【ガレージで】北海道のバイク海苔53【整備】at BIKE
【ガレージで】北海道のバイク海苔53【整備】 - 暇つぶし2ch545:774RR
10/03/05 00:20:25 roSrxr5E
パノラマライダーは眠れない夜が続くだろうなw

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

546:774RR
10/03/05 00:32:02 K1xAJPCM
いいぞもっとやれ

547:774RR
10/03/05 00:33:57 qbQMdJHZ
今週末、ちょっとでも乗ってやろかと思ってたが
雪まで降ってきた・・・

548:774RR
10/03/05 03:47:35 rZGnqckU
おいおい追いおいおいおいおいおいおいおいおお
ま~た雪降ってんじゃね~よぉぉぉおっぉ!!!
数スぞ、ばかやろうがぁxくぁっぁぁぁぁぁぁぁjdファ;イfjdfんdsjfさおgkなsk:あ!!!

ふぅ・・・

さていよいよバイクシーズンも間近に迫っていますが、
自分への戒めとしてこのような動画を見ておくのもよろしいのではないでしょうか?

URLリンク(www.liveleak.com) (※グロではありません)





   安        全        第          一





他にもこのような衝撃映像ありましたら、ヨロシク。

549:774RR
10/03/05 04:00:45 Ik940lN8
この路面でぬるぽぬるぽしてろ。

550:石狩エリート ◆BIKEgneHss
10/03/05 10:33:09 1xD4Ivnf
>>545
記事では動画の投稿者を割り出して特定したっぽいね。
車体の特徴から追跡するよりもラクに追跡できて、
警察的には美味しいかもな。

551:774RR
10/03/05 10:37:22 Gyrqi7uM
YouTubeにパノラマライダーの映像が無くなっている…

本人が消したのかな?

552:774RR
10/03/05 10:53:26 K1xAJPCM
可児 満 さんが消したんですかね?

553:774RR
10/03/05 12:29:41 jQCNyOeB
引っ越すから
XJ6ディバージョン、アドレス125、XR250、ZX6R、ジムニーのうち
2台に絞らなくちゃいけなくなってしまった。どれを手放すか悩むぜ。

モーターショウ行く気なかったけど、平忠彦くるんなら行かざるを得ない

554:774RR
10/03/05 12:58:39 w0XF5W5a
ジムニーください

555:774RR
10/03/05 13:14:29 K5vYoBvI
あれだけ雪降ったのに、道路はもうアスファルト出てる。
春だねぇー。


556:774RR
10/03/05 16:17:12 ptN0G1pt
今日の大雪で取引先の人とゴルフ3月下旬行く予定なんだが大丈夫かな
バイクで行くのではないけど不安だな
太平洋側も結構降ったみたいだしな
早く解けないかな
10度連発とかならんかな


557:774RR
10/03/05 16:34:19 jdHxSZH7
>>554
僕もジムニーくださいって書き込もうとしたけれど、考えたら四輪コレだけだね。
ジムニーは手放してはイカンと思うが。

558:774RR
10/03/05 17:24:56 PVfbjuD8
じゃあ仕方ないから6Rとジムニーください

559:774RR
10/03/05 17:52:12 1xD4Ivnf
全部手放して、違うの調達してみたい感じのラインナップウ

560:774RR
10/03/05 17:55:15 ooa//JVG
XRのシュラウドくださぃ

561:774RR
10/03/05 18:05:18 jQCNyOeB
あれ?ジムニー大人気ダナ
2ストじゃないよ2ストのはドアレバーすっぽ抜けたから限界感じて乗り換えたよ。

全部うっぱらってもいくらにもならなそうだから厳しいかも

状態のいい2ストレプリカあればほしいけど。

562:774RR
10/03/05 18:09:02 jdHxSZH7
>>561
旭川にTZR250R(3XV)チャンバー付きと初期型250ガンマチャンバー付きがあるよ。

563:道東在住CBR海苔
10/03/05 21:58:05 Y3l3dZEo
さて、バッテリーとオイルを調達しておこうかしらね。

いやー、動画サイトの投稿で逮捕されるもんなんだな。
まぁ、自ら証拠提出しているようなもんだから、今まで野放しだったのがおかしいのか。

564:774RR
10/03/05 22:07:52 K1xAJPCM
パノラマの気持ち悪い眼鏡もしょっ引いてください、オナシャス!

565:774RR
10/03/06 01:46:20 X2bErrQy
バイクショーに行く?

566:774RR
10/03/06 01:51:53 2X0Q/0ng
イクー

567:774RR
10/03/06 06:15:32 xeSKGa8c
>>537
氏のことか、、、

568:774RR
10/03/06 08:43:09 kitcw/pk
車で行く

569:774RR
10/03/06 10:53:51 TsIZ8Duh
俺も車で出撃

570:774RR
10/03/06 11:26:13 PGG0JcRi
地下鉄で出撃w

571:774RR
10/03/06 12:45:39 jHZx2CYp
来週末のことだろ。わかんねぇよ。

572:774RR
10/03/06 15:33:08 8HVzRDVk
札幌のバイク屋で一番高い値段で買い取ってくれる店どこだろう?

573:774RR
10/03/06 15:41:18 mNUJnAmn
俺を一番満足させてくれるバイク教えてくれたら教えてあげる。

574:774RR
10/03/06 16:09:24 pfx3ZHzg
スーパーカブ

575:774RR
10/03/06 16:11:59 5duy4FNP
ヤマハサリアン

576:774RR
10/03/06 18:36:05 Ruku/euP
>>573
スーパーカブ

577:774RR
10/03/06 18:38:18 mF8yZmyG
オ-トランドのバイク祭りだがイベントだかが下旬にあるよな
結構宣伝しているな

578:774RR
10/03/06 18:40:14 oEUX/udj
>>576
釣りは鮒に始まり鮒に終わると言うのが定説ですが・・・
バイクはカブに始まりカブに終わる!あの海苔味は捨て難い・・・

579:774RR
10/03/06 18:41:24 XQoqClUq
車検に出すと壊れてない箇所まで要修理と言ってボッタくるおーとらんど

580:774RR
10/03/06 22:50:42 5HHDTMHY
事実なら詐欺
嘘なら名誉毀損

581:774RR
10/03/06 22:57:01 wKJOTTc1
そろそろ交換って部位を予め予防メンテしてくれてるとは考えられないの?
むしろそっちの方がかえって安上がりになると思うけどなあ。

582:774RR
10/03/06 23:06:25 7SQZFztm
コンビニ勤務の知り合いがぼやいていた。
弁当を温めますかと聞いたら「余計な事すんな、ボケ!」と言われたりラ王作らされたり。
まったくの他人同士がいきなり上手く疎通するワケナイのだね。

583:774RR
10/03/06 23:07:38 KheKQ1Su
嘔吐ランドといえば、プラグ交換を純正のプラグで頼んだら、勝手にプラチナ入れようとしたり
ブレーキパッドの交換頼んだらキャリパーが落ちてきた知り合いもいたし・・

正直、あまり信用できないと思う。

584:774RR
10/03/06 23:10:41 D+TLfA17
>>579
そんなに文句あるなら自分で陸運支局に持ち込めばいいのに
壊れていない箇所って判断出来るほど整備も出来るんでしょ?

585:774RR
10/03/06 23:18:16 XQoqClUq
以前からオートで車検、念のため修理しておいた方がいい箇所があると連絡、修理、
その2年後の車検で同じ箇所にまた要修理の連絡、乗ってない方のバイクなので二年間の走行距離20km、
走らないとヘタれない箇所、おかしいだろと電話したら折り返し連絡すると言ったきり音信不通、
いつまで経っても連絡来ないので電話したらなんとかなりました車検とっくに終わってますってさ

586:774RR
10/03/06 23:28:01 E/lHOCg4
オートランドて従業員かなり多いよな
繁盛してるんだろうか

587:774RR
10/03/06 23:34:22 7Rr8NCFY
職安求人の常連だけどな

588:774RR
10/03/06 23:43:57 Vss53WtK
>>584

オイル交換とか面倒なので、ショップにお願いしているよ。

整備マニュアルどおりに定期交換するだけでも結構な手間と
額になるから、ショップで車検の方がいいと思っている。

589:石狩エリート ◆BIKEgneHss
10/03/06 23:47:49 mUMydJx/
オートランドに4年乗った国産リッターSSの下取り査定だしたら
45万とか言ってきやがった。バイク王で80万、他の店で85万。
オートランドて下取りバイク王以下なんだねwww

590:774RR
10/03/07 00:13:10 EfIYgGDV
札幌で50ccの原付4万以下で買える店ありますかね?


591:774RR
10/03/07 00:23:19 Q3kx8ci3
動かなくていいんならある。

592:774RR
10/03/07 00:40:43 8u2Nxgvm
>>589
4年落ちの国産SSが80万~85万???
しかもバイク王?????



・・・・・作り話はヨセw

593:774RR
10/03/07 01:18:54 oVps41oc
>>592
実際呼んで査定したら、せいぜい20万ってとこだろねw

ところでGWに内地ツー行くためフェリー乗るんだが、日勝峠は日中なら大丈夫だろか。
素直に狩勝経由するか、天馬で遠まわりするか、トンネル使えない原二は不便だなと。
載せるのはやたら安いがw

594:774RR
10/03/07 01:25:15 NpHd0m67
>>593
天気次第としか。

3年ほど前に、北見から新ひだかの二十間道路の桜を見に行ったときは
夜だったが、ドライだった。(四輪で夏タイヤだったけど)

595:774RR
10/03/07 01:40:47 oVps41oc
>>594
だよねー。
どこ通るにしても正午過ぎに通過する計画練りますわ。
よっぽどじゃなきゃ狩勝は大丈夫なんだろうけど天馬でのんびり行こうかな。
浦河で野菜天丼大盛りだなw

596:774RR
10/03/07 08:34:16 0EKMvS7/
天馬はパンダ出るから気をつけなよー

597:774RR
10/03/07 09:06:56 jSgl04ub
なんじゃいこの雪

598:774RR
10/03/07 10:25:41 p9qLV++Q
雲1つ無い絶好のツーリング日和!
 
気温がマイナスじゃなければなぁ~ ・・・

599:774RR
10/03/07 10:26:27 k1/O685j
春はまだ遠いのか…

600:石狩エリート ◆BIKEgneHss
10/03/07 11:10:45 WkljI/B3
>>592-593
作り話じゃないよ。
ネットでは「バイク王かえらねぇ」とか嘆いてる気の弱い人をよくみかけますが、
逆にバイク王に「この客かえらねえ・・・」とか嘆かれてみたら判るよww

601:774RR
10/03/07 11:19:26 GpN2E7Wf
2

602:774RR
10/03/07 11:52:55 u6gb7yGh
>>590
自分でも探した方が早いと思う。

札幌市内近郊のバイク屋に数件声をかける。
そういや千歳支笏湖線の中古バイク屋解体屋?
と篠路五稜会病院近くのバイク屋のようなそうでもないところまだやってるのかな。
その辺りなら...。
まあ期待はしないでくれ。

goo bikeで検索して発送混みで値段を調べる。

ちなみにチョイノリなら8000円からある。
そのタマは大阪だけど。

603:774RR
10/03/07 11:54:52 k1/O685j
チョイノリはゴミだからやめとけ
走行中にガソリン撒き散らしやがった

604:774RR
10/03/07 12:03:54 u6gb7yGh
4万以下てえのはそういうゴミ結構あると思うから、直して乗るしかないと思うよ。
それはそれで楽しいしな。
楽しめないなら勧めないけど。

605:774RR
10/03/07 12:25:11 oVps41oc
>>600
車種は? エリートの身元がバレルから言えないとか?
なにを勘違いして自慢のつもりなのかわからんが、
気の弱いとかそういう問題じゃなく、
暇人じゃなけりゃ低脳バイク王なんて相手にしないってw

606:774RR
10/03/07 12:27:55 oVps41oc
>>596
発生率高いみたいだね。
春先で飢えてるかもしれないけど美味そうに見えないから大丈夫かなw

607:石狩エリート ◆BIKEgneHss
10/03/07 12:54:21 WkljI/B3
>>605
なんでそんな煽り口調なんだよ?
俺は体験談書いてるだけだぜ?
満足いかない額なのに売っちゃったりってのは、気が弱いからじゃないの?

売るまでにメンテが要るような車体は、店で直して並べてうる小売店のほうが高く買い取れるし、
購入層がかぎられた競技用や、外車なんかも専門ショップのほうが高いぽい。
メンテが全然要らないような手入れのいいバイクは流通面で有利な王やバロンのほうが高く買い取れるみたいだぜ。


608:774RR
10/03/07 12:59:56 oVps41oc
>>607
おまえさんねえw
百歩譲って心霊体験で得た極端なケースがあったと仮定しよう。
それを元に、さもオートランドが糞のような書き込み。

要するにさ、自意識過剰なんだよw

609:774RR
10/03/07 13:02:10 u6gb7yGh
赤男爵からねえ、なら聞いたことある。

610:774RR
10/03/07 13:06:45 oVps41oc
つーかさ、>売るまでに・・・以下の書き込み内容は、
苦しい言い訳にしか聞こえないんだけど。
しかもそんな当たり前すぎる理由が、お主のケースに当てはまるかどうかの証明にならんしw

611:774RR
10/03/07 13:48:54 jbTchuuB
参考にならんかもしれんが、会社の知人が2年2万km乗って事故ったブサを
修理してからバイク王に持って行ったら85万円で買い取ってくれたってさ。

612:774RR
10/03/07 15:35:34 VAqEj0fm
3年落ち15000キロのR1000をバイク王で95万だったな。

613:774RR
10/03/07 17:22:55 zXOeHxne
バイク王の宣伝に必死だな!
これだけ叩かれてるのに北海道は田舎だからまだ余地がある?

614:774RR
10/03/07 17:36:27 cDAY+niI
エリートがバイク王勤務なのはわかった。
よって終了。

615:774RR
10/03/07 17:43:50 6MPyZxTW
忘れないうちに書いておこう
5/7に西区マンボウに加藤茶がバナナ叩き売りに来る
みんなバイクで集まろうぜ!バナナOFFだ

616:774RR
10/03/07 18:49:33 zXOeHxne
バイク王は北海道だけ限定高価買い取り!
そのぶん本州四国九州は半額以下となります!
バイクを売るならGO蝦夷を目指そう!

617:774RR
10/03/07 18:51:39 GpN2E7Wf
シーズン短い北海道のバイクは程度いいからな

618:774RR
10/03/07 20:41:44 ijxNVpsi
みんないつから乗り出す予定?

619:774RR
10/03/07 20:46:06 3ksm2S+4
三連休頃出す

620:774RR
10/03/07 20:54:13 oVps41oc
まだそのネタやってんのかw
どんだけエリートのプライド傷つけたのかスマン。

>>618
十勝だからGW直前ってとこだろうね

621:774RR
10/03/07 20:58:46 k1/O685j
来週には出しておきたい

622:774RR
10/03/07 21:51:21 MctNesCx
昨日出したけど、今日涙目
車に積みっぱなし

623:石狩エリート ◆BIKEgneHss
10/03/07 21:53:06 rmf6ATx7
しらね~よwww
ちなみに俺、王には結局うってね~よwww

624:774RR
10/03/07 22:08:29 k1/O685j
>>623
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

625:石狩エリート ◆BIKEgneHss
10/03/07 22:23:01 rmf6ATx7
621 :774RR:2010/03/07(日) 20:58:46 ID:k1/O685j
来週には出しておきたい

そうかそうかお前のスケジュール帳だったかwwww

626:774RR
10/03/07 22:24:46 oVps41oc
内地から戻ってきて感じたのは、北海道のライダーは乗り始めは早いが、
日中はまだ乗れるだろうという10月末にはサッサと冬眠する奴が多いってことかなw
凍結しないとはいえ関東じゃ雪が降ってるのに乗ってるのを見てアホだと思ったもんだが、
ふと、北海道の人間は部屋が暖かいから寒がりだという説に納得したよw

627:774RR
10/03/07 22:26:05 oVps41oc
>>625
自称エリートならどーんと構えろや見苦しい

628:774RR
10/03/07 22:27:12 4fOf0DGT
もう寝ろ

629:774RR
10/03/07 22:36:14 szjMmeW6
ここはドブ板の裏だろ?
あんま堅苦しいこと言ってると小腸と大腸直結すんぞゴルァ

630:774RR
10/03/07 23:13:35 r2Ut8rfx
それ言うなら胃と直腸じゃね?

631:道東在住CBR海苔
10/03/07 23:15:19 k1LUnoxb
4/1から通勤で使う。
使う予定。
使いたい……

632:774RR
10/03/07 23:20:30 AE+fapm6
お前らおちつけw

この雪で乗り出しが遠のいて腹立ってんだべw


あと、 ID:oVps41oc キモイ

633:774RR
10/03/07 23:38:29 oVps41oc
>>632
氏ねw

634:石狩エリート ◆BIKEgneHss
10/03/07 23:42:26 rmf6ATx7
お前らおちつけw

4年乗ったリッターSSがバイク王で買取80万の査定ってのが
作り話の心霊体験で、実際はせいぜい20万とか思ってるID:oVps41ocは知らないだろうけど、
オートランド手稲店では「うちは買取り安いんでバイク王さんとかに売ったほうがいいです」って
言ってすぐ近所のバイク王の場所を教えてくれるんよ。ある意味すごく親切だよ。

うそだと思うなら中古店頭価格100万円くらいのバイク持って
オートランドに査定いってこいw

635:774RR
10/03/07 23:43:31 yfiO3Gc4
いいかげんどーでもイイよ。じゃまくさいのぉ。

636:774RR
10/03/07 23:50:49 UKTDgIMW
査定なんてどーでもいいだろw
下らん粘着やめれw





あと、ID:oVps41oc キモイ

637:774RR
10/03/07 23:55:16 oVps41oc
>>636
氏ねww

638:774RR
10/03/07 23:57:44 oVps41oc
>>634
氏ねwww

639:774RR
10/03/07 23:59:44 QH1Wz0no
正直 ID:oVps41ocがなんでそこまで石狩エリートに粘着してるのかわからん

惚れてるんじゃねーの?





あと、 ID:oVps41oc キモイ

640:774RR
10/03/08 00:03:28 QX5FBf49
バイク乗れそうで乗れない時期だからイライラしてんのか…

641:774RR
10/03/08 00:04:02 udnDcuhz
ID:oVps41oc=メガネ面なのはわかった。



あと、 ID:oVps41oc キモイ

642:774RR
10/03/08 00:06:17 oVps41oc
コテハンウザッ

643:774RR
10/03/08 00:06:59 wYFFMMGE
エリートは失恋から立ち直ったのか

644:774RR
10/03/08 00:07:04 X4QYzh7A
>>639 >>641
お約束ね。 氏ねwww

645:774RR
10/03/08 00:10:20 E/tXQMXM
私飢えた女だけど昨日のID:oVps41oc以外なら抱かれてもいい。 

646:774RR
10/03/08 00:17:03 X4QYzh7A
>>645
飢え死には辛いだろうから凍死しろw

647:774RR
10/03/08 00:19:30 6joHl8oo
>>630
おまえは氏を知らんのか?

648:774RR
10/03/08 00:24:47 77GclMh3
月末には俺様のFXDF2出すから
お前ら俺を見て感動しろよ


649:774RR
10/03/08 00:30:23 TR1oqJX4
今時ハレなんかで感動するかよ?
裸の姉ちゃん乗せてから言え

650:774RR
10/03/08 01:58:12 udnDcuhz
ハレってFHなんちゃらとか、FDかんたらとか
無限にあるアレですかw

オーナー以外は絶対にピンと来んわな。

651:774RR
10/03/08 02:03:52 3ni152bC
じゃあ俺もFUCKMYASSを出そうかな。

652:774RR
10/03/08 02:41:34 pFYLVlDa
>>650
あれの分かりやすい覚え方が知りたいw

653:774RR
10/03/08 07:33:53 QX5FBf49
>>652
XL→XLの癖に一番小さい
FX→なんか細い
FL→でかい

まぁ興味なきゃ覚えんわなw
逆に俺はSSとかネイキッドとか超有名どころ以外はよくわかんないし

654:774RR
10/03/08 10:07:15 wMWB7NFx
俺XL883乗ってるけど、他のスポ見てもオーナーのカスタムなのか
メーカーバリエーションなのか判らんくなってきたよw

俺のは車たかい奴だが、現行はシャコタンばっかりになったな。

655:774RR
10/03/08 10:08:36 wMWB7NFx
おっと

俺のは車たかい奴×
俺のは車高たかい奴○

656:774RR
10/03/08 12:37:33 bAehlp63
883くらいならうねうね道でも楽しいかな?
ダイナ系とかスタイルは好きなんだが 交差点でマフラー擦るとか聞くとな…
でも北海道はアメリカソ向けの道多いよね

657:774RR
10/03/08 12:43:49 7lM+qiJr
ニセコパノラマはいつから快適にツーリングできるの?
今年の四月に北海道に引っ越すので
ぜひいってみたいです。

658:774RR
10/03/08 12:46:59 QX5FBf49
>>656
ノーマルの883やRなんかは楽しいと思うよ
俺はL乗ってるから直線をのんびりの方が好きかな

659:774RR
10/03/08 12:57:31 Yc+wVboK
今週は気温低いし予報も雪が多いから
バイクフェアは乗ってくる奴いないだろな
忠彦人気あんの?
俺は見に行くけど。

660:774RR
10/03/08 13:41:44 3ni152bC
さっきCB400っぽいの見たぞ@新琴似w

661:774RR
10/03/08 14:45:19 wMWB7NFx
外して部屋にほっておいたバッテリーの充電してみた。
ゆっくりモードでも30分で満充電。なかなか良好だ。

662:774RR
10/03/08 14:59:48 6URSEtM+
若い奴はだーれも知らないだろうね

663:774RR
10/03/08 16:53:48 JxzjtSox
北海道バイクでくぐったら
二輪商業組合とバイク祭りがヒットした
やっぱりアクセス多いんだろうな

664:774RR
10/03/08 22:40:37 +AzAR5Rd
復活おめっ!
明後日は猛吹雪の予報

665:774RR
10/03/09 08:32:59 GUsaGXXv
札幌の塗装屋でどっかいいとこない?

666:774RR
10/03/09 10:31:39 Mfv6FfTM
>>665
>>414>>417

667:774RR
10/03/09 10:40:09 GUsaGXXv
>>666
単色なら板金屋か、tnx

668:774RR
10/03/09 11:33:04 eupS7Y5x
忠彦本人よりもTECH21のYZR,YZFが展示して欲しいw
それでも俺は見に行くけどな
てか、何時頃トークショー始まるのよ?
初めて行くんだけど、車だと駐車場入れるのに渋滞する?

669:774RR
10/03/09 17:11:13 U8eYwFP7
今日、納車だった!

友達居ない俺に

みなで祝ってくれw

670:774RR
10/03/09 17:13:25 br7rUruP
よくやった
慣らし終わるまで無理スンナ
乗らせろ

671:774RR
10/03/09 17:13:33 pynsAgkS
>>668
駐車場はすぐ一杯になる。

672:774RR
10/03/09 17:15:28 pynsAgkS
>>669
随分早い納車ですね、ニヤニヤが止まらないんだろうオメデトウ!

673:774RR
10/03/09 17:16:32 1UqdD7x1
>>668
>>77
>>329

674:774RR
10/03/09 20:15:46 GUsaGXXv
>>669
めでたいな!
事故んなよ!いま事故ったら今年がパーだぜw

675:道東在住CBR海苔
10/03/09 20:26:22 6nqU2dRQ
>>669
おめでとう!

路面がキレイになったら存分に走ろうぜ!

で、車種は?


676:774RR
10/03/09 21:13:01 PXk3E+3n
>>669
納車の翌日からまた大荒れの天気とは・・

神様もじらすねぇえ

677:774RR
10/03/09 21:31:59 KjQwcOf5
きっと明日の嵐がされば春が来るよ・・・
にしてもこの時期は無駄にテンションあがくぁwせdrftgふじこlp

678:774RR
10/03/09 21:44:02 Mfv6FfTM
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ    < 尻神様、そろそろ出番よ!
   / ..........,.....,ri  /' l i........................   i     \______
  ,':::::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i                  _,,,,,,,,,,,,,,,_
  i:::::::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i             ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
  .l:::::::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l           .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
  |::::::::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l         /                 ゙i,     `ヽ、
  |:::::::| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::|        ./                   i,       ゙i,
  |:::::::|   'r‐j:::i      !:::::::::::l l |::,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     i        ゙、
  |:::::::!    `''''"      'iつ::::ノ‐''"~´          i'                   .:.::::i':::..       ゙,
  |:::::::':、      、    `/              .i                   .:.::::/.:.:.:..       i
  |:::::::::| ヽ,     ,__  /               ノ                  .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
 .|::::::::::|  ` '‐.、_{   )_,,i              /                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }
  l::::::::::|     `'''''''゙\i'              /               .:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..........:.:.::

679:774RR
10/03/09 22:45:15 WieayNir
  *  / 、/   /   / +  *
    ,'  ./    (.  '、
   ,'  /      、  ヽ    +
   l  i.     0 l   0 l  +
   `Y      ノ   ノ    +
    l     イ`   i  ┼ 俺の尻はどうだ

680:774RR
10/03/09 22:50:03 tnHNohJw
>>669

おめでとう!!

俺はバイクは買った。

免許はまだw

681:699
10/03/10 05:40:42 Nu9/nkSe
ありがと!

モンキーFIを全額ローンでw

最近バイクの売り上げがってニュースがあったでしょ?

んじゃ、ちょっと貢献しようかな的なw

今日は雪みたいだけど、雪かき頑張ろう!

みんなも腰に気をつけてね~

682:774RR
10/03/10 07:24:19 gotZGofa
>>510
狸小路あたりのカフェだかバーだかに、結構それっぽい感じの旧車が止まってるのよく見たけど、逆にいえばそれぐらいしか見たことない。
北海道は珍走もバカスクも少ないよね。居ないほうが良いけど。
北海道の不良少年は何に楽しみを見出してるのかしら不思議

683:774RR
10/03/10 07:52:43 TYF17dU9
>>681
モンキー買ったのか。
気が向いたらもっと大きいバイクに乗るようになるかもね!

684:774RR
10/03/10 11:12:16 iqdb7Za2
こんな吹雪の中バイクに乗ってる猛者はいないのかー?

685:774RR
10/03/10 11:36:29 WjrjZBdG
>>684
猛者の意味をはき違えてる。

686:774RR
10/03/10 11:52:05 xyx9Edta
靴下まるみえのおじさんがカブで新聞配達の仕事してたよ。
長靴どうしたの・・・

687:774RR
10/03/10 12:45:57 RRKQeC83
>>686
寒くないんだろな・・・・つーかバイクは4月の中旬まで無理っぽい感じ。
来週も寒そうだ。

688:774RR
10/03/10 17:31:45 6mOt74Lv
道南は来週から乗れそうっす


689:774RR
10/03/10 18:20:11 j9XLHlG0
やべぇ!ホルモンバランス崩れた!
バイクのれない助けて

690:774RR
10/03/10 18:40:53 dyppsYlh
バセ乙

691:774RR
10/03/10 19:30:26 v3HAOAhp
>>682
美容室とか服屋の前にバイクが止まってる事も少ないね。
カスタムショベル(ブランキーの人が乗ってた奴らしい)と
W1Sが止まってる店を1つずつ狸小路で見たくらいだわ。
埼玉から都内に走ってくる感じのバカスクを増毛の外れで見て驚愕したな、そういや。

692:774RR
10/03/10 20:00:18 yWKZUTop
本州の人が驚いてたな。バカスクの少なさに。
で、アメリカンが多いって言ってた。

これは直線が多いからなんだろうか。
周りも女子はアメリカンから入る子が多い。

693:774RR
10/03/10 20:01:44 TYF17dU9
仕事帰りにバスに揺られて36号線を走ってるとバイクが置いてある店があってそこを見るとニヤニヤしてしまう

694:774RR
10/03/10 20:24:42 1wC2ha+M
アメリカンに乗ってる人を”バイク仲間”と思えない心の狭い俺。
ハーレー乗ってる人がエンジンかけた時に”ドヤ顔”で周りをチラチラ見てるのがキモイ

695:774RR
10/03/10 20:34:47 2FW8J1y5
>>694
おまいだけじゃないさ。
俺もSSだが、アメ海苔とはわかりあえない。
作り笑顔で「いやぁ~いい音っすねぇ」なんて言ってるが、全く興味が無い。

たぶん向こうも同じ気持ちだろうけどな。

696:774RR
10/03/10 20:51:57 QzD412LP
昨日から慣らし程度に乗ってるが、さすがにまだ寒い
札幌は今夜吹雪かないよね?

697:774RR
10/03/10 20:59:24 TYF17dU9
>>695
逆に俺はハレ海苔だけどSSとは絶対合わないなって思う
バトルスーツ着て速度にしか興味ないピリピリした空気を漂わせてる感じがしてなんか怖い

698:774RR
10/03/10 21:26:24 7GXldskj
俺オフ車糊だけど、両方キモイ。俺もキモイ

699:石狩エリート ◆BIKEgneHss
10/03/10 21:33:06 lBrW1sIt
俺は他ジャンルもいいなと思う心の広いエリート。
でもバトルスーツで日中観光地うろつく中年達はちょっと変だとおもう。

700:774RR
10/03/10 21:37:12 6mOt74Lv
中年金満おやじはかまってもらいたいんだよ
変に思わず話し掛けてほしい。つーか話かけてよ

701:774RR
10/03/10 21:51:55 +E18qzmu
自分もオフ車だけど・・・・みんな好きだな。腫れだって好きだ。




でもどっちも要らない。見てるだけで十分。

702:石狩エリート ◆BIKEgneHss
10/03/10 21:54:10 lBrW1sIt
>>682
狸小路あたりのてカウンターアクションの事かな

703:774RR
10/03/10 21:58:32 rtcCA7hL
俺はハーレー爺が気持ち悪い

無線に向かって「こちらアイアンホース03、アイアンホース01応答せよ」
って言ってるの見てうんこちびった

704:774RR
10/03/10 22:16:39 MKsRQV6X
男の子はそうゆうのが好きなのさ。幾つになってもね。

705:774RR
10/03/10 22:20:03 6mOt74Lv
うんこちびりながらも尊敬の眼差しで観てくだしゃい

706:774RR
10/03/10 22:30:33 iqdb7Za2
なんかバイク乗りって他の趣味と比べて自己が属するもの以外に対して排他的だよね

正直気持ち悪い

707:695
10/03/10 22:39:10 2FW8J1y5
>>698
オフは好きなんだけどな(´・ω・`)

林道やらジャンプしてるのやら見るとホントに楽しそうだ。

708:774RR
10/03/10 22:42:15 +E18qzmu
>>706
別に心底嫌ってる訳ではないよ?
悪口も遊びの一つって感じだな。自分はね。

それこそスズ菌やカワサ菌みたいなのは楽しい悪口じゃないか。

709:774RR
10/03/10 23:01:09 yA3V19qi
車種に限らず、バイクに乗ったら一度はマスツーリングは体験してもらいたいと思う
走っていると、ほかのバイクと一緒になることがあるけど
千鳥を知っているかいないかだけで、走りやすさも違ってくる
いつも、二車線道路だとか追い越しできるとは限らないし

710:774RR
10/03/10 23:07:38 2FW8J1y5
ママママスツーて
わざわざツーリング行ってまでせんでも・・

711:774RR
10/03/10 23:24:55 TYF17dU9
>>706
バイク自体はどんな形でも(バカスク以外)好きなんだけどね
ただ違うジャンルの人にはなんとなく絡みづらいだけ

712:774RR
10/03/11 00:08:11 jRuNbaQy
ネイキッドに始まり、SSとオフトレール、ビグスクの次にハーレー
今度BMWのデュアルパーパス買うおれからすれば、どのバイクもみんな楽しい

乗れるうちに、食わず嫌いせず色々なのに乗ってみたら良いと思うYO


713:774RR
10/03/11 02:14:57 9Edn5pc2
大型ジャメ乗りだけどカブとモタードが欲しい
SSやネイキッドはマシンの性能を出しきろうとする俺の性格には危険のような気がするので今のところ興味なし

714:774RR
10/03/11 07:19:49 l4T89LpU
結論としてはみんなバイク好きって事に落ちいたと・・・・

715:774RR
10/03/11 09:22:49 sIr1sUx+
車種に限らず、バイクに乗ったらマスツーリングはやめてもらいたいと思う
走っていると、ほかのバイクと一緒になることがあるけど
千鳥で何台もが道幅いっぱい広がって走るのは迷惑以外の何物でもない。
いつも、二車線道路だとか追い越しできるとは限らないし


716:774RR
10/03/11 09:35:40 tjnQ/T/d
20台以上いたらもうね、すごいことになるよね。

717:774RR
10/03/11 09:46:20 A+TTOrOT
20台がずらずらまとまって走ってるのなんて見たことないやw
さすがにそれは迷惑考えろと言いたいな
小集団にわけろと

718:774RR
10/03/11 09:52:33 hyH7UVmC
多くても5台だよな
それ以上は走ってる側としても楽しくなさそう

719:774RR
10/03/11 09:58:09 KwJI3RHA
大所帯の後ろ着いたら前の人何人か避けてくれたんで、ペコペコしながら
前に出てたら、真ん中当たりで身動き取れなくなった事あったな
誰だよお前って視線が痛かった。あれ以来近づかないようにしてる

720:774RR
10/03/11 10:06:03 tjnQ/T/d
先頭辺りにいたけど、一番後ろ見えないもの。

721:774RR
10/03/11 10:32:46 sYaCLcHA
俺が初心者だったころは、マスツーといえばショップのツーリングだったよ。
お店で知り合ったライダーなんかは完全な初対面なので、
先入観なく見たままの技量を参考にマスツーでの役割分担がスムーズにできた気がする。
ケータイなんか無かった時代なので、行き当たりバッタリでは困る事多かったし。

でも近年はネットで知り合った人と行ったりするよね。
ネット上でやりとりする限りではメカ知識もテクニックもすごいっぽいヤツが
逢うと激しく脳内でびっくりしたし、俺より20歳以上年上でベテランだと思ってた爺さんが
バイク暦2年で大型乗り回す上、殺人兵器みたいな下手糞だったり。

ネット怖い。

722:774RR
10/03/11 10:52:49 tjnQ/T/d
大型取ってから10年以上たつけど峠怖い。
中免取ったばかりの頃、雨上がりの奥多摩に速い奴に連れてかれて、
着いて来い言われて泣きそうになりながら走ってからかなりトラウマ。

でも街中でアクセルワークでこねくりまわすのめっちゃ好き。

723:774RR
10/03/11 15:15:42 a76UaBhD
>>街中でアクセルワークでこねくりまわす

珍走団ですねw

724:774RR
10/03/11 18:09:26 8pimYR3Z
土曜日は雨か・・・

725:774RR
10/03/11 18:12:31 tjnQ/T/d
珍走がアクセルワーク使っていることは初耳です。

726:774RR
10/03/11 18:45:09 hyH7UVmC
街中とかDQNとタクシーがいっぱいいて走りたくない

727:774RR
10/03/11 19:01:47 tjnQ/T/d
夜の南郷通りに行くんだ。
南郷18丁目から地下鉄ホワイトストーンはみんな競うように走り、
そこからススキノ方面はタクシーばかり。
リスjキーだけど楽しいぜえ。

728:774RR
10/03/11 20:54:46 RB8Yzrrv
やっぱ珍走じゃん

729:774RR
10/03/11 20:57:05 DYhkZkaX
オラも珍棒をこねくりまわされるのは大好きだ

730:774油R
10/03/11 21:26:44 p2CGI9nZ
ドゥカティ買い換えようと思って店にいったら
店頭にあったMT-01衝動買いして帰ってきちゃったw
春が待ち遠しいなぁ。

731:774RR
10/03/11 21:43:05 hyH7UVmC
>>730
おめ!
なかなかマッチョでかっこいいバイクだねー

732:774RR
10/03/11 22:10:34 9Edn5pc2
>>725
URLリンク(www.youtube.com)

733:774RR
10/03/11 22:12:32 BWwlEgXL
持込大歓迎でタイヤ交換やオイル交換するバイク屋って
北海道でニーズ有るかな?。
オクで落としたタイヤとか、直接お店に送ってもらってOKで
後はバイク乗って来てくれりゃ交換するよ。とか有りで。

実は俺自身が昔結構不便感じてたし、この際だから店始め
ようかなどと企んでたりする四十三歳の春w
幸いなコトに、自宅にチェンジャーとバランサーも導入し
たしw

734:774RR
10/03/11 22:22:13 KtRTStlA
>>733
他に収入(株や為替・店舗経営とか)があってサイドビジネスにするなら有りかも知れんが
他に収入源が何も無いなら止めておいたほうが良い。定年退職後のプランでも厳しい。
一日の売り上げや一ヶ月の売り上げをどの位確保しなければならないか、計算くらい出来るだろ。

735:石狩エリート ◆BIKEgneHss
10/03/11 22:23:36 5Z+ZXZAK
>持込大歓迎でタイヤ交換やオイル交換するバイク屋

ニーズはあるというか、既存のバイク屋もすでにやってるよ。
オクで落としたタイヤとか、直接お店に送ってもらってOKで。

736:道東在住CBR海苔
10/03/11 22:25:34 oeRFzrjJ
>733
俺的にはそういう店は助かるな~。
札幌だとリバーランドがあるけど、地方じゃそういう店は無いし。

工賃安いからって技量が無いのはちょっと困るけど。


737:774RR
10/03/12 12:19:06 lBlDhKys
傷ついたとかのクレームで儲けは無いとおもわれ
北海道でバイク関係だけで食ってこうなんて
甘い考えは止めとけ。

738:774RR
10/03/12 12:44:17 GcX4XHeI
ただでさえ少ないバイク乗り
パーツの通販使うのは極少数、オクの中古なんて極々少数
店になんて持ってって高い工賃払うくらいなら自分でやる人がほとんど
馬鹿が自分で組めないのに値段だけで通販
持ち込み工賃+パーツ代で店発注より高くなり涙目
春だなぁ。

739:774RR
10/03/12 12:45:57 iZ+Ru3pD
>>735
そんな店があるんだ。
持ち込みだと工賃二倍以上取って
嫌な顔されて交換なら体験したことはあるけど。

740:774RR
10/03/12 13:34:00 Spu3ygL1
>>733
>>734に同意だな
ニーズは少なからずあると思うが、それだけで食って行けるほど楽な商売じゃないと思うぞ
>>737も言ってるように、クレーム付けるヤツも中にはいるだろうし
儲けが無いどころか、赤字になるかもしれないね



741:774RR
10/03/12 14:22:53 DF1P/KbT
>>733は釣りじゃないの?
こんな事、本気で考える奴は
ゆとりにも居ないわw

742:774RR
10/03/12 14:24:38 Oqrl4e4R
>>739
不景気で、どこも持ち込み断る余裕なんか無いだろ。
持ち込みが二倍以上なんじゃなく、
店で購入したら工賃半額以下っぽく出来るだけだよ。
伝票上はね。

743:774RR
10/03/12 15:54:20 m12Y+1/Z
リバーランドは正直良い評判聞かないんだがどうなんだろう?
タイヤにオイルついてるとか

744:774RR
10/03/12 16:03:15 48ZUuNGA
タイヤにザーメン

745:774RR
10/03/12 16:39:54 DtPx9ol0
今年はスノーヒルクライムは開催無し?

746:774RR
10/03/12 19:28:55 lBlDhKys
タイヤなんてしょっちゅうかえるもんでも無いから
自分でやってる。
多少のキズなんてきにしないし。
1本3000~6000円くらい取られるのがバカバカしいよ

747:774RR
10/03/12 19:37:07 AYn3qbOJ
>>745
URLリンク(blog.youmag.jp)

748:774RR
10/03/12 20:15:14 8KrxCp6u
俺様がビルゲイツくらい金持ちだったら、日本最大級レベルの
二輪・バギー・モービルなんかの総合ショップを開きたい。
でかいニトリ位の店舗で、パーツ・用品品揃え日本一。8耐なんかにも出場。
腕の確かなメカも雇って、価格・品揃え・技術も評判となり
道内のバイクシーンを活気付かせるぜ!





という妄想がここのところひどい。どうすんべ・・


749:774RR
10/03/12 20:34:32 8KrxCp6u
さあここからが本番だ。
丘珠のパープル辺りの土地を買占め、シャレた食いモン屋とライダーハウスを隣接。
ツーリングの発進基地・休憩処に。
レース・イベントの企画、シャシダイによるパワーチェック大会なんかもいいな。
昼過ぎに愛車のアストンマーチンでスーツ姿で出社。
秘書に「何か変わった事は?」
店員には綺麗どころを20人ほど雇い、
30畳ほどの社長室で入れ替わり立ち代りフヒヒヒ。
















逝ってくる。

750:774RR
10/03/12 20:36:50 48ZUuNGA
俺が金持ちだったらいろんな車種を揃えたバイク&スーパーカーのレンタルショップをやりたい
リーズナブルな値段で憧れのバイクや車にいろんな人を乗せてあげたい

751:745
10/03/12 20:41:49 DtPx9ol0
>>747
ありがとう!

752:774RR
10/03/12 21:00:03 ua9kflWE
さあてアクセス札幌行って来るか


753:774RR
10/03/12 21:04:52 RO7blSdP
行くか

754:774RR
10/03/12 21:07:39 cDYVRsw/
だんな!いくらなんでも早すぎます!

755:774RR
10/03/12 22:25:47 NpxFIexT
新潟から船で来るんだろ?

756:道民
10/03/12 22:50:12 ISwNQIdk
平選手はアクセス札幌に何時頃来るんだ?

757:774RR
10/03/12 22:55:21 ua9kflWE
いまごろすすきので飲んでるだろ


758:774RR
10/03/12 23:00:50 Nl2b1Etj
泡まみれかもな

759:774RR
10/03/12 23:35:15 81Rm7IG7
多分季節はずれにツルテカになってwktkしてるぞ。

760:774RR
10/03/13 00:17:07 NT9snvdR
>>749
社長はどうでもいいが、店員がキャンギャルなら行ってもいい

761:774RR
10/03/13 07:46:59 wl73PpoH
>>749
畳敷きの社長室を想像した。

762:774RR
10/03/13 08:26:24 t7A6yoVx
>>756
☆ スペシャルゲスト「平 忠彦氏・トークショウ&サイン会」を開催!
   3月13日(土) (1)12:00~ (2)15:00~
   3月14日(日) (1)12:00~ (2)15:00~
   ※開催時刻は予定につき、変更となる場合がございます。
    詳しくはHMGホームページにてご確認ください。
    URLリンク(www.hmg.or.jp)

763:道民
10/03/13 08:31:41 krP8CPQc
>>762
thx

日高ゴローショーの中継も来るかな

764:774RR
10/03/13 09:12:13 KMFvFREy
500円取るのかよ無料でいいだろ
たかがバイクなのに

765:774RR
10/03/13 09:13:54 ouvdyb3B
>>746
アクセス札幌の利用料が高いから取るんだよ
でも500円払ってあれは無いよなと去年行って思った。

766:774RR
10/03/13 09:23:54 KOkPGnG1
え、そんなしょぼいの?

767:774RR
10/03/13 09:27:49 ouvdyb3B
>>766
自分はしょぼいと思ったけど。
何かカードで入場料無料にならんかったか?

無料なら、まーいーかと。

768:774RR
10/03/13 09:30:48 AQIRRD08
去年は雨ばかりで走れなかった。
今年は遠出したいなあ。
若い頃は札幌~稚内、札幌~羅臼の日帰りツーによく行ったもんだ。

769:774RR
10/03/13 10:04:00 9JFnFSuv
あーやったやった。

羅臼はやってないけど。
行って珈琲飲んで帰ってくるだけ。

770:774RR
10/03/13 10:19:05 Xo12mgro
行ってなにをする訳でもないんだよねー
その辺は乗り物に興味ない人は理解できないんだろうな

771:774RR
10/03/13 10:27:06 AQIRRD08
かっこよく言えば、一般的観光をするのではなく、淡々と距離を稼ぎながら北海道独特の風景を楽しんだり、過ぎゆく土地の匂いの違いを感じたりするのが好き。

772:774RR
10/03/13 10:36:37 KOkPGnG1
行くことが目的じゃなくて行くまでが目的だからなぁ
目的地に着いて飯食って風呂入ってはあくまでおまけかな、最高だけど

773:774RR
10/03/13 10:55:44 wl73PpoH
近所なんで、アクセス札幌付近を見てきた。
左折するための渋滞が新道に発生中。しかも1㎞はあったぞ。
いつ中に入れるんだ?あれw

ちなみに500円も取るくせにショボイのは皆さんに同意。
昔は無料だったような気がするが。

774:774RR
10/03/13 11:21:57 KOkPGnG1
マジかよ、そんなに混んでるのか
行くのやめよっかなぁ…

775:774RR
10/03/13 11:28:35 ctVCu6wE
カード作ればいいじゃん。年会費もない無料なんだし
ロードサービスあるし

776:774RR
10/03/13 11:49:17 fmTwQumc
派遣の俺にはHMGカード作らせてくれなかったよ
ワーイ

777:774RR
10/03/13 11:50:13 AHqxgyef
>>776
気にするなwwwwwwwwww

778:774RR
10/03/13 13:48:48 8OQBxka+
去年も来てた、内地から出張してきた石野商店のブースはありますか?
あそこすっごく安くて気になるんですけど。

779:774RR
10/03/13 15:25:35 KOkPGnG1
車で行ったけど渋滞し過ぎてて見るのやめて帰ってきた
何であんなに人いるの?

780:774RR
10/03/13 15:31:13 qKRnHlnz
この時期バイク乗りはひま。

781:道民
10/03/13 15:57:20 krP8CPQc
サン宝石フェア方が盛況だったな
駐車場に入れんじゃないか

782:774RR
10/03/13 16:57:38 t7A6yoVx
JS,JCがたくさん居ましたか?ウヒヒ・・・

783:774RR
10/03/13 17:18:05 ct1QH5Vv
平どうだった?
明日行く価値あるべか?

784:774RR
10/03/13 18:29:41 PMVjlFVx
明日バイクフェスタ行こうと思ってるけど相変わらずショボーンな感じ?

785:774RR
10/03/13 18:52:31 RYfdlvsg
ただの新車中古車展示会だったな。エンジンかけてくれないからつまんないし

786:774RR
10/03/13 19:11:41 WxEdclL2
今年初バイク乗ってきたぜ。
石狩新港に行ってきたけど、長居し過ぎて帰り吹雪に当たってしまった。
路面は凍結しだすしコワガッター。
やっぱバイクって楽しいな。

787:774RR
10/03/13 22:23:51 gTxweknG
>>785
なに!無料で入れるデパ地下ですら試食できるっツーのに
エンジンすらかけれないのか。ひでーな!

788:774RR
10/03/13 22:46:55 pYWK3bWp
>>787
空調の面でドームみたいな所でもないとエンジンは掛けられないよ。
所詮、販売店の展示会だから、ここでしか見られないって物もほとんど無い。
こういったイベントは見て楽しんだり所有する事が楽しいヒトには向いている反面、走るのが何より好き!
というヒトには向いていない。
試食や味見出来ないのは風俗も同じだ、我慢せい。

789:774RR
10/03/13 22:50:12 F5AQXXRO
キャンギャルは?

790:774RR
10/03/13 23:04:51 z5jwMUq7
去年の売れ残り品を特価で買うために行くんだよ


791:道民
10/03/13 23:36:53 krP8CPQc
福引でかつおだしが当たったから500円の半分は元が取れたかな

キャンギャルはビキニでした

792:774RR
10/03/13 23:43:45 bFsmgaM1
>>791

漏れは家族と行ったが乾燥ワカメが4つも当たったぞwww

793:石狩エリート ◆BIKEgneHss
10/03/14 00:06:10 gb5rSbB2
キャンギャルは金太郎の赤い腹巻の極小粒な感じだった。
にしても小さい店は言うに及ばず、カタナ屋さんとかUSとか、
昨年まで広めにブースとってたトコまで出展ないのね。
さびしいわ。。

794:774RR
10/03/14 00:06:24 XGzicPUT
学ちゃんガンガレ!超ガンガレ!!



戻って来い!!!!!!

795:774RR
10/03/14 01:29:54 +ekxArGd
また雪ふったなー
気温も予報と全くちがくて低いし。
もうちょい我慢。

796:774RR
10/03/14 02:36:28 OwBEwMrX
雪が積もってやがる…

797:774RR
10/03/14 02:55:00 pCf63dpr
大丈夫だ~
火曜日雨降っからさ

798:774RR
10/03/14 03:18:23 0cwpRetB
奇跡の大熱波

799:774RR
10/03/14 03:52:36 MDcVo97U
昨日行ってきたけど、サン宝石フェアが激混雑してて、車で行くとヒドイ目にあうよ。
今年からHMGカードの人も有料(無料はその場で入会した人だけ)になってるし、
来年からはもうイカネ。

800:774RR
10/03/14 04:11:41 a2fqSf2L
>>788
一月にやってたハーレーのイベントだとエンジン掛けられたよ。
室内じゃなくて表のテントスペースだったけど

金取るなら、そのぐらいの工夫があってもいいのにな。

801:774RR
10/03/14 07:45:16 jcVnePLW
昨日バイクで行った奴等はある意味勝ち組だな。
15時頃行ったからすんなり駐車場は入れたよ。

802:道東在住CBR海苔
10/03/14 12:23:52 /o03ftUc
最初、随分混んでるな~、北海道のバイクシーンはこんなにも熱いのか!
と感動していたらサン宝石フェスタw
第三駐車場に入るのに20分近く待ったかな?

VFRの現車が見られたのは良かったけど、ドリームにいけば見られるか……

外車が年々多くなってきている気がするね。
ドカとかアグスタとかBMWとか。

で、ドレッシング貰って帰って来ましたとさ。

803:774RR
10/03/14 12:41:06 BPuGc4v5
帰宅~
第三駐車場に迷って着いてから入場まで1時間は無駄にした・・・

CB1100の実車初めて見た!いいな~
ドリームには入ってるけど他の店に入荷するのは20~25日くらいだそうな

昨日ドカだかのブースのねーちゃんが良いって聞いて見に行ったけどわからなかったな

ジャケット1着買って帰ってきた

804:774RR
10/03/14 13:42:51 gDaQLyQ7
もうこのイベント事は、ツドームの時しか行かね。


805:774RR
10/03/14 13:43:32 ROAm7Kbh
なんだよあの車の渋滞は! 軽く1時間はかかったぞ

バイクより宝石の客が凄すぎwww

806:774RR
10/03/14 15:17:49 gEB2iGBg
しょぼいしょぼい言われてるから期待してなかったけど個人的には全然楽しめた
キャンギャルをもっと増やして欲しかった。水着、おっぱい…
エアゾール3本買って帰ってきた

サン宝石酷過ぎ、あんなのまともに並んでらんないわ
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

807:774RR
10/03/14 15:31:01 kSDjUjxw
>>806
去年、ゴマ粒ほどのダイヤを無料配布するとかで一騒動あったのを思い出す。
で、水着とおっぱいの写真はまだかね?

808:774RR
10/03/14 15:55:53 J9B07UcF
昨日はいかなかったが
ラジオの公開放送あったとかいってたな
あの近辺通った知人によると

809:774RR
10/03/14 16:35:17 CBH/TTpw
レッドラムの所にいたお姉さんはちょっとケバい人だったな…
ドカの所のお姉さんは綺麗だったなぁ。さらさらロングヘアで。

810:774RR
10/03/14 16:46:44 gEB2iGBg
オイルコーナーのお姉さんも可愛かった

811:774RR
10/03/14 18:30:15 zBR4kJp3
バイクフェスで旧モデルとはいえ、FLYのモトパンとジャージが上下で
11000円で購入できました。
元値を見ると、モトパンだけで29800円!!
良い買い物ができました。
キャンギャルより、各ショップの店員さんの方が可愛かったりする。

812:道民
10/03/14 19:44:58 yD7lsCcw
今年は失敗だったと運営スタッフも思ってる事だろう

813:774RR
10/03/14 20:50:55 yXf+Wuuc
会場周辺の混雑に呆れて行くの止めたわ

814:774RR
10/03/14 21:12:32 yWsTJECX
まああのへんは炉中しても取り締まりしてないからw


815:774RR
10/03/14 21:15:38 8vY1ckrC
今年のバイクフェアは一体何だありゃ?
バイクフェアーじゃなくアウター、用品フェアだろ?

しかもあの渋滞、今までで最低のバイクフェアーだった、あれで500円
とはHMGもどーしょっもない。
レッドラムの不細工もなめてんのかありゃ、あれじゃキャバ嬢の方が数倍まし?

フェアーも祭りも年を追うごとにショボクなってきている、もう北海道のイベントは何も期待出来ないな。
渋滞に我慢できず帰った人は大正解だよ今日は。
大体札幌で開かれるイベントで頑張ってるのは室蘭など地方本社の会社ばっかっり
札幌組はわざわざ気合い入れなくても別にってな感じだった。


816:774RR
10/03/14 21:39:59 zBR4kJp3
入場料の500円くらいでガタガタ言い過ぎ・・・

817:774RR
10/03/14 21:46:22 RGsyOaQi
皆言ってるのは値段の問題じゃないと思うけど・・・
単純に「しょぼかったね」っていうだけの話であって


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch