【JOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター53【VINO】at BIKE
【JOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター53【VINO】 - 暇つぶし2ch2:774RR
10/02/09 00:27:42 7I7n6Ll4
つ[聖教新聞]
これを読んで立派な人間になりなさい

3:774RR
10/02/09 04:15:35 YpxEoKon
>2
ウェスにもならんわ

4:774RR
10/02/09 05:30:41 65u6083C
YAMAHAは2輪事業からの撤退と、スズキ社への事業譲渡を発表

5:774RR
10/02/09 05:52:13 65u6083C
環境規制による、2STモデルの廃止が大きな原因の模様

6:774RR
10/02/09 05:58:28 65u6083C
2ゲット 


7:774RR
10/02/09 06:03:17 65u6083C
朝から鈴菌 妄想乙!

8:774RR
10/02/09 06:23:44 JepN/jRu
4JP9にZRのエンジンってスワップできる?


9:774RR
10/02/09 06:42:34 65u6083C
出来るどポン付けではない

10:774RR
10/02/09 07:19:19 JepN/jRu
やっぱり?

今カゴ付きのダサいアプリオもらったからそれでZRやZX乗ったDQNをぶち抜こうってコンセプトで
改造計画立ててるんだけど原付ってどんな改造があるの?
もちろん直線番長じゃなく良く走る良く止まる良く曲がるの三原則で


11:774RR
10/02/09 08:37:21 V/jPQ8Uu
アプリオにZRエンジンスワップしてもZR以下にしかならない。
改造したDQNのZRぶち抜くには自分がDQNになるしかない。

12:774RR
10/02/09 09:59:23 eYswM4H8
アプリオにはTYPEⅡがあるから
そんなカスタム自体が意味が無い。

13:774RR
10/02/09 10:53:32 zVF1eKTx
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ  
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /       >>1
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!! 
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _       を
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |



14:774RR
10/02/09 11:24:01 4ryDqfIZ
>>10
アクシス90エンジン フルポート加工
アクシス90かリモコンジョグのフロント周りを移植でディスクブレーキ化
200mm大径ディスク
リアサスはベリアルMSP
タイヤはハイグリップ

これで、よく走るよく止まるよく曲がるようになります。

15:774RR
10/02/09 11:33:41 eYswM4H8
それなら普通に乗れるアクシス90を買った方が楽だよ。

16:774RR
10/02/09 11:51:11 JepN/jRu
金いくらくらいかかる?

17:774RR
10/02/09 11:54:22 O9y68oyU
mixiでアク90、5マンで売りに出てるよ
コミュは原付で調べよう

18:774RR
10/02/09 11:59:54 4ryDqfIZ
>>16
その質問待ってました(ニッコリ

アクシス90エンジン 3万円前後 ポート加工(プロに頼んで15000円)
アクシス90かリモジョグのフロント周り移植 15000-20000円ほど(ホイールやブレーキも含む)
200mm大経ディスク 7000円
ベリアルMSP 38000円
タイヤ 前後12000円

しめて122000円ですぅ~(ニッコリ

19:774RR
10/02/09 12:00:50 4ryDqfIZ
あ、工賃は別ですぅ~

DQNZRを抜きたいためなら投資は惜しむべきでない。15万円ほど用意しましょう!頑張って!

20:774RR
10/02/09 12:19:59 JepN/jRu

2万で買ったアプリオに122000円wwwww
ばかじゃねぇかwww

21:774RR
10/02/09 12:26:39 4ryDqfIZ
貧乏人涙目ワロタ
いいね~。

22:774RR
10/02/09 12:32:57 t+/6KHqi
zrをぶち抜きたいが為に90エンジン使うのは卑怯。
50には50で勝負するべきでしょ。
DQNZRなんてセッティング出てない(キャブも駆動系も)の多すぎて実際速くないし
ノーマル改で充分

23:774RR
10/02/09 13:29:21 JepN/jRu
まぁ一理あるね。
同じ土俵でびち抜いた方が屈辱もデカイ気ガス
せめてボアアップがいいかな

24:774RR
10/02/09 13:35:15 4ryDqfIZ
50相手に張り合うのかw 最初から相手してない
ターゲットは250スク

25:774RR
10/02/09 14:09:58 JepN/jRu
じゃぁここは大きくNSR250と行くか

26:774RR
10/02/09 14:35:55 x6J4cH/6
わしの7年乗ってるリモコンレスJOGのマフラーの下の部分が錆びてきてるんだが
穴が開くんじゃないかと心配しているのだが
大丈夫かなぁ

27:774RR
10/02/09 15:31:01 4ryDqfIZ
>>25
それならアド110+RS125シリンダーだな。森安研究所が作ったやつ
NSR250に匹敵する加速を見せてくれるw

>>26
錆の程度によるけど大半は大丈夫

28:774RR
10/02/09 17:44:04 I1npmnJC
>>26
錆びて薄くなってくればぶつけたりしなくても自然に開くときは開くよ
走行中唐突に爆音になって、最初はエアクリボックスが外れたのかと思った

>>18
>200mm大経ディスク 7000円
オススメ教えてほしい
オクで5000円前後である24号はパッドの外側が触れないみたいな話を聞くし


29:774RR
10/02/09 19:04:08 4ryDqfIZ
>>29
今オクで見たけどコロコロ変わるのか、同じやつは無いっぽい
一応RPMのやつ。

パッドの外側が多少触れてなくても問題ないよ?

30:774RR
10/02/09 21:39:06 3ZDWnJAf
モトチでstage6のシリンダーが載ってたんでネットで探しに逝ったら見つからなかったんだが、
その代わりにこんなん見つけた。

URLリンク(img.wazamono.jp)

2気筒キットだってさ。
€3,300だそうな。

つべに動画もあがっちょる。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


>>8はこれを組むのを推奨。

31:774RR
10/02/09 21:46:46 4ryDqfIZ
>>30
なんだこりゃ?

STAGE6は随分前に紹介されたやつでもネット上には無い事が多い
欲しければ直接問い合わせてください、とKNの中の人に言われた

32:774RR
10/02/09 22:07:19 3ZDWnJAf
>>30
写真の中のCDIユニットと思われる物に書いてあるアドレスのメーカーのHPに逝ってみた。
URLリンク(www.catenomiano.it)
ピアジオとミナレリの2気筒キット出してるんだけど、なんか3種類あるんだな?

・・・ランナーFXR用の2気筒キットがあるんでやんのw
360ccってか?www

それにしても、KNってstage6の日本代理店じゃないのかよ?w
『直接問い合わせて下さい』て!!wwwwドイツ語解んねぇよ!?ww

33:774RR
10/02/09 22:11:02 4ryDqfIZ
マジだよ。モトチャンプに載ってたのが欲しいんで、とKNに聞いてみてくれ

34:774RR
10/02/09 22:33:13 NtE/Bxdj
50ccのままならリミッターカット+ヘッド面研磨で、セッティング出せてないDQN原付くらいちぎれるだろ

35:774RR
10/02/09 23:24:28 3ZDWnJAf
>>33
KNはそんなんで代理店を名乗って欲しくないねぇ。
欲しい物が別にあるんで、メールしてみる。

36:774RR
10/02/09 23:47:53 t+/6KHqi
あそこは趣味の延長でああなったようなもんだからそんなに商売っ気がないからそんな対応なんだろ。
勝手なイメージだが

37:774RR
10/02/09 23:50:32 JepN/jRu
>>30
日本でこのキット手に入るんか?
3300ユーロ?っていくらよ

38:774RR
10/02/10 00:19:22 mAgHwAWl
>>36
だいたいスクーター関連の客ってスキルも無いのに文句ばかり言って尚且つ金持ってないのばっかりだしね?w
それでいて商売っ気が無ければそうなる罠w

まぁ、KNはこの手の店では品揃えに気が利いてる方だし、このまま続けて欲しいと思うよ。

>>37
国内で扱ってるなら、モトチが真っ先に記事にしてると思われ。

国内でもどっかのショップが2気筒作ってたけど、まともに走ったって話も聞かずに消えたっけ?
ここのメーカーは、HPを見る限りベスパの2気筒を1980年に作ってノウハウを蓄積してた様子。
つべの動画見ても普通に走ってるし、排気系も綺麗にまとめてる。
是非、国内で取り扱って欲しいもんだね?

ちなみに現在、1ユーロ=123.22円だから、40万6626円也。
あくまで現地価格だから、日本に持ってくると50万は超えるだろうね?

これをニマンエンのアプリオに組んだら伝説なんだけどな?www

39:774RR
10/02/10 05:42:42 /GERAn9A
>>38はうんこたんか?
彼と同じ匂いがする

40:774RR
10/02/10 05:55:36 aP8BV06w
SA36Jのリアサス変えようと思うんだがオススメある?

41:774RR
10/02/10 05:56:16 /GERAn9A
マロッシRS24

42:774RR
10/02/10 06:58:43 KqJLb2ms
>>38
50マソwwww
ばかじゃねぇかwwww

それにニ気筒化にあたってチャンバーとかもワンオフだろ?
どう考えてもバカでしかない

43:774RR
10/02/10 09:51:32 aAhuOg6H
リヤの左ウインカーの電球が切れた
出先だと困るね
自宅ならホイホイだけど

バイク屋の電球1コで500円はボリすぎだよな。

44:774RR
10/02/10 13:12:45 ibCD5UCF
アプリオのフロントライトっていくらくらいかかりますか?

45:774RR
10/02/10 14:16:50 /GERAn9A
ライトユニットか電球どっち?
バイク屋で聞けと怒られても仕方ないレベル

46:774RR
10/02/10 16:23:45 HKI/qmc6
そういえば最近ユニットのバネが緩くなって、接触不良で明るくなったり暗くなったり…
オークションで探すかなあ

47:774RR
10/02/10 20:53:50 73SLf3YN
バネだったら外してのばせばよろし、接点はハンダ盛り直せばよろし


48:774RR
10/02/10 21:30:31 KXjRbb2D
>>47
その手があったか

49:774RR
10/02/10 22:14:43 nL3js0iA
JOGの3YJに乗ってるのですが
ヤフオク無名チャンバー、デイトナCDIで一応75キロ以上出てたのですが
純正エアクリだからか、モーモー言って吹けません・・・。
エンジンが暖まっても伸びないし、たまーに吹けるようになります。

MJは純正の70番から75番に変更
ひどい時は50手前で吹けません|||orz
やはりエアー関係か何かでしょうか・・?
パワフィルのがいいでしょうか・・・

一応、エアクリに新しい穴空けてホースを一本追加してます。
サーキットに近いうちに走りに行きたいのですが、絶好調で行きたいのでorz

50:774RR
10/02/10 22:42:46 Kfe0jc9Y
無名チャンバーの性能なんだべ、それが。
規制後の純正エアクリ無加工のリモJOGでも、WJチャンバーで90は出る。

51:774RR
10/02/10 22:53:15 /GERAn9A
>>49
パワフィルなんて言わず男らしく直キャブにしな

52:774RR
10/02/10 23:15:40 73SLf3YN
給排気のバランスだよ。とりあえずスポンジガソリンで洗って乾かしてオイル付けずに組んでみそ。
現状結構濃そうだから多分少しは回復する。

53:774RR
10/02/10 23:28:15 nL3js0iA
>>50
やはり無名チャンバーは安いだけありますかね|||orz

>>51
直キャブ考えてますが、雨の日とか乗れるのかなぁと・・。砂とか吸ったら即終了な気がしたので・・・。

>>52
スポンジガソリンで洗ってみます。
良く考えたら全然スポンジ交換してないので新品にしてみようかな?と思います。

アドバイス有難う御座います!
試してみてまた報告します。

54:774RR
10/02/10 23:33:07 /GERAn9A
俺なら無名チャンバーなぞ使わん
直キャブは雨の日とか普通に乗れるから。

55:774RR
10/02/10 23:37:05 nL3js0iA
>>54
直キャブの事を良く調べてみます。


56:774RR
10/02/10 23:40:37 +UqUUhzg
街乗りで直キャブ進めるようなやつの言うことなんか聞かなくていいぞ

57:774RR
10/02/10 23:48:38 /GERAn9A
俺は街乗りで直キャブ混合仕様で乗ってたけど?

直キャブで調子良くなったら呼気量が足りてないのが明らかなんだから、原因が絞れるでしょ

>>56みたいなのを「馬鹿」という。覚えておくように

58:774RR
10/02/10 23:50:24 NQly5tOj
早く2st絶滅しないかなぁw

59:774RR
10/02/10 23:57:01 xTTfbbBk
なんの為に世界のYAMAHAがキャブの1次側にフィルターを付けてるのかを考えれば自ずと答えは出てくるだろ。

60:774RR
10/02/11 00:01:05 kHVyj8cb
前輪で跳ね飛ばした砂粒入っただけでエンジンぶっ壊れるからな。
何のために吸気量減らしてまでフィルターなんてもん装着するか考えりゃわかるっしょ?

俺も無名チャンバーは駄目だと思う。
エアクリ洗浄してもキャブからの吹き返しがあるなら濃すぎるからプラグの焼けも併せてチェックしてみるのはどうかな。

61:774RR
10/02/11 00:01:45 PM9AQTKy
「試しにエアクリを外してみる」なら問題ないし原因の特定がしやすくなるだろうが、普段から直キャブにするってんなら問題外だろ
自分からエンジンにゴミ入れるなんてどこのマゾだよ

62:774RR
10/02/11 00:20:05 z5rELqHK
49です。
書き忘れてたのですが、最近白煙が酷い時がありました。
5キロ位走った後、エンジン再始動したら白煙が凄かったです。。
朝は勿論、エンジンはセルではかかりません。
セルで一発始動がなかなかできない状態です。長距離乗った後、すぐ始動しても掛からない場合があります。

プラグは一月末に新品にしました。
直キャブの前にフィルターを購入して試して見ます。
調子がいい時はガンガン回るのですが、アクセル緩めた後、加速したら60位で吹けない時があります。。


63:774RR
10/02/11 00:21:39 0XCGzDUw
おまえらがチキン野郎なのはよくわかった

64:774RR
10/02/11 00:25:14 ELuHVH6W
>>57

直キャブ凄げーーwで調子こいて街乗り続けて
調子悪くなり吹けなくなって、エンジン開けたらピストンは傷だらけだわ
シリンダーヘッドやピストンヘッドにはなんや分からんスラッヂ付着して塊になってるわ
クランクケースにまで砂粒入ったか?クランクベアリングゴリゴリ音してエンジン丸々要交換

ID:/GERAn9Aは自ら進んで茨の道を行く猛者と見た

65:774RR
10/02/11 00:26:27 qonR9HZH
自分からわざわざ壊れやすい状況にするのが勇敢なの?バカなの?死ぬの?

66:774RR
10/02/11 00:30:22 0XCGzDUw
>>64は実際に体験したことないだろ?
直キャブにしたらこうなるとまた聞きしてビビってるだけのチキン野郎

67:774RR
10/02/11 00:31:36 kHVyj8cb
>>63
レース用ならともかく実用に使う物に耐久性求めない奴は使い捨て感覚の金持ちかただの馬鹿だよ

68:774RR
10/02/11 00:34:43 0XCGzDUw
>>67
それこそ社外チャンバーなんてものを付けなかったら良い話だろ
耐久性云々いう奴は改造せずノーマルのまま乗れ

69:774RR
10/02/11 00:43:40 l6fknGpt
耐久性を「著しく」落とすってのが問題な訳で

70:774RR
10/02/11 00:46:08 kHVyj8cb
>>66
そもそも、運悪くある程度以上の大きさの物入った時点でエンジン死亡確定って耐久性以前の問題じゃね?

71:774RR
10/02/11 00:47:05 luwMsybT
社外チャンバーで回転数あげて寿命が縮まるのと、ゴミ吸って寿命が縮まるのじゃ全くの別問題だということもわからないのか。

72:774RR
10/02/11 01:01:39 0XCGzDUw
>>70
それはノーマルのまま走っていて「運悪く」焼き付くのと同じくらいだから大して違いはない

73:774RR
10/02/11 01:02:42 0XCGzDUw
駄目だ、こいつら。スキルが低すぎて全然話にならない

74:774RR
10/02/11 01:03:53 4XXhPNaN
リアタイヤけっこう砂とか小石巻き上げるよね

75:774RR
10/02/11 01:11:54 ELuHVH6W
>>66

>64は実際に体験したことないだろ?

悪いが若気の至りで有るんだな
もっともヤマハではなくスズキのV100だが
ボアアップしてチャンバー入れてビックキャブまで手を出したのはいいが
エアクリ使えなくなったので直キャブで暫く使ったけど吸気音がうるさいわ
雨が降るとキャブセッティングが狂って吹けなくなるわ
シリンダー開けたらピストンの側面が傷だらけになってるわで
燃費もリッター20切ると良いこと無いので10日ほどでノーマルキャブに戻したわ

76:774RR
10/02/11 01:12:27 kHVyj8cb
矛盾指摘されたらなんかすげーわけわからん返答されちゃった。エアクリに砂ついてることだってあるんだがねー。

これで大丈夫と言えるのは確かに神だな
全くついてけねえや

77:774RR
10/02/11 01:13:09 o4iMWHKw
まったく別の問題かどうかなんて>>49の勝手だろ。
むしろ本人サーキットに行きたいって言ってるんだからさ。そんな人間にエアクリ推奨してもね。

78:774RR
10/02/11 01:14:59 7fs/sX9l
くだらない事で揉めてんじゃねぇよ?w
直にしようがフィルター付けようがオーナーの勝手でしょ?
そんな事より迷える>>49に答えてやれよ・・・?

直キャブったってホコリや砂でそうそうエンジン傷むもんでも無いけどな?
それよっか、怖いのは大きい異物を吸い込む事だわな。
ヤマハ横エンジンはキャブの付いてる場所が低い&タイヤの間でとてもデンジャラスではある。

4輪の話だけど、凄く調子悪いって持ち込まれてきたターボ車見てみたら、
タービンのコンプレッサー側に布切れ吸い込んで巻き付いてた事があったwww

直にするにしても、金網くらいはしておくべきかとは思う。

79:774RR
10/02/11 01:15:43 0XCGzDUw
>>75
悪いけどV100は改造するようなもんじゃないだろw
車両選択を誤ったと思うべき

>>76
わからんのはアナタが未熟なだけ~

80:774RR
10/02/11 01:15:53 kHVyj8cb
>>76
書き終わる前に送信しちゃったんで一行目訂正。

矛盾指摘したら>>72-73でなんかすげーわけわからん返答されちゃった。

81:774RR
10/02/11 01:20:12 0XCGzDUw
>直キャブで調子良くなったら呼気量が足りてないのが明らかなんだから、原因が絞れるでしょ

って書いただけなのに、鬼の首を取ったようにギャーギャー喚いてるおまえらって・・・(笑)
見下されてもしゃーないわ

82:774RR
10/02/11 01:22:39 3VfW8i8C
セッティング出すのが公道なら石とか吸い込む可能性あるけど
それでいいならセッティングの確認含め直キャブ試してみたら?

でいいだろ

83:774RR
10/02/11 01:23:47 0XCGzDUw
>>82
うむ、適切ではある

こいつらが無能なのがよくわかるな・・・

84:774RR
10/02/11 01:26:14 kHVyj8cb
レスいれようとしたら>>83が二行で全て解決してた

>>84
自分の言葉足らずを棚に上げてよく言うよ

85:774RR
10/02/11 01:26:56 kHVyj8cb
ご覧の通り入力ミスして萎えたので寝る
お休み

86:774RR
10/02/11 01:30:17 duyxlswE
>>51で直キャブを薦めているのはなんでよ

87:774RR
10/02/11 01:30:19 ELuHVH6W
>>81

>>直キャブで調子良くなったら呼気量が足りてないのが明らかなんだから、原因が絞れるでしょ

>って書いただけなのに、鬼の首を取ったようにギャーギャー喚いてるおまえらって・・・(笑)


ほほう、最初↓こう書いたのはなんだったのかな?とても>>81の意味には取れないが

>>51

>パワフィルなんて言わず男らしく直キャブにしな

88:774RR
10/02/11 01:33:58 z5rELqHK
49です。
直キャブはやはり怖いですね・・・。
フィルターを交換してみます。 エアクリ加工でホースを三本追加したのですが変わるものでしょうか・・・?
MJのみ交換なのですが、SJも交換した方がいいのでしょうか?MJばかり気にしてたので。。
最近2stに乗り換えたので、詳しくないもので・・・。

アドバイス宜しくお願いします。

89:774RR
10/02/11 01:40:38 XWSZAaEO
直キャブの原チャリ乗り回してるのたまに見かけるけど、やっぱり例外なく
見るからに低脳とわかるヤンキーばかりだったな。

90:774RR
10/02/11 01:41:27 3VfW8i8C
出だしでモタつかないなら変えなくていいと思う

てか駆動系のセッティングを最高速に振りすぎて、道路の状況次第で(登り坂とかで)パワーバンドまで回らなくて吹けきらないとかそういう事はないの?

91:774RR
10/02/11 01:42:42 o4iMWHKw
↑もういいじゃん。
『ほほう』なんて得意げになってんじゃねぇよ。今時言わねぇんだよ。

>>82で解決して>>84がオチまで付けてくれたんだからもうやめれ


92:774RR
10/02/11 01:45:53 YuPeCIKc
ジョグCE50でオイル交換が2回目なんですが、オイルフィルター交換もしなくてはいけないんですか?

93:774RR
10/02/11 01:49:32 z5rELqHK
>>90
駆動系は何もいじってないです。
平地で高回転が吹けなくなるんです。。 
ボコボコというか、モーモーと言うか・・リミッターが掛かるような音がするんです。
ちょっと加速したと思ったらモーモー言って速度が落ちての繰り返しです。

勿論社外CDI入れてるので、リミッターでは無いと思うんですが・・・。

94:774RR
10/02/11 01:51:43 3VfW8i8C
>>92
多分「オイルフィルターじゃなくてオイルストレーナーが入ってると思うんだけど、歯ブラシで擦って灯油ですすぐみたいな清掃だけでいいと思うよ

95:774RR
10/02/11 01:55:19 3VfW8i8C
チャンバー組んだらトルクが下がるから駆動系も弄らないと
とりあえず6個入ってるWRを半分の3個にしてみるといいかもしれん

96:774RR
10/02/11 01:57:44 YuPeCIKc
>>94
どうもありがとうございます。
ジョグのオイルフィルターって調べても出てこなかったんですが付いて無かったんですね。
きれいに掃除してあげようと思います。

97:774RR
10/02/11 01:58:06 ELuHVH6W
>>91

>↑もういいじゃん。

ほほう、ID:o4iMWHKwは>>90が『ほほう』と書いたと言うのか?
ほほう、そうは見えんが、ほほう、ほほう、ほほ、ほほ、ほほう♪

98:774RR
10/02/11 02:09:53 3VfW8i8C
>>49
寝る前に最後一言

WR軽めにして高回転まで問答無用に回るようにして、MJを上から1個ずつ交換して吹け上がりとか全開走行時のエンジンの調子を確認してキャブセッティングしていくのが早いと思う
スピードが出る出ないは後から駆動形で調整すればいいし
というか俺はそうしてるんだけど、まずかったら誰か追記してちょ

まぁなんにせよとりあえずタコメーターを付けることをオススメするよ
圧倒的にセッティング楽になるからね

99:774RR
10/02/11 02:56:54 z5rELqHK
>>98
MJのセッティングをもう少し煮詰めてみます。

タコメーターはやはり必要ですね・・。
近いうちに購入します。

100:774RR
10/02/11 08:20:43 z5rELqHK
報告です・・・。

・ノーマルのエアクリ 60キロ たまに80キロ
・ホース一本追加 55キロで吹けなくなる
・ホース二本追加 20キロで吹けなくなる
・エアクリのフィルター外し 15キロで吹けなくなる
・直キャブ 一度目40キロまで確認 二度目15キロ位で吹けなくなる

でした。。
MJが75番のままなのでどうなのか・・・。
ホース一本追加した時のプラグの写真をうpしておきます。
URLリンク(imepita.jp)
キツネ色というか茶色・・・。 濃いのかなぁ?
エアクリの穴全て埋めなおしてみます。
JOG以外に足が無いので多少の速度出てくれないと南海パーツにも行けない|||orz

101:戸井 ◆calgary/CA
10/02/11 08:37:35 Tm/Ke1YS
オトコはやっぱ、せんずり

102:774RR
10/02/11 09:52:30 NJW8RIik
なんか、外野が白熱してスレが伸びてるなw

103:774RR
10/02/11 13:16:19 rqe1S8fV
今プレスカブに夢中だから父親名義にしてた初期型ノーマル3kj廃車にしちゃった。
もちろん別の用事で役場に父親と一緒に際にね。

80kgの自分が乗っても平地でメーター読みで60kmは出るし、
数日乗らなくてもセルで10秒以内、キック約5発で掛かる。
前日乗ってたらセル一発で掛かるぐらいエンジンの程度はいい。

弱点のひとつのオイルホースも去年交換。
カウルの割れとかキズはあるけどカケはないから
10mぐらい離れればパッと見そんなにボロくない。
Fフォークブーツは破れてたらから取っちゃった。

ナンバー付けるRフェンダーが欠けてるけどナンバー付ければカケ部分見えない。
ナンバー以下に露出する部分(泥除?)がないけど泥は被らない。

ヤフオクに出しても、もし変人に落札されても嫌だし処分に困った。

年式的には部品取りレベルだけど、バラバラにせず大事に乗ってくれる
知人友人に譲りたい(なかなかいない)。
譲るとして5000円じゃ高いかな?
意見聞かして欲しいの。


104:774RR
10/02/11 13:18:50 rqe1S8fV
>弱点のひとつのオイルホースも去年交換。
純正じゃなくてホムセンせ売ってる透明ピンクの耐油ホース。
左右ミラーも社外品だった。すまそ。

105:774RR
10/02/11 14:37:56 0XCGzDUw
>>100
マジレスするとMJ75のままじゃ、薄すぎ
ホースを追加する毎に遅くなることに疑問を感じなかったの?
保証はしないが(自分でやれ、という意味で)MJ125から少しづつ落としてみれば?

そしてWRセッティングは必要。
仮に初期状態のまま(7gx6)だとして、社外チャンバーで60kmたまに80kmっていうのは変速回転がそんなに高くないので
5gx6前後じゃね?
参考までにベリアルグランドスラムは7gx3相当の重さでないと30-50kmしか出なくなる。

南海部品に行った時に購入すべきものは次の通り

タコメーター(電気式)
デイトナ製WR 5gと6g
プーリーホルダー
MJセット(MJ100~125)
ざっと2万円近くかかるが、是非とも購入してもらいたい。

106:774RR
10/02/11 14:40:05 0XCGzDUw
あと、社外チャンバーが本当にウンコだと何しても改善しないのでさっさと処分するのをお勧めするわ
で、高くてもちゃんとしたチャンバーを買いましょうっていう話。
貧乏人にはきつい話だけどねー(笑

107:774RR
10/02/11 18:17:36 NDxfA63D
MJは75~100のセットで足りるでしょ

108:774RR
10/02/11 18:31:51 w7ZQcy71
しかしノーマルエアクリだから吹けない、なんて意味がわからんな。
逆に言うならば、エアクリをどうにかしないと綺麗にエンジンすら
回らないって事だろ。そんな目に合うチャンバーなんざノーマル以下だよ。

109:774RR
10/02/11 18:48:01 o4iMWHKw
>>100
一番調子良いのがノーマル状態だね。エアクリ加工は薄すぎて走ってないみたいね。
ただたまに60でたまに80てのが気になる。
一応インマニ見てみれ!微妙なヒビ入ってるとエア吸ったり吸わなかったりでセッティングでないわよ。
>>103
5000円ならいいんじゃないか?
俺が欲しい位だ。ただ俺は大切にはしないが。(丁度CPIのEG余ってるのでウィリー仕様にしたい)

110:774RR
10/02/11 18:54:06 QuQYanro
駆動系がノーマルって時点で吹けるもんも吹けんだろ
チャンバーはエンジンブン回してなんぼなのに、駆動系がエンジンを無駄に回さないセッティングのノーマルのままじゃ一生セッティング決まらないと思うけど

111:774RR
10/02/11 19:15:25 NDxfA63D
今の薄い状態でブン回してたら焼き付いてたろうしラッキーだったじゃん

112:yuuya
10/02/11 20:50:29 kJ+ZaVqJ
初心者ですがすいません!!
JOG ZR 買おうと思っているんですが2ストか4スト
どちらのがいいんですか??

113:774RR
10/02/11 21:06:47 jB2Cdbja
ZRって2stだけじゃないの?
原チャのラインナップについては詳しくわ知らないけど、
たぶん2stの方が良いと思うよ。

ただ、>>112の用途がわからんからなんともいえないけどね。

4stの利点:燃費良い・環境に優しい・エンジン丈夫
2stの利点;兎にも角にも早い・エンジン構造が単純なためいじりやすい・4stに比べれば軽いハズ

114:yuuya
10/02/11 21:19:15 kJ+ZaVqJ
ありがとうございます!!
ZR EVOとZR EVO2で迷っています!
用途は速度をあげたいです
どちらのがはやいですかね~?

115:774RR
10/02/11 21:24:40 jB2Cdbja
あれ?俺の記憶だとエボシリーズはZXじゃなかったか?

116:yuuya
10/02/11 21:28:41 kJ+ZaVqJ
ZXはHONDAのDIOです。


117:774RR
10/02/11 21:31:22 jB2Cdbja
悪い勘違いだった。

エボとエボ2のどちらが早いか悩んでる様だけどそんなもんはイジリ方次第でどうにでもなるから素直に気に入った
外観で買うべきだよ。

それでも初期の数値にこだわるならバイク屋の店員は「エボより普通のZRの方が馬力は出てるけど何故かエボの方が
速い」って言ってたからZRにするべきでは?

118:yuuya
10/02/11 21:40:13 kJ+ZaVqJ
外観はEVO2のがいいですが。
4ストはリミッターカットのようなことはできないんですよね??

119:774RR
10/02/11 21:47:24 jB2Cdbja
エボ2は4stなの?
別に4stでもリミ解できるけどやっぱ2stマシンに比べたら遥かに遅いよ。

言い方が悪かったわ。
確かにイジリ方でどうにでもなるっちゃなるんだが同じ排気量ならどんな2stと4stには絶対的な壁がある。
理論上2stは4stの倍のパワーが出てる事になるんだよ。
まぁ実際に倍の差は絶対にありえないんだけど純正ならやっぱり2stの方が絶対的に速い。

まぁわかりやすいのが加速の2st最高速の4stかな。
爆発力が強い分上の回転が犠牲になるのが2stで2stでは回らない部分の高回転が4stにはある。
まぁオートマ海苔にはピンとこない鴨しれないけど。。。

120:yuuya
10/02/11 22:00:22 kJ+ZaVqJ
EVO2は4ストです。
わかりやすいアドバイスありがとうございます!!
じゃ2ストに決めました!
あともうひとつ聞きたいんですが?
リアショックってどのメーカーでも交換可能ですか??

121:774RR
10/02/11 22:01:50 jB2Cdbja
そんなわけない。


122:yuuya
10/02/11 22:05:45 kJ+ZaVqJ
そうなんですか。
じゃZR EVO専用のがあるんですか??

123:774RR
10/02/11 22:18:06 jB2Cdbja
専用ではない。
流用という言葉があってだな。。。

まぁヤマハのジョグシリーズは同じパーツを使っている部分も多いわけだ。
例えばアプリオ2とJOG-ZRのエンジンは同一だったりね。

たぶん同じ2st系のジォグなら流用できるのは多いと思うよ

124:yuuya
10/02/11 22:23:43 kJ+ZaVqJ
どうもです!!
赤のリアショックが欲しいんですが?
ZR対応のとかあります??

125:774RR
10/02/11 22:26:14 jB2Cdbja
いくらでもある。

ググレ

126:yuuya
10/02/11 22:30:06 kJ+ZaVqJ
ググってますが 
ZR対応のがわかんないです!?

127:774RR
10/02/11 22:38:15 jB2Cdbja
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.webike.net)
ちゃんと調べろよ。。。


128:774RR
10/02/11 22:39:16 7fs/sX9l
何か凄ぇ伸びてると思ったらクレクレ君かよ・・・。

JOG系のリアサスというか、ヤマハの50ccスクーターのリアサスの取り付けネジ径はほぼ一緒。
車種によってサスの長さが違うくらい。

自分で探す方法が解らないのなら、モトチャンプ買って広告見れ。

129:yuuya
10/02/11 22:43:25 kJ+ZaVqJ
ありがとうございます!!

130:774RR
10/02/11 22:45:59 jB2Cdbja
忠告しとくけど糞なサスは危険を招くぞ

131:774RR
10/02/11 22:46:26 7fs/sX9l
>>127の優しさに濡れた。

132:774RR
10/02/11 23:27:44 AKF3CmfC
赤?
KYB!KYB!

133:774RR
10/02/11 23:35:45 Rsf9Fcl1
タイヤ自分で交換の書き込み時々見るけど
タイヤの廃棄どうしてるのかな
うちの自治体はゴミとして普通には回収してくれない
そのあたりの手間と費用を考えたら
店でやった方がいいように思う

134:774RR
10/02/11 23:39:21 LLSNz9fg
崖からコロコロー

135:774RR
10/02/11 23:45:03 ic6UDH0P
>>133
近所のバイク屋が1本200円で引き取ってくれる

136:774RR
10/02/11 23:49:17 0XCGzDUw
あははは、クレクレ君面白いねー(笑)
リアサスはマロッシのRS24がガチでお勧めっすよー


137:774RR
10/02/11 23:50:04 0XCGzDUw
>>133
ガソリンスタンドで引き取ってくれるところもあるから電話しまくれ

138:774RR
10/02/11 23:59:21 FTpQH+RK
>>133
当方の自治体は自転車のタイヤと50cc以下のバイクタイヤは1袋150円の不燃ごみ袋に入れて
個別回収する。

ナップスで、交換工賃無料キャンペーンとかやってる時に上手く狙えればその方が面倒くさくなくていいけどね。

139:774RR
10/02/12 00:53:10 0DKLWJWt
タイヤを細切れにしてゴミ袋に入れようとしてグラインダーでぶった切ろうとしたら
すごい煙が出てゴム臭くて大変なことになってしまった

140:774RR
10/02/12 02:05:03 z7jS0Krb
>>139
スゴイ煙バロス!!www
俺もやったそれ!!w
すぐ諦めたけどな?w

金ノコがオヌヌメ。


買った店に持って行ったら引き取ってくれるもんじゃないの?

141:774RR
10/02/12 02:27:03 0DKLWJWt
ビード部分は金ノコで切るのは困難だからそこだけグラインダーで切ってもよかったかな?と今ちょっと思い出してみた

>買ったお店

有料が多いのでは?安くて300円とか

142:774RR
10/02/12 02:28:13 0DKLWJWt
あとゴム部分ってすんなりと切れないのを知った
すーっと切れるもんだと思ってたのに煙だけがすごく出てくる・・・

143:774RR
10/02/12 07:56:32 XxIS2S/b
倍力付きの金切バサミで切れますよ。お試しあれ~。

ところで、ひとつ教えてほしいのですが、BJとかの規制後エンジンって、
規制前のマフラーの取り付け角度が微妙に違ってつかえないですよね。
それはステー側の取り付け位置が違うのでしょうか、それともシリンダの
エキパイ角度が違うのでしょうか。
エキパイ側だとすると、シリンダを規制前に交換すれば規制前のマフラーが
使えそうな気がするのですが。
そのあたり詳しい方、情報宜しくお願いします。

144:774RR
10/02/12 08:35:07 rU8Rmczr
腰上変えて復活させたZRなんだが
回転高めで走ってると失火→復活を繰り返してまともに走らんorz
その状態になってから止まるとエンストするんだが
少し待ってエンジン掛けると何事もなく始動はするんだよね…
プラグが終わってるのかしら?

145:774RR
10/02/12 09:30:30 ykOXJPq9
>>143
90年頃の3KJ(CY50)あたりから、規制後のリモコン/BJ系まで
横型エンジンほぼ全機種に互換性あり。←これ、YAMAHAエンジン最大のウリw

‥というわけで、シリンダEX側は全て同じ。

>>144
電装系が原因なら、プラグよりもCDI故障で適正な点火タイミングが取れてない可能性もあるよ。

シリンダ交換時の組付け不良で、ピストンリングとシリンダ内壁の一部にアタリが出来てると
軽い「抱きつき」を起こして似た症状になることもある。

146:774RR
10/02/12 10:23:59 XxIS2S/b
>>145 ということは、やはりマフラー自体の形状が違うのですね。
まったくシリンダーが同じとは、なんという開発コストの安さ!

>>144 >>145氏のケースも多いのですが、今回の場合は、マフラーつまりと思われます。
事象:1
先日、バイク屋が直らないので処分するDIOをもらってきました。
プラグもダメ、キャブ詰まりもダメでしたが、それを解消しても走らない、エンジンから
どうも異音がするような。 クランクベアリングもダメかと思っていました。
でも、とりあえず走るようにしたかったので、オイルをカーボンの出ないヒロコーの高級品に、
エンジンをかけると、マフラーから今までたまっていたと思われるホムセンオイルがタラリと
たれてきました。
これは回して焼ききるしかないと思い走りに出たら。。。
アクセルOn! ブ~ン! ・・・失火。 止まってエンジンかけると静かにエンジンはアイドル。
その場でふかしてみると、中間で引っかかって吹け切らない・・・
そのまま粘ると徐々に回転が上がって・・・バイ~ン!
おぉ、フケた。
再び走り出すと・・・また失火。
その場でふかすと、何かシューッと、詰まっている音がしました。
この繰り返しなのでいったん家に帰って3号機のマフラーを装着。
出だしのトルクからまるで別物。
最高速40から一気に58まで復活。

事象:2
超快調なJOG90が最高速で走行。赤信号で停止後発進するも50しかでなくなった。
シリンダもクランクもキャブもCDIもコイルも駆動も総取替えしたが、なにも変わらない。
残るはマフラー。 いきなり張会長、否、超快調。いきなり三桁。

そんなわけで、マフラー交換お勧め。

147:774RR
10/02/12 12:17:17 8UEQIQof
>>144
その症状になった時にタンクのキャップ外してみ。
空気穴が詰まってて燃料が供給されないんだよ。
それか負圧コック部分のフィルター不良。
だから高回転で走ってるとガス欠になる。
完全には詰まってないからちょっと待つとチョロチョロ燃料出てきて回復する。
マフラーが詰まってる場合は回復しないからな。

148:774RR
10/02/12 18:21:41 hhVWaxPM
>>144
年式にもよるが
タンクに水が入っていてもそのような現象が起こる。
まあ燃料系で間違いが無いかも。

149:774RR
10/02/12 19:08:35 XxIS2S/b
>>144 ・・・という訳で、色々な意見が出ているので結果を報告してください。

150:774RR
10/02/12 20:15:36 0DKLWJWt
>>144が寒さに凍えながら作業するということですね。いやぁ、素晴らしい。
寒いならバイクを部屋に持ち込んでストーブで暖まりながら作業すればオッケェー!!!!

151:774RR
10/02/12 20:25:44 XxIS2S/b
いやぁ、バイク乗りなんだから、雪が積もってないなら
これぐらいの寒さ、ついついメンテしちゃうでしょ、ね、>>144

152:774RR
10/02/12 20:31:09 0DKLWJWt
>>144の後押しをありがとう! さぁ、いよいよ追い込まれた>>144はどうする?

最後の選択肢を与えよう。・・・そう、バイク屋に行け、だ。

153:774RR
10/02/12 21:01:11 YOqolq+7
別におれ寒空の下白い吐息吐きながら整備するよ

154:774RR
10/02/12 22:10:03 0DKLWJWt
stage6のカタログ
URLリンク(www.stage6.fr)

155:774RR
10/02/12 22:30:50 0DKLWJWt
URLリンク(img168.imageshack.us)
URLリンク(www.stage6.fr)

URLリンク(scooterteam.blogfree.net)
URLリンク(www.scootertuning.de)
URLリンク(www.scooter-freaks.nl)
URLリンク(www.scootling.co.nz)

URLリンク(www.spmotostore.com)
伝説の2FASTのシリンダーもある

URLリンク(www.scootercraft.com)



156:774RR
10/02/12 22:31:32 0DKLWJWt
URLリンク(www.scooterdiscounter.nl)
件のシリンダーを売ってるところを発見。
日本円で約4万円だって。 おまえら買って誰よりも速くなろう!国内に入ってくるのを待つ必要はない。急げ!

157:774RR
10/02/12 23:07:33 8UEQIQof
雪が降ってたらカマクラ作ってその中でやればよろし。
エアツール使っても騒音気にしなくていいし。

158:774RR
10/02/13 00:17:49 cyASDqAn
本気で面白いと思って書いてるトコが痛すぎ。
ネタにしてもつまらない。

159:774RR
10/02/13 02:09:11 ponusFGv
stage6の例のシリンダーって、チャンバーのフランジが国内のと全然違うんだね。

それにしても、思わせ振りな場所に変な突起物作るんじゃねぇ!!
YPVSが付いてるのかって勘違いしたじゃねぇか!?wwwww

160:774RR
10/02/13 02:16:08 lr+J+rF9
また、いつもの人ですか。

フランジが専用品だからチャンバーワンオフになりそうだね
YPVSが付いてたとして制御はどうすんだよ?

161:774RR
10/02/13 03:34:48 vmECQT4t
シートの換えとオイルタンクのキャップが欲しいんだけど街の小さなバイク屋さん行くよりオクで買った方が安いかな

162:774RR
10/02/13 03:43:06 lr+J+rF9
シートの換えはせっかくだからカスタムシートを貼り替えましょうよ

163:774RR
10/02/13 09:42:50 qJ9C61cx
タッカー持ってるならオクのが安い

164:774RR
10/02/13 09:51:54 cbzqoCZa
バイク屋に行って聞いてからにしろよ。

165:774RR
10/02/13 13:46:55 s6OWMa+r
訳あって二名乗車したいから中古3KJを書類チューンして黄色ナンバーで登録したけど、
ダブルシートとかリアステップは売ってないし…困った困った困ったなぁ・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

なんか良い方法無いかな・゚・(つД`)



(/ω・\)チラッ

166:774RR
10/02/13 13:53:19 lr+J+rF9
>>165
3KJのサイドモールを外して、フレームに直接ステップバーを溶接。
リアキャリアの上に、病院の枕のような硬いモノを乗せる。

それで解決するから頑張ってくれ

167:774RR
10/02/13 14:05:10 s6OWMa+r
>>166
池沼君、即レスさんくす(´∀`)
でも溶接機持ってないし。
あと鉄工所に持ち込んでとか無しね(´∀`)

あー困って泣きそう・゚・(つД`)・゚・

でもこのスレ住民が解決してくれるのを信じてるもん( ー`дー´)キリッ






(/ω・\)チラッ



168:774RR
10/02/13 14:13:44 lr+J+rF9
>>167
チャリのステップをエンジンマウントボルトのとこにねじこめ

169:774RR
10/02/13 14:16:55 MyXen+/k
・・・次の質問者ドゾー。

170:774RR
10/02/13 14:17:13 NqprEOSD
俺はステップつけたぞ。フレームにU字で。

171:774RR
10/02/13 14:17:59 lr+J+rF9
URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)
ステップを着ける方法。
やってみれ

172:774RR
10/02/13 14:44:05 NqprEOSD
ステップつけるだけじゃダメで、リアの空気圧上げること、
サスを二名乗車用のものに変更するなどしないと、
ガンガン底つきして特に後ろの人は乗れたもんじゃないぞ。
それと、2名乗車用のベルトは(今要るのか?)?

173:774RR
10/02/13 14:57:16 cbzqoCZa
もともとジョグ90でさえ1名乗車なのに
3kjに二人乗りなんて無謀すぎる。
車体が2名乗車を想定して作られてないから
何とか乗れるようにしても
事故る可能性だけがUP↑するだけ。

毎年どこかのバカが集まって軽や普通車に乗車人数以上乗って
事故で何人か死んでるのと同レベル。
一生懸命考えるだけ無駄。

174:774RR
10/02/13 15:09:35 s6OWMa+r
>>170
U字?

>>171
参考になったけどカウル加工が必要?

>>172
それぐらい考慮
分かんないならレスしないでくれる?
リアルでウザイからw

>>173
ちっとは考える脳みそ持てやw
そんなのじゃいつまでたっても童貞だぞ(゚∀゚)アヒャ
お前も一緒w
分かんないならレスしないでくれる?
池沼はリアルでウザイからw




(/ω・\)チラッ

175:774RR
10/02/13 15:12:01 NqprEOSD
オイ、カス、>>170=172だ。

お前は自己ってミンチになれw

(/ω・\)チラッ

176:774RR
10/02/13 15:17:18 s6OWMa+r
おい、ちんかすのID:NqprEOSD、それがどうした?
お前は明日大型トラックにミンチにされるm9( ゚д゚)
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

てか、それぐらいのアイデアマンてかプロいないのー?













177:774RR
10/02/13 15:18:00 s6OWMa+r
忘れてた。




(/ω・\)チラッ

178:774RR
10/02/13 15:19:08 NqprEOSD
ダサw

(/ω・\)チラッ


179:774RR
10/02/13 15:20:25 s6OWMa+r
構って池沼は華麗にするー

180:774RR
10/02/13 15:21:32 YNIpLMOi
178 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2010/02/13(土) 15:19:08 ID:NqprEOSD
ダサw

(/ω・\)チラッ



181:774RR
10/02/13 15:24:24 Fs/uxoNt
最近酷いな クレクレ君の次は構ってちゃんかよ

182:774RR
10/02/13 15:30:06 UYyxdNg7
そんなことどうでもいいから早く>>165の可愛い質問に答えてくれる素敵な王子様現れて!






(/ω・\)チラッ

183:774RR
10/02/13 15:38:00 fEfsoEYX
まあ、お前らには無理だな

悪かったなヽ(`Д´)ノ



184:774RR
10/02/13 15:47:52 MyXen+/k
次の質問者ドゾー。

185:774RR
10/02/13 15:58:56 R3yIkVjs
最近、夫の帰りが遅くて…

186:774RR
10/02/13 16:02:04 /s3E1/Vc
↑軽量化が無理なら、外装交換かシート張替えくらいしなよ奥さん

187:774RR
10/02/13 16:03:45 CA10SDY5
奥さん…思い当たる節は無いですか?
H拒んだりとか

188:774RR
10/02/13 16:04:37 CA10SDY5
>>185
邪魔だなリアルでも

189:774RR
10/02/13 16:51:35 qJ9C61cx
ダブルシート化しても燃料キャップがあるからそんなに長く出来ないだろうし。
とりあえずアクシス90のシートでも合わせてみたら?
ステップは上で出てるようにフレームにU字でいいんじゃない?
それかフレーム強度落ちるけどタップ立てるとか。
だが文面を読む限り質問者のスキルが低そうで危なっかしい。
そもそも3KJは型式で1名乗車になってるから捕まるし。
あんなんで2ケツしてたら恥ずかしい、きっと何年かしたら分かるよ。
中古のV100かリード90、アク90あたり仕入れた方がいいよ。安いし。

190:774RR
10/02/13 18:43:37 UbOAEwXf
質問ですが、教えて下さい。
2001年7月発売の、ヤマハJOG 型式BB-SA16J 49CCに、乗っているのですが、
マフラーに穴が空いたので、マフラーを取り替えたいのですが、このバイクは排ガス規制前の
バイクかどうか教えて下さい。

191:774RR
10/02/13 18:48:46 RU8q6yWj
>>190
排ガス規制でぐぐれカス

192:774RR
10/02/13 19:07:48 lr+J+rF9
どう見たらカウル加工が要らないなんて発想が出てくるんだ?
紹介したページの通り、カウルに穴を開けろ。

193:774RR
10/02/13 19:08:49 lr+J+rF9
>>190
1999年以降生産の車両は全て「排ガス規制後」だ。
したがって、君のバイクは排ガス規制前ではない。
おめでとうわかってよかったね。

194:774RR
10/02/13 20:05:47 9akK/5pk
>>190 ←こいつゆとりくんだ

正直アホちゃう?
こういう発言を繰り返して人生過ごすんだろうなア

195:774RR
10/02/13 20:11:08 4QlSA7OO
>>194
ゆとりでごめんなさい
URLリンク(up3.viploader.net)

196:774RR
10/02/14 00:49:56 7wJeQE7L
春休みに、アプリオを使って福岡⇔鹿児島の原付きツーリングを計画中なのですが、焼き付きが怖いので風量が増えるクーリングファンを探してます(ダクトは装着済)
どこかから出てたりしますか?
探しても軽量クーリングファンしか出てこないもので…

197:774RR
10/02/14 00:56:29 oWwbda4m
>>196 君に必要なものはファンじゃない、いいオイルを使うんだ。
ロングクランクやボアアップ、チャンバーを入れて高回転でギンギンに回しても
抱きつきすら起こさないオイルもあれば、ノーマルで長いのぼりを走っただけで
焼きつきを起こすダメなオイルもある。

198:774RR
10/02/14 00:57:22 oWwbda4m
どうしてもファンがほしければJOG90 のをフライホイルとシュラウドごと移植するんだ。

199:774RR
10/02/14 01:12:34 0Y6d0c0R
フライホイルの移植は要らんだろ
これだから無知は困る

200:774RR
10/02/14 01:16:01 oWwbda4m
穴数は?

201:774RR
10/02/14 01:19:47 0Y6d0c0R
聞く前に自分で調べてみな。
google画像検索でもいいぞ
そんで自分の無知を恥じろ。

202:774RR
10/02/14 01:21:21 oWwbda4m
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)  チッ、うっせーな
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)


203:774RR
10/02/14 01:28:51 0Y6d0c0R
逆ギレ乙
自分の無知さを棚に上げて幸せよのう・・・
まぁ、90を弄った事のない底辺な低賃金労働者であろう。これからも50ccを弄るの頑張ってください

204:774RR
10/02/14 01:33:34 7wJeQE7L
オイルは一応赤缶入れてます

改造はスポマフ、パワフィル、駆動系加速寄りセッティング、ヘッド面研、素人ポート加工くらいで、普段9500rpm~10500rpmの回転域で走ってます

会社の温度計を使い、走行中のエンジンヘッドの温度を計った事があるのですが、走行時は80~90℃をキープするのですが、停止時にクーリングファンの風量が少ないのか120℃くらいまで上がってしまいます
昔何かの雑誌で100℃前後が普通みたいな記事を見た事があるので、SJ上げてみたりしたんですが大差ありませんでした

MJはベストから3番上げのものを組んだり、プラグも8番入れたり焼き付かないように注意を払ってるんですが、停止時の120℃がどうにもひっかかります
考えすぎでしょうか?

205:774RR
10/02/14 01:35:39 oWwbda4m
いやいや、どーでもいーし。
別に3本でピッチ同じで付くならいいんじゃね?

つか、3WFのスパーロンクラ、54ボアだわ。

ここんとこDIO系忙しいんでごっちゃなってるだけだし。


で、詳しいあんたが面倒見てやれ、そんだけケンカ吹っかけてるんだからサw

206:774RR
10/02/14 01:41:14 0Y6d0c0R
おまえが自ら書いた>>198を見直してみ?
チンプンカンプンなのを指摘されて顔真っ赤にしたのが、>>202>>205

おまえは自分で得意げに移植したら?と書いたのだからおまえが面倒見てやれよ。君の間違った知識でくどくどアドバイスをくれてやりなさい

207:774RR
10/02/14 03:16:21 +UkELzoo
JOG90のファンとエアシュラウドを50につけても、シリンダーとのクリアランスが
すかすかだから思ってるほど冷えないぜ。
あれはシリンダーのフィンがシュラウドのぎりぎりまで来てる90だからこそ
効果があるんだよ。
ファンだけ50につければ効果あるだろうけどそれが出来ないんじゃ意味がないね。

208:774RR
10/02/14 09:53:26 t/WSbOL9
シリンダーをフルカバーしてるシュラウド?の出口側をタバコの箱サイズくらいに
拡大すると放熱効果アップするとか聞いたことある。

カッターナイフ1本で出来るので、お試しをw

209:774RR
10/02/14 12:21:08 0Y6d0c0R
そこで全水冷化
>>204には頑張ってもらいたい。

210:774RR
10/02/14 12:36:17 MbvrV7sj
>>193  
どうも、有り難うございました。


211:774RR
10/02/14 15:40:00 hIxiE00/
>>208
それはやばい。
シュラウドの一部だけ拡大するとそこに風が
回らなくなって逆に焼き付きの原因になる。

212:774RR
10/02/14 22:14:11 vpsGDIXC
教えて君でスマソです。
ビーノ(2st排ガス規制後)にアクシス90のエンジンは乗りますか?
規制前だと乗せた事があるのですが。
ご存知の方教えて下さい。

213:774RR
10/02/14 22:46:39 z2fx0+on
4stビーノのオイル交換をしたいのですが、ドレンパッキンってヤマハのお店以外でも
売っていますか?

ネットで探しているのですが、よくわからなくて・・・。

214:774RR
10/02/14 23:18:49 0Y6d0c0R
>>212
答えとしては可能、とだけ答える。
サイトがあるからgoogleで探してみてね

>>213
売ってるよ。サイズが合えばね。
わからなかったら外してみれば解る。

215:774RR
10/02/15 01:51:22 raVRhoJi
パーツリストの図だけで4ストJOGを分解したいと言ってた馬鹿はまだいるかな?
今月号のモトチャンプに4ストJOGのシリンダーの脱着方法が載っている。写真付きでね。

216:774RR
10/02/15 08:53:44 ZiUXKksH
中古でビーノ買ったんだけど、みんな走行中はU字ロックはどこに置いてるの?
後付ホルダーとかある?

217:774RR
10/02/15 09:14:01 L04q0ubp
>>216
メットインの中。

‥バイク買ってはじめのうちだけ使ったけど、そのうち面倒くさくなってオブジェとなるw
夜とか鍵穴が分からなくて外すのに難儀するんだな。

218:774RR
10/02/15 11:43:32 KGAlhXjk
鍵穴周辺(というか淵に沿って)に反射シール貼ると幾分挿しやすくなるよ
真っ暗だと意味ないけど

219:774RR
10/02/15 15:25:42 mLNG06T5
携帯にライトぐらいついてるだろう。

220:774RR
10/02/15 15:59:54 KGAlhXjk
片手にU字ロック
もう片方に鍵

で普通両手塞がるだろ

221:774RR
10/02/15 16:10:54 9N5EjxK6
カギと一緒に握れる小型のライトぐらい幾らでも売ってるが

222:774RR
10/02/15 17:04:50 mLNG06T5
両手が塞がると何も出来ないって

僕はバカです。

って感じ?

携帯を下に置くとか
考えられないの?
携帯が命よりも大事なタイプ?
何百円の投資でライト買うくらいだったら
盗難されない可能性に賭けるね!って感じ?

223:774RR
10/02/15 17:37:28 rzMJKLUL
まったくだな。
夜とか鍵穴が分からないんだったらU字の鍵穴を光るようにすればいいだけだろ。
ちょっと中ひらいて、振動感知ユニットor鍵と連動する電波ユニットと
LEDを仕込んで溶接しなおすだけだしな。

224:774RR
10/02/15 17:51:39 ddHhZXWV
携帯電話のライトは盲点だったけど、キーホルダーに一緒に付く位の
ペンタイプLEDライトとか百均で売ってるから、その方が便利かもね。

あと、地面に近い分、地味に鍵穴にゴミとか砂が詰まったりして
鍵が刺さらなくなったりするんで、やっぱ面倒なんだな。

225:774RR
10/02/15 18:07:24 KGAlhXjk
鍵してないとか書いてないのに非難されすぎワロタ
しかも携帯のライトから小型ライトにすり替えとかジョークがハイレベルすぎてついていけないわ

226:774RR
10/02/15 18:11:06 raVRhoJi
そういえば防犯ロックの中には鍵のお尻にLEDが付いてるのがあるよね
ボタンの押し方にコツがあって、なかなか点かないのと壊れてしまったので意味ないけどな

227:774RR
10/02/15 18:45:46 PxBJrqW+
エンジン周りの故障で新しいバイクに乗り換えたんだけど、こういうのでも(完全修理には5万円くらいかかると言われたビーノ)
ヤフオクで入札あると思う?

228:774RR
10/02/15 18:49:45 9N5EjxK6
>>225

>鍵してないとか書いてないのに非難されすぎワロタ

お前さん。どこに鍵うんぬんと書いてるんだ?

>>220

>で普通両手塞がるだろ

とは書いてはあるが、都合の悪い事はさっさと忘れる主義か?

229:774RR
10/02/15 19:13:14 KGAlhXjk
>>210で「両手が塞がる」と書いただけで「鍵をしてない」と解釈されて
>>208の内容から「普段鍵をしている」と解釈してもらえないなんて日本語って難しいアルネー

230:774RR
10/02/15 19:44:39 8NNh8OOT
9N5EjxK6は朝鮮人だから日本語わからないんだよ。
どうせサーキット使用を目的としてる奴に直キャブは寿命が縮む!!ってひたすら喚いてた恥ずかしい奴だろこいつ。

231:774RR
10/02/15 20:45:47 raVRhoJi
あぁ、ゴミが入ったらどうの意味不明なことを喚いてた人かw

232:774RR
10/02/15 23:15:02 6KIOfSTU
ビーノ入札あるよ。

出品&落札で4000円近く取られるけど上がりはちゃんと出る。
エンジン数機余ってるから俺が欲しい位。

233:774RR
10/02/16 00:30:00 luiV97Vl
ナチュラルアプリオ?にほぼポン付けで載せられる50cc以上のエンジンって何がある?
ボアアップしようか載せ替えようか迷ってる

234:774RR
10/02/16 00:38:19 UZ+lsnjh
ほぼポンがどこまでかによるね。
技術があるなら
アク90、Gアク、cpiのビーク100とか。
載せ変えただけじゃ早くならないよ。上の車種はポテンシャルあっても引き出さないとダメ。
ポートやヘッド、駆動系弄らないとダメ。技術がないなら50のままちょっとずつ自分で弄っていって壊れたらボアしたり載せ変えてもいいんじゃない?
50CCでもフルチューンでぬわわ㌔近くまで出せるから。

235:774RR
10/02/16 00:50:01 luiV97Vl
やっぱエンジンからいじるより駆動系のセッティングだした方がよさげだね。
三台目だからあんまり金かけれないから安く早く仕上げるにはどんな手順が良いかな?

236:774RR
10/02/16 01:07:29 o5UjCOK/
>>232
そういう場合って役所で廃車届出してからだよね?

237:774RR
10/02/16 01:21:17 UZ+lsnjh
そうだよ。でも売買後に廃車届けだす人も少なからずいる。
原付の書類なんてあってないようなもんだから。(書類無くても簡単に登録できる)
あまり詳しく無い人が落札する事も考えたら廃車しておいた方が良い。
あとは自賠責保険が残ってるようだったらそれも付けた方が良いよ。


238:774RR
10/02/16 01:27:21 pX2E3qf+
後々トラブルを防ぐために廃車した方がよい。
自賠責保険が残っていたら途中解約すればいくらか払戻金が返ってくる。

239:774RR
10/02/16 01:37:28 APg/O4et
21年に当時新型だったビーノのライトイエローイッシュグレーソリッドってのは
ビーノXC50であってるんですか?
全く素人なんで教えてください

240:774RR
10/02/16 06:49:40 k1uvwrVS
>>239 ぐぐれカス

241:774RR
10/02/16 11:05:28 P9e1cuCD
基本4ストビーノはXC50
あとはXC50にDかRが付くぐらいで違いは
メッキパーツが使われているか
リモコンが付いているかの違いで形は変わらん。

で、聞いている奴は俗に言うベージュという色の普通のXC50。
しかしそれを聞いてどうするのか文面から何も伝わらないな。

242:227
10/02/16 18:26:28 o5UjCOK/
>>238
それは知りませんでした、ありがとうございます。自賠責半年ぐらい残ってるからいくらか帰ってくるのか。
それとも新しく買うのにつけちゃった方が安くつくかな。

243:774RR
10/02/16 18:36:27 pX2E3qf+
>>242
まず選択肢が二つある。

今乗ってる車両を廃車して保険も解約
         ↓
新しい車両を買って、保険を新しく契約


今乗ってる車両を廃車
       ↓
新しい車両に保険を移す

一般的には②が多い。

244:774RR
10/02/16 19:02:51 nAIb6TZl
>>242
原付の自賠責は1年~5年の契約年数で保険金額が異なるけど、
中途解約の場合は1年契約の保険額(7000円)の月割計算で差し引かれる。

更に、保険会社の手数料分も引かれるので、残り半年だと、たぶん数百円しか戻ってこない。
新しいバイクを買うならそちらに移すのが得策です。

245:774RR
10/02/16 19:21:49 nAIb6TZl
誤解を招く書き方しちゃったので、補足。

1年契約なら6か月分差し引いた残りと手数料引かれた分が戻るけど、
2年契約以上だと引かれる分は1年契約の割合で計算されるので、
戻りは殆ど無くなるってことです。

246:774RR
10/02/16 21:02:47 o5UjCOK/
>>244
詳しくありがとうございます、数百円なら引き継いだ方がいいですね。

247:774RR
10/02/17 21:47:43 TlQiGxQZ
プログレスレーシングCDIは4jp9につかないみたいだけど
4jp9用のCDIってある?

248:774RR
10/02/17 23:21:08 JOgLGcTG
IDに「JOG」キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

249:774RR
10/02/17 23:42:34 V7Bva9Q2
>>247
googleを使って調べろ愚か者。
POSHなら出てる
URLリンク(www.nankai-hiratsuka.jp)

250:774RR
10/02/18 00:55:37 hRzyDh+c
チャンバーの横の方にカバーついてるじゃん?
そのカバーがハズレて白いファンみたいなのむき出しで走ってたんだけどチャンバーが落ちてあれが
削れちゃったんだけどどうしよう。。。

251:774RR
10/02/18 01:20:26 HCrB2mEV
チャンバーが落ちてっていうのがよくわからんけど
カバー無しの状態で走ってると焼き付くからさっさとカバーを付けなさい

252:774RR
10/02/18 03:00:40 RMqO4BZQ
27Vと2JAのエンジンハンガーって同じかな⁇

253:774RR
10/02/18 03:10:29 HCrB2mEV
ぐぐってみたらどうかな? 答えが書いてあったぞ。
あとは自分でぐぐってみてくれたまえ。

254:227
10/02/18 11:47:53 8R8PeAao
自賠責の切替手数料ってどの店でも取られるの?

255:774RR
10/02/18 12:19:56 phJOTwS1
>>254
ぐぐってみたらどうかな? 答えが書いてあったぞ。
あとは自分でぐぐってみてくれたまえ。



256:774RR
10/02/18 14:49:32 HCrB2mEV
いいねぇ(ニヤニヤ

257:774RR
10/02/18 15:03:04 hRzyDh+c
>>251
なんで焼き付くの?
部品の名称なんていうんですか

258:774RR
10/02/18 15:41:36 HCrB2mEV
>>257
一般的にファンカバー、パーツリストにはエンジンシュラウドカバーと書いてある
なぜ焼き付くかは・・・そのまま乗り続けてみればわかるよ。
何事も経験してみることが大切なので、身を以て知ってください。私からは言いません

259:774RR
10/02/18 15:42:50 HCrB2mEV
追記
当たり前だけど、壊すのが嫌なら素直にカバーを買って付けなさい。以上

260:774RR
10/02/18 17:52:43 UKG2m7qb
オレも昔、ピストンとシリンダーを組んで早くエンジンをかけたくて
カバーを付けずに空ぶかししたっけ。
そしたらあまりにも調子が良いもんだから何回もアクセルひねって
エンジンを回していたら・・・止まった。
しまった!!!と思ったけどその後またエンジンがかかったから
無かった事にしてそのままカバーを付けて今でも乗ってるよ。

今となっては良い思い出。

261:質問アゲ
10/02/18 18:38:08 l9lSULh+
三年ほど前に引越しで不要になった知人から
無料で譲ってもらった初期型3kjについて質問です。

二年ほど前から、一晩以上エンジンを掛けないでいると
次回の始動性が極端に悪化するのです。
一晩ぐらいだとキックを最低5発以上しないと掛かりません。

掛けないでいた日が長ければ長いほど掛かり難いです。
昨日まで五日ほど乗らないでいたらこの真冬でも汗だくになって
風邪を引いてしまいました…。

セルを使えば労力的に楽でいいのですが、キック同様に長時間回さないと掛からないので、
バッテリーとセルへの負担を考え、我慢してキックで掛けてます。

一度掛かってしまえばキック一発で掛かるのに不思議です。
症状は季節問わずです。


プラグの焼け具合を確認しましたが茶色で良い塩梅でした。
エアフィルターも純正で交換しましたが症状変わらずでした。

燃料系統を疑い、カウルを外してキャブレター外観や負圧コック?の
フィルターを確認しましたが、漏れや異物詰まりはありませんでした。

メーターは一周してますがメーター読みで針は60を指します。
上記の症状以外はとても好調な車体です。


長文になってごめんなさいです。
原因と対策を教えて下さい( TДT)

262:774RR
10/02/18 18:47:11 8cv2mTNw
>>261 原因:バイクの老朽化
   対策:新車に買い替えなはれ

263:774RR
10/02/18 19:01:57 HCrB2mEV
>>261
キャブレータのOHだね。 パーツクリーナーで洗浄せず、専用のキャブクリーナー(1500円ほど)を使ってきちんと洗浄
ジェット類は新品交換
シリンダーやピストン類交換、マフラー交換・・・もろもろを行えば、大丈夫。

264:774RR
10/02/18 19:25:20 5BiEo/lG
>>261
キャブのガスケット交換してみれば?

265:774RR
10/02/18 19:36:41 ixQ72eM1
長くエンジンかけないと負圧コックでガソリンが止まってるから
キャブの中のガソリンが漏れや蒸発で減ってガソリン吹きにくくなる
軽くてけとーにキック踏んでりゃガソリン流れてきてエンジンかかる
どこか詰まってなければ&どこか穴あいてなければね

この辺テンプレ入れれば良いかもなー

266:774RR
10/02/18 19:41:26 pJ/+Obb0
俺の3KJもかかりにくいから直し方知りたいよ

267:774RR
10/02/18 19:46:04 gQHHwE3R
>>261 燃料キャップ外して 、 負圧ホース・負圧コック点検清掃、 キャブ交換、 リードバルブ交換、 マニホ交換してもかかんねー時はかかんないのが3YK 3KJ

268:774RR
10/02/18 19:55:37 BezhG+zG
>>261

原付ではないがマジェで同様の症状になった事があった
原因はキャブの加速ポンプのシール不良でガソリンが漏れていて
漏れた分を加速ポンプのパイプがストロー現象で少しずつ吸い上げ
一晩もするとフロート室のガソリンが空の様な状態になってたから
フロート室空だから負圧ポンプ働かせて一定量のガソリン溜まらないとエンジン掛からないが
一旦フロート室がガソリンで一杯になればセル一発でかかる

一晩明けるとエンジン掛からないと言う事だから
1度エンジン掛ける前にキャブのドレン開いてガソリン入ってるかどうか確かめて見ては?
もしドレンからガソリン出てこないのであればなんらかの原因でキャブからガソリン漏れてるかと

案外キャブのドレンが緩んでたりして・・・

269:774RR
10/02/18 20:35:33 hRzyDh+c
いやぁオクでアプリリアのチャンバー落としたんだけどどうも年式が違うのかステーの位置がエンジンシュラウドカバーに
干渉したりボルトの穴があわなくてねぇ。。。
さっきドリルで穴あけてボルト固定はなんとかなったけどカバーをいかにして取り付けるか。。。


270:774RR
10/02/18 20:40:48 BezhG+zG
>>269

そりゃアプリリアRS250とスズキRGV250Γならともかく
ヤマハにアプリリアのチャンバーが合う訳がないわなw

271:774RR
10/02/18 20:54:50 hRzyDh+c
ワロスwww
わりぃ間違えたwwwwwww



おんでこんな間違いしたんだろう。。。(’・ω・`)

272:774RR
10/02/18 21:02:44 HCrB2mEV
もしかしてジャネリのチャンバーか?
つーか、そもそもなぜアプリリア?

273:774RR
10/02/18 21:40:46 GrmV3B//
アプリオと間違えたとか?

274:774RR
10/02/19 01:56:06 HExCD4s9
>>273
正解

275:774RR
10/02/19 03:47:51 uOVPgFj1
27Vと2JAのエンジンハンガーって同じかな??
調べてもわからんかった、知ってる人いたら教えて。



276:261
10/02/19 09:19:59 BPICelmV
>>263
>>264
>>265
>>267
>>268
みなさん、助言ありがとうございます。

取り敢えずもう一度燃料タンク~キャブまでのラインを徹底的にチェックしてみます。
それでも原因が不明ならキャブをOHしてみます。

277:774RR
10/02/19 11:25:29 OtoZSVDh
>>275
URLリンク(www.google.co.jp)

278:774RR
10/02/19 12:59:11 +PMMzA10
すいません。
3JPなんですけど、エンジンが回りません。
回転数を上げると点火音がアイドリングより少なくなります。
アクセルひねってもパン、パン、パパン、パンって言う感じで、
一応うなっているので回転数は上がってるっぽいんですけど、点火が休み休み。
白煙も多いので多分生ガスはいてるんじゃないかと。

CDIが壊れてエンジン回らなくなるなんてことあるんでしょうか。

そう言えばオイルの消費が早かったような気がするので、もしかするとオイル過多でかぶってる可能性もありますが、
アイドリングは不安定ではあるものの、しっかり回っているのでそれが原因とも思えませんが。

279:278
10/02/19 14:06:54 +PMMzA10
4JPでした。

もしかしてリードバルブが割れてるのかな?


280:774RR
10/02/19 14:09:29 OtoZSVDh
リードバルブが割れてたらそもそもエンジンは始動しない。
想像ばかり膨らませても意味がない。直接目で確認する必要があるので面倒でもバラしてみなさい。
交換部品は次の通りだ。これらをすべて交換せよ。

・シリンダー
・ピストン
・リング
・マニホールド
・マフラー
・プラグ

以上

281:774RR
10/02/19 15:08:06 5kqS+8ZW
やっすい新車を買ったほうが良いレベル。

プラグで改善しそうな感じだけど
プラグは見た?

282:278
10/02/19 15:40:05 +PMMzA10
>>280
> リードバルブが割れてたらそもそもエンジンは始動しない。
そーなんすか。

>>281
プラグは大丈夫じゃないかな。わかんないけど。

プラグの隙間は新品と同じだから問題ないよね。
エアフィルタもきれいなもんだった。
最初の最初はエンジンかからなかったけどマフラー焼いたら普通にかかるようにはなった。
マニホールドは以前ぼろぼろだったけど修理に出したときに程度のいいやつに交換してくれたらしい。
バッテリーは干上がってるから外してるけどライトもついてるし別に問題ないよね。

最初はミッションあたりのベアリングかギヤが割れてて動かないのかなとか思ったんだけど
タイヤを回してみるとごりごり言うけど別に今までと様子は変わってなかった。
エンジン割れてんのかなとベルト外してエンジンかけると回転が上がらない状態だった。

キャブのところにオイルポンプから来てるらしい細いホースがあって、ネジが・・出っ張ってると思って
回してみると、一周半開いてたんで、半周以下にしてみるとエンジンの回転は上がるようになった。
オイルでかぶっていたっぽいね。
そー言えばいつからかオイル食いまくりになったような気がしたんだ。
あの辺のネジいじったからだったんだな。きっと。

で、エンジンの回転は多少上がるようになったんだが、やっぱり回転数の割りに点火回数が少ないような気がする。
いや、回転メーターはないんだけど・・・エンジン切ったときのぼぼぼぼってなるのが、
パンパンなるのよりかなり回数が多い感じなんだよね。

オイル過多だったんならシリンダに傷とかは入ってなくて隙間から抜けてるってこともないと思うんだけど。
CDIかイグニッションコイルかなあ・・・

URLリンク(www009.upp.so-net.ne.jp)
この辺見てみたけどこんな馬鹿なことにはなってません。

283:774RR
10/02/19 17:09:07 5kqS+8ZW
釣られたのか?

バッテリーが外してある??
マフラー焼いた??
キャブもアイドルスクリューかエアスクリューを回している??
マニホールドも中古??

新車買ったほうがいいです。

バッテリー外してる時点でアホかとバカかと小一時間・・・
マフラーも焼いてる時点で終了
キャブも何のネジかわからないのに回しているが
回転数を覚えているのはすばらしい。でも理解してないと意味が・・・
インマニはゴムだから中古を使用するなんて無駄なことを。
またすぐに同じ部品を交換しないと壊れるのはわかるよね?

純正のCDIが逝かれる可能性があるとすれば
まさしくバッテリーの不良ぐらいしかありえないのにわざわざ外すとはね。




284:278
10/02/19 20:14:46 +PMMzA10
>>283
> 純正のCDIが逝かれる可能性があるとすれば
> まさしくバッテリーの不良ぐらいしかありえないのにわざわざ外すとはね。
なるほど。
どーやら原因はそれのようです。
ありがとうございました。
URLリンク(www.geocities.jp)


285:774RR
10/02/19 20:55:15 W4FgmHsr
クソキックが戻らんようなった明日バラさにゃあ

286:774RR
10/02/19 20:57:15 olWBQT0N
俺もキックレバーのシャフトが中に入り込んだぞー
カーラー作らなきゃ。

287:774RR
10/02/19 21:22:44 jXfL/ly8
最近中途半端にエンジン冷ますと、掛かりがもの凄く悪くなる…
教習所に停めて、3時間後に掛けようと思ったら全然掛からなくて
皆からの冷ややかな目線の中、キック30発くらいやったわ…

うーん、何でだろう。ちなみに04年のJOG。

288:774RR
10/02/19 21:33:43 olWBQT0N
チョーク効いてないんじゃ?

289:774RR
10/02/19 21:35:18 OtoZSVDh
>>286
転倒したのか?

キックを組み直すのは最初わからなくて諦めたが、最近コツがわかったので自力でも組めるようになったわ

>>287
280を参照。
多くがプラグの劣化(見た目で判断しないこと)やシリンダー、ピストンの摩耗が原因。
これらを新しくしたらキック一発だよ、普通はね。

290:774RR
10/02/19 21:38:17 jXfL/ly8
>>288
朝一始動はセルで一発だからチョークは効いてるみたい。掛かればアイドリング良好なんだがなあ。

>>289
プラグは先週交換したばかりだから、エンジン本体の問題かなあ。
もう2万km越えたから、あちこちガタが来てしまっている…

291:774RR
10/02/19 21:40:21 OtoZSVDh
>>290
2万km越えなら、素直にエンジンOHしなさい。
それができないなら4ストJOGの新車へ乗り換えをお勧めする

292:774RR
10/02/19 21:43:11 jXfL/ly8
やっぱりエンジンか…
OHして貰うと高く付くから、程度の良い2stを買うしか無いなあ

4stは走らないみたいだから勘弁

293:774RR
10/02/19 21:45:47 OtoZSVDh
程度の良い2stを買っても、数千km走ったら同じこと。
新車なら数万km走れるし。
免許取って125でも乗れば? 2st50より速く走れるから楽だ。

294:774RR
10/02/19 21:46:34 OtoZSVDh
ってゆーか、どっちにしても金がかかるんだからOHしても結局一緒なんじゃねーの?
ま、毎日頑張って30回以上キックして汗流せば健康的になるし。彼にはキックを頑張ってもらいたいねぇ笑

295:278
10/02/19 21:46:55 +PMMzA10
1 39 1 4JP-85540-10 C.D.I.ユニツトアセンブリ ¥6,909 1 あり
たけー
ボッシュのもそんくらいか。
2000円の中古大丈夫かなあ・・・
俺のだって走ると言えば走るんだし・・・多分。
コンデンサの不良が原因なら古ければ古いほどダメだし、やっぱ中古はダメか。
一番安上がりで出来そーなのは、今ついてるやつを分解してコンデンサを交換か。

いや、もしかしたらバッテリーつけるだけで解決するかも。
でもバッテリーも1万2千円もするってどーゆーことかと。
昔は7千円で買えたんだぞー・・・
あ、バイクブロスだと2倍するのか。なんでこんなのが検索上位に来るんだ?

>>287
僕のいまいちなJOGも15年位前のっぽいけど、エンジンがかかるようになれば一発始動してますよ。
プラグもイリジウムだけどあまり乗ってないから年数だけなら5年目だし。

自分で言うのもなんだけど、キャブで2stが一発始動ってすごいよね。
チョークもしっかり効いてます。
Dioなら当たり前だけどJOGで一発なんだからすごいと思う。
っていうか、Dioの時はむしろいっぱいキックしないとエンジンかからなかったけどね。
燃料ポンプが弱かったのかキャブが悪いのか知らないけど、燃料が下がっちゃうのが原因っぽかった。

>>290
ということは、しっかり冷えてないとチョークが効かない状態か、
エンジン停止のときにガソリンだかオイルだかが供給されてプラグがかぶってるかじゃないかな。
まさか、どうせエンジン止めるからって走行中にエンジン切ったりしてないよね?


296:774RR
10/02/19 21:58:46 jXfL/ly8
>>295
走行中にエンジン切るってのはやってないわ
簡単にエンジンが焼き付きそうで怖い…

とりあえず行けるとこまで行こうと思う。
この症状は月に1回あるかどうかだし…

297:774RR
10/02/19 22:00:16 olWBQT0N
>>295 バイクパーツセンターでバッテリー1500円ぐらいだと思った。
CDIが故障すると、エンジンがかから苦なる場合が多いよ。。
サイリスタがパンクするのがCDI故障の大半。
それか、どこかで2次電圧がリークしてるっぽいね。
暗いところでエンジンかけて、変なところで放電して光っていないか確認を。

ただ、話聞いてると、マフラーの詰まりが怪しいと思った。

298:774RR
10/02/19 22:04:45 OtoZSVDh
280の通りに従い、一つ一つ交換していけばてっとり早いだろ

299:774RR
10/02/19 22:08:28 FWxHGDya
言ってることが「バイク屋に持って行け」とほとんど同じな件

300:774RR
10/02/19 22:13:52 OtoZSVDh
じゃあ自ら暗中模索することを選ぶんだな。
じゃー、頑張って^^

301:774RR
10/02/19 22:29:25 +PMMzA10
・シリンダーと・ピストンの交換を入れるのはひどいだろ。
エアフィルターなし/オイルなし/長すぎるプラグ使用などのひどい使用状況でない限りそんなものの交換はありえない。
本当にそんなものの交換が必要になる状況ならバイク全損状態だろ。
普通に使っててだめになるんならリコールものだ。

俺なんて砂浜とか増水した川でエンジンが止まるまで走ったりしてエンジンかからなくなって
なくなく歩いて帰ってきたりした覚えがあるが、
砂浜の件はプラグに砂がかんでいただけだからプラグを交換したら直ったし、
水を吸い込んだ件は・・・エアフィルターを外して乾かしたら直ったっけな?
まあシリンダーに傷が入ってるらしくて圧縮は弱かったけど、
アイドリングが止まるわけでもなく、全開走行するには十分な圧縮だよ。


302:774RR
10/02/19 22:30:53 bzAF39UW
>>296

>走行中にエンジン切るってのはやってないわ
>簡単にエンジンが焼き付きそうで怖い…

点火せず燃焼が止まるのになんで焼き付く?
未燃焼のガスやオイルで逆に冷やされるのに

303:774RR
10/02/19 22:57:23 OtoZSVDh
>>301
あなたは先日の直キャブの件で喚いてた人かな?
文句の言い方や騒ぎ方が非常によく似ている。
頭でっかちで「これは有り得ない!」って決め付けるタイプだよね。

てか、それだけわかってるつもりなら人に聞かず自分でどうにかしたらどう?
>>278を何度読んでもあなたの知識の無さがよくわかるんだけど。

304:774RR
10/02/19 23:13:07 jXfL/ly8
相変わらず直キャブネタ引っ張るね…

305:774RR
10/02/19 23:13:44 BfKkJ5iY
>>303

>あなたは先日の直キャブの件で喚いてた人かな?

ほほう、それは俺のことかな?
なにやら"似ている"というだけで赤の他人を煽ってる様だが
どうやら君は先入観で決めつけるタイプの様だね

306:774RR
10/02/19 23:18:33 OtoZSVDh
>>305
いやぁ、こんなにも馬鹿が多いとね・・・

307:774RR
10/02/19 23:18:37 bzAF39UW
なに?このID:OtoZSVDhの書き込み数
ここだけ必死チェッカーなのかw

308:278
10/02/19 23:20:06 +PMMzA10
>>303
そーかね?
普通、
> 280の通りに従い、一つ一つ交換していけばてっとり早いだろ
なんていう言葉をそのまま取れば、
>>280の上から順番に一つずつ交換して行けばいいのかな?って思うんじゃね?
でも実際にやるべき順番は正反対ですよね。

> あなたは先日の直キャブの件で喚いてた人かな?
違うよ。
僕は↓ですよ。
スレリンク(bike板:932番)

まあ、見当違いの事言っててぜんぜん分かってなかったけどさ。

>>302
まあオイル混合タイプで燃料カットなんてすれば摩擦熱で焼きつくかもしれないし、
心配すること自体は間違ってないでしょ。

昔DIO ZXにレギュラーガソリン入れたらエンジン止まっちゃって、焼きついてるのかと心配してた。
あれは引火して逆噴射になってたんですね。

>>297
> バイクパーツセンターでバッテリー1500円ぐらいだと思った。
おお。神よ。
おかげで助かりました。

他もちょっと点検してみます。


あ、そうそう。
俺のJOGは書類チューンで原二になってますから。これでも。

309:774RR
10/02/19 23:27:11 OtoZSVDh
>>308
上から順番にやれ、とは言ってないんだがな。
しかも、そのスレでも無知っぷりにワロタw
ハウシングの振れがどんなものか想像すら出来ないとはな・・・

1500円のバッテリーは中国製の当たり外れが多い(すぐ死亡するetc)から止めとけ

310:774RR
10/02/19 23:34:13 bzAF39UW
>>308

>まあオイル混合タイプで燃料カットなんてすれば摩擦熱で焼きつくかもしれないし、
>心配すること自体は間違ってないでしょ。

その認識が間違ってるよ
走行中エンジン切ってアクセル閉じてもクランクが回ってる以上
ピストンの負圧で吸気は続けられ、ガスやオイルの供給は続けられる
第一混合だろうが分離だろうがキーオフで燃料カット出来る構造になってないよ

311:278
10/02/19 23:34:36 +PMMzA10
>>309
バッテリーなんて安物で十分なんだよ。
新品に交換した直後になぜかエンジン不調になって置いてたら親が勝手に修理に出してて
そんときにどーも中古のバッテリーと交換されたらしくて充電してもへたってセルも満足に回らなくなってたよ。

そのバイク屋ってのが、俺が高校のときにバイクを懸賞で当てたのに
免許持ってないからって引き渡さずに勝手に転売してやがった糞バイク屋なんだよね。
まあ応募条件が「免許を持っていること」とは書いてあったけどさ。


312:774RR
10/02/19 23:38:22 ko3knlQx
ID:OtoZSVDhは構ってちゃん。

2chでは偉そうな態度で他人を嘲るしか楽しみが無い寂しい人。
質問に答える振りして相手をこけおどし、最後の決まり文句は「免許とって125乗れ」
浅い知識を自慢したいのは分かるが的外れなんだよ。

313:774RR
10/02/19 23:38:48 OtoZSVDh
>>311
おまえ本気で直す気あるのか?
ぐだぐだ文句ばかり言っててもバイクは直らんよ

314:774RR
10/02/19 23:39:50 OtoZSVDh
>>312
的確な質問をしてやっても相手が無能だから「わかりません」「出来ません」
まともに答えてやる気が無くなるってもんだろ。
だったらおまえが手取り足取り教えてやれ。

315:774RR
10/02/19 23:43:00 ko3knlQx
入れ食いwwwwwwww

316:774RR
10/02/19 23:57:09 olWBQT0N
しかし、、、こんなんじゃ何も情報出す気になれんな。

317:774RR
10/02/20 00:06:31 62a3m2Dj
>>313
俺の書き込みを前スレから追っかけてみれば順調に回復してるのが分かるだろうに。

バッテリーで解決するかどうかは車のバッテリーにつないで見ればすぐ確認はできるだろうけど
あいにく電線がなくてね。
どーせ信号停止中にウィンカーを正常に動かすにはバッテリーが必要だし、これは先に注文してもいいんだ。
っていうか、1万円以下で入手したバイクに7千円のバッテリーはもったいなさすぎると思わないか?
どうせバイク屋に頼んでも中国製バッテリーで7千円取るんだしさ。


318:774RR
10/02/20 00:07:46 gAlGRQ9u
>>308

>あ、そうそう。
>俺のJOGは書類チューンで原二になってますから。これでも。

この人違法行為を自慢してる・・・ハズカシイ

319:774RR
10/02/20 00:13:02 62a3m2Dj
>>318
うん。
つまり、ちゃんとシリンダーとピストンとリングは交換しているんですよ。書類上は。

320:774RR
10/02/20 00:16:31 dJLR5Jk3
つくづく感じるけどこのスレ、他の原付スレと比べてみても
ひときわ厨度が高いよな。
さすがDQN車種ジョグZRを擁するスレだけあると思った。

321:774RR
10/02/20 00:19:24 +rAz59IW
>>319
その見当違いょ説明に何の意味が

322:774RR
10/02/20 00:26:40 62a3m2Dj
>>321
え?
>>280に書いてあるでしょ?交換するべき部品。
> ・シリンダー
> ・ピストン
> ・リング

>>320
どっちかというとDioの方がすごそーって思うんだけど。
実際うちの近くの荒れてる地域のDQN車って全部Dioだし。


323:774RR
10/02/20 00:49:39 +rAz59IW
>>322
実際に物を交換してない上、突っ込まれてるのは「書類チューン」という行為そのものについてだろうが…

324:774RR
10/02/20 02:20:52 /91CZWVy
ZRのDQN車って結構少なくないか?
Dio系が多い気がする。地元ではね。
ZX仕様にしてるけどホイールがライブDioのままとか見ると頑張ってる気はわからんでもないw

325:774RR
10/02/20 06:36:58 +aqiytDu
DQNは実際JOGならZRよりもエボの方がすべてにおいて優れてると思い込んでるかな。

326:774RR
10/02/20 08:47:53 mBbexpGP
見た目命ですから。

リミカしてグラスラかコルサ付けて羽カチ上げすれば、
あとはパワフィルとナポレオンミラーで完成だからw

街乗りでは信号無視や歩道走行駆使するから2種スクより早いぜ!

327:774RR
10/02/20 08:56:45 62a3m2Dj
見た目重視でJOGはないだろ。
だせえ


328:774RR
10/02/20 11:15:28 K+6t7gPf
こいつの出番か
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


329:774RR
10/02/20 13:07:59 wFH83xhV
>>326 ←あほちゃうか

>街乗りでは信号無視や歩道走行駆使するから
 ↑
 他のバイクでも一緒だろwww 

330:774RR
10/02/20 13:31:22 tq127TU0
DQNの考えを代弁してるだけだろ

331:774RR
10/02/20 17:55:59 +rAz59IW
羽を貧相なステーで上向きにする意味が未だに分からん
ニワトリの威嚇みたいな感じなんだろうか

332:774RR
10/02/20 21:04:57 /1bYkHga
目を引きたいだけだから、こうして話題に出るだけでやつらにとっては名誉なんだよ

333:774RR
10/02/21 06:27:01 Gex3GS1W
>>326 お前の貧相なヘッドで羽かち上げてろ!

334:774RR
10/02/21 18:30:30 I2oQwFbp
そろそろアクシス90のフロント使ってディスク化したいと思ってます
参考になるページってありまつか?

335:774RR
10/02/21 18:40:58 jiqdufvX
>>334
URLリンク(www.google.co.jp)









ベース車体すら書き込まないで質問する馬鹿は氏んで欲しい。

336:774RR
10/02/21 18:42:13 eIxkwUiU
アプリオタイプⅡを直キャブで乗ってるんだけど、振動でインマニが3ヶ月くらいで亀裂入ってしまう
どっかから金属製のインマニって出てない?

337:774RR
10/02/21 18:44:38 eXGd0tU5
>>336
キャブを支えるステーを作ってみたらどうよ?

338:774RR
10/02/21 18:49:22 eIxkwUiU
一応駆動カバーの左のとこからステー伸ばしてタイラップで止めてるんだけど、キャブセッティングする時にどうにも邪魔なんだよね
だからいっそ金属製のものが無いかなぁと思って

339:774RR
10/02/21 18:59:43 eXGd0tU5
>>338
タイラップじゃなくてステーをネジ止めで
URLリンク(moto.sakoma.net)

URLリンク(www.kn926.com)
URLリンク(www.kn926.com)
金属製のマニはあるけど、結局金属製マニとキャブを
繋ぐ部分(インシュレータ)はゴムっぽいのになってるから
支え無しだと多分また亀裂入るよ

340:925
10/02/21 20:14:09 5v4thE94
前スレの925です。

ヤマハJOGスペースイノベーション-SA01JにPOSHのリモコンのCDI
URLリンク(ime.nu)
バイク屋で試してもらったけど、エンジンかかりそうでかかりませでした。

一応報告。


341:774RR
10/02/21 21:58:42 RTeOI57O
>>340
SA01JだったらリモコンのCDI装着できるよ。
但し配線入れ替えが必要だけどね。配線図見れば簡単だと思う。

自分がデジタル化した時にはURLの奴そのものを使ってやったけど
5分もありゃ出来る。

342:774RR
10/02/21 22:12:39 jiqdufvX
>>340
この前あんだけ色々言われてたのに配線入れ替えとかやってなかったのかよ

343:925
10/02/21 22:40:48 5v4thE94
もちろん配線を並び替えもしたり
点火タイミング変えたり
ネットで調べたり、
エンジンすらかからなかったり大変だった。

ぴったり合う配線合わせあるのかな。


344:774RR
10/02/21 23:29:17 jiqdufvX
>>343
じゃー、ハーネスごと移植(もちろん要加工)すりゃいいでしょ
それか乗り換え(笑)

345:925
10/02/21 23:51:46 5v4thE94
SA01JのCDIの配線の写真上げときます。

URLリンク(www7.atpages.jp)
URLリンク(www7.atpages.jp)

POSHと対応先わかれば。。

346:774RR
10/02/21 23:54:57 wslNzdk5
写真の取り方考えれば?アホでしょ?見づら過ぎww

347:925
10/02/21 23:58:43 5v4thE94
>>346 見づら過ぎてすいませんね。
6極 CDIです。


348:774RR
10/02/22 00:02:53 joYsF90J
19300の隣に5って表示されてて43000って安いですか?

349:774RR
10/02/22 00:05:06 FhLyoDSJ
>>348
何語?

350:774RR
10/02/22 00:10:39 w3jUafE0
>>347
そういう意味で聞いたんじゃねぇよw

>>348
意味不明

351:774RR
10/02/22 00:14:26 M62VEFfz
JOG ZRって最後の2stの型って出力落ちてるんだっけ?

352:774RR
10/02/22 06:51:48 q4QSMG1r
>>348
リンゴとバナナ、どっちがミカンですか?

353:774RR
10/02/22 08:47:57 jWUjz8tq
見た目はノーマルなアプリオで原付DQNをぶっちするの楽しい。

354:774RR
10/02/22 12:24:10 T8A7vgRd
>>353
師匠俺ついていきます!

俺はおばちゃん仕様でぶっちぎるのが目標
新抜いた入れたら入れたらクソうるさくてDQNと変わらないからやめた

355:774RR
10/02/22 12:24:15 nz9P5ta9
そういうやつをゴテゴテの改造車で抜き去る快感

356:774RR
10/02/22 15:26:55 fm7KDqc8
新車のBJが98000円だったけど、どうでしょう?

357:774RR
10/02/22 18:13:55 dL6tonzh
>>356
型落ちの割りに高いんじゃね?

358:774RR
10/02/22 18:19:10 OY8/CCzN
>>356 買うしかないっしょ

359:774RR
10/02/22 20:56:05 tzyZBDUr
中古のSA16Jが15000円でした
もちろん買いました
センタースタンドがなぜか曲がっています

360:774RR
10/02/23 02:49:14 VjhpeLRm
>>359 気にするな

でも高かったな

361:278
10/02/23 07:48:43 LgdWUIWj
>>297
> 暗いところでエンジンかけて、変なところで放電して光っていないか確認を。
それは確認できませんでした。

> ただ、話聞いてると、マフラーの詰まりが怪しいと思った。
回転が多少上がるようになったんですが、
どーやら回転数を上げるとどん詰まりになるようです。
ほとんど走ってないのにタンク一杯くらいのオイルを消耗してたりしてるし、
やっぱりどーも交換しないとダメっぽいですね。
マフラー外したときはすごい順調に回転上がってたし。
でもなー・・・

ちなみに、プラグコードのコイルに入る端子がさびてたんで接点復活剤をスプレーしてみました。

あと、スターターの端子がタイヤの目の前にあって泥だらけだったんですよね。
なんであの端子むき出しなんだろ。
俺、なんかパーツ捨てたっけ?

あ、あと、ライトが明るい気がする。
回転数が落ちてくれないのでなんともいえないが、
タイヤの回転を止めたときに少しライトが暗くなってるのが分かるけど、明るすぎるかも。
レギュレーターがパンクしたままだとまずいよね・・・
もーいろいろダメだ。


362:774RR
10/02/23 08:55:43 ZIpMgkVm
>>361
愛着あるならしっかりいじって直してあげたまえ。
うちのアプリオも不動車から直したが
ウエイトローラーを0.5g重くしただけでMAXやわkm/hでるくらい
快調に走ってるから


363:774RR
10/02/23 11:35:13 YbTa6eyK
>>361
プラグコードの端子が錆びてるんなら地が出るまで磨くか交換しよう。
錆びるまでいったらケミカル程度じゃ復活しないからね。
つうかパンパンいってるのは点火系じゃないの?IGコイルやキャップ、
コードとか丸ごと交換してみるのもあり。まさかアース不良じゃないよなw

スターターってのはセルモーターの端子かな?それはそこで正常だし
ノーマルでついてるちゃちいプラカバーじゃ役に立ってないw

しかしレクチも不調っぽいしCDIも怪しい、マフラーは確実としても
オートチョークやキャブ本体も微妙となればかなり苦労するね。頑張って。

364:774RR
10/02/23 20:49:38 Dwy1ftTX
あぷりお4Jp9にグランドアクシスのエンジンってポン載せできる?
ハーネスとリアショックがネックっぽいね

365:774RR
10/02/23 21:12:01 4BOmdEmN
>>364
ハーネス入れ替えは大したことないです
CDI位置やウィンカーなど色々と長さが合わないので
テープ巻き直したり延長したりあるかと思いますが
一部コネクタ形状が合わないのでHI-1000で入手して変換するか
テキトーに切った貼ったで

リアショック上部はJOG90のブラケットを溶接すればベネ!
ショック長さは220mm(泥ローダウン)でもセンスタでリアタイヤ浮かず
180mm(KN)で丁度いいくらい
アプリオのサイドスタンドだと傾きが激しくDQNっぽいです

366:774RR
10/02/23 21:20:39 Dwy1ftTX
形式って全形式積める?

367:774RR
10/02/23 21:37:53 4BOmdEmN
Gアク初期型5FA1以外だと、オイルポンプの制御をGアクのCDIがやっているので
JOG50系ハーネス(50コイル移植&90ローター入替)のままではオイルポンプが
常に全開になってしまうっぽいのでオススメしない
ハーネスをGアクにすれば全形式問題なく積めるはず

368:774RR
10/02/23 21:57:40 Dwy1ftTX
エンジンマウントシャフトは同じなのね。
オクで検索かけるとBw'S100のエンジンでるけどアプリオ=Gアク=Bw'S100エンジンって解釈でおけ?

369:774RR
10/02/23 23:10:04 FCOYcF9W
フロントフォークのバネカットでローダウンを考えてるんですが、何か注意したほうがいいことありますか?
車種はVOXです。
あっちで聞いても参考になるレスが返ってきそうにないのでこちらにレスさせて頂きました。

370:774RR
10/02/23 23:19:28 4BOmdEmN
>>368
フレーム~エンジンマウント~エンジン、と繋がっていて、
エンジンマウントはアプリオのものをそのまま使えば
エンジンはJOG50系もJOG90系もGアクBW'Sもくっつきまっせ
そこの幅の話ならイコール解釈でおk

Gアク(5FA)とBW'S100(4VP)はほぼ同じエンジン
大きな違いはホイールで、履かせたいタイヤ銘柄によって
サイズがあったり無かったりするのでどっちにするか選ぶか、
または後でホイール購入かな

371:774RR
10/02/23 23:30:08 wUKRcp5L
>>369

>バネカットでローダウンを考えてるんですが、何か注意したほうがいいことありますか?

原付スクの貧弱でストロークの短いサスのスプリングをカットしようと考えるお前の頭

372:774RR
10/02/23 23:39:06 215YgcpG
ID:4BOmdEmN
ID:Dwy1ftTX

あまりの知識の無さに笑ったわ

373:774RR
10/02/23 23:40:05 Dwy1ftTX
さんきゅ

さっきタイヤがパンクしてタイヤ交換するついでにエンジン積み替えようかと思って。
エンジンの他になんのパーツ揃えたらいい?

374:774RR
10/02/24 00:23:48 /jM8eFQK
>>369
DX乗りだけど、80キロのピザな俺が乗っててもストローク5センチ以上余裕あるから、3センチくらいなら普通に切るだけで問題無いと思う
心配なら一応かためのフォークオイル入れときゃ動き渋くなって底突きしないはず

まぁただオイルダンパじゃない無印VOXだとやめといた方がいいかもしれんね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch