【FI】スーパーカブ110【新色希望】 Part13at BIKE
【FI】スーパーカブ110【新色希望】 Part13 - 暇つぶし2ch2:774RR
09/11/26 21:51:23 JMN1sAlY
■過去ログ
【FI】スーパーカブ110【プロ】part11
スレリンク(bike板)
【FI】スーパーカブ110【プレスktkr?】part10
スレリンク(bike板)
【FI】スーパーカブ110【プレスwktk】part9
スレリンク(bike板)
【FI】スーパーカブ110【110の王】part7
スレリンク(bike板)
【FI】スーパーカブ110【ひゃ苦渋の王】part7
スレリンク(bike板)
【FI】スーパーカブ110【レビュー募集】 Part6
スレリンク(bike板)
【FI】スーパーカブ110【レビュー募集】 Part5
スレリンク(bike板)
【FI】スーパーカブ110【プレス追加?】
スレリンク(bike板)
【FI】スーパーカブ110【納車8月】 Part3
スレリンク(bike板)l50
【FI】スーパーカブ110【コネー】 Part2    
スレリンク(bike板)
【FI】スーパーカブ110【キタ?】 Part1
スレリンク(bike板)
次期スーパーカブ論議スレ
スレリンク(bike板)

3:774RR
09/11/26 21:52:57 JMN1sAlY
■便利
価格.com
URLリンク(bbs.kakaku.com)
アウスタ
URLリンク(out-standing.com)

この製品がベトキャリの位置に収まる
URLリンク(rough-and-road.weblogs.jp)

4:774RR
09/11/26 21:54:47 JMN1sAlY
改行が多すぎるとのことで、過去ログと便利を分割しました。
あと前スレ>>6の、ビグスク用フロントバッグも追加しました。

5:774RR
09/11/26 21:58:14 59DznVuT
Cub110
回転数 1s 2s 3s 4s
500rpm 2.0 3.3 4.6 5.7
1000rpm 4.0 6.7 9.2 11.4
1500rpm 6.0 10.0 13.7 17.0
2000rpm 8.0 13.4 18.3 22.7
2500rpm 9.9 16.7 22.9 28.4
3000rpm 11.9 20.1 27.5 34.1
3500rpm 13.9 23.4 32.1 39.7
4000rpm 15.9 26.8 36.6 45.4
4500rpm 17.9 30.1 41.2 51.1
5000rpm 19.9 33.5 45.8 56.8
5500rpm 21.9 36.8 50.4 62.5
6000rpm 23.9 40.1 54.9 68.1
6500rpm 25.9 43.5 59.5 73.8
7000rpm 27.8 46.8 64.1 79.5
7500rpm 29.8 50.2 68.7 85.2
8000rpm 31.8 53.5 73.3 90.9
8500rpm 33.8 56.9 77.8 96.5
9000rpm 35.8 60.2 82.4 102.2

6:774RR
09/11/26 22:35:46 vmXkIwd/
■FAQ
これ国産だよね?←主要部分はタイ部品で、日本では組むだけに近いよ。
エンジンは国産だよね?←タイカブのWave110iと同型だけど、馬力は劣る。
これツーリング向きだよね?←体重が狭いシートに集中するから、お尻が痛むらしい。
パンク修理は簡単だよね?←チューブレスじゃないから、直したこと無いと難しいよ。
今何速かは表示されないの?←ランプは省略だから、上げてみて上がらなきゃトップだな。
燃費が良いから200km走って たった400円?←車体の方が約 1,000円目減りしてるよ。
耐久性は抜群だよね?←アドレスV125でも メーター1巡は可能らしいよ。
タイヤは17インチで安心だね?←燃費重視の細いタイヤは、前輪から滑っちゃうと不安定だよ。
Fディスクに比べて このFドラムは効くよね?←せめて原Ⅱスクーター並みには効かないと怖いよ。
車間距離を空けるかスピードを控えれば解決だろ?←もらい事故& フェイルセーフが解ってないね。
これ一生ものだよね?←その前に追突すれば廃車かもよ。へたすれば短い一生もの。
平地でも85km/hは出るよね?←危険だからエンブレの効き難い4速なんて使うなよ。
アイドリング回転が不安定になる虞?←吸気センサーの電圧異常なら、無償で交換できたよ。


7:774RR
09/11/26 22:54:21 vg36wJ6l
関連スレ
【原2】カブ70・90・100【要2輪免許】part38
スレリンク(bike板)
お気楽なカブ乗りのスレ -2-
スレリンク(bike板)
- ホンダ・スーパーカブ50 -part111-
スレリンク(bike板)
Honda 原二 タイカブのスレ Dream Wave Part15
スレリンク(bike板)
【ちっちゃくて】リトルカブ26速目【カヮイィやつ】
スレリンク(bike板)
郵政カブ
スレリンク(bike板)

8:774RR
09/11/26 22:57:44 vg36wJ6l
「プロ110の燃費がノーマル110より何故良いか」とか質問が必ずループするので
ここも貼っとくか。
URLリンク(www.geocities.jp)

9:774RR
09/11/26 22:59:47 vg36wJ6l
アウスタ以外のお店

モトメビウス:URLリンク(www.moto-mebius.com)
マイウェイ:URLリンク(www.myway-zeus.com)
東京堂:URLリンク(www.tokyodo.com)
小栗商店:URLリンク(www12.plala.or.jp)
ナナカンパニー:URLリンク(www.nanacompany.jp)
カビィ:URLリンク(cuby.jp)
コーンカスタムサイクルス:URLリンク(www.yenjoy.co.jp)
カブドリーム:URLリンク(mobile.bikebros.co.jp)
(HP無し)

10:774RR
09/11/26 23:00:32 vg36wJ6l
>>1

11:774RR
09/11/26 23:08:11 59DznVuT
>>1
やってくれた喃

12:774RR
09/11/26 23:31:01 vg36wJ6l
ここも貼っておこう
URLリンク(www.endurance.co.jp)

13:774RR
09/11/26 23:52:49 qtO7qO79
インプレッション
URLリンク(bikelife.nifty.com)
URLリンク(park16.wakwak.com)
URLリンク(namarahige.blog90.fc2.com)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(www.takibi.org)

14:774RR
09/11/27 00:04:22 qtO7qO79
乙!

15:774RR
09/11/27 04:04:15 mHjkkGCS
乙。
これはドットの集合体なんだからね。

16:774RR
09/11/27 05:19:13 9t90heXx
>>1


17:774RR
09/11/27 06:12:36 2sgCxVp8
>>1
乙。

カブ90 に乗っていたけど、110は色が安っぽいなぁ。
ただ、不景気なバイク業界で
4速仕様、排気量UP、ライトの径UP、燃費UP
Fフォークのテレスコピック式へ変更など
気合の入った変更点は、よくやってくれたと思う。

装備の割りに価格も頑張ってくれてるから
塗装が・・・なのは仕方ないのかなぁ。

ただ長く乗るなら、もっと高級感がほしい。
欲を言えば、リトルカブみたいなPOPな色があったらいい。。。

HONDAさん、頼むからエイプみたいにディスク仕様も
作って二つで売り出してくれー

そして、V125の人口が減ってカブ110が普及してほしい。

18:774RR
09/11/27 10:40:05 getOJBM8
色は塗れ
ディスク化も可能
がんばれ!

19:774RR
09/11/27 10:53:09 1GQGfqYc
プラスチックのおかげで塗装は難しいとか
1万くらい値上げしてもいいから色追加してほしいな

20:774RR
09/11/27 12:29:16 iBfwfaOw
50みたいにパンダ版出してよ

21:774RR
09/11/27 13:35:40 PzCX6T9K
ポン付け出来るパーツがないと何も出来ないのがバカブ乗り

22:774RR
09/11/27 13:39:07 hWc6Cy4q
パーツ自分で作るってどんだけ貧乏なんだよ、強度も問題

23:774RR
09/11/27 20:42:39 1GQGfqYc
カブカスタムの本見てきたが奥が深いな
伊達に何十年も売れてないということか

24:774RR
09/11/27 21:08:52 9/82eJMU
>>22
売ってるパーツが、必ずしも良い品とは限らない
キ○マの精度の悪さは、中華以下。

25:774RR
09/11/27 21:49:16 GXe+F7Wt
今までGIVIボックスつけてたけど、容量不足で不便だったのでアイリスオーヤマの50Lボックスに付け替えた
何でGIVIボックスに1万も出したのか激しく後悔したよorz

26:774RR
09/11/28 06:48:34 QBiiAMVK
高速よりに振ったスーパーカブ110S発売希望

27:774RR
09/11/28 06:59:01 NMBPlXnE
dreamに乗ってろ

28:774RR
09/11/28 11:35:12 G6NPxmis
スーパーカブスーパーw

29:774RR
09/11/28 12:14:51 3APabNax
もうハイパーカブでええやん

30:774RR
09/11/28 12:26:56 GyIwuCM7
カブに速さ求めるなよw
90に乗ってたが、110は十分速いよ。
別色とかディスクとか求めるならタイカブでも買えよw

31:774RR
09/11/28 12:43:20 OhTNqLyS
ディスクなんか飾りですよ、エロイ人にはそれが分からんのです

32:774RR
09/11/28 13:03:22 Nzaz1QMW
振動さえなければ最強なんだけどな

33:774RR
09/11/28 13:21:04 HxmdkxAT
ディスクはいらないけど色追加はほしい
ぱっとみ一番変化がわかるとこだし
ま、それだけに慎重にやらないとユーザーが離れるけど

34:774RR
09/11/28 14:24:29 WJDx9reI
人口100万超都市なのに走ってる新型を昨日ようやく見ることができた。
排気音が従来型とは明らかに違うのね。なんだか走りそうな音に感じた。

でもやっぱりPOPでもなく、かと言って渋くもないカラーリングが街中でも微妙ではあるな。

35:774RR
09/11/28 15:11:40 q1L18nBT
さて、何色に塗ったものか?

36:AA-01改
09/11/28 16:28:22 VQqORoXG
黄色と黒のストライプ!!

37:774RR
09/11/28 18:56:25 Y/M1r1ID
やっぱり、白と黒のツートンだね。

38:774RR
09/11/28 19:00:16 LWBku5ZK
>>37
最速豆腐屋仕様だな。


39:774RR
09/11/28 19:02:17 Nzaz1QMW
社内のカブ110、4台分を15Tへ移行。一応インプレッションを・・・
・巡行速・最高速が上がってるのは錯覚。ノーマルに比べてアクセルの幅が狭くなっただけ
・振動が細かくなった。エンジンに負荷がかかっているの気がする
・ノーマルは55kmあたりでエンジンが吹っ切れるけど、15Tは60kmあたりまで伸びる
ツーラーにはガチお勧め。手首が痛くならない
冬だし燃費の差異はわからん。エンジン吹っ切れる頃合が一番燃費も伸びると言う人もいる
ちなみに16Tはリアの丁数落とすかチェーン張り替えないと付かない
あと前スレで1速30km/h低速云々とかヌカしてた奴がいるけど、あれはガセだから気をつけろ

あと前スレで

40:774RR
09/11/28 19:21:18 3APabNax
>>39
最高速は前スレでも変わらないって言ってたな。
でも巡航速は上昇してるぞ。バイパスでも楽になった。

ただ、4速で坂道はだいぶトルクが下がったように感じた。
普段4速でも余裕で登れてた坂も、エンジンに負荷が掛かってる感じ。

やはりツーラー使用だな。

41:774RR
09/11/28 19:21:20 +0lYRVXX
この手の話は乗る人を含めての荷物の重さを含めて考えないとどうしようもないな。
デフォが、ある程度荷物を積んでいる状態(荷物無しと重荷重の中間)になっているのだから。


42:774RR
09/11/28 19:49:43 3APabNax
>>41
おっと言い忘れてたな。
ライダーと荷物で60台ってとこかな。

43:774RR
09/11/28 19:54:03 On56qVx9
雨中で急ブレーキして壮大にこけた後、4速にするとカラカラ・・とチェーンが擦れる音がする
ようになってしまった、プラカバーが干渉してるからだと思うが下部のカバーをはめ直しても
鳴るんだよね、上部カバーなのかな。

44:774RR
09/11/28 20:03:56 CswRJGZX
>>39
もうちょっと読みやすい文章にして欲しかったな
あと前スレでなんだ?

45:774RR
09/11/28 22:11:28 mk0nDxMw
>>39
エンジンが吹っ切れるの意味が良く分からない。
補足してくれ。

46:774RR
09/11/28 22:35:25 LWBku5ZK
>>43
チェーンの干渉音ではなく
スポークがチェーンカバーに干渉してないか?
カブ90では良くあることなのだが。

47:774RR
09/11/28 22:38:46 BwkcxaBB
吹け切るって言いたいんじゃね?

48:774RR
09/11/28 23:45:14 1G6LTa8v
良いインプレっぽいんだが言葉が稚拙で残念だ。
将来自己の能力より他人の評価が下がっちゃう可能性もありそう。
もったいないから直しましょう。
すでにおっさんだったらすまない。

49:774RR
09/11/28 23:49:29 Y787Dd9m
まあ、基本的に新聞配達員って教養の低いのが多いからな
日本のマスコミ自体がタブロイドレベルだしさ

50:774RR
09/11/29 00:09:53 1uKptI6V
>>47
それは文脈的にないだろ
余計に意味がわからない

51:774RR
09/11/29 02:45:32 KYgWVFN3
つま先ですこんにちは

52:774RR
09/11/29 04:06:04 DfW8+9yP
>>21
ポン付けどうこうが話題の目的じゃなくて、バリエーションとして追加して
ほしいっていう要望。

どんだけ技術ある人か知らんけど、話の方向変えないでね。

>>27
dream?
あのダサイおっさんバイク?ねぇよww
カブのデザインでディスクがいいんだよ。。


53:774RR
09/11/29 06:47:36 zYUIaNCb
>>50
文脈的にエンジンが唸り始める頃を言いたいのだろう。
大体速度が50後半から60にかけて音が大きくなるから。

54:774RR
09/11/29 09:27:49 ZxuPtS1d
緑がダークグリーンとかモスグリーンならかっこよかったのに

55:774RR
09/11/29 10:47:35 22W75Kl1
【カブ死亡】電動バイク開発 最高時速60キロ、走行距離80キロで価格はなんと23万8千円  栃木
スレリンク(news板)l50


56:774RR
09/11/29 11:36:53 NtMWK1V+
一方ホンダはLPGボンベを使った

57:774RR
09/11/29 13:55:50 wrQf6EOW
>>55
片道40キロ走ったら帰らなくちゃならんな

58:774RR
09/11/29 19:07:36 2R0gPljO
>>46ご指摘の通りスポークに干渉していたっぽい、サンクス

59:774RR
09/11/29 20:12:53 9hIEa4+8
低速では2んdに入らない

60:774RR
09/11/29 21:15:17 QcpoN3/4
>>59
気合入れて踏め!
どうした!タマ落したか!
ジジイのファックの方がまだ気合入ってるぞ!

61:774RR
09/11/29 22:30:14 AGvtTYow
本当に新色出てほしい。ダークシルバーとかネイビーとか。まあ発売後二年位しないと無理と思うが。

62:774RR
09/11/29 22:44:26 LcRD8AWo
自分色に染めろw

63:774RR
09/11/29 22:53:08 ZxuPtS1d
カブの膝下ってビジネス目的以外なら少し勿体ないスペースだな

ここにサブタンクとかつけれないかな

64:774RR
09/11/29 23:11:44 QcpoN3/4
>>63
天ぷらに載ってるセンターバッグとか。
自作でベトキャリもどきを作るとか。

ちなみにベトキャリとかを使わなくても
12個入りのトイレットペーパーがいい感じであそこに載るぞ。
ニーグリップしすぎて潰したがなw

65:774RR
09/11/30 00:11:37 fNx2MMY4
トイレットペーパー限定か
デカ箱付けたらバッグは不要な気もするし、ネックのタンク容量をなんとかしたいものだ

66:774RR
09/11/30 00:24:50 pIjfDluW
>>60
Sir, Yes Sir!

67:774RR
09/11/30 03:16:14 Tyq+SYaW
110プロ昨日納車しました。
C90からの乗り換えですが思ってたより速いですね。
テレスコピック最高~

68:774RR
09/11/30 06:46:11 kBm7cxzQ
110プロってタイヤ選択肢あるの?

カブ110がチューブレスタイヤなら完璧なのにね。チューブレスにするとバイク屋日銭稼げなくて閉店しまくりだから採用やめたのかな。
ちなみにバーデイ90も持っています。遠乗りする時はいつもバーデイ90で行ってしまうな。パンクした時の事を考えて。バーデイ90なら自分でも1分で直せるしJAFにも直してもらえる。

69:774RR
09/11/30 06:52:18 us5SnmeI
チューブレスにしたらパンクしにくくなる分
チューブだから自前で交換・修理できてた人が持ってくるようになる
つか選択肢の話でなんでチューブレスにしたら完璧になるのか意味がわからないんだが

70:774RR
09/11/30 07:47:47 pAD9xLAq
直す側からすればどっちもどっちなんだろうね。
使う側が事業所だとすれば、直せる人間がいれば修理に出して待つよりもその場で、或いはその日のうちに
うちわで(安く)直せる方が良いからチューブの方が良いだろうし…。
個人ユーザーで自分で直す気が無い人にとっては、”パンクしにくい”事が最大のメリット、てなわけで
チューブレスきぼんぬ…になるわな。

71:774RR
09/11/30 08:07:19 fNx2MMY4
カブは徹底して安さに拘ってるのとクラシカル感もあるんだろう
まあよっぽと変な道走らない限りパンクも稀だし最悪気張れば素手でもチューブ出せるからなんとかなる感はある


それでもキャストホイールは需要あるだろうから社外品にでもあるといいな

72:774RR
09/11/30 08:33:39 b+lqYhlN
釘踏んだとかのパンクならチューブレスのが早く簡単に直せるでは?
チューブ引っ張りだしての方がよっぽど手間がかかる
チューブレスは、あまり穴が酷いと修理不可能になるけど

73:774RR
09/11/30 10:20:17 olzAXdNp
古い原付スクーター乗りですが
昨日 中古車屋さんを覗いたら
新車の青と緑のが二台あった

自分には見た目と色になんだか違和感があって
買うかどうか迷ってしまった
そのうち買うとは思うが
慣れの問題かな?
本体税抜き22万だったかな…

対抗車としてアドレスを進められたよ

74:774RR
09/11/30 11:24:07 ZESzj7Ex
>>73
趣味なら好きなの買えばいい
実用で使うなら見た目は二の次で、どんな機能が欲しいかで選ぶ
迷うくらいなら他の迷わず買えるバイクにした方がいいと思うけど

75:774RR
09/11/30 11:31:04 fNx2MMY4
>>73
青はあれだけど緑は百歩譲ってありだと思う


道を選ばず走りたいならカブ
舗装路しか走らない、ちょい乗りが多いならアドレスかな

76:774RR
09/11/30 11:43:01 b+lqYhlN
・二人乗りをしたい
・通勤で使いたい
・大きな荷物(重くない)を運びたい
これらを快適にこなしたいならアドレス、軽くて小さいのに拘らないならリードがお薦め
カブは特化した良さがあるが、かわりに犠牲にするモノが多い

77:774RR
09/11/30 15:37:12 IEMQhvOc
8/1にカブ110が来てから早4ヶ月経過。チラ裏的知識の共有のために投下してみる。
●純正ウィンドシールドと純正ナックルバイザーは同時装着不可とあるが、着くことは着く。加工も必要ない。
 URLリンク(img.wazamono.jp)
●ピリオンシートはモトメビウスで買えた。工具ナシで装着できるが、ちょっとコツがいる。
 URLリンク(www.moto-mebius.com)
●ハンドルカバーを初めて使ってみたが、めちゃくちゃいい。safety mate#130(セフメ)を使用中。雨にも濡れないし、手の出し入れも問題なし。
●試してみたエンジンオイル(四輪用オイルの使用は自己責任でどうぞ)
・SUMIX GX100 5w-40(SM, 100%化学合成)
 G1だと長時間走ったときにギアチェンジが渋くなる感じだったので変えてみた。暖まるまではG1よりちょっとだけもさっとするかな?と思ったが、あとはスムースに回る。ギアの入りも問題なし。燃費はG1と変化なし。
 だが、タンデムで峠走ったり林道走ったりしてブン回してたら、800km走行でオイルレベルが下限まで減ってた。そのせいか、バンクしたときに1回ギア抜けした。それ以外は、まあ普通じゃないかなぁ。結局1000kmで交換したが、粘度はまだ十分あった。
・Mobil Special マルチグレード 10w-30(SL, 鉱物油)
 ギアの入りはG1やSUMIXよりもスムース。エンジンブレーキがかなり効かなくなった。燃費はわずかに向上か。個人的にはG1よりもちょっといいかなという感じ。
 G1が750円/1Lなのに対して、これは998円/4L(セール中価格)なので、コストパフォーマンスが良い。これを1000kmごと交換でいいような気がする。ただ、夏場を経験していないので、そこが問題。

以上、読みにくいチラ裏でした。

78:774RR
09/11/30 19:05:42 WvNZiMAA
>>77
Gj
参考になる。

79:774RR
09/11/30 19:14:19 ipooC7V6
カブが高速走ってなにがわるい。
カブ250を求む。

80:774RR
09/11/30 19:28:53 mRNPVFeW
>>79
つ ボスカブ

81:774RR
09/11/30 19:56:55 YM3df4u1
>>79
つ CD250

82:774RR
09/11/30 21:10:10 EpKbaz18
贅沢を言うと50や90のデザイン、できれば角目で250がいい。

83:774RR
09/11/30 21:23:28 tFnvzSmI
俺用メモ

Cub110 1s 2s 3s 4s
500rpm 2.0 3.3 4.6 5.7
1000rpm 4.0 6.7 9.2 11.4
1500rpm 6.0 10.0 13.7 17.0
2000rpm 8.0 13.4 18.3 22.7
2500rpm 9.9 16.7 22.9 28.4
3000rpm 11.9 20.1 27.5 34.1
3500rpm 13.9 23.4 32.1 39.7
4000rpm 15.9 26.8 36.6 45.4
4500rpm 17.9 30.1 41.2 51.1
5000rpm 19.9 33.5 45.8 56.8
5500rpm 21.9 36.8 50.4 62.5 ←最大トルク時
6000rpm 23.9 40.1 54.9 68.1
6500rpm 25.9 43.5 59.5 73.8
7000rpm 27.8 46.8 64.1 79.5
7500rpm 29.8 50.2 68.7 85.2 ←最高出力時
8000rpm 31.8 53.5 73.3 90.9
8500rpm 33.8 56.9 77.8 96.5
9000rpm 35.8 60.2 82.4 102.2

84:774RR
09/11/30 21:24:08 tFnvzSmI
Cub90 1s 2s 3s
500rpm 1.7 3.0 4.7
1000rpm 3.4 5.9 9.3
1500rpm 5.1 8.9 14.0
2000rpm 6.8 11.8 18.7
2500rpm 8.5 14.8 23.3
3000rpm 10.1 17.8 28.0
3500rpm 11.8 20.7 32.7
4000rpm 13.5 23.7 37.3
4500rpm 15.2 26.6 42.0
5000rpm 16.9 29.6 46.7
5500rpm 18.6 32.6 51.3 ←最大トルク時
6000rpm 20.3 35.5 56.0
6500rpm 22.0 38.5 60.7
7000rpm 23.7 41.5 65.3 ←最高出力時
7500rpm 25.4 44.4 70.0
8000rpm 27.1 47.4 74.7
8500rpm 28.8 50.3 79.3
9000rpm 30.4 53.3 84.0

85:774RR
09/12/01 04:40:53 i0qRt4yD
郵政カブ速いな。
今日90を見かけたから追跡してみたけど、飛ばす飛ばすw
加速もヤバイ。

86:774RR
09/12/01 19:48:34 wuFRZqFf
単色のレッグカバー出たね
寒くなくなったら付けてみたいな

87:774RR
09/12/01 20:14:47 CSOuXzQ5
俺のMD90は中原街道でF40に2回勝ってるぜ

88:774RR
09/12/01 20:33:14 HCBemKpy
>>86
スリットタイプがいいな。
どうせなら同色にして欲しかった・・・

89:774RR
09/12/01 20:33:39 xyKq+82+
>>86
どれ?

90:774RR
09/12/01 20:37:55 HCBemKpy
>>89
URLリンク(www.honda.co.jp)

91:774RR
09/12/01 22:51:15 r3+jiH/3
面積減ってるわりにいい値段するな
初期装備のレッグシールドはもっとするってことかな

92:774RR
09/12/01 23:35:54 zUXp6rbD
大きい初期装備状態から切り刻む手間賃なんじゃね?

93:774RR
09/12/02 01:25:03 m2xWuuVF
軽く洗車してたらよく見るとサイドカバーの爪が少し削れてて白い粉がでてた…
前回取り付け方悪くて走行の振動で削れたんだろか

94:774RR
09/12/02 02:14:13 Ojptx70z

俺初めて取り外した時は既に白い粉が出てたけど

95:774RR
09/12/02 02:55:42 dJLW7H0x
俺のは白い粉が出まくり。

原因って何んだろ?

96:774RR
09/12/02 10:27:53 ThCSeTtX
>>95
原因はサイババじゃね?

97:774RR
09/12/02 11:40:36 JV81anIK
sage

98:774RR
09/12/02 12:27:59 yYU+pDyj
>>96

それなら花びらじゃない。


99:774RR
09/12/02 12:46:37 NTdWlYL1
原因はラリぴー

100:774RR
09/12/02 15:30:52 SQ4aoqg1
新型なのにもう20万切ってるなw

101:774RR
09/12/02 18:03:10 DglajOC0
リトルカブ110はいつか出るのだろうか・・。

102:774RR
09/12/02 18:05:55 m+ETAZCR
>>100
カバディー(カブ110PROの愛称)が出たんでノーマルが値下がりしたのかな?

103:774RR
09/12/02 19:53:26 kDoNi0+q
>88
同色のスリットタイプ欲しいね
いっそのこと同色のノーマル出してくれればいいのに
そしたら自分でカットする

104:774RR
09/12/02 23:45:32 CL/l3LyT
>>101
リトルはホイール径が小さくなるから色だけ欲しいわ

105:774RR
09/12/03 05:59:31 3w/pWCVR
90から110PROに乗り換えた現在500km走行@新聞屋
ギヤ抜け、ギヤ落ち?が目立つんだけどみんなはどう?
ギヤ抜けも困るけど、例えば2速3速とシフトアップして4速に上げる直前に突然2速とかに落ちるとカナリ怖い。
クラッチ調整して少しだけマシになった気はするけど仕事で使い続けるにはキツいなぁ。
エンドまで回してるわけでもないし、回転合わせて丁寧にシフトアップしてるつもりなんだけど。


106:774RR
09/12/03 07:11:49 monmVMNI
シフトはスコーンと入れないと、半クラみたいなシフトUPだと思わぬシフトダウン食らう。

107:774RR
09/12/03 08:48:24 DghLNf9N
ギアは何かメイトと同じ感じ

108:774RR
09/12/03 09:51:51 1Vxo/ThT
>>100
中古の話ですか?

109:774RR
09/12/03 10:56:53 DghLNf9N
新車の話です

110:774RR
09/12/03 11:10:01 iMW+tPb7
カブ110シフトってよく芋掘るよな

111:774RR
09/12/03 12:59:12 3w/pWCVR
やっぱシフトしにくいのか?

112:774RR
09/12/03 13:22:37 51MNj70W
昔のカブの方がシフトに違和感がある
踏んで上がった時に繋がるから変な感じ

113:774RR
09/12/03 13:41:30 n3/Botwp
>>105
ギアチェンが変なのは最初のうちだけだったよ。@ノーマル110
1000kmくらいまでは、ギアが入りかけて抜けるなんてこともあったが、それ以降はトラブルなし。
ギアチェンジが渋くなったらエンジンオイル量が少なくなってるのを疑え

114:774RR
09/12/03 15:03:35 3w/pWCVR
やっぱアタリが付くとマシになるのか。
オイルは大丈夫。
もう少し様子をみてみるよ。

115:774RR
09/12/03 16:13:25 3RlBoTI4
田舎道だから80キロ近くで流れる所ばかり走ってるせいか
200キロ走ったぐらいでオイルが下限以下になってた。
こんなに減るなら再々チェックしなきゃいかんな。

116:774RR
09/12/04 11:17:08 B2dw4oWa
>>115
オイル入れた場所が傾斜してたんでは?200kmで下限はさすがに減るの早すぎな気がする。確かに高回転域を使いまくると、オイルの減りは早くなるけどね。
減ってたら上限まで継ぎ足して、1000-2000kmで交換。このサイクルでいい気がする。
カブの場合、オイルの質よりもオイル量の方がフィーリングに大きく影響するから、交換時期には早いなら継ぎ足してみー

117:774RR
09/12/04 13:13:00 QDCpNQTd
>>115 ちゃんとメインスタンド立てて測った?

118:774RR
09/12/04 13:59:28 sYxGjr7i
>>115
新車で買っていきなり時速80キロ出した?

た゛としたら
つ残念賞

119:774RR
09/12/04 14:01:05 kGSFDFhK
>>118
ぜんぜん残念じゃない件

120:774RR
09/12/04 14:02:26 JMUZoIsW
>>115
まさかとは思うが使い古した食用油使ってないよなぁ?

た゛としたら
つ残念賞


121:774RR
09/12/04 14:16:37 44+dsxfp
あなたのおつむは残念しょ!
みんなのムスコは残尿しょ!
おいらの発毛は金無駄しょ!

122:774RR
09/12/04 14:59:17 3bzJjP4o
>>120
そんなオイルで走るのならむしろ残念じゃない券

123:774RR
09/12/04 15:03:30 xxrJRE6j
ここに来ている奴らは問題ない・・つかむしろ過剰整備してそうだが、
世の中には「そんなオイル」ですら入れてもらえないという可哀相な
カブが沢山いる。

スクーターも4stになってから随分たつのに、「オイル交換?なにそれ?」
と焼きつかせてしまう奴大勢。


124:774RR
09/12/04 16:49:26 SBo0AANO
そんな可哀そうなカブでも、ちゃっかり走っちゃうんだよなぁ
110はそこんとこの耐久性が気になるぜ。

125:774RR
09/12/04 16:52:24 Sm2aAxuK
エンジンはDream110と同じで、マフラーの触媒でパワーダウンしてるだけだろ?
マフラーさえ交換すればDream110と同じぐらいの耐久性があると思う
ただ、外装はボロボロになりそうだがw

126:774RR
09/12/04 18:48:21 uCuTU7SF
大阪モーターショー。
EV-カブとスーパーカブ110が展示されてた(^ー^)
URLリンク(upload.jpn.ph)
URLリンク(upload.jpn.ph)

127:774RR
09/12/04 19:50:14 SBo0AANO
>>126
110が出た時は、若干若者っぽく(悪く言えば軟派)なったなぁと思ったが
こうやってみると、やっぱオッサンっぽくて場違いな感じだなw

128:774RR
09/12/04 20:02:25 edu+c5jx
>>127
電動の試作品も市販化される段階になると、なぜかオッサンぽくなるんだな。

129:774RR
09/12/04 23:54:01 UjoFG2+r
カラーがなかなかにあれだよな
青は淡い水色、緑は迷彩の緑くらいならかっこよかったのに

130:774RR
09/12/05 00:40:52 TCkMPFa6
ツヤ消し仕上げは素材の都合上難しかったんだろうな
塗装じゃなくて成形色だし

131:774RR
09/12/05 01:38:24 g+JN65tl
>128
大きいウインカーつけて、ミラーとシートを黒にして
リアキャリアを大きくすればかなりおっさんぽくなると思う

132:774RR
09/12/05 02:18:12 u0w9Qs0A
>>126
EVカブっていつくらいに実用化になるの?

133:774RR
09/12/05 02:28:35 n6F6eUMC
去年の発表じゃ、5年以内とか言ってなかったっけ?郵政電動カブ。

134:774RR
09/12/05 02:30:12 MIiHd2so
最初は2012年とか阿呆なこと言ってたな

135:774RR
09/12/05 02:32:08 eWiN7e+u
電動なんて、ツーリングできねーじゃん

136:774RR
09/12/05 02:38:04 n6F6eUMC
電池問題がなきゃ協力推進してたんかなぁ?乗ってみたくはあるが。
死ぬ前に未来を見せて欲しい。

137:774RR
09/12/05 02:43:18 WRwwLZ3e
素朴な疑問だが…電動カブって免許何必要になるんだ?
排気量も何もないし…

138:774RR
09/12/05 02:51:28 MIiHd2so
定格出力(W数)で決まる、EVはまだ公開されてないんじゃね


139:774RR
09/12/05 02:54:23 yqBvFjr9
でても最初は50ccレベルの出力でしょ


140:774RR
09/12/05 02:54:55 n6F6eUMC
現行600w出力のモーターなら、普二輪か小型限定ってとこかな。
強力なネオジム作って倍ぐらいの出力は欲しいけど。

141:774RR
09/12/05 09:58:31 87d9Njuc
現行110iで6.0kw 
50FIで2.5kw
電カブも2.5kwくらいででてくるんじゃね?

142:774RR
09/12/05 15:36:28 bBTCTaTx
>>140
ウィキペディアによると原付一種の場合は600kWまでらしい
それ以上はどうなのかしらね

143:774RR
09/12/05 15:44:03 n/5je2by
>>141
法律で、エンジン車以外は定格600Wまでしか原付一種にならなかったような記憶があるんだが

144:774RR
09/12/05 18:25:21 rPrc+D1Q
ヘッドライト規格HS5だけはどうにかしてほしかった
これ中々手に入らん。予備積んどくのもなぁ

145:774RR
09/12/05 18:30:39 u1V2xwHi
>>142
ちょ、おま600kwってwww


電車1両分に匹敵しますね

146:774RR
09/12/05 18:35:54 B+lZPjqn
なぁに1.2シゴワットに比べたらなんでもない

147:774RR
09/12/05 19:14:52 3V5hnORM
>>116 >>117
土の地面の上だったので傾いていたかも。
こんど水平な所で見てみます。

148:774RR
09/12/05 19:53:24 V3NZ7TYK
>>146
バックトゥーザフュチャー?

149:774RR
09/12/05 20:19:02 cTsd6b9q
電動カブって燃料(電気)代はかなり安くなるけど、電池が痛んで交換
する時にorzってなりそうだね。

150:774RR
09/12/05 20:23:56 kCBnzyhy
交換するごろには値段も手ごろになってるんじゃないか?

151:774RR
09/12/05 21:07:19 rsmLDijj
バッテリーか電気で銭取らないとだから結構な値段しそう


なんにせよ航続距離200kmはほしいな

152:774RR
09/12/05 21:24:48 O7y40zu9
原付規格なら航続150km以上で、且つGS並に充電できる施設の拡充が必要

153:774RR
09/12/05 22:30:46 B+lZPjqn
バッテリ充電だと遠出できないね。まぁそういう長距離走る人はガソリンでおkといわれたらそれまでだが。
日産だかどっかが推してる施設でバッテリを交換するやり方なら今までのガソリン車と同じ使い勝手にできる

154:774RR
09/12/05 22:34:33 Bs3a4zDP
散々言われてるけど技術革新でもなけりゃ充電スタンドなんて非現実的だろ
どんだけ充電時間掛かると思ってんだ
せいぜいよく言われてるバッテリーの規格統一して共有交換するスタイルが限界だろ、当面は

155:774RR
09/12/05 22:40:17 WD/l6KuP
共有というよりバッテリー自体はレンタルって感じかな
まあ膨大な利権発生するか統一規格できるとは思わんけど

156:774RR
09/12/05 22:45:27 4mXnKavS
単三がアップ始めました

157:774RR
09/12/05 23:21:57 WRwwLZ3e
まあ容量大きい単三みたいな物があればずいぶんと話は早くなるよね

158:774RR
09/12/05 23:30:12 n6F6eUMC
日本じゃ電波法的に無理だろうけど、JAXSAが開発しているっていう空中電送システムが実用化されれば。
それこそ何十年後の話だなw
技術的にはそう難しくはないらしいが。

159:774RR
09/12/05 23:55:50 B+lZPjqn
>>157
それこそ今もっとも現実的な互換バッテリリース方式そのものじゃないかw

160:774RR
09/12/06 00:45:10 U1+LSqcO
吸気効率の高いエアフィルターをどこか出してくれないかな
金を出しても少しでも性能アップしたい
違う車種に乗れといわれるだろうが、カブ110に愛着があるからこそ性能を最大限に引き出したい

161:774RR
09/12/06 00:58:58 U1+LSqcO
>>158
欧米でも電磁波=人体に有害っていう固定観念が定着しているから不可能だろうな

162:774RR
09/12/06 01:42:59 OSjfo7KS
超大容量のコンデンサーを開発して直流モーターでタイヤ回せばいいんだよ
充電だってすぐ済むし

163:774RR
09/12/06 01:53:49 WCUyzpMF
>>162
ガソリンどころか水素タンクより危険だなw

164:774RR
09/12/06 06:22:09 U1+LSqcO
多分>>162ってコンデンサの仕組みを知らないからこういう安直なことをいえるんだと思う


165:774RR
09/12/06 06:31:58 BcejDlRL
よくカブ90乗りがカブ110の質感がチャチだと言うけど、カブ110乗りの俺から見るとカブ90の方が質感がチャチだ

166:774RR
09/12/06 09:19:16 tWxWyMD5
カブ110のコレと
URLリンク(www.honda.co.jp)
カブ50のコレ
URLリンク(www.honda.co.jp)

色以外に違いは無いのだろうか?

167:774RR
09/12/06 09:53:05 89LJwCEZ
>>162 コンデンサというのは増幅装置なんだよ。

家電の始動時など電流を普通より使う場合に溜め込んで使っている。

168:774RR
09/12/06 10:14:01 BRzk0ftP
増幅・・・だと?

169:774RR
09/12/06 10:31:17 igQopPVB
ありゃ、増幅っていうよりは電圧(電位差)の短期記憶装置だと思ったが…
これと昇圧コイル(トランス)のセットで瞬間的に高電圧を作り出す、ってのなら分かるけど…


170:774RR
09/12/06 11:26:52 dGqJml8D
何も分かってない人に説明するなら電圧の貯蓄装置が一番分かりやすいとおもう

まぁスレチだが

171:774RR
09/12/06 12:12:26 AP9vveHy
買おうと思って見積もりだしてもらいに近くのバイク屋行ったら
納車2月下旬になるよー良い?ってさらっと言われた・・・

役3ヶ月近くかかるんだがどこも一緒っすか?

172:774RR
09/12/06 12:25:49 JMFOBtJn
>>171
地域は?
俺は20台以上在庫あるところ(都内)でつい最近買った
そういうところならいつでも買える

173:774RR
09/12/06 12:52:48 GANsnsQZ
今、売ったらどれくらいになるだろう?

174:774RR
09/12/06 12:57:50 AP9vveHy
九州の田舎です・・・やっぱ都会だすぐ買えるんですね

175:774RR
09/12/06 13:11:08 d6A0D+B0
>>166
110のナックルバイザーは、ワッシャーが別の金具に変更されてる。
それによって、風圧受けてもバイザーが回転しない。

176:774RR
09/12/06 14:56:09 NFC8jCP2
都会だとか田舎だとか関係ないよ。
メーカーが無
用な在庫を抱えないように、少しずつしか作ってない。
すぐに買いたいと思うなら、出る前から注文を入れておかないとダメみたい。
最近のバイクは特にそうなった。ビジネス車とかスポーツ車とか関係ない。

177:774RR
09/12/06 15:57:10 6fxsF0aG
>>166
材質・形状は同じもの。
ワッシャー形状も同じだが、厚みが増していて強く締めても変形しにくくなっている。
110はウインカー位置とかブレーキレバー角度が変わっているので、バイザーに切り欠きが入っている。
ちなみに切り欠きは、削って広げないとキチンと付かない、いい加減なもの。

178:774RR
09/12/06 18:20:11 0/UKFLCX
>>177
まぁ本体も結構いい加減な作りをしてるしな。
ハンドル部分のプラだって、上下で大きさが違ってて段差みたいなのが出来てる。

179:774RR
09/12/06 21:11:53 b9sn6Qsf
>>162
俺が逆接続して妊娠させてやる!

180:774RR
09/12/06 21:50:21 lCksQH3G
sage

181:774RR
09/12/06 22:17:03 OWndHdEI
ウインドシールドとナックルバイザー、どっちが防寒効果高いんだろ

182:774RR
09/12/06 22:28:47 0/UKFLCX
>>181
ウインドシールド。
体全体の寒さの方がきつい。

183:774RR
09/12/06 23:02:52 DrzNctjF
俺はナックルバイザーの方が欲しいな
体の方はいくらでも着込めるけど、手は限界がある

184:774RR
09/12/06 23:34:54 shP1cxw3
>>182
ダンボールかぶって走る

185:774RR
09/12/06 23:49:59 ZMj54ReP
ナックルバイザーよりハンドカバーの方がよくね?

186:774RR
09/12/07 03:12:07 vnr3t1UF
ミシュラン日本工場閉鎖でがM45の在庫がなくなったら、次は何かを
検討しようかと考え中。ブリジストンはどうですか?高いけど、交換頻度とかが知りたい。

187:774RR
09/12/07 03:17:12 vnr3t1UF
変な日本語になってスマン。だいたい何キロぐらいの距離、
とかで書いてもらえると素敵です。連投、スマソ。

188:774RR
09/12/07 03:40:01 A3fsvBPd
M45って日本製じゃないだろ

189:774RR
09/12/07 04:00:42 YljHdI85
何か米軍の兵器みたいだな

190:774RR
09/12/07 05:09:33 nx9KmnlH
>>181
両方つければいいんじゃね?

URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

191:774RR
09/12/07 10:43:09 QVy13jgj
>>181
やっぱ風防だろう
ナックルバイザーよりハンドカバーのが雨も風も防げて一石二鳥

192:774RR
09/12/07 14:16:07 HuMZChNX
今更かもですが、ドレンボルトの締め付けのトルクはどのくらいが妥当ですか?

193:774RR
09/12/07 16:19:45 KA5/RFLJ
そんなもん手ルクレンチでおk

194:774RR
09/12/07 16:44:08 nF7xHYz/
>>191
ナックルバイザー+ハンドルカバーだろJK

195:774RR
09/12/07 21:46:32 HuMZChNX
そこは間を取ってスポーティーバイザー+ナックルバイザーでいかがでせう。

196:774RR
09/12/07 21:49:24 pWN6eDOW
>>184
冬の夜に「寒いから上着を貸してくれ」と言う母に上着を渡し
自分はスーパーにあったダンボールを腹に巻いて帰った
意外とイケてたので驚いたw

197:774RR
09/12/07 21:52:28 pWN6eDOW
110プロに風防付けるなら、旭風防のバーディー50用でイケるかな?

198:774RR
09/12/07 22:04:55 LUZm4DGO
警察でも採用されてるんだね
今日、警官が乗ってた

199:774RR
09/12/07 22:17:53 QdFFu9/A
>>186
MI,DL,BS,IRCといろいろあるやん。

200:774RR
09/12/07 22:20:47 Zurkjv99
>>198
どこ?

201:774RR
09/12/07 22:29:53 vDDThziu
井上タイヤはもちがいいね。
リトル乗ってた時、メーカー標準でついてたやつ
2マソキロ無交換だたよ

202:774RR
09/12/07 22:55:57 LUZm4DGO
>>200
大阪だよ

203:774RR
09/12/07 23:07:45 YljHdI85
皆きちんとオイル交換してるかい?
1500キロちょいで交換したんだけど、交換前と全然違ったわ。
心地よい振動で、なんか、なんか・・・イイ感じになった

204:774RR
09/12/08 00:42:16 m6jnSKoD
1万キロに一回
ぶっちゃけ2万キロに一回でもいい気がするけど

205:774RR
09/12/08 02:43:22 yLVi0+xp
ダンボールを巻いた警察官を想像してしまった...orz

206:774RR
09/12/08 13:18:08 6c7BlpRE
>>197
これじゃダメか

URLリンク(www.af-asahi.co.jp)

207:774RR
09/12/08 14:04:08 t7ThXCKa
>>206
フフフッ

208:774RR
09/12/08 14:11:33 YveNI7oG
>>206
色を変えれば0系新幹線みたいになりそうw

209:774RR
09/12/08 14:18:30 W88tvV1L
>>197
かわいいw

210:774RR
09/12/08 14:33:35 /0eUJwsL
>>206
フグみたいにも見えるなw
魚っぽい。

211:774RR
09/12/08 14:55:07 s9MrxFf1
>>206
ライト部分って穴が空いてるのかな?それとも透明なだけ?
プロはライトが別だから、穴があるとスースーして困りそう

212:774RR
09/12/08 15:04:02 eE+i2EG1
たった今販売店からリコール情報が入った。ホンダのHPには何もUPされていない。
店はなんかコイルがどうたらこうたらと言っていたけど、まあとにかく今週中にもって行きます。

213:774RR
09/12/08 16:57:18 NYZW5zA2
じゃ、それは厳密なリコールではないな

214:774RR
09/12/08 18:40:47 CKwroVQ6
今日納車された。
思ったよりパワフルで良かった。

明日からの通勤快速に使います。

215:774RR
09/12/08 20:01:16 xDDqkdWR
>>212
とっくにみんな対策済みのサービスキャンペーンだよ。話題になったのは2-3スレ前の話だ。

216:774RR
09/12/08 20:32:12 uzq7hokQ
カブの画像を待ち受けにしてたら異常なのかだんだんかわいく見えてきた・・・

217:774RR
09/12/08 20:42:10 9y/gNX6b
>>216
俺の友人の父親も、110を待ち受けにしるらしいw

218:774RR
09/12/08 20:54:16 yIRqRmZJ
>>215
ありがとう、過去スレ見たらあったわ
これだね
URLリンク(www.honda.co.jp)

219:774RR
09/12/09 01:03:02 7jgXS/s+
カブ110欲しいな~!
最近、やたらとかっこよく見える。

220:774RR
09/12/09 01:25:56 13b/7Ady
1月くらいに新色出るのか?

221:774RR
09/12/09 04:09:25 1uVGaJDj
プロの赤いのなら出るよ。
一般には変えないと思うけど。

222:774RR
09/12/09 10:27:18 bchJuvFQ
プロで郵便配達してるの見た@宮崎

ピンクナンバーがなんか不思議でした

223:774RR
09/12/09 14:09:01 pylkiWWm
カバディーが良いのかなぁ
でも何か迷わずコレっていう気にならないんだよなぁ
今までホンダ一筋だったけど、この際ヤマハあたりが台湾製のナイスなビジネスバイクを出して
一気にそっちが主流みたいになってくれないかな

224:774RR
09/12/09 18:24:41 ncdAZAmt
「カバディー」を広めたいヤシが1名常駐している模様

225:774RR
09/12/09 19:38:45 +Jfvd6RO
カバディーやったことあるけど、あんま面白くなかった。
なんかバイクと関係あんの?

226:774RR
09/12/09 19:55:23 7C0+FKc3
>>206
格好良過ぎw

227:774RR
09/12/09 20:37:31 ncdAZAmt
>>225
カブ110プロがスズキの新聞バーディーみたいだから
カブとバーディーを足してカバディーなんだと。
ひどすぐる

228:774RR
09/12/09 21:01:37 0GRFwfr4
カブディカブディカブディカブディカブディカブディカブディカブディカブディ……

229:774RR
09/12/09 21:36:07 bwl3BABB
ホンダって意匠権パクられてるから、逆にパクり返してもいいだろ?
原付スクーターのデザインなんてタクト・Dioをパクられてるし、ビジネス車はカブをぱくられてる

230:774RR
09/12/09 21:40:40 bwl3BABB
アウスタでレッグカバー買ったけど、丈が短くて運転中にシートの移動がしづらいし、風にあおられてパタつく。
まあ、寒いよりマシだからいいけど、買おうと思ってる人は参考に。

231:774RR
09/12/09 21:58:56 +Jfvd6RO
>>227
㌧。これは流行らない。

>>229
確かに、一般人から見たらメイトもバディもカブにしか見えんだろうなw

232:774RR
09/12/09 22:00:20 nITalR2D
>>227
なんだそりゃw
それならメイトはカブイトとかかw

233:774RR
09/12/09 22:53:03 CayQWuVx
そういやメイトだったかな
シャフトドライブ搭載してて小排気量でもできるんだなーと感動した

234:774RR
09/12/09 23:57:33 96R7bfzv
ホントに色はどうにかしてほしい
テカテカ原色は子供っぽすぎる

235:774RR
09/12/10 00:23:45 73MZTN7/
>>229
あれってやっぱりパクリなの?
世界トップ4大メーカーの2社なのに、中華メーカーみたいにソックリ製品を
堂々と販売続けてるのが未だに不思議なんだけど。
意匠料みたいな料金払ってるのかな。

236:774RR
09/12/10 06:53:14 u0+rWZS4
そんなこと言ったら、現行ヴィッツとノートとか、エンジンルーム開けただけでは
見分けが付かないくらいそっくりなのだがww

通産省や運輸省様が、どこのメーカーも似たようなモノを作りなさいと
指導してきた歴史があるからでしょ。

237:774RR
09/12/10 08:27:21 qFNlUPw+
>>229
N360はミニのコピー

238:774RR
09/12/10 08:37:46 p2WOP7gK
>>229
パクられる側の王様から
パクる側の乞食に落ちぶれた

239:774RR
09/12/10 13:38:08 8NGCVQao
>>228
インド人かっ!                             可哀想だから突っ込んでやった

240:774RR
09/12/10 14:40:13 3my2uEKe
>>235
俺の記憶なので微妙に間違ってるかもしれんが・・・。

昔裁判になったことはある。で、エンジンの部品すべてを
H、Y、Sの三社とも比較したところ、コピーされたパーツは
無いってことで、Hが大人の対応をしたんだとか。

本田宗一郎在りし日の出来事だった。
CVCCの件でも彼がどのような人物だったかはわかるかと。

241:774RR
09/12/10 16:26:40 SsPc27r/
GS50にモンキーのマフラーが簡単に付くと聞いたことがある
バーディにカブのマフラー付くのかな?

242:774RR
09/12/10 22:08:04 0TbBuJcn
ヤマハなんか30年代頃までは今の中国企業みたいなもんだったもんな

243:774RR
09/12/11 08:52:39 Rv1Hopi2
>>240
つーかメイやバーが出たところでカブの一人勝ちだったからあまり気にしなかったんじゃない
逆にある意味真似された事でハクがついてカブの知名度がますますアップした面もあると思う。
子供なんかはメイ見てもカブって言うし、バーなんかは普通の人は名前すら知らない

244:774RR
09/12/11 09:33:29 IO06wF8v
メイとかバーとか略す馬鹿初めて見た

245:774RR
09/12/11 10:37:32 IO06wF8v
ホンダ、インドで110cc二輪車 若者向けにデザイン

ホンダはインドの現地法人を通じ、排気量110ccの二輪車「CBツイスター」を発売する。
排気量110ccのモデルを扱うのは初めて。インドでは排気量110ccの二輪車が二輪市場全体の
約5割を占めており、新製品を投入してシェア拡大を狙う。2010年2月末に売り出し、
年間22万台の販売を目指す。

タイで生産している二輪車をベースに作った。排気量110ccの空冷4ストローク単気筒エンジンを
搭載。効率と燃費性能を高め、10年4月に施行するインドの排ガス規制に対応させた。
欧州の大型バイクにヒントを得たデザインで都市部の若者などの需要を見込む。

価格は本体の仕様と販売地域によって異なり、デリーでは約4万2000ルピー(約7万9500円)から
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

画像URLリンク(ca.c.yimg.jp)



246:774RR
09/12/11 12:12:03 G7B3ln2a
CBFの顔したYBRみたいだな

247:774RR
09/12/11 13:17:09 h2mmNamo
>>245
このスレに書き込むくらいだから横型エンジンなのかと思ったが縦型じゃねぇかよ

248:774RR
09/12/11 13:29:34 Rv1Hopi2
>>244
別にメイとかバーとか呼んでねーよ。
伏せて書いたんだよ、それくらい解れよ。


249:774RR
09/12/11 13:35:19 FaKJ7G2t
略すと書いてあって誰も呼んでるなんていってないじゃん。
解読力身に付けろよバカ。

250:774RR
09/12/11 13:45:09 Rv1Hopi2
>>249
屁理屈はうざいだけだからやめろって

251:774RR
09/12/11 13:46:57 9/hHxXBE
恥ずかしいヤツだな

252:774RR
09/12/11 14:59:29 KCOvP/Xx
>>245
蜂みたいだな。前の札は何だ?

253:774RR
09/12/11 15:10:50 IO06wF8v
>>252
ナンバー用ステーだ


254:774RR
09/12/11 16:37:00 +AIvb3dv
>>245
パワーが足りなさ過ぎそうだ

255:774RR
09/12/11 19:08:45 KkLXvWVa
>>250
そこまで必死になる事か?

256:774RR
09/12/11 19:49:00 DLjVYz51
ウィンカー出さずにUターンかましたアホに当てられた。
軽い打撲で済んだので後は保険屋に任せる事に。
せっかくのゴールド免許もパアだし仮に持ち出しがあれば保険料上がるのが痛い。

257:774RR
09/12/11 20:09:26 0d3aqQzM
俺なんか246の横断歩道を信号無視で横断しようとした糞馬鹿チャリと接触したぞ。
国道を信号無視するという発想がありえない。

自殺したいなら樹海にでも行ってこいよと。

258:774RR
09/12/11 20:10:57 nhMjhtTM
>>256
相手が悪い事故なら、ゴールド免許は大丈夫なはずだが

259:774RR
09/12/11 20:36:40 DLjVYz51
>>257
怪我はしたがノリックコースにならなくて良かったわ。

>>258

なら免許は大丈夫かな。

260:774RR
09/12/11 21:13:30 WnGPhYq2
いや~ 無理だろ

261:774RR
09/12/11 21:27:53 f1lH6eAp
後ろから追突されたとかじゃないなら前方不注意とか何かしらつくんじゃない

262:774RR
09/12/12 09:13:32 Gkx3AHGL
おまえら、もらい事故で切符なんて切られんよ
初心者だらけか?


263:774RR
09/12/12 09:46:47 o+shMfGD
>>262の言う通りだが、全ての状況がワカランからな。

俺は横から一時停止無視の車が凄いスピードで出てきて、
30キロ以下で走っていた俺はそのまま相手の後ろトランクに激突したが、
切符は切られてないし、保険もそのままダタよ。

264:774RR
09/12/12 11:27:59 e1zw8P0K
>>262
でもそれって10:0の場合だけでしょ?

265:774RR
09/12/12 11:35:01 Gkx3AHGL
>>264
物損だとまずねーよ

266:774RR
09/12/12 11:36:42 vRhvfXhh
10:0だけど駐車違反切られた俺様が通りますよ

267:774RR
09/12/12 11:49:42 Gkx3AHGL
10:0とかは割合の話で違反有無とは別件ね
例えば追突された時に無免なら切符切られるでしょ


268:774RR
09/12/12 12:02:26 e1zw8P0K
>>267
ああそうか、ありがとう納得した

269:おじさん
09/12/12 15:56:45 yPAKOfEt
>>267
無免許や飲酒で事故ると被害事故でも過失割合が変わってくる
って聞いた事があるよ

270:774RR
09/12/12 18:15:02 KBvbu3bF
オイル交換しようとして、間違えてドレンボルトとは反対のボルトを外してしまったらバネと棒みたいなのが出てきたんだけど、何?
びっくりして元に戻したけど、それ以来異音がすごくなってしまったので再度あけてみると、棒は出てきたんだけど何故かバネが出てこない
勉強がてらOHして原因を探ってみようか

271:774RR
09/12/12 18:24:00 KBvbu3bF
いろいろ調べてみると、シーリングボルトで、あのバネはチェーンを張らせるためのものらしい
バネが出てこないということは、中の違う穴に引っかかってるってことかな?

272:774RR
09/12/12 18:28:38 KBvbu3bF
やべえ、これちゃんと整備しないとぶっ壊れるorz
バイク屋に頼むのは嫌だしなぁ・・・

273:774RR
09/12/12 18:37:27 KBvbu3bF
バネと棒の入れる順序を間違えた模様・・・
結局OHしないと直せないようだ・・・
針金で無理やり出せないかな・・・


274:774RR
09/12/12 18:39:44 astom6P7
ふつうにバイク屋に持って行った方がいいと思う

275:774RR
09/12/12 18:51:36 GcjSg3V+
オイル交換もろくにできない癖に自分でやろうとするからそうなったのが分からんのか
さっさとバイク屋もってけアホ

276:774RR
09/12/12 19:19:17 e1zw8P0K
>>273
悪いこと言わんから、バイク屋に持って行った方がいい。
夢店なら持っていきやすいんじゃ?

まぁこういう機会だからこそOHするのもいい経験かもしれんが・・・

277:774RR
09/12/12 19:31:54 iEUOS4/i
>>275
最初からできるやつなんていないんだからそう言ってやんな


>>273
悪いことは言わん、プロに見てもらうのが確実且つ簡単に直る
早めに持って行くことをすすめる

278:774RR
09/12/12 19:45:06 FMhyCEm3
>>270
Benly50Sに乗ってた頃
初めてのオイル交換で同じ状況に陥った。
太い針金の先端をラジペンでカギ状に曲げた物を作って、引っ張り出した。
その後、変形したばねを直して使ったけど
新品を注文したほうがいいと思うよ。

それでも駄目なら、お店まで押して持っていくべきだ。

279:774RR
09/12/12 19:51:36 cZrU+GTw
ハンターカブ出さないの?110プロをベースにすればすぐ作れるだろうに。
10cmくらいのジャンプできるほどのオフ性能があるカブ欲しい。

280:774RR
09/12/12 19:56:00 mtzix5Kk
スプリングが無事ならいいけどカムチェーンがスプリング破損させて
破片が中いっちゃったりしてたらもうダメかもしれんね。

281:774RR
09/12/12 21:10:59 8Rhfe8KA
バネビヨーンネタは横型エンジン車のスレの風物詩だな

282:774RR
09/12/12 22:15:32 iEUOS4/i
>>279
人気薄なモデルを出すとは思えんが
でも少しは欲しい気もする


股のとこにサブフレーム通してタンク配置とかしてほしいな

283:774RR
09/12/13 04:10:52 ap498B64
>>281
漏れも初めての時それやっただけどカムチェーンのバネってすぐにわかったから
普通に組みなおしてそれ以来何も無く3マソkm走ってる。
ちなみにカブの前のバイクはゴリラww なんで間違えたのかは不明

284:774RR
09/12/13 09:13:31 W/eP8jPg
>>279
カフェカブで開発者が「今後のバリエーションに期待してね☆」って

285:774RR
09/12/13 09:40:42 mKeuKr3Z
これですね。
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)

286:774RR
09/12/13 10:10:21 QaARZaZV
針金でほじくっても駄目だったので、近所のバイク屋に修理に出すことにしました
エンジンバラしだからン万円コースだろうなorz

287:774RR
09/12/13 10:15:12 BHZi7qON
>>286
バネが出た段階でバイク屋持ってけばすぐに付けてもらえたのにね
ドンマイ

288:774RR
09/12/13 10:18:36 QaARZaZV
>>287
店がすでに閉まってたからしょうがない

289:774RR
09/12/13 10:21:56 cAuj0lPW
ドレンボルトなんて、17mmのメガネがピタリとハマる方を外すだけなのに……

290:774RR
09/12/13 10:54:14 hBho8Xf7
それだけ間違える奴が居るなら、星形とかにしたらどうかと思うよ。

291:774RR
09/12/13 10:57:05 3HC93k8M
>>285
よく見ないと間違えちゃう範囲にあるなw

292:774RR
09/12/13 12:36:27 EqMJhnWe
赤い玉が出ました

293:774RR
09/12/13 16:16:41 rL0tPcA2
はずれだったんだね

294:774RR
09/12/13 19:37:04 2HXoD8+k
いや、ハズレは大抵白い玉だろ。


295:774RR
09/12/13 23:14:44 tHm9FvAe
>>270
よく似た二つのボルトのうち、どっちを外すか迷わなかったの?
爆弾処理でどっちの電線を切るか?って場面で爆死するタイプですか。
シールワッシャの有無に気付けば死ななくて済んだのに。

296:774RR
09/12/13 23:16:48 Q4JKKeRi
ティンコから赤い玉と煙が出たら、もう打ち止め
という伝説があってだな

297:774RR
09/12/13 23:21:12 ahQWXJMB
赤格好いいね^^
URLリンク(www.goobike.com)

前面のバスケットって、網状でなくピザ屋のボックスみたいなパーツないのかねえ^^

298:774RR
09/12/14 00:25:10 BP0NcwR8
外しちゃイヤンなボルトなら簡単に外れないようにしておくべきだと思う
4輪だとオイルはメガネだが、ATFは六角になってたりするのに

299:774RR
09/12/14 00:29:23 ZCNnso0s
何も知らない人間が触るのが悪いのではないか。
何も知らない人間が触れば破壊工作になってもおかしくない。
触るからには自己責任だろう。
四輪の件はフールプルーフであり、他所にも求めるのはフールの所業ではないだろうか。

300:774RR
09/12/14 02:48:06 u+wZM9g3
270はまずgoogleの使い方を覚えた方がいい
一度でも「カブ110 オイル交換」で検索かけてれば間違いは起こらなかった

301:774RR
09/12/14 05:11:15 ckzUaZGH
もっと社外パーツ充実させて欲しいもんですねぇ

アウスタさんとか東京堂さん頑張って


302:774RR
09/12/14 07:02:25 DFEs3zGl
>>299
しかし、せめて取説くらいには書いててほしいね。
でも自分で整備が出来るようになってもらうと、バイク屋が儲からないからだろうなぁ

303:774RR
09/12/14 12:16:20 lTvlGLff
オイル交換をバイク屋でやってもらってるのって俺だけ?
自分でやってミスしたらまずいし、何より面倒くさい。

304:774RR
09/12/14 12:42:48 gzTh4QMW
自分でやる面倒くささと、バイク取りにいく面倒くささ
どっちを取るかだよね
いつも悩む


305:774RR
09/12/14 12:56:50 /5kUcTJA
>>303
俺だけ?ってお前だけのハズないだろ馬鹿なの?死ぬの?

306:774RR
09/12/14 15:33:58 VdYybGSa
250ccで60キロくらいで走ってたら前にカブが


すぐ追い越せるかと思ったけどなかなか距離が縮まらない
薬屋のカブっぽかったけど意外と速いのね・・・

307:774RR
09/12/14 15:40:06 lB4/DOvT
ちょっと本気出せば90㌔とか余裕だから
それを一般道で抜くのは困難だろう

308:774RR
09/12/14 15:41:05 qfXWSCd/
ドレインボルトを新しいのに換えようと思うんだけど取り寄せなくてもバイク屋で売ってるかな?

309:774RR
09/12/14 15:43:55 H2SWjfRl
バイク屋に聞け

310:774RR
09/12/14 15:51:53 wRPzz3bE
>>308
普通のバイク屋は純正部品のストックなんてしてない
カスタムパーツとかを扱っているバイク用品店なら、
純正じゃないけどマグネットつき(鉄粉が集まってうれしい)
はたいてい売ってる



311:774RR
09/12/14 17:45:01 DFEs3zGl
>>304
まてまて
取りに行く面倒臭さと言ったが、お前はいったん帰ってるの?
大抵の場合は、バイク屋で適当にダベってすぐ終わる作業だと思うけど。


312:774RR
09/12/14 18:29:43 aJrxn8sG
sportourerのサドルみたいな機能重視のシートあれば売れるのにな

313:774RR
09/12/14 18:40:14 uU14LckM
想像してみてください。
マックイーンがカブに乗ってる映画を。
朴にはできませんが。

314:774RR
09/12/14 18:59:02 66Ij8Np7
ここが伝説の賢者のスレか

315:774RR
09/12/14 20:19:41 21USfcWr
シート下の工具入れのスペースがペッタンコになってしまったが
訳があるのかな
別に膨らんでても差し支えなさそうなんだが

別売パーツで出たらレトロなふいんきが増しそう

316:774RR
09/12/14 20:37:19 i2QbeD8r
>>297
今乗ってるノーマル緑を質に入れても欲しいぞ!!
マジでカッコいいと思ってるのはオイラだけ?

317:774RR
09/12/14 20:46:37 iX0m9Qrg
>>316
安心しろ
ノーマル青持ってる俺も
これめちゃくちゃ格好よくて欲しいと思ってるから

318:774RR
09/12/14 20:51:06 gnUhU2Bh
>>316
ライトの位置が低いな。もう少し高くして郵便局仕様にしたいよ。

319:774RR
09/12/14 20:54:01 DFEs3zGl
>>315
型を取りやすくするためじゃない?
車載工具だってドライバー一本(笑)だけだし

320:774RR
09/12/14 21:03:12 VdYybGSa
ドライバー1本てまじか

なめやすいから精度が重要視されるのに敢えて車載工具に、しかも1本て

プラグレンチのが何倍もよかった

321:774RR
09/12/14 22:15:09 8FjarkuI
しかもドライバー使って開いてドライバーが出て来るんだよな…意味わかんね

322:774RR
09/12/14 23:16:24 o8k/UF2o
ドライバーを取り出すためにドライバーを携帯しなきゃいけないんだな

323:774RR
09/12/14 23:19:48 JKqR0/LF
500円玉があれば取れるだろ!
サイドカバー

324:774RR
09/12/14 23:28:20 7et99nRe
ドライバーだけじゃ電球の交換しかできない・・・・

325:774RR
09/12/14 23:49:48 DFEs3zGl
レッグシールドを外すにしても、あれは♯3のサイズが必要だし・・・

326:774RR
09/12/15 00:04:23 Yhw6yLgf
ホンダは何がしたかったんでしょうか?

327:774RR
09/12/15 00:27:29 gHtWjFrZ
金儲け

328:774RR
09/12/15 00:34:21 TtvTsLOL
整備性を向上した結果、ドライバー一本で十分になりました!

329:774RR
09/12/15 00:40:57 3G2848ki
今時のガンプラは接着剤いらないんだってな

330:774RR
09/12/15 01:20:55 7u6jojIN
整備性の向上を目指した結果盗難率が激増しました!

いや110の間抜けな部分はそういうのとは関係ないけど

331:774RR
09/12/15 03:22:52 FmVxP25d
>>310
カブに付くやつに限ってはどこにでもあるよ。

332:774RR
09/12/15 07:57:02 HaMuqFC4
>>316
メーター周りがハンドルの奥じゃくて前なら評価した
メーター周りが妙に出っ張ってるから全体として不細工なのよ

333:774RR
09/12/15 09:27:37 D9Fh7EUs
>>297
色だけじゃなくて形も変わってるな
あまり種類を増やすとコストが上がる気がするが
これならいっその事オーダー組み立て式にして欲しいな、好きなパーツを選んで組み立ててもらう
まさにプラモデルっ!!!



334:774RR
09/12/15 09:33:11 P1QhdbA9
レッグシールドごとパステルカラーのブルーとかオレンジとか
だしてー

335:774RR
09/12/15 09:39:39 Femcb1Gz
ドカモンみたく外装カラーバリエーション作ってくれればいいな
紫出たら真っ先に買う

336:774RR
09/12/15 09:47:11 gHtWjFrZ
90と同じでもっと地味なカラーにしてくれ

337:失礼します
09/12/15 10:11:17 p1alNN9J
シート(ダブル)交換を検討していますが、ホンダ純正品より安く高品質なメーカーってありますでしょうか?

因みに‥ダブルシートにキャリーを付ける予定です。

338:774RR
09/12/15 14:04:25 gLwUKCMK
ハンター出しても、水平エンジンだからマフラーの出始めをぶつけやすくて
オフロードは結構大変。

ニーグリップできるサブタンクなんか欲しい。

339:774RR
09/12/15 14:10:22 fCRoVP4y
>>337
ありません
タイ製は安くても低品質なので加工必須です。

340:774RR
09/12/15 15:50:50 Femcb1Gz
>>338
エンジンガードあればなんとかなりそうなもんだが


Fサスもテレスコピックになったしアップマフラーあれば現状でもそこそこ走れそう

341:774RR
09/12/15 17:59:16 wd6cqSxG
新色出るのか出ないのかはっきりしてくれ

342:774RR
09/12/15 19:06:17 D9Fh7EUs
>>341
必ず出む

343:774RR
09/12/15 20:05:02 3G2848ki
郵政車の勇姿をはやく見たい

344:774RR
09/12/15 20:19:19 p1alNN9J
>>343
ただでさえ、かっ飛ばす郵便マン達だから速度違反で捕まるかもね。

345:774RR
09/12/15 21:43:14 KFxOgF4l
シート高をあと2~3センチ高くしたいんですが、
何か良い方法はありませんでしょうか・・?

346:774RR
09/12/15 21:47:29 Il3LoKbx
座布団

347:774RR
09/12/15 21:51:34 +KKwRmvA
信号待ちとかでアイドリングストップして再始動させたときに
アイドリングが弱々しくてエンストすることがたまにあるんだが同じ症状でる香具師いる?
Nにいれてセル回しながら吹かすと直るんだが…
バイク屋もってくしかないんかな・ω・

348:774RR
09/12/15 22:35:06 PLArtyCs
>>345
マジレスすると、座布団やタオルを乗せてその上にカバーをかける

>>347
それ例のリコールじゃね?

349:774RR
09/12/15 22:51:47 xOg8kbOR
>>345
シート張替ついでにアンコ盛る。
無理にシート高を変えたら、ハンドルの位置が気になるかもね。

350:774RR
09/12/15 22:54:20 xdAWA19r
新色は数年は出ないでしょ
でても最初は人気のあるシルバー

351:345
09/12/15 23:05:58 KFxOgF4l
>>346,348,349
レスありがとう!!
とりあえず>>345氏のカバー案を採用してみます。

352:774RR
09/12/15 23:07:11 KFxOgF4l
アッ!間違えた~
×>>345
>>348

353:774RR
09/12/15 23:17:01 yAAc6SJQ
純正のメッシュカバーだけど
硬さがあって沈み込みが少なくなるので
カバーの厚み以上の高さを得られるよ。
今の時期は寒いけど。

354:774RR
09/12/16 00:56:41 45w0c2zu
買ってからだんだんと燃費が落ちてゆく。
今50km/lちょっとくらい。
空気圧は調整したし、やっぱチェーンも洗わないとダメなのかな?
てかチェーンだけで燃費って飛躍的に向上するもんなの?

それか単に乗り方が荒くなったのかw

355:774RR
09/12/16 00:59:52 2de2FVYn
向上するというか悪くはなる

燃費落ちるのは単に寒くなってきたからじゃね

356: ◆CUB110xUeU
09/12/16 01:14:46 lmYgzFfV
テス

357:774RR
09/12/16 02:22:36 RcPzh5ar
>>354
冬過ぎて春が近づいてくるとまた燃費良くなるよ。

358:347
09/12/16 07:06:10 MpjppaoD
>>348
リコールのやつはやってもらった。
むしろやってもらってからこの症状が出始めたんだが…

359:774RR
09/12/16 12:25:06 CHRUi0XR
>>345
タイヤを24インチぐらいにすればいいんじゃね

360:774RR
09/12/16 13:03:07 WPmacy0S
>>345
スリムシートにするとシート高くなるよ
ケツ痛くなるからお勧めしないけど

361:774RR
09/12/17 00:28:20 eZJXhm9s
RIDE 31 に110のマンガ載ってたよ
サラリーマン?がツーリングする話

362:774RR
09/12/17 03:20:35 0hH5tzPz
バイバスで加速、最高速ともアドレス125にかなわないと思い知らされました
悲しいです・・・・

363:774RR
09/12/17 03:48:39 51c2djGA
>>362
安心しろ、所詮はスクーターだ

364:774RR
09/12/17 04:03:38 9si77q6r
>>362
大丈夫だ、
燃費と耐久性、ランニングコスト、最大積載量(社外品含む)、悪路走行性、
バイク屋当たりのパーツのストック性、そしてオサ~ン性
以上にアド125よりも優れる。

365:774RR
09/12/17 06:02:58 jM6Kp/OE
>>362
何でカブ110にしたの?
あれほど公道最速原二はアドレスV125だって言われてるのに

366:774RR
09/12/17 06:16:04 5w2tBzeu
>>362
原二とか言わず、CBR600とか買って公道キングになればええやん

367:774RR
09/12/17 09:29:25 F+z+hCLC
耐久性はアドも10万キロ以上行くらしい
それより新色早く出してくれないと何時までたっても買えない

368:774RR
09/12/17 09:53:46 UGew/CwB
>>367
あー、なんだっけ?
メッセンジャーのよいしょ記事でしょ?
あれほとんどの車両が5万km前後で駄目になって、
そこまで行くのは希。使っている人がずっと同一じゃないと
長く持たないし、使い方のほうが大きい気がする。

たまの一台が10万km行くっていわれてもなぁ…

369:774RR
09/12/17 10:24:24 FCK8cI9x
レッグシールドに塗装するなら
緑のカブの方が色を合わせ易いような気がするが

面積広いからすぐあきるかも
やはりノーマルが一番無難かな…

370:774RR
09/12/17 10:34:38 ASyPFTqz
小さめのキャリア同色が欲しいけど売ってない件(´・ω・`)

371:774RR
09/12/17 10:53:59 orW8xfpt
フロントバスケット:大型はカブ110にも取り付け可能ですか?

372:774RR
09/12/17 16:33:44 51c2djGA
>>371
だいたい何でも取り付けられるんじゃね?
無理っぽくても、ホムセンの汎用ステーを使えば行けそうな気がする

373:774RR
09/12/17 16:37:48 fjpuAm8d
ヘッドライトに干渉しなければ大丈夫だと思う

374:774RR
09/12/17 17:46:18 ZrmMc0+f
コスタブルーってどんな色?
よくポリバケツって言われるけどほんとなの?

375:774RR
09/12/17 18:04:06 F+z+hCLC
ブルーと紫の中間のような色 
なんであんな安っぽさ倍増するような色にしたんだろうか・・・
だから緑しか選択肢がないんだよね

376:774RR
09/12/17 18:17:42 ZrmMc0+f
ふむふむなるほど…
やっぱりプロも安っぽいのかなぁ

377:774RR
09/12/17 18:22:30 51c2djGA
それこそググれば生の色が出てくる。
カブ110 ツーリングとか試乗とか、そんな感じで。
サイトにある色とは大違いだw

378:774RR
09/12/17 19:13:33 3TMDQBLm
コスタブルーは色的にピンクナンバーと合う

379:774RR
09/12/17 21:52:59 lFjPxcjV
リトルカブみたいに黒やベージュ色のストリートカブ110を作れば良いのに

380:774RR
09/12/17 22:25:54 ImlPqecL
>>374
質感共々一言でいえばバケツブルーがいちばん最適
日産マーチのパシフィックブルーにも似ていると思う

381:774RR
09/12/17 22:57:20 vscf3uVQ
そういえば自分の通学途中に朝刊と夕刊配ってる新聞屋が青のカブ110買ったみたいで
置いてあったなぁ。
確かに色はあれだけどなかなかいい音してた。

そして毎朝見るとなんだか今日一日がんばれる気持ちになれる、いずれは乗りたいなぁ。

382:774RR
09/12/17 23:01:35 r8bl1/w/
>>375
謝れ!ブルー買った俺に謝れ!

383:774RR
09/12/17 23:38:24 51c2djGA
>>380
青のTodayやスクーピーを遠目で見ると、110青っぽいかも

>>381
新聞屋に110って必要なのかな?
90で十分だと思うんだが、部品供給とかの問題かねぇ

384:774RR
09/12/18 00:38:58 91Wk9LxR
>>374
バケツにテカテカ3割増くらいがカブの青

385:774RR
09/12/18 00:46:43 JMmlROZo
ウレタン塗装ならABS素材にもけっこう綺麗にのるよ。
分解して板金屋に持ち込めば5万円ぐらいで好きな色に塗装してもらえる。

386:774RR
09/12/18 01:44:13 o/pEwkAR
>>383
90は廃盤になったのだから、110を買うのは普通だと思うけど。

387:774RR
09/12/18 02:13:55 RaIq3B+E
>>383
カブ90も置いてた、黒い奴。後ビジネススクーターが1台あったけれどあれは
なんていう奴なんだろう。

388:774RR
09/12/18 02:53:51 +yPPL1fl
>>374
青はアサヒの自販機の色に近い
質感は青も緑もポリバケツそのものだな。

緑は某ブログのプロモ効果が高すぎ
あそこ見て緑に決めた人は俺だけじゃない筈

389:@新聞屋
09/12/18 04:41:18 ljWeo3no
90との代替で110PRO買ったけど90と比べてキャスターが寝たのか今までUターン出来てたトコでUターン出来ん。
かなりマンドイ。
あと車高が低くなったんか?
そこら中でヒットしまくり。
ステップは擦りまくるし植木鉢とかに当たりまくるから半分に切ったった。

ちなみに青です。

390:@新聞屋
09/12/18 04:42:42 ljWeo3no
あー、そか。
14インチになってるし車高は下がって当たり前か。
車高っつか最低地上高。

391:774RR
09/12/18 06:51:33 RTJoT9Sf
妄想しとらんで早く新聞配れやw

392:774RR
09/12/18 08:59:16 HnFOhGT8
>>389
プロは青しか無いんだが…

393:774RR
09/12/18 09:14:50 RcitS8yX
ちゃんとした新聞屋はメイト80を使ってたからなぁ
だからホンダもプロはメイト80に合わせたんでしょ
最小半径もタイアの大きさも一緒
重量まで似てる

394:774RR
09/12/18 11:42:01 GFZTpNUu
勘違いしてる人も多いけど、PROは以前のPRESSの代替機種ではなくて、
MDの代替だよ。
メイトがどうこうとか関係ない。

395:774RR
09/12/18 11:59:18 CFfq5Pj3
郵政が民営化だから新聞屋も使えるのがPRO
MDの後継なんかじゃねーよ
省庁特別仕様車じゃないんだから

396:774RR
09/12/18 12:03:45 GFZTpNUu
>>395
そりゃもちろんそのとおり。新聞屋が使っても問題ない。
ただ14インチ、リヤキャリア形状、サイズ、ウインカースイッチなどは、
すべて日本郵政から要望に応えた結果。

カフェカブのとき、新聞屋さんがなんで手元灯がないんですか?
って開発の人に質問してたなぁ…w

397:@新聞屋
09/12/18 12:53:12 ljWeo3no
>>391
すでに配った後のカキコやっちゅーの。

>>392
そうなんか。
知らんかった。

398:@新聞屋
09/12/18 12:54:55 ljWeo3no
PROのリアキャリアも使いにくくなったなぁ。
郵政仕様なんか。
フックの位置やセンタースタンド掛ける時に持つグリップの高さが悪い。
ウインカー位置はやっと慣れてきた。

399:774RR
09/12/18 14:42:08 W25EWkYG
手元灯を訴えない当たり釣りっぽいなぁ
新聞屋が一番不便なのはそれでしょ
それ以外は慣れのレベル

400:774RR
09/12/18 14:48:30 RNOheP7F
>>385
塗装しようと思うけど
そのうち新色でそうな気がするから二の足踏んでる
リトルの黄色出さないかなあ

401:774RR
09/12/18 14:52:21 9dSkl2Yw
そういや塗装範囲って簡単に分解出来るの?

402:774RR
09/12/18 15:07:53 RNOheP7F
簡単なんだろうけど初めてハメコミ部分を外すドキドキ感は異常

403:@新聞屋
09/12/18 15:17:24 ljWeo3no
>>399
あー、納車前に知ってたから納車後すぐメーターケースに穴開けてちっこいランプ付けたんよ。
防水性に不安があるけど今のところ大丈夫。

URLリンク(imepita.jp)

404:774RR
09/12/18 15:40:38 Sdzrbv+F
なにこれかわいい
取っ手欲しかったらリアキャリアは純正の物と交換でよくね?

405:@新聞屋
09/12/18 15:42:23 ljWeo3no
メッキ部品はカゴのステーよ。
ノーマル110のキャリアは小さすぎて仕事には使えんなぁ。

さて夕刊行ってくる。

406:774RR
09/12/18 16:33:49 P4y27oBZ
>>389
カバディーはシート高はカブ110と同じでステップが低い位置にあるって事は
足もとが広いっていう解釈でいいのかな?

407:774RR
09/12/18 16:38:36 +Ckd0yiH
プロ買って青を黒に塗装したい

408:774RR
09/12/18 16:42:11 oyu1OlYo
>>387
ギアだろ。スーパーモレとかトピックの可能性もあるけど。

409:774RR
09/12/18 18:32:50 O3pG/0+r
>>403
これいいな

410:774RR
09/12/18 19:35:32 91Wk9LxR
>>400
塗装と言えば今月のミニモト系雑誌にカブの塗装にチャレンジする企画があったな
来月号で塗装するみたいだから参考にしてからでも遅くはない

411:774RR
09/12/18 19:49:21 7I6gJpXk
>>410
50と110は形状も素材もまったく別物だから、あまり参考にならないと思う。
50はフレーム塗るのが面倒だけど、110は素材的に面倒だな。

412:@新聞屋
09/12/18 20:28:48 ljWeo3no
>>406
そうなる計算やけど比べた事ないからなぁ。
110と110PRO並べて見てみたいな。

>>403
コレが無いと仕事にならんの。
もうチト明るくする予定。

413:@新聞屋
09/12/18 20:29:09 ljWeo3no
つか明日の朝刊は雪が心配・・・。

414:774RR
09/12/18 20:57:20 W2Q4kLEw
おーい、新聞屋
あのヘンテコキャリアで週末の重いチラシの日に3梱包(180部)とか積める?
ギアなら荷台の位置が低いから何とかなるんだけどカブだと荷台の位置が高くて
なおかつ変な形だから不安なんだわ、つーか新聞配達キャリア純正アクセサリーで出せよな。
ちなみに都内ヨミでチラシ多い地区。
ギアがあまりに駆動系故障多いし、白バイわんさかで免許に優しくないから
自腹で110プロ買おうか悩んどるところよ

415:@新聞屋
09/12/18 21:16:37 ljWeo3no
>>414
都内のヨミで週末何枚くらいチラシ入るんや?
ウチとこら辺は多くて30枚くらい(B4~B2平均)
110PROのキャリアでチラシ30枚入った新聞を180部は無理やね。
90のプレスカブの長方形キャリアなら200部(無理やり2梱包)以上乗ったけど。
積載優先なら90の売れ残りを狙ってプレス仕様に改造した方が良いと思う。

さて寝よっと。

416:774RR
09/12/18 23:11:33 aJ+caON5
プロってタンデムステップ付けたら二人乗りOK?
原付2種って車検証のような物なかったような気がするけど何処見て二人乗りOKかどうかわかるの?

417:774RR
09/12/18 23:21:28 eSPThnKX
ステップとか二人乗り用の設備があるかないか

418:774RR
09/12/18 23:40:38 aJ+caON5
ふむふむ、サンクス
ちなみに届け出自体は不要なの?
調べると国土交通省に届け出云々書いてあるけど
そもそも二人乗りの記載のある車検証のような書類は原付2種で発行されるのかな?

419:774RR
09/12/19 02:27:31 3kJSOyzS
>>418
名前を出したくなかったら匿名で役所で聞いたらいいじゃない。
其れ位は教えてもらえるでしょう。

純正110用のタンデムステップは付けられないから考える必要は有るな。
タイ車用の部品であれば良いが。

420:774RR
09/12/19 03:43:26 LQcO/nN9
走行距離1万キロこえましたが快調です
さすがカブ

エンジンノーメンテでどれくらい持つかな?

421:774RR
09/12/19 06:53:54 0OX/8amc
最近最高速が落ちた
4速フルスロットルでも85km/hまでしか出ないことが多い
ただ追い風だとたまに100km/hまで出ることがある
バイク屋にメンテナンス&オイル交換してもらったんだけど、どこか悪いところがあるのだろうか・・・

422:774RR
09/12/19 06:59:26 0OX/8amc
>>418
知恵袋だが参考になるかと
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
単純に言うと、110proはメーカー側が出荷時に1人乗りとして型番そのものを登録しているから、2人乗りは不可能
取り締まりに捕まったらアウト
反則金12000円と点数2点引かれます

423:774RR
09/12/19 07:54:27 A+B+4LPr
AT仕様はいつごろでるの?

424:774RR
09/12/19 10:08:28 7LIVg0vz
>>422
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
ここみればOKみたいだぞ
ソースは区役所と保険屋
ほかにも>>417と同じような意見が多い

425:774RR
09/12/19 10:12:54 80NFiMnA
>>422
それのベストアンサー、後半はまあそのとおりだけど(といっても見た目きちんと二人乗り用装置つけて安全に運用してれば現場の判断で罰則つけたりしないだろうけど)
頭の数行は違法言いたいだけで嘘ついてるな

426:774RR
09/12/19 10:19:29 8Xfbpr3O
もっとwikipedia使おうぜ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

>同乗者用座席があれば二人乗りが可能(免許歴が1年以上であることなど一定の条件がある)。

と言う事で可能。
小型メイトでも座席がないものは一人乗り。
オプションで付ければ二人乗りって書いてある。

427:774RR
09/12/19 10:24:46 MAwEIVYy
普通にステップとちゃんとした座席つければなんにも問題ないと思うけど
>>422の質問者みたいな馬鹿ガキが適当な乗り方してると止められまくるだろうけど
カブにステップ・ダブル(ピリオン)シートつけて安全に運転してりゃなんにも言われない

428:774RR
09/12/19 11:37:31 mCKHuL2L
車両が二人乗りに耐えうる強度があることを示す必要性はないの?

429:774RR
09/12/19 12:21:15 PRSmrV60
誰に対して示すの


430:774RR
09/12/19 12:43:40 vjk2mkpy
Wikipediaも間違い多いし、信じすぎない方がいいよ。

公認についてだけど、参考程度に。
URLリンク(masa-ya.jp)

431:774RR
09/12/19 12:50:08 7MgcHzVZ
>>428
結局警官にその場で「二人乗りのための機能設備を有してない」って判断されたら切符切られる(乗車方法違反?)ってレベルだろ
原付なんて適当だよ、大体登録(ナンバー発行)自体が自治体ごとで全然扱い違うし


432:774RR
09/12/19 14:45:15 WgMCy76+
なんかおまえらの判断だと、中国かタイあたりの人たちみたいに
バイクに3人、4人位乗っても違反じゃないなんて言いそうだなw

433:774RR
09/12/19 14:49:00 ms4CLunv
>>432
日本語でおk

434:774RR
09/12/19 14:51:42 uvKU5Gzu
>>432
お前みたいに日本語もろく出来ないとそりゃ何話してるか理解できないんだろうな、可哀相

435:774RR
09/12/19 15:00:54 IkZ5EpiI
自転車に子供(小学一年生)を乗せただけで違反
でも現実は何も言われない
そんなものです

厳密に言うなら小型で前カゴやサイドバックつけて物乗せたら乗車積載方法違反になります
(登録された時点で採用されてない&付けた後再検証登録申請する機関がない)
これで捕まった人いますか?
いませんね
そんなものです

436:774RR
09/12/19 15:28:33 PnO1h/OZ
話はちょっと違うが
知人でクリアテールウインカーで電球赤にしてたカブのりが整備不良で捕まった。

理由は赤のリフレクターが無いのと番号灯が白くないため。

437:774RR
09/12/19 15:40:26 e1jpzGV1
ベトキャリは明らかな乗車積載方法違反なのに誰も何も言わない

438:774RR
09/12/19 15:56:22 Y4lpJuZN
現行プロも一応二人乗りできるような作り方をして欲しかった。

ホンダも現代のカブの位置づけくらい分かってるはずなのに
「これは商用だから」みたいな冷たさが何だか嫌な感じ。

439:774RR
09/12/19 16:02:07 I6y6nK09
後ろに乗せる人がいない

440:774RR
09/12/19 16:25:05 VZiCajWY
性的な意味でまいんちゃんを乗せたい

441:774RR
09/12/19 16:35:29 2D7zxFZm
>>436
たしかマツシマのサイトにも、それは違反だってことが書いてあった気がする。

442:774RR
09/12/19 17:00:49 oDxIYosn
>>436
そりゃだめだろ・・・

443:774RR
09/12/19 17:13:33 wq+97XyH
>>438
そりゃ現代のカブの位置付けが、より商用バイクになっているんだから仕方あるまい
二人乗りをする人はスクーターという立派な選択肢があるんだからな
商用バイクを好き好んで買う奴のわがままなんぞ、メーカーが聞く必要はない
使いやすくなる様に、自分で手を加えるという人間らしい発想はないのか?


444:774RR
09/12/19 17:16:32 3W7uCkFo
いや、それで自分で手を加えても
二人乗りできるようになったってことを証明する手段がないので違法なんじゃないのかどうなの?
って話になってたんじゃないの

445:774RR
09/12/19 17:34:14 wq+97XyH
>>444
いやだから、カブの位置付けが商用なのに、更に新聞屋などを意識したプロ仕様に何故タンデムステップなのか理解出来ん
二人乗りしたいならスタンダードを買って、自分でカスタムするのが普通
メーカーの考え方に沿わない使い方をしたいなら、金と手間くらいかけなきゃ、猿以下と言われても仕方ないと思うが

446:774RR
09/12/19 17:36:31 3W7uCkFo
>>445
だからw金と時間掛け様が違法だろ?って話になってんだろwwwwww

447:774RR
09/12/19 17:40:13 0d2l+biO
>>445
お前も日本語不自由なんだな

448:774RR
09/12/19 17:42:17 wq+97XyH
>>446
何が違法なんだ?
スタンダードの乗車定員は2人だろ?
スタンダードをプロ化するって発想が君には無いのか?
ホントに猿なのか?

449:774RR
09/12/19 17:43:38 0d2l+biO
ファビョーん

450:774RR
09/12/19 17:50:18 Pf+yQOJP
そもそも>>422が間違ってる
発端は>>416だが基本的に>>417で解決してる


451:774RR
09/12/19 18:13:33 YwcN785W
一人乗り用でもシートとステップつけて改造申請だしたら大丈夫だろ
出さなくても見分けつかないけどなにかあったときにめんどいことになる

452:774RR
09/12/19 20:00:29 oRwDibTD
125cc以下は自転車と同じで申請先がないから問題になってんだろうがボケ
排気量アップの話じゃねぇんだよ

453:774RR
09/12/19 20:27:17 YwcN785W
じゃあやらないほうがいい
ただそれだけのことだ

454:774RR
09/12/19 21:10:17 mCKHuL2L
>>452
各地域の陸運局じゃなかった?
少なくとも原付一種のフレーム改造したときは陸運局に申請出した

455:774RR
09/12/19 21:16:21 /gNoiZhq
横からすまん、風防付けるとやっぱり燃費は
落ちるのかな?つけてる人いたら、アドバイスを!

456:774RR
09/12/19 21:21:27 dp77X4CN
旭風防やすいほう付けてますが
燃費はそんなかわらない気がする。リッター53キロくらい
やっぱりスピードか出ない。
まぁ出さないけど

457:774RR
09/12/19 21:27:46 /gNoiZhq
>>456
どうもありがとう、燃費はかわらないのか。
付けようと思ってます。

458:774RR
09/12/19 21:45:07 /7CM9CeC
>>454
どんな申請書類書いた?
その手の改造申請は書類すらなかった気がしたけど


459:774RR
09/12/19 21:55:26 cWJ8Aklk
>>457
ついでにナックルガードもつけましょう。

460:774RR
09/12/19 21:55:30 s5TzGJa0
>>454
それは車体のサイズ(全長・全高・全幅)変更があったから
もちろんリアキャリア載せ替えで全長が変わっても陸運局に行かないと駄目
メーカー指定外の速度計やマフラー、ホーン、ミラー、ライト変更の時もね
(やる人ほとんどいないけどね)

二人乗りOKのソースは色々あるけどこれがわかりやすいでしょ
URLリンク(monkey-files.com)

>法律では2人乗りできるバイクの条件として「原付二種以上のバイクでステップやシート、タンデムベルトなど二人乗り搭乗装置を装着していること」いうのが条件になっています。(免許期間が1年以上であることなど一定の条件があり)

つまりプロはステップが付いてないから一人乗り
ステップ付けたら二人乗りOK
そしてステップやタンデムベルト付けても長さ幅高さは変わらないから陸運局は不要

461:774RR
09/12/19 22:23:30 vNe059/7
気持ち悪いのが湧いてるな

462:774RR
09/12/19 22:25:03 XB7ZC6Xa
>>460
これはわかりやすいな。
そういや車も羽付けたりするとノーマル車検が通らないとか言うもんな。
納得した。

463:774RR
09/12/19 23:04:54 wq+97XyH
燃費が変わらないから風防を付けるて・・・
どんだけ貧乏性なんだ???

464:774RR
09/12/20 01:57:31 DK4DWwlu
>>463
わずかな燃費に一喜一憂するのがカブってもんよ。

465:774RR
09/12/20 02:26:01 P5pwg7PR
>>464
しねーよ、エクセルでグラフなんか作ってねーよ

466:774RR
09/12/20 02:26:38 gL3oGVej
俺なら燃費というより最高速を気にするな

467:774RR
09/12/20 02:35:40 CUyj2X8s
( ´,_ゝ`)プッ

468:774RR
09/12/20 02:37:25 P5pwg7PR
>>466
気にしねーよ、長い直線道路で4速全開なんてしねーよ

469:774RR
09/12/20 02:42:45 gL3oGVej
人それぞれだが、通勤で早朝のバイパスを20km走行する俺にとっては最高速も重要なんだよ
かといってアドレスだと積載性が低いから駄目だし、通勤手当が出ないから車通勤は無理

470:774RR
09/12/20 03:35:26 gL3oGVej
今日はアウスタに注文していたサービスマニュアルが届く日だ
これで弄くりやすくなりそう

471:774RR
09/12/20 04:35:04 DK4DWwlu
>>465,468
だよな!
そんなことしないよな!
何があっても絶対しないよな!

472:774RR
09/12/20 12:32:34 rHzL+2Ii
逆風だとかえって最高速落ちるからノーマルが一番です

473:774RR
09/12/20 13:17:30 ELqIbqbv
カブでゆっくり走る楽しさを知り国道やバイパスを避け
裏道を選んでのんびり通勤に切り替えた俺は単に年取っただけなんだろうな

474:774RR
09/12/20 13:22:37 jn53Lx9I
国道とかバイパスは純粋に”怖い”から通らないw

475:774RR
09/12/20 14:17:15 C/WKBTJi
グリーン、今日納車された。
今まで50のカブだったけど、同じカブの名を冠する乗り物とは思えないくらいキビキビ走る~ (*´д`*)
けど、さすがに半ヘルで乗ってると死にそうな気がしたので、ジェットかフルフェ買わなくちゃなぁ…。





476:774RR
09/12/20 14:37:30 ynmet+BK
>>469
とばすほど急ぐんならその分早く家を出ればいいだろ
原2で車や中型以上のバイクと同じ様にはしろうというのが無茶な話

477:774RR
09/12/20 17:15:40 S5YGbfXA
カブにフルフェって恐ろしく似合わないな、ジェットもなんか違和感がある
精々、郵政メットかポリカブメットって感じだな

バリ伝でグンがおっちゃんのカブ改をフルフェで爆走するシーンを思い出したw

478:774RR
09/12/20 17:22:31 Qb1ljHdE
>>477
NGされてるからなんだと思ったら
某スレでキチガイやってたやつか

479:774RR
09/12/20 17:28:55 S5YGbfXA
>>478
何がキチガイなのか解らないよ
ひょっとして君は、パンク修理は簡単だけど、工具一式がかさばるって言った僕かな?
ちゃんと脳内を諭してあげたんだから感謝しともらいたいくらいなんだが・・・

480:774RR
09/12/20 17:29:46 BlIs4Czc
実用性より見かけを重視するのがバカブ乗り

481:774RR
09/12/20 17:34:00 gL3oGVej
>>480
それは原二カブスレで110がプラスチッキーだと貶す奴らに言ってやれ

482:774RR
09/12/20 17:36:54 3DBAQn7P
実用性なら大型バスケット+大型キャリアのあるプロ以外選択肢がないような…

483:774RR
09/12/20 17:41:17 S5YGbfXA
しかしそれだと二人乗りが・・・とまたループw
大型の前カゴは何かと便利だけど、いざという時に役に立たなかったりするんだよな
やっぱ二人乗り捨ててリヤ箱が一番使える

484:774RR
09/12/20 18:03:37 3DBAQn7P
ステップ付けるだけで二人乗りOKじゃん

485:774RR
09/12/20 18:04:46 B+6JAmvg
リア箱ダサイ

486:774RR
09/12/20 18:08:59 tkTDVts2
ノーマルは前カゴ付けても荷物乗せるとライトが反射するのがいただけない。


487:774RR
09/12/20 18:37:14 l4aES6dz
?

488:774RR
09/12/20 18:53:03 kUI9VvPT
反射より荷物が光線を遮るのがいただけないと思う

489:774RR
09/12/20 18:59:42 Z+r5n4ao
保険金と慰謝料出たらプロ買うよ。
幾ら貰えるかはまだ知らんが。

490:774RR
09/12/20 19:13:56 DK4DWwlu
前キャリアは結構汎用性が高い。
カゴ以外にも補助灯を付けたり、工具箱等をそのままくくりつけたり。

あとプロ云々言ってる人は、ノーマル110にプロのキャリアじゃダメなの?

491:774RR
09/12/20 19:26:21 G0jo5ZC1
>>490
前キャリアが旧カブよりも本体から大きく離れすぎ
そのせいでカゴを乗せると隙間が大きく微妙&停止時に荷物の位置調整等に手を思いっきり伸ばさないと駄目
プロの大カゴ付けて荷物乗せると夜危ない

492:774RR
09/12/20 19:31:03 gL3oGVej
>>490
フロントライトに干渉するから駄目

493:774RR
09/12/20 19:59:05 S5YGbfXA
ライトをプロみたく別にカゴに付けて、手元に切り替えスイッチ付ければ万事解決
費用的には1万円もかからない、工作レベルも難しくはないが素人じゃ無理か・・・

494:774RR
09/12/20 20:08:51 rGfhpT5j
カブって男のロマンだ!
カブ最高!!

495:774RR
09/12/20 20:13:36 Hu+MZm2X
>>493
そんな事してる奴、ネットひろしといえど誰もした奴がいない件
バイク屋に聞いても角度と耐荷重の関係で難しいそうな

496:774RR
09/12/20 20:18:45 ERjE2g0e
あした、買ってくる!
野菜の直売所でw

497:774RR
09/12/20 20:21:00 4vgb5qYw
物理的にプラフレームに大カゴは無茶な気がする…

498:@新聞屋
09/12/20 20:21:18 Cf7vahpf
PROが発売される前にノーマル110でいこうか検討したんやけど、
>>494が言うように前カゴのステーの強度が出せんかったんよね。
しかし14インチ慣れへんな。
90で15万㌔も走った後やし仕方ないけど。

499:774RR
09/12/20 20:31:19 ufl84+63
17と14ってそんなに変わる?
メイトの50と90だとそんなに違いがわからなかったけど…
ステップをたまにするとか?

500:774RR
09/12/20 20:35:13 gL3oGVej
>>493
ニートや学生じゃあるまいし時間が無い

501:774RR
09/12/20 20:52:23 OBYhq8xR
ある意味、銀行外交員、物品配達(後荷台メイン、前荷台は補助)向けが主のカブ110、
新聞配達、物品配達(後荷台後荷台共に使用度”大”)向けがPROかな。
PROは積載量をより優先する為に”17インチ車輪故の乗りやすさ”を敢えて捨て、
その用途に特化していると思われ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch