10/02/22 22:54:16 VxX//Fm+
先日、久々にやばいことがあった。
60キロぐらいですり抜けていると
前方の信号のない交差点で軽トラが止まり、後続車が何台もつまっている
対向車線に1台、右からにも1台止まっているから、譲り合っている状況らしい。
やや込み入った状況のため、用心のため40キロぐらいまで速度を落としながら軽トラの動きに目を凝らす
すると最悪なタイミングで、軽トラの前輪が左へ動き、急発進した。
もちろんウインカーなんて洒落た物は出さない。
脊髄反射の速度でブレーキを握り、ロックしながらも10メートルぐらいで止まったが
バイクの前輪とハンドルの際からそれぞれ2センチ前を、軽トラは通り過ぎていった。
それから数秒間、交差点は凍り付いたように静まりかえっていた。
危険予測、視線の使い方、反応速度はほぼ完璧だったと思うが
もうすこし余裕で止まれる速度に抑えるべきだった。
無保険だし