10/04/14 18:40:59 WvaGUFoo
>>491
何らかの加工が必要って事じゃないのか?
ヤマハ横置きにPWK装着は全て加工が必要だったと思うが…
今俺のリモJOGにはPEが付いてるがメットイン穴開けと
フレーム側メットイン取り付け部切り飛ばし加工してる
今日実家からPWK28Φを引き揚げてきたが装着にはメットインの
穴拡大とシリンダシュラウドの穴開け、エアクリ付けるなら
フレーム側切り飛ばしが必要ぽいけどこれは加工済みだから問題無し…
とまぁこんな感じ
普通この程度なら「付く」と表現するけどね
ひょっとしてバッテリーボックス周辺が干渉するとか?
それでもバッテリーボックス切り飛ばして延長ハーネス作って
メットインに移動させれば付くな…
加工は必要だけど「難しい」って事は無いんじゃないか?
エンジンマウント干渉ならちと面倒だがそれでも付くぞ…
やっぱ付くぞw