09/12/04 23:05:05 D4vhKOJe
>>613
キタコの75はJUN、NH80よりは遅いよ
ヤフオクボアアップはJUN、NH80と性能的には体感出来るほどの差は無い
ただ、OHした時JUN80の方がヤフオクボアアップよりピストン&シリンダーの状態は確実に良いから
長い目で見たときの性能維持性はJUNボアアップの方が格段に上と思う
つか、現状でJUNのNH用80が入ってるんならピストンをJUNのビッグフィン用に変えて
90のノーマルヘッドかJUNビッグフィンヘッドに変えたほうが格段に幸せになると思うよ~
あとキャブ&マニも90用にするかPC20にすれば条件良ければ100km出るかもよ?
>>625
普通のバイク屋だとその距離でその値段だと比較的安いほうじゃないかな?
田舎の自転車屋兼バイク屋見たいなとこだと、2万㌔走行のカスタムが4~5万なんてのも珍しくない
つか、買う前に試乗させてもらえば?
10万㌔走ってたらちょっと走ればグダグダ感満点ですぐ分かると思うよ(笑
642:774RR
09/12/04 23:32:24 Zcwd1xqE
>>601-602
リミッターついたのってAA型から?
俺のAC-50は普通にやおkmオーバーするんだが?
643:774RR
09/12/04 23:50:21 5tqWawAG
スーパーカブ50カスタムとかリトルカブとかジョルカブとか4速のやつは
車体番号AAで始まる99年以降のカブならほぼついてるとみてよろしいのでは~
確実な情報じゃなくてスイマセン>。<;
644:774RR
09/12/05 00:05:44 FZohl1CY
あれ、投稿エラーだ。
角目のレッグシールドと丸目のレッグシールドって共通?
645:774RR
09/12/05 00:18:27 uarfH+ve
C50型にも4速リミッタついてるよ。
ちなみにブロバイ還元は付いてない。
646:774RR
09/12/05 00:32:52 jNbX3sIM
>>625
中古は店にもよるんですよね。
知り合いが一時勤めてた中古バイク屋なんか
走行距離計の戻しは日常茶飯事な上、
ちょっと試運転して異常がないってだけで
「エンジン絶好調」のポップを付けてたって話ですし、
前に友達の弟がある店で「新同」で買ったエイプなんか、
真っ黒で金属粉だらけのオイルが、ゲージの
先っちょに付くか付かないかしか入ってませんでした。
私的には中古の原付=ほぼOH覚悟と思ってますね。
647:花の俺様 ◆Q7.JyKajNQ
09/12/05 00:58:37 kOVRqMAU
真っ黒で金属粉だらけのオイルって。。
まだ若いエンジンでないの?古いのは粉もでなくて珈琲色('A`)ノシ
648:774RR
09/12/05 01:10:45 pckr4mBl
どちらにしろ駄目だろ
649:774RR
09/12/05 04:40:56 SJfjJfhi
カブは昔から高いんだよね。もう20年位前なんだけど、解体屋でダックス・シャリイが1万円~、モンキー・ゴリラが3万円~、カブは5万円以上だったからね。それだけ東南アジアへの需要があったから仕方ないんだろーな。
650:613
09/12/05 04:54:54 uO9vh789
>>641
現在使用中のJUN80キットは、レッグシールド固定用のネジ穴が無いからか
レッグシールドの耐久性が、非常に悪いのも有りまして、シリンダーの変更を、
検討しました。
非常に参考になるレス有難うございました。
651:641
09/12/05 07:30:27 7iTO8Vc2
>現在使用中のJUN80キットは、レッグシールド固定用のネジ穴が無いからか
JUNのボアアップでレッグシールド固定用の穴が無いタイプもあるんですね
半年ほど前に買った私のJUN80は固定用の穴があります
あと私は頻繁にメンテするのでシリンダー部へのレッグシールド固定はしていないのですが
レッグシールドが割れたりした事は無いです
冬期間、雪上走行もするのですが比較的割れが見受けられるシート下のフレーム固定部もヒビすら入りません
ちなみに、レッグシールドはメーカー純正品です
652:774RR
09/12/05 11:13:14 G9CRYG76
では、4速で12Vカブにはほぼリミッターがついていると思ってよろしisn't it?
653:774RR
09/12/05 11:40:09 ApEFocC0
ですよねって書けよ
無理やりすぎだろww
654:774RR
09/12/05 16:12:56 G9CRYG76
An earth's best motorcycle is "super Cub" ですよね?
655:774RR
09/12/05 16:27:41 MSMIDB+q
あ、ああん?
656:774RR
09/12/05 16:53:46 ApEFocC0
地球が他にもあるとは知らなんだ
657:774RR
09/12/05 16:57:50 G9CRYG76
こまけぇこたぁいいんだよw
658:774RR
09/12/05 17:15:08 P9TgWIVe
>>637
今日トラックにそれされたぞ!
プロドライバーの質も落ちてきたな・・・
殺す気か!!!!
659:774RR
09/12/05 17:21:10 ZUOvqcKc
そんなトラドライバーを後悔させてやるために
一度派手にぶちこけてやれ!
青ざめた顔が目に浮かぶぜ
660:774RR
09/12/05 18:11:13 NXTwLbVq
トラックにはそういう奴が一定量いるよ。
いまだに信号待ちでゴミ捨てたりする馬鹿もいるしな
661:774RR
09/12/05 19:54:54 WOBZcTk6
>>659
青ざめるのは自分だろそれじゃ…
出血多量で見る見る顔色が…
つか50なんだから大人しく譲って
感謝されるぐらいになってホスイ
662:774RR
09/12/05 19:57:59 Bs3a4zDP
2種言うとるやん
スレ違いだけど
663:774RR
09/12/05 20:15:42 kCBnzyhy
>>637
80km/hぐらいで走行すれば抜かされないよ
交通安全週間だからやめたほうがいいけど
664:774RR
09/12/06 08:12:28 Cd0+BBMo
>>650
レッグシールドの後端が割れて困るなら
URLリンク(www.geocities.co.jp)
の一番下に書いてあるバンドを所望してはどうですか?
自分のはメッキですが、なかなかいいですよ。
665:774RR
09/12/06 08:13:54 Zpw2cZI1
>>664
それ、どちらもパーツ出なかったけど
666:664
09/12/06 08:19:18 Cd0+BBMo
去年と一昨年、ウエビックの純正コーナーで入手しました。
667:774RR
09/12/06 08:22:28 Zpw2cZI1
>>666
番号変更とかなってた?
二輪館でHONDAのWEBシステム上から番号出なかったんだけど。
668:774RR
09/12/06 09:13:19 7y1vlQcp
C50STDのハンドルに付く、小さめのウィンカーって無いかなあ。
669:664
09/12/06 10:23:25 Cd0+BBMo
>>667
遅レスすみません
上のページにある64370-086-000の番号そのままでウエビックの純正パーツの見積もり取りました
670:650
09/12/06 10:57:11 mQXIk2SR
>>664
そのパーツ凄く良さそうですね!
欲しいけど、番号変わったんじゃ、見つからないかなぁ・・・。
671:774RR
09/12/06 11:20:53 Zpw2cZI1
>>669
情報ありがとう!
番号間違ったかもしれないし、もう一度たのんでみるよ。
672:774RR
09/12/06 12:22:11 cdI8HtHL
今1速が12~3kmしかでないんですけど、もっと引っ張るには
どっちのスプロケを変えたほうがいいですかね?あと、変えたら
やっぱり力が落ちますか?どなたかご教授お願いします!!
673:774RR
09/12/06 13:05:41 G5JmpSy2
エンジンの出力は変わらない
674:774RR
09/12/06 13:19:28 gHWHE50T
そんなロングにすると加速タルくってやってらんなくなるよ
ヘタすると追突される
675:774RR
09/12/06 16:04:03 7ny7gi7W
上の方に外れ当たりとか有ったが、俺のカブは1300キロ走った奴で5万だったな。
買って一年程経って、リザーブに入れたら動かなくなっちまったけど。
676:774RR
09/12/06 17:38:57 ab5vW9tx
スポークのニップルのサイズが分かる方いらっしゃいますか?
自分でリムの振れ取りをしたいのだけど、どのメーカーのニップルレンチを用意すればいいか分からなくて悩んでいます。
677:774RR
09/12/06 17:43:39 Zpw2cZI1
>>676
ニップルレンチなど要らん
プラスドライバ(痛むから潰してもいいやつ推奨)でおk
678:774RR
09/12/06 18:26:06 ab5vW9tx
>>中古で手に入れた車両で、既にネジ山が潰れているニップルがあるんです。
そろそろスパイクタイヤを履くために、キタコのスポークレンチが使えなくてガックリしてる最中です。
679:774RR
09/12/06 19:29:01 Zpw2cZI1
サービスマニュアルより純正工具情報
ニップルスパナー A 4.1*4.5mm
07701-0020100
番号でググッたら1260円とか
同じく一本で六サイズ対応!の工具が使えなくてガックリした覚えあるよ。
がんばってねー
680:774RR
09/12/06 20:12:58 ab5vW9tx
>>679 情報ありがとうございます。
ゆっくり時間をかけて振れ取りをしたいと思います。
681:774RR
09/12/06 20:20:27 uFyn6KZi
チョークレバーを左にすると、エンジンが止まるんですが、これって正常じゃ
ないですよね? 寒い朝でもチョークを使うと、絶対にエンジンがかかりません。
バイク屋に聞いたら、濃い混合気を送り込んでいるとか言って「正常です」
と言われました。
682:774RR
09/12/06 20:40:57 R0ZO7/H7
>>681
正常だよ。カブの生チョーク見たことある?
バタフライが閉まって空気吸えなくしてるの。
だから、レバー左一杯からちょっとだけ戻してあげると良い。
他のバイクのチョークはガソリン増やしてるから回転数上がるけど、このタイプは空気減らすから上がりません。
683:774RR
09/12/06 21:06:44 gHWHE50T
エンジンかけるときにちょっとだけ引いてキックして
かかったら引いたり戻したりしてアイドリングが安定するまで暖機して待つ
684:774RR
09/12/06 21:25:46 IWTOf4zk
オイル交換野郎です。
やっぱり変な感じなので一昨日オイルタンクに新聞紙を入れて
オイルを吸わせて減量させました。
それでちょっと少なめにして始動させたら・・
同じバイクとは思えないほど、力強くなりました!!!
やっぱ一年前見た書き込み通りオイルは少なめというのは正しかったですね。
ここで書き込んでた人やバイク店やHONDAの人が
あんまり変わらないなんて言ってましたが、大ウソです。
皆さんもオイル入れる際はご注意を
685:774RR
09/12/06 21:46:00 dGqJml8D
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |_
| ( _●_) ⊂ ` ̄\ 俺もアホだけどコイツには負ける
彡、 |∪| ` ̄ ノ
/__ ヽノ / ̄ ̄
(___) /
686:774RR
09/12/06 21:48:26 lxesG6bK
こういうアホがウィリーかまして
大騒ぎするんだよ。
生あたたかく見守りましょう。
687:774RR
09/12/06 21:49:41 BtGxfrsd
>>684
もう、成りすましやめなよ--
688:684
09/12/06 22:12:49 IWTOf4zk
なりスマしとかはしないよ。でも今回の実験は事実だよ
ウソではないよ
だから、みんなもこれからは、困ってる人を見かけたら
あまり良い加減な事を言わない方が良いよ。
ちなみに俺は俺と同じ困ってる人を見かけたら
君たちと同じような対応はしない。
俺は詐欺師ではない。人間だからね。
オイル交換で困ってる人がいたら、俺の書き込みを参考にするといいよ
試して見れば俺と同じ結果が得られる。機械だからね。
689:774RR
09/12/06 22:19:38 NKBpem7p
自分が正義だって思い込んでる人は手に負えない
690:774RR
09/12/06 22:24:31 CFxpYW/1
2ちゃんの情報や質問だけで
世の中分かったようなやつがキミだ!>>684
メーカーが言っていることが間違いで
自分一回そこらの実験で絶対だなんてめでたいな
691:774RR
09/12/06 22:27:56 4HLn2/fK
ただでさえカブのエンジンは回すとオイル燃やす方なのにね
少ないオイルがさらに減ってどうなることやら
ま、本人が満足ならいいことだ
692:774RR
09/12/06 22:45:28 gHWHE50T
そら抵抗少なくなるからエンジン回りやすくなるわな
ただ、なぜ柔らかいオイルを入れる、という選択肢が出なかったのか
693:774RR
09/12/06 23:07:06 EIxNFvsE
基本的な質問ですまない
テールランプ交換したんだけど、しっかり球が入ってる感じがしない
最初球を外す時は抜く時に抵抗があったんだけど、今俺が挿した球は何の抵抗もなくスポスポ抜ける
テールランプの差し方ってコツあるの?
694:774RR
09/12/06 23:15:16 gHWHE50T
割れそうになるくらい
グッと入れる
695:774RR
09/12/06 23:18:04 EIxNFvsE
>>694
思いっきりいっちゃっていいんだ
サンクス
696:774RR
09/12/06 23:26:58 CFxpYW/1
思いっきりはダメ割れちゃうよ。
556吹いてみてソケット奥のバネちゃんと効いているか確認してね。
球は同じもの使ってる? 球とソケットのツメも確認してね。
すぽすぽは異常だよ。
697:681
09/12/07 00:15:25 qPX1WWKf
>>682
>>683
有難うございます。
キャブの車のチョークと同じと理解していましたorz
少し前に、中古のカスタムを買ったんですけど、説明書とか要求すればよかったです。
いいバイクだと思ったんですが、エンジンが冷えていると信号で止まるのが
怖いです。
ツーリング用に90カスタムを買おうと思いましたが、110のFIにします。
698:774RR
09/12/07 00:17:18 dzoLzXTt
そういや今日というか日付的に昨日だけど、110の青に若い子が乗ってたな
割と違和感なくてよいね
699:774RR
09/12/07 03:57:23 Akd1yf/Z
違和感あるとすぐパクられちゃうからね。
特に来年出ると言われてる殿堂バイクなんて一発だろ。コワイコワイ
700:774RR
09/12/07 04:03:58 Akd1yf/Z
>>691
少ないって言っても、前が規定量より多かっただけ。
規定量の6CCもしくは、数CC少ないだけに戻しただけだよww
だから全く問題なしだよ。
まあオイルが萌えれば、またオイルをちょっとだけ足せば良いだけだし。
まあでもみんな良い加減な事は言わない方がいいね。
一年前に書き込んでた人が正しかったのは事実。
701:774RR
09/12/07 04:07:20 rpQku6+Q
カブスレ大杉
次はリトルと統合してくれ。
702:774RR
09/12/07 04:55:33 mT7TKHyI
>>700
オイルを減らせばエンジンのフケが良くなるっていうことを君は最近知ったのかもしれないけど、世の中では常識なのだよ
みんなそれを踏まえた上での話をしている
703:774RR
09/12/07 06:29:45 A3fsvBPd
オイル量1%の差ですか
そうですか
大匙15cc
小匙5cc
704:774RR
09/12/07 13:23:18 iYckw0Hq
カブにお勧めのハンドルカバーがあれば教えていただきたい。
先日ホムセンでサーモインナーなる名称のハンカバを買ってきたんだけど、
ハンドルに固定するストラップがウィンカーレンズを覆ってしまう上、
ウィンカーの操作もやりにくいので
ホムセンで売ってるの見て飛びついたのは良いけど、もっと下調べしとけば良かったよorz
705:774RR
09/12/07 13:46:27 wTxWDLDv
スーパーカブ90生産終了モデルを原付登録にできまつか?
706:774RR
09/12/07 13:46:35 xYemYB3b
>>700 大きな釣り針だね。
707:774RR
09/12/07 14:14:31 5RVS3bdk
>>702
一発スペシャル仕様だと、エンジン組むときにオイル(グリスだったかも)を塗るだけでオイルは入れないらしいぜ。
708:774RR
09/12/07 14:55:09 tAZQJhmj
>>704
欲しいときはあらかじめネットショップで下調べして行くと良いよ。
適合も書いてあるし
ただ、送料の問題で安い物はネットショップの方が高い場合が多いが、そこに行く手間と
ホームセンターだと選択肢が狭いし在庫を買わされる場合が多く、結局高くつくんだよ。
お勧めはホンダ純正かヤママルト。
709:774RR
09/12/07 15:00:38 skmC/n3p
>>707
レースとかの話?
ダメージでかそうだな。
710:774RR
09/12/07 15:23:12 +T2bRbF/
そうだ、混合ガソリン入れたらパワー出るんじゃね?w
711:774RR
09/12/07 17:46:17 MTLcJOQD
>>704
↓専用スレがあるのに…。
【ようこそ】ハンドルカバー通算13個目【新世界へ】
スレリンク(bike板)
ちなみに個人的オススメはセーフティメイト#130。
ホンダアクセス製より安くて高性能。
712:774RR
09/12/07 21:30:38 mQbuqnqM
ネタにマジレス
>>710
おいおい
カブのエンジンオイルはクラッチオイルと共用してるのを忘れてないか?
713:774RR
09/12/08 01:21:40 +moFBApm
>>710
ニトロ燃料でも混ぜとけ
714:774RR
09/12/08 13:09:15 zC5N5j4o
ボアアップとか言うレベルじゃなく、もうめちゃくちゃに改造しちゃってほとんど原形とどめてないカブのあの動画とかそれですっ飛ばすあの動画、今でも見れるとこありますか?
715:774RR
09/12/08 13:52:01 k523ANxn
夏の山道(サンドウ)で爆音をとどろかせるコブラエンジンのこれじゃないisn't it?
URLリンク(www.youtube.com)
716:774RR
09/12/08 15:10:04 +RF2cwP7
カブが「製造国不明」になっていたんだけど、
外国で作られた可能性もあるってこと?
717:774RR
09/12/08 15:15:17 kC/Vf4gJ
ホンダは海外での現地生産に熱心だもの
可能性はありえるんじゃないの
718:774RR
09/12/08 15:24:54 +RF2cwP7
別に、信頼性は変わらないと考えていいんですよね?
719:774RR
09/12/08 15:26:20 Sbx7C0Ew
理論上はね。
720:774RR
09/12/08 15:54:29 zeu/OzNl
>>708,>>711
レスありがとう。最初そっちのスレで聞くつもりだったんだけど、
車種的にハンカバ装着率高そうなのでこちらで質問させてもらった次第です。
んで昨日、夜勤前に市内のカーマに寄ったらハンカバスレの定番、セフメ#160があったのでつい買ってしまいますた。
時間がなくてまだ取り付けてないけど週末が楽しみです。
721:774RR
09/12/08 17:03:12 uYvXppaI
>>720
どちらかと言うと定番は#130の方では?
多少の雨なら平気だしね。
722:774RR
09/12/08 20:56:33 /Z7jQ36D
>>704
お、俺もハンカバかナックルガードどっちを買おうか迷って
スレ彷徨ってたとこだった。
723:774RR
09/12/08 21:26:45 BSmGfMap
ハンカバ着けたいけどハンドル周りの塗装にキズ付きませんか?
新車でウィンドシールド着けた時はビニール部分がライト周りを随分と痛めつけてくれましたので
724:774RR
09/12/08 23:09:05 zC5N5j4o
つ手袋・フルフェ
725:774RR
09/12/08 23:11:39 j8ratkKF
>>723
擦れて塗装が削られまくると錆びるよ
擦れないように防御するなりしたほうがいい
726:774RR
09/12/08 23:32:27 ZsuO3fQx
そういう時こそカスタム
カスタムはおっさんくさいけど
727:774RR
09/12/09 14:24:16 gO834ViT
カスタムでもハンドルカバーつけると塗装剥げるから柔らかい
シート状の素材を下に巻いておいた方が良いよ
カスタムはプラスチックだから塗装剥げても錆びないが見た目が
残念なことになる
728:774RR
09/12/09 15:31:23 YS4GRF5L
カブ半クラ、何回やっても発進の時に一速でやるとガクガクなる。
構造上無理なのか?
729:774RR
09/12/09 17:11:05 YWO6Li7Q
カブのシフトチェンジペダルを半分踏んだ状態のことは半クラとは言わない
730:774RR
09/12/09 17:13:40 POhb6dwx
>>728
自動遠心クラッチだよな? ガクガクが嫌なら2速発進しろ
731:774RR
09/12/09 17:34:05 YS4GRF5L
ああすいません。
自動じゃなくてペダル半踏みのアレです。
あれがいわゆるカブでの任意の半クラじゃないんですか?
前に「カブは加速が悪いから↑の半クラを使ってゴニョゴニョ・・・」というのをどっかで見たのですが・・・
確かロケットスタートとはまた別のやり方だったと思うのですが・・・
732:774RR
09/12/09 17:52:57 1Yk9pYR8
とりあえず常に3速発進の俺に謝れ
733:774RR
09/12/09 18:40:04 g20TXUvI BE:366552162-2BP(130)
やっぱ一速発進で鬼加速だろ。パワーリフトしちまうのはご愛嬌。
734:774RR
09/12/09 18:44:06 b4YgLK7r
>>732
遅すぎだろ
735:774RR
09/12/09 18:47:10 7CpxIS/F
一速にいれてベダル踏みっぱなしで右側のステップが地面に着く位傾けてアクセル全開するといいかんじにUターンできる。
アスファルトじゃUターンが限界な感じ
736:774RR
09/12/09 18:50:23 1Yk9pYR8
面倒なんだよ
737:774RR
09/12/09 18:55:27 FA/IUqrA
そんなにギアチェンめんどくさがるのになんでカブ乗ってんの
738:774RR
09/12/09 19:11:31 1Yk9pYR8
まるでカブのいいところがギアチェンのみみたいな言い方
739:774RR
09/12/09 19:17:06 ef59G41R
鬼加速とかしたきゃスクーターでも弄ってろと
740:774RR
09/12/09 19:33:28 YWO6Li7Q
3速発進だと愛しのカブが苦しい悲鳴をあげているようで耐えられない
741:774RR
09/12/09 19:41:43 FA/IUqrA
>>738
んなこたねーけど、ギア車は速度にあったギアで走るのが基本
燃費もそんな乗り方じゃ伸びんだろうて・・・
742:774RR
09/12/09 20:03:14 g20TXUvI
3速発進だと気動車みたいな加速でキモい
743:774RR
09/12/09 21:57:08 f6XfUOu2
本田の機動車だし
744:774RR
09/12/09 23:53:07 2mvVtLau
○○式機動車とか書くとアレ
745:774RR
09/12/10 00:52:34 RGubXWTo
>>731
俺も知り合いにカブの半クラを教えてもらった事あるよ。
ローからセカンドにシフトアップする時に、左足に神経を集中させてジワッっとペダルを上げるんだって。
俺から言わせれば、ジワッっとやっている間にエンジン回転数が下がって適切な回転数に落ち着いて
シフトアップ時にショックが無いだけなんだけどね。
そいつに言わせると、半クラはそれとは違うと言い張っているけど、エンジン回転するを高めに保ったまま
のロケットスタートができる訳でないので脳内半クラと俺は思っている。
実際に一緒に走ってみても、普通にシフトアップする俺と半クラ野郎とは同じ走りだ。
746:774RR
09/12/10 01:19:45 Ek8zIYqv
盆暗乙
747:774RR
09/12/10 04:21:49 5NTt+sWe
プラスチックが共振してうるさいから、周りが
ラバーで囲まれた素材の作ってくれ。
748:774RR
09/12/10 08:59:35 YxhKgi9T
90よりましだぞ
749:704=720
09/12/10 16:33:20 GCh0BaCf
>>721
だったっけw
#130と#160を比較して、中が狭いというレスを見たので
操作しやすそうな#160にしました(まあソレしかなかったんだけどね)
結局週末まで我慢できず昨日小一時間ほど走ってきた。手の暖かさは異常ですな。
逆に防風ジーンズ&ヒートテックだった太ももの寒さの方が際立ってしまった。
適当に取り付けたせいか若干グラグラしてるので時間があるときにでも付け直してみるつもり。
750:774RR
09/12/10 18:26:27 MHFbynsA
シャーシブラックでホイール塗装したことのあるやついる?
751:774RR
09/12/10 19:46:49 jDBSZJ/g
ガソリンがちょっと付いただけで
トロトロベタベタになるから
お気をつけ遊ばせ
752:774RR
09/12/10 20:02:15 MHFbynsA
>>751
それは困るw
ホイールが錆まくって汚いからスチールウールなんかで磨いたあとコンパウンドで整えて何か塗ろうと思ってるんだけど…
ジンク塗料とシャーシクリアだとどっちがおすすめ?
753:774RR
09/12/10 20:47:42 jDBSZJ/g
リム内側もアウアウなよーなら新品交換がオススメじゃぁ
新しいうちに防錆対処忘れずにな
754:774RR
09/12/10 20:57:34 ueyLyynu
ホイールの錆防止って毎日磨く以外になんかあるの?
755:774RR
09/12/10 21:18:39 KER3K47r
オイル拭いた雑巾で拭くのがいいよ。
756:774RR
09/12/10 22:52:32 MHFbynsA
>>755
砂とかホコリだらけになりそう
757:774RR
09/12/10 22:59:48 8j4TG097
むしろホコリ上等な感じでグリス塗りたくればいい
758:774RR
09/12/10 23:05:28 MHFbynsA
見た目気にしてるのに話がずれてるw
759:774RR
09/12/10 23:22:58 h5QX1gad
カブのホイールなんて適当にゴシゴシしときゃ綺麗になるじゃん
760:774RR
09/12/10 23:24:04 8j4TG097
見た目気にするような奴がメンテさぼって挙句錆隠すために塗装するのかよ・・・
761:774RR
09/12/10 23:35:47 jDBSZJ/g
砂とかホコリがついたら
オイル付いた布でまたぬぐえばいい
オイル皮膜の上の汚れなどすぐ落ちる
オイルを切らすから錆びるし見た目も悪くなる
762:774RR
09/12/10 23:36:28 PnotzgJD
サビの上から塗装するより、塗装落としてからサビもピカールかなにかで対応して塗装したほうが良いんじゃないか?
763:774RR
09/12/10 23:50:52 tyQotr+G
シリコンスプレーをウエスにつけてワックスの様に塗り込んでいきな。
オイルより埃呼ばなくて汚れも着きにくくなるよ。
764:774RR
09/12/11 00:33:17 6RxlK+gw
クリアラッカーでも吹けばいい
765:774RR
09/12/11 10:08:38 G0ULdSJU
突然ですがこのネジの品番わかる方いらっしゃいませんか?
URLリンク(auction.mobile.yahoo.co.jp)
766:774RR
09/12/11 10:24:10 G0ULdSJU
すみません画像こちらでした。
URLリンク(imepita.jp)
767:774RR
09/12/11 12:17:26 gIgvEjYR
カブで(というかバイクで)細長いものを運搬する方法ってありますでしょうか。
たとえば2メートルの角材とか。
768:774RR
09/12/11 12:34:35 kQJMnzY5
リヤカーを牽引してそこに積む
769:774RR
09/12/11 13:20:53 /F4+WVG2
カブ買ったときにバイク屋で貰った工具キットなくしてしまいました……。
バッテリーとオイル交換に必要な工具って、
ドライバーと17-19サイズのレンチとスパナでいいですか?
770:774RR
09/12/11 14:15:42 gIgvEjYR
>>768
2メートル級のリヤカーを引っ張るってこと?
771:774RR
09/12/11 15:07:32 Yv0Koswc
>>767
荷台にしっかり固定して後ろにはみ出させる
先端に赤い布を付ければ、ぉk
772:774RR
09/12/11 15:17:28 gIgvEjYR
こわいなそれ・・・
他に車が来ないところならいいけどな
普通に事故につながりそう
773:774RR
09/12/11 16:12:18 NnjxHyVF
いや、布つけても規定のサイズ超えたらだめだから
というかあれは義務じゃなくて目立つようにつけてるだけ
774:774RR
09/12/11 16:41:53 WXyOgbeH
>>767
自分でまっすぐに背負って競馬のジョッキーのようにケツをあげて水平を保つ。
775:774RR
09/12/11 16:44:24 gIgvEjYR
>>774
そういうコメント要らないから
776:774RR
09/12/11 16:51:19 k3p6+BMV
>>775
お前バイク板は初めてか
力抜けよ
777:774RR
09/12/11 16:52:15 +AIvb3dv
>>775
マジレスすると、バイクでそんな長尺物を運ぼうとすること自体間違ってる
778:774RR
09/12/11 16:54:14 f1lH6eAp
ageてるしスルーしろよ
779:774RR
09/12/11 17:01:53 7qz9UeiK
>>778
えっ?ageちゃいけないの?
どうしてageちゃいけないの?
780:774RR
09/12/11 17:19:57 aEGYY/VX
>>767さんがお困りのようですので私も一言。
カブで2メートル角材は運べますよ^^
角材の後方はテールランプより30~40センチだして
右(左)リアウインカの上に固定します。
自分は右に曲がらず家に帰るので右がおすすめですw
角材の前方はスピードメーターとミラーの間に固定せず
置くだけにして右の脇で挟んで前方車間距離を十分にとり
ご自宅へご無事にご生還下さい。健闘を祈ります。
(補足)角材の前方を左手に持てば片手で運転できます。
781:774RR
09/12/11 17:37:03 gIgvEjYR
>>780
ありがとうございます。
固定しなければ曲がれますもんね。
やってみます!
782:774RR
09/12/11 17:43:14 aEGYY/VX
特に細長いものならご自分のズボンのベルトに角材の中心を固定するとより安全になりますよ
がんばってくださいね^^
783:774RR
09/12/11 18:21:11 EdjacPbS
ベトナムで新幹線採用やね
784:774RR
09/12/11 18:23:28 K/V8kBQ8
>>781
ホムセンだったら軽トラを貸してくれるよ、無料で!
カブで長物を運ぶなんて危ない危ない!止めといた方がいいよ
785:774RR
09/12/11 18:29:46 gIgvEjYR
>>781
確かにそれが一番確実
786:774RR
09/12/11 18:34:56 kKDdxj6c
どう考えても>>784が一番安全かつ確実
787:774RR
09/12/11 21:30:33 XaQMLR5n
二人で担ぐんだっぺ普通。
昔俺の父は高飛びの棒を持って汽車に乗る時二人で窓から手を出して持ったそうだ。
788:774RR
09/12/11 21:51:31 KzAC8CKc
夕方カブに乗って、次の日乗ろうと思ったらリアタイヤの空気がまったく
なくなってた。パンクだと思ってとりあえず空気入れたら一週間たっても
空気が抜けてない。チューブレスならともかく、チューブタイヤでこんな
ことあるの?
カブは車庫に入れていたので誰も触ってません。
789:774RR
09/12/11 21:53:27 wiGwz5A6
カブは片手で運転できるしな
角材の端を固定して右肩で担げばおkだな
790:774RR
09/12/11 21:54:41 NGTmIVph
虫ゴムかタフアップがらみじゃね?
もしくは小人さんがホゲホゲ
791:774RR
09/12/11 23:13:48 +AIvb3dv
>>786
多分、手段と目的を履き違えてる基地外だろうから、スルーしておけ
792:774RR
09/12/12 07:26:28 Bc8TWP8M
>>787>>789
お ̄お
こんなカンジ?カブ二台で
793:774RR
09/12/12 08:56:39 0n/cHr+M
そもそもカブで角材運ぶなんざリアカー付けないと無理だろ
794:774RR
09/12/12 10:06:59 XZqsHVM1
>>780
2mの角材50本をそれで運搬できたら神だわ w
795:花の俺様 ◆Q7.JyKajNQ
09/12/12 11:00:31 wqMj7Dxf
20往復もすればできるよ。。
796:774RR
09/12/12 11:07:30 AG4JGdZq
>>794
>2mの角材50本を
カブに限らず、二輪車で運ぼうと考える事自体、
別の意味で神だと思うww
797:774RR
09/12/12 11:36:06 LdEwEmsV
タイやベトナムの人なら何か良い知恵を持ってるんじゃないか
それこそ過積載の鬼、いや神だからな
798:774RR
09/12/12 12:12:14 GcjSg3V+
カブにどのように荷物を積めば最も安定かつ積載量を多くできるかについては本田宗一郎よりも詳しいだろうなw>ベトナム
799:774RR
09/12/12 12:50:28 wYdUV6AB
法的なことを無視すると、2メートルの角材を横向に積めばいいんじゃね?
大型トラックに乗ってる気分でさ
800:774RR
09/12/12 13:32:54 5cq0s2Hy
法律無視していいなら紐で結んで引きずりゃいいよ
何十本でも運べる
801:774RR
09/12/12 13:44:15 +R5r1csl
バイクの横にサーフボード積んで、海まで行く
ヤツもいるし、
頻繁に角材運ぶんなら、専用のキャリアを作ったら
イイんじゃない?
802:774RR
09/12/12 15:00:37 zlgAH2Mi
発送の転換なんだが
前二輪か後二輪にすれば全て解決じゃないかな?
というか本田、本当に前二輪のカブ出してくれないかな?
ピアジオMP3も法的に片付いたんだしそろそろ・・・
(言われる前に先に書くけど、ジャイロキャノピーは既に持ってるw)
803:774RR
09/12/12 19:51:38 pr8QF3Kt
後輪がキャタピラなカブ出してくれないかな
804:774RR
09/12/12 20:20:11 0n/cHr+M
中落ちトレーラー引っ張れるカブ出てこないかな
805:774RR
09/12/12 20:45:27 CuKNSGhQ
>>792の方法で50本運べるじゃないか。51人要るけど。
先頭以外は自転車でokだ!
806:774RR
09/12/13 00:04:15 BKaycIOl
リヤカーはだめか?
807:774RR
09/12/13 00:41:36 5/7+lHhL
くくり付けられる部分にとことん積んで、そのカブを押して歩けば法的にも問題無し
808:花の俺様 ◆Q7.JyKajNQ
09/12/13 01:05:03 pKYaMZP8
河川敷に家建てる勢いのレスですね。。
809:774RR
09/12/13 01:14:07 SBqyEaie
やるか?
810:774RR
09/12/13 01:17:22 2dHTbv1N
>>808
マジレスでもネタレスでも無い自己満レスはいりません
貴方の書き込みはウザいので、トットと消えてください
811:774RR
09/12/13 01:43:51 FjxxCXf+
>>807
そうそう、そして、エンジンかけてギアを1か2か3に入れて乗らずに押すと
あらなんと不思議なことでしょうw愛しのカブちゃんはひとりでに進んでくれるんですよね
私はよくパンクするので、したときはこの方法でカブちゃんとマーターリお散歩しますよ~
たまには愛しのカブちゃんと並んで歩くデートも、なかなか楽しいですよ~^^
812:774RR
09/12/13 01:46:26 QSeisLvT
うんそれクラッチおかしいから店持ってけ
813:774RR
09/12/13 01:47:14 SBqyEaie
パンクしたまま走らせるとチューブが…
タフアップ入れてるから後の祭りってか?
814:774RR
09/12/13 01:50:12 FjxxCXf+
え?おかしいの?
815:774RR
09/12/13 01:55:58 BHZi7qON
>>811
マジレスするとエンジンかけてたら歩行者とみさなれません。違反
816:774RR
09/12/13 02:14:47 RMh0aTc9
チューブは諦めるだろjk
817:774RR
09/12/13 12:28:07 cG+MEtel
くそぅ・・・この俺が角材に嫉妬するなんて
818:774RR
09/12/13 12:41:26 1Ww8PO9I
>>810
最悪板にスレ立てられるような糞コテが注意されたぐらいで消えるわけが無い
スルーすべし
819:774RR
09/12/13 12:44:49 yFbZhnvB
>>814
サービスマニュアルのクラッチ調整より
エンスト、飛び出しがある場合はクラッチ プレートA、
ドライブ プレート及びウェイトの摩耗が考えられる。
820:774RR
09/12/13 17:51:23 FjxxCXf+
こちら>>814です
>>819さんのご指摘の通りのエンストや飛び出しはありませんでした。
全ギアで乗らずにアイドリングを試した結果ひとりでに動き出すことや
エンストはありませんでした。走行中にギアが入りにくい時はあります。
頻繁ではないですけど寒い早朝での乗り始めとか、雨の日とかです。
821:774RR
09/12/13 19:14:42 dgPp730N
アルミリムつけてる人居る?
純正より軽いのかな?
822:774RR
09/12/13 19:49:31 dgPp730N
仮に軽くなるとして、カブのバネ下重量の軽量化が加速性能や路面への追従性に効果が有るんだろうか?
加速に関しては500gの軽量化ができたとしても、500gの荷物載せたら相殺されそうな気がするんだよな。
823:774RR
09/12/13 19:58:14 SBqyEaie
寧ろダイエットした方が良いんじゃね?
見た目を気にするのならアルミリムってのもアリだとは思うが。
824:774RR
09/12/13 20:05:56 SaaeVEIl
バイクのパーツで一番重いのは
ライダー
825:774RR
09/12/13 20:18:19 BHZi7qON
しかしまぁ役割が超高度なパーツだから仕方ないだろうw
正確性にはかけるが
826:774RR
09/12/13 20:20:10 SBqyEaie
一番誤作動しやすいパーツだけどなw
827:774RR
09/12/13 20:27:20 zB6fTDGF
>>822 それは違う。
ばね下が軽量化されるとそれだけサスの動きが良くなるので凹凸での輪重抜けとか空転、滑走が減る。
車輪や軌道の傷みも減って保守費が減る。これは鉄道の話。
総重量が同じでもばね下が軽ければグリップが良くなる理屈だけど実感できるほど差があるかどうかは知らない。
アルミならリムの錆を心配しなくていいとは思う。
828:774RR
09/12/13 20:43:46 QaARZaZV
でも、汎用性が高いよな
829:774RR
09/12/13 20:45:58 BHZi7qON
錆びないってのはいいよね
830:774RR
09/12/13 21:41:47 SetAPpmU
4輪だとバネ下の1キロはバネ上の4キロっていうけれど
831:774RR
09/12/13 22:09:33 dgPp730N
>>827
なるほどね。
路面への追従性の向上によって部品の傷みが減る事も考えられるのか。。。
それに829さんも書いてるけど錆びないってのはいいよね。
調べてみたらタイ製の1万以下のアルミリムから2万以上まで価格に差があるね。
軽さと強さに差はあるんだろうか。 安全性を考えると日本製の方がいいのかな~
車みたいに鉄のリムの方が軽かったりしてねw
それだったら純正鉄リムって事になるよね。
錆びないようにメンテは必要だけど、安心感はある。
あー悩むなー。
832:774RR
09/12/13 22:15:50 W/eP8jPg
ドリーム50のリムは鉄?
833:774RR
09/12/13 22:22:47 NlcR0JkQ
タイのアルミリムは現地で見ると赤・青・金・緑色などとてもカラフル。
ちょっと派手だけど使ってる人います?
834:774RR
09/12/13 22:55:53 5/7+lHhL
下手なアルミホイールだと、強度確保のために素材の軽さが完全に相殺されてるってこともあるらしいが
835:774RR
09/12/13 23:25:23 UBtGwlHd
>>820
>あらなんと不思議なことでしょうw愛しのカブちゃんはひとりでに進んでくれるんですよね
これは、いずれ飛び出しに繋がる症状だと思うんだが
少なくとも、クラッチ調整は即座に必要な状態だと思うよ
836:774RR
09/12/13 23:50:49 hqbPelf9
>>834
錆ない(にくい)リム使いたいってだけならむしろそれくらいがいんじゃね
837:774RR
09/12/14 01:22:17 MMO3vD4b
こちら>>820です
>>835さんご指摘&お気遣いありがとうございます。
早速、明日ドリームかウイングかプロズで点検してきます^^/
愛しのカブちゃん大丈夫かなぁ、何ともないといいな~。
838:774RR
09/12/14 19:51:44 XvTPBv3P
カブスレでもアルミリムつけてる人少ないってか、居ないに等しいのかなw
少しネットで探してみたら17-1.40アルミリムでチューブレスにすると約900g軽量化するみたいだね。
もしかするとトコトコ走る俺には体感できんくらいの変化でしかないのかもしれん。
839:774RR
09/12/14 19:58:26 CFp/G1W0
900グラムなら箱載せて色々積むと元通り、というか元より重くなりそうだな。
でもチューブレスってのは魅力的かもしれん
840:774RR
09/12/14 20:00:11 U38N3VpB
プレスカブなんだけど、
シートが左右に動くのって仕様?
あとプレスカブって、後ろの荷台が背もたれになって最高!
841:774RR
09/12/14 20:04:19 PUOw2m1R
>>840
蝶番と吸盤が痛んでるかも。
でも仕様。構造上仕方がない。
842:774RR
09/12/14 20:10:33 U38N3VpB
リヤボックスが背もたれになって楽ちんなのは仕様?
843:774RR
09/12/14 20:14:12 CFp/G1W0
>>840
仕様です。
>>842
やりすぎて落っことすなよ。
844:774RR
09/12/14 20:34:50 p7sotq9B
>>840-841
多分、蝶番と言うより、蝶番のヒンジラバーの劣化だと思う
845:774RR
09/12/14 20:36:40 2F7AuL6j
アウスタでヒンジだけ売ってるから交換するといいよ
846:774RR
09/12/14 20:47:09 trTuwqow
おれも値段に釣られて買っちゃったけど
>>841のおっしゃる通り、スクータよろしくロック機構でも付けないと
根本的解決になってねぇと思ったw
百歩譲ってパンタとガイドレール付けて決まった位置にカチっと留めたい欲求が沸々と
847:774RR
09/12/14 20:56:42 qV/0mh42
別に走行中問題ないから気にしない
848:774RR
09/12/14 21:00:08 U38N3VpB
慣れかも分んないけど、
最初交差点で曲がるときシートが3cmくらいズリってなったときはけっこうびっくらこいたぞ
849:774RR
09/12/14 21:09:22 8NtaL9UQ
プレスの話題出たから小言を一つ
プレスカブフロントいじりにくいんじゃー!
なんでウインカーベース付ける部分とられてんだよ・・・
溶接しろってか!
850:774RR
09/12/14 21:11:43 iiU1UP2Y
>>848
俺は50カスタムだが全く同じ体験した
結論としては>>844に一票
1個\135の品番77217-GB4-010 ラバーA,シートヒンジを4個とも交換で動かなくなったよ
851:774RR
09/12/14 23:03:21 z0cObbtg
おれはシートを取っ払って座布団を敷いている!
古式ゆかしく・・・正座で運転するのは当たり前だ!
勿論、ギアチェンジは一切しない!きっぱり
852:774RR
09/12/14 23:26:44 ayYKHwog
>>851
それ、自分で面白いと思ってたりするワケ?
853:花の俺様 ◆Q7.JyKajNQ
09/12/14 23:33:46 a73VPLsW
面白いと思ってたレスある?
854:774RR
09/12/14 23:46:18 iiU1UP2Y
>>853
お前のレス以外なら結構あるな
馬鹿コテのお前はリトルカブスレだけで満足してろや
855:774RR
09/12/14 23:56:51 kdBxGdxS
>>851
つまりずっとNのままってことですね。わかります。
856:774RR
09/12/15 01:38:47 PLArtyCs
>>853
このカスはまだ死なないの?
857:774RR
09/12/15 01:54:32 QCCiXfHT
アウスタの72Yシートつけたヤシいる?
858:774RR
09/12/15 05:15:50 pQVFRBfZ
>>853
赤くしてやろう。
バイク板でコテ付ける馬鹿っているんだな。
よほど自己主張が強いキチガイなんだろう。
アド厨スレを荒らしてる野口以下のカス。
859:774RR
09/12/15 10:42:49 vx66mYrE
シートの吸盤は安いから毎年春に買い換えてる
雑巾を1枚挟んでるからキチンと吸い付いてくれないと困るのよね
860:774RR
09/12/15 10:55:00 LPoHoXJC
>雑巾を1枚挟んでるから
それホンダからやるなっていうお達しが出てたぞ
861:774RR
09/12/15 15:27:50 roWM6dDS
はははは、君たち青いな!蒼井そらはいいよな!
オレは恐れ多くもシートの吸盤代わりに・・・
「板垣ちゃん」を、惜しげもなく挟んでいるぞよ!嘘)
862:774RR
09/12/15 18:27:56 uU5Ou8dG
しまったオレなんかセルフ給油用ゴム引き軍手挟んでるぜw
863:774RR
09/12/15 21:05:36 9STuovgb
>>860
なんで?
864:774RR
09/12/15 21:25:26 +5eVyHij
俺ったら、軍手挟んじゃってるよー
しかも2枚重ね。 寒いからねー、冷えるからねー。
865:774RR
09/12/15 21:35:24 v8O9X9aa
>>863
URLリンク(www.geocities.co.jp)
866:774RR
09/12/15 21:37:07 fMlCv0yz
>>840あたりのシート蝶番の劣化の原因も
なんか挟んでたからじゃねーかと思ってしまうよ。
867:774RR
09/12/15 23:06:36 AERzAA1m
おれもそう思う
868:774RR
09/12/15 23:42:48 9STuovgb
>865
thx
確かにそうだよなー。
869:774RR
09/12/16 00:10:10 C0NinAoC
おれも おれも
870:774RR
09/12/16 00:15:18 2de2FVYn
じゃあおれも
871:774RR
09/12/16 02:12:11 A1Uydvgz
雨の日にシートをちょいと拭いたいから雑巾挟んでおきたいのになぁ。
俺がやり始める前からシートの端は裂けてたから、前のオーナーもやってたってことだな。
872:774RR
09/12/16 02:28:08 flQ093qK
ベンリィみたいにサイドカバーがすぐ外せる仕様ならいいのかな
カブのは容積が幾分少ないが
873:774RR
09/12/16 04:12:31 D/giEc+r
フロントボックス最強
874:774RR
09/12/16 09:30:09 /3mQNLmZ
ライトを移設しないと夜間前方が見にくくなる。
875:774RR
09/12/16 12:52:08 flQ093qK
雑巾その他の車載用具を放り込むくらいなら、そんなに大きな箱じゃなくても
876:774RR
09/12/16 15:35:25 6/D3u4os
コンビニ袋に雑巾その他小物をぶち込んで、キーをフック代わりに下げておく
877:774RR
09/12/16 18:10:53 Y/K5pVJz
今日右折する時にウインカーがなかなか点灯しなかった
冬の訪れを実感した
878:774RR
09/12/16 19:01:42 ZrxAj9aQ
>>877
ウインカー点灯しないと怖すぎるよな
え?あれ?オイ!みたいな
879:774RR
09/12/16 20:56:41 JC5fVWki
右側は特にひどいな!左側はそうでもないが・・・設計ミス?
880:774RR
09/12/16 21:00:17 mFQWEIAA
雪の降る夜でも普通に点滅するんだけど
手入れ不足なんじゃねーの
881:774RR
09/12/16 21:08:09 ez/NAgtS
>>859
シートの吸盤ってどこで売っているの?
882:774RR
09/12/16 21:08:54 HziJeEWZ
俺も同じような感じになったから修理したよ。
はじめは球切れかと思って電球変えたけどダメで、スイッチ分解清掃したらOKだったよw
でもあのバネは分解するとはまりにくいから注意な。接点復活剤位で止めとくといいよw
883:774RR
09/12/16 21:09:11 RWfdYyhf
あ~、おれも右の方が電圧低い感じがするな。なんでだろ?
884:774RR
09/12/16 21:11:18 z/hBbJiX
今日は冷えたからFIのエンジンでも始動は1発だが温まるまではモサっとした感じだった。
それと0w-40の車のオイル入れてるけど、10w-30より若干燃費は落ちるな。
冬は0w-30で夏は0w-40だといいのかもしれんな。
885:774RR
09/12/16 21:31:20 VPecAgYZ
>>881
バイク屋
886:774RR
09/12/16 21:58:22 dDKHk5FC
停めてたらオイル漏れてるみたいで、継ぎ足ししたいんだけど、どこから入れたらいいですか?
887:774RR
09/12/16 22:01:38 onU2WHHs
今までG-1を、1000キロで交換してたが、オイル交換のコストが、
一回528円と高いので、四輪用のモービルマルチグレード4L980円に
変えてみた!
これだと、オイル交換一回150円弱です。
888:774RR
09/12/16 22:23:16 pvYZB9UK
四輪用は使わないほうがいいって散々言われてるのに・・・
889:774RR
09/12/16 22:29:09 z/hBbJiX
異論は色々有るだろうけど4輪用オイル使い始めたら勿体無くて2輪用なんか使えなくなった。
4輪の高性能オイルを色々試してみようと思う。
今使ってるのはモービル1の0w-40で4Lで5000円位だから1L1250円くらいか。
1回の交換で750円だね。
カブ自体が非力なせいか、クラッチは全然滑らないよ。
無くなったら4輪用の安いオイル使うつもり。
やっぱカブは特別だと思うよ。
他のバイクじゃクラッチが滑ったりオイルの激しい劣化でエンジンに不具合が出たりするんだろ?
今んとこ全然問題無いもんな。
890:774RR
09/12/16 22:30:05 isQ0pjby
ああ、自己責任で何でもしてくれ
人に勧めるときには「自己責任」の文字を忘れるなよ
891:774RR
09/12/16 22:32:59 z/hBbJiX
書き忘れた
4輪用オイル使ってもオイルの減りは問題無いよ。
というか、今まで減ったと感じた事は無い。
毎日片道5kmのチョイ乗りで、交換は1500kmくらいかな。
892:774RR
09/12/16 22:34:10 mFQWEIAA
そらんな程度でそうそうオイルなんぞ減るかよ
2stじゃあるめーし
893:887
09/12/16 22:35:00 onU2WHHs
>>888
知人の整備士が、自分の愛車(カブ90&シルクロード)に、長年
このオイルを、入れてるが、全く問題無いと断言したんですよ!
カブは、78000キロ絶好調!だそうです。
894:774RR
09/12/16 22:36:02 z/hBbJiX
>人に勧めるときには「自己責任」の文字を忘れるなよ
俺の使用状況と結果と感想を書いてるけど、誰かに勧めたっけ?
895:774RR
09/12/16 22:39:02 z/hBbJiX
>>892
結構減るみたいな事を書いてあったりするじゃない?
>>893
別な整備が上手なのかもよw
オイルも問題無いと思うけどね。
896:774RR
09/12/16 22:40:01 isQ0pjby
>>894
ヘンなレスもらったから返すけど、IF文だろう
897:893
09/12/16 22:48:23 onU2WHHs
その整備士に言われたのが、お前みたいにG-1何かを、
千キロ程度で、交換したんじゃカブの折角の高燃費と経済性が、
意味無いよ!との事でした。
898:774RR
09/12/16 22:51:14 V2IHo1yu
ところで、スーパーカブのギアオイルの排出口は低すぎないか?また、弱すぎないか?今日、コツンとぶつけて、曲がってギアオイルが漏れてしまっている。廃車かな?
899:774RR
09/12/16 22:55:28 lQhXr8kh
>>898
エンジンオイルドレンボルト?テンショナーボルト?
どっちのこと?
ちなみにギアもクラッチもシリンダーも全部同じオイルだよー
900:774RR
09/12/16 22:56:46 3LzvauWb
>>898
カブには独立したギアオイルは入ってないんだが…釣りか?それとも2stメイトか?
901:774RR
09/12/16 22:58:46 jkfKTwA2
ドレンボルトと、あの締め過ぎると「イエローハット」みたいんなっちゃうリングは
消耗品ぐらいに思わないと…
UTC激安オイルをチビチビ足したり
色が気になったら総入れ替えしてるオレの勝ちだっ!!
902:774RR
09/12/16 23:01:29 lQhXr8kh
ドレンくーーん
そろそろかな?
903:774RR
09/12/16 23:02:08 tBsR9sxA
大佐は宇宙がお似合いですなぁ
904:774RR
09/12/16 23:07:23 ZK3l1upo
カスタムはグフ
905:774RR
09/12/17 00:33:40 JQRRLVhs
>>887
自分もカブにそのオイル使ってる。
まったく無問題だよね。
906:774RR
09/12/17 00:34:21 gv3C5ylj
>>904
フライングしすぎだ
907:774RR
09/12/17 00:37:09 XNZN34qP
最近プレスカブを手に入れました。
プレスカブにリトルカブのハンドルカバー等を付け替えることは
簡単にできるかどうかアドバイスいただけないでしょうか?
プレスカブのフロントウインカーがカゴの下なので
通常の位置に移動させたいのですがカブのウインカーは大きいので
ついでに小振りな物に変更したいと思っています。
リトルカブの物に換えられるとするとリトルカブ用の
スクリーンが取り付けられて尚良いかなと脳内妄想してます。
908:774RR
09/12/17 00:54:14 abYhtPEj
オイルって生き物で言うと「普段吸ってる空気」みたいなもんだよなぁ
相当変なのでもなきゃ影響がわからない
909:774RR
09/12/17 01:47:28 J8SmQYM/
>>907
結構大変ですよ。寸法が違うので切ったり、削ったりの世界です。
910:774RR
09/12/17 01:57:32 +caryox/
たしか、フロントフォークの互換性はあったような。
そっから上の部分を全部リトルにして
レッグシールド等の干渉も(するなら)解決すればよさそうな予感。
ウィンカー位置だけなら
スーパーカブのハンドルをつければ解決するじゃね?
911:774RR
09/12/17 05:13:42 WKdORoj2
カブにG3はさすがにもったいないよね? 今まではディスカウントで売ってたG2の10-30(998円)を入れてたんだけど、最近取り扱いを止めたらしい
G1だと798円 G3だと1498円なんよね。 G1は以前使ってたけどヘタリが早いのでG2を使ってました。
バイク用品店でG2を買うと1300円位するので、G2をバイク店で買うかディスカウントでG3を買うか悩んでます。
912:774RR
09/12/17 06:51:04 zL4QyS7c
>>911
もったいないかどうかは人それぞれじゃないの?
1000ccのバイクを維持することに比べたら高級オイル入れたってたかが知れてるし、
逆に何のオイルでも入ってさえいれば動くし壊れる訳でもないしってのも事実だし、
あなたの身辺情報を事細かに記入してくれれば、最適なオイルを提案してあげられるけど。
ま、カブはエンジンオイルとギアオイルが一緒だし、わりとオイルにシビアだけどね。
913:774RR
09/12/17 10:41:26 DGdN/26S
G3で698は安かったのか。
914:887
09/12/17 13:27:41 6ys7pL1j
>>905
そうですか、実際に使用してる方の意見を、聞くと安心します。
よくオイル缶見たら、マルチグレードでは、なくて
モービルスペシャルマルチグレード10W-30でした。
915:774RR
09/12/17 14:32:38 vmnON8t9
お尋ねします。当初はキタコ75ccにノーマルヘッド+ハイカムでいくつもりでしたが、カブ90のヘッドを乗せてもいけますか?
物理的に問題はないですか?問題がなければどのような特性になるのかが知りたくて質問しました。
素人判断ですが・・・圧縮比が落ちてトルクや燃費の低下が起こるけど、上は回るようになりそうな気がしますが・・・
自分の希望としては少々燃費やトルク感を犠牲にしても気持ちよく回るエンジンにしたいです。
ただ、相当悪くなるとか扱いにくくなるとかになると話は別ですけど。
現在、キタコ75ccキット、社外マフラー、PC20+パワーフィルターは手元にあります。
916:774RR
09/12/17 16:23:30 xApLbSIh
まず物理的に無理
917:915
09/12/17 16:27:18 WiJRzXTG
無理なんですね・・・終了。
当初の予定で行きます。ありがとうございました。
918:774RR
09/12/17 18:52:17 RjS3zIpH
50ccエンジンに90ccのヘッドが乗るかどうかも分からんド素人が
バイクを改造しようだなんて自殺行為だな
919:774RR
09/12/17 19:00:10 2Bx0d1K+
まあまあ。誰にでも最初はある、
920:907
09/12/17 19:48:45 XNZN34qP
>>909 >>910
ありがとうございます。
腕に全く自信がないので素直にスーパーカブの物のしようと思います。
921:774RR
09/12/17 20:37:21 kMA1AIzS
>>916
物理的に無理ってのは、ポイント腰下にCDIヘッドのことだろ。
922:774RR
09/12/17 21:15:56 L7WGCz6g
>>ヘンなレスもらったから返すけど、IF文だろう
どこにも もし って書いてない。
書いてない事は文じゃない。
923:774RR
09/12/17 21:26:33 L7WGCz6g
カブのフロントブレーキのレバーというかワイヤーというかそれの調整をやってみた。
手で締めるだけなんだね。 工具箱まで用意してたのに調整ネジ見て驚いた。
924:774RR
09/12/17 21:27:28 L4YhP4s1
オイル交換の度に思うのですがオイル交換直後のエンジン音が交換前より余計にノイズが入ってる気がしてならない私のFIカブ。
925:774RR
09/12/17 21:59:13 iAq0C+Y5
>>919
いや、基本的な構造すら知らず、自分で考えたり調べたりもせずに、
お手軽に2ちゃんで聞こうなんて奴がチューンするのは確かに自殺行為だと思うよ。
原付とはいえ、自分の命を乗せて走り、時には他人の命すら左右する場合のある機械なんだぜ?
926:774RR
09/12/17 22:30:30 Tuti4pFR
90のヘッドつけれるよ
とか言われて誰も突っ込まなかったらどうするつもりだったんだろうな
927:774RR
09/12/17 23:25:30 VpbCG7AB
以前、カストロールのSPツーリング(10W-30、現4T)を使ってたとき、
何気なく純正のウルトラU(10W-30、現G1)に換えたら、
同じ10W-30なのにウルトラUの方が回転が重く、上も回らなかった。
て言うか、ウルトラUは10W-40のカストロールACTIV 4T
(現ACTIV X-TRA)に較べても回転が重くて加速も高回転もダメだった。
それで懲りてその後ホンダ純正オイルは使ってなかったんだけど、
この前フラッシング代わりの二度換え用オイルにG1を400ml入れて
ちょっとその辺を一回り走ってみたら、やっぱり重くて加速も高回転も×。
これは同じ10W-30表記でも、ホンダ純正オイルは硬いってこと?
それとも単にホンダ純正オイルの性能が低いってこと?
928:774RR
09/12/17 23:34:44 wwZOOX8o
ぷらしーぼ
929:774RR
09/12/17 23:36:14 XGsNic9w
固いオイル使えば回転抵抗になる
回転が重いとか上も回らないとかは「オイルの性能」を判断する基準にあらず。
930:774RR
09/12/17 23:43:42 EDTGCofw
4Tで思い出した
いつもはG1入れてるけど,ホムセンで同じ値段だったから試しに4Tを入れてみたことあったんだわ
最初は確かに高回転までスムーズに回るな~と思ってたんだが,
交換から1ヶ月ぐらいたったとき,始動直後のギアの入りが妙に渋かった.ペダルを踏み込むときの抵抗が大きいというか…
その感触が嫌だったので即G1に戻したよ
硬いのか柔らかいのかはよくわからないけど俺の中では純正が一番って結論になった
931:774RR
09/12/18 00:36:55 JMmlROZo
5W-30の100%化学合成油入れるといいよ。
あまり古いカブにはお勧めできないけど、最近のカブなら確実に軽くなるし
燃費も上がる。
932:774RR
09/12/18 00:39:34 +5Z5dqaE
>>927
[オイルの性能]
てのが何を基準に考えるかによるんじゃね?
柔らかけりゃ当然抵抗が少ないんだからエンジンは回るだろうな
で、同じオイルを使ってるクラッチはどうなるかな?
抵抗が少ない分、当然伝達ロスがある訳だが、
エンジンが回って加速も問題無いなら君はカストロを使えばいいし、
それに対しての否定する人も全く同じ環境で使うわけじゃないんだから無意味だろ
色んな意見を選択肢の一つとして、自分の使用環境に合ったモノを見つける参考にする以外、
用具やセッティング、ケミカルなんて自分で試して最適なのを見つけなきゃ意味ねーだろ
933:774RR
09/12/18 01:12:03 5XNWnibV
しばらく前に中華バッテリーどうっていう質問をした者です。
あれから楽天で純正ユアサを3000円で買って初交換しました。
希硫酸入れるのだけ緊張しましたが、あとはスムーズにできました!
ありがたやありがたや。
次回は中華バッテリーも挑戦してみようかなと思います。
何年先になるかわかりませんが……。
934:774RR
09/12/18 07:58:34 Ha6H4n3K
純正のケミカルは基本的に耐久性第一だからな
「整備点検?何それ?どうせ乗り潰すつもりだから必要ないよ」という人間が乗っても、それなりの距離を耐えるように作られてる
中級以上の社外品は、同じ粘度でも吹けが軽かったり油膜切れしにくかったりするが、寿命が来るといきなり性能がガタ落ちするものが多い
4stエンジンは2stほどオイルに神経質じゃないけどな
特にカブ系横型は、摩擦係数と交換時期さえ守ればどの銘柄入れてもとりあえず動く
935:774RR
09/12/18 18:54:12 Gp11m6bb
>>923
ところがリアもそうなんだなコレが
936:774RR
09/12/18 19:08:01 m18CJJfK
FIプレスカブ新車来た!
けど…追い風でも伸びないなw電子制御でリミッターも完璧てかw
とりあえず明日の朝刊で戯れてくるぜwww
937:774RR
09/12/18 19:13:02 EGxhN4wu
>>935
今見てきた。 ちょっとニヤけて10秒位で調整したw
ありがとう、一応ちょっとは触ってみるもんだね。
938:774RR
09/12/18 19:18:54 EGxhN4wu
>電子制御でリミッターも完璧てかw
リミッターは電子制御じゃなくて吸気とか排気の限界のような気がしてならないんだよ。
何故かと言うと、空ぶかしした時には際限なく回りそうな感じがするから。
速度でも無いような気がする。
理由はスプロケ交換したら下り坂で結構スピード出ない?
939:774RR
09/12/18 20:55:49 /eJEPOIZ
>>915
>自分の希望としては少々燃費やトルク感を犠牲にしても気持ちよく回るエンジンにしたいです。
何故カブを選んだんだ?
940:774RR
09/12/18 20:55:54 EGxhN4wu
連投だけど、新車で全開にしてるの?
一応慣らししたほうがいいよ。
941:774RR
09/12/18 20:58:43 EGxhN4wu
>>何故カブを選んだんだ?
何故50ccを選んだんだ? じゃないの?
942:774RR
09/12/18 21:04:02 PmYByAjo
気持ちよく回るのが所望なら、スクーターの方がいいだろ
最高出力あたりで気持ちよく回ってくれるぞ
943:774RR
09/12/18 21:05:07 ZdjpLZRc
DOHC50ccの出番ですねわかります
944:774RR
09/12/18 21:58:50 QuD49kcL
メイトの耐久性がよかったら・・・
945:774RR
09/12/18 22:09:12 L490AhWp
>>885
バイク屋行って来た
そしたらカブの吸盤なんてないと言われたんだorz
栃木県の宇都宮のバイク屋で常時売ってる(置いてある)店
どなたか知りませんか?
946:774RR
09/12/18 22:13:08 SDIuUmhf
>>944
社外のボアアップキット組み込みとヤマハの2stとはいえメーカー純正ノーマル
どちらの耐久性に軍配が上がるかは明らかだけどねw
947:774RR
09/12/18 22:13:32 bk9lmr7h
>>945
URLリンク(www.honda.co.jp)
在庫は置いてないだろ
注文しろ
948:774RR
09/12/18 22:21:16 SDIuUmhf
>>945
何でそこで注文しない?
俺も宇都宮だけど、パーツは下栗のドリームか陽東のホンダランドで注文してる
どっちも3~4日で入荷するよ
店員の対応はホンダランドの方がいいな
949:774RR
09/12/19 16:51:58 uCwxeVe2
いや「吸盤なんてない」と返答する店に
注文受け付けるヤル気なんてないだろwww
そんな店にウィングマーク付いてたらお笑いだけどナ
950:613
09/12/19 16:58:01 mZa+n8Hm
>>664
レッグシルード後端固定用の昔のカブの金具買えました!
助かりました!ありがとう!
951:774RR
09/12/19 17:14:24 hIaqbMkh
まず相談持ちかけてくる→工賃も取れる客
パーツ注文したいんだけど→利益少ないが楽な客
(パーツ名)ある?→(在庫探してんのか)ねーよ
952:774RR
09/12/19 17:44:08 5es4uC4p
FI(C50/8)だっけ?の純正マフラーの値段わかる神はいませんかー。
ちょっと手元にパーツリストが無くて。
953:花の俺様 ◆Q7.JyKajNQ
09/12/19 17:56:48 2F5prcgk
FI(C50/8)って?
954:774RR
09/12/19 18:00:34 5es4uC4p
ミスってるかな。記憶があいまいですいません
C50のFI。
たしか型番がC508だったかも。
955:774RR
09/12/19 18:19:13 7ZqZCPRC
FIって何年式からだっけ?
取り敢えず8版のパーツリストだと'00~02年式のはマフラーCOMP \7,600だね
956:774RR
09/12/19 18:30:03 a3db/hVA
>>955
確か'07年だったかと
>>954
上記の理由から「型番」C50のFI車なんて存在しねーよ。
957:774RR
09/12/19 19:03:13 5es4uC4p
>>955
サンクス。
でも00~02だとキャブってことだよね。
触媒つきは高いはず。
>>956
それがあるんだなC508
触媒がボコッとついてるやつ
今のタイプのマフラーとも違うから値段が知りたかったのよ。
958:774RR
09/12/19 20:14:33 OUAhebfo
俵みたいな触媒付きの奴高いの?
ってか、触媒ごと交換しないといけないの?
959:花の俺様 ◆Q7.JyKajNQ
09/12/19 21:26:51 2F5prcgk
なんだゆとりくんだったのか。。
960:774RR
09/12/19 21:47:04 Of9GGV0D
俺の花様◆Q7.JyKajNQ
961:774RR
09/12/19 21:48:36 wMui8Efq
>>957
>ちょっと手元にパーツリストが無くて。
今手元に無いだけなら家に帰って自分で調べろ
元々持ってないなら「ちょっと手元に無い」じゃ無いぞw
素直に「パーツリストは持ってません」ってキチンと言おうぜ
ワザワザ携帯で書き込んで他人に調べて貰う程緊急とも思えんし
もし緊急ならその書き込んでる電話で行きつけのバイク屋に聞けよ
多分、3分以内に答えが出るぞww
962:774RR
09/12/19 21:54:09 Xf2IQLqV
鼻の俺様は明日も雪が降るなか朝刊配るんだよ。
963:774RR
09/12/19 22:44:43 /J/Wb1aV
>>959
今回だけはお前に同意するわ
>>956が「」つけてるにも関わらず、呼称と型番の違いも理解出来んのだからな
964:774RR
09/12/19 23:08:34 k5lY3bzS
デモッソ ノット シーノ
965:774RR
09/12/20 10:57:04 xl6Pc8ui
大丈夫だろうとカブに乗って会社へ行ったら置いてこざるを得なくなった@新潟山間部
orz
966:774RR
09/12/20 11:32:07 5B+tweTT
>>965
ご愁傷様
冬タイヤに換えたけど、フラフラしながら走る郵政カブを見てると怖くて走れない
@新潟平野部
967:774RR
09/12/20 13:58:45 BJWbYSi2
そんな悩みも電動2WD版が出たら
ちょびっと解消になるのかねぇ…
968:774RR
09/12/20 14:43:59 X+kIxZX9
電動ジャイロXとかじゃないとむりだろ
969:774RR
09/12/20 15:10:41 REX5WGRV
2WDだとかえってヤバいだろ
前輪がスリップで空転しても
後輪がグリップしてて車体を前に押し出す
なんて状況も考えられるよ
970:774RR
09/12/20 15:38:48 HBIMtP9R
補助輪としてカブにスキーを付けてるひとはいませんか?
タイヤの横にスキーです、水陸両用の飛行機のように・・・
971:774RR
09/12/20 15:55:47 ifxC6Scr
URLリンク(www.asahicom.jp)
972:774RR
09/12/20 16:00:14 X+kIxZX9
>>970
昔、カブではなくハスクバーナにはあった。
973:774RR
09/12/20 17:38:16 1YQpAeiZ
>>971
新型が出た今となっては郵政カブも影が薄れたよな。
郵政カブって昔は5万位で売ってたらしいな。
974:774RR
09/12/20 18:11:29 UckQ6IzV
>>971
円高で売れなくなった郵政カブの写真ですね。
975:774RR
09/12/20 18:49:21 5B+tweTT
>>970
昔、郵政箱作ってるメーカーがスノーグリップとかいうリアタイヤを簡易的なクローラ、フロントにソリを付けて雪道走行を可能とするカブ用のパーツキットを作ってたらしい
>>971
これ国内に放出するってことはないんだろうか…
976:774RR
09/12/20 19:21:49 UckQ6IzV
>>975
すでに民間に払い下げられてる状態だから、そこの会社と交渉すればいい。
977:774RR
09/12/21 19:17:42 Nu/oGS8t
>>976
しかし、空き地に放置の状態だから、風雨による劣化がありそうだな。
978:774RR
09/12/21 19:24:15 qHlFeDvf
使い倒されたも同然の郵政カブなんか買う人間はそんなの気にする前に全部交換するだろ
979:774RR
09/12/21 19:42:50 2tzFPynm
カブ110純正オプションのナックルガード流用してる人いる?
今日カブ110のナックルガードが届いて付けたのだが、セットで入っている両面テープみたいなの付けなくても問題ないかね?
構造的に付く気がしないのだが…
980:774RR
09/12/21 20:18:13 9GobbmeA
>>977
愛着!!!惚れたらあばたもえくぼなのさ!w
981:774RR
09/12/22 20:48:58 0H4/C4/R
カブが激遅だと思って交差点の信号待ちでは前に被せて停車するスクーターが多い。
やかましいマフラーをつけてる奴は大抵そんな事をするんだが、加速で負けても少し走ったら
追い抜いてしまうんだよな。
982:774RR
09/12/22 22:10:09 ysUNzRLg
馬鹿が被せようとしてくるのが分かるならちょっとアクセル捻って50cmくらい車体を前にだせよ
接触する瞬間に停止してれば10:0で勝てるぞww
983:774RR
09/12/22 23:09:48 neZULtMK
>>967-977
だから、ピアジオMP3みたいな前二輪カブをホンダに作ってもらうように皆で嘆願しようぜ
法律問題も片付いたんだしさぁ
984:774RR
09/12/22 23:18:01 KiyVKCuJ
今のホンダがんな事する訳ない
985:774RR
09/12/22 23:46:33 zi+Lxll0
だから後輪がキャタピラのカブを作れと言っているのに。。
986:774RR
09/12/23 17:13:48 bB8vyl0J
>>985
URLリンク(www.super-cub.com)
今もあるかは知らんがこういうのがあってだな。。。
987:774RR
09/12/23 20:14:54 QrX6n0Mn
>>986
かっけ~!
988:774RR
09/12/23 23:43:25 Jw/hT+Oa
完全な雪道仕様wテラカッコヨスw
Kトラにも前後クローラー仕様あるし、商用車ってどんな過酷な環境でも走れるように工夫するんだなw
989:774RR
09/12/24 12:47:23 oRswQ3y0
新車のカブに乗ってるんですが、
エンジンをふかして加速してスロットルを戻してちょっと減速する際に
後部からキュッ、キュッって音がします。なにかがきしむ様な音。
チェーンは緩んでないし、いったい何の音だろう
アイドリング時には聞こえないからエンジン部ではないとおもうのですが
新車ってこういうもんなんですかね?
990:774RR
09/12/24 12:48:59 EF6RDPVM
事故は危ない
URLリンク(images.uncyc.org)
991:774RR
09/12/24 13:22:15 CGIsOgnU
なまら怖かったよ
992:774RR
09/12/24 14:09:51 AwKQ5IH5
水曜どうでしょう面白いと思ってる奴うぜえ
993:774RR
09/12/24 15:16:29 jx391MwI
リアルタイムで見てたけど、水曜どうでしょうは有名になりすぎた
信者もアンチもうざい
北海道だけで放送して、本州の人にはDVDだけで十分だった
994:774RR
09/12/24 15:45:25 EF6RDPVM
でもいつかはカブでロングツーリングしたい…
↓次スレそろそろお願いします
995:774RR
09/12/24 17:02:08 u9m2lIf2
>>989
俺の場合はそんな音はしなかったけど、ブレーキの音やシフトダウン時のタイヤのスリップ音じゃ
ないならセンタースタンド立ててエンジンかけて後輪を回してみたらわかるかもしれんよ
996:774RR
09/12/24 17:11:02 u9m2lIf2
マフラーのプラスネジてさ、すぐに緩むよね?
俺2本締め直したよ。
たまにネジの緩みは確認した方がいいよ。
今日はインパクト使ってネジの頭ねびれてしまったけど脱落よりマシだとおもって諦めよう。
997:774RR
09/12/24 19:02:58 Oe/8hGRl
>>996
>ねびれてしまったけど
なめてしまったってこと???どこ弁?
998:774RR
09/12/24 20:35:44 u9m2lIf2
>>997
ごめん、標準語と思って使ってしまった。
なめてってのが思いつかなかったなby九州
999:774RR
09/12/24 20:36:53 TFxY9kgB
そもそも、なめるって標準語?
1000:774RR
09/12/24 20:43:49 aeNEtMWG
や・・・舐める
1001:1001
Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ―
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆~_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐