10/02/05 16:56:52 6+vBp98a
>>705 >>707
JA共済の二輪共済は、125cc以下の「原動機付き自転車」と、125cc超の区分しかないはずなんだが・・・。
共済で言う原動機付き自転車は道路交通法ではなく車両運行法(だっけ?)の区分なので、職員が勘違いしている可能性もある。
証券に車体番号が記載されているはずなので、ナンバー変更の届け出を忘れた事で共済が適応されるかどうか・・・・・。
聞くのは、ただ。
>>710
悪い事は言わん。とっとと人身で届けて置くように。後になるほど切り替え面倒だぞ。
相手の保険会社の提示が20:80でスタートしてるんだから、それ以上悪くなる事は無い。
んで、自分の保険屋には、合図不履行を加味して5:95で、話が纏まるように交渉させろ。