09/10/15 23:41:11 fnetBi/b
◆救助要請テンプレート◆
【現在地】 (県名必須、なるべく説明・合流しやすい場所で待機)
【車 種】 (ボディーカラー等も )
【トラブル内容】 (ガス欠、電装系の異常など、なるべく具体的に)
【依頼内容】 (ガスが欲しいのか、トランポで陸送してほしいのか等 )
※可能な限り詳しい位置、状況の説明が救援の鍵になります。。
・緊急時は名前欄に「fusianasan」と書き込み投稿してください
※荒らし防止の為です。携帯電話の性質的に悪影響はありません。
※偽節穴にご注意ください。正しい節穴は通常の名前欄の書体より、細い書体で表示されます。
依頼に関する注意事項は>>4へ。
現在位置の確認はこちら。携帯で地図が見られるサイト。
URLリンク(i.mapion.co.jp)
URLリンク(map.m.livedoor.com)
仮にここでレスが貰えなくても恨まない!(・з・)
でも結果報告はあったほうが゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!
それでは救助依頼どうぞ
3:774RR
09/10/15 23:41:28 fnetBi/b
スレッド内マップ
◆救助要請テンプレート◆>>2
◆依頼者の心得◆>>4
◆救助側の心得◆>>5
■救助者への重要な警告■>>6
◆どうしても2chへ書き込み出来ない方への救助方法◆>>7
◆第一発見者の心得◆>>8
『発祥スレ・過去ログ一覧』>>8-10
現場では携帯で板を見る事になります。本スレの流れが速いと
見づらい上にパケット、バッテリーの消耗が激しくなるので議論、
サポート、提案、応援、文句等はこちらで。
バイク板SOS!サポート議論スレッドVol.14
スレリンク(nanmin板)
4:774RR
09/10/15 23:41:44 fnetBi/b
◆依頼者の心得◆
1:依頼書き込みはageること。
sageてしまうと依頼に気付かれないかも知れません。
2:依頼書き込みをした場合、2回目以降の書き込みには
自分の1回目のレス番号をハンドルに使う事。トリップの使用も推奨します。
3:依頼する場合、救助待ち合わせの場所はなるべく人気の多い場所、明るく
安全な場所を指定する事。また出来るならそのような場所まで移動すること。
(自らの身と救助者の安全の確保、救助者の捜索時間の短縮の為)
※但しバイクの移動、依頼者の移動が極めて困難な場合はこの限りでは無い。
4:諦めずに帰還するまで2chを見続ける事。
※携帯の電池切れを防ぐ為、普段から乾電池式の簡易充電器の携帯推奨
(コンビニ等で\1000以下で買えます)
5:「本当にありがとうございました。お礼といっては何ですが…」
レバーその他のパーツ、ガソリンなりを提供して貰った場合は、
極力定価までのお礼をし、救助されたあとこのスレへの報告をする事。
また、依頼者は感謝の気持ちとして、「救助者に缶コーシー1本おごる事」推奨。
6:「救助が来なくても泣かない!!」
ここは2ちゃんねるです。そう言う事もあるでしょう。
でも諦めないで。他の手段を落ち着いて考えましょう。
※●救助は義務ではありません●
『助けてもらえるのが、当然ではないことを念頭に書き込みましょう』
5:774RR
09/10/15 23:41:58 fnetBi/b
◆救助側の心得◆
1:「お礼なんていりませんよw」
救助する側は、される側に対して、対価を要求するのは無粋でしょ。
もし救助される側が、常識の範囲内で薄謝をしたい旨申し出る場合は
快く受けましょう。
※但しステップやブレーキ/クラッチレバー等の部品、ガソリンなりを提供した場合は
定価までは要求してもいいのでは。
2:「釣られても泣かない!」
たとえ釣られても、「ここは2ちゃんねる」です。そう言う事もあるでしょう。
でも貴方の心意気は素晴らしい゚+.(・∀・)゚+.゚次回も宜しくお願いいたします。
3:雑談でログが流れると依頼者がレスを追えなくなります。
雑談、議論、相談は難民のサポート議論スレッドへ。
バイク板SOS!サポート議論スレッドVol.12
スレリンク(nanmin板)
救助活動があきらかに終了するまで、本スレには書き込まないようにしましょう。
※●助けに行くのはあなたの善意です●
『困ってる人は自分のことで精一杯です。相手の態度が意に沿わなかったからといって
叩くのはやめましょう』
6:774RR
09/10/15 23:42:13 fnetBi/b
◆救助者への重要な警告◆
『困っている仲間をすぐに救助に向かいたい気持ちは分かりますが、
自分の技量と体力、状況をよく考えた上で、無理の無い行動を心がけましょう。
ミイラ取りがミイラにならないように!』
最低限、依頼内容の再確認、必要なものの確認をしてから出発しましょう。
ガソリン携行缶(場合によっては2サイクルオイルや4サイクルエンジンオイル)
工具一式(故障バイクの整備に必要なものが揃っているか確認)
スレッドの現在状況が確認できるモバイルツール(携帯電話、モバイルPC等)
場合によってトランスポーター。(積載用ラダーの携行を確認
7 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2008/06/02(月) 08:18:50 ID:fSJbxtL5
◆救助者への地図検索ツール◆
[情報地図コミュニケーション マピオン] 住所や駅名から地図検索!!
URLリンク(www.mapion.co.jp)
生活地図サイト MapFan Web - 全国どこでも簡単地図検索!
URLリンク(www.mapfan.com)
ぐぐる地図検索
URLリンク(www.google.co.jp)
7:774RR
09/10/15 23:42:28 fnetBi/b
◆第一発見者の心得◆
1:まず第一に要救助者の状態確認(けがの有無、バイクの状態はどうなのか)
と同時におおまかな場所も確認してください。
2:ML配信をおこなったほうが望ましいと判断された場合はML配信を本スレに宣言します。
要救助者レス番・ID含むコピペ、または状況を整理して
ML配信アドレス sos@dkbk.net (解説は>>8)に送信 で救助依頼を流してください。
3:追って要救助者の現在位置を合流可能な程度に把握。
4:本スレで雑談しないように議論スレに誘導。
後は臨機応変でお願いします。
もちろんこの手順は第一発見者一人に押し付けるものではなく、分業も推奨です。
◆このスレの住人の心得◆
※出来ることを出来るだけやれば良い。
自分が直接助ける手段が無くても、トラぶってる人は声をかけられるだけでもありがたい。
要救助者の話し相手になるだけでも神。
要救助者の代わりに書き込みしたりするだけでも神。
ガス欠なら要救助者をタンデムして携行缶GSに借りに行くとかも出来る。
※粋にいきましょう。
2重遭難や、助けに行くまでに交通違反で捕まるとかそういうのは無しで。
以上テンプレ。
それでは皆さん、よきバイクライフを。ヽ(´ー`)ノ
8:774RR
09/10/15 23:42:43 fnetBi/b
◆過去スレ1◆
【救助隊】バイク板SOS!2 【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!3 【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!4 【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!5 【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!6 【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!7【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!8【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!9【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!10【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!11【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!12【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!13【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!14【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!15【出動汁!】
スレリンク(bike板)
9:774RR
09/10/15 23:43:00 fnetBi/b
◆過去スレ2◆
【救助隊】バイク板SOS!16【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!17【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!18【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!19【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!20【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!21【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!22【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!23【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!24【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!25【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!26【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!27【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!28【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!29【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!30【出動汁!】
スレリンク(bike板)
10:774RR
09/10/15 23:43:30 fnetBi/b
◆過去スレ3◆
【救助隊】バイク板SOS!31【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!32【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!33【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!34【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!35【出動汁!】
スレリンク(bike板)l50
【救助隊】バイク板SOS!36【出動汁!】
スレリンク(bike板)l50
【救助隊】バイク板SOS!37【出動汁!】
スレリンク(bike板)l50
【救助隊】バイク板SOS!38【出動汁!】
スレリンク(bike板)l50
【救助隊】バイク板SOS!39【出動汁!】
スレリンク(bike板)
【救助隊】バイク板SOS!40【出動汁!】
スレリンク(bike板)l50
【救助隊】バイク板SOS!41【出動汁!】
スレリンク(bike板)l50
【救助隊】バイク板SOS!42【出動汁!】
スレリンク(bike板)l50
【救助隊】バイク板SOS!43【出動汁!】
スレリンク(bike板)l50
【救助隊】バイク板SOS!44【出動汁!】
スレリンク(bike板)l50
【救助隊】バイク板SOS!45【出動汁!】
スレリンク(bike板)
11:774RR
09/10/15 23:44:26 fnetBi/b
◆過去スレ4◆
【救助隊】バイク板SOS!46【出動汁!】
スレリンク(bike板)l50
【救助隊】バイク板SOS!47【出動汁!】
スレリンク(bike板)l50
【救助隊】バイク板SOS!48【出動汁!】
スレリンク(bike板)l50
【救助隊】バイク板SOS!49【出動汁!】
スレリンク(bike板)l50
12:774RR
09/10/15 23:45:15 fnetBi/b
,===,====、
_.||___|_____||_
.. / /||___|^ l
....... (‘ω‘*)//||...........|口| |ω^ )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
... ∧∧ // ..||...|| |口| ||し 新スレです
....... (゚ω ゚) //...........||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
13:774RR
09/10/15 23:45:54 fnetBi/b
>>3,5
バイク板SOS!サポート議論スレッドVol.16
スレリンク(nanmin板)
>>8
【救助隊】バイク板SOS!15【出動汁!】
スレリンク(bike板)
14:774RR
09/10/16 00:14:03 d6rgezih
>>1
乙
15:774RR
09/10/16 23:56:09 s5KZJCNN
>>1乙
>>13
ナイスフォロー
16:774RR
09/10/18 00:06:21 zEa5VZ+T
☆
17:蒼いパトローラー
09/10/18 10:14:44 SSlGsVka
新青梅環八交差点 異常なし
18:蒼いパトローラー
09/10/18 10:30:16 SSlGsVka
7 北原
19:蒼いパトローラー
09/10/18 10:55:15 SSlGsVka
18 西所沢
20:蒼いパトローラー
09/10/18 11:26:15 SSlGsVka
36 飯能マミー
21:蒼いパトローラー
09/10/18 11:42:27 SSlGsVka
マミー出発
22:蒼いパトローラー
09/10/18 12:21:00 SSlGsVka
67 横瀬
23:774RR
09/10/18 14:00:37 SSlGsVka
URLリンク(imepita.jp)
林道脇で骨っこ見つけました
人間のか動物のかわかりますか?
24:774RR
09/10/18 15:07:41 OCKPfawa
一応転載しとく…
【名古屋】要らんものヤル、クレOFF【リユース】12
スレリンク(offevent板)l50
864 名前: 名無しさん 投稿日: 2009/10/18(日) 12:49:49 ID:qmDhA55KO
【くれ/買う】
もの: D-TRACKERのスロットルワイヤー
場所: 名古屋市内の駅なら向かいます
日時: 今日
連絡: gururururu@xxne.jp
備考: ツーリングで名古屋に来てて、一瞬離れた隙に切られました。
今日中に見つかればバイクで帰れるのですが、なければバイク屋に預けて新幹線で帰ります。
奇跡よオコレ(>人<)
東京から初めてのソロロンツーで分かる範囲でのお店には問い合わせた模様
しかし、現段階ではまだ在庫のあるお店は発見できず
もしパーツの在庫のあるお店に心当たりのある方がいらっしゃったら助けてやってください
25:774RR
09/10/18 15:10:57 lLVcgQ23
>>24
前スレで救助要請中
26:774RR
09/10/18 15:27:04 txlxj9kp
KLX250と同じらしい
27:774RR
09/10/18 16:30:34 SSlGsVka
120kg 4リッタル
28:774RR
09/10/18 18:18:52 SSlGsVka
42kg 1、2リッタル
29:774RR
09/10/18 19:20:05 sLSJkMnw
乙
【救助隊】バイク板SOS!51【出動汁!】
スレリンク(bike板)l50
30:774RR
09/10/18 19:22:45 sLSJkMnw
誤爆したorz
31:774RR
09/10/18 19:32:09 H9yZaibg
142/5.2=27k/Lか
何乗ってるの?
32:774RR
09/10/18 19:34:21 XBRZm+Ju
>>23
人体の骨でそんなん見た事無いなー。
動物の椎骨じゃない?
棘突起みたいなものもあるし。
33:774RR
09/10/18 19:42:14 3KdsnyA+
>>24
諦めたようで。
しかし、名古屋辺にも嫌らしいクズのような不良品が分布しているというのは残念なことですな。
34:774RR
09/10/18 20:46:37 H9yZaibg
むしろこのスレが認知されていない事が悲しい。
認知されていても今回はお役にたてなかっただろうが。
35:774RR
09/10/18 20:50:00 U+hoQFuo
普段の行いが悪いから切られるんだよ
36:774RR
09/10/18 22:21:20 Pv6WarXB
普段から行いの悪いやつが切るんだろ
37:774RR
09/10/18 22:31:47 676gn2TT
良い子にしていないとサンタさん来ないよ
38:774RR
09/10/18 22:51:36 wR99kOVU
サンタにはむかう
愚かな奴よ
私と闘う
栄誉をやろう!
39:774RR
09/10/18 23:36:05 676gn2TT
鳥坂センパイ?
40:774RR
09/10/19 00:43:15 XzbVcCxi
今更だが
中古のDトラ置いてる店で
新品価格と工賃払うからと頼めば
移植してもらえたんじゃないのか?
41:774RR
09/10/19 00:52:47 /QnOKWT6
>>40
「レッドバロン、近くのkawasaki純製品取り扱い店は全滅でした。」とのことだから、
中古もなかったか、あったとしても売り物だから部品取りは断られた、ということじゃない。
中古があるとしたら、まさにそれらの店が最右翼なわけで。
42:774RR
09/10/19 01:05:42 XzbVcCxi
>>41
スロットルワイヤーありませんか?
との問い合わせだけじゃ、在庫無ければ無いと答えるんじゃね?
遠くからのツーリング途中でと、ちゃんと訳を話してたら
人情的に取り外して、譲ってくれるんじゃね?
43:774RR
09/10/19 01:54:11 Nqd8tQbC
>>42
酷い目にあって必死になって捜してるときなんだから、事情は当然伝えてるでしょ。
それ以前に、大量に売れまくってる車種ではありえなくて、ネット検索で見ても、
中古は全国でも数えるほどしかないみたいだから、たまたま近辺に在庫があるのを
期待するほうが無理じゃないかな?
その辺は、他のどの車種でも事情に大差ないと思うけど。
VTシリーズとかなら別かな?
44:774RR
09/10/19 07:14:11 2hnMySKU
在庫車から取り外して売るなんて無理でふ
常識で考えよう
45:774RR
09/10/19 10:18:44 qGU1FkMr
中古車を購入して移植して中古車を売ればいい。
46:774RR
09/10/19 10:33:00 qGU1FkMr
なーなー
昨日のスロットルの拳だったんだけど
URLリンク(www.squeeze.co.jp)
こーいうバイク便+新幹線のサービスって使えないかねー
ショップで在庫確認
バイク便がショップで引き取り
部品が新幹線でマッハ移動
バイク便が修理屋に運ぶ
修理完成!
問題はショップが電話だけの客に部品出してくれるかとかありそうだけど。
どうですかね。やっぱこのサービス使うのは無理?
47:774RR
09/10/19 11:10:31 0910ulnC
>>46
これはいいね
各メーカーの部販に直接取りにいってもらえたら最高だw
でも車の部販みたく直接売ってはもらえないか
48:774RR
09/10/19 11:42:20 qGU1FkMr
バロンで相談したってのはバロンの会員さんだったのかねえ。
だとしたら岡崎の工場からパーツ出してくれバイク便で取りに行くから!
ってお願いできなかったものか…。
いずれにしても、パーツ入手の方法も考えておいて損はなさそうです。
49:774RR
09/10/19 22:39:17 AyPGE/mx
一般には、出先で走行不能の故障が出て店に預けたら、当然のようにその店で部品を発注して修理してもらって、
修理が仕上がったら受け取りに行くという手順でしょ。
個人的に、そうした(せざるをえなくなった)ことがあるけど。
50:774RR
09/10/19 22:46:17 P7K7hsAe
バロンだとツーリングサポートがあるぞ。
51:774RR
09/10/20 00:38:44 lTQoYB2J
>>50
うーん
52:774RR
09/10/20 00:43:57 LZbP/81v
>>49
それは人として当然のことだと思うぞw
でも、仮に>>46の手段でパーツを届けてもらう事ができて、
尚且つ待つ時間がある人なら、店に預ける手段をとらないで
パーツだけ受け取って自分で直すことができるから
いいなーと思うんだよね
53:774RR
09/10/20 00:50:38 C0oD0im3
>>52
じゃなくて、そうするしかなくなるほうが普通と、最初から覚悟しておくしかないんじゃない、という話。
パーツについては、手近になければ諦めるほうがかえって安上がりで速い、というかタイムロスが少ないんじゃないかな。
レバー類とかは、最初からスペアを持つのが賢明なのは間違いなし。何度も確認した。
54:774RR
09/10/20 09:20:23 dmLvN3XF
東京から名古屋くらいだったら新幹線もあるけど、故障したのが熊本とか札幌だったらどうするんだよ
55:774RR
09/10/20 09:26:06 0ktj33Id
っ飛行機
56:774RR
09/10/20 09:57:36 Qa6qxEFc
北海道ツーリング中に鍵を無くし
飛行機で自宅まで鍵を取りに戻った と言う話を他所のスレで見た
57:774RR
09/10/20 18:33:10 ZtOp575/
>>56
【芋】バイク乗っててダサかったこと67恥目【恥】
スレリンク(bike板)
こっちのスレ向きの話題だな
58:774RR
09/10/20 21:53:24 aHpypfjJ
落ちてたので立てなおしといた。
バイク板SOS!サポート議論スレッドVol.17
スレリンク(nanmin板)
59:774RR
09/10/20 23:11:52 JL+/DH1z
>>53
まあそれもそうなんだけどさ、遠いところにバイクを預けると
後日また引き取りにいかなきゃいけないじゃん。
時間とお金を使ってさ。新幹線や飛行機で引き取りに行くのは辛いぜw
エンジンを開けなきゃだめだとか、大破しちゃったんなら
預けるのも仕方ないけど、パーツがあれば自分で直せる範囲なら
俺は直したいと思う。
出先で壊れないように普段からメンテするのは当然だけど、
クラッチケーブルを切られた人みたいな場合、自分でやれる人なら
「ああ、パーツさえあれば・・・んもう!」って思うと思うんだ。
まあ、どっちがいいとか悪いっていうのではなくて、あくまで
「俺ならこうしたい」っていうひとつの意見ということで。
出先でトラブると結局預けるしかない場合もけっこうあるしなw
60:774RR
09/10/22 01:43:30 fIfxVsCc
>>59
そりゃ、まあ、そうだけど、ワイヤーまではね。
ミラーなんかは、出先で何とか間に合わせのを入手できる、、、等々。
オフで散々試した範囲で、パーツといったら何といってもレバーのスペア。あと、パンク修理。
ま、それらがあるとないとで大違いといったことで。
61:774RR
09/10/22 12:03:55 8p8YLeRm
出先から、とりあえず帰るまでの一時しのぎなら、自転車のブレーキorシフトのインナーワイヤーでなんとかならないだろうか?
62:774RR
09/10/22 16:03:11 c/sTHQqj
URLリンク(www.cp-j.com)
アクセルワイヤーが切れたのを、ステンレスワイヤーで繋いで帰ったそうだ
ステンレスワイヤーで汎用がきくのならいいな
63:774RR
09/10/22 18:47:23 gl/YxdAz
>>61
現物を見れば一目瞭然だけど、自転車用のとは全く別物だから、流用も何も全く不可。
他の車種用のを流用というのも、たまたま可能な例が絶無ではないものの、インナーとアウターの長さと
両端の太鼓の形状が車種ごとに決まっていて、何か一つでも違っていたら使用不能だし、ワイヤーを
互換させるために、関連するものの位置関係を無理やり同じにするというのは、本末転倒というか、
極端に不合理的なので、現実としてワイヤーの互換性がある車種はないに等しいと思われる。
実際に試した例で、長さが違うけど操作は可能な例もあったけど、短すぎるのは論外として、長すぎると、
余った分が車体外に飛び出して、何かに引っかかる危険があるから、間に合わせにしても危なすぎ。
64:774RR
09/10/22 18:52:39 gl/YxdAz
>>62
こりゃ、苦肉の策というか、よくやるな。
まあ、山奥から里に出るのに、無理してでも、ということはあるね。
太鼓が抜けただけで、長さの短縮は最小限なわけだし。
65:774RR
09/10/22 21:33:27 8p8YLeRm
>>63
べつに一時しのぎだから太鼓の形状が完全に一致する必要はないし、インナーワイヤーだけ交換でアウターワイヤーはそのまま使うからワイヤー全長は変わらない。捻れに逆らわなければワイヤーを結ぶ事もできる。
新幹線で往復することを考えたら、試す価値はあると思う。
66:お祭
09/10/22 22:32:37 03mSzW0K
やりようかも知れない。 場合によっては3000回転くらいまで
アイドルノブでアップしておいてクラッチワークでしのぐという
テクニックに頼る方法も考えられるだろう。
67:774RR
09/10/23 00:12:39 AngrWo3n
>>65
実際にワイヤーの現物を1度でも見たら、自分が如何にピントのぼけた非現実的なことを考えているか、
見た次の瞬間に分かって愕然とすること請け合い。
68:774RR
09/10/23 00:16:05 AngrWo3n
>>66
それは、高速を延々と走って帰るばあいには全く論外だけど、ごく短距離の「窮地からの脱出」なら、何とか通じないでもない。
69:774RR
09/10/23 01:17:31 /4p+woKu
>>67
Dトラのスロットルワイヤーってそんなに特殊な形状なの?キャブレターへのアクセスも悪いのか?
まあ、いいか。
70:774RR
09/10/23 01:34:23 6XFgIkBS
>>69
他人事だからっていい加減な思いつきを書いてるだけでしょ?
そうではないというなら、具体的などこの何用のワイヤーが、具体的にどう流用できて、
高速で延々と走って帰るのに確実に使えるっての?
71:774RR
09/10/23 07:37:01 nz7AsXWT
マルチしてすいません
助けてください 緊急です
SRのフューエルコックの負圧ホース(?)が外れてしまいました
コックの奥側にあってキャブとエンジンの間に繋がってるホースです
このホースが繋がってなくてもコックをPRIにすればとりあえずは走れるようになるのでしょうか
仕組みをいまいち理解できてなくてすみません
72:774RR
09/10/23 07:37:42 nz7AsXWT
すみませんあげます
73:774RR
09/10/23 07:48:21 3BmGcQyP
ON/PRI/RESになってるPRIなら走るんじゃね?
とりあえず試してからもう一度書き込めば?
74:774RR
09/10/23 07:49:24 /4p+woKu
>>71
今どこ?
関東なら行くぞ?
75:774RR
09/10/23 08:45:13 nz7AsXWT
>>71です
何とか友人に連絡が取れたので見てもらいました
PRIで走るらしいということなのでエンジンをかけ、近くのコンビニに移動
店員に事情を話し隅っこに置かせてもらいました
ショップの開店待ちです
友人いわく、明らかにホースが短い。振動で緩んできたのかもしれない。
燃料のホースも張っているので長さに余裕を持たせて交換しろとのこと
…先月タンクを換えたのでそのせいだったようです。
友人に工具を借りたのでホースを買いに行きます
>>73>>74お騒がせしました
76:774RR
09/10/23 09:40:47 RQc3cQzZ
解決したなら何より
77:蜂急
09/10/23 10:02:02 KfHu4yNJ
昔にシェルパでクラッチわイヤーが切れた時、針金しか売って無かった。
それをペンチでガチガチに縛って奈良の大淀から伊勢の賢島へツーリング再開。
賢島手前で一度切れてビビったけど大量に余っていたので再度付けて今度は丁寧に運転して家まで余裕で乗り切った。
今、ツーリングの歳は必ずその針金が入っているのは言うまでもない。
つか、出掛ける前はちゃんと点検しているけどね!
78:774RR
09/10/23 10:56:29 m00nW2Ji
朝からバーキンで待機中
起きがけに7ワッパー食べたら動けねえ…。
79:774RR
09/10/23 14:39:46 SKoqXB57
>>70
ポン付けしか考えられないのかよw
最初から自転車用と云っているが・・・
整備ついでに検証してみた。
スロットルワイヤーにもブレーキワイヤーが加工が楽そう。
スロットルワイヤー1.45mm、自転車用ブレーキワイヤー1.6mm、許容範囲だろう。
キャブレター側は結び目を作るか、ホムセンで売ってるワイヤーをループにする金具を使うのも手かも知れない。スロットル側・キャブレター側にアジャスターが有り合わせて5cmくらい調整出来る。
自分なら、この手で名古屋からでも返って来れる自信あるが、リスクが有ることは認める。
けっして飛ばさないことと、帰ったら純正ワイヤーに交換するのは必須だ。
80:774RR
09/10/23 16:03:07 wJVtTMfs
名古屋の東側からSOSです。
現在地は日進市?国道153号と県道57号の信号交差点高架橋上側(知々釜南交差点)。
車種:ホンダDIO(AF27)
県道57号北上中、突然徐々に着火しないような感じになりパワーダウン。
バイクを止めたら再始動せず。
キックは下りるし、セルも回りますがエンジンかかる気配が有りません。
とりあえずまだ明るいので近くのバイク屋さん(原付屋さん)を教えて欲しいです。
引いて行く予定です。
よろしくお願いします。
81:774RR
09/10/23 16:06:27 Z8O1hcP+
場所確認できたよ。
今検索してみるよ~
82:774RR
09/10/23 16:07:37 wJVtTMfs
>>81
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
83:774RR
09/10/23 16:15:01 Z8O1hcP+
ディー・ワン 1/オートバイ販売? - 詳細 ≫
日本愛知県愛知郡東郷町大字和合字ジ子ンゴ33?1
電話?0561-38-4497?
ここが一番近そう。57号を少し戻って、知々釜南交差点から
一つ目の信号が「和合前田」
ここを右に行ったところ。曲がって300mほどのはず。218号沿い。
まず、電話してみて!
84:80
09/10/23 16:18:23 wJVtTMfs
>>83
ありがとうございます。
ひとまず電話してみます。
85:774RR
09/10/23 16:18:57 Z8O1hcP+
後は153号(豊田西バイパス)を西に1~2kmの間に数件あるみたい。
知々釜南交差点から進んで「大阪」って信号がある方向。
86:80
09/10/23 16:23:51 wJVtTMfs
>>85
ありがとうございます。
>>83の電話にかけたら「現在使われておりません」だったので、絶望してました。
87:774RR
09/10/23 16:25:26 znfrEmA7
ガソリンはあるのかね
88:80
09/10/23 16:35:44 wJVtTMfs
>>87
ガソリンは入れて間もないですし、メーターも3/4を表示してます。
キャップを開けてみましたが、チャプチャプ入ってます。
今、吉野家&ケンタッキーのとこまで歩いて来ました。
89:774RR
09/10/23 16:38:29 BARWQClz
>>88
年式は?
90:80
09/10/23 16:44:58 wJVtTMfs
>>89
AF27の一番最後のものです。
何年式か?は覚えて無いです。すいません。
91:774RR
09/10/23 16:49:10 XRzeuCFD
そこから、153号約1キロ先、レッドバロンありますよ(数合ゴルフ場前交差点の先)
92:774RR
09/10/23 16:57:41 XRzeuCFD
>>91
訂正
×(数合ゴルフ場前交差点の先)
○(和合ゴルフ場前交差点の先)
>吉野家&ケンタッキーのとこ→和合ケ丘入口交差点
~南ケ丘入口交差点~藤塚交差点~和合ゴルフ場前交差点
93:80
09/10/23 16:58:25 wJVtTMfs
ひとまず「しゃぼん玉」というバイク用品店でトラブルシューティングをしてくださるとのことでしたので、お任せしてしまいました。
家までの運搬はやっていないとのことなので、レッドバロンに入ったほうが良かったかな?
94:774RR
09/10/23 16:59:50 NhUW7mDw
以前に同車種で、プラグキャップが外れて同じ状況になったことがある
特に、弄ってあったりしたら確認してみて下さいな。
95:774RR
09/10/23 17:02:16 BARWQClz
古いバイクなら、マフラーのつまり、ガソリンホースのつまり、プラグの劣化じゃないかな?
レッドバロンまで頑張って!
96:80
09/10/23 17:24:39 wJVtTMfs
マフラーはオドメーターが2周した時に変えて、それから1,000kmくらいしか経ってませんが、絶好調でした。
プラグキャップは一番に疑って、抜いてはめてを繰り返してもかかりませんでした。
ホース系、、なのかなぁ。。。?
97:774RR
09/10/23 17:28:45 ERUKw0lo
エアクリーナー詰まりとかプラグは?
98:774RR
09/10/23 17:38:45 BARWQClz
>>96
キャブレターの底のネジを緩めて、ガソリンがキャブレターの底から出ればつまりは無いはず。
99:80
09/10/23 17:47:24 wJVtTMfs
今は誘導していただいたお店(しゃぼん玉さん)で作業していただいていますが、作業場が見えるようになってて、
エアークリーナー外してもダメみたい。
「念のためプラグを新しい物に替えますね」って言われてもちろんOK出しましたが、それでもダメみたい。
抱きついたのかな。。orz
100:774RR
09/10/23 17:54:14 BARWQClz
>>99
プラグを外してシリンダーにあてながらキックしたらプラグに火が飛ぶ? 飛ばないとCDI関係?
101:80
09/10/23 18:04:16 wJVtTMfs
動くようになりました!
原因はスローの詰まりだったそうです。。
アイドリングは以前から規定内の調整で順調だったのですが。。。
誘導、アドバイスいただいた皆さん、ありがとうございました。
102:774RR
09/10/23 18:13:45 ZzfW8H4v
>>101
動いて良かったね。
安全運転で帰って~。
何もできず行方を見守ってただけな俺w
103:80
09/10/23 18:27:09 wJVtTMfs
もうSOSじゃないけど、5kmほど走ったら、また止まって動かなくなりました。
家まで15kmほど有りますが、引いて帰ります(T_T)
104:774RR
09/10/23 19:20:28 qNygbxEL
これはもうガソリン自体に何かがあると疑ってもいいのでは・・・・
105:80
09/10/23 19:55:49 wJVtTMfs
さすがに山有り谷有りのところを押して歩くのはちと、休憩。
ガソリンですかねぇ。
スクーターのガソリン抜くの大変そうです。orz
106:774RR
09/10/23 20:11:31 M5uDtSTO
>>105
ホントにちゃんとしたガソリンが入っているものなのか、なんか怪しくない?
年式はそんなに古いはずはないよね?
107:774RR
09/10/23 20:30:06 rd45l559
>>105
ガソリンも怪しいがタンク内の錆とか汚れは大丈夫か?
108:774RR
09/10/23 20:49:43 T6rsjSez
>>105
ガソリンタンクに水がたまってたりして。
多分ドレンプラグがあると思うので、一回タンクとキャブのフロート室を空にしてみては?
109:774RR
09/10/23 20:56:43 y3LcAYCL
おおっと、AF27ってのはけっこう前のなのね。
110:774RR
09/10/23 21:38:34 OHYF4t35
がんばれっ!
111:774RR
09/10/23 21:46:34 O9xIWwZf
最近はフシアナしないのが流行りなのか?
112:774RR
09/10/23 23:35:06 4nQOwo2Y
今見たらクソ近所でワロタ
無事帰れたのだろうか
113:80
09/10/23 23:49:28 wJVtTMfs
ただいま帰りました。
疲れました・・・
帰り道で500ペットのコーラ3本も飲み干しちゃいました。
応援くださった皆様ありがとうございました。
ガソリンなのかなぁ。。
明日タンク空っぽにして新しいガソリンでチャレンジしてみます。
本当にありがとうございました。
114:774RR
09/10/24 00:03:33 FCYb9/PC
>>113
ガソリン抜いたら、ついでにタンク内も確認したほうが良いよ。錆とかゴミとか。
115:774RR
09/10/24 04:03:43 LZ6ri/yl
>>113
タンクにコーラ流し込んだかとオモタ
116:774RR
09/10/24 09:23:49 /OAhi6sj
できたら燃料フィルター設置したらいいと思う。
117:774RR
09/10/24 21:28:35 ZJrW3zBd
ガソリンコックやキャブレター内にもフィルター着いてるけどね。
118:774RR
09/10/25 08:42:23 Y5PnlaXt
それが機能してないから言ってるんでしょw
119:774RR
09/10/27 21:20:05 xF12Csnz
でも後付けの燃料フィルターって、ホースをうまく取り回さないと
ホースが折れてそこで燃料を止めてしまう恐れがあるから注意だね。
あと向きを考えないで付けたりエア抜きをしないままでいると泣ける。
120:774RR
09/10/28 08:59:50 Opuoiooy
燃料キャップにザルでもつけとけばいいやん。
121:774RR
09/10/28 19:29:26 D4XZRdlD
ついでに、あらえっさっさー とかけ声をかける?
122:774RR
09/10/28 21:14:58 wFuE58fo
いや、救える救えると掛け声をかける。
123:774RR
09/10/28 21:18:46 CXgu3DJy
ザルだけにすくえない。
124:774RR
09/10/29 01:36:23 EvWJe0dA
だれうま
125:774RR
09/10/30 11:51:51 rE/8MvfZ
今日もマックで待機中。
やっぱりここは落ち着くな。
126:774RR
09/10/30 12:18:19 EygU/rrK
マック待機の人は仕事してないの?
127:774RR
09/10/30 22:31:57 CbCV8pXt
バイトなんだろう
128:774RR
09/10/31 18:03:56 r5oUGsgj
今日もマックの人の書き込みを確認。
やっぱりマックの人の書き込みは落ち着くな。
129:774RR
09/11/01 11:41:14 QO/ESF70
今日もマックで待機中
今日は暑いな。
130:774RR
09/11/02 15:53:24 zckmStq8
今日もマックで待機中。
新商品はソースが甘くていまいちだな。
131:774RR
09/11/03 10:29:17 XRZFV2K7
SOS MLからスパムが来た
132:774RR
09/11/03 10:33:44 IKUMLaFe
しかも早朝6時丁度に・・・
133:774RR
09/11/03 11:05:28 ex7k8NHs
来てたねえ
寝てて気付かなかったけどもw
134:774RR
09/11/04 15:07:04 RpuT4eEW
ほしゅ
135:774RR
09/11/04 21:46:59 fn1/FcEb
ほしゅてす
136:774RR
09/11/05 01:31:19 kzl6MXSA
サポートスレまた落ちたね。
というわけでしつこく
バイク板SOS!サポート議論スレッドVol.18
スレリンク(nanmin板)
137:774RR
09/11/05 14:05:17 zRhUG/IF
今日もマックで待機中、の人を待ちながら待機中。寒くなってきたなあ。
138:774RR
09/11/06 08:32:11 J3Pj9eJi
今日もマックで待機中の人を待ちながら待機中、の人を待ちながら待機中。
139:774RR
09/11/06 08:40:09 5bNLj8pH
じゃあ、オレはデビルマンな!
140:774RR
09/11/06 09:24:58 CHZdDYLF
じゃあ俺飛鳥涼な
141:774RR
09/11/06 09:41:47 wqNhqYgd
今日もマックで待機中。
手袋わすれた
142:774RR
09/11/06 15:41:32 xBrbW8ZA
今日もマクドで待機中の人はいつも一方通行だぜ…
143:774RR
09/11/06 16:51:10 rrOV4CbB
マクドの人と食いにいくオフやらないですか?
144:774RR
09/11/06 18:18:09 ylRzPTIO
マクドの人とモスバを食べに行きたいな。
145:774RR
09/11/07 05:51:42 Jqt/G4rd
マクドの人とバーキン行きたい
146:774RR
09/11/07 11:19:18 1M+ZkHDw
マックの人とフランクリンアベニューでルートビアを飲みたい。
147:774RR
09/11/07 13:56:19 9EdOpv6l
今日もマックで待機中。
オレンジジュースは氷抜きに限る
148:774RR
09/11/08 00:59:09 6pc9Q5Ec
|
|.-─-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒' '⌒' i: : : : :}
| ェェ ェェ |: : : : :}
| ,.、 |:: : : :;!
| r‐-ニ-┐| : : :ノ
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \
| \___/ /`丶、
| /~ト、 / l \.
149:774RR
09/11/08 10:56:13 GAp12y48
もうSOSじゃなくてマックの人のスレだな。
150:774RR
09/11/08 13:30:43 nVmEm2dr
ドライブスルーでセットが安いキャンペーンで大根雑だった
151:774RR
09/11/08 14:30:14 +HFT2nJz
大根の味噌汁飲みたくなった
152:774RR
09/11/08 15:07:33 FBXo8NcQ
ごはん屋食堂のドライブスルー
153:774RR
09/11/08 15:10:13 BVAK9rpv
うちの近所にナなか卯のドライブスルーがあるが、入ると「奥でUターンして下さい」って書いてあってスルーできてない。
154:774RR
09/11/08 15:16:11 v53yjlmt
大神 乙
155:774RR
09/11/10 11:52:57 D6Bn1l3i
今日もマックで待機中
平日なのに高校生がおおいな。
156:774RR
09/11/10 11:59:17 BvZWCiWG
/) ,..-─-
///) /. : : : : : : : : : \
/,.=゙''"/ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ i f ,.r='"-‐'つ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
/ / _,.-‐'゙~ {:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
157:774RR
09/11/11 16:28:23 k8Qz/RD7
>>155
中間テストとかだろうか?
158:774RR
09/11/12 11:37:24 tqHXS+rr
今日もマックで待機中
今日は寒いな、手がかじかんだよ。
159:沼南人
09/11/13 02:16:15 fAQglxsC
エルカミーノ今日オカマ掘られちまった
次どんなpickup乗ろう
みんなも事故には気を付けてね
160:774RR
09/11/13 09:15:59 ArWthlLa
>>159
次の車両候補に…
URLリンク(www.ju-janaito.com)
161:774RR
09/11/13 12:09:29 7bby+rQh
また貴重なエルカミノが1台・・・
162:774RR
09/11/13 15:49:22 9+fLZXtM
話は聞かせてもらったぞ
人類は滅亡する
163:774RR
09/11/13 17:50:03 AxqZbhYZ
また化石みたいなクルマが出てきたな・・・
164:774RR
09/11/14 10:09:36 Xev4B3Im
マックでグラコロ食べたい
165:774RR
09/11/15 01:52:11 9e9kTb0X
>>164
あれクリーム強すぎていまいちじゃない?
軟らかすぎるから食べた気がしないし
あれやるならチキンタツタ延長した方が良かった
最近ゴテゴテしたパウンダーよりノーマルハンバーガーが美味しく感じる
166:774RR
09/11/15 01:59:02 Ys2Erqy9
>>165
URLリンク(imepita.jp)
167:774RR
09/11/15 07:16:15 5FD3jw6y
デュラムセモリナ100パーセント。
168:774RR
09/11/15 09:16:32 96LqAaSR
>>166
…九割炭水化物だな
169:774RR
09/11/15 14:34:31 PJrqDJJi
ポイズンガールバンドが好きでした
170:774RR
09/11/17 15:13:35 HaCr3/QP
>>166
関西圏でバカ売れ?
そしてご飯のおかずになるの?
171:774RR
09/11/17 16:38:04 aM5uSFBg
高校時代、チャーハンをおかずに白飯たべる体育教師がいたのを思い出した
172:774RR
09/11/17 23:55:33 qTSaVtWP
麻婆丼をおかずに白米食べてた後輩がいたなぁ・・・
173:774RR
09/11/19 00:11:02 XAISnO7H
今日は夕食に寿司とチャーハン食った
174:774RR
09/11/19 00:21:42 MFAG6bVJ
雪降ってきた
175:774RR
09/11/19 00:25:35 PquXIGFY
都内も寒いです
バイク乗る気せん
176:774RR
09/11/20 12:35:05 9tsMJQK7
URLリンク(imepita.jp)
177:774RR
09/11/20 13:23:46 /tVrabw/
>>176
なにこの饅頭
178:774RR
09/11/20 15:51:54 yDD9mDed
>>177
マカロン知らないのか?
179:774RR
09/11/21 01:05:35 ArM40OID
今日も洋菓子店で待機中。
180:774RR
09/11/21 13:50:14 uptbcjuU
お互いに助け合いましょう
山道での恐怖体験スレスレリンク(occult板)
181:774RR
09/11/22 00:20:59 YxS5yj2X
山奥でも来てくれるの?携帯通じない
182:774RR
09/11/22 11:50:02 z1BF9eWV
今日もマックで待機中
寒いし雨だしそろそろ辛くなってきたな。
3℃以下の雨の日は車にしよう。
183:774RR
09/11/22 13:28:03 b1VYLNOO
iニニニi
/ ./ヽ
|農||
|協||
/|牛||/
184:774RR
09/11/22 16:38:54 LrufWbnr
iニニニi
/ ./ヽ
|農||
|協||
/|牛||/
│汁│ |
 ̄ ̄
185:774RR
09/11/24 00:25:38 +l4W6Nn3
こんな夜もウーロン茶で待機中
186:774RR
09/11/24 11:51:13 LE4KUaDz
今日もマックで待機中
なんか雨降りそうだな
帰りまでもつか?
187:774RR
09/11/24 12:03:44 TyWABU6w
>>185
こいつ偽マックだぜ!
本物は文末に「。」が入る
2chでは少数派だネ☆
188:774RR
09/11/25 00:47:40 Di3pI6nY
とはいえ文末に「。」が無いと朝鮮人と罵られる2chw
189:774RR
09/11/25 23:53:46 /C88WIlJ
今日一日、腹が張った感じで痛い。
救助隊頼むわけじゃないが、理由や対処方法があったら教えてくれ。
190:774RR
09/11/25 23:57:22 9+4pj036
マックの食べすぎだな
191:774RR
09/11/26 00:03:06 tjCqGN4R
>>189
ほれ つ ミ θ
192:774RR
09/11/26 00:27:35 EfsBAkTH
繊維質とれ
水分たくさんとれ
ストレッチしろ
多分ンコさん出たら治る
193:189
09/11/26 00:37:23 PnBqFANT
ありがとう。さすがSOSスレだなw
>>192
ンコさんは仕事中に駆込みで行ったのが2回あった。
ブツよりガスがたまっているのかもしれない。
とりあえず今日は太田胃散飲んで寝るよ。
194:774RR
09/11/26 11:51:51 w6WyTBlU
今日もマックで待機中。
今日もいい天気だし
何処か行きたいな。
195:774RR
09/11/26 12:16:23 oNqfLGEb
マック様がSOSをご所望じゃ。
者ども、SOSを早う出せ。
196:774RR
09/11/26 12:31:45 EfsBAkTH
オーバーパンツ代わりになるものを買いに行きたいんだけど
どこのユニクロが一番大きいか教えてジーザス
197:774RR
09/11/26 15:34:07 Q4tcOgdG
>>196
スレチ
198:774RR
09/11/26 15:42:39 EfsBAkTH
他にSOSが思い付かなかったんだ
許せ
199:774RR
09/11/26 18:38:59 yCGvoa4o
防寒スレ行けばいいよ
200:774RR
09/11/26 18:58:17 YmkfjaTs
そもそもユニクロにオバパンになるものが有ったか?
201:774RR
09/11/26 19:16:46 3bGq+ivG
ユニクロのオバハンに見えた俺に謝れ。
202:774RR
09/11/26 19:21:54 oNqfLGEb
ユニクロでオバハン買っちゃったのか?
203:お○好き□電△屋 ◆gUNjnLD0UI
09/11/26 23:07:09 4mxh+S6C
ユニクロと言ってビスを連想する俺って・・・・・・。
204:774RR
09/11/26 23:32:42 oNqfLGEb
鍍金か
205:774RR
09/11/26 23:34:18 VNKJIpH/
メッキが剥げたな。
206:774RR
09/11/27 02:46:57 zJA+tywL
純正使えw特に黒いやつ。
このスレ的に家に帰るまでホムセンのユニクロで代用するのは有りだと思うが。
207:774RR
09/11/29 11:58:43 LAZ8ILKv
今日もマックで待機中
ミラー、すり抜けのたびに畳んでたらぶっ壊れた…。
208:774RR
09/11/29 12:18:17 JbL/jY9d
俺は思ったんだけど、待機をマックじゃなくてミスドにしたら、この方は
えらいたくさんおまけ商品をもらえるのではないでしょうか。
209:774RR
09/11/29 12:28:39 3mdxldYz
ハッピーセットがあるだろ
210:774RR
09/11/29 12:46:12 7hbauaQc
>>196
ウィンタースポーツの中古屋池。
ボードウェアとか1000円切るから。
211:774RR
09/11/29 12:53:49 WCG5lQo0
このスレ上がってると困ってる奴がいるんじゃないかと心配で取り敢えず開く。
今日は大丈夫だったな。。。
212:774RR
09/11/29 17:32:29 0NkO4LLl
何も無いようだから書かせて貰ってもいいかな
オレも前にソロツーリングに出かけ、田舎道で突然バイクが動かなくなった事があったよ。
状況的に、その時は藁をすがりたい気持だったよw
暫くしてこのスレがある事に気がついたのだけどね。
マシントラブルになった時、場所と状況と時間帯で判断が全然違うのだけどね
何が言いたいというと、困った時に人を助けようと思うスレ住人の熱い気持が、胸にしみてな・・・
オレが言う事ではないが皆、ありがとう。
213:774RR
09/11/30 15:57:54 ppQrW0tT
いやいやぁ~、てれるてれる、おいらへの礼はそんくらいにしといてなぁ、なお、現物ならいくらでも受け取るよ。
214:774RR
09/12/01 07:34:57 1DrZxKPw
>>213
つ【ご飯つぶがつかないしゃもじ@ダイソー】
215:774RR
09/12/01 12:50:56 E5dMAJX0
>>214 なんで、しゃもじ~、まさか、ひもじ~の駄洒落とか???
216:774RR
09/12/01 14:06:46 +ZFVjKAF
>>213
過去スレを読むと、さらに熱いものがこみ上げてくるよ
そういえば救助依頼とかカレーオフとか最近ないなぁ
217:774RR
09/12/01 20:46:36 IR/IIaud
俺もなんか酸っぱいものがこみ上げてきた・・・
218:774RR
09/12/01 20:51:12 wqEr5UvE
胃酸ですね、判ります
219:774RR
09/12/01 20:52:05 lQVxkhDR
っ 太田胃酸
220:774RR
09/12/01 20:56:19 8oIxCbqJ
患者さんいい漢方うちにおいてますよ
221:774RR
09/12/01 21:05:59 wqEr5UvE
でも保険利かないんでしょ?
222:お○好き□電△屋 ◆gUNjnLD0UI
09/12/01 22:44:41 VCXClWiC
ここで「馬鹿に付ける(飲ませる)薬は無し」なんて
誰うまなことを言わせるのか・・・仕分け人どもめが。
生姜束食いして鼻血ブーして死ね。
223:774RR
09/12/02 02:17:46 bvNajIuv
付ける薬がない >>222 は「生姜束食いして鼻血ブーして死」んだそうだ。
(ー人ー) なむー
224:774RR
09/12/02 07:49:49 SIA5CXnx
ここまで見事なオウム返しは久しぶりに見たな
スルーしときゃいいのに
225:774RR
09/12/03 00:33:12 7AdIFlIY
細かいことは、どうでもいいよ!
けど、222さんは過去に人を助けた人だろ?
スレの主旨が【救助隊】バイク板SOS【出動汁!】だからさ、
やりきれぬ話は止めようぜ!
226:774RR
09/12/04 17:23:55 3Trbsn7A
マジなのでお願いします
【現在地】東名焼津
【車 種】ンダフォーサイト
【トラブル内容】リアパンク
【依頼内容】応急処置は完了したのですが、帰路迄200キロなのでタイヤ交換したいのです
最寄りのバイクショップ
または、ホンダショップ教えてほしいです
パンク原因は釘です
227:774RR
09/12/04 17:28:23 duYOjOCT
>>226
フシアナ。
応急処置の内容によるけど、所謂修理キットで正しく直したんなら
80km/hで200kmくらい余裕だけどな。
228:774RR
09/12/04 17:29:51 WSacKKBa
>>226
ホンダ店の検索(焼津市)
・多々良ホンダ販売
〒425-0052 焼津市田尻283-4
054-623-2478
・RED ZONE
〒425-0055 焼津市道原1041-1
054-625-0702
・パドック
〒425-0068 焼津市中新田288
054-623-8109
・大井川ホンダ
〒421-0205 焼津市宗高1266-2
054-622-3020
229:226
09/12/04 17:49:37 3Trbsn7A
ありがとう
ホンダのショップにアポ取れました
タイヤは一ミリ違うけど(フォルッツア)大丈夫だと思うので
ひとまず安心。
>>227
信じて下さい。釣りではございません
また、修理キッドで空気抜けをふさいだんですが、自信がなくヘルプ書きました
230:774RR
09/12/04 21:41:35 3Trbsn7A
改めてまして
お力貸していただきありがとうございます
本日の事は御留意して二輪ライフを楽しみます
231:774RR
09/12/05 00:02:12 uYZvhhGm
無事に帰れたようで何より
232:774RR
09/12/05 19:09:21 /qluNrMW
秋葉原で当て逃げされ転倒してクラッチレバー折れたけど
偶々お巡りさんが見ていたので逃げた犯人即逮捕
可愛いメイドにバイクを起こして貰い助けられた
秋葉原は良い町ですね。
233:774RR
09/12/05 19:31:00 FhbxrV6V
バイク起こせる冥土ってすごいね。
ライダーズカフェってそんな店なんだろうね。
234:774RR
09/12/06 20:14:54 SaiDlg2N
何も無いって事は平和で良いことだ
ライダーズカフェねぇ
一度は行ってみたいけどね・・・
関東圏だと、ちと遠いかなw
235:774RR
09/12/08 05:13:52 pHJzf7e7
今日は寒いぞ
仕事行ってくるって入力したら
「死後といってくる」と変換された
気をつける
236:774RR
09/12/08 10:23:56 sTTkWrV3
>>235
SOSならちゃんとageろよ…(´;ω;`)ウッ
237:774RR
09/12/08 11:43:58 fezwCmqv
なんで、泣いてるの???
238:774RR
09/12/08 11:49:50 z1BcBUMu
今日もマックで待機中。
ハンドルカバーを付けてみたけど
ビニールが固くて操作しずらいなあ。
239:235
09/12/08 22:34:47 pHJzf7e7
無事帰宅できた
よかった
240:774RR
09/12/10 23:24:38 bpJV+iUP
おちるぞ
241:774RR
09/12/11 00:36:07 QZH53JcF
上げておこう
242:774RR
09/12/11 11:57:53 9Hj3ecG6
今日もマックで待機中。
寒そうなので車で来てしまった
何か負けた気がする。
243:774RR
09/12/12 20:30:33 nfeaR9p3
HELP
『HERO』の放送開始までに帰り着けない。
誰か助けて。
244:774RR
09/12/12 20:38:42 WkWa2IbD
今何してんだい?
245:774RR
09/12/12 21:00:44 RPocBU1Z
こんな日もタリーズで待機中
風が強くて帰りが恐いよ。
246:774RR
09/12/13 11:44:18 z8gkFPD8
ほ
247:774RR
09/12/13 21:42:52 fz4G2Fny
>>243
次からは、ちゃんと予約録画してから出掛けるんだぞ。
248:774RR
09/12/14 05:56:54 ObHOWnFg
俺は寝ちまったorz
249:774RR
09/12/14 18:43:53 BV5DCi6s
今日はモリバコーヒーで待機中
コーヒー安いわりには美味いな。
250:774RR
09/12/15 12:50:14 VMV2UV6h
この週末待機よろしこ!?
オクで落としたエンジンかかりますって25年前の2st250を無理やり自走40kmで帰る(フロントオイル漏れ、チャーンガビガビ、その他不明、持ち主がトラック手配という状態)。
以前も30年落ちの2stでハンドル曲がりのクラッチ不調(プッシュロッド軽い焼きつきだった)を京都から和歌山70kmを自走でかえった事あるので今回はさらになめてかかってる。
251:774RR
09/12/15 13:23:26 AFVuS6Fz
和歌山方面じゃないが支援
252:774RR
09/12/15 13:45:11 owj61Bg2
「やべえかもしれん」
そう思うからここに事前に書いてるんだろ?
やべえかもと思うなら、最初からトランポ用意していけよ。
253:774RR
09/12/15 14:43:11 1CjcSNHl
>40km
のんびり押しても2日で帰れるじゃないか
254:774RR
09/12/15 15:36:48 aB7k3ppm
時速2kmくらいで押せば、休憩挟んでも1日で帰れる!
と言いつつ、関東の方から無事帰れることを祈ってるよ
255:774RR
09/12/15 17:21:54 eLHOz4ue
チャーン
256:774RR
09/12/15 18:13:03 QG58p2uv
>>255
???
257:774RR
09/12/15 18:34:52 VMV2UV6h
>>252 このどきどきかんがたまらんのよ、リュック一個に何もって行くかも楽しいのよ、そして、結果も達成感か挫折感か両方たまらんのよ~!!!っておれって変体じゃないよな分かるよなみんな!?
258:774RR
09/12/15 18:36:52 B5u+VDQt
>>256
チャーンガビガビ
259:774RR
09/12/15 20:48:49 owj61Bg2
>>257
いや解るけど、駄目だった時の保険をここでかけるなよw
自己責任で行け自己責任で。
260:774RR
09/12/15 21:32:36 QG58p2uv
>>257
お前は変体じゃない。
安心しろ。
変態だ!!
>>258
それが何か?
261:774RR
09/12/15 22:36:57 Ea5H6X36
>>258
オレのバイクもチャーンがヤバイ・・・
偏伸びしまくり・・・
限界線以上に引っ張りまくり状態・・・
クソッ!金がねぇ・・・
どうやって搾り出すか・・・?
262:774RR
09/12/16 00:45:42 wBXSEhg1
チャーンw
263:774RR
09/12/16 00:53:34 MsJHpYMD
はぁーいバブゥ!
264:774RR
09/12/16 07:36:35 JMYS/bua
>>261
1コマ詰める。
265:774RR
09/12/16 15:58:50 ULj6dNIv
>>264
どうやって、1コマ詰めるんだ?
という細かい突っ込みはおいといて、漏れそれやったことある。
エンジン完成して搭載作業を近々行なうのだが、誰か暖かくしてくれ。
266:774RR
09/12/17 11:55:17 +B8Erjlt
今日もマックで待機中
日の出が遅くなって朝が恐いよ。
267:774RR
09/12/17 12:40:55 leKXFFUy
>>265
チャーンの一齣詰め、知らない頃はやすりをとっかえひっかえであの硬いピンを削った、ようがんばったもんだ。
今では専用カッターもピンを抜く工具もあるが、そのときの癖かグラインダでチャぁ~ンと一気にけずっちまう。
話は変わるが、しかも、独り言か日記になるが、一言、、、
この週末のお出かけにはリュックを担いで出陣するぞい(中には午後6、飲酒ロック、わいや、わに口、酸パナに、パン食う工具、ウェスに豚革手袋、、、重そうだな~)
268:774RR
09/12/17 12:50:50 K2dQItMf
チャーンって何だw
269:774RR
09/12/17 12:58:27 Ea3SW6+N
チャーンw
270:774RR
09/12/17 13:25:59 aU36Fomm
バイク板に居るならチャーンくらいは覚えとくといいよ
271:774RR
09/12/17 13:32:40 K2dQItMf
ハーイ
272:774RR
09/12/17 14:46:20 sIE+8ZKe
ブーッ
273:774RR
09/12/17 16:08:58 Oh+47EtS
゚・ 。 ・。
。・゚・⌒)
-=≡ _ _ o━ヽニニフ ))
-=≡ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
-=≡ ⊂ o━ヽニニフ ))
-=≡ ( ⌒) チャーン!チャーン!
-=≡ c し'
274:774RR
09/12/17 20:41:02 xyV4h/eD
拝一刀
275:774RR
09/12/18 12:21:22 qJ22brx5
ジャッキー・チャン
276:774RR
09/12/18 12:40:35 lXG06dgZ
ビビアン・スーの復活がうれしくて仕方なし
277:774RR
09/12/20 09:10:20 uMoG7aIC
>>267
いや、2駒だろ?と言いたかった。
278:774RR
09/12/20 09:28:48 BRT1GLoP
264だが・・・正直スマンカッタ。
279:774RR
09/12/20 12:21:57 cQSlffHL
昨日も、そして今日もあまりの寒さに(粉雪まっとるがな)、リュックに物つめることも出来ん。
280:774RR
09/12/21 17:48:41 OvUN5tce
皆さん助けてくだしぁ
当方、原付のアクセルワイヤーが走行中切れて足止め中です
四谷三丁目付近のバイク修理してくれるSHOPあったら教えてくださいお願いします
あげすいません
281:774RR
09/12/21 18:07:18 VCsqNbuj
節穴もせずにSOSとな!?
282:774RR
09/12/21 18:33:20 pUsnEF2S
>>280
ほれ、もってけ。
四谷三丁目付近なら、RSワタナベってトコが近いような気はする。
JBR24のほうがもっと近いガナw
URLリンク(bikemp.map-sip.com)
283:774RR
09/12/21 18:34:07 P+3sO9WW
こっちももしもしだから支援あげ
284:774RR
09/12/21 18:38:34 a+j5mAyC
原付のアクセルワイヤー、か。
車種くらい書けばまだ別の展開もあるだろうにな。
285:774RR
09/12/21 19:14:35 382RLOEY
モンキとかエイプあたりなら用品屋とかでも売ってるからなんとかなるけどねい
286:774RR
09/12/21 19:19:18 a+j5mAyC
そうそう。
あと、手持ちがあるヤツがレスキューに行くとか。
それこそこのスレの心意気だろw
287:774RR
09/12/22 01:07:06 5QOPVy06
280です。
皆さんありがとうございます
>>282 感謝です
車種は年式不明のトゥデイです
走行中にブツッとアクセルから異音がしたと思ったら回せなくなりました
288:774RR
09/12/22 01:44:57 sB7QDwmF
結局どうした?
バイク置いて帰宅?
289:774RR
09/12/22 04:27:34 5QOPVy06
>>288 結局仕事に間に合わなくなるので押して職場に向かいました
もう少しで仕事が終わるので南青山から四谷三丁目まで押して帰ります(笑)
寝なければ一番でSHOPに行きたいと思います!
290:774RR
09/12/22 12:08:05 2mcNz3Fp
今日もマックで待機中
そろそろ朝の凍結が怖いな。
291:774RR
09/12/24 04:02:12 XAuhH6ly
今日と明日は自宅で待機予定
いつでも出動できます
292:774RR
09/12/24 11:58:39 P5vXJLdj
今日もマックで待機中
今日は学生が少ないなあ。
293:774RR
09/12/24 15:54:17 hozImyx/
豚インフルエンザで学級閉鎖だからな
294:774RR
09/12/24 23:31:59 SEr4WB/l
SOS
仕事でヘマした
295:774RR
09/12/25 01:16:56 CSBcCRP0
墓穴堀りを手伝えば良いのか?
296:774RR
09/12/25 04:38:20 he4x1+LC
穴掘りなら得意だぜ
297:774RR
09/12/26 02:17:08 M/c8o2qW
アッーーー
298:774RR
09/12/26 16:36:16 FD+WuIPi
【現在地】 東京都町田市 町田第一中学校付近
【車 種】 エリミネーター(シルバー)
【トラブル内容】 突然エンジンがかからなくなってしまいました。
どこかまで押して行こうと考えたのですが、悲しいことに身体がついていきません。
【依頼内容】 近くで修理できるところを教えていただけないでしょうか。陸送してくださる方がいらっしゃるならそちらもお願いできませんでしょうか?
299:774RR
09/12/26 16:41:45 B3fEi1Pr
清水モータース オートバイ販売
東京都町田市旭町2丁目4?4
042-722-4739
ってのがあったよ。
300:774RR
09/12/26 16:59:01 FD+WuIPi
>>299
サンクス
探してみる
301:774RR
09/12/26 17:57:14 0/PLTdGc
>>298
町田街道をR246方面に行ったトコ(陸橋渡って100mくらいだったかな?)にもホンダのバイク屋さんあったと思うよ。
302:774RR
09/12/27 17:32:19 Tc81sGHU
>>298
JAFには入ってないのかな?
近くのコンビニにバイクを置かせて貰い、バイク屋と交渉して
バイク屋に取りに行ってもらう手もある。
下手にバイクを押して歩くより体力の消耗は少なくて済むと思うが。
303:774RR
09/12/27 17:57:31 Tc81sGHU
清水モータース オートバイ販売
東京都町田市旭町2丁目4-4
042-722-4739
より少し遠くなるけど
町田三小、付近にバイク屋 サム
東京都町田市本町田2207-16
042-726-1123
がある、念の為
304:774RR
09/12/27 18:01:22 3BrCZLeR
もう着いてんじゃないかな
305:774RR
09/12/27 18:07:15 ghA7+Mpe
昨日の話しだぞ
306:774RR
09/12/27 18:34:06 RVdNXP9d
大丈夫じゃないかな?あそこなら、どっちいっもバイク屋あるから。
相原方向だとちょっと遠いけどそれでもバイク押して30分もかかんないよ。
風邪じゃなきゃピックアップに行ってあげたんだけどね。
307:774RR
09/12/27 18:47:31 Tc81sGHU
昨日のスレかぁ~
慌てちったよw
298が無事なら、それで良いのだけどね。
308:774RR
09/12/27 18:51:16 u5ZMLBr6
ルールどうなってるんだっけ
スレが上がったらヘルプ
メーリングリスト流す判断基準ってどこ?
309:774RR
09/12/27 21:54:06 ZbunWfH3
メーリングリストなんて最近ぜんぜん回ってこないじゃん。
点プレにもないし。
310:774RR
09/12/27 21:59:09 FI+3LAIg
上がったから救助要請かとオモタ
311:299
09/12/28 00:12:30 nka6HTL4
なんも返事なかったから解決したんだろうな。
でも、終了宣言するのがルールなんだし。
fusianasanもしてないから一言かいて後はスルーしてたw
312:774RR
09/12/28 00:22:23 VnKyoq0W
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 知らんがな
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
_。 (´・ω・`)_
/c(_ア旦 ̄ ̄/ヽ
/______/※※ヽ、 ぬくぬくぬく
〆 ※ ※ ※ ※ ※ ※//
∠二二二二二二二二二ゝ´
313:774RR
09/12/28 00:30:02 4i3V5AiI
らーぶりーちゃーん
314:302
09/12/28 11:39:15 /DXELjPW
299さんの言うとおり、自己解決したのだと思うよ。
もし、ここで書かれたバイク屋に行ったのなら、
何かしらのリアクションは、あっただろうし、あるいは釣りか・・・?w かな
315:774RR
09/12/29 13:33:07 sOv9HIfR
さて、年賀状作るか・・・
316:774RR
09/12/29 13:42:46 kVKj49mv
今からか?
317:774RR
09/12/29 13:45:18 xYejW0Ir
虚礼廃止。
318: 【大吉】 【19円】
10/01/01 00:04:36 Tj2Q9J3N
なめんな
319: 【230円】 【大吉】
10/01/01 00:07:57 DDjcKFQA
頼まれても舐めない。
320: 【末吉】 【1541円】 株価【100】
10/01/01 00:50:59 jDdyKgt5
新年もダイエットルートビア飲みながら待機中。
321: 【大吉】 【51円】
10/01/01 06:49:34 M76lKOHe
どないや
322: 【大吉】 【413円】 株価【100】
10/01/01 07:56:02 aQ10gWSX
どうよ
323:774RR
10/01/01 10:57:14 zJzUzrkj
こうやでぇ
324:774RR
10/01/01 14:14:51 vwzlO0Mu
(´ー`)
325: 【633円】 【ぴょん吉】
10/01/01 23:45:29 DDjcKFQA
>>317
年賀状北の枚だけだった。
生命保険のオバちゃんと父親からだけ。
オレの虚礼廃止は成功した。
326: 【586円】 【凶】
10/01/01 23:46:57 DDjcKFQA
NumLockと誤変換
年賀状北の枚だけだった。×
年賀状来たの2枚だけだった。○
327:!omikuji!dama
10/01/02 23:32:23 TIS8Zluq
てす
328:774RR
10/01/04 22:23:54 Ic+kesEI
なんか携帯規制で書き込めないな・・・
329:774RR
10/01/05 19:58:12 7F6oEyEs
あっちこっち規制だらけですよ
330:774RR
10/01/05 20:33:29 BwAkRDLv
この前、テレビで規制ラッシュって言ってた品。
331:774RR
10/01/05 22:44:03 olWkr+Zw
>>325
なんだオマエ小栗旬から来なかったのか?w
332:774RR
10/01/05 23:05:20 83YBAyK4
>>331
それに何か価値があるの?
333:774RR
10/01/05 23:53:30 xLqbi5it
小栗旬いれて二枚じゃねえの
334:774RR
10/01/06 00:39:57 N+A16GT0
オグリッシュってもうないんか
335:774RR
10/01/06 01:03:17 5tgMxPs5
うちはトラから来てた
小栗からは来てなかったぞ
336:774RR
10/01/06 09:18:14 R5Qu+mc/
朝からマックで待機中。
コーヒーただだったのか…。
337:774RR
10/01/06 10:07:45 h1SzHgw9
まじ?
俺も以降かな。
338:774RR
10/01/06 23:55:29 TUZdDy76
>>335
ウガンダ?
339:774RR
10/01/07 00:01:41 5tgMxPs5
>>338
彼岸からの便りだな
340:774RR
10/01/08 00:45:16 7qow9POS
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ 涅槃で待つ /ヽ__//
/ / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
341:774RR
10/01/08 01:01:35 Td3oeK01
雅也乙。
342:774RR
10/01/08 01:46:01 4L/aBKk9
>>340
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ 涅盤で待つ /ヽ__// ←グチョグチョとねばつく「ねばん」というので待つ
/ / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
343:774RR
10/01/08 03:09:08 fe302Mdp
年寄りが多いな
自分を含めww
344:774RR
10/01/08 16:13:03 U7eQ+TFQ
救助隊は稼働中ですか?
345:774RR
10/01/08 16:22:00 AS1QmhWI
何かあったか?
346:774RR
10/01/08 16:27:11 U7eQ+TFQ
セルが回らないんだ、押し掛けしたら掛かったけど
どうしたんだろうか、キックもないのにこれから大変だ
あと、30mmのレンチ貸してくらはい
347:774RR
10/01/08 16:35:33 MCwHhF7i
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おっおっおっ
/⌒ヽ
. ( ^ω)
(ヽっc)
フノノ '|` '|` '|`
348:774RR
10/01/08 16:56:01 fe302Mdp
テンプレ使え揚げ
349:774RR
10/01/08 16:58:29 fe302Mdp
揚がってなかった
350:774RR
10/01/08 17:03:30 YXm11DZJ
30mmはソケットしかないな
ってかどこで救助要請?
351:774RR
10/01/08 17:18:20 YYfPRuhV
OFF板タンデムスレでも30mmのレンチが話題で出たばっかだなw
352:774RR
10/01/08 17:20:36 U7eQ+TFQ
>>351
それ俺です すいません
353:774RR
10/01/08 18:20:09 Td3oeK01
結局のところ、どう助けて欲しいんだよ。
354:774RR
10/01/08 21:52:12 rZir2+0m
助けて欲しいっつーか、ただのチラ裏にしか見えない
355:774RR
10/01/08 23:02:46 hBQSN7a6
かまって君だろ
356:774RR
10/01/08 23:06:16 BGLf39hw
とりあえずレンチは置いといて、セルの問題はバッテリーの点検からだな
車種が何かは解らんが、
電圧と比重を見ていけそうなら充電、ダメ&シールドタイプなら買った方が早い
んで各コネクタ・端子の接点を磨いてキチンと取り付け
それでもダメならスターターモーター外してブラシとマグネットスイッチの点検
ブラシ交換して中身洗浄してグリスアップして組み付ければ9割方復活する
357:774RR
10/01/09 14:55:50 0uM9MkV7
あと、忘れちゃいけないのがスターターリレー
テスターで導通確認、ダメならとりあえずひっぱたくw
358:774RR
10/01/10 08:57:18 A/78yS1e
朝からデニーズで待機中。
体が冷えるとなかなか暖まらないな。
359:774RR
10/01/10 13:58:44 mBibKbRl
nan-deマックを振ったのさ!
360:774RR
10/01/11 22:29:18 baDHBp1S
さっき16号から曲がって野猿街道走ってたら反対側に止まってバイクいじってるやついたが
大丈夫だっただろうか
361:774RR
10/01/12 11:28:27 54yoJ+PR
今日もマックで待機中。
テキサスバーガーはチリソース味でわりと美味いな。
ビネガーの強いニューヨークより
こっちの方が好みだな。
362:774RR
10/01/12 19:07:56 AOOmo+sw
旗艦店約220店限定か。これで絞り込めるな。
363:774RR
10/01/13 09:45:05 6LOzYsk3
朝からマックで待機中
今日はすごく空いているな
道路は混んでいたのに。
364:774RR
10/01/14 11:52:43 P4lmP+tm
今日もマックで待機中。
やっぱりビックマックが一番食べやすいな。
365:774RR
10/01/15 12:10:30 2Qw4tbH7
メール来たんだが、何かあったのか。
366:774RR
10/01/15 19:10:53 YmklJtLr
>>365
今日からテキサスマックが販売されます
367:774RR
10/01/15 21:16:09 C9/OUb7O
>>364
入曽マックと睨んだ
それとも小手指?
368:774RR
10/01/16 20:49:00 d36LO0Lr
hoshu
369:774RR
10/01/17 15:25:18 ocgp/pN1
【場所】
県相模原橋本台
R129
R16
五差路付近 サイゼリア駐車場
【車種】
ZZR1100黒
症状】
セルは回るがプラグから火が飛んでないようで、エンジンが掛からない。
つい先ほどまで普通に掛かっていたので、復活可能であれば修理し、自走したいのですが、自分では修理不能でした…。
明日になればバイク屋に引取りに来てもらえるのですが、ここに一晩バイクを置き去りにするのは非常に不安なので、出来ればトランポでの輸送をお願いしたいです。
370:774RR
10/01/17 15:31:32 H0puox9H
632 名前:[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 23:26:27 ID:GmSQl0+b
すいません、救助依頼させて下さい。
【場所】
神奈川県相模原市橋本台
プンギャ
371:774RR
10/01/17 20:40:59 D0lNWaeA
近くのバイク屋
ホンダ東京自販(株)?
神奈川県相模原市清新5丁目24?7?0120-17-5819?
ビッグバイクシティユーメディア橋本店?
神奈川県相模原市清新4丁目3?15?042-700-0380?
タクミモータース?
神奈川県相模原市西橋本1丁目26?10?042-772-6006?
ベストBike相模原店?
神奈川県相模原市清新5丁目1?24?0120-81-9190?
笹野商会?
神奈川県相模原市橋本4丁目1?10?042-772-5017?
(有)中島商会?
神奈川県相模原市橋本3丁目30?1?042-772-2668?
(有)イマイホンダ 相模支店
神奈川県相模原市橋本2丁目21?042-773-2202?
シュール?
神奈川県相模原市宮下本町2丁目10?6?042-775-3921?
372:774RR
10/01/17 21:52:10 g9Bin6Fx
五差路に交番あるから
373:774RR
10/01/17 23:33:57 0J4/yooQ
思い出を掘り起こしてるの?
374:774RR
10/01/18 00:43:13 oeJ+LK6T
ありがとうございます。
結局、明日までサイゼリアで粘ることにしました。
今からでもレスキュー歓迎です。。。。。
375:774RR
10/01/18 00:52:44 2rjgDgb6
>>369
>>374
じゃあせめて上げなさいよ
カマのフリして遊んでたら口調が戻らないわww
376:774RR
10/01/18 00:57:41 nb0H3arm
>>375
SOSか?
内容は完璧なカマになる方法が知りたいで良いか??
377:774RR
10/01/18 05:10:02 oeJ+LK6T
結局、誰も助けてくれないのですか?
訳に立たないスレッドですね。
誰も助けないsosに名前を変えたらいいのでは?
378:774RR
10/01/18 06:11:42 Jz0hu/lG
>>377
えっと、>>2を読んでfusianasanを使いましょう。
379:774RR
10/01/18 06:23:52 i/IA/MNj
なんだ。釣りか。
380:774RR
10/01/18 15:26:05 oeJ+LK6T
約束しただろ。
潰すって。
スッドレの雰囲気悪いなぁ! プゲラゲラ
381:774RR
10/01/18 16:47:10 2rjgDgb6
,.
/ノ
(\;''~⌒ヾ,
~'ミ ・ ェ)
.,ゝ i"
ヘ'""~ ミ
,) ノ,,_, ,;'ヽ)
し'し' l,ノ
"''""""''""""""''"""
382:774RR
10/01/18 19:51:09 ciUhYNcw
コケてしまいました。
自身は平気ですがバイクエンジンがかかりません。
押し掛けも駄目でした。
【現在地】
山梨県大月市七保町瀬戸
【車 種】
VTR250 赤
【トラブル内容】
電装異常によりエンジンがかかりません。
セルを回してもジジジと音がするだけです。
【依頼内容】
自走不可なのでバイクと一緒に運んでもらえるとうれしいです。
携帯から貼れる画像ロダも教えてください。
383:774RR
10/01/18 19:54:42 wm8n7UfU
28 名前:774RR[] 投稿日:2009/06/14(日) 00:37:41 ID:031AsxnU
コケてしまいました。
自身は平気ですがバイクエンジンがかかりません。
384:774RR
10/01/18 19:58:40 BhJ0fchl
はい、プンギャ―
385: [―{}@{}@{}-] 774RR
10/01/18 21:55:54 7bK8vqls
テスト
386:774RR
10/01/18 23:11:35 CygiEOUj
いま2ちゃんって携帯からの書き込み規制中なんじゃ・・・
387:774RR
10/01/18 23:54:03 z27EXUYa
>>386
そうなるとこのスレの価値半減だね
388:774RR
10/01/19 00:08:55 kx/AYAbL
>>386
禿電と芋は書けたはず
389:774RR
10/01/19 00:09:14 Op+OdDBY
390:774RR
10/01/19 11:46:05 QwOD6Wup
今日もマックで待機中。
なんか咳き込んでいる人が多いな。
391:774RR
10/01/19 23:12:04 itZbVykY
レスキュー依頼したいのですが、どうすればいいですか?
392:774RR
10/01/19 23:20:38 hldUKqUH
>>391
>>2を参考に
393:774RR
10/01/21 11:53:29 xNOCByHn
今日もマックで待機中。
今日は生暖かい日だな。
楽で良いけど。
394:774RR
10/01/22 11:48:38 UIL7Ln9e
今日もマックで待機中。
今日は道もマックも空いているな。
395:774RR
10/01/23 11:31:01 eAkE0Gdv
現在、亀石付近ですが、リアタイヤがパンクしてしまいました。
レスキューお願いします。
396:774RR
10/01/23 11:43:01 LISei2Nj
亀石にはPCがあるのか。便利だな
ついでにバイク屋とロードサービスも調べてみたら?
397:774RR
10/01/25 22:27:52 zUWLgRij
走行中バイクが急に止まって
再始動しようにもセルが回りません
車種はフォーサイト
スクーターです
何か良い手を教えてください
398:774RR
10/01/25 22:30:51 /qYGQjka
>>397
タクシーを呼んで後日バイク屋に頼んで引き取ってもらう
399:774RR
10/01/25 22:32:18 Vwgdok8z
>>397
取り敢えず、ヒューズの確認してみよう。
400:774RR
10/01/25 22:34:18 WdSTrElV
>>397
右ハンドル部分の赤いスイッチを要確認。
スイッチがOFF側(奥。何かカットされているようなマーク)になっていないか?
とりあえずそのスイッチ弄ってセルが動くかどうか確認してくれ。
(・・・とはいえ、ホンダ車、フォーサイトもキルスイッチOFFでセル回るとかいうオチ無いよな?w)
それで解決できないなら、今あなた自身でサクッと直せることは無いと思ってください。
401:774RR
10/01/25 22:53:25 yIBcOOSl
フシアナとかテンプレとか
402:774RR
10/01/25 22:58:23 /qYGQjka
スクーターは容易に自分で直す事ができないから乗らないことにしてる
403:774RR
10/01/25 23:41:19 zUWLgRij
現在、中津川林道なのですが、今日はここにビバークすることにしました。
いちおう装備は持ってきています。
明日、レスキューを呼ぶかもしれません。
404:774RR
10/01/25 23:42:35 YFTSGmgL
フォーサイトで中津川林道?
この季節に中津川林道?
405:774RR
10/01/25 23:48:21 P8FSs/P/
携帯全規制中にお前らなにやってるんだ?
406:774RR
10/01/26 00:12:43 BBHnpfKX
もしかしたらPHSだったり・・・
407:774RR
10/01/26 00:14:58 YDVyUaHR
冬季閉鎖中の中津川林道にフォーサイトで突っ込んでったエニートなんてほっとけよ。
408:774RR
10/01/26 00:27:35 nKAiDMXV
FOMAのモバイルを使っています。
かなり寒くて死にそうです。
助けてください
409:774RR
10/01/26 00:40:48 7aF4GevL
バカ。ガソリンを燃やすんだ。しばらく暖をとれる。
まずタンクにライターを投げ入れろ。少し熱いかもしれないが。
410:774RR
10/01/26 00:44:14 nKAiDMXV
いや、トランギアルコールバーながあるので問題ありません
411:774RR
10/01/26 00:55:47 7aF4GevL
俺の部屋が今ストーブの灯油が切れて、大変さむくなってきた。
トランギアルコールバーなるものは、そんなに便利なものなのか?
幾ら位するの?検索してもヒットしないんだが。
412:774RR
10/01/26 01:03:31 5D839J8N
お布団にもぐるといいよ
ぬくぬく
413:774RR
10/01/26 01:07:04 M4aIZd8y
その辺の木拾ってアルコールかけて燃やすんだ
ある程度燃えたらフォーサイトのタイヤ外して燃やすといい火力だぞ
414:774RR
10/01/26 10:23:36 eCCLUn8k
実践的なアドバイスが続きますねw
415:774RR
10/01/26 14:27:23 nKAiDMXV
アドバイスありがとうございます。大丈夫
です。
なんとか昼間は
でもまだエンジンがかかりませんので、レスキューしてください。お願いします。
416:774RR
10/01/26 14:35:09 pDHGiwBV
まずは落ち着いてテンプレ読め
417:774RR
10/01/26 16:35:09 zXw5WRLb
>>415
よし!日曜日まで待っててくれ!
それから考えるわ(´・ω・`)
418:774RR
10/01/26 19:04:57 bjOlOXIN
歩いて帰った方が速いんじゃないか。
419:774RR
10/01/26 19:13:08 M4aIZd8y
まずはタクシーでホームセンターに行きキャンプ道具買ってくるべきだな
夜は寒いからな
420:774RR
10/01/26 19:19:51 eCCLUn8k
腹が減ったら出前を取ったらいいよ。
421:774RR
10/01/26 21:52:08 21AoHpxq
ビバーク2日目です。
少々不安になってきました。
いちおうマナスルを赤ガスで使っているので、火力の問題はありませんが、
食糧は3日分しか持っていません。
どなたかレスキュー願えますか?
422:774RR
10/01/26 21:57:24 bjOlOXIN
命にかかわる要請ということで、
警察署に届けていいかな?
423:774RR
10/01/26 21:57:30 6v2R7IGS
ネタもここまで引っ張るとウザイだけだな
424:774RR
10/01/26 21:58:39 7aF4GevL
一度家に帰って、食料を補充してからレスキューを待てばいい。
これで現在の危機は回避できるはずだ。
ただし一時的な処置だから、油断は禁物だ。
たまに家に戻って、じっくり作戦を練るのも必要だ。
明日辺りどうだ?
425:774RR
10/01/26 22:03:26 TpWa1EUu
これ警察に通報されたら救助費用とか負担する覚悟はあるってことだよね?
426:774RR
10/01/26 22:06:52 Mt9nM8nI
オレの芸風に似てる
もしかしてオレと同じで友達も知り合いも何もいないのか
427:774RR
10/01/27 00:40:01 H1OMfLma
やはりまったくエンジンだめです。
スクーター系がわかる方に、レスキューをお願いできないでしょうか。
押して動くのは、さすがに原付ではないので、厳しい状況です。
もし、明日もレスキュー願えない場合は、歩いていったん下山し
トランポ手配するほかありません。
山中に愛車を置いていくのは辛いところですが、それ以外に方法ありません。
どなたかお助けいただけないでしょうか。
428:774RR
10/01/27 00:45:46 H1OMfLma
ちなみに、今日のご飯は、ラーマーゾーヤッキム
ラーメン雑炊に、ヤッコとキムチを入れたスペシャルメニューです。
お味のほうはあまりよろしくないですが、スタミナはつきます。
残飯中心のメニューだとこういうものになります。
まじで寒いのですが、ペットボトルで作った即席湯たんぽを作ったので、
けっこう快適です。
こういうときに赤ガスのハイパワーは頼もしい。
3シーズン寝袋2枚重ねに、ゴアカバーなので、けっこう熱いくらいです。
なかなか快適です。
テントソックスも持ってきてよかった。
外で、イノシシかシカのかける音がします。
429:774RR
10/01/27 00:52:07 H1OMfLma
このスレッドは、ボランティアの人がレスキューしてくれるスッドレかと思っていましたが、
困っている人をいじりまわして、もてあそぶだけの、
悪意に満ちたスッドレなんでしょうか?
困っている人を酒の肴に、常連が楽しむのが目的なんでしょうか。
いやな雰囲気ですね。
善意のかけらもありゃしない。
430:蜂急
10/01/27 00:55:40 BWJyutNw
>>429
キャンプツーリングを楽しんでいるようで何よりです。
そこで永久に続けてください。
暖かくなったら中津川林道へ行くと思いますので。
431:774RR
10/01/27 00:57:24 H1OMfLma
ここで成仏しろということですか?
432:蜂急
10/01/27 01:12:33 BWJyutNw
何か困ることでも?
433:774RR
10/01/27 01:13:21 qst/Igir
鹿の肉はうまいからがんばって捕まえてください、獲物の大きさによりますが数ヶ月は食っていけます
猪を飼いならしてソリのように引かせて脱出ってのもドラマチックでいいですね
スターターエニットの点検でもしててください
434:774RR
10/01/27 01:23:31 H1OMfLma
アドバイスさんくす
今、鹿を倒しました
護身用にトカレフもっていたので一発でした
これから裁きます
住所書いてくれれば 肉をクール他急便で送ります
鹿肉うまいよ。
スターターエニットは会長です。
でもかかりません 大至急レスキューください
435:774RR
10/01/27 01:23:53 emuZsS6W
木曜は雨が降るので、飲み水確保にはちょうどよいと思います。
436:774RR
10/01/27 01:27:33 YbCC8mof
自演かよw
437:蜂急
10/01/27 01:49:33 BWJyutNw
あまり困っていないようなので、適度にキャンプ報告をこのまま続けてください。
全員、お疲れ様でした!
俺も仕事がようやく終わったので寝るべ。
438:774RR
10/01/27 09:33:45 ek1gQHeb
鹿をトカレフで倒せるなんて
妄想もいいとこだなw
439:774RR
10/01/27 09:37:00 7TpmsbJr
朝からマックで待機中。
朝だけ凄く寒いのにすぐ暖かくなるな
なんかホカロンもったいないな。
440:774RR
10/01/27 10:14:33 H1OMfLma
>>422
>>425
それより、トカレフの件、通報したほうがいいのでは?
441:774RR
10/01/27 10:15:47 H1OMfLma
やっぱり、キャンプはこういう寒い日に限るね。
最高っす。
442:774RR
10/01/27 10:20:56 H1OMfLma
トカレフで鹿をしとめたのが妄想だとか言われているけど、
おまえらは疑心暗鬼になりすぎて、人の言葉を信じられなくなっているぞ。
おまえらバイク便に人間の心はあるか?
でも、さきほど昨日に仕留めた鹿をよく見てみたら、鹿ではなかったようです。
鹿だと思っていたら、なんか服着ていました。このことは秘密でお願いします。
今日も朝から修理中ですが、なおりません。
すみませんが、このへんで予備のクラッチレバーを撃っている店しりませんか?
クラッチレバーがあればたぶん治ります。
443:774RR
10/01/27 11:01:53 tcFfLDCi
どうしよう
全然面白くない…
444:774RR
10/01/27 11:07:24 H1OMfLma
女性器戦隊マンコマン参上
URLリンク(atune.levtex.net)
445:774RR
10/01/27 11:18:45 H1OMfLma
最近だめだね。
ビッグな釣りがしたい。
救助が発生しないじゃん。
最初のころ、奥多摩ネタでやっていたときには、
バカが大量に出動してきて面白かったのにな。
ほんとゲラゲラ笑っていたよ。
最近はおまえら怠け者になったな。ぜんぜん出動がない。
446:774RR
10/01/27 11:20:19 sNKzY1Q5
通報にびびっちゃったのか
447:774RR
10/01/27 11:25:26 H1OMfLma
現在、国道20号の小仏手前なのですが、
ガス欠になりました。どなたかお助けいただけますか?
448:774RR
10/01/27 11:34:20 H1OMfLma
でも、リアルレスキューはなくなってしまったね。
笑い。
書き込んだ途端に、フシアナフシアナ写真写真いわれたら誰も緊急の人は書き込まないよな。
雰囲気悪いだろ。
ゲラゲラ
それを狙ったんだけど。
みんなが疑心暗鬼になり、本当のRQも同様に扱われる。
だれもこんなスッドレ使わないよな。ゲラゲラ
449:774RR
10/01/27 12:02:51 H1OMfLma
そうそう。
ここは、俺のメモ帳がわりに使わせてもらうね。
日記帳というか、排泄場所として。
ブチまけます。
450:774RR
10/01/27 16:28:50 uhi1x1JS
中々面白かった。サバイバルごっこみたいで。
途中で辞めるのは残念だ。
生死に関わるようなら警察に援助を頼むだろうから、最初から本気にする奴はいない。
もうちょっと続けてくれ。
451:774RR
10/01/27 17:30:24 yocWRF7K
いま夕飯食べ終わった。
やはり食料が足りない。
ひとまずジェットボイルでチキンラーメンを食べよう。
おいしい。
452:774RR
10/01/27 18:30:21 QM7Hj3oY
>>437
900に乗り換えたのかい?
453:774RR
10/01/28 11:51:17 DJ9WLqA2
今日もマックで待機中。
来る途中、交差点の真ん中に
自転車のサドルが落ちていた。
454:774RR
10/01/28 12:35:54 4wDWd6cE
バッカもーん!!それがルパンだ!!
455:774RR
10/01/28 12:39:57 HV9DVnr9
すいません、前輪から異音がして、ブルブルとふるえるのですが。
どうすればいいですか?
50kmあたりで最高潮です。
ゆっくり走れば震えません。
456:774RR
10/01/28 12:57:19 xEDdchyz
そりゃスレ違いです
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 62【(´-ω-`)】
スレリンク(bike板)
へどうぞ
457:774RR
10/01/30 03:09:11 xv3fp9rO
今日も平和に待機中
458:774RR
10/01/31 12:18:49 BBpE3Rj4
空メール来たぉ
459:774RR
10/01/31 16:15:38 50M9S5nF
キチガイがいつの間にか名無しで再登場してるのね。
早く死ねばいいのにw
460:774RR
10/02/01 11:50:15 JM0NoJSy
今日もマックで待機中。
帰りが怖いな、雪はどのくらい降るんだろう?
気休めでも、バイク用チェーン持って来れば良かった。
461:774RR
10/02/01 12:00:48 4jwwxroh
ホムセン行って虎ロープだ!w
結構効果あるみたいだし。
462:774RR
10/02/01 12:32:31 EGXaEbex
年に一度使えば多い方だと思えるチェーンをわざわざ用意してるとは驚きだ。
まぁ、うちの地元の郵便局も郵政カブにチェーン使ってるの見た事あるけど
463:774RR
10/02/01 13:11:51 FCsOkPTE
>>460
マックの人どこ住みなのか知らないが
都内なら5センチって言ってたから
実質道路は濡れるくらいじゃない?
464:774RR
10/02/01 15:10:32 dlxKjy/S
昨日あたり一瞬ドコモ書き込みできたのに、また出来なくなっちゃったね。
465:774RR
10/02/01 15:20:27 FCsOkPTE
あうもですわ
466:774RR
10/02/03 09:34:30 iM7Tf1lt
朝からマックで待機中。
道路は乾いているのに
突然雪の塊が落ちていて怖い。
467:774RR
10/02/03 09:43:39 BdcZFPdD
いつもお疲れ様でございます。
本日もよろしくお願いします。
468:774RR
10/02/03 19:50:33 yPxssJMj
昨日テキサスバーガー喰ったが、味付けに幾ら工夫した所で、あのパサパサパティーをなんとかしないと駄目だと思った。
469:774RR
10/02/03 20:06:09 vrDN/3n7
いや違うだろ。
あのパサパサ感こそがテキサス故の味わいであって
でもしかし、あのパティのまんまでNYだのカリフォルニアだのと
語られたんじゃぁ、ちと嫌になるかな…。
470:774RR
10/02/04 15:52:59 b7SAR71q
アメ公の喰い物なんてあんなモンだろ?
471:774RR
10/02/04 17:14:45 6Zlls2GA
おいしいと思ったオレがバカ舌なのか?
472:774RR
10/02/04 17:17:47 gWNcXzgL
挽肉とか肉としては最後の手段なのに喜んで食ってる奴は
捨てるような脂身ぶっこんだりしてるの知らんのだろうな
473:774RR
10/02/04 18:02:44 qiPLfxTa
残雪ふでコケた
474:774RR
10/02/04 18:05:34 qiPLfxTa
まじで痛いです。
房総スカイランで左手に大塚山というのが見えます
左カーブで、よけてある残雪がはみ出しており、思いっきりコケました。
ダメージは、膝、足、
あとクラッチレバーが根元から折れた。
油圧クラッチだから、もうギブアップでしょうか。
ZRX1100なんで。。。。
お助けください
475:774RR
10/02/04 18:09:31 6EXH8HE3
それは救急車呼んどけ。
476:774RR
10/02/04 18:10:27 ScapJBnN
まずフシアナさん推奨
場所は地図でおおまかにわかったが
まず通る車に手を振って助けを求めたらどう?
477:774RR
10/02/04 18:10:49 1ORtfbFA
>>474
最近釣りが多すぎるんで
>>2のテンプレ使用とフシアナ
画像うpをセットにしたら動いてくれる人がいるかも
478:774RR
10/02/04 18:11:47 ScapJBnN
携帯持ってるんだから、警察に電話して事故対応でいいんじゃね?
自損事故で、怪我していることをきちんと通報。
479:774RR
10/02/04 18:23:35 NeH9wIHJ
そもそも携帯電話は総規制中じゃないのか?
480:774RR
10/02/04 18:24:13 YqSJmyST
警察って自爆でも動いてくれるんだ
呼ばないと保険利かないの?
自爆んときの対応わからん
教えてエロい人
バイク板SOS!サポート議論スレッドVol.18
スレリンク(nanmin板)
481:774RR
10/02/04 18:28:37 M37wAPY2
房総スカイランは雪降ってないよ~www
あの日は雨でした。
482:774RR
10/02/04 18:29:49 ScapJBnN
>>480
当然警察だけでなく保険会社にも連絡するだろ。
自爆の場合でも、保険会社に対応方法を聞いたら教えてくれるし。
483:774RR
10/02/04 18:29:56 1ORtfbFA
>>479
自分はp2使ってケータイカキコ
お試し●や●で使える
特定の板で末尾Qになるケータイ用ブラウザがある
イーモバイルとiフォンは桶
だっけ?
でもやっぱ釣りかねえ
484:774RR
10/02/04 18:30:57 1ORtfbFA
>>479
自分はp2使ってケータイカキコ
お試し●や●で使える
特定の板で末尾Qになるケータイ用ブラウザがある
イーモバイルとiフォンは桶
だっけ?
でもやっぱ釣りかねえ
485:774RR
10/02/04 18:37:26 YqSJmyST
>>482
そうか
先ずは保険屋か
㌧!
486:774RR
10/02/04 18:38:44 ScapJBnN
30分以上経って テンプレ対応してないね。
釣りじゃないにしても、通りがかりに助けられたとか
保険屋に相談とか、警察呼んだとかしたんじゃね?
いずれにせよ、アクションないから終わったんだと思う。
487:774RR
10/02/04 18:40:33 6EXH8HE3
そろそろプ(r
488:774RR
10/02/04 18:40:51 ScapJBnN
>>485
まず保険屋ってのは、自分がピンピンしてる時だけだよ。
怪我とかがヤバいときはまず警察と救急車呼ぶほうがいい
自分が怪我しても人身事故なんだから・・・
489:774RR
10/02/04 18:47:34 J+pMtDuL
ピンピンしてたってまずは警察と救急車だな。
物損だけでも保険屋は事故証明欲しがるでしょ。
490:774RR
10/02/04 18:49:52 NTOFlOOv
房スカは昼に北上したが雪なんて欠片も無いわ
知ってるか?
鴨川ってヤシの木生えてんだぜ?
491:774RR
10/02/04 19:01:26 1ORtfbFA
なるほど
色々と勉強になるな
自分も自損は警察いらないと思ってた
釣り確定ぽいすね
乙っした
492:774RR
10/02/04 19:37:31 qiPLfxTa
バイクは自力で起こして、友達に電話しましたが、
夜勤があるから来れないといわれてしまった。
ひとまず、今日はいったん撤収するしかないかもしれないです。
どなたか、お近くのかた、バイクのロックと鍵貸してもらえないですか?
自分はひとまずタクシーで帰るんで。
493:774RR
10/02/04 19:52:33 ScapJBnN
>>492
おつかれさまでした
494:774RR
10/02/04 20:03:07 UFarwecO
タクシーでロックを買いに行くか
家まで取りに戻れ。話はそれからだ。
495:774RR
10/02/04 21:00:44 PHTBcEIq
もう帰宅しました。
これ見て盗みにいく奴はいないよね?
496:774RR
10/02/04 21:46:34 sbGKqzs5
自爆でも事故は事故。
警察に届け出る義務はある。
ガードレールや標識を壊した場合は賠償の義務も生じる。
何も壊さず、相手もいない場合は届けなくても支障は無いけど。
それと怪我をした場合、救急車を呼びましょう。
通報時に交通事故であることを告げれば消防から警察へ連絡してくれます。
497:774RR
10/02/04 22:08:45 +Au5+wNA
バイクだけ壊れた時はどうなんでしょう
保険使えるんですか?
498:774RR
10/02/04 22:11:56 J+pMtDuL
>>497
車両保険かけてりゃ使えるよ。
499:774RR
10/02/04 22:44:49 oMEMnbu+
>>498
ありがとうございました!
500:774RR
10/02/05 00:10:29 Sc1KuSfl
駅から原付で帰ろうとしたら、鍵穴が壊されている。
トホホ。
エンジンがかかりません。
おしがけできますか?
アドレス125です。
501:774RR
10/02/05 00:14:39 QuO96qgN
>>500
鍵穴が壊れているのに押し掛け可能かとはこれ如何に
つっ釣られないぞクマー(AAry
502:774RR
10/02/05 00:23:11 WirE23a5
釣りが雑なのは一応良心があるからなのか
どっちにしろ鍵関係は誰も答えるわけなかろ
503:774RR
10/02/05 00:32:26 LIkQIUPR
>>500
できます。
おうちの方角に向かって4000kmくらい試して下さい。
バイク屋の方角でも可。
504:模範的な質問の例
10/02/05 00:57:40 Y41OVGm6
>>503
それはどっちですか?
505:774RR
10/02/05 01:23:41 HJImOV9F
今年は確か西南西
506:模範的な質問の例
10/02/05 02:00:56 Y41OVGm6
>>505
本当ですか?
507:模範的な回答の例
10/02/05 09:51:27 HJImOV9F
ググレカス。
508:774RR
10/02/05 11:59:10 BXvRXFob
今日もマックで待機中。
+30位で気持よく走ってたら
ずっと後ろについて来てた白バイの人に
マイクで怒られた(><)。
509:お○り□きの△氣屋 ◆gUNjnLD0UI
10/02/05 12:40:50 SSasi+gf
>>508 サインじゃなくて良かったネ
510:774RR
10/02/05 17:56:56 Sc1KuSfl
【現在地】 国道421号 いしぐれ峠
【車 種】 CT110オレンジ
【トラブル内容】 エンジン始動不可
【依頼内容】 プラグ以上なし
そのた通常チェック済み
キックも100回やってだめです。
その他可能性ありますか?
火花は飛んでいるようです。
511:774RR
10/02/05 17:58:35 y+WsBZuq
500 名前:774RR[] 投稿日:2010/02/05(金) 00:10:29 ID:Sc1KuSfl
駅から原付で帰ろうとしたら、鍵穴が壊されている。
510 名前:774RR[] 投稿日:2010/02/05(金) 17:56:56 ID:Sc1KuSfl
【現在地】 国道421号 いしぐれ峠