10/04/01 00:02:36 8oQyrY4q
>>472
買い換えどうこう言う前にライディングスクールにいけ
CB400SFならきっちりシフトダウンして7000回転以上まで回せ
シフトチェンジが面倒くせえとか抜かすならボスホスでも乗ってろ
501:774RR
10/04/01 00:11:02 7zP+Ck9F
JP-MOTOとかも面白いもん作っているぞ
502:774RR
10/04/01 00:23:42 p2YPtIyV
なんで新車種のスレッドは荒れるの?
503:774RR
10/04/01 00:30:03 k8pRTuxe
>>502
嫉妬心
504:774RR
10/04/01 00:42:29 fO56Mgex
とりあえず>>472は一度モンキーに乗ることをオヌヌメする。
絶対的なパワーは原付だから無いけど、アクセル捻った途端にバク転して痛い目に合わせるだけの力はあるから。
505:774RR
10/04/01 00:52:24 ZNpi/mSL
>>474
まずいくつか誤解があります。ガンタンクはそもそもモビルスーツと
括ることが困難なものです。(ましてや対モビルスーツなど・・・)
連邦軍の上層部は元々モビルスーツという新兵器を非常時軽視していました。
処々の戦歴は認めていましたが特殊兵器という見方であり、大局はやはり
大戦艦の主砲と物量による弾幕という概念から抜け出せていませんでした。
(織田信長の鉄砲とそれに対する武田軍を想像すると一番わかりやすいです)
連邦内でモビルスーツを試作しようとする技術者はジオンと共にこの古い
概念とも戦わなければなりませんでした。
ガンタンク自体は元々あった巨大移動砲台です。これにコアブロックを組み合わせる。
高性能な新型移動砲台ができる。この触れ込みからスタートしています。
そうやって既存の兵器の進化を装うことをしなければ予算や人員を回してもらえない。
そんな困難な状況を打破するための、いわば捨て石となった機体でした。
しかし怪我の功名か、腕ではなく砲塔として設計されたガンタンクのアーム機構は
対衝撃性に優れ、後々のRX-78式の機構部に大きな影響を与えています。
506:774RR
10/04/01 01:02:54 qfLIyE8w
>>502
出る杭は全身全霊をかけて打つのが日本人のサガです
507:774RR
10/04/01 01:04:24 uEPWdr5O
>>502
新しいのが羨ましいんだよ
508:774RR
10/04/01 01:09:04 WzTJaRsG
人が集まるのに情報が少ないからだろ
すっごいイイヨ → 素人インプレ、提灯記事、妄想、が元ネタ → (゚Д゚)ハァ?
すっごいイクナイヨ → 素人インプレ、ウンコブログ、妄想、が元ネタ → (゚Д゚)ハァ?
509:774RR
10/04/01 01:57:46 IBXIgf8Q
ソースせんべいのソースはウスターと中濃どっちでしたっけ?
510:774RR
10/04/01 01:59:30 7zP+Ck9F
日本人ならソイソースだろ
511:774RR
10/04/01 02:02:45 aLXc5925
口笛は何故遠くまで聞こえるの?
512:774RR
10/04/01 02:04:45 bJYjYzo+
>>511
アルムおんじに聞いて下さい。
513:774RR
10/04/01 02:14:49 C8yL5v6b
>>512
「ていねんぴっぴっぴ」としか教えてくれませんでした。
514:774RR
10/04/01 02:17:16 qfLIyE8w
>>511
一般的な口笛は人間の可聴範囲の中で特に人間の耳に聞き取りやすい音域であり、
かつ遠距離まで拡散せずに届きやすい周波数であるため遠くまで聞こえます
世界的に山間部に住む民族は谷を挟んだ遠距離などで口笛をコミュニケーションの
手段にしているところが多くあります
515:774RR
10/04/01 09:19:35 UFOL2vHL
>>513
オマイに伝わらなくて
「うーうううっうーうっ」って転げ回ってなかった?
516:774RR
10/04/01 09:31:46 O3Acc67/
URLリンク(www.akrapovic.com)
アクラポヴィッチのサイト繋がる人いますか
なんか自分の環境だと繋がらない…
517:774RR
10/04/01 09:35:46 UFOL2vHL
>>516
つながりマクリ祭りだよ
518:774RR
10/04/01 09:46:07 O3Acc67/
(ヽ´ω`)マジか…ありがとうございます
519:774RR
10/04/01 09:52:44 Fp2ms5Oh
250ccでオサレなバイクを教えてください
520:774RR
10/04/01 09:55:40 lIOcnt8j
>>472
ハーレーとかブルバードとか買えばいいんじゃね?
521:774RR
10/04/01 10:03:42 4KbKQoSG
>>519
URLリンク(www.scs-tokyo.co.jp)
522:774RR
10/04/01 10:04:52 Fp2ms5Oh
>>521
なんですかこれはw
523:774RR
10/04/01 10:10:36 pjqpraIM
>>522
ドラッグスター250
524:774RR
10/04/01 10:11:50 Fp2ms5Oh
>>523
ちょっと見ない間にずいぶん重心が高くなってしまって…
525:774RR
10/04/01 10:34:40 4KbKQoSG
>>522 お気に召さなかった様なので他にも色々とりそろえてみました
URLリンク(picture.goobike.com)
URLリンク(picture.goobike.com)
URLリンク(picture.goobike.com)
URLリンク(picture.goobike.com)
URLリンク(picture.goobike.com)
526:774RR
10/04/01 10:39:31 N0IoYZGu
>>525
ADIVAは近所に取扱店があればマジで欲しい
2県先でないと取扱が無い外車は恐ろしくて乗れない…
527:774RR
10/04/01 11:00:18 7zP+Ck9F
>>521
俺のお勧め
URLリンク(www.scs-tokyo.co.jp)
528:774RR
10/04/01 11:09:38 w9j57qAt
オクで買ったボルティなんですが
フロントのディスクブレーキがひきずっています
分解して清掃したんですがひきずっています
エア抜きもちゃんとしたつもりなんですが他どんな原因がありますか?
ブレーキパットはミゾは新品同様くらいありました
529:774RR
10/04/01 11:16:00 pwX9XE5L
バイク屋(ホンダドリーム)でバイク買って3年間全く行ってなかったんだけど、調子悪いから今度見てもらおうと思う。
もちろん、補償は適用されないのはわかるけど、相手は俺がそこでいつ買ったかっていう情報はまだ持ってるの?
530:774RR
10/04/01 11:24:16 UFOL2vHL
>>529
記憶にあればね。
もしくは君が声高くアピールするか。
そういうサービス向上の対策に、店のシールを貼る所もあるが。
ちなみに、そこで買おうが他店で買おうが、修理に持ち込まれれば
同じクオリティと価格でサービス提供するのが看板上げたバイク屋
の常識。
心配は無用だ
531:774RR
10/04/01 11:25:55 mdBQQ1Cm
転回するときって右合図だして右折レーンからやればええんですか?
532:774RR
10/04/01 11:26:06 UFOL2vHL
>>528
完璧なだと思っても不具合を感じるならプロに
任せよう。
ごく普通の容認される小さなヒキヅリを気にしてるかも
しれないし、プロが障害と感じれば再整備して治す
その後で何が悪かったか聞けばいい
533:774RR
10/04/01 11:50:34 jytt1s8G
>>528
・分解清掃との事ですが、各シール類の交換等はされましたか?
・キャリパーピストンの状態はどうでしたか?
・キャリパーのスライド部分はどうでしたか?またそこのカバーの劣化他はありませんでしたか?
・ブレーキパッドとブレーキディスクの面はどのような状態ですか?
・貴方が言う引きずりとは、どのような具体定期症状を指していますか?
とりあえず、こんな感じで
534:774RR
10/04/01 12:15:41 pwX9XE5L
>>530
ありがとう。特に気にせず行きます。
質問厨で申し訳ないですけど、また質問させてください。
規制前、規制後っていうけどそれは何年ごろ、もしくは、何がきっかけなのでしょうか?
535:774RR
10/04/01 12:32:50 UFOL2vHL
>>534
戦後から、バイクにまつわる規制や免許に
まつわる規制、また法に関係なくメーカ同士の
談合で仕様を規制した「自主規制」なんかが
度々あります。
何に対しての規制を指すかわからなければ、何年なのか
どう違うのかは解りません。
例えば、ヘルメット規制や排ガス規制や騒音規制や
前照灯常時点灯規制といった様々な規制があります
536:774RR
10/04/01 13:16:40 hJMTtpWi
>>528
原因?お前の分解清掃の仕方が悪い。
オクってのがヤフオクか何かのネットオークションのことであれば
ネットオークションでバイクを買うようなやつが行った分解清掃に信頼性はないからな。
>>533が書いてる内容、理解できてもそれを判断できる経験がお前にあるかい?
・・・ないだろう?バイク屋持っていきな 足回りは命に関わる
>>521
ホンダ・C200
スズキ・SW-1
537:774RR
10/04/01 14:57:59 Dj8OCgMW
中型二輪→大型二輪→普通自動車の順で取得したのですが
大型自動二輪の取得日が上書きされて取得日がわかりません。調べるにはどうしたら良いでしょうか?
最寄の警察署の交通課で教えてもらえますかね?
538:774RR
10/04/01 15:00:41 UFOL2vHL
>>537
免許センターに行って運転免許の経歴書を取ればOK
ちなみに二輪免許は普通二輪か大型二輪な。
539:774RR
10/04/01 15:11:24 Dj8OCgMW
>>538
即レスありがとうございます。警察署では無理でしょうか?
警察署なら5分、免許センターは1時間掛かる場所に住んでまして・・。
540:774RR
10/04/01 15:14:05 gDESl/K9
>>525
そのV3っての、仮面ライダーBlackのバトルホッパーみたいだなw
541:774RR
10/04/01 15:47:51 Pt107fyM
>>539
免許の点数や記録は「運転経歴証明書申し込み用紙」で分かる
「運転経歴証明書申し込み用紙」はそこら辺の交番にある。
警察署にも免許センターにも行く必要は無い。1000円くらい
542:774RR
10/04/01 15:49:08 UFOL2vHL
>>539
オマエの電話って繋がるまで5分も1時間もかかるのか?
話を聞いて手続きの方法を聞いて、方法を選択できるなら
それを選んでから、改めて移動するんだよ
543:774RR
10/04/01 16:02:13 Dj8OCgMW
>>541
ありがとうございます。郵送で出来るんですね。
>>542
うるせーばか
544:774RR
10/04/01 16:14:20 YEEY4kMb
死ねも付け加えておけよ
545:774RR
10/04/01 16:21:06 4KbKQoSG
├質問や回答にいちいち文句付けない!
2人ともアウト
546:774RR
10/04/01 16:49:32 sjFGzLf5
この間1時間くらい走った後、ジャスコに寄って2時間くらい買い物した後に
バイクに乗ろうと思ったら「ジー」という音がしてセルが回りませんでした。
仕方なく押して帰って家で調べてみると、セルスイッチを押して「ジー」っと鳴る場所はジャンクションボックスでした。
バッテリー上がりかなと思い、昨日充電して今日電圧を測ってみると12vでした。
セルスイッチを押している時の電圧も変化せず12vでした。
最近ジャンクションボックスのホーン端子からシガーソケットをつけて、配線が出ているところは密閉されてなかったので、
水分が入ったせいかなとも思ったのですがその日は雨がふってませんでした。
車種はバリオスⅠのノーマルです。
原因と思しき点を教えてください。
547:774RR
10/04/01 16:53:53 N0IoYZGu
>>546
充電して12Vって事は、バッテリーがお亡くなりになっている可能性が。
満充電した健全なバッテリーは14.2Vぐらいまで電圧が上がる。
一度バイク屋でバッテリーの比重測ってもらってはいかがでしょうか。
あ、あとジャンクションボックスの処には、
セルを回すためのリレーが入っている事が多いので、
電圧がたりないとリレーが「ジー」って鳴る事が多いです。
548:774RR
10/04/01 16:55:19 jytt1s8G
>>546
実は12Vと言われても、その12のあと、小数点以下の数字が大事なのだがドウデモイイ。
セル押して12.~Vから変化がないのね。
でもセルを押したとき車体側から反応(じーっと鳴る)があるのね。
CDI関係じゃね?あと念のためイグニッション系のヒューズを確認。
549:774RR
10/04/01 17:05:44 sjFGzLf5
即レスありがとうございます
>>547
買ったバイク屋が隣の市なので持っていくことが出来そうにありません・・・
バッテリーを交換してみようと思います。
>>548
ジャンクションボックスボックスのヒューズは確認したところ全て切れてませんでした。
550:774RR
10/04/01 17:19:30 7sH4i+oE
質問お願いします。
カワサキの'79Z1000STのステムベアリングなんですが、
テーパーローラーベアリングの社外品はあるのでしょうか。
Z1300かZ1000MK-2のどちらかと共通だと思うのですが、
データを持っていないので、どなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
551:774RR
10/04/01 17:50:47 9acFKtzx
>>550
>Z1000ST
・・・渋過ぎる
(その昔、『Z750T要らんか?』と尋ねられて即答で「要りません」と言ってしまった事を悔やんでおるw
置いておいて、
明石の客相に電話で聞くなりして当該のベアリングサイズを調べてから、
ここ↓でも見といて
URLリンク(nakai-shoko.hp.infoseek.co.jp)
552:774RR
10/04/01 19:25:02 gjDtdWIt
W1SAの後継者「の予定」だったZ750Tかw
553:774RR
10/04/01 19:38:27 7sH4i+oE
>>551
おお!助かります。
サイズを調べて注文してみます。
ありがとうございました。
554:774RR
10/04/01 21:18:21 DB9ghKrF
>>525
下から2番目って何ですか?
555:774RR
10/04/01 21:22:39 4KbKQoSG
JPMOTO V3
556:774RR
10/04/01 21:24:53 jytt1s8G
>>554
JP-MOTOのV3
URLリンク(www.jpmoto.jp)
中国産バイクです。…正確に言うと、
「昔、ホンダ・フュージョンのパクリバイクとかを作っていた中国メーカーが、
自社設計で作ったバイク。それを日本の商社が輸入している」です。
557:774RR
10/04/01 21:29:54 7zP+Ck9F
作っているものは面白いんだけどな
558:774RR
10/04/01 22:13:37 VGRH2DfY
今日の帰り道に、タクシーが急に車線変更ををしてきて
急ブレーキしました。後ろのタイヤが滑る形で前に出て行く感じで
車体が斜めになり停止。運よく転びはしませんでした。
この状態になるということはブレーキのかけ方がヘタクソだったと思うのですが、
前輪に比べ後輪のブレーキが強かったから、車体が斜めになってしまったのでしょうか?
559:774RR
10/04/01 22:15:28 k8pRTuxe
>>558
バンクしてたか、まっすぐ走ってなかったか。
それかタクシーがきたから、ちょっと曲がったんじゃないの?
人もバイクも怪我なくて何より。
560:774RR
10/04/01 22:17:02 LGuelaKT
後輪ロックってそーゆーもんだ
ロックさせずに止まれるようにしませう。
自己にならず幸いです。
561:774RR
10/04/01 22:18:04 ERyBuqkT
黒い軽自動車がえらい煽ってきて
強引に抜いていったかと思ったら
いきなり急ブレーキ踏んで
曲がり始めてからウィンカーチカチカさせて
コンビニに入っていく
案の定、茶髪のアホそうな女だった
こういうの日常茶飯事だからな、特に平日昼は気をつけろ
562:774RR
10/04/01 22:18:48 k8pRTuxe
>>561
ウンコ漏れそうだったんだろ。
許してやれ。
563:774RR
10/04/01 22:21:52 VGRH2DfY
>>559-560
お心遣いありがとうっ
一番不味いのは、ちゃんと危険予測走行ができていなかったという点だと
思います。教習所でもタクシーに気をつけてねとしっかり習ったのですが。。。
564:774RR
10/04/01 22:23:13 k8pRTuxe
>>563
初めからそういうもんだと思っとけば、ほとんどの危険は回避できます。
バイクも危なっかしい人はいるしね。
565:774RR
10/04/01 22:31:28 uWXfz/Wi
>>558
後輪がロックしたのはリアブレーキが強すぎたのが主要因だけど、
リアブレーキより先にフロントブレーキを強くかけたことにより
フロントサスが縮んで車体が前のめりになっていたり、
乗り手の姿勢も前のめりになっていたりすると、後輪の荷重が抜けてロックしやすくなるよ。
後輪がロックした時に、車体や乗り手の身体が傾いていると、後輪が横に流れる。
まっすぐにしてれば流れたりはしないよ。
566:774RR
10/04/01 22:36:37 8Eb43EWp
>>558
後輪ロックするとそうなる、ごく普通に。
そこでパニクって前輪ロックさせたら即転倒だったよ。
まぁ慣れればリヤロックで好きな方向にリヤ振って
向き変えて回避するって事も不可能ではなくなるけど
反射的にそれが出来るようになるには
何度も転けながら練習しないとなんねーと思うよ。
危険予測。
いきなり右に寄る四輪車は直後に左折する可能性が高い、特にDQN車。
567:774RR
10/04/01 23:31:36 JoQ6GVbp
バイク7名古屋ってクレカ使えますか?
568:774RR
10/04/01 23:36:52 jytt1s8G
>>567
VISA、JCB等、クレジット払い対応可能です。
569:774RR
10/04/01 23:44:11 JoQ6GVbp
ありがとうございます
570:774RR
10/04/02 00:18:30 S6ctax80
任意保険を語るスレはなんでないのでしょうか。
すぐ落ちるから?任意保険不要論者が出て荒れるから?
571:774RR
10/04/02 00:20:19 fUKDqJ5/
>>570
そんなに吟味して買わないからじゃない?
572:774RR
10/04/02 00:28:28 0LKPGom9
落ちたままなのか
573:774RR
10/04/02 00:47:24 xaCeqb+d
駐停車禁止道路で道路を駐車場として自由に使っている会社があるのですが、
どうしたら道路の駐車場化をやめさせる事が出来るのでしょうか?
574:774RR
10/04/02 00:53:16 9k7Um4GT
>>573
時間が分かるようにした写真を継続的に撮影し、地域住民として迷惑している旨
所轄警察署ないし都道府県警本部に通報。
各都道府県警察の被害相談窓口一覧
URLリンク(www.npa.go.jp)
575:774RR
10/04/02 07:45:11 rfuuGby8
地域の警察なんてだめだよ110番が一番
576:774RR
10/04/02 07:53:37 H893r7Hc
大阪にはよくあること…
577:774RR
10/04/02 07:59:56 dyoh+XS9
単車買い替えの契約を中古屋でして、下取り査定もしてもらい入金したんですが、
これから納車までの間でいま乗ってる下取り車両をあまりたくさん乗って距離延ばすと文句言われるんでしょうか?
通勤で使ってて毎日乗ってるんですが・・
578:774RR
10/04/02 08:06:49 P3BvtPe2
>通勤で使ってて毎日乗ってる
旨と、通勤1回あたりの距離を業者に伝えてあるなら問題ないと思われ
下取り査定のときに黙ってたなら知らん。
距離によってはトラブルになる可能性もある。
正直に話して相談するってもんでしょ
579:774RR
10/04/02 08:08:47 Johqr7ax
>>577
事故ったり重大な故障したりすると文句も出るかもしれないでしょうけど、
通勤で使用する旨を伝えてあるのであれば、消耗品などは問題ないと思います。
ロンツーは距離的にも事故リスク的にも避けた方がいいでしょうね。
相手はバイク屋なのですから、店で売るための整備する予定で下取り価格だしてます。
580:774RR
10/04/02 14:57:25 R1vKYyGo
二輪車用の任意保険について教えて下さい。
損保ジャパン以外で、ファミリーバイク特約を付けられるところはありますか?
四輪車にはどこでも付けられるようですが、二輪車に付けられるところがあれば乗り換えたいのです。
581:774RR
10/04/02 15:00:53 0UBb8w7j
ABS樹脂製のリアフェンダーが欠けてるので補修したいのですが、良い方法ありますか?
欠損部分のかけらもなく5cm大の欠けでプラリペアじゃ足りそうにないので
出来ましたらプラリペア以外の補修方法を教えていただけますと幸いです。
582:774RR
10/04/02 15:02:03 61fv2B6r
>>581
そこまで欠けているのであれば交換をお勧めする
583:774RR
10/04/02 15:14:27 0UBb8w7j
>>582
旧車なのでパーツ出ないんですよ・・・
車種はハスラーの3型なんですが、前期と後期でリアフェンダー形状が
違うもんで中古もなかなか見つからない状態ですし・・・