トレイル/ハンターカブ、CT110呼称問題総合 8台目at BIKE
トレイル/ハンターカブ、CT110呼称問題総合 8台目 - 暇つぶし2ch912:774RR
10/05/14 09:03:37 A6PRJyMC
自分のアホレス晒されてマジ悔しそう(・∀・)ニヤニヤ

913:774RR
10/05/14 09:40:42 j3e9c9lI
だからさあその「(・∀・)ニヤニヤ」をここで使うやつあんまいないよ?

>>794>>897>>912は別人とでも言うつもり?


914:774RR
10/05/14 09:51:11 w9DQFKuV
お前が昨日使ってるじゃんマジキチかよ(・∀・)ニヤニヤ
>>886


915:774RR
10/05/14 10:05:33 TO73ZF4M
 ○  >>914 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/  ← 一匹だけアク禁されたアホ豚
  /   ノ
  |
 /
 |




916:774RR
10/05/14 10:17:41 j3e9c9lI
「あんまいないよ」という意味わかんないかね?
も一回聞くが>>794>>897>>912は別人とまだ言う?

917:774RR
10/05/14 10:53:18 w9DQFKuV
マジキチ君論破されてクヤシそうw

918:774RR
10/05/14 11:12:21 j3e9c9lI
論破ってw

少なくとも916の質問を逸らして逃げてるだけじゃん


919:774RR
10/05/14 11:32:30 w9DQFKuV
答える義務なんて無いモーンw
マジキチ撃チーンw

920:774RR
10/05/14 18:53:08 0jopkXNQ
傘豚がこの板で執拗に追い続けてる「お兄ちゃん」はもう居なくなったらしいよ。

830 : 本当にあった怖い名無し : sage : 2010/05/13(木) 16:57:29 ID:e7fOuYMP0
 12日午後8時20分ごろ、千葉県長生村薮塚の県道交差点で、直進しようとした同村岩沼の
介護職員、加藤弘美さん(52)の乗用車と、左側からきた長柄町鴇谷の建設作業員、
平石貴大さん(19)のバイクが衝突。平石さんは頭を強く打ちまもなく死亡し、バイクの後ろに
乗っていた平石さんの妹で私立高校2年の理紗さん(16)も骨盤骨折の重傷を負った。加藤さんは
首に軽傷。

 県警茂原署の調べによると、平沼さん側が優先道路だったという。加藤さんは買い物途中で、
平沼さんらはドライブ中だったとみられる。同署で詳しい事故の原因を調べる。

産経msnニュース 2010.5.13 14:08
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

921:774RR
10/05/14 18:59:16 +OdFhDaw
平石さんと加藤さんが事故ったのは分かったが平沼さんの立ち居地はどこだよ

922:774RR
10/05/14 19:00:39 9UhwDEI0
ハンモ豚ザンネン。それ別人w

923:774RR
10/05/16 22:15:05 3LXTvu/M
ほしゅ

924:774RR
10/05/28 18:03:49 iFv0MRmQ


925:774RR
10/05/28 18:25:09 foZKORh4
兄豚

926:774RR
10/05/31 11:03:20 rdQJSz4t
黒豚

927:774RR
10/05/31 23:36:18 eyqw4QVm
また勝ったw

928:774RR
10/06/05 13:43:04 12+5N3ZI
上げておく

929:774RR
10/06/09 22:22:35 +SWPmS59


930:774RR
10/06/09 22:44:21 oTAh/G/1
兄豚

931:774RR
10/06/11 00:49:11 3XCE9nWY
924>925が約20分

929>930も約20分

福岡のおじさんはやっぱ2chに張り付いてるんだね・・・そんな人生もあるんだね(´;ω;`)ブワ

932:774RR
10/06/11 06:35:43 k6sVLdt4
↑そうとうクヤシそう(´;ω;`)ブワ

933:774RR
10/06/12 19:48:15 xMJX6zl9
ぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぅ(笑)

934:774RR
10/06/12 19:58:28 /0PnfiXe
ぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶ兄ぶぅ(笑)

935:774RR
10/06/12 20:02:12 I3nWCqxU
ここに来るといつも小学生時代の事を思い出す。

936:774RR
10/06/12 20:10:34 N3Hass10
マナスルイイネ

937:774RR
10/06/12 21:29:54 bXpUtwH9
おっとwwwwwwwwww

938:774RR
10/06/13 22:59:14 n0cypQy/


939:774RR
10/06/13 23:09:51 A+Tt9/fj
まぬけ兄豚w

940:774RR
10/06/13 23:14:15 A+Tt9/fj
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

941:774RR
10/06/14 02:36:46 tdObgOhe
10分!!

942:774RR
10/06/14 02:52:41 53VWRemw
まぬけ兄豚w

943:774RR
10/06/14 03:47:22 tdObgOhe
福岡豚

944:774RR
10/06/14 06:25:09 MM9vka2L
騙されて~偽ハンターw

945:774RR
10/06/14 13:28:54 tdObgOhe
そして朝の6時から2chに張り付く福岡豚。さすがですね

946:774RR
10/06/14 15:26:54 dFf29OhI
騙された兄豚&間抜け豚 
ザマァーw

947:774RR
10/06/14 17:55:13 tdObgOhe
URLリンク(qb5.2ch.net)

948:774RR
10/06/14 18:05:20 dFf29OhI
メーター巻き戻し豚乙w

949:774RR
10/06/18 00:54:49 bZSEOunr
なんだやっぱお前だったのかw

950:774RR
10/06/18 05:02:27 NouMSulP
鑑見て言えw

951:774RR
10/06/18 06:18:18 rkgaf/eL
その鑑って、もしかして「鏡」の事?w

952:774RR
10/06/18 08:01:25 esHlMksa
>>951
無知は辞書見ろw

953:774RR
10/06/18 11:12:05 bZSEOunr
スズキメカニックのほうのリモホ
lsoftbank219192114243.bbtec.net 19res
l232236.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 9res
l232188.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 8res
l232203.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 6res
l232004.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 5res
7v82wSI @ docomo 4res
l232252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 3res
l232074.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 2res
l232229.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 2res
l232069.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 2res
l232250.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 2res
l232226.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 1res
l232055.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 1res
adsl-west-1228.enjoy.ne.jp 1res
l232231.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 1res
l232218.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 1res

954:774RR
10/06/18 11:12:52 bZSEOunr
こっちで規制食らったリモホ
《集計》
l232097.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 38res
l232217.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 36res
l232173.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 22res
l232119.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 19res
p7039-ipbfp1804fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp 16res
l232035.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 8res
l232193.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 8res
l232239.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 7res
l232129.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 3res
l232231.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 2res
l232166.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 2res
l232203.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 1res

955:774RR
10/06/18 11:19:01 bZSEOunr
ASAHIネットは全部福岡だねぇ。


956:774RR
10/06/18 11:44:45 esHlMksa
で、その他はお前と自白かwww

957:774RR
10/06/18 16:00:32 bZSEOunr
なんで違う漢字使ったの?いつもこっちなのに


977 名前:774RR :2009/08/30(日) 22:49:29 ID:H/CfJGwS
>>976
鏡見ていえw

本スレをいつも最初に荒らすのは
>>780>>796>>801>>859>>862>>878>>962>>972
みたいなハンター厨w

巣に帰れ!

958:774RR
10/06/21 17:03:16 K2RbkeVR
教えてクレクレ クレクレ厨www

959:774RR
10/06/22 12:18:49 +Zp13J4p
筑紫野バイパス保守

960:774RR
10/06/22 18:02:16 DDGUy+/h
騙されて~偽ハンターw

961:774RR
10/06/26 17:23:17 BItdghZw
>>960
話題をそらすのに必死杉ワロタwww

962:774RR
10/06/26 18:05:16 0G7VRs7c
と偽物にしがみつく偽ライダーw

963:774RR
10/06/27 08:13:11 c95xecf7
>>962
話題をそらすのに必死杉ワロタwww

964:774RR
10/06/27 09:57:45 phYHqFkF
騙されて~偽ハンターw

965:774RR
10/06/30 12:02:50 Xf/MY9rR
まだあったのかここ! 何年やってんだw いいかげんに成長しろよw

親やまわりから死ねとか言われてても、ひねくれずにまっすぐ生きて行け。

966:774RR
10/07/02 14:18:12 MObrlzdy
筑紫野バイパス保守

967:774RR
10/07/04 15:25:13 QAnaATkF
>>親やまわりから死ねとか言われてても、ひねくれずにまっすぐ生きて行け。

50数年も捻くれっぱなしだったブタ君には辛い要求でしょう。。。

968:774RR
10/07/06 05:43:55 TGDc2JAk
つーか、>>964を最後に傘豚の反応が無いんだが…またパクられたか?www

969:774RR
10/07/14 12:57:03 0cbHgbqM
CT50はオプションにライフルラックがあったから(フロントフォークに取り付け)
てっきりハンターカブだと思ってたなあ。

970:774RR
10/07/14 13:21:18 dqcpoyKI
何年ぶりかにココ覗いたけど、まだやってるのね>偽ハンター
お疲れ様ですw

971:774RR
10/07/14 14:33:06 XxUBtFs0
>>970
まあ進展もあって、偽荒らしはベスパスレやら工具スレ、登山板、車板も荒らしてた真性キチで
福岡県在住の体重100キロ越えのデブってことまで判明

972:774RR
10/07/14 18:59:38 wdgzK7KJ
>>971
そうなんだw
昔ネットしてない友人がCT110乗ってたんで情報収集にココも覗いてたんですが
その友人がCTを売ったのと偽荒らしに辟易してスレから離れました。
あれから何年も経ってるのに未だに荒らしてるのに呆れましたわw
こんな下らない事でも続けてないと自己のアイデンティティーを保てないんでしょうね(爆)

973:774RR
10/07/18 12:55:13 jJT+zChA
アドバイス下さい。
CT110を中古で探してるのですが、
最近、モトチャンプ誌の最初の方の広告ページに、FI110カブのアップタイプマフラーが載っているのを見て、110カブにこのマフラー着けて、タイヤをCTと同形状にするのも有りかな?と考えました。
セカンダリーギヤがないので、偽物は偽物ですが、
普段乗りと近くの海岸線走ったり、そっから林道入ったりの使い方したいのです。
セカンダリーギヤ使う事無いと思ってるのですが、こういった場合、乗り味とかは全くの別物で、FI110は全然使えないでしょうか?
宜しくお願いしますm(__)m

974:774RR
10/07/18 19:22:34 +L0CVTtj
>>973
全然桶だと思う。

元々CT110自体がカブをボアアップしてMD90テレスコとアンダーガード付けてブロックタイヤを履かせた程度の代物で、
リアサスもスイングアームも寸法自体は普通のカブと変わりません。
元祖のハンターカブに至っては前足はボトムリンクだし。

両者とも副変速機能で登坂性能自体はすごく高まってるけど、
ツインショックのオールドXRみたいに特別にオフ性能を追求したってものでは無いし、
純粋な足回りのポテンシャルはカブ110とどっこいどっこいだと思います。

つか、オフ道をガンガン蹴り転がす激しい使い方をカブの車体で追い求めたいのなら、
オリジナルのCT110やハンターは「盆栽」にして、
潰しが利くカブ110をオフカスタムして「道具」にしちゃったほうが
建設的だとも思う。
そうやって使ってる内に本当に転がったり転落したりして
カブ110が壊れちゃったら、FIだけCT110に移植しても面白いかもね。

実際、古ーいオフ車を嗜みながら林道やコースも本格的に攻めるって人は、盆栽の古いオフ車以外に現行のセローとか2stレーサーを別に道具として持って、そっちを使い潰し用と割り切って運用してる事が多いですよ。

975:774RR
10/07/19 23:55:17 6QFBYiUj
普通に平坦なガレ道走る程度なら、
オフカスタムしたカブでも十分だと思う。
ハンターの副変ってぶっちゃけ坂登る為専用だから。

976:774RR
10/07/20 07:57:45 sRUtEoCc
俺は最近CT糊だか、昔は遠征して林道とか行って 攻めてたけど
仲間内で涙目で飛ばしていました。 遅いと思われたくなくて。。。

今はCTでのんびり林道を飛ばすのではなく越えています。
森の静けさ小動物とのふれあいを楽しんでいます。

977:774RR
10/07/21 07:52:42 uygI9gKW
>>974,975,976
レスありがとうございますm(__)m
実際、購入すれば永く手元に置いておくバイクになると思うので、FIカブの方が、後々維持が楽そうなんだよなぁ?と悩んでいます。
林道と言っても、山の中、奥深く1人で分け入りたい訳では無く、畦道未舗装路を走行する程度だと思うし、
副変あっても最初で珍しがって使い、後ほったらかしだと思うので、皆さんのレスで、気持ちはFIカブに傾きました。
余談ですが知人曰く、
副変は、カブの小さい(細い?)タイヤで悪路越えすると、馬力小さいとエンジン止まったりするから必要なんだよ、
車体の積載性、クラッチ式考慮入れたら、モトラも探してみたら?と。
モトラには興味湧かんですが…。
最初、書き込むスレを間違ったかな?思いましたが、重ねてありがとうございましたm(__)m


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch