紫木蓮親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part261at BIKE
紫木蓮親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part261 - 暇つぶし2ch339:774RR
10/03/29 22:27:48 joH4DJ7T
>>320
ガソリンスタンドが儲かるように。

340:774RR
10/03/29 22:28:39 joH4DJ7T
>>328
ありえるw

341:774RR
10/03/29 22:46:20 1KwYTRbM
>>339
ものすごく間抜けな回答を見た気がする。

342:774RR
10/03/29 22:52:13 v0vqp4oQ
>>337
ありがとうございます!!
またTVに騙されるところでした!!

343:774RR
10/03/29 22:53:38 9uONESxF
600 ccのバイクと軽自動車、どっちが維持費高いの?

344:774RR
10/03/29 22:58:14 CL+dyRvl
軽自動車

345:774RR
10/03/29 22:58:51 2N1FE8IF
600ならあんま変わらん気がする
車種によってはバイクのほうが高いか?

346:774RR
10/03/29 23:03:18 vccZnvSi
だな、車種による

そもそも大型バイクなんて趣味の乗り物
車は実用性・快適性の乗り物

コペンのような趣味性の高い軽自動車ですら、バイクに比べ遥かに利便性も快適性も高い

維持費で比べるのも意味がない気がする

347:774RR
10/03/29 23:16:48 Ptr+jxPs
URLリンク(upload.wikimedia.org)

カブが好きなのですが、
このタイプはどういう店で売っているでしょうか?

348:774RR
10/03/29 23:21:50 WU5Ze/Pg
>>347
育てろよw

※かぶの品種:{雪峰}根こぶ病抵抗性で耐寒性強く、晩抽で栽培容易な秋~春蒔きの品種
今が蒔き時じゃん

349:774RR
10/03/29 23:22:32 hDpCudVH
>>347
お近くのJAまでどうぞ


いつものマイクラかと思ったらほほえましい

350:774RR
10/03/29 23:24:06 vccZnvSi
漬物おいしいよね

351:774RR
10/03/30 00:18:36 K89tJwIY
600クラスのSSに乗っているのですが、
リアサスがどうも80kgくらいの人を想定しているようで、
スプリングもやたらと固いです。
サスユニット自体を変えるほどの腕もお金もないのですがどうにかしたいです。

やはりまずプリロード抜いてみてダメなら
スプリングだけ柔らかいのに変えてもらおうかと思うのですが、
スプリングだけ変えてもよく動くようになるでしょうか?

352:774RR
10/03/30 00:32:28 9ac78Z/+
>>351




353:774RR
10/03/30 00:37:50 L8Noq4Pw
>>351
体重もそうですが、SSなんてものは主にサーキットなどの高速域での作動を考えて作られるものですので
負荷が足りないんだと思います。
峠ぐらいの速度域ならスプリングをヤワ目で、ダンパー重視のセッティングにしてやると
今より曲がりやすくなると思います。

354:774RR
10/03/30 00:53:48 tz4KU8rH
ツーリングとは何なのでしょう?
いまいちツーリングのスタイル(?)定義(?)がわかりません。

355:774RR
10/03/30 00:57:57 /EwXStx3
>>342
自分の無知をテレビのせいにするなよ

356:774RR
10/03/30 01:04:33 cPqJSlq/
>>354
自分がツーリングと思ったらツーリング。
バイクに乗ってどこかに行くこと自体が目的のことです。

357:4ep ◆QnwJNHpGFww2
10/03/30 01:06:14 UbIr94AQ
>>354
基本的には長距離を周遊する旅行を指します。
現在では特に二輪車(オートバイ、自転車)での旅行を
指すことが多いですが、昔は四輪車での旅行もツーリングと
呼んでいたと聞いています。

ただ、日帰りでも泊りがけでも、本人がツーリングだと思えば
ツーリングですので細かい事を気にしても意味は無いでしょう。


358:774RR
10/03/30 01:06:14 L8Noq4Pw
>>355
例えば小学生が先生に教わった内容が間違っていたら
それは無知のせいではなく先生のせいだろう。

一つの情報を鵜呑みにせず、いろんな情報源から検証しようと試みる
>>342は何も間違いではないと思うぞ


359:774RR
10/03/30 01:06:24 dl+4/Ard
>>354
つあーing。つまり旅。
手っ取り早くはニコニコ動画で「ツーリング」でタグ検索して出てきた動画でも見てください



360:774RR
10/03/30 01:08:35 7JCD+Set
ツーリング -> touring -> tour -> 旅行

361:774RR
10/03/30 01:10:45 tz4KU8rH
皆様、回答ありがとう。

362:774RR
10/03/30 01:32:19 eB7XaOB6
ツーリングっていいね。聞くだけでもわくわくする。

四輪の車名でよくある「GT」もグランドツーリングだったよね、確か…。

363:774RR
10/03/30 02:00:11 SqpCTj1k
>>362
日本だと「グランツーリスモ」の略ってほうが通りがいいみたい。
(同じ意味。イタリア読みか英語読みかってだけ)

元来は大旅行が可能な「いい車」の意味だったけどいつのまにか
スポーツカーじゃない高性能車のことって感じになっちゃってるね。

サバンナRX-7・フェアレディーZ = スポーツカー = Not GT!
スカイライン・ランサー・コロナ = Notスポーツカー = 高性能版はGT
(定義って意味では超あいまいでテケトーとも言えるねw)


364:774RR
10/03/30 02:04:16 izMOegnB
じゃあ車だったらフォーリングですね!

それはともかくギアインジケータなるものを付けたいんですが、当方のバイクにはタコメータがありません。
ちょっと考えてデイトナのパルスハーネス (URLリンク(www.e-seed.co.jp))を使えば回転信号は取り出せそう?なのですが
この方法じゃ作動しないでしょうかね?

知恵のある方助けてください

365:774RR
10/03/30 02:24:24 ThjOlKSS
…いやだからまず車名くらいはさあ

366:774RR
10/03/30 02:29:11 rY5hR24s
なんでわかったんですか?
確かに僕はバイクにフェリペって名前付けてますけどw

367:774RR
10/03/30 02:35:35 fAlX8NSD
>>363
バイクでも、スーパースポーツと呼ぶかレーサーレプリカと呼ぶか、
アメリカンと呼ぶかクルーザーと呼ぶかとか、ツアラーだとかツアラーじゃないとか、
そういうしょーもない議論がされる時もあるな

368:774RR
10/03/30 03:11:53 eAyr7Dzj
質問させてください。
ナンバープレートを返納する際には交付されたときにもらったネジは返さなくてもいいんですよね?
あと、ナンバープレートはビニール袋に包んで渡して大丈夫でしょうか?
経験のある方、よろしくお願いします。

369:774RR
10/03/30 03:16:44 ThjOlKSS
本体が無傷で返せれば別にいいんじゃない

370:774RR
10/03/30 03:17:05 fAlX8NSD
ネジはつけていてもいなくても大丈夫
ビニールに包むのもプレートが汚れているならいいだろうが、
包んだままでも中見られるよう、薄手の透明ビニルならなおよし

371:368
10/03/30 03:22:15 eAyr7Dzj
どうもありがとうございます。
なんだかネジは向こうの邪魔になりそうな気がするのでもっていかないことにします。

372:774RR
10/03/30 08:51:50 vxglDgVc
スーパースポーツとレーサーレプリカは別でいいんじゃないか

373:774RR
10/03/30 10:29:01 XSKJqnED
返納されたナンバーがまた別の人に交付される事ってあるんですかね?
つまり以前他の誰かが使っていた中古のナンバーを渡される事ってあるのかなーと

374:774RR
10/03/30 10:47:51 clE3ZjiK
>>373
無いです

375:774RR
10/03/30 11:05:39 I6CZxeMO
ネイキッドバイクでサイドバッグの購入を検討しているのですが、バッグを使うことによってツーリングネットは使用できなくなるのでしょうか?

376:774RR
10/03/30 11:14:05 OIqHvi3u
>>375
バッグとバイクの形状によるのでなんとも…

あと大きなお世話かもしれないけど。

ネットってしっかりしているようで、
結構荷物をまとめにくかったりするので、
荷物用の伸縮コード(っていうのかな)を使った方が、
実はじっかり荷物を固定できたりするよ。
コードでまとめられない荷物をサイドバッグに入れ、
大き目のヤツをコードでまとめるのがよいかと。

あとネットは嵩張るけどコードは大して嵩張らないので、
予備のコードを入れておくと便利。

377:774RR
10/03/30 11:14:08 aWdKrt0H
できますん

378:774RR
10/03/30 12:01:43 I6CZxeMO
>>376
貴重な情報ありがとうございます。
コードがどんなもんかわからないので今日用品店行く時に見てみます

379:774RR
10/03/30 13:35:55 /EwXStx3
>>358
その例えはおかしいだろ
先生のせいではなく復習を怠った小学生のせい

テレビは嘘をついてばかりと決め付けてると読み取れるよ>>342

380:774RR
10/03/30 14:11:35 6ncmWVdZ
知人からバイクを譲り受けて、任意保険を前に乗ってたバイクから車両入替
しようとしたら、保険屋が「前のバイクを廃車なり譲渡なりした証明がないと
駄目」って言われたんですが、これって普通のことなんですかね?。
前のバイクは手続き面倒で当面そのままにしとくつもりだったんですが・・・。


381:774RR
10/03/30 14:19:44 DpI6dO0Z
質問です。DUCATIのMONSTER 400にひかれてしまい購入を考えていたのですが
友人に、初心者は外車はやめておいたほうがよいと勧められました。なので国産車
でMONSTER 400ににたかたちのものを探しています。VTR250以外で似たようなも
のはありますか

382:774RR
10/03/30 14:20:24 3Qeas0QL
原付二種でヒョウドウのジャケットはやりすぎ?

383:774RR
10/03/30 14:37:27 c9LLx988
好きな物を着ればいいんでないの。
街中でフルフェイス+ライディングジャケットの原2スク見ても、
セカンドカーか代車なんだろうなとしか思わん。

384:774RR
10/03/30 14:38:43 OIqHvi3u
>>380
任意保険はそんな証明せずに、
車両入れ替え出来たような気がする…
自賠責と勘違いしているわけじゃなくて?

>>381
VTRみたいにパクリのそしりを受けるので無い。
あえていうとヤマハのSDRがトラスフレームという事で似ているかもしれないが、
15年前ぐらい前の車両なので、
初心者には外車以上に勧められない。

>>382
原2でも制限速度は60km/hなので、やりすぎとは思わない。
転んで痛い思いをするのは自分だから。

385:380
10/03/30 14:46:26 6ncmWVdZ
>>384

回答どもです。間違いなく任意保険の方です。「廃車証明がないと2台目
契約するしかない、当然等級も引き継がれない」とはっきり言われました。

ちなみに会社は三井ダイレクトで、あくまで会社としての制限って事らしいです。


386:774RR
10/03/30 14:48:32 chl6qCvu
アパート備え付けの駐輪場にsr400見たいなスリムなバイク止めてもいいの?
怒られたりしないの?

387:774RR
10/03/30 14:50:52 zbIfqNtl
管理者しかわからん

388:774RR
10/03/30 14:52:17 chl6qCvu
そうか

389:774RR
10/03/30 14:52:22 Th5TB25F
>>685
等級が引き継がれないって事が有るのかな?オレ4輪だけど、今月フジ→東京ナンチャラ
マリンに替えたけどそのまんま引き継がれたよ。
三井ダイレクトは止めるを前提に、別の任意保険会社に当ったら?

390:774RR
10/03/30 15:01:39 clE3ZjiK
>>380
基本的にはそういう慣例を重んじる会社が多い
例えば、今週は友人から譲られたバイク、来月から
元のバイク、そして再来月に友人から譲られたバイク
と言う風に、車輌入れ替えを繰り返されると
1車輌1契約が無形化するから。
前車輌が譲渡か配車されれば、戻しは無いだろうと言う
ことだろうな。
中断証明もそいう扱いをする会社も多いかと。

絶対ではないだろうから、他社にも相談してごらん

391:774RR
10/03/30 15:37:20 8Kj9XhH9
携帯のワンセグデータ放送について
天気予報やニュースなどの情報は、携帯キャリアの通信料がかかるのでしょうか
上記の情報を見てある程度進むと「ここから先は通信料が掛かります」的なアナウンスが出るので、
そこに到達するまでの分の通信料は無しだと予想してます

392:774RR
10/03/30 15:48:00 wcAx1Xf0
2st50ccですが音がうるさい(特に冷えてるとき)
なにか対策はありますか?

393:774RR
10/03/30 16:23:46 7EqvcZn7
耳栓

394:774RR
10/03/30 16:37:09 chl6qCvu
マフラーに消音対策みたいなのが施されてるけど、音が出るのってエンジンなんじゃないんですか
なんでマフラーに消音装置みたいなのが付いてるんですか

395:774RR
10/03/30 16:39:37 RO50gYV8
普通二輪免許取得から半年経過
その間、二輪の運転一切なし。(四輪は日常使用)
今週土曜日、新車のVTRが納車されます。
wktkですが、この半年のブランク・・・正直不安で近隣で練習させてもらえるところはないかと
調べたところ1時間2万円(教官とマンツーマン)というところを見つけました。
が、しかし・・・。初めてのバイク・・・VTR購入を決めてからヘルメット、グローブ、ジャケット諸々・・・予想以上に
お金をかけてしまい金欠です。
教習所で最初に立ちゴケしたり取り回しにも苦労した(1時限オーバーで卒業できましたが・・)のですが
250で教習車と比べて30kgも軽いのだからこかすこともないかな・・・なんて考えもあります・・・
納車日には近所グルグル回って練習するつもりですが、その前に2万円払ってでも練習しておくべきでしょうか?



396:774RR
10/03/30 16:46:11 5IyfF6FC
>>395
住んでるところの近くに車の来ない空き地があれば
お金かけずに練習することもできるけど
今のあなたにはハードルが高いかもしれない
二万を捻出できるなら不安を取り除いて
バイクライフをより安全安心に楽しむためにも受けてみたら?

立ちごけしたくない!ってためだけに行くのは本末転倒だとは思うけど・・・

397:774RR
10/03/30 16:54:07 OIqHvi3u
>>394
マフラーってのが「消音装置」そのものなのだが…
エンジンから出る排気音を消音するものだよ

>>395
練習しないでいきなり本番!
で新車のVTRのタンクベッコリ修理代でウヒー
というより2万円でバイクの感覚を取り戻すのがよいかと。

398:774RR
10/03/30 16:57:44 chl6qCvu
>>397
そうなんだすごい

399:774RR
10/03/30 17:10:59 YzDTkNh4
>>395

VTRは足つきが良いので、低速で前輪ブレーキをガツン!ってことをしなければ
まぁ立ちゴケは大丈夫でしょう。取り回しもCB400SFに比べて軽いので、最悪力で
ごまかせます。

30~40kmで普通に走るのは、ブランクがあっても問題ないと思います。
自分の場合、うまくいかないのは発進でした。半クラがうまく出来ず何度もエンスト・・・。


とりあえず、どうにかして自宅までバイクを持って来られればOKだと思います。友人なり
バイク屋にお願いするなりして。そしたら練習できるから。
最初に述べたとおり、練習中での立ちゴケはVTRの場合まず大丈夫だと思うので。


400:774RR
10/03/30 19:16:15 chl6qCvu
自分が車乗ってるときSR見たいな細いバイクはさっさと抜かしたい気持ちがMAXなのに
ゼファーとかビクスクだとそんな気持ちにならないのはなんでどうして

401:774RR
10/03/30 19:16:39 vFwk/i7o
YAMAHAユニコンカークリームが切れた!!
近所のyspにいっても置いていない!!
東京、埼玉南部あたりで置いてある所ご存知の方いませんか?
黄色い瓶みたいややつです。安っぽいパッケージのやつです。
でも好きなんです。バイク屋のおじさんにもらってから10年くらい
ずっとこれです。安いんです。

402:774RR
10/03/30 19:23:02 ThjOlKSS
通販で普通に売ってるようだけど?

403:774RR
10/03/30 19:40:23 7JCD+Set
>>395
自分も初バイクVTRだけどCB400と比べると大分違う。
ヒラヒラで軽いとか良く聞くけど、最初は逆に不安定で怖かった。

停車時とかNに入れにくい事が多いんで、ハンクラでギアかちゃかちゃと
坂道発進は練習しといて損はないかな

404:774RR
10/03/30 20:07:49 hth3pMPC
○○のバイクを××に持ち込むと…で有名な例のコピペですが本当にああいった反応なんですか?
また、カワサキのバイクはそんなに悪いんですか?

405:4ep ◆QnwJNHpGFww2
10/03/30 20:09:39 UbIr94AQ
>>404
あくまでネタなので本気にしないで下さい。
それにカワサキのバイクが極端に悪い事も
有りません。
他のメーカーであっても壊れるときはあります。

406:774RR
10/03/30 20:09:45 ThjOlKSS
ネタです。

407:774RR
10/03/30 20:54:00 T1cACuCU
ネタなのはわかっているがなぜか納得してしまう。

408:774RR
10/03/30 20:58:48 MBnOFtk+
マフラーの選び方について質問です。
今CBR1,000RR国内仕様(のECUをヨーロッパ仕様に変更)に乗っていて、近々マフラーを
取り換えたいと思っています。
ネットのショップを見ていると「国内仕様のみ対応」とか、「ヨーロッパ仕様不可」との表記を
よく目にします。
仕様に対する可・不可はECUの仕様で決まるのでしょうか。それとも排気デバイスやO2センサーの有無で
決まるのでしょうか。

409:774RR
10/03/30 21:04:03 C7Q1fMX9
>>408
02センサー他、マフラーに付いている部品の違いや有無による事が多いですが、
CBR1000RRの場合はどうなのか?はちょっと私には判りかねる。
(…年式による場合もあるし、ね。)

交換したいと思うマフラーのメーカーさんに、事前にお問い合わせをお願いします。

410:774RR
10/03/30 21:09:10 hth3pMPC
>>405-407
ありがとうございます。
これで安心してカワサキのバイクを見に行けます。

411:774RR
10/03/30 21:10:03 ZEoMcxIK
>>408
国内仕様は吸気側に制限があるものもある
空気が多すぎても、少なすぎても問題が出る場合がある

412:774RR
10/03/30 21:15:34 MBnOFtk+
>>409>>411
回答ありがとう御座います。
メーカーに問い合わせることにしてみます。
空気の吸入量は盲点でした。

413:774RR
10/03/30 22:01:13 cPqJSlq/
>>378
自転車の荷台にくくるゴムひもだよ。

414:774RR
10/03/30 22:03:13 cPqJSlq/
>>380
最近入れ替えたけど、入れ替え後のバイクの書類のコピー送ればおkだった。
あいおい。
コピーの郵送以外、全部電話だけで済んだ。

415:774RR
10/03/30 22:07:25 cPqJSlq/
>>395
2万払おうが何しようが、立ちゴケするときはする。
靴がずるっといったりとか。

個人的には2万円払うなら、別のことに使ったほうがいいと思う。
それにネイキッドだし、立ちゴケしても別に平気だよ。

416:774RR
10/03/30 22:09:22 5IyfF6FC
>>415
コケルことは二輪に乗っている以上は絶対避けられないでしょ
それよりも運転が半年振りという不安と勘を取り戻すために二万を払うのは安いんじゃない?

417:774RR
10/03/30 22:17:34 l51udkbF
>>416
俺は免許取った後1年半後にバイク乗ったけどなんとかなった
ただし足付きのいい軽いバイクだったが

418:774RR
10/03/30 22:25:34 16BdMgv1
免許とって6年後に2st250買って乗ったけど、なんとかなってる。

419:774RR
10/03/30 22:42:48 9ac78Z/+
免許とって5年間オフバイクばかりに乗っていて、後に4st4発400ccのオンロードバイク買い足して、
乗って帰って家に着いたら緊張と疲労で両腕パンパンだったw

420:774RR
10/03/30 23:18:39 J/WVHp2W
2点お願いします。
ヘルメットの外側に貼ってあるヘルメットの安全規格シールは剥がすと駄目ですか?
もうひとつは
雑誌とかでサイドスタンドを立てた状態で止まってるバイクは
サイドスタンドの下に多分小さな四角い木?を何枚か重ねたようなものを敷いていることが多いですが
あれは何か意味あるのですか?

421:BT
10/03/30 23:24:30 WbMNcVXO
>>420
シールは「乗車用安全帽」である事を証明するためだから
警察にヘルメット関係を疑われる可能性はある。
自己責任でどうぞ。

スタンド下のカイモノは車体をなるだけ垂直にするため。
普通のサイドスタンド駐車だとバイクが斜めになるので
写真撮影には都合が悪いのです。

422:774RR
10/03/30 23:28:05 9ac78Z/+
>>420
安全規格シール、
『安全規格シールのない品物を売るのはダメ(売るつもりで並べるのもダメ)』
というシールなので、買った後に剥がすのはかまわない
(個人的には、キレイに剥がすのは難しくキズとか付けたりするかもしれないので気ぃ悪いから剥がさない
小さな四角い木、
アレはサイドスタンドだとスタンド側に傾き過ぎる車両が多いので、
写真写りの見栄えが悪いのでアレで傾き角度直す


423:420
10/03/30 23:45:45 J/WVHp2W
>>421
>>422
詳しくありがとうございます

424:774RR
10/03/30 23:49:04 exsV/3SB
CB400SFNC39に乗ってます。
こないだモーターサイクルショー行ってBMW跨ってみて、座り心地に感動したんだけど、
あの座り心地をDIYやアフターパーツで実現できないもんでしょうか

やっぱりビックバイクならではの座り心地なのでしょうかね。

425:774RR
10/03/30 23:54:52 +vcp+sfM
オーダーメイドというか完全ワンオフでシートを作ってくれる所があります
シートだけならBMW以上の物は入手可能です

426:774RR
10/03/31 00:23:49 EH0dJ+qX
>>424
シート張り屋さんが全国各地にあるので探してみよう
ノーマルのシートを持っていけば表皮と中のウレタンをもっと上質なものと交換して
くれたりする

↓こういう所
URLリンク(www.motorcycle-seat.com)

427:774RR
10/03/31 00:33:18 LVmiynec
>>422
売るだけなら規格外の物を売っても問題ない。
購入者が部屋のインテリアとして使うかもしれない。
規格を通っているかいないかは使うときの問題。

428:774RR
10/03/31 00:56:53 jM6YnJ1K
ファミコンのエキサイトバイクでターボを使うとすぐにオーバーヒートします。
対処法はありませんか?

429:774RR
10/03/31 01:30:49 AYkHIYlJ
>>424
おなじNC39でも年式によってシートは全然違う(新しいほど色々練られている)ので
互換のある範囲で新しいモデルのに交換してみるというのはあり

>>428
ターボを使わない
実物でもそうだが冷却が追いつかないならそのシステムを使わない以外の解決策はない。

430:774RR
10/03/31 01:40:11 I5mgG7OU
>>428
きっとTASさんならなんとかしてくれるはず・・・

431:774RR
10/03/31 08:16:28 QFEETf6i
>>419
そんな違うもんか

432:774RR
10/03/31 12:26:12 B/4/4FlR
OGKのスモークシールドって景色が青白く見えるって本当ですか?

433:774RR
10/03/31 12:27:57 zA8njPJa
VTR250('00年式)に乗っているのですが、停車時にギアが変わらなくなることがあります。
この前、前の車が急ブレーキしたため

5速でのフルブレーキ→停止直前にクラッチ

・・・となってしまったんですが、停車後5速から4速までは落とせたものの
それ以上ギアを落とせませんでした。その後は4速発進を試みるも出来る
わけなくエンストorz


実は以前も似たようなことがあったのですが、高いギアのまま停車して
一気に1速まで落とそうとするとギアが落ちない、ということはあるんでしょうか?
また、そうなった場合にどうやって対処すればよいでしょうか?

434:774RR
10/03/31 12:40:42 4E4GJTU8
>>433
バイクのギアの構造上、停車したままのギアチェンジはしにくくなる事がある。
そういった時は、
軽くクラッチを当ててからクラッチを切って、
シフトチェンジをすればチェンジできる。

435:774RR
10/03/31 12:41:28 ErAuKz15
>>433
常時噛合式ギアの宿命です
回って無いときはチェンジしにくい
軽く半クラ当ててやればスルっと落とせるよ

436:774RR
10/03/31 12:42:24 LVmiynec
>>433
停止時に変速できないのは常時噛合式では仕様です。
5速で停止してしまった場合は、
1.車体を前後に軽く動かしながらシフト操作をする。
2.変速が上手くいかなくなる度に半クラッチにし、シフト操作をする。
上記で解決。

437:774RR
10/03/31 13:33:00 RPUavV8I
ヘルメットのシールドに虫がつくのが嫌なので
虫除けを塗ろうかと思うのですがおすすめのってありますか?

438:774RR
10/03/31 13:34:06 zA8njPJa
>>434->>436

ありがとうございます。中古車だったので不具合かと心配だったのですが
割とよくあることとわかって安心しました。

半クラがキモなのですね!
安全な場所でわざと高ギア停止して練習してみます。

439:774RR
10/03/31 13:41:17 C/418sQr
>>437
プレクサス
>>438
高いギアで半クラで進もうと思ったらダメですよ。軽く当てるだけ

440:774RR
10/03/31 13:41:59 4E4GJTU8
>>437
アレはバイクの宿命なので無理

441:774RR
10/03/31 13:53:02 tFAWU8Aa
この前、初バイクを購入した初心者です。
バイクが納車されたら長距離ツーリングをしてみたいと思ってるんですが
その時に必要なものやあったら便利なオススメグッズとかありますか?

442:774RR
10/03/31 13:54:52 tFAWU8Aa
ちなみにバイクはゼファー400です。
ツーリングの距離はまずは日帰り、半日程度にしとこうと思ってます。

443:774RR
10/03/31 13:55:37 W/iMoBKT
>>441
命のスペアかな。

取得した免許もかかない、公道経験も書かない、
車種も書かない、排気量も書かない、およその距離も書かない、
その上で自分で少しも調べようとせず
自分を初心者と言ってるようなレベルなら

2つ3つは必要だと思う

444:774RR
10/03/31 14:00:43 EH0dJ+qX
>>437
アレは虫がヘルメットに寄ってくるんじゃなく
虫にヘルメットが高速で突撃してるんだから虫除けなんか無意味

虫がつくのを防ぐのはどうやっても無理
取る方の事を考えた方がいい

445:774RR
10/03/31 14:03:07 8RVO9liN
>>443
つまらない

446:774RR
10/03/31 14:25:23 Qyywrd9v
>>441
免許証
現金
携帯電話
人と自然を愛する心

あとはどうにでもならぁ

447:774RR
10/03/31 14:29:07 xDDx01g2
>>441
ネット、荷紐、任意保険の保険証
ライジャケ、フルフェイスヘルメット、グローブ
以上必須。
バッグ背負ってもいいけど意外と疲れる。
任意保険は、万が一ガス欠なんかになったときにも。

あとは、
電池式の携帯充電器、ETCカード(高速出口で金出さなくて済む。)
なんかあるといいかもね。

くれぐれもイヤホンで耳をふさいで走らないように。

448:774RR
10/03/31 14:44:24 AYkHIYlJ
>>441
まずは>>443にいわれたことを10回音読

>>446 >>447 にかかれている以外では
目的地までのツーリングマップル、スペアの眼鏡、クレジットカード、
ライディング用レインスーツ(その辺のホームセンターで売ってる安物は不可、役に立たない)
またコンビニのビニール袋2,3枚とタオルとをたたんでどこかにいれておくと良い



449:774RR
10/03/31 14:58:32 sFyKa4GG
>>441

>>443

450:774RR
10/03/31 15:30:57 mX06lC7B
フルスロットルってどこで試すんですか?

451:774RR
10/03/31 15:33:24 8RVO9liN
エンジンオフの時ならどこでも

452:774RR
10/03/31 15:36:48 LVmiynec
>>450
試さなければいけない理由を簡潔にお願いします。

453:774RR
10/03/31 15:39:11 mX06lC7B
いや皆最高速がうんたら言ってるからどこで試してるのかな~って思って

454:774RR
10/03/31 15:42:36 pWsolY3N
最高速なんて飾りです、馬鹿にはわからんのです。

455:774RR
10/03/31 15:43:15 LIFPqcL1
クローズドサーキットで試すに決まってるべさ

456:774RR
10/03/31 16:14:52 1PSFku+u
カブ90乗っている時はちょっとした坂道でもフルスロットル
でかいの乗っている時は公道では危険でフルスロットルすることはない

457:774RR
10/03/31 16:33:03 LVmiynec
>>453
6速(その車両の一番上のギヤ)で速度とエンジン回転を計測。
その値からレッドゾーンまで回した時の最高速度を比例式で割り出す。
これで理論上の最高速は出せる。

問題は実走行でエンジンがレッドゾーンまで引っ張りきれない事がある位だな。

458:774RR
10/03/31 17:00:27 dT983+jI
五月の連休頃に志賀草津道路をルートに盛り込んだツーリングを計画
しているのですがその頃の気温や路面の状態など、要はバイクで安全に
走れるか知りたいのですが詳しい方教えてください。

459:774RR
10/03/31 17:21:00 9k6pHSmB
この画像のビキニカウルは何処のメーカーの製品なのでしょうか?
URLリンク(imp.webike.net)

460:774RR
10/03/31 17:30:52 tqu0RAwa
こういうのはメーカーのじゃなくて他のバイクのヘッド部分を加工して取り付けてる場合がほとんど


461:774RR
10/03/31 17:57:45 bE1Pl2W9
>>459
webikeなら本人にコメント送れるみたいだから
(要・webikeへの会員登録
本人に直接尋ねるのが一番だと思ぷ

462:774RR
10/03/31 18:33:27 EH0dJ+qX
>>459
どうもノーマルのライトにビキニカウルをかぶせているのではなく
ライトケースを外してライトそのものと一緒に換装してるようなので
既製品ではないんじゃなかろうか

463:774RR
10/03/31 18:53:38 OkQafm6o
>>459
うーん。
エーテック(A-TECH)のルナソーレのビキニカウルじゃなかろうか?
URLリンク(www.webike.net)
いくつかの車種用に用意されている。例に挙げたURLの車種以外にも設定はある。
まあ流用して使っているのでは?と私は考える。

464:459
10/03/31 19:26:33 9k6pHSmB
>>460
>>461
>>462
>>463

皆様回答ありがとうございます。

流用なのですかね。
加工となると、私には出来そうになくて残念です><
直接本人様に聞いてみようかと思います。

ありがとうございました。

465:774RR
10/03/31 19:42:13 bzF8JIc4
ディスクブレーキのバイクに乗るのが始めなんですが
ブレーキパッドは常にローターに軽く当たってる物なんですか?

466:774RR
10/03/31 19:44:06 33Rb+3nf
>>465
そうですよ。
パッドをディスクから離す方向には
スプリングなどの部品は付いてないのが普通です。

467:774RR
10/03/31 19:56:33 bzF8JIc4
>>466
ありがとうございます

中古で購入したバイクなんですが
ローターとパッドが擦れると鳴るであろう音では無いと思われる音がします
シャーシャーみたいな音では無く
キーキーみたいな音です

これはパッドが無いんでしょうか?
それともローターとパッドが擦れる時はこんなモンでしょうか?

468:774RR
10/03/31 20:00:30 1LtBVo5o
>>467
四の五の言わずにパッドを覗いてくればいい
それができないならバイク屋に見せる。

異音の話は行き違いが起きやすいし
現物を見ないとどうしようもないことも多い

469:774RR
10/03/31 20:02:24 bzF8JIc4
>>468
了解しました!
少しググってから見に行ってきます

470:役員秘書のセロ-ライダー(@会社のPC。私物化w)
10/03/31 20:41:57 QKK5vw0d
>>305ですが
遅ればせながら>>306 / >>307さん、ご返答ありがとうございますた(・∀・)ノシ

まあ、21世紀てのもありますので、今までの派生系より、ガチガチの

『 CYBER! (※) 』

みたいなのだといいなと思った人間なのですがねw 

※ ここでは『未来型』の意。

昔の山葉GTS1000とか、90年代初期位のイタリア車の2スト125(前後片持ちサスのやつ)をはじめ、
未来を意識したものは現代系よりもセンスを感じて
おや、俺の後ろから足音が誰だろうくぇrちゅいおl、;、(ry

471:4ep ◆QnwJNHpGFww2
10/03/31 21:27:35 /qIKagiJ
>>470
そういうのが好きなら自転車で前後片持ちのタイプがあるので
それにしたらいかが?

ジレラCXには乗った事がありませんがGTSはハンドル切れ角が
無くって街乗りでは重量もあって扱いにくかったです。




472:774RR
10/03/31 21:58:03 1ylo9gSR
去年免許を取り、バイクの用途は街乗り、ツーリングです。
ホーネット250というバイクを買ったのですが、
トルク不足を感じて、CB400SFに買い換えました。
ところがCB400SFでも街乗りでさえトルク不足を感じることがあり、
今度は大型バイクの購入を考えています。
そこでご相談なのですが、私は非力であまり重い車種は嫌なので
600CCもしくは750CCクラスを考えているのですが、
やはり慣れが出てくるとトルク不足というのは、感じてくるものなのでしょうか?
1300CCクラスのバイクでさえ慣れると力不足を感じてくることはあるのでしょうか?

473:774RR
10/03/31 22:05:50 ducVb3hi
君の言うトルクってなによ?
排気量が増えれば相対的に数値は増えるが
600の欧米仕様なんてむりやり高回転型に振ってるから、おまいさんの用途じゃますますストレス感じるかもよ

474:774RR
10/03/31 22:06:22 Of5goYKP
キャタピラ駆動のガンタンクは、
対モビルスーツ戦には不利ということをわかっていながら、
連邦の技術者達はガンタンクに脚を付けなかったのはなぜでしょうか?

475:774RR
10/03/31 22:07:42 ZsWIvuhK
じゃ中途半端なの買わないでいきなりデカイの買えば良いじゃん。
言い訳出来ないバイク買えば、これ以上は無いんだって諦めつくでしょ。

476:774RR
10/03/31 22:08:11 m6NCQHQ/
>>472
確かに排気量小さいとトルク不足感じるよね。
トルクあれば楽。街とかのほうがかえって。

ちょっと別の視点の妄想。
運転、うまい?
ギヤを上げっぱなし。予測してシフトダウンしてない。
あ!っと思った時は間に合わず、やむなく高いギヤのまま
デレデレ加速とか。

エンジンの性能は動かせないけど、運転の仕方が悪いと
どんな高性能買っても同じだよって話。

ぜんぜん的外れだったらスルーヨロ。



477:774RR
10/03/31 22:08:45 LIFPqcL1
>>474
大人の事情的に、ガンキャノンとキャラがカブるからですって。

478:774RR
10/03/31 22:09:18 bzF8JIc4
>>472
MONSTER1100をおススメします

479:774RR
10/03/31 22:11:52 1ylo9gSR
>>475
まあ、そうなんですが財力はありますが非力なんですよ。。。
排気量の多いバイクはそれなりに重くなってくるのでね。
だから、皆さんみたいなベテランライダーで大型を乗っていても
そういう力不足を感じることはあるのかなと?と思って、購入の参考にさせてもらいたかったのです。

480:774RR
10/03/31 22:13:07 LIFPqcL1
>>472
名言プレゼントだぜ
つ「足るを知る」

481:774RR
10/03/31 22:14:41 1ylo9gSR
>>476
免許を取って半年経っていないので、恥ずかしい話上手くはないと思います。


482:BT
10/03/31 22:15:29 /fFKsuc3
>>472
エンジンを高回転までブン回さなくても
低回転領域からアクセルを開けるだけで
バイクが加速できる、というのが望みですか?

リッターバイクのトルクを試したいのなら
試乗またはレンタルで経験してみればいい。

私の経験なら、リッタークラスの最高出力なんて
公道ではまず使わない…

483:774RR
10/03/31 22:15:55 OkQafm6o
>>479
2気筒にGO!
ちなみに600ccクラス4気筒車は、貴方の要望を満たさない。
先述されているように、だいたいの600cc4発は、ブン回して高出力を得るタイプ。
「トルクが~」という人には向かない。

484:774RR
10/03/31 22:17:48 EH0dJ+qX
>>481
免許取って半年で400でトルク不足を感じるとか…
余計なお世話かもしれんがこの先お前が無事にバイクに乗り続けれられるか大いに不安だよ

まさか5速で30km/h以下まで落ちてシフトダウンせずにそのままスロットル開けても
出て行かないからトルクが足りない、とか言ってるんじゃないだろうな

485:774RR
10/03/31 22:25:11 ilL+K9lp
>>472
とにかく軽いバイクが良くて、絶対的なパワーは不要で、かつ
トルクを回さなくても走れると言う意味で言ってるなら、
セローやXR230の試乗をすすめるかなあ。


486:774RR
10/03/31 22:27:10 bxcJ+G4M
>>484
俺もそんな操作を>>481はしてるような気がする
推奨できないけど2速か3速あたりでアクセルストッパー当たるまで
一気にガツンと開けたら水冷250単気筒(WRとか)ですら
しっかり構えとかないと体もって行かれるくらいなのにねw

487:774RR
10/03/31 22:28:41 Of5goYKP
AVではご用達のM字開脚騎乗位や駅弁ファックを、
実戦で用いる人はあまりいないのはなぜですか?

488:774RR
10/03/31 22:32:46 rNbkuHNQ
戦歴が足りてない。
初年兵の予感

489:774RR
10/03/31 22:41:07 tqu0RAwa
>>487
AVとかでやればエロく見えていいかもしれないけど実際にやるとスゴく疲れてその割に特別気持ちよくもない

抱きかかえる男側にいいことがないです

490:774RR
10/03/31 22:57:20 xDDx01g2
>>484
低回転のトルクの話じゃない?
スタートのたびにぶん回すのが嫌なんでしょ。

一度でも大型に乗ったことある人間が、
アクセル開けどうのこうの言うとは思えないんだけど。
こういうこと言ってる奴らは乗ったことあんの?

491:774RR
10/03/31 23:09:20 OkQafm6o
>>490
>>484の話も低回転域のトルクの話だと思うのだが?

492:774RR
10/03/31 23:15:11 1kybEW6N
>>431
オフ車と比べたら、車体重いし、ハンドル重いし、ハンドル切れ角ないし、曲がらないし、前傾だしで、そりゃもう大変だよ。

493:774RR
10/03/31 23:16:35 1kybEW6N
>>441
主にお金とチズとカッパだが、
行ってみて自分で足りないと思ったものを足していけばいい。

494:774RR
10/03/31 23:19:17 1LtBVo5o
もうオフ車かATでいいじゃん

495:774RR
10/03/31 23:19:35 1kybEW6N
>>458
そのころ雪の回廊になるんだっけか。
晴れてて、飛ばさなきゃ平気だよ。

496:774RR
10/03/31 23:20:31 1PSFku+u
オフも色々だけどね
セローのようなトレッキング系のオフバイクだと、とても楽に乗れるんだよな

497:774RR
10/03/31 23:22:10 1kybEW6N
>>485
ああ、なるほど。マルチだからか。

498:774RR
10/03/31 23:34:20 KFryiySp
エンジンを回すことを楽しむようなバイクじゃなくて、回さないですむバイクを選べば?
大排気量のツインとかクルーザータイプ、スクーターとかも試してみては?
リッター超の4発は高速域を重視しているから、街乗りの速度帯では楽しめないと思うよ

499:774RR
10/03/31 23:36:45 1kybEW6N
>>479
金があるなら、いろいろレンタルで乗ってみるのが一番いいと思うよ。
一発勝負で買う必要ないと思う。

500:774RR
10/04/01 00:02:36 8oQyrY4q
>>472
買い換えどうこう言う前にライディングスクールにいけ
CB400SFならきっちりシフトダウンして7000回転以上まで回せ

シフトチェンジが面倒くせえとか抜かすならボスホスでも乗ってろ


501:774RR
10/04/01 00:11:02 7zP+Ck9F
JP-MOTOとかも面白いもん作っているぞ

502:774RR
10/04/01 00:23:42 p2YPtIyV
なんで新車種のスレッドは荒れるの?

503:774RR
10/04/01 00:30:03 k8pRTuxe
>>502
嫉妬心

504:774RR
10/04/01 00:42:29 fO56Mgex
とりあえず>>472は一度モンキーに乗ることをオヌヌメする。
絶対的なパワーは原付だから無いけど、アクセル捻った途端にバク転して痛い目に合わせるだけの力はあるから。

505:774RR
10/04/01 00:52:24 ZNpi/mSL
>>474
まずいくつか誤解があります。ガンタンクはそもそもモビルスーツと
括ることが困難なものです。(ましてや対モビルスーツなど・・・)
連邦軍の上層部は元々モビルスーツという新兵器を非常時軽視していました。
処々の戦歴は認めていましたが特殊兵器という見方であり、大局はやはり
大戦艦の主砲と物量による弾幕という概念から抜け出せていませんでした。
(織田信長の鉄砲とそれに対する武田軍を想像すると一番わかりやすいです)
連邦内でモビルスーツを試作しようとする技術者はジオンと共にこの古い
概念とも戦わなければなりませんでした。
ガンタンク自体は元々あった巨大移動砲台です。これにコアブロックを組み合わせる。
高性能な新型移動砲台ができる。この触れ込みからスタートしています。
そうやって既存の兵器の進化を装うことをしなければ予算や人員を回してもらえない。
そんな困難な状況を打破するための、いわば捨て石となった機体でした。
しかし怪我の功名か、腕ではなく砲塔として設計されたガンタンクのアーム機構は
対衝撃性に優れ、後々のRX-78式の機構部に大きな影響を与えています。


506:774RR
10/04/01 01:02:54 qfLIyE8w
>>502
出る杭は全身全霊をかけて打つのが日本人のサガです

507:774RR
10/04/01 01:04:24 uEPWdr5O
>>502
新しいのが羨ましいんだよ

508:774RR
10/04/01 01:09:04 WzTJaRsG
人が集まるのに情報が少ないからだろ

すっごいイイヨ → 素人インプレ、提灯記事、妄想、が元ネタ → (゚Д゚)ハァ?
すっごいイクナイヨ → 素人インプレ、ウンコブログ、妄想、が元ネタ → (゚Д゚)ハァ?

509:774RR
10/04/01 01:57:46 IBXIgf8Q
ソースせんべいのソースはウスターと中濃どっちでしたっけ?

510:774RR
10/04/01 01:59:30 7zP+Ck9F
日本人ならソイソースだろ

511:774RR
10/04/01 02:02:45 aLXc5925
口笛は何故遠くまで聞こえるの?

512:774RR
10/04/01 02:04:45 bJYjYzo+
>>511
アルムおんじに聞いて下さい。

513:774RR
10/04/01 02:14:49 C8yL5v6b
>>512
「ていねんぴっぴっぴ」としか教えてくれませんでした。

514:774RR
10/04/01 02:17:16 qfLIyE8w
>>511
一般的な口笛は人間の可聴範囲の中で特に人間の耳に聞き取りやすい音域であり、
かつ遠距離まで拡散せずに届きやすい周波数であるため遠くまで聞こえます

世界的に山間部に住む民族は谷を挟んだ遠距離などで口笛をコミュニケーションの
手段にしているところが多くあります

515:774RR
10/04/01 09:19:35 UFOL2vHL
>>513
オマイに伝わらなくて
「うーうううっうーうっ」って転げ回ってなかった?

516:774RR
10/04/01 09:31:46 O3Acc67/
URLリンク(www.akrapovic.com)
アクラポヴィッチのサイト繋がる人いますか
なんか自分の環境だと繋がらない…

517:774RR
10/04/01 09:35:46 UFOL2vHL
>>516
つながりマクリ祭りだよ


518:774RR
10/04/01 09:46:07 O3Acc67/
(ヽ´ω`)マジか…ありがとうございます

519:774RR
10/04/01 09:52:44 Fp2ms5Oh
250ccでオサレなバイクを教えてください

520:774RR
10/04/01 09:55:40 lIOcnt8j
>>472
ハーレーとかブルバードとか買えばいいんじゃね?

521:774RR
10/04/01 10:03:42 4KbKQoSG
>>519
URLリンク(www.scs-tokyo.co.jp)

522:774RR
10/04/01 10:04:52 Fp2ms5Oh
>>521
なんですかこれはw

523:774RR
10/04/01 10:10:36 pjqpraIM
>>522
ドラッグスター250

524:774RR
10/04/01 10:11:50 Fp2ms5Oh
>>523
ちょっと見ない間にずいぶん重心が高くなってしまって…

525:774RR
10/04/01 10:34:40 4KbKQoSG
>>522 お気に召さなかった様なので他にも色々とりそろえてみました
URLリンク(picture.goobike.com)
URLリンク(picture.goobike.com)
URLリンク(picture.goobike.com)
URLリンク(picture.goobike.com)
URLリンク(picture.goobike.com)

526:774RR
10/04/01 10:39:31 N0IoYZGu
>>525
ADIVAは近所に取扱店があればマジで欲しい
2県先でないと取扱が無い外車は恐ろしくて乗れない…

527:774RR
10/04/01 11:00:18 7zP+Ck9F
>>521
俺のお勧め
URLリンク(www.scs-tokyo.co.jp)

528:774RR
10/04/01 11:09:38 w9j57qAt
オクで買ったボルティなんですが
フロントのディスクブレーキがひきずっています

分解して清掃したんですがひきずっています

エア抜きもちゃんとしたつもりなんですが他どんな原因がありますか?
ブレーキパットはミゾは新品同様くらいありました

529:774RR
10/04/01 11:16:00 pwX9XE5L
バイク屋(ホンダドリーム)でバイク買って3年間全く行ってなかったんだけど、調子悪いから今度見てもらおうと思う。
もちろん、補償は適用されないのはわかるけど、相手は俺がそこでいつ買ったかっていう情報はまだ持ってるの?

530:774RR
10/04/01 11:24:16 UFOL2vHL
>>529
記憶にあればね。
もしくは君が声高くアピールするか。
そういうサービス向上の対策に、店のシールを貼る所もあるが。

ちなみに、そこで買おうが他店で買おうが、修理に持ち込まれれば
同じクオリティと価格でサービス提供するのが看板上げたバイク屋
の常識。
心配は無用だ

531:774RR
10/04/01 11:25:55 mdBQQ1Cm
転回するときって右合図だして右折レーンからやればええんですか?

532:774RR
10/04/01 11:26:06 UFOL2vHL
>>528
完璧なだと思っても不具合を感じるならプロに
任せよう。
ごく普通の容認される小さなヒキヅリを気にしてるかも
しれないし、プロが障害と感じれば再整備して治す
その後で何が悪かったか聞けばいい

533:774RR
10/04/01 11:50:34 jytt1s8G
>>528
・分解清掃との事ですが、各シール類の交換等はされましたか?
・キャリパーピストンの状態はどうでしたか?
・キャリパーのスライド部分はどうでしたか?またそこのカバーの劣化他はありませんでしたか?
・ブレーキパッドとブレーキディスクの面はどのような状態ですか?
・貴方が言う引きずりとは、どのような具体定期症状を指していますか?

とりあえず、こんな感じで

534:774RR
10/04/01 12:15:41 pwX9XE5L
>>530
ありがとう。特に気にせず行きます。



質問厨で申し訳ないですけど、また質問させてください。
規制前、規制後っていうけどそれは何年ごろ、もしくは、何がきっかけなのでしょうか?

535:774RR
10/04/01 12:32:50 UFOL2vHL
>>534
戦後から、バイクにまつわる規制や免許に
まつわる規制、また法に関係なくメーカ同士の
談合で仕様を規制した「自主規制」なんかが
度々あります。

何に対しての規制を指すかわからなければ、何年なのか
どう違うのかは解りません。

例えば、ヘルメット規制や排ガス規制や騒音規制や
前照灯常時点灯規制といった様々な規制があります


536:774RR
10/04/01 13:16:40 hJMTtpWi
>>528
原因?お前の分解清掃の仕方が悪い。
オクってのがヤフオクか何かのネットオークションのことであれば
ネットオークションでバイクを買うようなやつが行った分解清掃に信頼性はないからな。

>>533が書いてる内容、理解できてもそれを判断できる経験がお前にあるかい?

・・・ないだろう?バイク屋持っていきな 足回りは命に関わる


>>521
ホンダ・C200
スズキ・SW-1

537:774RR
10/04/01 14:57:59 Dj8OCgMW
中型二輪→大型二輪→普通自動車の順で取得したのですが
大型自動二輪の取得日が上書きされて取得日がわかりません。調べるにはどうしたら良いでしょうか?
最寄の警察署の交通課で教えてもらえますかね?

538:774RR
10/04/01 15:00:41 UFOL2vHL
>>537
免許センターに行って運転免許の経歴書を取ればOK
ちなみに二輪免許は普通二輪か大型二輪な。


539:774RR
10/04/01 15:11:24 Dj8OCgMW
>>538
即レスありがとうございます。警察署では無理でしょうか?
警察署なら5分、免許センターは1時間掛かる場所に住んでまして・・。

540:774RR
10/04/01 15:14:05 gDESl/K9
>>525
そのV3っての、仮面ライダーBlackのバトルホッパーみたいだなw

541:774RR
10/04/01 15:47:51 Pt107fyM
>>539
免許の点数や記録は「運転経歴証明書申し込み用紙」で分かる
「運転経歴証明書申し込み用紙」はそこら辺の交番にある。
警察署にも免許センターにも行く必要は無い。1000円くらい

542:774RR
10/04/01 15:49:08 UFOL2vHL
>>539
オマエの電話って繋がるまで5分も1時間もかかるのか?
話を聞いて手続きの方法を聞いて、方法を選択できるなら
それを選んでから、改めて移動するんだよ

543:774RR
10/04/01 16:02:13 Dj8OCgMW
>>541
ありがとうございます。郵送で出来るんですね。
>>542
うるせーばか

544:774RR
10/04/01 16:14:20 YEEY4kMb
死ねも付け加えておけよ

545:774RR
10/04/01 16:21:06 4KbKQoSG
├質問や回答にいちいち文句付けない!
2人ともアウト

546:774RR
10/04/01 16:49:32 sjFGzLf5
この間1時間くらい走った後、ジャスコに寄って2時間くらい買い物した後に
バイクに乗ろうと思ったら「ジー」という音がしてセルが回りませんでした。
仕方なく押して帰って家で調べてみると、セルスイッチを押して「ジー」っと鳴る場所はジャンクションボックスでした。
バッテリー上がりかなと思い、昨日充電して今日電圧を測ってみると12vでした。
セルスイッチを押している時の電圧も変化せず12vでした。
最近ジャンクションボックスのホーン端子からシガーソケットをつけて、配線が出ているところは密閉されてなかったので、
水分が入ったせいかなとも思ったのですがその日は雨がふってませんでした。
車種はバリオスⅠのノーマルです。
原因と思しき点を教えてください。

547:774RR
10/04/01 16:53:53 N0IoYZGu
>>546
充電して12Vって事は、バッテリーがお亡くなりになっている可能性が。
満充電した健全なバッテリーは14.2Vぐらいまで電圧が上がる。

一度バイク屋でバッテリーの比重測ってもらってはいかがでしょうか。

あ、あとジャンクションボックスの処には、
セルを回すためのリレーが入っている事が多いので、
電圧がたりないとリレーが「ジー」って鳴る事が多いです。

548:774RR
10/04/01 16:55:19 jytt1s8G
>>546
実は12Vと言われても、その12のあと、小数点以下の数字が大事なのだがドウデモイイ。
セル押して12.~Vから変化がないのね。
でもセルを押したとき車体側から反応(じーっと鳴る)があるのね。

CDI関係じゃね?あと念のためイグニッション系のヒューズを確認。

549:774RR
10/04/01 17:05:44 sjFGzLf5
即レスありがとうございます
>>547
買ったバイク屋が隣の市なので持っていくことが出来そうにありません・・・
バッテリーを交換してみようと思います。

>>548
ジャンクションボックスボックスのヒューズは確認したところ全て切れてませんでした。

550:774RR
10/04/01 17:19:30 7sH4i+oE
質問お願いします。

カワサキの'79Z1000STのステムベアリングなんですが、
テーパーローラーベアリングの社外品はあるのでしょうか。

Z1300かZ1000MK-2のどちらかと共通だと思うのですが、
データを持っていないので、どなたか教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

551:774RR
10/04/01 17:50:47 9acFKtzx
>>550
>Z1000ST
・・・渋過ぎる
(その昔、『Z750T要らんか?』と尋ねられて即答で「要りません」と言ってしまった事を悔やんでおるw
 
置いておいて、
明石の客相に電話で聞くなりして当該のベアリングサイズを調べてから、
ここ↓でも見といて
URLリンク(nakai-shoko.hp.infoseek.co.jp)


552:774RR
10/04/01 19:25:02 gjDtdWIt
W1SAの後継者「の予定」だったZ750Tかw

553:774RR
10/04/01 19:38:27 7sH4i+oE
>>551
おお!助かります。
サイズを調べて注文してみます。

ありがとうございました。

554:774RR
10/04/01 21:18:21 DB9ghKrF
>>525
下から2番目って何ですか?

555:774RR
10/04/01 21:22:39 4KbKQoSG
JPMOTO V3

556:774RR
10/04/01 21:24:53 jytt1s8G
>>554
JP-MOTOのV3
URLリンク(www.jpmoto.jp)
中国産バイクです。…正確に言うと、
「昔、ホンダ・フュージョンのパクリバイクとかを作っていた中国メーカーが、
 自社設計で作ったバイク。それを日本の商社が輸入している」です。

557:774RR
10/04/01 21:29:54 7zP+Ck9F
作っているものは面白いんだけどな

558:774RR
10/04/01 22:13:37 VGRH2DfY
今日の帰り道に、タクシーが急に車線変更ををしてきて
急ブレーキしました。後ろのタイヤが滑る形で前に出て行く感じで
車体が斜めになり停止。運よく転びはしませんでした。

この状態になるということはブレーキのかけ方がヘタクソだったと思うのですが、
前輪に比べ後輪のブレーキが強かったから、車体が斜めになってしまったのでしょうか?

559:774RR
10/04/01 22:15:28 k8pRTuxe
>>558
バンクしてたか、まっすぐ走ってなかったか。
それかタクシーがきたから、ちょっと曲がったんじゃないの?

人もバイクも怪我なくて何より。

560:774RR
10/04/01 22:17:02 LGuelaKT
後輪ロックってそーゆーもんだ
ロックさせずに止まれるようにしませう。

自己にならず幸いです。

561:774RR
10/04/01 22:18:04 ERyBuqkT
黒い軽自動車がえらい煽ってきて
強引に抜いていったかと思ったら
いきなり急ブレーキ踏んで
曲がり始めてからウィンカーチカチカさせて
コンビニに入っていく

案の定、茶髪のアホそうな女だった

こういうの日常茶飯事だからな、特に平日昼は気をつけろ

562:774RR
10/04/01 22:18:48 k8pRTuxe
>>561
ウンコ漏れそうだったんだろ。
許してやれ。

563:774RR
10/04/01 22:21:52 VGRH2DfY
>>559-560
お心遣いありがとうっ
一番不味いのは、ちゃんと危険予測走行ができていなかったという点だと
思います。教習所でもタクシーに気をつけてねとしっかり習ったのですが。。。

564:774RR
10/04/01 22:23:13 k8pRTuxe
>>563
初めからそういうもんだと思っとけば、ほとんどの危険は回避できます。
バイクも危なっかしい人はいるしね。

565:774RR
10/04/01 22:31:28 uWXfz/Wi
>>558
後輪がロックしたのはリアブレーキが強すぎたのが主要因だけど、
リアブレーキより先にフロントブレーキを強くかけたことにより
フロントサスが縮んで車体が前のめりになっていたり、
乗り手の姿勢も前のめりになっていたりすると、後輪の荷重が抜けてロックしやすくなるよ。

後輪がロックした時に、車体や乗り手の身体が傾いていると、後輪が横に流れる。
まっすぐにしてれば流れたりはしないよ。


566:774RR
10/04/01 22:36:37 8Eb43EWp
>>558
後輪ロックするとそうなる、ごく普通に。
そこでパニクって前輪ロックさせたら即転倒だったよ。
まぁ慣れればリヤロックで好きな方向にリヤ振って
向き変えて回避するって事も不可能ではなくなるけど
反射的にそれが出来るようになるには
何度も転けながら練習しないとなんねーと思うよ。

危険予測。
いきなり右に寄る四輪車は直後に左折する可能性が高い、特にDQN車。

567:774RR
10/04/01 23:31:36 JoQ6GVbp
バイク7名古屋ってクレカ使えますか?

568:774RR
10/04/01 23:36:52 jytt1s8G
>>567
VISA、JCB等、クレジット払い対応可能です。

569:774RR
10/04/01 23:44:11 JoQ6GVbp
ありがとうございます


570:774RR
10/04/02 00:18:30 S6ctax80
任意保険を語るスレはなんでないのでしょうか。

すぐ落ちるから?任意保険不要論者が出て荒れるから?

571:774RR
10/04/02 00:20:19 fUKDqJ5/
>>570
そんなに吟味して買わないからじゃない?

572:774RR
10/04/02 00:28:28 0LKPGom9
落ちたままなのか

573:774RR
10/04/02 00:47:24 xaCeqb+d
駐停車禁止道路で道路を駐車場として自由に使っている会社があるのですが、
どうしたら道路の駐車場化をやめさせる事が出来るのでしょうか?

574:774RR
10/04/02 00:53:16 9k7Um4GT
>>573
時間が分かるようにした写真を継続的に撮影し、地域住民として迷惑している旨
所轄警察署ないし都道府県警本部に通報。

各都道府県警察の被害相談窓口一覧
URLリンク(www.npa.go.jp)

575:774RR
10/04/02 07:45:11 rfuuGby8
地域の警察なんてだめだよ110番が一番

576:774RR
10/04/02 07:53:37 H893r7Hc
大阪にはよくあること…

577:774RR
10/04/02 07:59:56 dyoh+XS9
単車買い替えの契約を中古屋でして、下取り査定もしてもらい入金したんですが、
これから納車までの間でいま乗ってる下取り車両をあまりたくさん乗って距離延ばすと文句言われるんでしょうか?
通勤で使ってて毎日乗ってるんですが・・

578:774RR
10/04/02 08:06:49 P3BvtPe2
>通勤で使ってて毎日乗ってる
旨と、通勤1回あたりの距離を業者に伝えてあるなら問題ないと思われ

下取り査定のときに黙ってたなら知らん。
距離によってはトラブルになる可能性もある。
正直に話して相談するってもんでしょ

579:774RR
10/04/02 08:08:47 Johqr7ax
>>577
事故ったり重大な故障したりすると文句も出るかもしれないでしょうけど、
通勤で使用する旨を伝えてあるのであれば、消耗品などは問題ないと思います。
ロンツーは距離的にも事故リスク的にも避けた方がいいでしょうね。
相手はバイク屋なのですから、店で売るための整備する予定で下取り価格だしてます。


580:774RR
10/04/02 14:57:25 R1vKYyGo
二輪車用の任意保険について教えて下さい。
損保ジャパン以外で、ファミリーバイク特約を付けられるところはありますか?

四輪車にはどこでも付けられるようですが、二輪車に付けられるところがあれば乗り換えたいのです。

581:774RR
10/04/02 15:00:53 0UBb8w7j
ABS樹脂製のリアフェンダーが欠けてるので補修したいのですが、良い方法ありますか?
欠損部分のかけらもなく5cm大の欠けでプラリペアじゃ足りそうにないので
出来ましたらプラリペア以外の補修方法を教えていただけますと幸いです。

582:774RR
10/04/02 15:02:03 61fv2B6r
>>581
そこまで欠けているのであれば交換をお勧めする

583:774RR
10/04/02 15:14:27 0UBb8w7j
>>582
旧車なのでパーツ出ないんですよ・・・
車種はハスラーの3型なんですが、前期と後期でリアフェンダー形状が
違うもんで中古もなかなか見つからない状態ですし・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch