【JOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター52【VINO】 at BIKE
【JOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター52【VINO】 - 暇つぶし2ch2:774RR
09/12/10 21:44:25 N3UAally
age

3:774RR
09/12/10 21:54:47 FAQ6rJ/e
いちおつ

4:774RR
09/12/10 21:54:47 LrGwjLkP
>>1

5:774RR
09/12/10 21:57:25 ACL0Wy2K
>>1もつ

6:774RR
09/12/10 22:05:15 qa/ThYUL
アクシス50プロフットの全長っつうか諸元表を御存知の方いらっしゃる?
あっちこっち調べたが皆目見当が付かん。

7:774RR
09/12/10 22:22:33 PzL2Ndjb
>>1 酸素記号

>>6

URLリンク(www.scootertune.com)

8:774RR
09/12/10 22:27:22 K2bIimMt
>>7
酸素分子か元素記号かはっきりしろよ…

9:774RR
09/12/10 22:29:24 PzL2Ndjb
>>6

あっすまん50の話か
まぁ、50の車体は基本的に90と共通だから
小さいところに拘らない限り90で参考になるかと

10:774RR
09/12/10 22:42:12 qa/ThYUL
>>9
てことは、これ見る限り全長は1700mmは超えないって事なのか。
もっとありそうな気がするんだが。

11:774RR
09/12/10 22:53:17 LLy1bnv2
            . : : ´ ̄ ̄ ̄ : : : . 、
          . : ´ : : : : : : : :i: : : :i : : : : ヽ
       /: : : : :/: ;___/ :/!: : : :!: : i. : : : :`、  _人_
      / : : : : : /.: ;二7.:/ ! : : /!: : |ヽ: : : :ハ `V´ +
     ,′: : : : :j :l:``7;ム_j :/ i :/!| }.: : : : : !
      ! : : : : : :.l: !: :./x=ミメ  j/-リ-‐i: !:. : : :!
     .! : : : : : :.i: :!:,ィ'ん沁`    斥ミ、!:.!:i: : : i  >>1乙!キリッ
     l : : : : : : :l: l/` 辷ソ    ヒマハj/|:.i: :i: :!
     |: : : : : : : |;ハ .:::::::..   丶 `" /::i: !: !:i:.i +
     |: : : : : : : : : : !   、     :::::.l:::::!: !:.レヘ!
     .!: : : : : : i : : : i     ‐- '   ノ::::i: :|!:}   _人_
     !: : : : : : i: : : :.!` 、_    ,. イ::::::::!: :ハ!   `V´ +
     ヽ: : : i: : i: : : :j__   7´ :::::!::::::::j:/
    ,..:.:.:.´ヽ⌒ヽ!⌒ソヽ \ ムヽ:::/!::::/ l′
   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.\_j  |:.:.:\ ,小|^ヽレヘ、
  i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i   ト、:.:.:ヽ! |!ヽ、:.:\:.:.ヽ.__
  { :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!  |:.:.:フ:.:.:| i} ト、ヽ:.:./:.:.:.:.:.:ヽ
   〉 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ i/.:.:.:.:ゝ、ノ }ノ!:.ヽ:.:.:.:.:.:.:}
  {:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ! ハ:.:.:.:.:.:.:.:.::| 「!| !:.:/:.:.:.:.:.{


12:774RR
09/12/10 22:58:15 K8eB1uxh
         ∧,,∧   >>1ドライブなら任せろー
        (・ω・`) ・。
      ,O゙゙━⊂二 )。・゚。
    / ノ(( ̄_ノニニフ バリバリバリ
    '=-=、\>>_ノ/,.=-\       l丶l丶
   ( ◎)゙ー―'( ◎) ≡3 ≡3(   ) やめて!!!
                     と、  i
                      しーJ

13:774RR
09/12/11 13:19:37 Vkzl9tj2
お気に入りのタイヤとかブレーキシューやプーリーってみんな決め手は有るのん?

14:774RR
09/12/11 13:51:09 g6Nrx7qh
>>13
安さ

15:774RR
09/12/11 14:09:42 o0KZpo1J
>>13
同じく、安さ

16:774RR
09/12/11 16:46:42 UtY68V72
前スレの終わりで4JP8アプリオをロンホイできるか聞いた者です
教えてもらったとおり、アプリオタイプⅡのキットを流用したら組めました
しかし、フレームが干渉する部分等が数箇所あったのでちょっと加工が必要でした
これからやろうと考えてる人はサンダーやルーター等の電気工具や、配線やM10のボルト等持ってないと辛いと思います

教えてくれた人ありがとう!!!
これから走ってくるぜ!!

長文スマソ

17:774RR
09/12/11 16:54:53 nXHsuekF
>>13
あまりパーツが出てないので出てるメーカー。ジョグポシェのSA08Jってあんまりないので。補修マフラーなんかでポン付け流用できるのってあるのかなぁ…

18:774RR
09/12/11 17:22:44 7or2XrTb
>>17
つけるだけなら、ZR(98規制後)用とかエボ用など、いろいろある

19:774RR
09/12/11 17:35:51 nXHsuekF
>>18
そうなんですか、ありがとうございます。

20:774RR
09/12/11 17:41:53 9Qp84qk7
>>16
おめでと

21:774RR
09/12/11 17:43:58 MevYwJ9O
実際のところ新型のジョグはリッターどれ位走るの?
カタログ性能からすると30キロがせいぜいか?

22:774RR
09/12/11 17:46:03 XHapMbR+
オクでタイヤ買うとお古くるかな?

23:774RR
09/12/11 18:17:58 o0KZpo1J
俺は前後新品タイヤ2500円で落としたけど、お古なんか来なかったぞ

24:774RR
09/12/11 22:53:10 rztkyOhf
>>21
だいたい、35くらいだな俺は

25:774RR
09/12/11 23:09:34 44wPdTFH
海外製タイヤ付けてるけど、よー滑るなw
国産タイヤの高性能ぶりを再確認
中華はタイヤの形をした少し硬いゴム

26:774RR
09/12/12 00:17:24 8ZcdBG+6
>>21
俺は40くらいだな

27:774RR
09/12/12 01:17:33 TJ10Mm1r
いやあ。
アドレスV125で、ツーリングに行ったときも、通勤にいったときもそうだけど。
燃料メーターがあると、気持ち安心する。
山道(峠)を走っていて、ガソリンスタンドが見込めない。
夜中・または夜走っていて、ガソリン給油が見込めない(ツーリングならなおざら)。
メーターがあれば、現在の状況を把握でき、それに応じた運転が出来る。
常に、リアルタイムでの状況を必要とするけどね。


まあ5km先ですら、通勤に使えず、駅まで原付でいって、定期で通うほどの能力しかない、
50ccじゃあ、ツーリングは不可能だろうけどね。
125ccなら、10km先も楽勝ですよ。
自動車と同じに、メーターをみないで、普通に合わせて走れるからね。
当然ツーリングでは、70~90ださないと、自宅に帰還できなくなっちゃうしね。(とことこ走って帰っていたら、朝までに帰れないよ)

28:774RR
09/12/12 01:18:19 TJ10Mm1r
アドレスV125は、ツーリング(燃費重視運転)。
加速はゆるく~60km台を維持し、アクセル開度は馴らし運転並みで、リッター50kmは絶対可能。
90km台まで、通勤などでもぶん回しても、リッター40は余裕で出る。

ガソリン6リッター+1リッターはいるから、ツーリングなら、安全圏で45/リッター*7=満タン航続315kmで計算。
ローカルな地域に入るまでに、ガソリン満タンにするし、
そこからは燃費重視の運転に変えるから、実質(無給油)350km航続が可能。

アドレスV125の利点は
①50ccの車体そのもので、125ccのエンジンつんでいるので、
小さく・軽く・機動性がよく・中低速粋では機敏である。
②軽いので燃費がめちゃすばらしい、ツーリングでは60キロ台安定で。リッター50はいく。
③50ccとおなじく、自転車置き場など、買い物いっても気軽におけるし、押して歩くことも簡単。
④一般道では、普通に自動車には負けない。(90km以上が普通の国道ではきついけどね)
⑤やすい(概観は安っぽいが)。規制前11.4psモデルなら、20万5千円で売っています。(お早めに・・もうなくなってきているよ)

ブレーキは利かないため、70km以上ではブレーキは補助装置と考えること。
エンジンブレーキが強烈に利くため、安全性は高い。(ただし、峠のくだり勾配では、エンジンブレーキが強すぎて、惰性で降りることは不可能)

安定性は、テレコピックサスペンションは、つくりがしっかりして、
90km台をだしても、怖さはない。青ざめるほどの凹凸でも、何もなかったかのようにショックを吸収。
zzなどで、勝負を挑むことはやめたほうがいい。アドレスは余裕だから。
風にゆすられるので、怖い・不安定さという言葉が出たら、ここを意味する。

満足度95点。(11.4psモデル)
ブレーキをのぞき、まったく不満足はない。

29:774RR
09/12/12 02:18:44 sczI9VZL
>>27
> まあ5km先ですら、通勤に使えず、駅まで原付でいって、定期で通うほどの能力しかない、
> 50ccじゃあ、ツーリングは不可能だろうけどね


大阪→長崎間860㎞を18時間で走破した今は無きマイNSR50に謝罪しる。



30:774RR
09/12/12 04:28:24 ZzA+4tWg
>>28はスレチだが

>ガソリン6リッター+1リッターはいるから

6リッタータンクのどこをどうやれば1リッターも余計に入るのかw
ガス欠覚悟なら300km行けるだろうが、まぁ普通は200~250kmを目安に給油だな

31:774RR
09/12/12 10:54:07 shjH7OWp
原付購入しようと思って見てたら
今の原付で4PS程度しかないんだね

これってリミッター外しだけで
何kぐらいでますか?

あと、日本メーカーで2stでキャブの
スクーターてありますか?

32:774RR
09/12/12 11:34:08 suIJux10
>>31
リミカしても速くはならない
2ストは生産終了になった。今は中古しかありません
はい、絶望しましたか?ニッコリ

33:774RR
09/12/12 11:37:40 sYGbgYYW
今の新型は無い。

スピードにこだわるなら免許とってデカイの乗れ。

34:774RR
09/12/12 11:49:49 r1gRirbj
4馬力でも60キロ出るしライトも40wで明るめだから諦めて新車買って下さい

加速は軽トラックに負けるけど気にしない

35:774RR
09/12/12 12:36:25 8ht7vB4h
そういえば、国内2輪メーカー4社が要望した原付2種免許の簡易化って話、
少しは進展したのかな?

36:31
09/12/12 13:16:22 Ae2Ps9Yx
2st生産終了だったんですね
250終了しても生産してたから
まだ、有るかと思ってました。

因みにMC21と車も持ってるけど
スピードはMC21で十分だし通勤で使うには面倒
今時期は、フロントバンクがカブリやすいし
車で行くほどの距離でもない
かと言って歩きや自転車じゃ…て距離なので
50スクーターかな?と

>>34
軽トラに加速で負けるのは、走っていて怖いですね

>>35
125て手がありましたね、ありがとうございます。

37:774RR
09/12/12 15:34:33 r1gRirbj
Dトラッカー125にしなさいキミは(´_ゝ`)

38:774RR
09/12/12 16:51:59 7IuyUQsT
いつもよりなんかうるさいと思いつつ走ってたら、パワフィルが落としたか盗まれたかでなくなってて見事にエンジン終了のお知らせ
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

39:774RR
09/12/12 17:13:32 9TR2+yVp
俺も昔あったなぁそれ

40:774RR
09/12/12 17:27:18 rumyB8xF
今時パワフィル付けてる人いるんだ…

41:774RR
09/12/12 18:02:00 yVigdW2r
わたし女だけどパワフィルつけた原付のってる男の人って・・・

42:774RR
09/12/12 18:12:30 pWbolzR+
いや普通にいるだろ
とりあえずカスタム批判しとけみたいなレスかこわるい

43:774RR
09/12/12 18:21:56 IWarZaLu
直キャブよりウルサくて吸気量減るはで何かいい事でも?
ホンダ、スズキなら分かるけど、ヤマハはカウル内にキャブがあるから雨でも平気なんですけど?

44:774RR
09/12/12 18:30:40 bLp/tt4P
じゃあ間を取って、ターボフィルター

45:774RR
09/12/12 18:38:56 SpaQ9Bas
JOGのインナーポケットって普通にホースで水をジャバジャバかけて
洗っても大丈夫なのかな?
洗車するとき何時も洗っていいものなのか悩む

46:774RR
09/12/12 18:39:35 rumyB8xF
キャブとパワフィルの重量って結構重いぞ
ゴムで出来たマニホールドだけでそれらを支えなくてはならないから、マニに負担がかかりそうな希ガス


47:774RR
09/12/12 18:54:55 9TR2+yVp
ここはすぐムキになるやつばっかだな
頭冷やせよ

48:774RR
09/12/12 22:09:18 iqz/M+Hy
パンクしたので渋々バイク屋まで押したけど2kmで死ぬほどキツイ。
ニュートラルがないのがこうも不便だとはと実感してきた。氏ねボゲ。
明日は筋肉痛だな(´-ω-`)
クソー

>>45
かまわず高圧洗車で洗ってるけど意外と溜まらない。。。ドレンの穴でも有るのかな?


49:774RR
09/12/12 22:16:16 ZzA+4tWg
>パンクしたので渋々バイク屋まで押したけど2kmで死ぬほどキツイ。
>ニュートラルがないのがこうも不便だとはと実感してきた。氏ねボゲ

そりゃパンクしてタイヤの転がり抵抗が増大したからだろう
クラッチが繋がってない限り常にニュートラル状態のスクでなに言ってんだんか

50:774RR
09/12/12 22:41:00 t1uqQcSa
だんかw

51:774RR
09/12/12 23:15:49 hq90Wn20
なになに言ってんだんかとか言ってんだんか

52:774RR
09/12/12 23:27:20 m98AHH1c
スクーターでニュートラ無いから云々とかジョークでしょ

53:774RR
09/12/12 23:46:51 8qJ/X4Xj
かつて、ピストンに穴開けて隣町から8キロ引きずってきた事あるけど、
僅かでも勾配あると決行重いんだよなぁw

その経験以降、出先でトラぶったら迷わずその場で諦め、軽トラ調達して
回収に行ってる。

54:774RR
09/12/13 00:52:14 fd/vnO+R
80/90/10ホイールに90/90/10のタイヤはいる?

55:774RR
09/12/13 02:23:32 QtECsZk0
2002年式のZRエボですが、後期型のキーホールのイルミって移植可能なんでしょうか


56:774RR
09/12/13 02:36:48 lrWqLjPm
>>43サーキットならともかく、公道で直キャブはシリンダーがいかれる。


57:774RR
09/12/13 03:29:13 /B2E7P36
>>54
> 80/90/10ホイールに90/90/10のタイヤはいる?

入る。
100/90-10も入る。


58:774RR
09/12/13 03:50:41 fd/vnO+R
>>57いやどうも。入れてみるね。ところで3.00ははいたことあるんだけどなんでわざわざ表示が違うのか

59:774RR
09/12/13 12:39:19 SI0ml1Im
>>58
タイヤメーカーのサイトやカタログ見れば解決するよん(*゚ー゚)

60:774RR
09/12/13 12:56:38 vX7M89Nw
>>6だけど、今日無事にアクシス50プロフットを買った。
メットインスペースを潰して、全部が燃料タンクになってて13l入る。
一回給油してしまえば、そうそうガス欠にはならないだろうね。
色はメタリックのブラック。リアキャリアにヤマハ純正のボックスが付いてる。

さあ、今日からお前が俺の相棒だアクシス50プロフット!
お前の愛称は、串ロフにした。
共に先の見えない時代を駆け抜けようぜ!!
みんな!こんな俺とお茶目な串ロフだけど、よろしくな!

61:774RR
09/12/13 13:07:35 bYhjos0D
>>60
オメ。

プロフットか、懐かしいな。
当時、JOG-Zにタンクだけ移植して航続距離を伸ばすのが流行っていたよ。

62:774RR
09/12/13 13:53:47 Z4B27JWG
事故の際の死亡率が上がるからそれだけは気をつけてくれよ。

63:774RR
09/12/13 15:13:08 n1Ep1IYk
>>48
レスどうもです
気にせず洗ってみることにします

64:774RR
09/12/13 15:50:19 yTHqaOAf BE:1586534047-2BP(0)
4stJOG、純正リアサス硬いな。
おすすめのリアサスない?

65:774RR
09/12/13 18:04:02 gj8isj3p
うちのBJのサスペンションと交換してあげる

66:774RR
09/12/13 18:23:24 vX7M89Nw
>>61
ありがとう。
ところで前オーナーが、フロントカウルにカゴ付けてたらしいんだけど
それが取っ払ってあってネジ三本埋まってる筈の穴に
現状、何も入ってないんだけど何か問題ってあるのかな?

67:774RR
09/12/13 18:37:18 UU1mmMu5
FeO2

68:774RR
09/12/13 18:52:42 fo6+gSbP
誰かGEAR(2st)のASの戻し量を教えてくれないだろうか。


69:774RR
09/12/13 19:14:00 jGzQqnMO
>>56 ぷっwwwwww
ポート入れてるけど、もう3ヶ月使えてますが?
単にセッティングが出来ない乗りっぱなしボウヤなんだねw

70:774RR
09/12/13 20:34:33 xhVY1u2q
また気持ち悪いのが沸いてきたな
カスタム自慢はミクシィででもやってくれ

71:774RR
09/12/13 20:46:57 jKMKKA/5
ポート入れてる?ポートは入れるものじゃないですが?

72:774RR
09/12/13 20:57:46 cgrz6L+3
>>69
スクーターみたいなもんは、いつでもキック一発でエンジンが掛かる始動性さえあればいいと思うぞ
直キャブとかポート加工でパワー捻り出してもなぁ…
TZMとかNSR乗ったほうがいいと思うが?

73:774RR
09/12/13 21:26:41 t/TYKtsD
ジョグって燃費悪いな。
期待していた以上燃費が伸びないエンジンだな
リッター40程度しか走らないのか・・・
車重も重たいし今回のジョグは失敗作だな・・・orz

74:774RR
09/12/13 21:45:03 Ar21ZRd/
4stの話?
同じエンジンのVOXで50行くけど
運転ラフなんじゃね?

75:774RR
09/12/13 22:16:13 QiGGHoPW
4ストJOGで60km巡航してリッター37kmだったぞ
ピザなんじゃないのか

76:774RR
09/12/13 23:09:00 Z4B27JWG
70kgの俺が30km/h,短距離・上り坂ばかりで40km/lは出てるから街乗りなら50は行くだろ。

77:774RR
09/12/13 23:38:33 gHBAymuh
2stの5年前くらいのJOGだけど、最近バッテリが終わりかけててセルが回らない。
いつもはキックでエンジン掛けてるけど、バッテリが死んだままだと何か悪影響ありますか?

78:774RR
09/12/13 23:40:20 /1PysBmJ
2STは燃費悪いね
ほかの2STと比べても、少し悪い

79:774RR
09/12/13 23:41:38 fd/vnO+R
前もデジャブ的レスを見たような気がする
そして返答はレギュレータが壊れて5000ほどの出費になるでしょうだった

80:774RR
09/12/14 02:01:38 /SjcqCq/
>>72
俺は>>69では無いが直キャブ+ポート加工(幅はスタッド穴中心の対角線
+左右1ミリ)だがキック一発だぞ?
まぁキャブ変えてるからバイスタ引かんとダメなんだがね。
思うに直キャブや鬼ポートは確かに腰上の寿命を縮めるがなまじっか
パワーが出る分セッティングのズレが誤魔化されてしまいその結果ブロー
ってのが多いんじゃないかな?
ポート幅+上側を拡大→圧縮下がる→バカみたいに上まで回る→潤滑不足→
クラッシュとか、直キャブ→キャブ調整(ジェット等)→少し薄い方にズレ→
トルクが出てるので失速しない+バカみたいに上まで回る→クラッシュてな感じ。
駆動系のセットだってそう。
ボアうぷ→駆動系再調整→WRを重く→クラッチはそのまま→アウターが焼ける。
最初は何で焼けるのか分からなかったが実は先に変速が始まっていた。
(スプリングは少し硬めにしていた)
しかしトルクが半端無く上がったせいでミート後も失速せず盛大にフロントアップ
していたので気付けなかった。
パワーチューン時にこういった落し穴にはまる人は結構いると思う。


81:774RR
09/12/14 02:11:27 /SjcqCq/
>>76
加減速の多い街乗りは燃費落ちるよ。
燃料を消費して得たエネルギーを制動時に熱として捨てる…
この頻度が増えるわけだからね。
一番燃費を稼げるのは変速が終了したところでスロットルを戻し
その速度を維持する走り方じゃないかな?
一定の速度(45~55㎞ってとこ?)を維持しながら走れる
郊外の幹線道路が一番稼げると予想してみる。



82:774RR
09/12/14 02:17:02 /SjcqCq/
>>77
何も良い事は無いからさっさと交換しる。
5年って言や超大当りだぞ?
通常2年半~3年で交換するものが5年も保ったんだから
「お疲れ様、今までありがとう」と言って休ませてやれ。

83:774RR
09/12/14 02:43:15 5sFeI17F
SA16JにSA13Jのホイールって装着できますか?
タイヤバリ溝の付きで貰えるのですがどないしよ

84:774RR
09/12/14 06:39:20 ZjUcZImc
>>66
アクシス系の中古にはそーゆー穴の開いたカウルが多いよな
アクシスの場合JOGと違い、その3つの穴でカウルを固定していない。
雨が入ったりするけど特に支障はない。でも見た目が気になるからどうしても気になるなら、カウルを変えるかパテで埋めて塗装するか
何かしらで穴を目立たないようにしたらいい

85:774RR
09/12/14 11:36:59 pguH1qI+
ジジイみたいに反射シール貼って穴埋め兼夜間安全仕様にすべきだ!


オレはやらないけど(´_ゝ`)

86:774RR
09/12/14 16:14:42 V2e2w9qS
>ポート入れてるけど、もう3ヶ月使えてますが?
その3ヶ月間、吸い込んだ粉塵がピストンリングとシリンダー内壁を
一生懸命ヤスリのように削っている訳だがw
ぼうや、圧縮落ちてるよそのエンジン

87:774RR
09/12/14 17:21:06 pbUq1Ut0
マフラー変えたら10000rpm以上回るようになって焼きつきが怖いんだけど、ガソリンにもオイル混ぜたらちょっとでも予防になる?

88:774RR
09/12/14 17:43:07 pguH1qI+
車種と年式は書こうな( ´∀`)

89:774RR
09/12/14 18:06:38 HD9+Zp0Y
>>87
アプリオタイプ2にチャンバー組んで12000くらいまで回す俺は、ガソリン1リットルに対して、オイル缶のキャップ2杯分入れてるんだが今のところ焼き付き無し
オイルは、ブン回すなら赤缶が良いと聞いたので赤缶使ってる
逆に回さないとカブり気味になるから、これが正しい量かわわからんが参考までに

90:774RR
09/12/14 19:29:51 1MdPoA1c
BW'S100のメーターがやっと届いたぜ!
BJに着けるつもりだが、メーターの走行距離が1kmからスタートだから寂しい…
14000kmも走ってくれてありがとう、BJ

ところで左ミラーが外れないんだけど、半時計回りで外すので合ってるよね?

91:774RR
09/12/14 19:35:40 HpuTDmO3
ヤマハが逆ネジにこだわっているのは、接触時にミラーが緩む方向だからだ
なので合っている

ただ、素直に外れないのは怖いな
CRCでもぶっかけて慎重に作業しましょう

92:774RR
09/12/14 19:36:29 aEavOl+J
たまーにオイルちびっと混ぜてる。でも気まぐれ
忠男付3yjジョグ
この前のリード90が80km/h走行からいきなりのロックという修羅場だった。
トラウマ

93:774RR
09/12/14 22:07:08 JeRMmtb2
4ストJOGにつけれる社外メーターってまだ出てないんかな?

94:774RR
09/12/14 22:28:40 wd5t9hno
54Vチャンプのレストアがほぼ完了しました。
ギヤケースのアルミ磨きで腱鞘炎になりそうです。
後はバッテリーとミラーつけて登録するのみ。
ワクワク週間です。

95:774RR
09/12/15 02:10:41 TfsEgYCB
>>89
> アプリオタイプ2にチャンバー組んで12000くらいまで…

チャンバーと腰上の詳細が知りたいでおま

96:774RR
09/12/15 08:17:00 ojDC2P4x
>>93
出てない
だからパワーパックつけても何キロかわからない

97:774RR
09/12/15 08:51:27 hVH0CyNP
3yjジョグなんだが、路面が悪いとこでセンタースタンドがガチャンガチャンして困る。
みんななんか対策してる?
やっぱサイドスタンドしかないかな

98:774RR
09/12/15 09:45:25 dqSKsHf+
そもそも、路面の悪い所には停めない
サイドスタンドは着けてるけど

99:774RR
09/12/15 11:44:41 FGRcH4yb
>>96
ありがとう
パワーパック出す前にメーター出してほしいよね・・・

今日バイク屋にも尋ねてみたんだけど、どうやらメーター変えるとエンジンかからないかもとかなんとか・・・
確実な情報じゃないから気にしないでくれ

100:774RR
09/12/15 11:45:52 qfqIC7oD
>>97
センスタのストッパーのゴムがズレてない?
うちのはズレると音が出る

でもガチャンガチャンする程ならスプリングを新品に換えたら?

101:774RR
09/12/15 12:06:50 c4ccjhVr
センスタの取り付け穴がバカになってガタガタになる時もあるよね。
ウチのはワッシャ溶接して補修してあるよ。

102:774RR
09/12/15 16:38:06 qrTVxF8j
>>101
それだとシャフトの長さが足りなくならない?
センスタなんて撤去すれば無問題

103:774RR
09/12/15 16:54:18 xyN7tmLp
センスタ撤去してメンドクサイのは、枠内キッチリタイプの駐輪場と
給油の時くらいかな。

104:774RR
09/12/15 17:19:29 CLDweEhj
タイヤ交換が糞めんどくさいべ

ウチのベーシックジョグもスプリングが弱ってきたのかバンク角が減ってきたような

105:774RR
09/12/15 17:49:31 qrTVxF8j
整備の時だけセンスタにシャフトを通せばいい
いつもそうしてるけど?

キタコのレーシングスタンドも持ってるけど、あれは整備に向いてないなぁ

106:774RR
09/12/15 18:49:12 L4m7aUOs
>>105 目からウロコ!

107:774RR
09/12/15 19:05:00 7LqM3sYk
>>84
オオ、即レスしてくれてたんだ。サンクス。
実は、俺もあのあとYSPに行って訊いてきたんだよw
そしたら全く同じ事を言われたよ。
あの三点は、元々は薄いプラカバーで塞がってて、
カゴなんかを付ける時に、そこをぶち破ってカゴ付けるんだって。
しっかし、なんとも無様な姿だよねw
季節が来て蜂が中で巣を作らなきゃ良いんだが…

108:774RR
09/12/15 19:07:07 7LqM3sYk
>>85
そりゃキツいわw勘弁してくれ。

109:774RR
09/12/15 19:35:16 qrTVxF8j
>>108
アニメのキャラクターのステッカーを作って貼ればいいんでね?
痛バイは今流行だよ

110:774RR
09/12/15 20:41:28 CZphOUu8
>>109
痛単車にする事をすすめるとは…

111:774RR
09/12/16 01:37:28 FhRtXYKL
じゃあネコミミダッシュだなw


112:774RR
09/12/16 03:00:13 3sq/Z+T8
そういやネコミミ、アドレスってあったよな・・・
スレチガイすまそ

113:774RR
09/12/16 03:18:03 RSvskv2a
アクシスの話題?
塗装するなら、アクシスに似合う色って何かな?
ガレージミサイルとか見てるとブルメタに憧れる

114:774RR
09/12/16 04:57:00 FhRtXYKL
つミ【ハチプロデザイン】

115:774RR
09/12/16 14:25:22 RSvskv2a
色を聞いてるのにデザインとはこれいかに
日本語の通じない中国人か?

116:774RR
09/12/16 14:44:25 VZMO5PiA
すっかりカラーバリエーション減ったな…

不況なんだなあ

117:774RR
09/12/16 16:14:02 p4Is6QVr
先日セルが突然きかなくなりました
バッテリー切れかと思い充電したのですが直りませでした
このような場合故障か接触不良どちらと思われますか?

118:774RR
09/12/16 16:24:35 T8cmBcbg
接触不良も故障のうちだと思う。

119:774RR
09/12/16 16:28:07 Gj09VgYO
>>117
エスパーな質問乙
部品を一つ一つ見ていく必要があるだろう
セルモーターを外し、セルモーター単体で動くかどうかチェックせよ
動いた場合、リレーが故障しているので交換すれば直る
クランクケースカバーを外し、合わせてプーリーも外し、セルを回してみる
クランクシャフトが回れば、セルギアの動きが鈍いと思われるので洗浄しグリスアップせよ

最低限、これくらいのことをしなければならない。自信なければバイク屋に持って行って修理してもらいなさい
どうせ君は工具すら持ってないだろうからね。

120:774RR
09/12/16 16:36:15 Bf5k7+De
>>119
エスパー回答GJ!
俺は長文なんて書く気にならねぇ

121:774RR
09/12/16 16:50:32 5EPLaFYy
すすす すいません。
JOG 2JA乗ってますが、マフラーが詰まってしまってエンジンがかからなくなり、焼いたりしてみたんですが抜けませんでした。
結局マフラーを交換しようと思ってますが、下のやつは加工無しで付けられるのでしょうか?
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
アドバイス願います。ちなみに素人です。あるいは他に中古純正以外で安くていいのがありますでしょうか。

122:774RR
09/12/16 17:20:26 5XexdqNW
>>121
付くよ

123:774RR
09/12/16 17:46:34 /gHIwGgb
>>117
ヒューズ切れてね?


124:121
09/12/16 18:16:26 5EPLaFYy
>>122
レスサンクスです。すみませんがもう一度確認させて下さい。
「加工無し」で付きますでしょうか?

125:774RR
09/12/16 18:26:54 MHr4YBjB
セルモーターってなかなか壊れないからスイッチの接触不良が怪しい気がする

126:774RR
09/12/16 19:56:25 8eouBUy3
アクシス50プロフットに乗ってる。
十五年以上前に中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。カッコイイ、マジで。そして速い。
スロットルを開けると走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかもスポーティーバイクなのにCVTだから操作も簡単で良い。
原一は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。原ニと比べれば
そりゃちょっとは遅いかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、
それは間違いないと思う。ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。
CVTなのに前に進まないし。速度にかんしては多分原ニも原一も変わらないでしょ。原ニ乗ったことないから知らないけど
排気量があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも原一なんて買わないでしょ。
個人的には原一でも十分に速い。嘘かと思われるかも知れないけど
片側二車線の県道で48キロ位でマジでアドレス125を抜いた。つまり
原ニですらアクシス50プロフットには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

127:774RR
09/12/16 21:12:37 j8eSDVoh
やれやれ

128:774RR
09/12/16 21:33:05 R1t3+w/3
>>124
出品者に聞けよ。
つか、君には無理だろ。
説明文も読めないんじゃ…

129:774RR
09/12/17 00:10:16 psuD6Dmg
10㎜のミラー付けたいんだけど逆ネジは嫌なのでヘキサートで大きくするか
コマジェスイッチ移植しようか悩んでるんだけどどっちがいいかな笑
好みの問題だろうけど25歳とちょいオッサンだから照れてまう笑
どっちが落ち着いてるかな?

130:774RR
09/12/17 00:20:10 psuD6Dmg
訂正
コマジェ→マジェ250

131:774RR
09/12/17 00:20:56 AK659aVe
倒してハンドル折る人居たから普通にアダプターかますか8ミリのままが良いかも

132:121
09/12/17 09:47:17 Bl/dFcDe
>>128 れすどもです
やっぱり俺には無理なんですかね。バイク屋持って行ったらパーツがもう無いから直せないって言われて、
ネットでマフラー焼けばいいって見たから苦労して焼いてみたもののエンジンかからず。
 マフラーの取り外しだけは覚えたから、単純に付けるだけならおれでもできるかもと思って、
例のマフラーに目を付けたわけだが、むりぽか。
ましてウェイトローラーとかなんとかも調整しろとか言われたらお手上げだし。
中古の純正品って手もあるけどまたすぐに詰まったりしたらとか考えて二の足踏んでます。
このJOGはもう捨てるしかないですか?エンジン絶好調なのに・・・。

133:774RR
09/12/17 10:04:18 iDJ2sb5t
メーカー在庫がなくなってパーツ入手が難しくなった段階で
素人が乗り続けるのは困難でしょう。

ヤマハは車種による互換性が高いので、マニアがレストアして比較的長く乗り続けやすいんだけど
さすがにバイク屋任せでは厳しいね。

でも、旧車に限らず純正互換or社外のパーツで、マフラー等は取り付けに小加工が必要な場合多いよ。
適応車種でも、個体差でうまく合わなかったりする。

134:774RR
09/12/17 11:51:43 MaR5Q0xk
衣装ケースかなんかに灯油貯めて、その中にマフラー一週間くらい漬ける
それから3時間くらい焚火の中に入れとくとだいたい詰まりは直る
最近は焚火できる場所少ないし、焼くと歪んだりするから他車種のマフラーでも付けた方がいいけど

135:774RR
09/12/17 12:02:02 +v/l0pX9
>>132
マフラーまだ出るよ。
マフラーだけで20895円だけどw
部品番号2JA-Y1461-00

マフラー外してエンジンがかかるのかテストはしましたか?

136:774RR
09/12/17 13:28:56 iDJ2sb5t
オートルーブスーパーRS(赤缶)ってパッケージリニューアルした?
4ストオイルは「ヤマルーブ」にブランド統一したみたいだけど、オイルも2ストは風前の灯なのかなw

‥赤缶使い続けてたけど、試しに地元企業のオイル(ワコーズ・2CT)に浮気中。

137:121
09/12/17 13:36:13 Bl/dFcDe
>>133->>135 れすどもです
 グラインダーでちょっと削ったりドリルで穴空けるとか簡単な事なら出来ます。
溶接とかが私には出来ません。あとウエイトローラーとかもわかりません。

 灯油漬けですが、排気側に栓をしてエンジン接続側から灯油流し込んでも同じ事ですか?
「漬け」にするのが困難な場合には。灯油ならあるので。

 マフラー外したらエンジンは一発でかかります。マフラーの接続が甘くて隙間があってもかかります。
マフラーさえ・・・orz

138:774RR
09/12/17 14:19:03 MaR5Q0xk
別に栓でもいい
栓するならパイプユニッシュの方が、後で焼かなくていいからいいかもしれんね

139:774RR
09/12/17 15:02:37 5yucYbnk
>>137
グラインダとドリルがあるのか。
ならやってみれば良いさ。
出来るか出来ないかなんてやってみなければ分からないし
ネットでどれだけ聞いても現車と合わせてみれば分からない部分もある。
俺は27Vにそのマフラー付けてるのを見た事あるが加工跡は無かった。
加工の必要があったにせよ恐らくシリンダのフィンとそれを覆っている
シュラウドを削る位だと思う。
100%の回答は出来ないがグラインダとドリルを使えるなら大丈夫だと思う。
スキルなんてのは初めから有無が決まっているわけではなく
実作業を経験して初めて身につくものなんだからこの先も乗っていきたい・
スキルを身に付けたいと思うのならやってみればいい。
27Vなら部品に関してはまだどうにでもなるから心配するな。
「お前には無理」という意見は
「やってみる前からスキルの話をしてる様じゃ見込み無し」
って意味じゃないかな?
とりあえず小加工以内で付くのは間違いないんだからやってみれ。


140:774RR
09/12/17 15:16:35 5yucYbnk
>>137
追加
今じゃ貴重品だし何より愛着があるんだろ?
そんなに答えを急がず少しくらい頑張ってみても良いんじゃないか?
そのマフラー付けてる27Vに乗ってるオッサン時々見掛けるし
今度見掛けたらどこの店で交換したか聞き出して暇な時でもその店で
取り付けに関しては聞いといてやるから捨てるのはちょっと待て。


141:774RR
09/12/17 15:32:56 4+0jz0AO
3WFマフラーはなぜ製造されなくなったのか

142:774RR
09/12/17 15:34:44 psuD6Dmg
テールランプは点くのですがブレーキ時に反応しません
フィラメントも切れてないみたいなのですが断線としても何処の線が怪しいと思いますか?

143:774RR
09/12/17 15:41:38 psuD6Dmg
フィフスエレメント!!

144:774RR
09/12/17 16:04:36 +v/l0pX9
>>137
絶対に純正が一番だけどな。
耐久性と取り付けは問題ないからな。

何より性能がすばらしい。
新しい純正マフラーで下から上まできっちり回るエンジン。
社外品の鉄をケチった薄い鉄板を加工したマフラーで
軽い音と抜けのよさで下がなくて上だけ回るエンジン。
でもトルクが稼げないから力強さとかまったく感じないし
坂が上らない。
純正だと50キロで駆け上がれる坂が
社外品の純正タイプだと30キロでやっととか普通。

このマフラーがうんこマフラーじゃなければいいけど
うんこマフラーじゃないタイプはめったにお目にかかれないよ。
うんこマフラーじゃないタイプも当たりハズレがあるから
オレは必ず2本注文してた。
中古バイクを作って売ってた経験ね。

でも純正のマフラーをうんこマフラーと交換したときの衝撃と感動と
性能のあまりの違いにこりゃダメだと打ちのめされて
それから程度の良い中古は売値が高くなっても純正をつけて売った。

純正のマフラーはホントよく出来てる。
恐ろしく高くなってしまったけどね。

145:774RR
09/12/17 17:20:56 AK659aVe
誰か俺んち来てホイールバランス取ってくれ…
御礼にエロ動画あげる

146:774RR
09/12/17 19:26:50 rVT6QTEL
>>142

>テールランプは点くのですがブレーキ時に反応しません
>フィラメントも切れてないみたいなのですが断線としても何処の線が怪しいと思いますか?

中に2本あるフィラメント間違いなく繋がってたか?
繋がってたのならブレーキランプのスイッチがおかしいんだろうが
前と後ろのブレーキスイッチが同時に壊れるのはまずあり得ないから
やっぱブレーキランプを疑うべきだと思うな、高いパーツでもないからメンテを兼ねて新品と交換してみては?

147:774RR
09/12/17 19:32:02 M19FZd7m
>>142
フィラメントは見た目で判断できない事もある、テスターでチェック
次にバルブ接点チェック、外してつけ直すだけで直る場合もある
でもなければスイッチが接触不良
断線はよほど無理な取り回ししてなければ確立低し

148:774RR
09/12/17 19:58:57 TDsNU1yk
おい!俺のコピペ改変>>126をスルーするなよw
元ネタ知らないヤシが見たら天然クンだと思われちまう。

元ネタ知らない人は、『GTO 白 AT NA』でググってねん♪

149:774RR
09/12/17 20:35:06 OYahC0Ea
>>148
( ゚∀゚)o彡°う~ん~こ!!う~ん~こ!!
さ~みんなで一緒にぃ~
( ゚∀゚)o彡°う~ん~こ!!う~ん~こ!!
( ゚∀゚)o彡°う~ん~こ!!う~ん~こ!!
( ゚∀゚)o彡°う~ん~こ!!う~ん~こ!!
( ゚∀゚)o彡°う~ん~こ!!う~ん~こ!!
( ゚∀゚)o彡°う~ん~こ!!う~ん~こ!!

150:774RR
09/12/17 20:43:44 +tU2kK4h
>>148
わざわざ解説しなくても十分天然クンしちゃったよあんた…

151:774RR
09/12/17 21:09:15 OsRSw3rO
>>148
GTOのコピペは有名だよ…



152:774RR
09/12/17 21:13:16 rVT6QTEL
>>148

すごく・・・恥ずかしいです・・・

153:774RR
09/12/17 21:24:30 OsRSw3rO
この間マニホールドを交換したんだが、キチンと取り付けてたはずの多孔プレートが無くなってたんだ…
エンジンの中に入り込んでいたんだ、シリンダをはずして破片を取り除いたつもりだったが
今日ものすごい異音を立ててエンジンが止まった、取り切れてなかったようだorz

154:128
09/12/17 21:56:33 sLc3P35g
>>137
キツイ言い方してゴメンぬ(´・ω・`)
他の人も書いてるけど、多少の加工は覚悟しないと。
フランジやステーが合わないとかあるだろうし、
オイルポンプカバーに干渉の可能性があるとも書かれてるしね。
迷わずやれよ、やれば解るさ(`・ω・´)

155:774RR
09/12/17 22:15:38 t/4IKDFU
縦型の火を絶やさないでほしい。

156:774RR
09/12/17 22:49:38 59ra8/Ul
>>148フルボッコワロタ

>>153の無様さもワロタ

157:774RR
09/12/18 00:04:12 HrTl8IWQ
現行ジョグの加速良くする部品無いですか?
最高速は60でいいんだけど

158:774RR
09/12/18 00:30:39 KxURyyV4
崖へふるスロットル


159:774RR
09/12/18 00:53:43 cjnYFhYS
>>157
体重落とせ

160:774RR
09/12/18 07:50:30 J+wnGul4
>>157
ポート幅拡大
ヘッドガスケット抜き
駆動系フル調整
ボアうぷ
減量
NOS


161:774RR
09/12/18 08:10:04 lU5urn44
改造ってハマると止まらないから困る

162:774RR
09/12/18 09:31:02 nU0nACsG
どこで妥協点を見付けるかによるな
水冷化にしたりもしたが本当にきりがなくなる
今はアクシス90の109cc(空冷、G03、PWK28)でとりあえず妥協してる

163:774RR
09/12/18 09:35:51 o6wjMIKt
街乗り前提だけど、
ある程度まで改造するとパーツが消耗する為に、今度は維持するのが大変。
なかなか、湯水のように原付に金とヒマを費やせないから。

164:774RR
09/12/18 10:38:19 gJZGLIrQ
じゃあ真面目にノーマルのまま乗れよ

165:774RR
09/12/18 11:47:45 RLr5DyLn
それでも改造はやめられないんだよな

166:774RR
09/12/18 11:59:20 nU0nACsG
ゆとり乙
ナンバーカチ上げは止めような

167:774RR
09/12/18 12:36:08 lM1yUIwj
ゆとりの使い方がおかしい件については黙っておいた方がいいの?

168:774RR
09/12/18 12:42:50 PoZMi4XG
使い方とかどうでもいい事で煽ろうとしてるなら黙っとけ

169:774RR
09/12/18 12:55:51 HrTl8IWQ
ウエイトローラー替えただけでも変化あるから改造しがいはあるね

170:774RR
09/12/18 13:00:03 jUDnNBYp
原付きスレで改造がゆとりとか何言ってるかちょっとわからないです

171:774RR
09/12/18 13:45:45 k51Ksj9H
中古でビーノ(5AU)買ったのですが、
メットインの中の3つのプラスねじが締まらなくなりました
このまま乗るとまずいですか?

172:774RR
09/12/18 13:58:29 HrTl8IWQ
ビーノは地雷だもの


みつこ

173:774RR
09/12/18 14:03:28 nmGJsydE
>>171
メットインのスポンジをめくったところにある3つのネジは、バッテリーケースをメットインに
固定するネジ
ちゃんと対策しとくほうがいい

174:774RR
09/12/18 14:05:30 z6nrPqmn
>>171
バッテリーケースを固定してある大きいネジ?
なぜ外したのか?

自分のことだから自己責任で。

175:774RR
09/12/18 14:19:19 A74/EZR3
俺の3KJ一週間放置するとエンジン掛からない
キック10分以上するか吸気口にCRC吹かないとエンジン掛からない!
どうしてですか?教えて下さい。

176:774RR
09/12/18 14:25:10 k51Ksj9H
>>173
>>174
バッテリーケースを固定するネジだったんですね
ありがとうございます

バッテリー交換の時にセンターカバーを外そうとして
間違えて外してしまいました

177:774RR
09/12/18 16:40:05 gJZGLIrQ
改造=ゆとり
なんだろ

178:774RR
09/12/18 16:51:54 gkei6+NH
改造=オナニーだと思ってる。所詮自己満足の世界。仲間内ではオナニーと呼んでいる。

179:774RR
09/12/18 21:33:20 Uf6n0lzw
俺の3VP串ロフちょっ速っ!
十四~五年以上前のノーマルなのに、メーター振り切って70キロ位出る。
流石に足はへたってるけど、そこらの同クラス原付に負けないかも知れない。
タンク満タンで10㎏以上のハンデあるのにw

でも、見掛けたら煽らないでね♪

180:774RR
09/12/18 22:36:43 1BEDdddR
今リモコンJOGに乗ってるオレが気になってるのはJOGZ2だ
エボのプロトタイプじゃなくスペースイノベーションの方だ
あれってGロック付いてるって事は5BMエンジンだよね?
5BMエンジンで唯一7.2ps叩きだす規制前エンジンじゃないのかな?
あの車体のいい所悪い所メリット・デメリットを教えて欲しい
ちなみに昔3YK(規制前)乗ってたよこれの弱点はガスタンクの小さい所だよねw

181:774RR
09/12/18 22:57:13 r7JF8yKz
>>180
7㍑タンクは重宝してる。オイルも1㍑丸々補充できるしw
Z2じゃなく、SA01のほうだけど


オクで落としたサイドスタンド、錆落として塗装し終わったけど
寒くて取り付けできねー

182:774RR
09/12/18 23:02:04 GgjF9+86
竜王町ナンバーのZR見たがこれは…。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


183:180
09/12/18 23:13:39 1BEDdddR
>>181
お~さっそくどうもです
7Lのアドバンテージはデカいですね
そのクセにメットインスペースもデカいらしいですねスペイノ系は
少し気になったのはコンビニフックの所の物入れが小さいかなとw
乗り心地はいかがでしょう?3YKからリモコンJOGに乗り変えた時は凄く乗りやすくなったんですが...
>>182
それはライブDIOZXぢゃないかw

184:774RR
09/12/19 00:37:49 D0ykLszW
JOGのウィンカーが点灯のみで点滅しません
ウィンカーリレーの故障かと思い交換しましたが直りませんでした
リレーを叩くと1回点滅します
どこの故障してると思います?

185:774RR
09/12/19 00:38:54 1PIlcjua
>>182
乗ったことはないが、くわまん氏が昔乗ってた(黄色の方)奴を見てベース車両として検討したことがある
その時に知ったことを書いてみる

エボと比較的優れているところ・・・タンク容量が1リットル多い。アプリオの+1リットル
でもある

・・・くらいかな(汗 正直、これくらいしか見あたらない

形は好き嫌いが分かれるし
社外メーターが1つしかない
乗り心地はエボの方が上(ポジション的に)
特に外装パーツがあまり見付からないため、揃えるのが大変

そして何よりも決定打にならなかったのが、フロントポケットが皆無に等しいとこ。


186:774RR
09/12/19 00:39:56 1PIlcjua
>>184
リレーや電球が正常としたら、バッテリー上がりじゃね?
前だけじゃなく後ろも確認しような

はい、バッテリーを買いにバイク屋へ行きましょう

187:774RR
09/12/19 00:56:38 sEiKEfHv
叩くと1回点滅・・・w

昔のテレビかよ

188:>>184
09/12/19 01:30:41 D0ykLszW
>>186
バッテリー充電してみます 密閉タイプなので爆発するかアレですがやってみます
>>187
ウィンカーは叩いたら点滅するんですが別でブレーキランプも点かないんですよ
ハーネスの線がどっかで切れてる可能性ってあります?

189:>>184
09/12/19 01:31:53 D0ykLszW
すんません
エンジン始動中の常時点灯はするのですがブレーキ時に反応しません


190:774RR
09/12/19 01:52:21 O/KJIsu1
タダの球切れとかじゃ?リレーのコネクター通電不良とか…
リレー自体死んだかもしれんがあまり致命的な故障とは思わないなあ

191:>>184
09/12/19 01:54:24 D0ykLszW
いっぺんアース線切れてるか確認してみます


192:774RR
09/12/19 02:04:18 UQhyW8Mg
基本がなってないだろ
まず球切れ確認
これは外してみればわかる

それすらせず、わかりませんって頭悪すぎ
バイク屋に行けと馬鹿にされても仕方ないレベル

193:774RR
09/12/19 02:34:47 O/KJIsu1
バッテリーに直接+に繋がってるテールランプが点かないのか?

テールバルブの球切れでもセルは回らんのだけど。
バッテリーの端子緩んでねか?

194:774RR
09/12/19 02:50:41 SsmumD1o
>>189
自分で答え書いてるじゃん
ブレーキランプの片っぽのフィラメント切れ。
不灯ランプがあると他に電流が流れようとして、リレーの点滅回路の時定数が狂って点灯したまま。とな

195:774RR
09/12/19 02:52:39 1PIlcjua
>不灯ランプがあると他に電流が流れようとして、リレーの点滅回路の時定数が狂って点灯したまま。とな

これは誤り

196:>>184
09/12/19 03:07:02 D0ykLszW
フィラメントは目視では繋がってて
ブレーキ時に反応せず
ウインカーは点灯のみ 点滅せず
です

フィラメントは目視なのでそれもいっぺん交換してみます

197:774RR
09/12/19 03:13:33 1PIlcjua
>>196
ちなみにホーンは正常に鳴るのか?

198:>>184
09/12/19 03:30:32 D0ykLszW
ホーンは元気よく鳴ります


199:774RR
09/12/19 03:44:32 1PIlcjua
それじゃあバッテリー上がりではないかも知れないが念のために充電してみてくれ
あとは、やはり球切れだな
ウィンカーの球も前後4個交換してみる必要があるだろう

200:774RR
09/12/19 03:46:06 MpqPYYpj
>>182
みんなが嘲笑ってる~ こいぬも嘲笑ってる~♪

る~るるるるっる~ 今日~もいい天気~♪


こんな感じだなw


201:774RR
09/12/19 03:56:29 YI9+u7gn
バッテリーはユアサが最強なんだっけ? 
処分はどうしてる?

202:774RR
09/12/19 09:50:01 NlI/Cbxt
処分は、バッテリーを買い取ってくれる工場へ持ち込む

ユアサ……?さあ、知らねえな

203:774RR
09/12/19 15:40:23 BffRx+pe
ユアサはGSと合併して

GSユアサとなりましたとさ。おしまい。

204:774RR
09/12/19 16:23:10 0gAMUDte
今朝、国道1号バイパス走行中突然エンジンストップ!
ミラー越しに迫るトレーラーが怖かったw

どうやら、ピストン死亡です本当にありがとうございました。
URLリンク(imepita.jp)

205:774RR
09/12/19 16:32:17 KxYZ1oVQ
>>204
アルミ?怪我なくて良かったね

206:774RR
09/12/19 16:54:16 QvE3ju0m
冬場はエンジンよく回るからついつい開けがちになっちゃうよね
まぁ事故らなくてなによりです

207:774RR
09/12/19 17:13:24 0gAMUDte
予想外に優しいレスで泣けてきた(T-T)
下り勾配でアクセルパーシャルにした瞬間、逝ってしまいました。

>>205 デイトナのスチールボアに排気ポート弄ってました。

…今回は5000キロしか持たなかった。

208:774RR
09/12/19 17:18:37 O/KJIsu1
その焼き付いたピストンは携帯ストラップにするべきだ( ´∀`)

209:774RR
09/12/19 18:29:35 UQhyW8Mg
>>204
good!!
迫りくるトラック。>>204は道路の横へ飛び出してズザサー
バイクはトラックにひかれ、数十mもガガガガ
火花を散らしながら転がっていくジョグは美しかった

なんていうドラマチックな展開にならなかったのが惜しい
次は頑張ろう!

210:774RR
09/12/19 18:45:33 sEiKEfHv
駆動系はいじってもエンジンには手を出すな
つまりこういう事ですか?

211:774RR
09/12/19 20:07:38 O/KJIsu1
30キロ以上出すなと言うことだ(・ω・)

212:774RR
09/12/19 20:13:22 gUcuo9t7
>>182
これ、ライブDioじゃん。

213:774RR
09/12/19 20:18:37 Keq+EHmR
多孔プレートがエンジンの中に入り込んでしまった者です
今日エンジン開けてみたら、ピストンリング割れシリンダ傷だらけ
クランクの動きも渋い感じ、これはクランクを割ってみないと駄目かな

214:184
09/12/19 20:33:11 D0ykLszW
バッテリー充電しても直らなかったqrz
友人のJOGのテール周り借りてみて点灯しなかったので車体側に問題あることはわかりましたが
こんな症状ってあるんですか?;

215:774RR
09/12/19 20:48:57 NW67+Iub
ビッグキャブとかポート加工は、駆動系いじりでは手に入らない
強烈なパワーアップがあるからなぁ‥

街海苔ではほどほどにしとかないと、>>204みたいに怖い思いもするんだろうけど。

>>214
車種が判らんけど、リモコンJOG系統ならサブヒューズが㌧㌦可能性あるよ。

216:774RR
09/12/19 21:29:27 UQhyW8Mg
ホーンが鳴るならヒューズ切れではないだろ

217:774RR
09/12/19 21:38:36 NW67+Iub
いやぁ、メインとサブの2つのヒューズのどっちかが切れてるとウインカーが付きっぱなしの
ヘンテコな状態になった記憶があったもんで。

218:774RR
09/12/19 22:43:01 D0ykLszW
サブヒューズなんてありましたっけ?

219:774RR
09/12/19 22:44:50 5YK2KCqc
今日鍵穴がぐるぐる回って、どうやら鍵交換しなければならないようですが
誰か経験ある人
いくら位かかりましたか?
友人の話だと取り寄せて5千円位じゃないかと言われましたが
その位で修理してもらえるのか
給料前なので…
誰か教えて下さい

220:774RR
09/12/19 23:39:14 QmTt7aAI
>>219

エスパーをお望みで?
車種も明かさず、カギもメインだけ替える気なのか
それともセットで全部替えるつもりなのか分からんでどう答えろと?

>友人の話だと取り寄せて5千円位じゃないかと言われましたが
>その位で修理してもらえるのか

1つ言える事は店に修理してもらうのならその5千円は工賃のみで消えるわ

221:774RR
09/12/19 23:56:11 ja4zki9J
誰か45mmロングクランクとか入れてるエキスパートとかいないの?
3WF用の47.6mmロングクランク無理やり入れたろかな...

222:774RR
09/12/20 00:02:50 UQhyW8Mg
>>221
BMFが45mmクランクを出してるからそれを買えばよろしい

223:774RR
09/12/20 00:54:56 0vxf/DFo
わかりずらくてすみません
ヤマハJ'sです
シート側に鍵はなく
シリンダー交換は
工賃込みでどれぐらいかかりますか?
お願いします。

224:774RR
09/12/20 01:07:35 0vxf/DFo
捕捉します
鍵はその一つだけです

225:774RR
09/12/20 01:25:08 RT07Hv0u
>ヤマハJ's

もっと正確に書け

226:774RR
09/12/20 01:31:20 zwYFenVD
ずら

227:774RR
09/12/20 01:33:22 0vxf/DFo
>>225
はぁ?
池沼には聞いてねぇw

228:774RR
09/12/20 01:37:38 HzISgr0W
マジレスすると、工賃は店によってまちまちだから素直に近所のバイク屋まで電話して聞け

229:774RR
09/12/20 01:39:22 RT07Hv0u
>>227
池沼はおまえだろ
喧嘩売ってんのか?

230:774RR
09/12/20 01:49:01 0vxf/DFo
>>228
ありがとう
そうするよ

231:774RR
09/12/20 02:45:56 EjnWzcdq
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

232:774RR
09/12/20 03:47:14 0vxf/DFo
今調べたら
シリンダーが左右に
クルクル空転するのは中のナットが緩んでいるのかも知れない
それなら工賃安く済みそう
そうであって欲しい…
一生懸命働いているが最低賃金のギリギリの生活してるから…
笑いたい奴は笑えばいいが

233:774RR
09/12/20 05:35:39 AqDBYdIn
>>232
嘘書いたところで意味は無いから正直に書く。
残念だが構造から言ってそれは無い。
現物が残ってるだけまだラッキーだったと思って諦めるしか無い。
気の毒に思うが俺らにはどうしてやる事も出来ない。
コツコツ金貯めて治してやってくれ。

Aコープのハードビスケット(約850㌔㌍/\100)で1食浮かせたり
菓子類をトップバリューの\100シリーズ、蛋白源を鶏卵や鶏肉に
切り替える等すれば少しは負担も減ると思う。
亀田の柿の種も値段あたりのカロリーが高くカロリー源として優秀。
肉体労働で1日あたり3000㌔㌍、そうでなければ1日あたり2000㌔㌍あれば
少々バランスが崩れても1月程度なら持ちこたえる事は十分可能だ。
後お好み焼き(山芋→片栗粉、バラ肉→細切れで代用)はバランスも良い上
腹持ちも良く値段も1枚あたり\150以内と力になってくれると思う。
俺にしてやれる事はこの位だ。

健闘を祈る。

234:774RR
09/12/20 10:56:10 Say2G055
ナットワロタ
いやぁ無知ほど怖いものは無いね~

キーシリンダーの構造から言って間違いなく中の部品が折れて、空回りになってる。
さらに言えばキーシリンダーアッシー(丸ごと)を交換する以外に方法はない。なぜなら、中の部品だけ出てないから丸ごと交換しかないわけ
工賃はどうだろうね~、ハンドルロックが効いたままでバイクを押して行けないならバイク屋に取りに来てもらわないとダメだから
引き取り料金が発生するかもね。
まぁ間違っても工賃1000円なんて絶対ありませんから頑張って金を貯めてね。
ちなみにメインキーはパーツ自体15000円ほどしますから♪
合計20000~25000円かかるかもね

235:774RR
09/12/20 11:09:30 E2YO3AK5
はぁ?
池沼には聞いてねぇw

236:774RR
09/12/20 11:16:19 zwYFenVD
ところでヤマハJ'sって何?

237:774RR
09/12/20 11:17:25 UdNuUOta
で、ヤマハJ'sってどんなやつだよ(゚д゚)

238:774RR
09/12/20 11:33:57 XpPQ+R3C
J's…シルビア?

239:774RR
09/12/20 12:04:55 Say2G055
いずれにせよ彼が涙目なのに変わりはないから
我々にはどうでもいいこと

240:774RR
09/12/20 12:27:42 uEL/NjGJ
暗峠上ってたらエンジン\(^o^)/トマタ

241:774RR
09/12/20 14:15:01 jUKsrK4L
暗峠行ったのか!
どんくらい長いんだっけ?

242:774RR
09/12/20 15:46:33 uQtKw0xu
暗峠
確か大阪と奈良を繋ぐ裏道だったかな…
昔通ったらディスクブレーキが効かなくなった記憶があるなw

243:774RR
09/12/20 16:10:44 Z80c0fvN
>>207
良くある焼付きパターンだね。
高回転の時は、気をつけないと
アクセルoffではなくパーシャルで焼付くて事は、
セッティングが甘かったのかもね。

でも、怪我しなかっただけでも儲けものですよ。

244:774RR
09/12/20 17:13:18 Qs7oYUbV
ビーノは地雷の由来知ってる人教えて君

245:774RR
09/12/20 18:17:54 KoTOxhJ7
>>238
シルビアのJ'S知ってる人も珍しい

246:774RR
09/12/20 19:49:55 Z80c0fvN
S13のK's Q's J's か
未だにJ'sは見たこと無い
もう、見ることも無いだろう。

247:774RR
09/12/20 19:55:32 RT07Hv0u
J'sとやらが何なのかわからないが、仮にリモコンJOGとしよう

5SW-WH202-01  キーセツト 15,435
※ヤマハ部品情報検索より

15000円だ。間違いなく2万円越えするな。ID:0vxf/DFo君おめでとう!

248:774RR
09/12/20 21:56:30 tt/dW9S+
バッテラYT4LーBSが標準なんだがYTX4LーBS使ってる人いるかな
X

249:774RR
09/12/20 22:16:24 HzISgr0W
ちょっと教え下さい

車名:アプリオ
型式:4JP8
改造内容:ベリアルグランドスラム、キタコ汎用ユニフィルター、MJ95、プラグBPR8HS、リアタイヤ3.50-10、駆動系全体的に高回転側にセッティング、使用オイル赤缶(ガソリン1リットルにキャップ1杯混ぜてます)
症状:70キロ9500rpmくらいでで走行中、「バシュッ!!」と空気が抜けるような音がエンジン側から聞こえてきました。
エンストもせずそのまま走れたのですが、音的にマフラーガスケットが吹き飛んだりしたのではないかと不安になり、一旦停止して排気回りをチェックしたのですが目視で確認できる範囲に異常は見受けられませんでした。
その後も走行可能なのですが、8000rpm以上回らなくなってしましまいた。
プラグはやや黒いくらいです。

焼き付き等未体験なのですが、これが抱き着き?というものなのでしょうか
3日前くらいに2ストオイルのホースが抜けていた事に気付かんず10キロ程走ってしまったのですが、そのあたりが関係してるのでしょうか?

250:774RR
09/12/20 22:33:38 Nv7lNNA+
バラしてみればいいじゃん。
改造してるんならシリンダー、ピストンの取り外しぐらい楽勝でしょ。

251:774RR
09/12/20 22:55:18 HzISgr0W
バラす事はできるんですが、もしもエンジン関係ないのに開けちゃったらガスケットがもったいないもので一応聞いてみた次第です

252:774RR
09/12/20 23:00:26 v6731b4b
まぁ普通に考えるとピストンシリンダー辺りがどうかなってるだろうね

253:774RR
09/12/20 23:03:56 HzISgr0W
やっぱりそうですよねぇ…
暇をみてバラしてみます。
ありがとうございます!

254:774RR
09/12/20 23:12:38 E2YO3AK5
ヘッドガスケットなんざ液ガス塗って再利用すればおk。

上が回らなくなったんじゃ、明らかに異常があるんだろうから
確認しないと後続車に轢かれたりするぞw

255:774RR
09/12/21 00:48:59 eZgU67K0
>>253
症状だけで判断できない(見えないからね)から、やはりエンジンを開けてみるのが一番でしょう
ガスケットがもったいない? んなこと言っちゃいけません

256:774RR
09/12/21 03:05:58 WqGEZi/J
俺のJOGなんかヘッドガスケット自体入ってないぞw
一時期ヘッド・ベース共に液ガスにしてたがパンチは出るが振動も出る。
真似しちゃダメだぞw


257:774RR
09/12/21 17:58:23 yc8Wj0BJ
>>256
ヘッドガスケット抜いて圧縮上げるのは解るがベースガスケット抜いてなんか効果あんのか?ポート上げ過ぎで・・なら○だが…意味なくね?

258:774RR
09/12/21 19:22:57 l0OfjuwU
JOG-Z 3YK 抱きつきました。
シリンダー&ピストン再起不能みたいで金欠には厳しい冬の始まり。
財布も寒い。

259:774RR
09/12/21 20:21:42 oydYiGer
4ストに買い換えましょー

260:774RR
09/12/22 02:20:41 18dllh0K
乗って5年目ですがセル動かなくなりました。
バッテリー交換する前に充電やってみたほうがいいでしょうか?
1500円かかるらしく復活しなかったらムダかなと思いまして。

261:774RR
09/12/22 02:22:18 tyxiaX7H
5年ならバッテリーの寿命と考えておかしくないでしょ、っていうかよく持ったなw

寿命になると充電しても電圧は正常にならないため、新品に交換しなければならない
次は国産のYUASAにしましょう!

262:774RR
09/12/22 03:37:21 r2hUwyqO
>>257
>ポート上げ過ぎで・・なら○だが…意味なくね?
それはね…
①腰下容積減による1次圧縮のアップ。
②燃焼室容積減による2次圧縮のアップ。
③ポート全体を下げる。
これにより「低回転トルクの大幅な上昇が見込めるのでは無いか?」
という「思いつき」を実際に試してみたんだよw
バカだろ?w
腰上の仕様は…
・シリンダーヘッド0.5㍉面研+鏡面研磨。
・排気ポート幅をスタッド中心対角線まで拡大。(上げてはいない)
・ピストンヘッド鏡面研磨。
結果は目論見通り低回転トルクの大幅な上昇が見られた。
発進→50㌔の加速は低回転型と言う事もあり「これ50㏄じゃねぇだろ」
ってレベル。
しかし予想通り上は回らなくなった。
トルクバンドが下に来たというよりは圧縮抵抗が邪魔してる感じ。
まず音がヤバいんですよw
「ブウゥゥー」ではなく「ガウゥゥー」て感じ。
振動も非常に激しく乗っていて「これは絶対ヤバい」ってレベル。
街乗り100㌔程でベースガスケットを入れたが1週間後に謎の焼き付き。
開けてみるとピストンピン穴からピストンヘッド中心に向けて
隙間に髪の毛が入る程のクラックが入っていた。
街乗り8000㌔程のピストンだったが肩とヘッドのクリアランスが
略限界の鬼圧縮による負担で一気に寿命を縮めた模様。

これはやめた方がいいですよw

263:774RR
09/12/22 03:39:42 qPjHJvtp
それだけ圧縮が強いとデトネ出まくりなんじゃ?

264:774RR
09/12/22 03:49:07 r2hUwyqO
>>258
それはキツいな…。
純正シリンダー単体でヘッド付きボアうぷキットが買える値段だもんな。
もうやっちまうか?w

①ディトナ71㏄キット……\16000

②KN企画70㏄キット……\15000

③ステージ670㏄キット…\17000
 (スチールモノポート)

さぁどれにする?


265:774RR
09/12/22 04:19:36 r2hUwyqO
>>263
> それだけ圧縮が強いとデトネ出まくりなんじゃ?

俺もそれが一番心配だったんだけど何故かデトネ跡は無かったんだよ。
肩とヘッドの角度&スキッシュへ繋がる部分のアールの付け方で
ある程度までなら防げると聞いた事があるので純正ピストン&
ヘッドの組合せ&鏡面研磨がたまたまいい具合に決まったのではないか?
と考えてる。
純正ピストンとヘッドの形状はデトネが非常に出にくい形状なのかもしれないね。
まぁ実際のところ走行中の燃焼室の中を確認出来ない以上は全くの謎。
ただ焼き付きでバラした時ピストンヘッド中心が直径2㌢くらい「平面」に
なっていた。
要するに凹んだわけだね。
中心部分に疲労が蓄積され凹む→ドーム状なので外向きに力が掛かる→
ピン穴に向かってクラック発生→クリアランスが無くなる→焼き付き。
若しくは
ピン穴上部がピンに叩かれ疲労が蓄積→熱の影響が大きいヘッドへ向けて
クラックが走る→ピストンヘッド中心から外側への力がクラックを一気に拡げ
クリアランスが無くなる→焼き付き。

焼き付きに関してはこんな感じではないかと。

266:774RR
09/12/22 09:21:17 PANEvhl8
>>264
とりあえず、2番でw
URLリンク(www.shinetworks.net)

‥カード払いなので年は越せそうだが、なんか寒い。

267:774RR
09/12/22 09:38:25 bpY9RrON
ジョグポシェ3KJ乗ってます。キックで始動しても一瞬アイドリングして止まってしまうので、アクセルを少し煽ってみました。
するとエンジンが急に吹け上がり、アクセルを戻しても上がり続けて、ブレーキしてエンジンを切りました。

これはアクセルワイヤーとスロットルのOHをしたほうがいいですか?

268:774RR
09/12/22 14:04:49 eCHfmwyz
オレのも冬になると似たような症状でる
エンジンかけた直後なんかも10秒くらい凄い

269:774RR
09/12/22 14:14:28 9QApRe4K
4stは冬でも安定して始動していいね。

270:774RR
09/12/22 18:21:33 r2hUwyqO
>>267
実際にどの程度まで回転が上がっているか分かる人に見てもらうしかないよ。
「自称詳しい先輩」はダメだぞ?w
冷寒時はバイスターター(燃料増加装置)が働きキャブが
「濃い混合気」をエンジンに供給する。
これは「少し濃過ぎるくらい」なので効いている内はそのまま
発進しようとしても「ブカカ…」と吹け上がらない。
しかしキャブとエンジンを繋ぐマニホールドに亀裂が入ったりして
空気の量が増えると比率が合ってしまい吹け上がってしまう。
燃料→増加+空気→増加なわけだから当たり前の話だな。
しかし困った事にこれはアクセルでコントロールする事が出来ない。
こういっか事故に繋がる様な事も十分に考えられるのできっちり直そう。


>>268
バイスタが効いている内はある程度上がるもんだよ。
んで暫らくして回転が落ちて発進時に通常より濃い白煙が上がるなら
問題無い事が「多い」。


271:774RR
09/12/22 19:14:47 JXBBketq
俺の3VP串ロフ。エンジン絶好調なんだけど
スロットル開けて動き出す一瞬、刹那に、ぶぅむって躊躇いがあるのは、
やはりマシンが、遠慮がちだからでつか?教えてエロい人!

272:774RR
09/12/22 20:01:32 Hg1MwIfg
267はチョーク壊れてねか?

273:774RR
09/12/22 20:38:55 NBx3vOM7
規制後リモコンJOG(04年式)にKNのビックリードバルブ付けてみたのですが
アイドリングも間々ならずすぐにエンストしてしまいます。

ノーマルキャブだとリードバルブだけ大きくしてもダメなのでしょうか?

274:774RR
09/12/22 21:01:16 l+zQhrsJ
4ストJOG用のナックルパイザーはありますか?

275:774RR
09/12/22 23:15:01 GZAcxEnR
カスタムはトータルバランスで考えないと

276:774RR
09/12/22 23:30:51 r2hUwyqO
>>266
これかなり上まで回るからね。
んで基本的にドッカン向き。
一応ヘッドガスケットが付いてくるが個体差(車体側)により
使わなくてもいけたりするので、もし大丈夫そうなら本来の
Oリング仕様にしてみると中々楽しい。
んでポートはあまり弄らない方がいいよ。
弄るにしても「整える」程度に抑えた方がいいと思う。
単純な楕円ポートやセンターリブに比べてサブポート周りが難し過ぎる。
やるならリブのマフラー側を整えるのと梨地を滑らかにする程度かな?
それからピストン横ピン穴のクリップ着脱用の切り欠きが無い
ピストンが付いてくる事があるのでその時は必ずe型のクリップを
使わないと組み付け時はいいが取り外しが大変になるからね。
ノマフであまり上まで回さないなら分離給油のままでいいと思うが
マフラー交換等でガンガン回る様なら200:1~75:1の範囲での
混合+分離給油にした方がいい。
まぁ混合にしてれば焼かないと言うわけじゃないがオイルによる
潤滑不良で焼き付きとか堪らんからなw

頑張ってくれ。

277:774RR
09/12/22 23:40:44 BRZZ2aAN
>>264
のー!
ノーマルボアでいいので安いの探します。
正月までに直るといいけど。

278:774RR
09/12/22 23:45:37 r2hUwyqO
>>272
> 267はチョーク壊れてねか?

どうだろうな。
壊れたら殆どの場合効きっぱなしになるから回転がそこまで
上がるとは考えにくいと思うが。
マニ等からの二次エアのが症状的には近いと思う。
まぁこんなもん現車見てみない限り分かるわけ無いんだから不毛かな?


279:774RR
09/12/23 00:00:06 r2hUwyqO
>>273
どっかからエア吸って燃調が狂ってるとか無いか?
ひょっとして2枚リードのまま使ってるとか?
あの固い樹脂リードなら有り得るかも知れないな。
俺は一緒にキタコのカーボンシート買ってきて4枚リードにした。
一度吸気&腰上をすべて純正に戻した時もここはそのままだったが
問題は出なかったよ。


280:774RR
09/12/23 06:53:29 YjnbMTNI
>278 3KJのオートチョークって、ホンダ系と逆で調子が悪くなっても
オートチョークがかからなくなるだけで問題ないのでは?

281:273
09/12/23 08:58:08 OdLkTP57
>>279
レスありがとう、非常に参考になります。

そのまま添付品の硬い2枚樹脂製シート使ってました。
確かに純正などと比べると硬いなぁとは思ってました。
今日はその辺まず見直してみます。

ところで、純正で付いてるリードスタッファーの有る無しも関係あるのかなぁ‥
あれ取り外すと、吹き返しが軽減するので何となく外したくなっちゃうんですが。



282:774RR
09/12/23 10:23:53 VGXVVF79
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)

49ccでここまで速いのか・・・・・ 俺の67ccレッツは62kmしか出ないのに

283:774RR
09/12/23 10:43:39 7DcPyMGw
そのレッツは単純に遅すぎると言わざるを得ない…

284:774RR
09/12/23 10:53:00 YjnbMTNI
↑単にボアアップしただけじゃね?

285:774RR
09/12/23 14:10:04 ucjdYUlc
>>281
> あれ取り外すと、吹き返しが軽減するので何となく外したくなっちゃうんですが。


あれ外したくなるよなw
でもSSやってる人でも意見が分かれているのが現状。
「高回転では段差の後ろに渦流が生まれ影響は無い、寧ろ吸気抵抗は減る」
と外す人(競泳用水着のポチポチに近い考え)の人もいれば
「クランクケース内に向かう混合気の角度が変わる」と数種類
用意している人もいる。
周回レース等に参戦している社外メーカーや純正など「扱い易さ」を
重視するメーカーの製品には付いている事が多いので低~中回転で
影響があるんではないかな?

あとバルブの固さだが「高回転域でのリードバルブは開きっ放しで
波打ってるだけ」らしい。(この人は映像を見た事があると言っていた)
なのでこれを前提に考えるとバルブに求められるのは「低~中回転域での
動きの良さ」。
軽さとしなやかさが重要で固いのは良いこと無いという。
「開き易さ」と「閉じ易さ」を両立させると考えれば確かに理屈に合ってる。
これなら「薄めのカーボンリード」って回答に結び付く罠。


286:774RR
09/12/23 14:36:25 ucjdYUlc
>>282
これ書くとバレるんだが…。

リモコンJOG(後期型)
排気…通勤快速マフラー(エキパイ凹みw)
吸気…エアクリ加工・ビッグリード
腰上…排気ポート加工・ヘッド面研・ヘッド液ガス
駆動系ドライブ…横綱プーリー・亀フェイス・KNベルト(ロング)
駆動系ドリブン…亀トルクカム・0.5㍉オフセットワッシャー
ファイナルギア…キタコ3YK用ハイギア
その他…ディトナプログレスCDI・リアタイヤ100/90-10

これで完調のV100(デフォ)を全域で僅かに上回った。
ステ6アルミ49㏄やWJユーロ、ビッグキャブとかまだまだ上を目指す余地は
残されているので金に糸目を付けなければV125とタメ張れるかも知れない。


287:774RR
09/12/23 14:41:43 ucjdYUlc
>>280
ホンダのバイスタが弱い(壊れやすい)ってのは知ってるが
ヤマハのバイスタの作動方式が逆ってのはどういうこと?
ヒーター通電→パラフィン膨張→バイスタ解除てのは同じじゃ無かった?


288:774RR
09/12/23 14:49:09 ucjdYUlc
>>280
あ…スマン。
ヤマハは冷えても引っ込まない事が多いって事だなw


289:774RR
09/12/23 15:10:12 QtyTx4fs
>>286
V125に乗り換えた方が早いじゃんw

290:774RR
09/12/23 15:35:09 ucjdYUlc
>>289
V125は2ストじゃないじゃんかよう…。
俺は2ストキチガイなんだよw
俺には「同排気量だと2ストは4ストの1.7~1.8倍の力を出せる」
って持論(持論というのか?w)があってだな…。
でも死にたくないし小遣いにも限度ってもんがあるから小排気量で
遊んでるんだよ。

笑わば笑えw

291:774RR
09/12/23 16:03:05 CMJnghWb
>>286
沖縄のマゾ君ですか

292:774RR
09/12/23 16:25:22 QtyTx4fs
>>290
くだらんこだわりっすねw

293:774RR
09/12/23 17:11:25 XEwau+13
どんだけマゾな内容なんだよと思ったが彼なら納得

294:774RR
09/12/23 18:14:12 ucjdYUlc
>>291>>293
まいどw

>>292
くだらねぇが趣味なんてこんなもんだw


295:774RR
09/12/23 18:34:44 YjnbMTNI
>>280 そうそう
ホンダ系のばやいオートチョーク壊れると部品交換しなきゃ
ヤマハ系はエンジンがかかって暖まりさえすればOK(^。^)y-.。o○
部品高いもんね

296:774RR
09/12/23 18:44:04 E3YBNe7K
4ストビーノのボアアップキットってありますか?原付二種で登録したくて。
とりあえずお金がないので、速くならなくても大丈夫です。

297:774RR
09/12/23 23:01:08 XEwau+13
っ書類チューン

だが、車の流れに乗れないと危険極まりない

298:774RR
09/12/24 02:24:36 NfkOWhtt
URLリンク(kamui-hachioji-s.ocnk.net)
4ストJOG用ならあるみたいだが、ビーノと共通なのかはわからない

しかし、これ買うんだったら素直にV125やシグナスXに乗り換えていじる方を選ぶがね・・・

299:296
09/12/24 07:50:37 OHdR+jo2
>>297
うぬぬー。今の最高速度は58キロくらいです。
危険ですよねー。。
夜の環八とか60以上で流れてる…(((;゜Д゜)))。

>>298
おおおお!ありがとうございます!
ただ、思ってたより高い…orz しかも専門知識が必要とか…orzorz
2,3万くらいだと思ってたのになー…。デイトナあたりから発売キボンヌ。

300:774RR
09/12/24 07:52:56 67nRdG7l
基本に戻って30キロで走る( ´∀`)

しかし燃費が対して変化ないのは損した気分

301:774RR
09/12/24 12:17:19 NfkOWhtt
>>299
専門知識つーか、ポン付けできないけどな
クランクケースのシリンダーが入るとこを削って拡大する必要がある
アルミのカスがケース内に入らないようにクランクを割るか、テープで蓋をしてリューターで地道に削る・・・

2ストのボアアップキットみたいに買ってきてそのままポン付けできねーからw

おめでとう! これで絶望してくれると嬉しいw

302:774RR
09/12/24 14:16:29 V30GvtAs
ワロタw
車両選択を誤ったと思って諦めるしかないな

303:296
09/12/24 18:04:02 OHdR+jo2
>>301
わああ、わああああ……(/_;)
DIOとかTodayとかは出てるのにー…。
絶望シタっ…orz

>>302
オマエモナー(ぁ


ピストン通すとこをどこかで削ってもらって、少し大きめのピストン入れるとかはできないのですかね…?
いやえっと、たぶんやめたほうがいいですよね…。
車両選択間違えたしっ…orz

304:774RR
09/12/24 18:26:06 NfkOWhtt
>>303
そんなに自分を追い詰めて欲しいの?
絶望のドン底へ突き落とすのが大好きなんで書いてやるよ

まず、4ストJOG(ビーノ)ボアアップキットの補修用ピストンが出ていない。台湾にはあるかもしれないけど
ぐぐってみたところ、国内での発売は確認できなかった。これが第一。
次に、専用ヘッドが付いている。通常、ヘッド付きでないものが多いのになぜ専用ヘッドが付いているのか。
ただ単にボーリング加工しただけではダメだと推測できる。
そして、ケースボーリング。これはシリンダースカートが大きいことが想像でき、仮にシリンダーボーリングしたとしてスカートが薄くなるかスカート自体無くなってしまう

結論は、専用キットしかボアアップの手段は無いということ。だからこんな値段になってるんでしょう。ヘッド付きでなければ2万ほど安くなってたと思うけど。


ま、ビーノ125でも乗り換えたら? それかシグナスXのエンジンを積むとかね

頑張って20万円ほど貯めてくださいね

305:273
09/12/24 19:28:50 db0evyqF
リモJOG+KNビッグリードその後です。
アイドリング安定せず、燃調出ないので、バルブシート加工して試行錯誤しました。
ショップのぞきましたが、カーボンシートは在庫なく添付品の樹脂製リード加工です。
左が無加工、下が装着した感じ。
URLリンク(www.shinetworks.net)

ベストかどうかは分かりませんが、アイドリングは一応安定、アクセルレスポンスが
非常に良くなりました。後は耐久性を検証してみます。

306:774RR
09/12/24 19:39:37 oRaXlLZd
おいテメーら!
ボキの>>271には回答無しでつか?

307:774RR
09/12/24 20:48:10 RZ4LCtBn
ジョグのバッテリーについて質問です
yuasaバッテリーにしようと思い適合調べたら
12V MF YT4L-BS だそうで
ネットショップ見てみると
YT4L-BS GSユアサ(正規品) VRLA(制御弁式)
型はあってるのですが制御弁式というのが
よく分かりません。気にしないで大丈夫ですか?

308:774RR
09/12/24 23:41:10 2odA/uUJ
>>307
URLリンク(gyb.gs-yuasa.com)

309:774RR
09/12/25 08:07:39 UmFVbPlS
BJが2万キロになったので更に2万キロ保たせる為にはどの部品交換するべきでしか?
タイヤとシューとエアクリとインマニとプラグは交換しますた

310:774RR
09/12/25 09:46:45 U0AvBQRB
良いなあ、BJが20000km走ったんだな。
俺のはまだ15000kmだ。

シリンダー・キャブはまだまだ使えると思うから、
駆動系中心で交換したほうが良さげかも。
40000kmまで走らせるなら、日常点検と走行時間とかによりけりなんで一概には言えない。
一度、クランクの中身を見ることを勧めます。
あと、忘れがちなブレーキ・ワイヤーも点検と調整

311:774RR
09/12/25 10:05:56 /LVw15a+
クランクの中身?

失礼ながら、腰下割れるスキルがある人には思えないが。
バイク屋に依頼してクランクベアリングの交換やピストンのニードルベアリング交換すると
かなり高額な工賃が発生するから、そのあたりの交換が必要になる時点で
寿命と判断する人多いね。特別な思い入れがあるなら別だけど‥

だいたい設計寿命が2万キロくらいを想定してるので、あとは壊れないでどれだけ乗れるか祈りながら走るしかないw
もちろん御自分で交換できる人は部品代数千円で済むから長く乗り続けられるんだろうけど。

312:774RR
09/12/25 10:34:17 eMXwr5NB
>>305
おめでとうさん。


313:774RR
09/12/25 10:45:47 eMXwr5NB
>>309
2万㎞は保つが4万㎞はキツいって部品を替えるべきだろうなw
駆動系ドライブ側全部・ベルト・トルクカム・ピン・クラッチ・
ファイナルギア周辺ベアリング・ピストン・リング・マフラー
エンジン周りで完調を維持するにはこんなところじゃないか?


314:774RR
09/12/25 11:32:03 kreS47KZ
50ccを腰下ベアリング交換までして維持したくないなw

315:774RR
09/12/25 11:38:47 Vs7nO9CG
原付は壊れるまで乗るのがコストパフォーマンスが良いと思うんだ。
10万で買ったBJにしてやれることは
ベルトとローラーぐらいで良いと思う。
ピストンリングを交換するのが精一杯の恩返しって感じ。
後は部品が高すぎるからね。

エンジンだけ調子良くて車体がガタガタだと乗り換えるタイミングを失うから。


316:774RR
09/12/25 12:04:55 kaYoKysD
だいたい消耗品のみ交換、他ノーメンテだと3万キロでどっか逝く。
ちゃんと整備してればいくらでももつと思われ。
デリバリーのバイクなんて15万キロとかのもあるし。

317:774RR
09/12/25 12:14:08 yhOLeCtn
カブならビルの屋上から落としても壊れない

318:774RR
09/12/25 12:42:15 kreS47KZ
ニコ動にあったなそういうの

319:774RR
09/12/25 13:03:08 HyRcYasa
いや、壊れてただろ
ただエンジン掛かったのは確かにすごい

320:774RR
09/12/25 13:57:18 Tju7bbr4
普通に壊れてたよなw
エンジンが動いたのは奇跡だがホイールとか三日月みたいに曲がってたし
あれ全部直したらかなり金かかるよw

321:774RR
09/12/25 15:21:39 qkVMcC3Z
後輪回すと砂噛んでるような音でるのはファイナルギアのベアリングですかね

322:774RR
09/12/25 18:23:17 kreS47KZ
ベアリングにガタが出てるかも
そのまま乗ってると突然粉砕してボールがバラバラになって
ケースやギアを破損させてしまうので今のうちに交換しよう
部品代は2000円以下くらいで工賃は5000~8000円前後かな
自分でやるならベアリングを抜く工具が必要なんで工具(9000円くらい)を買えば桶

323:774RR
09/12/25 18:26:55 eMXwr5NB
>>321
ベアリングだね。
交換するとどれ程の抵抗になってたか実感できる。
下りのアクセルオフで少し慌てるくらい軽くなるよ。


324:774RR
09/12/25 19:19:30 yhOLeCtn
>>321
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

325:774RR
09/12/25 20:55:22 eMXwr5NB
>>322
ベアリングプーラーはあると便利だよな。
他にもホイルベアリングとかホイルベアリングとか
ホイルベアリングとかの交換に使える。


326:774RR
09/12/25 21:43:11 kreS47KZ
ケースのベアリングが入るとこががばがばになってて(プーラーでなく指で抜ける)本来ならケース交換だけど
せっかくの90エンジンが勿体無いからロックタイトで固定した
自分で使う気になれないからオクで売ったw

327:774RR
09/12/26 13:11:05 KF8Z0BZx
質問させて下さい
3YJのバッテリー交換時、ヒューズも一緒に交換しようと
車体に付いているヒューズを見ると7.5Aで
ヤマハのパーツ検索でみると7Aでした
この場合、どちらが正しいですか?

328:327
09/12/26 13:13:27 KF8Z0BZx
ヒューズはバッテリーのところ一か所ですよね?

329:774RR
09/12/26 13:51:31 AzdLxQwc
7Aなんて売ってないから10Aで桶
バッテリのところでいい

330:774RR
09/12/26 14:59:11 r0+dJ8MH
え?

331:121
09/12/26 16:53:28 ZwDRqx+C
2JAのマフラーに泣いてた俺です。
皆の意見を参考に結局中古純正を入手して、さっき付けたら一発OKで、ふけ上がり最高です!
うれしくって海岸線に出て走りながら、16才で初めて免許とって原付に乗った感動を思い出しました。
ふけ上がりって表現があってるのかどうか知りませんが、車体が軽くなった感覚がして上り坂でもメーター振り切る様になって益々絶好調です。
 社外品チャンバーに迷ってましたが、>>144 の意見を見て、やっぱり自分には社外品は無理だと悟って中古純正に走りました。
約2万の新品純正も考えましたがこれだと高すぎて、別の中古原付に目移りしかかる自分にバカバカとか言いながら・・・。
油量計は折れてるしオイルランプは赤いカバーが落っこちてるし、カウルは色褪せて傷だらけだけどでもやっぱり俺にはこいつが一番です!
>>140
の「愛着があるんだろ」の一言に背中を押されました。
バイクいじったのはこれが初めてでしたが、これからはちょっとくらい整備出来る様になりたいと思います。
みなさんマジでありがとうございました。

332:774RR
09/12/26 16:59:28 c/Z/Pwtu
>>332
なんか心暖まる良い話だね。
古い車両でも良いオーナーに愛着持って大切に乗ってもらって愛車も嬉しいんじゃないかな?

これからも大切に乗ってあげてね。

333:774RR
09/12/26 18:02:43 oJI1W2tU
>>327
僕のは7A付いてるよ

中古車なら前オーナーの仕業?

334:327
09/12/26 23:50:50 L6HfMBNU
>>329>>333
どうも返答有難うございます
平型ヒューズは7Aは無く5Aの上は7.5Aですね
それから色々と平型ヒューズの事を調べてみると
平型は半永久的に使用出来るみたいです
なのでバッテリーのみの交換をします
どうも有難うございました


335:140
09/12/27 00:36:38 IsSlckkc
>>331
押し付けがましかったかな…と思ってたんだが「初めて乗った時…」
とかそういう気持ちになれたのなら良かったよ。
無駄金出した時の後悔は時間が経てば消えてなくなるが
「やっぱり手元に置いておけば…」って後悔はいつまで経っても
付いてまわるからね。

大事に乗ってやって下さい。


336:774RR
09/12/27 01:13:06 5MUIswoi
ジョグの補修用マフラー交換自分でやったのですが
ガスケットの辺りが隙間あいてないか不安です。確認方法とかありますか?

337:774RR
09/12/27 01:34:49 MkYRvx6n
>>331
メーター交換
外装塗装
だな

338:774RR
09/12/27 03:01:24 tf/iQWPo
後ろのブレーキシューと前のディスクパット
同時に替えてもらったらいくらぐらいかかるだろ

339:774RR
09/12/27 03:14:36 IsSlckkc
>>336
問題が出るほどの排気漏れなら音で分かるよ。
マフラーの排気口を押さえても小さくならない排気音
(開け放たれた様な爆発音)があるなら問題ありだが
そうでないならまぁ大丈夫だと思うよ。

340:774RR
09/12/27 03:18:04 5MUIswoi
20キロほど走りましたが全くそのような気配はありませんでした。
ありがとうございました。

341:774RR
09/12/27 03:24:06 MkYRvx6n
>>338
工賃込みで8000円くらいだと思う

342:774RR
09/12/27 03:26:42 H1m8/iQ4
>>341 サンキュー
後ろは自分でやるの厳しいな・・・前だけ自分でやって後ろだけ頼もうか

343:774RR
09/12/27 03:29:54 H1m8/iQ4
あとヘッドライトがハイビームにしないと光らないんだが
バルブ替えただけで解決するかな?
ホルダ ソケットとやらも替えないといけないのかね

344:774RR
09/12/27 03:34:00 MkYRvx6n
>>343
まぁ色々勉強しましょう

345:774RR
09/12/27 03:38:43 H1m8/iQ4
とりあえずPH-7とやらを買ってみる

346:774RR
09/12/27 03:44:56 zEiYvg+i
>あとヘッドライトがハイビームにしないと光らないんだが

先日のテールランプは点灯するがブレーキランプが点かないと言ってたヤツと同レベルだな

347:774RR
09/12/27 12:08:17 FF/J6+wG
欲張ってハイワットバルブにしたら燃えた…

このポンコツBJは破壊したい…

348:774RR
09/12/27 13:03:09 O8brxZbu
>>347
あんたの無知が罪だ

349:774RR
09/12/27 20:59:08 N24ZH/tq
中古のビーノ5AU買ったんですが、
ガソリンタンクに雨水侵入しやすくて焼きつくって本当ですか?
一応、キーは全部共有のタイプです
駐輪場が屋外なのでシート被せるぐらいしか対策ないですかね?

350:774RR
09/12/27 21:04:58 Qoti0Ec1
JOGのシート後方にタンク付いている車種は雨水入るのは本当。
カウル外すとわかるんだけどガソリンがこぼれた時の事を考えてゴムの受けがついている
その受けにはホースが繋がれているんだけど長年の使用でゴミでホースが詰まって雨水が受けにたまりやすくなる
溜まると溢れてキャップの隙間からタンクに入るのよ
対処方はゴムの受けに切り込みとか穴あけて水がたまらんようにすればOK


351:774RR
09/12/27 22:10:35 N24ZH/tq
>>350
さっき確認したら、ホースはエアーガン吹いてみたら大丈夫っぽいんですが
普通に雨に濡れただけでタンクキャップから侵入ってケースありますか?

352:774RR
09/12/27 22:22:47 MkYRvx6n
あるといえばある。
めんどくさがらずシート被せるしかない
防犯対策にもなるしね

353:774RR
09/12/27 22:24:37 IsSlckkc
>>351
古いタイプのキャップは強い雨に曝されると入るよ。


354:774RR
09/12/27 22:25:14 O8lT1xu1
タンクに雨水入りまくったらエンジン掛からなくなるから焼きつきの心配は要らない。
タンクキャップ自体完全な密閉性を保つものじゃないから、ゴムパッキンが劣化すれば
雨水が徐々に浸入は宿命。

355:774RR
09/12/28 06:11:31 Fi0sODHZ
>349
雨水が浸入しやすいのは事実、でも気にするな。
焼きつく以前にエンジンが掛かりにくくなる。
たまにキャブの底ねじを緩めて水抜き汁!


356:774RR
09/12/28 08:08:07 xnA7YNiL
ヤダ

357:774RR
09/12/28 09:20:04 UfoPivu7
知らんかった・・・

便乗で対策しようか

358:774RR
09/12/28 14:06:31 oMRGoo0d
>>355 純正キャブには底のタブ(17で開くヤツ)ないからw

359:774RR
09/12/28 14:59:29 N5uolHez
>>358
ちょ、おま
おまえ+ねじで緩めるドレンを知らんのか

360:774RR
09/12/28 15:29:19 199IZBIT
>>358が馬鹿すぎてフイタ

361:774RR
09/12/28 18:47:16 uHr0Q7kb
でも水はガソリンと違って表面張力が大きいから純正キャブのドレンでは
抜け切らない事も多いよ。
PEやPWKみたいなタイプなら外して一晩放置で綺麗に除去できるんだがね。


362:774RR
09/12/28 18:49:39 199IZBIT
キャブをバラす発想の無い貧しい>>361君、おつかれ

363:774RR
09/12/28 18:56:30 apXsRwiu
不圧コックとタンクを繋いでいるホースを外せば
水は簡単に抜けるだろうが

364:774RR
09/12/28 19:01:19 xccCjk54
>>358生粋のアホだな。

365:774RR
09/12/29 05:00:09 eBn8I8W2
>364 烈しく同意ww
ちなみに水抜きは、気になったときにやる程度でいいよ
あまりに水が混入するようであれば。。。
キャップを買い換えろ
タンク穴の縁をペーパーで整えろ、錆を取れ
雨ざらしにするな、部屋の中で保管汁

366:774RR
09/12/30 18:50:48 Of0KwMQ8
3YKジョグのテールをLED化したぞぃ
テールに20000mcd赤色砲弾型LED30個、ナンバー灯に白色拡散型LED27個
ナンバープレートがくっきりはっきり明るいぞ
ブレーキを掛ければ後ろが真っ赤だやっほい

367:774RR
09/12/30 18:52:55 PJz7DpZJ
うp!

368:774RR
09/12/30 19:00:39 Of0KwMQ8
デジカメ持ってない…ごめん

369:774RR
09/12/30 19:09:08 PJz7DpZJ
携帯からピクトにうpは無理?
俺もLED化計画中だから参考にさせて欲しいんだけど…

370:774RR
09/12/30 19:12:09 EH4loKL0
JOG 3YJ乗ってるのですがいきなり朝エンジンが掛からなくなりました。
プラグに火は飛んでるのですが・・・。
キャブO/H エアクリ掃除やったけどダメでした。

前日までガンガン回ってたのですがいきなりなので・・・。
今朝、エンジンかける前にオイル入れました。
ちょっと溢れたから拭いてそのまま蓋したのですが・・・。
圧がかかってオイルがエンジンに流れ込んだとか・・・?
プラグはずしてセル回してたらプラグの穴から煙が出ました。
プラグつけてキックしてたらマフラーから白煙が出ます・・・。

やはりオイルでしょうか・・・|||orz

371:774RR
09/12/30 19:20:44 0pFGVLDx
上手くガソリンが燃えてないだけだよ

372:774RR
09/12/30 19:23:49 EH4loKL0
>>371
何か対処法はありますか?

373:774RR
09/12/30 19:28:49 ziJy2kab
エアクリ外してキャブを手で塞いでキックしてごらん。

374:774RR
09/12/30 19:31:50 EH4loKL0
エアクリ外して手で塞いでキックですね!!やってみます。

プラグにオイル?のようなのがついて黒くなってました。


375:774RR
09/12/30 19:37:24 eWFBiODP
携帯があるだろ?

つかナンバー灯を付けるなんてマジメだねぇ
俺なら付けない。わざわざ黒テープを貼って隠してるくらいだよ

376:774RR
09/12/30 19:38:27 eWFBiODP
>>369
googleを使って自分なりに調べてみなさい
事例なんて沢山あるぞ?

377:774RR
09/12/30 19:43:32 EH4loKL0
>>373
エアクリ外してキックしましたがダメでした|||orz


378:774RR
09/12/30 19:47:50 eWFBiODP
>>377
年明けにバイク屋に行って
「このバイクを廃車するんで、そっちの新車JOGを買います」と言えばok

379:774RR
09/12/30 21:21:45 ziJy2kab
手にガソリンが滴ってきた?ちゃんとガス出てた?

380:774RR
09/12/30 21:51:05 EH4loKL0
>>379
いや、ガソリンはでてきてないです。。。
ただエアーを吸うだけで・・・

381:774RR
09/12/30 22:17:14 ziJy2kab
じゃキャブまでガス来てるかチェックして
キャブの負圧ホースと燃料ホース抜いて
んで負圧ホース口で吸ってみ
燃料ホースから燃料出ればコックは生きてるって事
原因が絞れるから

382:774RR
09/12/30 22:23:15 EH4loKL0
>>381
丁寧にありがとうございます!!

キャブの中のガソリン抜いて
ホース繋いだらキャブの中にガソリンは溜まってました!!
キャブにガソリンは着てるハズなんですよね・・・。
ジェット類の詰まりかなと思ってきました。。

383:774RR
09/12/30 22:40:33 ziJy2kab
ジェットの穴はちゃんと貫通してるか光にかざして確認したの?

384:774RR
09/12/30 22:45:54 EH4loKL0
>>383
暗くてあまりできなかったのでジェット系は外さず
パーツクリーナーぶっ掛けて乾かしただけですorz

今考えたら、外さないと意味なかったです||orz
とりあえず、明日確認してみます!!

385:774RR
09/12/30 23:08:32 ziJy2kab
それはOHとは言わないよー
ちなみに乾かさなくても大丈夫だよ
それとフロート室あけたらフタ側の方にオートチョーク用の通路があるんだ。
そこもちゃんとパーツクリーナー吹いてあげて
たまに詰まってる車両に出くわすから
金の真鍮色しているちっこい穴だったと思う。
がんばってー

386:774RR
09/12/30 23:20:03 EH4loKL0
>>385
ですよね|||orz
アドバイスありがとうございます!!
頑張ってみます!!

387:774RR
09/12/31 14:34:05 497om9Ht
クラッチスプリングを強化したら
スタートが逆にモッサリとなりました

その場合WRを軽くすると良いのでしょうか?

388:774RR
09/12/31 15:12:50 XMSFdOfi
>>385
エアクリの部分からガソリンは出てきました!!
オートチョーク用の通路も掃除しました。

ですが、プラグから火が飛ばなくなりました|||orz
プラグ買って見ます


389:774RR
09/12/31 15:22:29 XMSFdOfi
年末年始、南海は開いてなかった|||orz
1月2日まで我慢か・・・。

390:774RR
09/12/31 16:00:32 Om9C6P69
まどろっこしいな、プラグ分けてあげたいぜ
てかホムセン行けや、開いてるだろ

391:774RR
09/12/31 18:08:19 XMSFdOfi
ホームセンターにあるのかな・・
てかホームセンターあいてるかな・・・orz

ちと行って来ます

392:774RR
09/12/31 18:14:45 OhprvG6j
ノーマルプラグ置いてないホムセンはそうそうない。
田舎の小型店でも置いてるから安心しろ。

393:774RR
09/12/31 18:39:08 DtByQ5vZ
31日は絶対開いてる

394:774RR
09/12/31 19:04:39 OooqB+Py
ホームセンターどうだった?
あいてたか?プラグあったか?

気になって、このままじゃ年越せないよ

395:774RR
09/12/31 19:40:38 XMSFdOfi
>>392
ありました!!
助かりました!!

396:774RR
09/12/31 20:00:47 XMSFdOfi
>>394
気にして頂いてありがとうございます!!
2本確保しました!!



397:774RR
09/12/31 20:01:33 DtByQ5vZ
で、どうだったのかね?

398:774RR
09/12/31 20:35:23 XMSFdOfi
>>397
一瞬火飛んで、すぐ失火します・・・。
セル回してドルゥンって言ってすぐ落ちます・・・。
エアクリのホースを手で塞いだらガソリンは落ちてくるのですが
大量にでてくるのですが・・・。

手がビチョビチョになる程・・。キック7~8回蹴った程度なのですが|||orz
プラグも火は飛ぶのですがセルボタン一回押したらその時一瞬飛ぶだけでした。
セル回し続けたら、火は何度か飛ぶものではないのでしょうか・・・。



399:774RR
09/12/31 20:43:52 DtByQ5vZ
>>398
プラグを素手で握ったままキックしてみてごらん

400:774RR
09/12/31 20:56:37 U0B4I0DV
>>399

ID:XMSFdOfiを感電させたいのか?シャレにならん事書くな

401:774RR
09/12/31 21:02:42 U0B4I0DV
>>398

吸気系、燃料系、点火系に問題なければ残るは排気系
マフラーがなんらかの原因で詰まってたらそんな感じでエンジン止まる
例えばマフラー社外品に替えていたら中のグラスウールが脱落して詰まってるとか
俺の場合暫く乗ってなかったらマフラーの中にハチが巣を作って詰まってた

402:774RR
09/12/31 21:04:33 XgDXaTKj
>>370で、オイル切れしたとかないよな?

403:774RR
09/12/31 21:30:43 DtByQ5vZ
>>400
感電するのはたしかだが、感電死するほどの強い電流は流れないから大丈夫だ

404:774RR
09/12/31 21:50:11 U0B4I0DV
>>403

>感電するのはたしかだが、感電死するほどの強い電流は流れないから大丈夫だ

じゃあ、お前感電死しないと分かっていても、自分自身あれやれるか?
決して気持ちイイもんじゃないし、笑って済ませるよーな悪戯じゃねぇぞ

405:774RR
09/12/31 22:00:01 DtByQ5vZ
>>404
やれるよ?
確認のためにやってることだが。口を挟まないでもらいたいものだ

406:774RR
09/12/31 22:15:08 XMSFdOfi
昔プラグ握ったままセル回した記憶があります・・・

もうしたくないですね・・。
はやくバイク直さないと(´・ω・`)

407:774RR
09/12/31 22:15:36 U0B4I0DV
>>405

真性のマゾだな
プラグ通電/点火の確認する方法なら他にもあるのに
何故自分自身を傷つける方法を選ぶ?そして何故それを他人に薦めようとする?

>口を挟まないでもらいたいものだ

危険な誘導しておいて、口を挟む挟まない以前の問題だろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch