりしてる。
42:774RR
10/03/31 05:50:31 JfmT5p4H
RAMマウントは見た目大げさすぎるほど
ガッチリできてるものな。壊れそうもない。
43:774RR
10/03/31 07:18:25 i5XdPAqY
金属でがっちり固定してるやつならいいけどプラ製の奴は劣化するからね
ゴムでもストラップでもいい 万が一のためだよ
44:774RR
10/03/31 07:55:26 2KLl2eSb
財布なら3回落した
45:774RR
10/03/31 08:09:09 DjwHBAo1
KANIホルダー壊しちゃった
耐久性に難ありだな
46:774RR
10/03/31 13:32:38 5TZqTHmM
U35、尼で\30,182-か……どうしよう
47:774RR
10/03/31 13:55:46 SAwV+v7c
ブロードゾーン
URLリンク(www.broadzone.jp)
ソシエデアペックス(JROAD)
URLリンク(www.s-apex.co.jp)
これアクセス出来ないの俺だけ? 無くなったの?
48:774RR
10/03/31 15:33:37 fSB/2S/g
>46
オレだったらソニーは絶対に買わない。
ナビではなくビデオカメラだが購入1年で壊れる→
修理に出す→修理後に同一箇所が3ヶ月で壊れる→
修理に出す→修理後に同一箇所が3ヶ月で壊れる→
修理に出す→修理後に同一箇所が3ヶ月で壊れる→
不燃ゴミに出す。
これを自分で体験してソニーは見限った。
1年で捨てるんなら買えば?
49:774RR
10/03/31 16:51:40 SAwV+v7c
適当にぐぐった
ブロードゾーンのオリヂナル工芸(迷WAN)とソシエテアペックス(JROAD)は連絡がとれないことから倒産したとされている
URLリンク(www.enaviblog.com)
50:774RR
10/03/31 17:22:57 lsh0f3CF
なやむ~~~
一昨年からナビ買おうとしていろいろ検討。SB541DTを考えていたので、それとの比較
GORILLA 570 70K +一般高速切替 +H.264対応 +16GB-SSD +盗難補償 +あいまい検索 +ボタン表示ON/OFF +VICS内蔵(570+5K)
GORILLA 550 65K +一般高速切替 +H.264対応 +16GB-SSD +盗難補償 +あいまい検索 +ボタン表示ON/OFF
GORILLA 541 41K ◎基準
nav-U U75V 43K +青歯 +一般高速切替 +走行軌跡 -メモリースティック -自立航法に車載スタンド要 -バッテリー固定
nav-U U75 38K +青歯 +一般高速切替 +走行軌跡 -メモリースティック -自立航法に車載スタンド要 -バッテリー固定 -ワンセグ
nav-U U35 30K +防水 +自転車モード +走行軌跡 -バッテリー固定
GARMIN 205w+ 21K +安い +走行軌跡 -4GB -自立航法
皆さんのご意見は?
51:774RR
10/03/31 17:30:24 VC4U5FOR
黙ってゴリラ買っとけ。
さりげなくうんこソニー入れるなんてお前はGKかよ。
52:774RR
10/03/31 17:36:35 kH6D2pA/
>>39
RAMマウント使ってるんだけど
100円ショップに首にかけるの売ってるんで
オレはそれを落下防止のストラップとして使ってる。
昔の電話の線みたいに螺旋になってていい感じだぜ。
たとえ落としても弾力がいい感じに働いてびよーんってなるよ。
今仕事中だから写真うpできないけどな。
orz...
53:774RR
10/03/31 17:37:31 qFHZxYYo
>>50
GORILLA Lite NV-LB50DT (34k) -4GB +厚さ19mm(-7mm)軽い(-60g)
これと俺は悩んでる
54:774RR
10/03/31 17:41:23 qRhdoH+X
>>50
防水ってのと安いのでU35かな
耐久性は未知数だけど安いからすぐ壊れてもまぁいいかと思える
ゴリラ550と570は高杉だろ、そこまで金出すならzumo660の値段次第じゃ660選ぶなぁ
55:774RR
10/03/31 17:46:59 DXPo/lUc
>>41
速度の問題じゃないよ…
200km/hの速度で5cmの段差に乗り上げて確認しないと
>>52
100均のびよよーんは末端の接合部が不安、溶かしてくっつけてあるだけだから
56:774RR
10/03/31 17:50:14 3zI84FhE
出先で、バイク止める時に盗難等を考えて
ナビを外してしまうって人はU35のコンパクトさがメリットになるかも
付けっぱなしって人だと画面が小さくて物足りないかもしれない
57:774RR
10/03/31 17:54:19 esx1fu+i
>>55
びよよーんやばいかあ。
まあ100円だしな。
落ちたらそんときは潔くあきらめるぜ。
オレはRAM3インチのポール使ってるけど結構ゆれるよな。
でもマジックテープで固定もしてるし落ちる気配は全然ないなあ。
58:774RR
10/03/31 17:57:14 DXPo/lUc
>>52
うちでダイソーで揃えたのがこんなかんじ、ネジ止めに比べると不安
URLリンク(up3.viploader.net)
59:774RR
10/03/31 18:08:39 kH6D2pA/
>>58
色は違うがほぼまったく金具含め同じといっていいな。
でも金具の隣についてる挟むのいらないんじゃ?
金具がちょっと小さくてミラーのとこに通しにくいので
もうちょっと大きいのがあれば買うんだけどなあー。
60:774RR
10/03/31 18:16:49 DXPo/lUc
>>59
白いのは割らないとはずせないのでそのままw
金具(カラビナ)は大きいのはホムセンで売ってるよ
ただし工事現場用なので色は灰色、でも丈夫
ダイソーにもサイズは何種類かあったと思うけど
61:774RR
10/03/31 18:22:24 SAwV+v7c
工具とかの落下防止用のカールコードがホムセンで1500円くらいで売ってる
ワイヤー芯で耐加重何kgとか書いてある
62:774RR
10/03/31 18:55:46 VC4U5FOR
走っている時に外れたらナビの重さと勢いでびよよーんと伸びて道路にガコッガコッガコッ
63:774RR
10/03/31 19:00:14 T707l+nm
>>55
ホイールゆがんでバイク吹っ飛ぶわw
オフは知らんが公道での使用で段差の振動とか
ビクともしない感じ。
舗装工事中の道路でも全然不安は感じない
歩道との段差越えもボールジョイントがうまく衝撃吸収して
大きくしなる感じ。
鉄のマウントだし爪が結構深く入ってる見たい。
もしもの時は電源ケーブルのUSBコネクタがカールタイプだし
結構しっかり接続されてるので簡易ストラップになるかもしれん。
64:774RR
10/03/31 19:51:43 ecxLIbiI
100均ビヨヨーン買うより、自転車ワイヤーロックがいいよ。
伸びなし、鍵w付。
65:774RR
10/03/31 19:56:18 esx1fu+i
こないだRAMマウントとPSPをマジックテープで固定したときに
思いついたんだがヘルメットの中にスピーカー仕込むのマジックテープ
使えばお手軽だよなあ?
使わない時はすぐはずせるしな。
すでに誰かやってるとは思うけど誰かいないかい?
66:774RR
10/03/31 20:23:14 yXzMCesx
>>65
B+COMのメットインスピーカーはデフォでマジックテープ付き
67:774RR
10/03/31 20:50:08 CynqXRsF
>>65
ナビではなくて連絡用の無線でやってたよ。
便利、つーか、自分でベルクロ貼れば色んなスピーカー選べる。
まぢおすすめ。
68:774RR
10/03/31 20:58:17 T707l+nm
ベロクロ貼り付けは手軽なんだけど
位置が限定される場合があるんだよね。
ヘルメットのくぼみは耳の為にあるんだけど
あそこにスピーカーを入れると耳が圧迫されたり
曲がった状態になって凄く痛くなったりする。
それよりも穴の下のスポンジのあたりが一番いい。
ここにスピーカーを張り付けるよりは
内装はずしてカバーとって中にスピーカー仕込んでから
上からカバーかぶして元に戻すといい感じになる。
ケーブルの処理はヘルメット内部に余ったケーブルを
適当にまとめて処理してコネクタを内装の隙間から出しておく。
機器との接続は延長ケーブルを利用する。
こうすれば機器使わないときにケーブルがプラプラすることも
無いから
スピーカーを取り外す必要がなくなる。
69:774RR
10/03/31 22:13:22 aN8MmDk/
>>50
Panaのストポケ入らない?
特に最近出た500系とか。
野良MP3もかかるし、FMワイヤレスもついてるし、何より操作性も見やすさも品質もレベル高いよ。
ソニーは絶対がっかりすると思う。ソフトがオモチャ過ぎ。
特に75系は静電タッチでグローブはめて操作できないし、液晶反射酷くて外で使い物にならないよ。クリアパネルで一瞬綺麗だとごまかされるけど、液晶の質は最低レベル。
ゴリラとストポケは良い勝負だけど,画面の綺麗さと横から見た時の視認性の高さで
ストラーダポケットの方がお奨め。
70:774RR
10/03/31 22:15:40 ecxLIbiI
多少シャカシャカするが、オーディオテクニカの8.5mmのヘッドフォンなら
わずかなくぼみがあればメット内装着用意。
1000円だけど感動的な薄さ。
71:774RR
10/03/31 23:48:05 CSHzRPq5
>>69
ストラーダは、吸盤スタンド内にVICSの配線がある。
KANIやRAMなどを使用して(付属の吸盤スタンドを使用しないで)
バイクに取付ける場合は、(VICSなどの)機能が使用できなくなるのは
気にしない?
ついでに、質問させて下さい。
nuv-75vとゴリラSB541DTですが、行き先のナビをしながら音楽を再生させるのは可能ですか?また
その場合、例えば交差点の音声案内が入るところでは自動的に
再生の音楽のボリュームが小さくなったり、してくれますか?
分る方、教えて下さい。よろしくお願いします。
72:774RR
10/03/31 23:50:15 Pr44dQCd
>>52
それは命綱としてはアリだけど、命綱兼ちょっと無防備に離れてもいいときにはダメだよね。
自分の場合はPDA工房にRAMマウントといっしょに同じようなビヨーンのやつを命綱にしてるけどコンビニにいくときとかにはずすのが面倒なのでいっそ細いワイヤーケーブルがあればそれをつけとけば楽かなって思ったのさ。
ワイヤー付けといて切られてもっていくようだったらあきらめがつくともいえるんだけどね
73:774RR
10/03/31 23:52:38 aN8MmDk/
>>71
パナでクレードルも一緒にバイクにセットできるマウントは
ヤフオクに出てますよ~
74:774RR
10/04/01 00:27:59 C5/79nR2
初期の迷WANが天に召された。
メーカーもお亡くなりになってたのね・・・
75:774RR
10/04/01 01:49:56 DGf2Hrqe
>>50
所詮バイクナビなんてじっくり見れないんだし
目的地設定しとけば 確実に案内してくれるんだから
精度がよくって音声案内をしっかりしてくれるので良いんじゃない
と去年一年使ってそう思った
だから今年は去年雨で悩まされたから防水のU35買ったよ
一台潰れてもう一台買ってもゴリラ一台分だしな
>>69
>特に75系は静電タッチでグローブはめて操作できないし
タッチではダメだけど 長押しすれば使えるよ
76:774RR
10/04/01 04:21:52 LMKtT/sa
>>72
防犯には無理だけど逆に外しやすいから
コンビニで離れるときに外すのは特に面倒に感じないよ。
防犯ケーブルは前に100円ショップのチャリ用ワイヤーの話が
出てたけどたぶん太すぎてナビには使えない気がする。
それよりもノートパソコン用のワイヤーがいいサイズかも。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
nuviなら防水化も同時にできるRAMの防水パックがある
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
これなら南京錠ロックも出来るしいいけど
今のところはここまで必要ないかな…
77:774RR
10/04/01 06:27:24 Putetuz5
ここのWiki管理してないの?
78:774RR
10/04/01 10:12:40 PnhP4J17
U35自転車クレードル売ってねえw在庫切ればっかり
次回5月下旬入荷とか、完全に買いそびれた・・・。
79:774RR
10/04/01 10:24:43 UFOL2vHL
>>72
切るまでもなく、本体をクイッとひっぱてば外れるよ
もちろん、本体の基板に穴を空けて通してるなら
破壊されて使えなくなるけど、犯人が喜ばないだけで
自分が悲しいのは盗まれたときと同じだ。
昔もクレの脱着可動部にかいうバカタレいたけど
大人の力でグイッと引っ張れば、大概のものは持って行ける。
防犯したいなら、家電売場の万引きワイヤーをまねて警報連動で
良いだろ。
女子供の防犯ブザーの紐を堅く縛れば終了だ。
なんだかんだ
糞でもコンビニでもワンタッチで外してポケットが最強
脱落防止は適当なケーブルとカラビナあたりに任せよう
80:50
10/04/01 10:35:25 WMvG4JOv
糞煮たたきがいたけど、俺も何度も煮え湯を飲まされているから好きではない。
メモリースティックも撤退すると言いながら、一部商品には付けてきているし…
今回は、防水/自転車対応のU35を出してきたから対象に入れてみた。U75はそのついで
特定メーカーだけ並べたならGK扱いもわかるが、3社並べてGK扱いとはひどいな
>>53
一覧に入れてみた。
ソフトは530/540と同等だが、ハードが安くしてあり国内生産ではなかったはず
値段差があまり無いのと、マウントはがっちりさせるつもりだったから対象から外した。
一時期は\30k切るぐらいまで行ったんだけどねぇ
>>54
> ゴリラ550と570は高杉だろ
高く見えるのはまだ出荷されていないから。540/541の出荷前出荷直後も\69,800だった。
発売開始3日(10/11)で\62,813、10日(10/17)で\59,800、あっさりと下がると思うよ。
常識的な値段として、このあたりを入れても良いけど…
URLリンク(kakaku.com)
> そこまで金出すならzumo660の値段次第じゃ660選ぶなぁ
zumo660のHONDA版は\83,790。専用アタッチメントが\15,750で装着価格が\99,540。ここから値引きがあるとは思えない。
で、zumo660の情報が少なすぎる!!
あっても国外の情報なので、国内版でレーン案内が載るかどうかとかわからない。
過去にも、国ごとに機能の取捨選択があったので、公式案内(or買って使ってみるまで)本当のところがわからない。
過去のファームアップのサポート状況から見て、HONDA車乗りだがHONDA版は買わない。660に決めたとしてもY's版、だめよ版、最悪はBMW版を買うと思う。
なんて事考えていたら、シェアの高いゴリラか、防水のU35か、激安の205w+あたりに落ち着いてきた。
あと、山手線内在住なので好むと好まざるとに関わらず、首都高とか高層ビルとかの影響を受ける場所を必ず通る。そうするとジャイロ機能が載っている機種が欲しくなるね。案内はいらないけど、正確な場所ぐらいは表示して欲しい。
81:50
10/04/01 10:37:40 WMvG4JOv
>>69
>Panaのストポケ入らない?
これまでのPanaが対象外だったから調べていないんだよね。だいぶ良くなったのかな?
良い点、悪い点を調べていないので教えてもらえますか?
>特に最近出た500系とか。
4/22発売開始予定ですよね?触ってみないことには…
>>75
>所詮バイクナビなんてじっくり見れないんだし
>目的地設定しとけば 確実に案内してくれるんだから
そういう考えも私も持っていて、nuvi205wPlusとか入れている。
2万なら、2~3年ごとに地図代だと思って買い換えるという荒技はある。
>>77
是非作ってくれ。
一覧表は作ったんだから、転載するだけだ。
必要なら、サイズ(縦x横x奥行)と重量のデータもある。大きさを想像しやすいように、
画面サイズを追加してみた。
82:50
10/04/01 10:44:53 WMvG4JOv
SB541DTを基準としての比較
zumo 660 84k 4.3W +バイク用 +防水 +青歯 +最高速度表示 -VICS対応 -バックカメラ
GORILLA 570 60K 5.2W +一般高速切替 +H.264対応 +16GB-SSD +盗難補償 +あいまい検索 +ボタン表示ON/OFF +VICS内蔵
GORILLA 550 55K 5.2W +一般高速切替 +H.264対応 +16GB-SSD +盗難補償 +あいまい検索 +ボタン表示ON/OFF
Pana MP500VD 55k 5.0W +野良MP3 +FM出力 (他は…?
GORILLA 541 41K 5.2型W ◎基準
nav-U U75V 43K 4.8W +青歯 +一般高速切替 +走行軌跡 -メモリースティック -自立航法に車載スタンド要 -バッテリー固定
nav-U U75 38K 4.8W +青歯 +一般高速切替 +走行軌跡 -メモリースティック -自立航法に車載スタンド要 -バッテリー固定 -ワンセグ
GoriLite 50DT 34k 5.0W -4GB +厚さ19mm(-7mm) +軽い(-60g)
nav-U U35 30K 3.5 +防水 +自転車モード +走行軌跡 -バッテリー固定 -バックカメラ
GARMIN 205w+ 21K 4.3W +安い +走行軌跡 -4GB -自立航法 -VICS対応 -バックカメラ
価格は4/1現在。ただし、未発売のものは発売直後の予想値。
83:774RR
10/04/01 11:25:32 b23zkCPZ
>>81
初代ストポケは糞だった(海外のナビにパナのシール貼った?)が、
それでよほどこりたのか、総スカンくらったのか、
今のストポケは車用ストラーダの機能、性能を小さくして完全リニューアルって感じ。機能/性能とも他のPNDより頭一つ抜いてるよ。
探索もリルートもマッハで速いし、質もいい。
地図のスクロールはスムースで他の機種と比べて一番綺麗。
液晶の画質は視野角含めて一番いい。
操作性は車と共通で使いやすい。
音声案内は車用フルナビと一緒で細かく、音量も大きい。
最新機種500とか700では野良MP3にもようやく対応
ダメなのは
ソニーと比べてボタンが小さいからグローブはめて操作はコツがいる
ワンセグ録画がない(使わないか)
防水がない
FMワイヤレス搭載は進化だが、青歯が欲しかった(ソニーのは音声案内
飛ばせないから意味ないけど)
ゴリラといい勝負。後は好みかな。
個人的にはゴリラのメニューが使い辛いのと、外部GPSコネクタとアンテナコネクタが背面にあるので、保護なしにバイクで使うのはちょっと気が引けるのと、メニュー含めたデザインが好きになれないのでストポケ派。
84:774RR
10/04/01 11:40:21 b23zkCPZ
>>82
その表に加えるなら
Pana MP500VD 55k 5.0W +一般高速切替 +野良MP3 +FM出力 +高速探索・リルート +迂回探索 +液晶視野角広 +DIGAの動画に対応 +PinP +ボタン表示ON/OFF +Yahoo/Google連携
85:774RR
10/04/01 12:05:29 b23zkCPZ
あ、間違えた
Pana MP500VD 55k 5.0W +野良MP3 +FM出力 +高速探索・リルート +迂回探索 +液晶視野角広 +DIGAの動画に対応 +PinP +ボタン表示ON/OFF +Yahoo/Google連携
だね。
86:774RR
10/04/01 12:51:54 /MQxHSgp
PSPのGPSを最新のにしたらPSP最強伝説
87:774RR
10/04/01 15:01:32 cuyf1l2o
ねーよw
88:78
10/04/01 15:54:51 PnhP4J17
余り必要としてる人もいないかもしれんが
ビックカメラ(名古屋駅西店)にU35自転車クレードルありました。4980円。
残り3つほど。
U35は音声ナビとしても優秀らしいが、自転車クレードルでハンドル固定でもまず落ちないと
どなたかが上でレビューしてくれている。
やはり画面が見られるのは大きいだろう。
89:774RR
10/04/01 16:52:39 RsB7edTf
>83
ストポケ本スレ見ると、リルートで変なルート引くとかあるけどどう?
MP200友達から譲ってもらうか悩んでいるんだ。
90:774RR
10/04/01 17:23:41 b23zkCPZ
>>89
自分はそんな経験ないですねぇ。
今までつかってたのがガーミンなので、それに比べると雲泥の差でいいルート引きますw
自分も200使ってますが、もうガーミンには戻れません。
リルートって確か道幅とか左回り(右折は極力させない)とか、曲がり角を少なくとかの考えが優先で入ると見たことがあります。
一概にルートが変かどうかは判断難しいですよね。
知人がNV-U75とゴリラの541を持ってるので1週間づつ交代で使って見ましたが、ソニーは論外で、ゴリラと悩むくらいです。
自分はゴリラのメニュー等が使い辛いのと液晶の綺麗さで200にしたので、これで気に入ってますw
5万円くらいでBluetoothdで電話と音声案内と野良MP3がついたらすぐコロリと寝返りますが。B+COM使いなので・・・
91:774RR
10/04/01 17:53:57 RsB7edTf
>>90
詳しいレポサンクス
なかなか良さそうなので、ストポケは友人に譲ってもらうことにします。
自分もB+COMです。今はPSPみんナビに組み合わせてます。
92:774RR
10/04/01 18:27:04 eWJvzGoW
>>82
あれ?660ってVICS対応?
単に海外のMSDに対応してるから?
93:774RR
10/04/01 21:45:57 Am+TJZPi
>>79
ノートPC用のワイヤーだとチョイ放置でもよさそうな気がした
まぁ欲しいやつはワイヤー気ってもっていくだろうし、だいたいバイク自体持っていくやつだって世の中にはry
94:774RR
10/04/02 01:40:52 e/yfwBai
ストラーダ、バッテリーが3hというのが短いよな。
基本的に常時給電で使っていないので
バッテリの持ちが悪いのはどうしても敬遠してしまう。
95:774RR
10/04/02 12:03:21 f11ib9M0
どのみち5時間バッテリが持ったとしてもツーリングには足りないから
クレードルごとバイクにマウントできるタイプで、クレードルに電源を刺せる方がいいね。
そういう意味でゴリラは×
パナとソニンはクレードルに給電できるから○かな。
せめて内蔵で10時間、できれば20時間もってくれれば1泊2日、2泊3日なら安心して使えるんだが。
96:50
10/04/02 12:21:28 R1vKYyGo
>>92
VICS非対応。『-VICS』(マイナス表記)
97:774RR
10/04/02 12:21:50 QT90ZAMo
タンクバッグに入れるから個人的にはマウントは関係ないな
98:774RR
10/04/02 12:35:32 +PBdjzer
NV-U35が3万円切りましたね。
KAKAKU見てると日に100円くらいのペースで下がってるけど、
いつまで続くんだろうか。
99:774RR
10/04/02 12:41:10 +PBdjzer
いよいよナビ買おうかと久しぶりこのスレに来てみたら
ブロードゾーン倒産しててワロタw
100:774RR
10/04/02 15:34:12 Ggn+yxvP
ゴリラライトは交差点音声読み上げ無いのか
音声読み上げはやっぱりバイクで使うならあったほうがいい?
101:774RR
10/04/02 16:21:57 2I2YuLl8
PSPのナビに10円貼り付けると感度良くなるってことだけど
やっぱ表の白い面に張るのかな?
それとも裏でいいのかな?
102:774RR
10/04/02 17:54:32 MjH0RE8N
>>101
こめかみ。
103:774RR
10/04/03 03:16:45 8U5b2XfN
BZN600修理出したら、ストポケとnav-uのどっちがいい?って聞かれた。
104:774RR
10/04/03 06:48:39 7JYViyC1
池袋ビックアウトレットのナビコーナー、ブロゾのナビ訳あり品に
なってた。
105:774RR
10/04/03 09:50:13 hKMHokQl
レギュレータが保護回路の代わり
106:774RR
10/04/03 11:06:31 liLyTZVN
>>98
色を気にしないならもう少し待ってもいいかもね。
俺は黒が欲しかったし、黒が品薄って情報が流れてるから
近所のケーズ電気で29800円で買った。+5%で3年保証付くし。
107:774RR
10/04/03 13:17:35 dLbZttJi
>>106
そんなんですか!
近所のケーズは先週オープンしたのにオープン特価が33600円
ぐらいしていて、特価からの値引きは不可と言われてしまいました。
どんな魔法を使ったのですか?
108:774RR
10/04/03 15:40:43 R2jO2EQI
NET通販で買えば?3万切ってるよ
109:774RR
10/04/03 16:53:47 emk36Ygv
NV-U35をポチった。
楽しみです。
110:774RR
10/04/03 18:56:00 liLyTZVN
>>107
あらご近所さんかしらw
近所のケーズも先週オープンで、同じ価格でしたね。
某店(店舗販売)の価格を言ったら、あっさり29800円提示でした。
下っ端の売り子ぽかったけど、値下げ割合を知らされているのかもね。
最後の黒でした。
私のグローブの場合、メニューと現在地は少し強めに押さないと反応しないけど
タッチパネルは問題無いですね。情報通りってとこですね。
111:774RR
10/04/03 23:20:53 dLbZttJi
>>110
昭島店と青梅店のことっす~。
値引きが可能なのですね。Webの値段で交渉してみようかな。
112:774RR
10/04/04 05:03:52 vAqa0mN0
今TBSでトライウインのDTN-X600ってやつの通販番組やってるけどしゃべり方と、周辺地域検索のインターフェイスが
ak-pnd777と一緒だな。
ナビソフトって結構機種ちがくても共通してたりするんだろうか。
113:774RR
10/04/04 10:28:51 3Am28PWw
U35は8Gだから4GのゴリラライトよりU35の方がいいよね?
ワンセグいらなければU35買った方がいいよね??
114:774RR
10/04/04 11:25:08 tUm77dNS
全国の観光スポット情報増えてもなぁ。使わないし。
115:774RR
10/04/04 11:42:25 6Fv9vTFn
今NV-SB541(8GB)使ってるが新型ミニゴリ(16GB)は山間部の
地図も強化されてるみたいでかなり欲しいかも。
山奥行くと全部道路が線だから事前情報が無いと酷道かどうかわかんね。
新型はちゃんと道幅に応じて表示されるみたいだ。
116:774RR
10/04/05 01:25:34 6IZhxgAV
2連で誤爆して辿り着きました・・・
ナビ購入で相談です
いまNuvi360使ってます
カスタムPOIとか便利だしそんなに悪くないがそろそろ道路情報も古くなりつつあるんで購入を検討中
現在不満に思ってる点としては
・複数経由地が指定できない
→2chとかでお勧めルート聞いた時に事前に目的地までまとめてルートが指定できないので不便
・BlueToothついてるけど肝心のナビ音声を飛ばすことができない
→有線うざいから何とかしたい
この辺解消した製品でお勧めないですか?
できればRAMマウントシステム対応製品であればなおGOODです
117:774RR
10/04/05 02:05:29 SgF4g66r
インカム&レーダースレから追ってきましたw
NUVI205使ってるけど経由地設定できる。
何個設定できるのかは知らないけど
試してみたら5個までは確認した。
音声は聞いてない。
特に不満はないし困ったこともないなぁ。
118:774RR
10/04/05 04:41:11 tPNXIkQF
>>115
NV-SB541DTなんだけど新型の出る22日以降に価格が下がる可能性はあるかなー
4万ジャストならもう買うんだけど
119:774RR
10/04/05 05:38:02 dnyCO3+a
>>116
インカムスレから追っかけてきたというか、両方読んでいるので理解したw
>>82のまとめは参考になるかも
nuviというか、GARMINはナビと言うよりもGPSマップ&ロガーなので、ナビを期待するなら
国産の方がよいのかもしれない。
RAMマウントできればよいと言うことであれば、3.5型~5.2型までどれでも対応できるよ
Bluetooth内蔵にこだわらなければ、FMワイヤレス出力を使うなり、外付けBluetoothアダプタ
使うなりで選択肢は広げられる
120:774RR
10/04/05 05:54:21 SgF4g66r
サイズがよくわからないけど防水パックに
国産ナビも入れられるかも
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
121:774RR
10/04/05 14:26:31 SS9f6c5l
RAMマウント純正のケースはゴツ過ぎるw
ちょい高いけどサインハウスの防水ケース(A-14 汎用 PND防水ケース)に
ミニゴリNV-SB541DTはスレスレ入る。
ただしほんとにスレスレなのでDC電源ケーブルとか
ステレオミニジャックとかつけると出っ張りでケースが閉められない。
自分の場合は超低頭ジャックを自作して対応。
(バッテリー運用で音声も飛ばさないなら問題なし)
ほんとにスレスレなので専用品みたいに収まります。
固定はRAMマウント。
アクリル板でバックプレート自作してRAMマウントの
クイックリリースアダプタと組み合わせて使ってる。
(付属バックプレートはアルミ板だけど電波遮りそうで…)
DCケーブル、音声ケーブル、外部アンテナケーブルを
10PINコネクタで外出ししてワンタッチで着脱可能にした。
がんばってコネクタ作ったけど実際はVICS役に立たないし
音声なくても全然問題無いので電源だけ確保できればOKと
気がついた…orz
122:774RR
10/04/05 14:28:27 asCVt/nA
>>82を少し弄ってテンプレに入れておくと良い気がする
123:774RR
10/04/05 16:07:34 BBon2RSW
基本「防沫」で問題起こらんのだけどな、使い方に注意すれば
124:116
10/04/05 21:11:07 6IZhxgAV
>>117
追跡ありがとうございますw
NUVI205のスペック見てきましたけど360のスペックアップって感じですね
経由地は200件も登録できるし住所検索も2000万から3300万に増えてるし値段考えると悪くなさそうです
BlueToothがないのはまあ値段なりってことですかね
(昔仕事でBlueToothのチップ使おうとしたら高くて断念したし・・・)
>>119
ナビ機能がそんなに違うなら国産も気になりますね
ルート選択の賢さが違うってことですかね?
お勧めされた>>82のまとめがかなり分かりやすいんでもうちょっと検討してみます
125:774RR
10/04/05 22:12:02 vWx00XVE
>>123
防滴のE-100MPは液晶回りはゴム板噛ませてるだけなんで雨に降られると
カバーと液晶の段差に水が溜まって浸透してオシマイだったぜ!!
と言う実話。早く660来ないかなー
126:774RR
10/04/05 23:04:22 Nw9TdsIM
カーナビとしての完成度は圧倒的に現行ミニゴリラの方がガーミン系より高い。搭載地図の詳細度、ルート選択の妥当性、リルートの早さ、音声案内いずれも据置きナビに匹敵する。
zumoみたいに防水という付加価値がなければガーミン系は選択肢に入らない(個人的感想)。
紙地図の補助でいいとかカスタム地図入れたいとかの前提ならアリかも。
127:774RR
10/04/05 23:12:11 3eDH6pUP
>>126
zumoは防振もあるょ
128:774RR
10/04/05 23:13:23 BQqBAiaS
ナビなんて迷子になったときに無事に帰る為のツールとしか思ってないから問題ないw
防水とBTが最優先事項かな。 あと名前。
129:774RR
10/04/06 09:29:52 Vs7rFadC
>>128
私も同様な基準で zumo を選択。
さらに言えば、Garmin は世界中で販売実績があることから、社外品のオプション類が豊富な点も魅力。
特に、Touratech の防振鍵付きマウントが利用できる点は、私にとって第1優先順位。
130:774RR
10/04/06 11:12:54 vUq8uG0x
U35よりミニゴリライトの方がいいの?
4Gなのに?
131:774RR
10/04/06 11:30:56 Tk1mj2Lj
それ以前にU35ってタッチパネル静電式でしょ?
グローブしたままで操作できるのか?
132:774RR
10/04/06 11:33:06 9zm+1BZg
グローブしたまま操作するなよ!
133:774RR
10/04/06 12:12:50 iXU0qoQx
前スレ
714: 774RR 2010/03/19(金) 18:05:36 ID:4JgxU8Ed
U35 グローブテスト補足
反応が悪いグローブでは 先の報告通り
メニュー 現在地ボタンをタッチするだけでは反応しない
対策はボタンの大部分を押すようにして長押しで反応する
軍手 ゴム手 タオル3枚重ね(4枚は無理だった)
色々やったけどいける
タバコフィルター部分 ライター ペン先は駄目だね
134:774RR
10/04/06 13:18:44 ySPtl+A8
>>130
ライトと比べると好みの問題じゃね
個人的には交差点読み上げが無いからライトよりはU35
メモリの容量は地図の細かさにしか反映されないから、容量で性能は比べるもんじゃないでしょ
135:774RR
10/04/06 13:36:43 fTIsoYVC
地図も細かい方がいいのかと言うと、そういう問題でもない。
URLリンク(www.bit-motors.com)
この辺はスペックじゃなくてメーカーの方向性だね。
136:774RR
10/04/06 15:41:17 K2OZ2NXO
>>134
それにゴリラならSDカードだから
無駄にならないしね
137:774RR
10/04/06 23:53:14 KGhVImUn
もうね、メモリーカードのコストなんて考慮しなくてもいいと思うよ。
そんなんでナビ選びを左右されるなんてバカバカしい。
138:774RR
10/04/07 07:24:37 MKKetrOu
>>126
超同意(個人的感想)
139:774RR
10/04/07 07:41:09 pijLH87s
URLリンク(www.youtube.com)
NV-U35の徒歩動画
ジャイロの感度と精度結構良いな
140:774RR
10/04/07 07:45:24 RKheQAfV
俺も超個人的な意見だけどさ
PNDって結局は地図だから生ものなんだよね。
毎年更新がある。
ツーリングで使うとなると3年とか5年で買い換えることに
なると思うんだけど
いくら多機能なのを買ってても使う人が同じなら
製品寿命も同じ。
1年たてば情報の古い地図なんだよね。
そうやって買い換えの事考えると最新地図で安いnuviでいいやとなった。
使ってみるとgoogle連携とかデータロガーもいい感じ。
動作に関しても誤作動とかフリーズも無い。リルートも
ストレス感じない。
マウントも手持ち流用でナビ部分だけ買い換えたら使えるし
2100円で済む。
タンクバック系なら結構流用効くんだけど
あれは日中見難いしね・・・
地図鮮度にこだわって多機能じゃないけどPC連携で補えるなら
nuviいいと思うよ。
141:774RR
10/04/07 10:16:36 B4Klqn9g
>>139
U35はジャイロじゃなくて電子コンパスだったはず
仕様に電子コンパス(徒歩モード)ってあったけど徒歩モードでしか機能しないのか?
142:774RR
10/04/07 10:21:11 fOsO6uhq
>>140
ずっとミニゴリだけど大体2年毎に買い換えてるな。
最新機種の値段が少し落ち着いたころに買って旧型をオクで売却。
買うときに5万弱くらいで売るときは3万弱(PNDの人気商品は良い値が付く。タイミングもあるけど)。
2年毎地図更新(+かなり高性能化)で差額2万を高いと見るかは人によると思うが自分は納得。
(国産ナビの地図更新はクソ高いので買い換えた方がマシという事情もあるがw)
相場しらないがnuviで同じことやると差額が1万ぐらいになるのかな?
143:774RR
10/04/07 16:18:33 2ew3aD10
レーダー付きなのでユピテルのイエラ YPL433siを検討してるんだけど、
使ってる人いる?
買ってよかったこと、困ったことなんかあったら教えてほしいんだけど
144:774RR
10/04/07 23:11:54 LI6pEdwB
PSPはグローブつけたまま操作できる(キリッ
145:774RR
10/04/07 23:16:05 Tb2bf/ne
2年ごとに買い換えとか金持ちだな
そこまで最新の地図に拘る必要感じないなぁ
146:774RR
10/04/07 23:45:04 yCxj3YMW
NV-LB50DTが気になるけどレビュー見ると検索遅いってのと分岐の指示が遅いってのが気になる
実際使ってる人どう?
あともしこういう問題がほんとなら上位機種も操作感は同じ?それとも上位機種はサクサクなのかな?
147:774RR
10/04/08 17:11:49 fZf0E2NB
トライウィンDTN-VX003使ってる物好きは俺だけだろうか
148:774RR
10/04/08 17:31:30 ViP4KmBV
>>146
まだバイクでは2,3回しか使ってない奴の意見でよければ・・・
検索はたしかに時間かかるね。初めは「これフリーズした?」とか思ったわ。
分岐の指示は俺は遅いとは感じないけどそこは個人差があるのかな?
149:774RR
10/04/08 19:36:46 F0/YdG+R
>>143
それ使ってた。今はその上のを使ってる。
もちろんクレードルも使用。常時給電。
マウントはRAMを加工。
案内・TV・MP3は青歯で飛ばしてメットへ。
なんか質問ある?
150:774RR
10/04/08 20:43:53 lQpCyulB
>>149
青葉の組み合わせというか
何使ってるか教えて下され
151:774RR
10/04/09 01:37:59 Qj5niSTP
NV-U35の車用のクレードルをRAMマウントに対応出来るよう改造してみた。
電源繋ぐのに本体横の蓋を開けなくてもいいのがGOOD!
別のPNDで使ってたRAMマウントのパーツを流用したから費用的にも500円も掛からなかった。
152:774RR
10/04/09 01:50:17 kaBMICNG
>>148
サンクス
ちょっと上のほうのレス読み返したら交差点読み上げないんだなぁ
550DTは読み上げあるみたいだから検索機能の高速化に期待かなぁ
153:774RR
10/04/09 01:59:44 hXplwmKQ
>>151
オレもRAMマウント使っているから興味ある!
写真うp希望!
154:774RR
10/04/09 04:34:00 RuEknxVR
NAV-U3Cをつけているけど防水じゃないから心配だ
155:82
10/04/09 11:32:00 la8GFmTC
>>122
サンクス。なんか嬉しいね。個人的に調べていたけど、役に立つかと思って書いてみた。
ちなみに、本体サイズ・重量・発売年月も一覧になっているけど、ここでは横に長くなると思い
カットしたバージョンを書いた。必要なものがあれば追加/メンテするけど。
カットした理由は、本体サイズは、液晶サイズがあればだいたい想像できる。
重量はバイクなら余り気にならないし、液晶サイズとメーカ名である程度想像できる。
発売時期は最近のものが多いので余り意味がないかと想像。
テンプレに入れるなら、陳腐化を避けるため居れた方がよいものもあるかもしれない。
156:774RR
10/04/09 11:45:23 TU778TDk
wikiが放置されてるようなのでアカウントとってみようかな
157:774RR
10/04/09 18:50:38 NZYQUEp5
>>156
ぜひお願いしたい
158:774RR
10/04/09 20:41:43 qe0O3ICa
U35、液晶の初期不良で交換した。
一週間でソニータイマー発動とは、恐れ入りました。
初期ロットは飛びつくもんじゃないね。
159:156
10/04/09 20:50:41 jnhbtxL8
wikiwikiで登録申請をして返信待ち
160:774RR
10/04/09 22:21:27 jnhbtxL8
とれた
デフォルトの余分なものを消しただけなのでまだなんにもないよ
バイクナビ@2chバイク板 Wiki*
URLリンク(wikiwiki.jp)
161:774RR
10/04/09 23:12:31 0a9kpNet
>>158
ミニゴリ360は買った当日に壊れたぜ
162:774RR
10/04/09 23:25:17 4O8UR4fY
保証期間内ならソニータイマーじゃないだろ
163:774RR
10/04/09 23:26:26 ObLJ6Scu
>>158
ソニータイマーの意味わかってないのかw
164:774RR
10/04/09 23:30:46 NZYQUEp5
そもそも自分で初期不良って書いてるのにな
165:774RR
10/04/09 23:42:14 ZtV9KeOb
ソニータイマーが壊れてたんだろ
166:774RR
10/04/10 00:21:02 cO+6Dn6M
>>153
これとか?
URLリンク(bbs.kakaku.com)
167:151
10/04/10 01:29:25 TyLcy2lx
>>153
↓にうpしました
URLリンク(img.wazamono.jp)
俺も>>166が貼っている先を見て、インスパイヤ(笑)されてやったんだけど、
多分俺のやり方の方が簡単に施工できます。吸盤が付いてる台座だけ外せばいいので。
168:774RR
10/04/10 08:06:34 2gMs3IVP
>>167
これって簡単にできそうでいいですね
169:774RR
10/04/10 13:17:19 nUPPnEnN
俺も価格コムに出てたのを参考にRAM化してみた
URLリンク(img.wazamono.jp)
ちょっと手が込んでるけど参考に
規制解除方法と分解写真も載せてます
170:774RR
10/04/10 13:25:58 O+mjmwbG
>>169
よく分からないんだけど、それってなんの為にやってるの?
純正クレードル経由してシガソケ使っても防水じゃないよね?
しかもイヤホン刺すのに横?のカバー外すことになるよね・・・?
RAMを使いたいってだけなの?
171:774RR
10/04/10 15:49:40 aOoQY8Ai
よく分からないなら黙ってた方がいいんじゃないかな
172:774RR
10/04/10 16:21:46 nUPPnEnN
>>170
粘着吸盤になったけどそれでも不安
だからがっちり留めるRAMにするわけ
それから一日ツーリングに出るとバッテリーでは持たない
チャリクレは在庫ないしDC給電するには車載クレしかない
少々の雨ならクレの中は電源ラインしか入ってないし
イヤホンジャックは下だし 気にすること無い
土砂降りになればナビは防水じゃないよ"防滴"だからどっちみち使えない
別に人が勝手にやってる事が解らないなら気にしないで通り過ぎてくれ
173:774RR
10/04/10 17:29:33 R+bfxmAt
>>169
ありがとー
参考にさせていただきます
174:774RR
10/04/10 21:58:03 K+f8D3uS
>>169
俺はすごい分りやすかったぞ
写真も見やすくて、非常にグッドです。
規制解除はどこを切ったか赤丸かなにかで囲んでいただけると
さらにグッド。乙です
175:774RR
10/04/10 22:52:27 gfTY44NG
>169
規制解除って何の規制?
176:774RR
10/04/10 22:59:17 sxz7lGhW
>>175
走行時に操作できなくなるようになってるのを解除してるんじゃない?
177:774RR
10/04/10 23:09:46 gfTY44NG
>176
サンクス
持ってるのに気が付かなかった・・
178:774RR
10/04/10 23:13:50 sxz7lGhW
まあ走りながら操作なんて必要ないと思うんだけどね
信号待ちなら操作できるんでしょ?
179:774RR
10/04/10 23:19:13 gfTY44NG
信号待ちは問題なく操作できますよ
180:774RR
10/04/10 23:39:13 uz1HKgc6
ユピテルってイヤフォン出力でも音声案内拾いますか?
181:774RR
10/04/11 01:34:59 cDWXG8SH
俺は普通にヘッドホンでナビ使ってるけど?
音楽プレーヤー専用かってこと?
182:774RR
10/04/11 04:28:29 ppRyjsih
>>167
153です。凄く参考になりました!凄いですね!
感謝です。
183:774RR
10/04/11 06:39:19 WGebWwVZ
タンクに付属の吸盤で取り付けていて何の不自由もないんだけど
なんでみんな必死なのか教えてほしい。
184:774RR
10/04/11 06:42:49 P6CSEgMJ
見ずらいし、ハンドルがぶつかるから。
185:774RR
10/04/11 06:43:02 1g+Q/BL7
>>183
>>172で書かれてるように吸盤だと脱落の不安があるってことでしょ
RAMマウントなら根元はねじ止めなわけだし安心感が違う
あとタンク形状によってはくっつけ辛かったりする事もあるかもしれんし
186:774RR
10/04/11 06:44:34 abezLnYg
もう一つは防水キャップ外さなくても
電源取れるって事じゃない?
187:774RR
10/04/11 06:45:15 GqXQJsLd
車種によってはハンドルフルロック時に干渉したり
位置が上手くなかったりするんでない?
吸盤は劣化する心配もあるし
188:774RR
10/04/11 06:52:31 Jp+7CQKM
俺はタンクバッグのクリアシート部格納だな
見やすくて操作しやすい位置にあると注視して死ぬ自信がある
189:774RR
10/04/11 06:56:06 abezLnYg
>>188
矛盾してる気が・・・
いや。本人納得してればそれでいいんだろうけどね。
190:774RR
10/04/11 07:48:39 WGebWwVZ
結局バイクによるってことだな。おれのは見難くないしハンドルにも干渉しないからいいや。
脱落の不安はぬぐえないけど、携帯ストラップの命綱で我慢しよう。答えてくれた人ありがとう。
191:774RR
10/04/11 08:18:42 uiVYxkKL
>>187
ハンドルフルロックって?
192:774RR
10/04/11 10:03:30 ZHqNVhTM
やっと規制がとけたw
前から気になってたXROADのRM-C3530
URLリンク(www.xroad.biz)
ってどう思われます?
4GB地図で\19800だし、重さが105gしかないから
バイク降りた後の持ち運びも携帯感覚だし
ヌビ360からの買い替えでソニンU35と悩んでます。
小型軽量だとバイク以外での街歩きでも使えてすっごくいいのだが…
使っている人いないですか
193:774RR
10/04/11 12:12:31 GFkIPLhK
値段安くていいですね
価格.コムにはまだレビューや口コミ来てないようですね
194:774RR
10/04/11 12:21:36 tMTvjZnc
あと一万たせば防滴ねU35が変えるから却下
195:774RR
10/04/11 12:35:18 Jp+7CQKM
>>192
目的地周辺検索、詳細市街地の網羅、歩道を案内する徒歩ナビモードと
8GB地図に予め徒歩使用を想定してあるU35にどうしても軍配があがる
しかし安いな
196:774RR
10/04/11 14:25:37 IZzFgNYC
>>192
悪くないと思うから買えばいいよ
防滴はなくても工夫でなんとかなるし
ただnuvi360はまだ十分使えると思うんだが
197:774RR
10/04/11 14:27:45 ZHqNVhTM
>>193-195
レスありがとです。
前スレでもちょっとだけ紹介されてたけど
その機種の1つ前の機種がダメだったみたいだから
今回のもダメじゃねーかと誰かが書いてた。
でも最安で\18800だし軽いから良いよね。
U35は150gくらいあるから悩んでる
nuvi360と同じくらいなんだよね
バイク降りてからポッケに入れての持ち運びが楽かなーっと
バッテリーは1時間くらい持てばあとはバイクに付けたシガー供給でOKだし
誰か買ってないかなー
198:774RR
10/04/11 14:32:12 ZHqNVhTM
>>196
雨の日や降りそうな時は乗らないし
降ってもジッパー袋に入れるか、しまってとっとと家に帰るから
防水防滴は必要ないです。
nuvi360は昨秋に売りました。
バイクに乗らない冬のシーズンオフで
メモリーナビの市場がかなり進むと思ったから
199:774RR
10/04/11 15:34:14 nhMNs5qM
>>169
分解って結構簡単にできるもん?
何か特別な道具とか注意点てある?
200:774RR
10/04/11 16:32:44 h4/ld3V1
アイテムのPN使ってた人で別な機種に換えた人いませんか?
201:774RR
10/04/11 16:44:46 FvH3gwvf
>>198
高速走行中にトンネルを抜けたら豪雨だったり、ゲリラ雨にやられたりするんだぜ?
202:774RR
10/04/11 17:05:45 tMTvjZnc
>>201
そうそう、あくまでも緊急用だよね。
朝から雨の日や天気予報で雨が降るのが確実な時は二輪では出かけないからね。
緊急用なら袋被せればOKと言ってしまえばお終いだが安心感がちがうわな
203:774RR
10/04/11 17:56:50 uFEaNzxN
トンネル一つ超えていきなり豪雨に見舞われると、まずはバイクを止めるところからはじまり、
タンクバックに入れた地図も濡れるし、ポケットに入れた携帯も濡れるし、自分かナビかどっちをカッパを着るかと、
何から手を付けようかプチ混乱に陥る。
直ちに運良く濡れない場所にバイクを止められれば取りあえずは落ち着くんだけどね。
やっぱ人間心構えがないとあたふたするね。
204:774RR
10/04/11 18:34:46 lgWuWGL0
ゲリラ雨とか考えるとハンドルマウントより
ナビバッグに入れて使うのが便利な気がしてきた
205:774RR
10/04/11 21:54:18 Cjcj98Z1
サインハウスとかの汎用防水ケースとかに入れてしまえばいいんじゃないの?
あの商品、もしかしてダメダメ???
206:774RR
10/04/11 22:09:22 uFEaNzxN
ケースに入れるという発想は良いけど、タッチパネル操作は違和感なくできるの?
207:774RR
10/04/11 22:52:56 uiVYxkKL
本体を取り出せなくなるケースなどないから心配無用
208:774RR
10/04/11 23:32:16 7Jt/jboz
昨日AKART AK-CND555(=AK-CND333)が到着したのでざっとレポを。
長文なので興味のない人は読み飛ばし推奨。
現在は迷わんBZN-350+BZN-252を使用中
・333は店舗販売用で555はパチンコ景品用らしい
・IPC+住友電工のマップ採用、地図データは2009年秋のデータ
・CPUはサムスン400MHz
・GPSチップはNXP GNS4540でA-GPS対応だが自立型かどうかはわからない
感度はSiRF IIIと比べても遜色ないような気がする
・ダイソーの二股イヤフォンコネクタを差してもイヤフォンに切り替わらない、少し緩めに差すと切り替わる
ソニーにイヤフォンは大丈夫だった
・ナビソフトはwww.doronavi.comという韓国メーカー
(センチュリーの道ナビとかもここらしい)
・ナビは内蔵4GBフラッシュメモリに格納されており2.4GBを使用
フラッシュメモリはPCにUSBで接続するとUSBディスクとして認識される
・時計を内蔵しているらしい(設定画面がある)
・GPSの受信レベルはシステム情報から確認できる
(つづく)
209:774RR
10/04/11 23:35:18 7Jt/jboz
・ナビと音楽の同時再生は不可のシングルタスク
・ActiveSyncでは認識されない
・PCに接続しての充電時には操作不可
・ACアダプタでの充電時には操作可能
・プレイヤーはサブディレクトリ内のファイルは再生されない
・画面内のボタン類が小さいので指でのタッチはしづらい(タッチペン付属)
・ナビツールという謎のツールがある
・ナビのユーザI/FはBZN-350と大体同じ感じ
・地図がきれい
・電話番号や店舗の情報などは2,3年前以上と思われる
・ルート検索は遅め、BZN-252の1.5~2倍くらい?
・リルートは結構速い
・有料回避のルート検索ができる
・地図は50mで市街地マップに切り替わる
100m以上でも幹線だけでなく細い道が結構表示される
・BZN-252に比べてルート検索がまともになっている気がする
・BZN-252では現在地に道路名(国道、県道)が表示されたが現在地名だけになった
その分、道路名をマップ上に表示するタイミングを多くしているみたい
・BZN-350にあった連続目的地の登録はない
・市街地地図では番地が地図上に数字で表示される
・電源を切るとルート検索が「おまかせ」に戻ってしまう
・ルートの詳細情報表示に時間がかかることがある
・デモ走行の速度は2種類、予想時間のところにタッチすると移動することができる
・BZN-252では次の目標まで交差点ごとの距離表示になってわかり辛かったが大きな交差点や右左折までの距離表示を行う
・一般道でも交差点でインターチェンジの表示が出ることがある
・右左折時の分割画面での拡大表示は右左折ポイントまでの距離に合わせた棒グラフも表示される
(つづく)
210:774RR
10/04/11 23:37:00 7Jt/jboz
・通過ポイントまでの表示は距離数値だけではなく接近すると棒グラフも表示される
・次の直進、右左折の表示は最初は大きく表示されるが時間がたつと小さい表示になる
・ずっと直進でも時々「直進です」とか「道なりです」のナウンスが入る
・BZN-252であった道路案内標識の表示はない
・登録地点はBZN-350と互換性なしのバイナリファイルで登録地点名はUTF
・音声データは個々のWAVファイルなので自由に変更できるみたい
・ナビのマニュアルはすべてカラーだが情報が少ない
・年末にはマップデータの更新を予定しているようだが、そのころにはメーカーが亡くなっているような気がする
BZN-350で満足している人にはお勧め、音楽聴きながらナビできないけど
211:774RR
10/04/12 00:00:33 soyxVhdo
iPhoneのMacfanきたよ!
212:774RR
10/04/12 01:17:55 gx4sOTGc
>>206
サインハウスのではないけど、弁当箱の蓋をくりぬいて、塩ビシートを
蓋で挟み込んで、シートごしにミニゴリのタッチパネルを自在に使えてる。
静電容量式でなければ問題なく操作できると思う。
ただ、乱反射が増えて少し見え難くなるので遮光フードが欲しい。
多分、サインハウスのも同様ではないかと思う。
213:774RR
10/04/12 03:29:11 t0FE9mEs
高速だと防水ジャケット着て乗るなぁ…
ズボンが未だにジーンズとモモヒキだからWSPジーンズ欲しい今日この頃
冬は寒いからオーバーパンツ(防水)なんだけどねw
214:774RR
10/04/12 07:04:10 GSeB5riQ
>>207
え??
その解釈に心配。
215:774RR
10/04/12 08:51:31 7ypgG3q0
雨宿りする時以外は操作しないと心に誓ったんだろう
216:774RR
10/04/12 19:17:13 UZYzyhMH
そもそもトンネルを抜けたら雨の可能性は予想できるんだから、トンネルに入る前に対策するわな
対策しない人は学習能力が足りないだけだろ
217:774RR
10/04/12 19:24:30 cLfL9PVt
ゲリラ豪雨は予知できんから問題にしてるのに。
夏場の雨雲ならこれで常時チェック。
URLリンク(i.river.go.jp)(_genconchg01_)/nrkc0102gDisp.do?_xpxi=7TLBkLxrN2Ua7MVFnh0xZ0...
218:774RR
10/04/12 19:39:27 7OonHpJZ
俺はそんなゲリラ豪雨がどうこうでU35がいい!って気はないな
電子コンパスのインターバルの早さと、あのサイズで8GB地図を搭載していることが大きい
そして急な雨にも慌てなくて良い、といった感じだ
219:774RR
10/04/12 20:55:06 7QTJ9aqw
U35の走行データって、トンネルでGPS捕捉出来なくなるとその分は走行距離から省かれるよね。
マップマッチングしてるんだから、計算して補足してくれればいいのに。
それから冬用のモコモコのグローブしてても現在地やメニューのボタンって反応するんだね。
買うときに諦めてたからちょっと嬉しかった。
220:774RR
10/04/12 21:01:38 J65hEOiy
風まかせでだいたいで走って、あれって思ったときだけナビに頼る。
4GBだ8GBなんてどうでもいい。バイクに乗るときくらいナビの奴隷になるのはやめないか?
221:774RR
10/04/12 21:22:35 eNjvg7YU
言いたいことは分かるんだけど、勤め人は日帰りツーとかせいぜい一泊なんで
色々行きたい所(特定の峠とか観光地)があるとそこまではとっとと行きたい訳で。
自分も四六時中ナビ使ってる訳じゃないが
峠を抜けたあと「○○温泉行きてー!」という場合はやっぱナビが頼もしい。
で、山奥で頼りになるナビってそれなりのデータ量を誇るのが多い。
222:774RR
10/04/12 21:22:39 Aw1bpKm5
奴隷w
223:774RR
10/04/12 21:25:47 eNjvg7YU
あと峠走ってるときに25メートルスケールだと先々のコーナーのRが
大体分かる。ゲームのようだw
224:774RR
10/04/12 21:39:07 N7W2FT9z
うん
山道ですごい霧の時に
先のカーブの曲がり具合が
わかるのはとてもよかったな
225:774RR
10/04/12 21:49:13 4lqU1ChK
逆に5km表示くらいで地図の中をマーカーがウロウロする様もゲームのようだ(RPG的な意味で
226:774RR
10/04/12 22:18:18 770kqEdo
高速道路乗るときは、雨の可能性があるなら雨具着てから乗らないと危ないよ。
最悪、路肩に止めてゴソゴソしてたら生死にかかわる場合がある。
西や南に旅する、とか山沿いを通る高速を使う、そんな時は用心した方がいい。
あーあー危ないなあ。えらく濡れてますなあ。慌てふためく方々を横目で
見ながらパスしたのは数え切れない。想像以上に危険だよ
私はPDAを現在地を把握するだけで使ってる。40%以上なら
aquapaqの大きいヤツに入れる。コレ、大きめなら工夫次第でどうにでもなるよ。
風でバタついたりもしにくいし。
>>223
勾配や、順バンク逆バンクとかはナビではわからないから、気をつけて。
強い雨の後のワインディングは、土砂や石が流れ出てるトコもあるよ。
(たとえば青山高原なら、頂上から北に行った所とか)
これから田植えシーズン。耕運機の落とした土がボトボト落ちてたりもする
時期だ。台風直後の杉の葉。秋の広葉樹の葉。
いや、釈迦に説法ならスルーしてくれればいい。ふと思うだけ。
227:774RR
10/04/12 22:18:24 GSeB5riQ
知らない林道を走っていてもう少しで日没で真っ暗になる時にナビの地図に国道が表示されると凄く安心するよ。
日没後の林道はマジで怖い(色々な意味で)。
228:774RR
10/04/12 22:20:47 2ofWZ2xf
誰に話しかけても同じことしかしゃべらなくなるのか
229:774RR
10/04/12 22:36:44 770kqEdo
>>220
前夜のルート確認。あれっていいよな。奴隷っていう表現にはビックリだけど
気持ちはわかるよ。
バイク止めてマップル覗きこんで。蛙やセミの声、ひばりのさえずり。
何か適当に口に放り込んで、ムシャムシャ食いながら地図見てるあの時間。
あれこそが旅だなあと、思うよ。こういうこと言ってるとオッサン臭いかな。
現在地さえわかればいいかな。仲間と開けてしばらく道と遊んで、ふと止まって
で…ここはドコよ、なんて言い合うことがあったなあ。ずいぶん昔だけど。
mio168が出て飛びついて。機種は替えたりしたが、…まだPDAでいいかな。
最新ナビ、気にならないと言えば嘘になるけどさ。
紙地図広げて、距離を刻む。そういう遠い旅。忘れたくねーな。
>>188
カンカン照りだと、すごく熱持たない?昔、地図ポケットに携帯入れて、
出して触ってビックリしたことがある。それ以降は開放されるようにしてる。
230:774RR
10/04/12 22:47:19 770kqEdo
>>227
そうそう。紙しかなかった頃は暗くなると不安だったなあ。焦燥感が募ってきた頃、前に
現れた一台の軽トラック。
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
ジモティーだぞ。ついていけば幹線道路に出れるかも(喜)
10分後、不意に指示器が点いて、え?どこ曲がるのよ
…
じっちゃんの家、そこだったのね。
なんてことがあったなあ。不思議そうに見られたもんだ
231:774RR
10/04/13 00:17:33 cSWYuTks
紙地図+GARMIN Legendの頃は山で日が暮れるとほんと楽しさなんか全くなくて
焦燥感しかなかったな。
分岐毎に停まって懐中電灯で紙地図照らしながら道路がその先ちゃんと繋がってる
かの確認。なかなか先に進めないし、雨なんて降ってたら泣きたくなったもんだ。
まぁ後で思い出せば楽しい旅の思い出なんだけど、でも凄いストレスだった。
それがミニゴリ買ったらどんな山奥で日が暮れても全然怖くなくなった。
今走ってる道に自信が持てるってのもあるけど、明るいカラー画面のお陰もあるのかな。
画面見てるだけでなんか安心できる。
あと、いつでも帰り道を探してくれるから安心してグイグイ脇道に突っ込んで行ける
ようになったな。
232:82
10/04/13 16:49:57 piGtQ6ra
>>160
乙
本体サイズと重量と発売日は入れた。
今月中には買うつもりだけど、決まらないなぁ
233:774RR
10/04/13 18:27:21 kAXLF94x
バイクナビ初心者ですが種類が豊富でイマイチ絞り込めません。
最初はPSPでいいか程度にしか考えてませんでしたが、専用スレが
あるのを見つけたら、物欲が出てきてしまいました。
PSPのMAPLUS2なら友人のを借りたことがあるのですが、オクで出てる15k
クラスのナビでもPSP以上の性能はあるでしょうか?
教えて君ですいません、よろしくお願いします。
234:774RR
10/04/13 19:05:49 kUJhymI3
防水にしてみた
URLリンク(img.wazamono.jp)
235:774RR
10/04/13 19:16:37 tRzhKu0z
>>234
もっと大きい画像を!
236:774RR
10/04/13 19:30:48 wAI3q+aM
>>232
ありがとう
HDD壊れて触れなかった
237:774RR
10/04/13 23:55:36 NtGW7qJe
>>231
思い出に残る旅というのは、えてしてハード。
楽しく余裕かまして終わった旅は、記憶に残らないなあ
走ってる最中は面白くもなんともないんだけどね。
まだナビは導入してない。現在地把握だけ。
300m先右方向です、とか言われるのはラクかも知れんが
情緒がないなあ。ある程度は、自由でいたいよ。
動向は気になるけどね。
238:774RR
10/04/14 00:02:12 izynJcgO
>>233
それどころか、1万円ぐらいで買えるナビでもPSPなんかよりはるかにいい。
239:774RR
10/04/14 00:13:06 osTIPVkg
>>233
車種と走り方によると思う。
旧車だと似合わないから、目立たないようにつけて
音声メインで走ることになる。案内がいい加減だと×
画面の上が常に北でないと困る人はあんまり気に
しなくていいけど、常に進行方向をヘッドアップで
表示したい人なら、縦画面でも表示できるモデルの
方が、先を上下に長く見れる。
取り付けは、個人的にはRAMマウントを薦める。
金工用の工具とドリルがあれば何とかなる。
ただしアームは太いので、メーターの一部が隠れる
恐れはある。
気まぐれにフラッと走るタイプならば、そこそこの画面
が必要じゃないかな。SONY U35だと、ちょっと辛い。
俺のPDAは4インチTFTだけど、これより小さいのは、
ちょっと遠慮したい(視力 左右それぞれ1.3)
レプリカで、鼻の先に付けるんならU35でも問題ない。
画面が大きすぎるとメーターや警告灯が隠れたり、
カウルやウインドシールドからハミ出る。転倒で機器が
破損する可能性も上がる。
小さすぎる画面を選ぶなら、音声案内に定評のある
モノがいいと思うよ。要は、どこにどうやって付けるか。
バッテリーレス車でも安定化電源つけたりしてる人あり。
なんとかなる。もちろん機器のバッテリが簡単に交換できる
ならそれに越したことない。ネイキッドで、半日雨に
降られるとなると、交換できる予備バッテリはありがたい。
240:774RR
10/04/14 00:16:07 osTIPVkg
ID変わっちゃったな。
昨日の226, 229, 230もオレね
241:774RR
10/04/14 00:19:27 pSWwCS4K
既にPSPをゲーム用として持っていて、GPSアンテナやソフトを周りの飽きた人間から譲ってもらえたり
オクで格安で手に入るなら初発はPSPで十分だと思うけどね。
駄目だと思っても出費抑えてれば大した授業料にはならないし、抑えた出費で十分だと感じたならそれでいいんだし。
体験談としては、「天候問わず走るからやっぱ標準で防水だよな」と感じて一足飛びした。
242:774RR
10/04/14 00:23:58 osTIPVkg
価格が高すぎるナビは、本来の意味が失われる。
最初は安いやつでも、十分ありがたいし、遊べる。
ソコソコのヤツを、スッキリ付けられたらそれで
結構満足できるよ。最初はそんなもんじゃないか。
愛車がビモータとかゴールドウイングだってんなら
話は別だけど。
GPSログが取れるなら、写真と地図をリンクすること
だってできる。ただしデジカメの時計は正確に合わす
オレは面倒くさくてそこまでやってないが…
243:774RR
10/04/14 00:32:28 2TWRANfZ
とりあえず使ってみたいだけなら
中古でもPSPでもとりあえず安くナビは済ませて、マウントもKANIでいいと思う
そこそこの機能が欲しいなら3万円台からの新品を選べばいい
244:774RR
10/04/14 00:33:40 hJnAIQ+5
>>242
本来の意味って何さ。
245:774RR
10/04/14 02:10:33 osTIPVkg
ごめん。>>241と内容カブッた
なんかしたり顔でさらに上から講釈かましてる
感じ…すいません
>>241 最初にそういうのいいですよね 私はmio168
でしたけど、使い倒しましたw
246:774RR
10/04/14 02:20:21 osTIPVkg
>>244 お前には教えてやらんw
税金も含めて維持費が安いのが軽の美点なのに
探してって頼まれる軽は高くてもいいから豪華フル
装備、ましてやMCC SMART最高です!ってのは
違うんじゃないのって話だよ 例えるなら
もうしばらく引っ込みますわ
247:208
10/04/14 03:52:12 BTS5BE0L
AK-CND555でMalorを使ってエクスプローラの起動に成功
エクスプローラで内蔵のWMP9でMP3を再生しながらナビも可能
色々遊べそうだw
248:774RR
10/04/14 06:59:41 8OPl6Lr6
とりあえず携帯のお出かけナビ使ってみるといい
本家ナビにはかなわないがなかなか悪くない性能
249:774RR
10/04/14 10:50:45 5h9K5eR3
地図はどれがいいの?
と言ってもゼンリンか昭文社かの2択?
また地図のメーカーが同じなら、情報量はナビのグレードと関係ない?
250:774RR
10/04/14 11:20:21 cAO6fdU0
>>249
ナビのキモは地図じゃなく、ルート決定の迅速さと
そのルートのクオリティ。
そして気の利いた案内指示
最後に位置検索の妙技だな。
見知らぬ観光地や施設を地図から探してという用途なら
紙やガイドマップの方が良い。
まず目的地を迅速にヒットできること、そして意にそった
綺麗なルートを引いてくれることと、そして間違いや
渋滞回避で脇に迂回したときの、迅速で泣かせるほどのリルート
元のルートに戻すのでなく、ソコから改めて目的地への
ルートを再計算させて適切な新ルートが瞬時に引けることだ
最後は、音や画面で「バイク乗り」に適したインターフェイスが
提供できているかどうか
地図なんて大ざっぱで良いんだよ。
運転中にアレコレと詳細なんて見ないんだから
251:774RR
10/04/14 15:15:30 9NgPUbe1
俺は泊まりとかで、近場のスーパー探したり、諸々の店を探したり、緊急で飯を食べる所を探したり、
ガソリンスタンドを探したりと、そう言った使い方が多いな。
あと、ノープランで出た時に近場の温泉とか観光スポットを探したり。
まぁ、目的地を設定したはいいけど、その途中で良さげな所を見つけてそっちに行っちゃうって事が多
かったりするけどな。
252:231
10/04/14 18:09:04 /uOv1Neh
>>237
確かにミニゴリ買うまでは「この焦燥感があとで楽しい思い出になるんだ!」とか
思いながら走ってたけど、今はその焦燥感を安心して楽しめるようになった。
あとは251みたいに見知らぬ土地で店とか施設とか探すのに使ってる。
最近はiPhoneで良さそうな店を探してミニゴリで電話番号検索してナビ、ってパターン
が多い。
オレもナビ設定しといて「何がこの先右方向だバカヤロー」とかブツクサ言いながら
無視して走り続ける事が多いな。
253:774RR
10/04/14 21:44:17 WYdya/HM
>>250
ナビ「次、右に曲がって」
250「わかりました。ナビ様」
ナビ「間違ったからオートりるーとするから次は間違えるなよ」
250「申し訳ありません」
おもしろいか?バイク乗ってて。
254:774RR
10/04/14 21:46:43 vEJxCB7l
>253
ナビ持ってるの?
興味が無いなら書かなきゃいいのに
あると便利と思っている人は多いよ
255:774RR
10/04/14 22:15:41 2TWRANfZ
アスラーダの声で音声案内のナビ出してくれ
256:774RR
10/04/14 22:27:35 FH4ltKj1
エディアのアレを各社標準化してくれればいいのに。必要なのはハードじゃないから。
257:774RR
10/04/14 22:46:02 VAtRzty8
正直>>253がなぜナビスレに来ようと思ったのか分からない
258:774RR
10/04/14 22:51:11 FT9Dfzg2
>>257
俺は>>253が言いたいことも理解できなかったわw
259:774RR
10/04/14 22:57:49 FH4ltKj1
250の言いたい事を汲んでない実に身勝手なレスだからなw 気にしてやりなさんな。
使おうと思ったときにどれくらい役に立つかってのは大事だね。
それぞれ使い方は異なるから選び方は諸々だけど。
260:774RR
10/04/15 10:30:02 vAqJzcBb
地図はどれでもいいってことでFA?
261:774RR
10/04/15 10:34:02 vAqJzcBb
幾らナビとしての機能性能が最高でも、地図の情報量と信頼性に難があっては困ると思うんだが
ゼンリンも昭文社も大差ないのかな?
262:774RR
10/04/15 10:59:33 evX2XoYE
ガーミンスレ
スレリンク(car板:790番) より
ガーミンより使えるらしい1万円ナビ
[バカなの?]激安ポータブルナビ E-NAVI IF-777購入[死ぬの?]
URLリンク(zak.spaces.live.com)
読んでみたけど、なかなか良さげ。なんと言っても\9,999-という激安っぷりが気に入った。
これなら、毎年買い換えても良いな。
263:774RR
10/04/15 11:53:44 y3dkTGx9
>>262
ナビ中の音楽、動画再生可能なのかな?
そのサイトと他で説明されてる内容がいまいち違うようなんだけど
どうなんだろ??
264:774RR
10/04/15 12:17:52 BU1g/IYV
使いにくかったりしても、1万しないんだから我慢しろで終了か。
265:774RR
10/04/15 14:11:01 P5kSs2Zj
価格と品質が釣り合ってさえいれば委員じゃね?
100円ショップで買った物が1週間で壊れたからといって文句言うヤツはいないだろ。
266:774RR
10/04/15 17:25:56 y6WEFYXM
まともなメーカーのが3万で買えるんだし、わざわざ1万使ってチャレンジしたくないなぁ
267:774RR
10/04/15 17:43:20 BU1g/IYV
その差額の2万が出せない人が買って、文句つけるんじゃないか?
なけなしの1万を出して買ったのに!って。
268:774RR
10/04/15 18:36:50 cFJ2RP5L
U35買おうと思ってるのにチャリクレードルが売り切れすぎて買うに買えん
269:774RR
10/04/15 18:38:18 s+/oguBx
10k未満で、2009/11現在の地図が付いているって言うのはかなりのアドバンテージと受け取りました。
nuvi205w+の半額以下というのは、何かあっても(盗まれても、濡れても、振動でダメになっても)
割り切れる金額のような。
レポート読むと、nuviよりまともらしいし…
3万以下というと、YERA YPL433si、nuvi205w+、NV-U35、ちょっと超えてnuvi1480位しか思いつかないが
U35以外は何らかの割り切りが必要なのはIF-777と一緒のような。
かといって、570待っていると5万6万の世界だからなぁ
270:774RR
10/04/15 19:56:58 y6WEFYXM
>>268
KANIで我慢するしか…
271:208
10/04/15 23:14:15 fS50GIdV
>>247
AK-CND555(ちょいNAVI)の続き
迷taskが見つからないので替わりに「PopUpMenu for XROAD RM-A4000」
が使用できた。ナビ、WMPの切り替えが画面上から可能。
なぜかLPLogでのログ取りもできてる模様※
※LPLogとLPLog(RM-A4000)で色々ポートを替えて試して駄目だったのだが
気付いたらナビアプリがGPSを認識できず測位できない状態に/(^o^)\
色々やってたらLPLogを起動してからナビアプリを起動するとナビアプリが
GPSを認識するようになることに気付く、そしてLPLogでログ取りができて
いることにも気付く\(^o^)/
現在のポート設定は
ChgFromPort = 7
ChgToPort = 6
MonPort = 8
アプリが起動した状態でPCとUSB接続してナビのフォルダを操作した後
ナビを取り外すとナビアプリやナビ本体が固まるので注意しましょう。
272:774RR
10/04/16 14:07:10 A3ImC+iX
>>167
RAMマウントのボールって入る?
URLリンク(www.pdakobo.com)
これが入りそうだと思った
273:774RR
10/04/16 20:38:14 l8opyyOm
>>272
ボールの大きさ
RAM 24.7mm
U35クレ 21.7mm
3mm違うね
274:208
10/04/16 23:02:08 o7lgUnSj
>>271
AK-CND555(ちょいNAVI)の続き
・登録地点ファイルのフォーマット
・ヘッダ 2(0x15,0x02)
・レコード1 8(すべて0x00)
256(登録名)
256(地名)
8(緯度)
8(経度)
・レコード2
・レコードn
・トレーラー 2(0x15,0x02)
文字コードはUTF
緯度、経度形式は迷WAN 512MB登録地点ファイル(.POI)と同じ
.POI形式で作成してperlなどで簡単に変換して作成できる
・Program Filesに入れたファイルは電源を切ると消える
・BZN-252に入っているがAK-CND555には入っていない都市詳細地図があるのが残念
275:774RR
10/04/16 23:24:38 bLy54ex0
4/22発売の新ゴリかなり気になるなぁ
検索スピードも早くなったり
よく通る道を学習して、学習したルートを優先して検索するらしい
車とバイクで併用したいから、防水のu35は見送って
こっちにする。
取付けどうすっかな~、吸盤でタンクでいいかな~
でも、出たばっかりだと、びっくりするくらい高いのかな?
276:774RR
10/04/16 23:28:20 4l+yOgO3
新ゴリの裏で型落ちになる機種の値下がりが気になる
277:774RR
10/04/16 23:34:23 y6IUxgXR
新ゴリ買う気マンマンだけど、バイク使用メインなら
VICS付きの方じゃなくていいよね?
新ゴリ、バッテリー交換できるのが非常にいいな。
278:774RR
10/04/17 00:38:45 +T1hdlKD
XROADのRM-C3530がかなり安くなってる
レビューが何もないのが心配で買えない
279:774RR
10/04/17 01:30:15 ewJ6zlUG
マイナーだからなぁ……
ぜひ買ってレビューしてくれよ
280:774RR
10/04/17 01:31:21 +T1hdlKD
>>279
買った!
15980円
281:774RR
10/04/17 11:28:24 09SWU3k7
U35の電子コンパスって自動車モードでは機能しないんだね
282:774RR
10/04/17 16:08:09 yksOLCoW
RM-C3520持ってるけど、電波感度はいいし、初めて走る道路でも最終地点には何とかたどり着るけどね…
案内に関しては最低ランク。交差点拡大は2画面表示じゃあ無いし、自車位置表示も遅れがち。信じては走っていたら何度もリルートでいらつく。
リルートは早いから、あくまでも自分の判断で走る上でも参考、そうゆう物だ!値段相応と、割り切ればサイズも小さいしバイク向き。
283:774RR
10/04/17 19:17:59 vga1CoMa
防水防振に加えてPCでルート設定出来るし、沢山のお気に入りを
入れておくと、距離の近い順に並べてくれるZUMOが好き。
今はZUMO660待ちっていうオイラは駄目ですか?
284:116
10/04/18 01:17:43 CtGF6kKp
クラリオンってナビとして使い勝手どう?
DrivTrax P50/P55がBlueTooth付きなのに安いんで気になってる
おもに>>116で上げてる点答えてもらえると助かる
あとこの2つの違いがよく分からん・・・
販売経路の違いだけ?
285:774RR
10/04/18 06:06:54 dgeV6qw2
>>283
俺もZumo550持ちだが、次は660に行く予定
何だかんだで一番安心できる
レーンアシストくらいは付いてほしいが
286:774RR
10/04/18 07:22:59 KPQOAOKN
てすつ
287:774RR
10/04/18 07:30:34 C2wbwzuN
>>285
P50は古いからやめたほうがいいのでは?
おれはP7使ってるけど、音が小さい、シングルタスクでMP3再生とナビが両立しない、
タッチスクリーンによるスクロールが使いにくい、音声誘導がやや貧弱てところ以外は
まぁまぁ気に入ってる。
ただ、今買うなら絶対にP7Type2な。詳細地図とかルート設定、声優さんの声とかが
ダウンロードできる。P7無印で最高に気に入らないのが、ルート指定の難しさだから。
複数経由地はOK。ナビゲート中に地点を選ぶと「経由地にしますか」と聞いてくる。
288:774RR
10/04/18 08:11:50 EkbWVjsF
ゴリラジャイロ無しのモデルはもう出ないのか
540使いだったが
タンクバック内に入れて使用すると
地図がクルクル回って使いもんにならん
289:774RR
10/04/18 08:40:03 IJkc9i36
DrivTrax P50
リルートが糞過ぎる
290:774RR
10/04/18 09:25:24 mPoiH72k
zumo660が販売されて暴落するzumo550狙い。
ナビ機能は重視しないけどその他機能はこれで十分。
291:774RR
10/04/18 12:16:47 yswXUa90
アマゾンのu35が安くなるの眺めてたら品切れで初期の高価格に戻ってしまった。
なんてこった。。。
292:774RR
10/04/18 12:21:16 yswXUa90
爆笑問題のクイズ番組でソニーの新型ナビU35に搭載された
今までにない機能とは?というのが問題になってたw
答えは徒歩モードで自動車が通れない公園の道とか地下道
まで案内してくれる機能だって。地下街でナビ使えるのかね。。。
293:774RR
10/04/18 13:50:33 CtGF6kKp
>>287
サンクス、多分俺宛だよね
P7Type2調べてみたけどBlueToothない気が・・・
ワンセグなんか使わんからBlueTooth欲しい
まあ店で触れるとこがあったら触ってみて気に入ったら6月発売のほう検討しようかなぁ
294:774RR
10/04/18 14:34:27 58T5/XRJ
今日もU35見てきた。やっぱ欲しいな
ただ、裏面の製造国見るとやっぱりMade in chainaなんだな
まあ、今時気にする俺の方がバカなんだろうし、心配することもないんだろうけど
3万以上もする商品がなぁ…って、日本製じゃないから3万で出せたのか
295:774RR
10/04/18 15:24:20 GAGJex9x
>>288
オートバックスに行けば旧機種に新しい地図を入れたオリジナルモデルを売ってる。
296:774RR
10/04/18 17:16:17 hPGql0RR
U35便利過ぎワロタw
初ナビだがグローブしてても操作できるし、自転車クレードルハンドルに取り付けたら
まず落下はあり得ない。徒歩ナビモードも便利だし、最高すぐる。
とりあえずお勧めだわ
297:774RR
10/04/18 19:19:22 pih6rhu0
チャリにナビつけてる気狂いとかwwwww
死ねばいいのにwww
298:774RR
10/04/18 19:23:29 hv87Q44x
いや、バイクに付けてるのも似たようなもんだから・・・
299:774RR
10/04/18 19:52:19 XEzjqmMP
>>297
>>298
変なのが湧いてるなぁ
300:774RR
10/04/18 20:42:35 VwxNgNnQ
U35をバイクに付けて走ってきた。操作規制解除済。
音はBluetooth(ヤフオク)で飛ばして、
ヘルメットにスピーカー内蔵、受信機はマジックテープ。
音楽聴けて快適だが、速度によって外部からの騒音が変わるので
時々ボリューム調整(受信機で)が必要ですね。(マフラーはノーマル)
タッチパネルなので、走行中の操作はほぼ無理。
見ながらタッチしないといけないからね。
高速ならU35側のボリューム調整位は出来るかもね。
301:774RR
10/04/18 20:45:27 M2n0UAto
U35って青歯なかったと思うが
302:774RR
10/04/18 21:04:15 CtGF6kKp
送信機と受信機のセットをヤフオクで買ったって事じゃないの?
303:774RR
10/04/18 21:18:19 hv87Q44x
>>300
海外製の怪しいやつでもいいから安くて使えるBluetoothあれば教えて欲しいところ
304:774RR
10/04/18 21:21:10 mPoiH72k
>>303
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
305:774RR
10/04/18 21:43:39 Qx+xF7dH
nav-uはやっぱメモリースティックデュオ使うのね
デザインも性能もいいのに、自社規格にこだわりすぎるのがちょっと…
306:774RR
10/04/18 22:38:15 tY9G02X1
今となってはSDでもMSでもいいやと思ってる俺
昔と違って安くで十分な容量が買えるし、
マルチ対応のカードリーダーがあたりまえだし
307:774RR
10/04/18 22:42:35 NmZcfxBg
こういう機器になると違うけどね。使い回しが利かないものはホント役に立たない。
308:774RR
10/04/18 22:42:36 yNtcOlsm
まいくろSDをメモステに変換するアダプターを買うよろし
309:774RR
10/04/18 23:01:17 2A6t1VHT
>>291
自分でアフェ用のブログ作って、そこからアマゾン製品を常に買うようにすれば
ポイント貯まって、結果的に安く買える。
310:774RR
10/04/18 23:37:29 VwxNgNnQ
>>303
これはどうですか?
URLリンク(page22.auctions.yahoo.co.jp)
311:774RR
10/04/18 23:42:42 hv87Q44x
>>310
おぉ、送信機と受信機セットで5000円は安いなぁ
これで乾電池タイプだったら欲しかった
312:774RR
10/04/18 23:45:20 VwxNgNnQ
連投すまん。
私はこれを使ってるが、送受信機側のジャックはφ2.5の4pなので
市販のヘッドホンは使えないと思います。
但し、付属の変換ケーブルがφ3.5プラグなので、受信側(ヘルメット側)に
φ3.5ジャックを付ければ使えます。
オクの画像をよーく見るとわかります。
313:774RR
10/04/18 23:46:21 CtGF6kKp
>>311
たしかにどうやっても現状の受信機は1日持たないから電池タイプが欲しいよねぇ
魅力的な値段なんだけど
314:774RR
10/04/18 23:47:45 VwxNgNnQ
>>311
俺はシガープラグを付けているので、
シガー→USB変換を買えば、走行中に充電出来るよ。
315:774RR
10/04/18 23:54:22 YxpsbtXX
USB挿したままで電源入るトランスミッタって便利だよね。
まぁ結局、メット側の受信機が電源落ちて何も聞けない事が多々あるんだがw
BCOMなんで単に充電するだけなら同じように取り出したBminiで充電は出来るけど、その間は使えないし
もし使えたとしても走行中にトップブリッジからメットまで有線電源なら本末転倒だ。
316:774RR
10/04/19 00:02:05 iFShizcG
やっぱFMトランスミッタでFMラジオがいいのかなあ。
317:774RR
10/04/19 00:07:02 1PCluT2/
>>316
車種に依るが、エンジンノイズで話にならないこともある。
318:774RR
10/04/19 00:19:35 Y4SQGAGc
電池式ならエネループ予備持ち歩くし、いざとなったらコンビニで買えるしなぁ
319:774RR
10/04/19 00:24:19 8wCPBAwZ
ちょっと気になって探してみた
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これなんかどうかな?単4使用らしいしエネループ4本もっときゃ日帰りなら持ちそう
au純正品らしいんでauのポイントある人なら安く入手できるかも知れん
320:774RR
10/04/19 00:24:20 O2iLPpAf
よし、こうなったらフルフェイス前提で呼吸か体温を使った発電装置を仕込んで無制限利用可能な受信機を作るんだ。
トランスミッタ側はバッ直でもシガーでもどうにでもなるからなんだって構わないが、結局メット側だよな無線設備最大の問題は。
321:774RR
10/04/19 00:33:25 Pm/+gmj4
ヘルメットの頭頂部にソーラーパネル配置で
322:774RR
10/04/19 00:39:30 fwQrTr44
夜間持たないと思ったからこそ外して人間を条件にしてみたんだ。
街頭や対向車、後続からの照射で間に合うだけの電力が得られるならさもありなん。
323:774RR
10/04/19 00:39:51 x3NwqTlJ
>>316
bluetoothだと充電中使えないと思うので、やはりラジオ(FMラジオ付きMP3プレーヤー含む)
の薄くて小型の物をヘルメットに固定が動作時間一番長いよね。
ただ、ラジオは地域によって混信するからあらかじめ走る地域のFM周波数は外して合わせないとまずい。
324:774RR
10/04/19 00:52:21 Wd+QpJW5
>>322
っ[ 風力発電 ]
325:774RR
10/04/19 00:57:54 aVOiDeQS
腰のベルトに風車を仕込むんだな
326:sage
10/04/19 01:01:46 fwQrTr44
それじゃ結局メットと腰が有線じゃないかw
327:774RR
10/04/19 01:02:34 3wFBfGWs
>>321
イチロー?
328:774RR
10/04/19 01:04:29 2tzc2506
>>319
使えるBluetoothの認証キーをちゃんと調べておいた方がいいよ
329:774RR
10/04/19 01:05:21 t2VUQv78
みんな自家発電は得意なはずなのにね
330:774RR
10/04/19 02:04:10 bLXGTnh1
U35の防水に惹かれて買ったんだけど
バイク乗りながらナビを聞くにはイヤホンが必要なわけで
そうなると蓋を開けなくてはいけない
しまった
防水の意味がない
331:774RR
10/04/19 02:30:52 LvtPGSrV
U35ってBTないんだね
終わってる・・・
332:774RR
10/04/19 02:31:44 YOEm9/bF
>>330
ジップロックに入れておけばいいよ
333:774RR
10/04/19 02:54:30 vLmvkdfP
>>332
クレードルしょぼーん
334:774RR
10/04/19 06:22:10 fj4HBmur
U35は次機種に期待だよ。きっと青歯が搭載される。
1回青歯使うと便利さに今まで色々と苦労していた事が嘘のよう。
335:774RR
10/04/19 06:41:55 xqqmT13A
>>332
それならU35である必要はなくなるよな
336:774RR
10/04/19 08:46:52 z58HnhmH
>>334
B+com使ってるけど、そこまでは思わないな
手順
1.ヘルメットにある受信機のスイッチを長押し(ピロリロリーン)
2.送信機のスイッチを長押し(青に点灯)
このスイッチが小さくて、押しにくい
3.2のスイッチがとにかく使いづらい、送信機にスイッチは一つしかなく
このスイッチが青に点灯中にもう一度押すと、設定モードとか
になってるから、変に押してしまい、設定モードになってしまったりと
・・・
とにかく、機器自体が認識するまで”長押し”がめんどくさい。
ランプの点灯を目で見て確認しないといけない。しかも当然スイッチ類が
小さいので、グローブしたままでは無理。
しかも、音も結構ぶちぶち飛びます。
updateもそれほどの効果なし
あ、すれ違いスマン。
337:774RR
10/04/19 10:19:00 sSAtaBRW
auの防水タチパネ端末をオクでゲット
B+comと合わせて音楽+ナビ+通話がどれほど可能なものか…
338:774RR
10/04/19 10:39:04 3wFBfGWs
BTも色々考えたけど結局1.5m位のイヤホン用の延長ケーブルが
一番楽なのよね
339:774RR
10/04/19 11:08:27 Y4SQGAGc
ダイソーで買った300円ヘッドフォン分解して使ってるけど
元々ケーブル長くて延長ケーブルとかは使ってない
340:774RR
10/04/19 11:15:53 3wFBfGWs
ヘルメットから長く出るのが許せなかったので
ヘルメットから5センチくらいでジャックが出るようにしてあるんだ
んで、被ってから繫いでる
バイクから離れるときもそこから外せばいいし
341:774RR
10/04/19 11:21:21 Y4SQGAGc
あぁ、なるほど。確かにうざいよね
ツーリングのときにだけスピーカー仕込んでる、普段からヘルメット部屋に持って帰るので
342:774RR
10/04/19 12:14:06 gYgdBJ5y
>>336
朝に電源入れて、休憩時間以外はずっと付けっぱでも一日持つ程度の余裕あるよ>B+COM
2.は確かに押しにくいが、機器出す手間に比べたら前々余裕
343:774RR
10/04/19 21:10:13 fj4HBmur
>>336
送信機を使っているから不便なんじゃない?
最初からBT内蔵のナビだったら受信機(ヘッドセット)の電源入れるだけで繋がるよ。
BT非対応ナビだったら仕方がないか・・・。
344:774RR
10/04/19 22:25:42 5UiIHXrZ
>>336
送信機の種類が悪いんじゃね? 別のメーカー品でも繋がるんだし。
345:774RR
10/04/19 22:31:40 2wlrjNYJ
ここで話題のBluetoothですが、自分は
BUFFALOのトランスミッタ BSHSBT02 と
SONYのレシーバー DRC-BT30P x 2ケ で
PSPをナビにして使用しております。
BUFFALOのトランスミッタはUSB電源供給しながら
使えるのでバッテリー切れの心配もありませんし、
レシーバーが2つあれば、
1つ目のレシーバーを使い終わるころには、
もう1つのレシーバーのUSB充電が完了しているため
2つのレシーバーを回しながら使用が続けられます。
すごく便利なBluetoothですが、
問題としてはお金がかかることですね汗
5000円x2+4000円ですか・・・
FMトランスミッタも使っていたのですが、
やはりノイズと音質に我慢できなくなり使わなくなって
しまいました。
346:774RR
10/04/19 22:54:55 5JPWqaxr
ノイズってプラグに抵抗入れてもダメなの?
347:774RR
10/04/19 22:56:38 fj4HBmur
FMトランスミッタは使った事がないので分からんが、BTもAMラジオみたいな音質だぞ。
HFP/HSPだからだが・・・・。ナビがA2DPには対応していない。
A2DPだと有線並に高音質なの?
348:774RR
10/04/19 23:02:19 5UiIHXrZ
音質なんて気にした事も無いけど劣化してたような覚えはないなー。
349:774RR
10/04/19 23:04:12 YOEm9/bF
ヘルメットに仕込んで聞くんだからノイズや音質なんかあんまり気にならないなぁ。
質の悪いFMトランスミッターがあるからネットで評判のいい奴を使ってるけど。
BTはやっぱり電源の問題が…。
350:774RR
10/04/19 23:11:56 Y4SQGAGc
>>349
参考までにどんなの使ってるのか教えて欲しい
351:774RR
10/04/19 23:43:09 YOEm9/bF
>>350
Lauda XL-739という奴。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
これは入力に合わせて電源が自動ON/OFFされるので音楽を流しながら使ってる。
352:774RR
10/04/20 00:15:37 mpRpdFp6
ラジオは?
353:774RR
10/04/20 00:26:25 dZuu4chE
>>345
BUFFALOのBSHSBT02の説明書に
「充電しながらご使用はできません。」
とあるけど、何か問題は起きていませんか?
354:774RR
10/04/20 00:44:55 Qy2mNi7T
>>330
プラグ周辺を練り消し的なもので覆うってのはどうよ?