10/02/27 23:55:16 WAfrpK8E
オマイラ、ABSを信じろ
アスファルト上では、ABSの方が制動距離は短い
そもそもABSは鉄道において制動距離を縮めるために開発された
ABSで制動距離が伸びてしまうのは、凍結路だ(だからバイクには無関係)
一度ロックした車輪が、再度回転を始めるための摩擦力が足りないため、
車速推定がうまく行かず、ブレーキをリリースしすぎるからだ
路面μに対して車輪の慣性モーメントが大きくなるほど、応答が遅れてしまう
静止摩擦係数>動摩擦係数
ゴムタイヤではスリップ率が20%付近で摩擦力が最大になる
ABSはそこを目標に車輪速を制御するから、フルロックより摩擦力は大きい
急制動のときには迷わずABSに頼れ