09/08/19 19:06:41 ZVTQuuJG
マフラー、社外製のに換えた結果どんな風に変化しました?
09型(PGM-FI)に乗ってるんですが、興味あるもののレビューが少なくて
ちょっとふんぎれないもので・・・。換えてる人がいたら教えてほしいです。
・低回転(5000回転以下くらい?)のトルク感
・高回転(7000回転以上くらい?)のトルク感
・峠道で頑張る時の乗り方の変化
・町乗りでの乗り方の変化
・町乗り燃費
注文多すぎですねorz。スイマセン・・適当にででもご教授お願いします・・
既に何回も何回も同じ質問がされてるでしょうが、改めて是非聞いてみたい。
249:774RR
09/08/19 19:10:49 /By8O41/
いつものキチガイ ID:jOz5HlI6 通称:テンプレ厨 職業:元バイク便。現在無職
出没場所:初心者、親切質問スレをメインに、ドラッグスター、VTR、SHADOW、STEED、ジャメリカン
マターリバイク屋、自治スレあたりに出没
出没時間:いつ寝るんだ?というくらい一日中
○ >>1やテンプレ嫁の一言で済むところを嫌みたらしくネチネチ煽ったり揚げ足取り。
初心者質問スレを衰退化させ、現在は荒れる元凶となる。
○ そのくせ、糞スレしっかり質問スレ(試験運用)の保守に必死である。
○ 車種くらい書け!とうるさいが、「すみません、○×です」と具体的な質問にはスルー。
他の回答者の答えが出揃ったあとに、何事もなかったかのように再登場。そして、またテンプレ、テンプレ。
○ 意外と打たれ弱く、煽られると涙目で逃げ出す。しかし日付が変わるのを見計らい、深夜に再登場。もちろんテンプレ、テンプレ
○ そのくせ誰でも答えられる簡単な質問には得意げに長文で答える。
○ だが素人の悲しさ、整備(とくに電気系)ではとんちんかんな答えに終始。
○ テンプレに人一倍うるさいくせに、「質問や回答にいちいち文句付けない!」という親切スレの大前提は理解できない池沼である。
○ 毎日粘着してるくせに親切スレはアンケートもOKという基礎知識すら知らない。そのくせマイルールを押し付ける。
○ 250(笑)が口癖のようで、普自二範疇の排気量車を蔑む傾向にある。 でも、欲しいのはJADE
○ 自治スレでもすでにネタ扱い。ドラスタスレでは例の人?と病気扱い。 等価交換は最近のヒット
○ 09年7月30日、ドラスタスレでついにファビョる
○ 「もう夏休みの間は質問スレ凍結してていいんじゃね? 9月1日になったら誰か次スレよろ」
答えるつもりも知識もないが今後も質問スレに登場する予定らしい
250:クレジット ◆RD/m62JCBw
09/08/19 19:25:26 3aS67rl1
>>248
俺は旧型だし…
どちらにせよ、規制適合マフラーなら体感出来るようなパワーアップはほとんど期待すんな。
見た目と音で満足すべし。
ま、軽量化の部分でパワーアップに貢献はするかも知らんが。
251:774RR
09/08/19 19:27:40 KKEa1R4K
>>248
モリタポで過去ログ
252:774RR
09/08/19 19:35:09 /By8O41/
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。
向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
253:774RR
09/08/19 19:37:42 Jt8BOc64
>>248
つURLリンク(pita.paffy.ac)
254:774RR
09/08/19 19:47:29 IUvCsgTm
>>248
抜けの良いマフラーに変えると低速のトルクが悪くなる。
最大トルクの特性曲線が多少変わるが、上まで回さない人にとっては
あまり感じない。少なくとも普段から最大トルクまでブン回している人じゃないと
変化に気づかないでしょう。
あとは音によるプラシーボ効果。何となく力強くなったような錯覚に陥る。
音は体感に重要なファクター。試しに耳栓して走ってみな。慣れないうちは
ちょっとした恐怖感を感じる。
255:774RR
09/08/19 19:56:57 /By8O41/
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。
向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
256:774RR
09/08/19 20:34:50 3Z3Blv5S
いつものキチガイ ID:jOz5HlI6=ID: /By8O41/ 通称:テンプレ厨 職業:元バイク便。現在無職
以下略
257:774RR
09/08/19 20:35:44 /By8O41/
いつものキチガイ ID:jOz5HlI6 通称:テンプレ厨 職業:元バイク便。現在無職
出没場所:初心者、親切質問スレをメインに、ドラッグスター、VTR、SHADOW、STEED、ジャメリカン
マターリバイク屋、自治スレあたりに出没
出没時間:いつ寝るんだ?というくらい一日中
○ >>1やテンプレ嫁の一言で済むところを嫌みたらしくネチネチ煽ったり揚げ足取り。
初心者質問スレを衰退化させ、現在は荒れる元凶となる。
○ そのくせ、糞スレしっかり質問スレ(試験運用)の保守に必死である。
○ 車種くらい書け!とうるさいが、「すみません、○×です」と具体的な質問にはスルー。
他の回答者の答えが出揃ったあとに、何事もなかったかのように再登場。そして、またテンプレ、テンプレ。
○ 意外と打たれ弱く、煽られると涙目で逃げ出す。しかし日付が変わるのを見計らい、深夜に再登場。もちろんテンプレ、テンプレ
○ そのくせ誰でも答えられる簡単な質問には得意げに長文で答える。
○ だが素人の悲しさ、整備(とくに電気系)ではとんちんかんな答えに終始。
○ テンプレに人一倍うるさいくせに、「質問や回答にいちいち文句付けない!」という親切スレの大前提は理解できない池沼である。
○ 毎日粘着してるくせに親切スレはアンケートもOKという基礎知識すら知らない。そのくせマイルールを押し付ける。
○ 250(笑)が口癖のようで、普自二範疇の排気量車を蔑む傾向にある。 でも、欲しいのはJADE
○ 自治スレでもすでにネタ扱い。ドラスタスレでは例の人?と病気扱い。 等価交換は最近のヒット
○ 09年7月30日、ドラスタスレでついにファビョる
○ 「もう夏休みの間は質問スレ凍結してていいんじゃね? 9月1日になったら誰か次スレよろ」
答えるつもりも知識もないが今後も質問スレに登場する予定らしい
258:774RR
09/08/19 22:08:38 y/AmrnY8
夢店で09のモリワキに乗ったが、10分程度の試乗では、低回転、高回転ともに変化は感じなかった。
音はアイドリングから違うが、走って回せば回すほど静かな印象。
7万の価値は・・微妙。
当然ドゥカティのような太い音は望めない。
農家の多い山や田園風景ではうるさいだけだろうな。
ただ一点、シフトダウン時のパンパンッという音だけはノーマルよりグッと来たなw
259:774RR
09/08/19 22:19:35 A0vTPx2f
いつも本屋にとまってるけどカッコ悪い
260:774RR
09/08/19 22:21:00 59s7ygqG
最近、そろそろ大型バイクに乗り換えようかなってずっと考えてた
大型の方が見栄張れるしカッコいいって思われるかなってさ
だけど改めてホンダのPV見たらVTRがいいバイクすぎることに改めて気付いたんだぜ・・・
肩肘張らずに付き合えるいいヤツなんだってことを忘れてた・・・
これからも乗り続けたいと思う
261:774RR
09/08/19 22:56:38 /By8O41/
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : HONDA \ キリッ
/: : : : 販売店 \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l 股間に響く!Honda VTR登場!
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
262:774RR
09/08/19 23:18:08 XLa3AXWJ
初バイクなんで自分の中ではネイキッドしかないって思ってたけど、
なんかオフ車(WR250Rとか)も興味出てきてしまった。
やばい・・中々決められない
優柔不断な俺に、一押し下さい。
263:774RR
09/08/19 23:20:43 /By8O41/
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : HONDA \ キリッ
/: : : : 販売店 \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l 迷ったらアホンダ。
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
264:774RR
09/08/19 23:43:34 J1nAcqIT
>>248
09乗りでAIキャンセル&TSRマフラーだけど・・・。
・低回転のトルク感 → 体感できるほど変化なし。
・高回転のトルク感 → トルク感は分からないけど、ノーマル時より容易く、ぬわわ㌔出る様になった気がする。
・峠道で頑張る時の乗り方の変化 → 峠行ってない。
・町乗りでの乗り方の変化 → 住宅街は気を遣う。それ以外は変化なし。
・町乗り燃費 → たまにブン回したりしてるけど、換える前とあまり変わらない。
他の人も言ってるように、見た目と音が変わる程度と考えた方が良いと思う。
265:774RR
09/08/19 23:45:58 WaQkdF3w
>>258
それって燃調あってない→アフターファイヤー なだけではw
266:774RR
09/08/20 00:02:36 2M18Jbvi
ノーマルでもアフターファイヤはけっこう出てる。
気づきにくいだけだ。阿呆が。
267:774RR
09/08/20 00:09:29 ZPgw0wuC
>>262
金あるんならWRーRだろ。
性能的に比較にならんわ。
268:774RR
09/08/20 00:11:39 HwqsN0eA
>>262
オフ車の候補がなぜにWR250R
使い方によるけど、街乗りなら足つき悪すぎで使いずらそうだが
林道突撃ならセローなんかのほうが良いんじゃないか
速いのが欲しいなら止めはしない
269:774RR
09/08/20 00:33:27 ha89QRmk
>>267 そんなに余裕ありません><
>>268 WR-Rは実車をまだ見てないので、頭のなかだけでぐるんぐるんしてます。
身長182cmなので、VTRだと「ちょっと窮屈そう」なんて理由で揺れてます。
もう少しバイク屋を回って、修行してきます。
270:774RR
09/08/20 00:50:05 HwqsN0eA
>>269
あー身長高いのね。それだと足つきの悩みは無さそうだw
GSR250も出るっぽいし、良いのが有るといいのー ノシ
271:774RR
09/08/20 01:33:31 8C+oLdxG
>>269
WRがどうかは知らないけど
オフ車のシートは長時間座るとケツが割れるのが多いよ
272:774RR
09/08/20 03:25:55 qKOjTdkG
俺も迷ったわ
WRかセローかXRか・・・
最終的にはXR230モタードかVTR250で迷った。
結局ツーリングメインに考えたのでVTRにした
XR230はメーター周りがデジタルだったら買っていたかもしれない・・・・
273:774RR
09/08/20 07:40:01 gqFXOao2
俺もWRモタードとVTRで迷った180以上厨。
高速や300kmを超えるツーリングを頻繁にするならVTR。近場ばかりならWR。
あとは値段、航続距離。
結果このスレにいるw
274:774RR
09/08/20 09:09:12 wepF6pdL
彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;, URLリンク(www.hokuriku-shinbun.com)
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡
川| ,.。- ) /、' °ヽ- |||))ミミ彡
彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ 痛みに耐えてよく頑張った!
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ 感動したっ!!
| r-─一'冫) ノ |巛ノ
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡
!, , ' ノ' i. ヽ|_
`-┬ '^ ! / |\
r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_ | \
_r' 本田 ヽ
( `ゝ
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
| /*-'' ̄ :;; ̄''- i リ
/| ソr《;,・;》、i r《;,・;》、 | |
/ リ i ;;;;;; | :::: | |
/ } <ヘ :;;;;; ノ ::: /;; > i
/ | |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::| |
⌒⌒ヽ 彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/ リノ
、 ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| / んっごう!!!
、_人_,ノ⌒)}─┐ .,,;:':;}#;\∬;;;-'/ | (
_,,ノ´ └──;イ;゚;'∬:∬ j,/
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬ \
275:774RR
09/08/20 09:20:47 mogWbnUk
>>273
元CRM250AR乗りだけど、同じ選択肢を通ったよ
オフ車はお尻が痛くなる
276:774RR
09/08/20 10:23:14 KEPNGKXt
セパハンつけようかと思ってるんだけど
つけるならバックステップもつけないといけないもの?
277:774RR
09/08/20 11:55:16 hNvx14di
前屈気味になって窮屈になるもの。
一向に気にしないなら構わない。
278:248
09/08/20 17:46:53 KCymXo2y
>>248,251,253,254,28,264
参考になる意見ありがとうございます。
本スレの過去ログはこれまでも確認してたんですが、音と見かけ以外は
対して変化は無い、低速トルクは細くなる等、往々にしてだいたい
同じような話で収束しちゃうもので・・。その辺はまぁ一般論としても
理解できるので、あとはその変化の程度を知りたかったところです。
個人的には音にこだわりは無く(むしろ静かな方が)、それより街乗りor
峠道快走での動きの違いが気になってたので、ずいぶん参考になりました。
費用対効果を考えると私には勿体無さそうですが・・もうちょい検討します。
279:248
09/08/20 17:48:24 KCymXo2y
ミス、>>248→>>250
280:774RR
09/08/20 18:10:25 8C+oLdxG
>>278
見た目も音も純正マフラーでいいと思うなら
マフラーじゃなくてチェーンとスプロケを変えてみたら?
回転部分の質量が小さくなればそれだけ加減速が鋭くなる
しかも燃費もよくなるという一石二鳥っぷり。
下手に給排気系をいじるよりも確実に効果が出るんでおすすめ
281:774RR
09/08/20 18:21:20 JDgiVtrQ
>>276
俺はセパハン組んでるけどバックステップは別にいらないとおもう
フレーム同色の純正ステップホルダーを外してまで付けたいとは思わないしね
上体が前傾するとより強いニーグリップが必要になるけど、
その際に気になるのはステップ位置よりも細くてホールド性の悪いタンクだな
厚さ2センチくらいのウレタンパッドをニーグリップパッドとして貼り付けたら改善された
ちなみにセパハン組んで北海道行ってきたけどアップハンより疲れが少なかったと思う
282:774RR
09/08/20 19:56:52 KCymXo2y
>>218
Tシャツ2枚頼んだらDVDも2枚キタww
もったいないなぁ。布教用に使うか・・。
283:774RR
09/08/20 21:24:58 wepF6pdL
5 名前:VTRの長所と短所まとめ[] 投稿日:2009/08/12(水) 10:31:50 ID:dpcmkz2g
ショボイ
ダサイ
オソイ
ゴミの癖に値段が以上に高い
乗ってる奴は情弱の低脳扱いされて笑われる
ゴミだから売れてない
売れてないからカスタムパーツもない
284:774RR
09/08/20 21:51:02 Vv0bk1dB
俺もプロモDVD欲しいなーと思ってサイト見てみたが、MとLしかねーのか・・
285:774RR
09/08/20 22:01:44 wepF6pdL
いつものキチガイ ID:jOz5HlI6 通称:テンプレ厨 職業:元バイク便。現在無職
出没場所:初心者、親切質問スレをメインに、ドラッグスター、VTR、SHADOW、STEED、ジャメリカン
マターリバイク屋、自治スレあたりに出没
出没時間:いつ寝るんだ?というくらい一日中
○ >>1やテンプレ嫁の一言で済むところを嫌みたらしくネチネチ煽ったり揚げ足取り。
初心者質問スレを衰退化させ、現在は荒れる元凶となる。
○ そのくせ、糞スレしっかり質問スレ(試験運用)の保守に必死である。
○ 車種くらい書け!とうるさいが、「すみません、○×です」と具体的な質問にはスルー。
他の回答者の答えが出揃ったあとに、何事もなかったかのように再登場。そして、またテンプレ、テンプレ。
○ 意外と打たれ弱く、煽られると涙目で逃げ出す。しかし日付が変わるのを見計らい、深夜に再登場。もちろんテンプレ、テンプレ
○ そのくせ誰でも答えられる簡単な質問には得意げに長文で答える。
○ だが素人の悲しさ、整備(とくに電気系)ではとんちんかんな答えに終始。
○ テンプレに人一倍うるさいくせに、「質問や回答にいちいち文句付けない!」という親切スレの大前提は理解できない池沼である。
○ 毎日粘着してるくせに親切スレはアンケートもOKという基礎知識すら知らない。そのくせマイルールを押し付ける。
○ 250(笑)が口癖のようで、普自二範疇の排気量車を蔑む傾向にある。 でも、欲しいのはJADE
○ 自治スレでもすでにネタ扱い。ドラスタスレでは例の人?と病気扱い。 等価交換は最近のヒット
○ 09年7月30日、ドラスタスレでついにファビョる
○ 「もう夏休みの間は質問スレ凍結してていいんじゃね? 9月1日になったら誰か次スレよろ」
答えるつもりも知識もないが今後も質問スレに登場する予定らしい
286:774RR
09/08/20 22:16:02 KCymXo2y
>>284
私は身長無いのでM頼みましたが丈等は十分で大きいくらい、フリーサイズに近い感じでした。。
想像ですが、この上のLなら相当大柄な人でなければパツンパツンにはならないと思います。
287:774RR
09/08/20 22:17:38 wepF6pdL
いつものキチガイ ID:jOz5HlI6 通称:テンプレ厨 職業:元バイク便。現在無職
出没場所:初心者、親切質問スレをメインに、ドラッグスター、VTR、SHADOW、STEED、ジャメリカン
マターリバイク屋、自治スレあたりに出没
出没時間:いつ寝るんだ?というくらい一日中
○ >>1やテンプレ嫁の一言で済むところを嫌みたらしくネチネチ煽ったり揚げ足取り。
初心者質問スレを衰退化させ、現在は荒れる元凶となる。
○ そのくせ、糞スレしっかり質問スレ(試験運用)の保守に必死である。
○ 車種くらい書け!とうるさいが、「すみません、○×です」と具体的な質問にはスルー。
他の回答者の答えが出揃ったあとに、何事もなかったかのように再登場。そして、またテンプレ、テンプレ。
○ 意外と打たれ弱く、煽られると涙目で逃げ出す。しかし日付が変わるのを見計らい、深夜に再登場。もちろんテンプレ、テンプレ
○ そのくせ誰でも答えられる簡単な質問には得意げに長文で答える。
○ だが素人の悲しさ、整備(とくに電気系)ではとんちんかんな答えに終始。
○ テンプレに人一倍うるさいくせに、「質問や回答にいちいち文句付けない!」という親切スレの大前提は理解できない池沼である。
○ 毎日粘着してるくせに親切スレはアンケートもOKという基礎知識すら知らない。そのくせマイルールを押し付ける。
○ 250(笑)が口癖のようで、普自二範疇の排気量車を蔑む傾向にある。 でも、欲しいのはJADE
○ 自治スレでもすでにネタ扱い。ドラスタスレでは例の人?と病気扱い。 等価交換は最近のヒット
○ 09年7月30日、ドラスタスレでついにファビョる
○ 「もう夏休みの間は質問スレ凍結してていいんじゃね? 9月1日になったら誰か次スレよろ」
答えるつもりも知識もないが今後も質問スレに登場する予定らしい
288:774RR
09/08/20 22:29:51 Jw7q8kiZ
ETCどうやって付けてます?
純正の取り付け方法ださすぎる
289:774RR
09/08/20 22:36:03 5AcFmKph
>>228
男性モデルが185cmでMサイズ着用とある。
で、サイズ一覧をユニクロのと比べてみたら、
MサイズでL~XLの間
LサイズでXL~ぐらいのサイズ。
海外向けサイズなのかな?
290:774RR
09/08/20 22:47:27 5AcFmKph
>>288
別体型
本体をシート下のNプロトレイに
インジケータをタコメータカップのレッドゾーン入り口わきに
アンテナをヘッドライトカップの上につけている
291:774RR
09/08/20 22:48:13 wepF6pdL
いつものキチガイ ID:jOz5HlI6 通称:テンプレ厨 職業:元バイク便。現在無職
出没場所:初心者、親切質問スレをメインに、ドラッグスター、VTR、SHADOW、STEED、ジャメリカン
マターリバイク屋、自治スレあたりに出没
出没時間:いつ寝るんだ?というくらい一日中
○ >>1やテンプレ嫁の一言で済むところを嫌みたらしくネチネチ煽ったり揚げ足取り。
初心者質問スレを衰退化させ、現在は荒れる元凶となる。
○ そのくせ、糞スレしっかり質問スレ(試験運用)の保守に必死である。
○ 車種くらい書け!とうるさいが、「すみません、○×です」と具体的な質問にはスルー。
他の回答者の答えが出揃ったあとに、何事もなかったかのように再登場。そして、またテンプレ、テンプレ。
○ 意外と打たれ弱く、煽られると涙目で逃げ出す。しかし日付が変わるのを見計らい、深夜に再登場。もちろんテンプレ、テンプレ
○ そのくせ誰でも答えられる簡単な質問には得意げに長文で答える。
○ だが素人の悲しさ、整備(とくに電気系)ではとんちんかんな答えに終始。
○ テンプレに人一倍うるさいくせに、「質問や回答にいちいち文句付けない!」という親切スレの大前提は理解できない池沼である。
○ 毎日粘着してるくせに親切スレはアンケートもOKという基礎知識すら知らない。そのくせマイルールを押し付ける。
○ 250(笑)が口癖のようで、普自二範疇の排気量車を蔑む傾向にある。 でも、欲しいのはJADE
○ 自治スレでもすでにネタ扱い。ドラスタスレでは例の人?と病気扱い。 等価交換は最近のヒット
○ 09年7月30日、ドラスタスレでついにファビョる
○ 「もう夏休みの間は質問スレ凍結してていいんじゃね? 9月1日になったら誰か次スレよろ」
答えるつもりも知識もないが今後も質問スレに登場する予定らしい
292:774RR
09/08/20 22:54:19 KCymXo2y
>>288
ウチも車y・・ゲフンゲフンのETC(アンテナ分離型)を付けたんですが、
・カードリーダー:シート下後側のスペース
・アンテナ&スピーカ:メーターの前
URLリンク(ossan.fam.cx)
てな感じで付いてます。アンテナ、メーターの中には入らなかったです・・。
難しくてやってもらったので、電源のリレーの付け方がイマイチ解ってないです。
293:774RR
09/08/20 22:55:58 wepF6pdL
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。
向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
294:774RR
09/08/20 22:56:44 wepF6pdL
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。
向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
295:774RR
09/08/20 22:58:32 wepF6pdL
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : HONDA \ キリッ
/: : : : 販売店 \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l 迷ったらアホンダ。
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
296:774RR
09/08/20 22:58:33 8C+oLdxG
>>284
前はカタログ請求でDVD付いてきたけど今はどうなんだろう。
297:774RR
09/08/20 22:59:46 wepF6pdL
いつものキチガイ ID:jOz5HlI6 通称:テンプレ厨 職業:元バイク便。現在無職
出没場所:初心者、親切質問スレをメインに、ドラッグスター、VTR、SHADOW、STEED、ジャメリカン
マターリバイク屋、自治スレあたりに出没
出没時間:いつ寝るんだ?というくらい一日中
○ >>1やテンプレ嫁の一言で済むところを嫌みたらしくネチネチ煽ったり揚げ足取り。
初心者質問スレを衰退化させ、現在は荒れる元凶となる。
○ そのくせ、糞スレしっかり質問スレ(試験運用)の保守に必死である。
○ 車種くらい書け!とうるさいが、「すみません、○×です」と具体的な質問にはスルー。
他の回答者の答えが出揃ったあとに、何事もなかったかのように再登場。そして、またテンプレ、テンプレ。
○ 意外と打たれ弱く、煽られると涙目で逃げ出す。しかし日付が変わるのを見計らい、深夜に再登場。もちろんテンプレ、テンプレ
○ そのくせ誰でも答えられる簡単な質問には得意げに長文で答える。
○ だが素人の悲しさ、整備(とくに電気系)ではとんちんかんな答えに終始。
○ テンプレに人一倍うるさいくせに、「質問や回答にいちいち文句付けない!」という親切スレの大前提は理解できない池沼である。
○ 毎日粘着してるくせに親切スレはアンケートもOKという基礎知識すら知らない。そのくせマイルールを押し付ける。
○ 250(笑)が口癖のようで、普自二範疇の排気量車を蔑む傾向にある。 でも、欲しいのはJADE
○ 自治スレでもすでにネタ扱い。ドラスタスレでは例の人?と病気扱い。 等価交換は最近のヒット
○ 09年7月30日、ドラスタスレでついにファビョる
○ 「もう夏休みの間は質問スレ凍結してていいんじゃね? 9月1日になったら誰か次スレよろ」
答えるつもりも知識もないが今後も質問スレに登場する予定らしい
298:774RR
09/08/20 23:06:52 wepF6pdL
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : HONDA \ キリッ
/: : : : 販売店 \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l 股間に響く!Honda VTR登場!
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
299:774RR
09/08/20 23:07:51 wepF6pdL
5 名前:VTRの長所と短所まとめ[] 投稿日:2009/08/12(水) 10:31:50 ID:dpcmkz2g
ショボイ
ダサイ
オソイ
ゴミの癖に値段が以上に高い
乗ってる奴は情弱の低脳扱いされて笑われる
ゴミだから売れてない
300:774RR
09/08/20 23:18:59 KCymXo2y
DVDの動画、画質悪いですがニコ動にもあがってはいますね。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
探してないですが多分つべにも・・。
301:774RR
09/08/20 23:31:46 wepF6pdL
今更DVDの話題って・・・ほんと馬鹿しか居ないなホンダは
こんな鉄くずバイク売ったり使えない奴ら雇ってるホンダは潰れる可能性が高い、むしろ潰れる。
302:774RR
09/08/20 23:43:11 ubI6LuLP
ウインカー社外にしてる人に質問なんだが、
社外のフロントウインカーどうやって装着してる?俺は今のところ純正のウインカー穴の前にある
穴にワッシャかまして社外ウインカーを装着してたんだが、見づらいと絶賛大不評だったため、別な社外の
明るい物に変更しようとしたら(もう購入済み)、取り付けボルトが長く、前の穴ではライトケースに干渉して付かないんだ・・・orz
今のところ純正取り付け用のステン?のステー状の物をサンダーでぶっ飛ばして装着するか、
ボルトの方をサンダーでぶっ飛ばすしかないと思ってるんだが、誰かどうにかして解消してる?
ちなみにコレ デイトナのシェイプウインカー
URLリンク(img5.rivercrane.jp)
303:774RR
09/08/20 23:45:25 wepF6pdL
寄せ集めパーツで作った全然魅力のないバイクでも莫大な宣伝費をかけて
売れば(地に落ちてるw)メーカーブランドとンダヨタとネット工作すればイケル
と思ったアホンダが馬鹿すぎただけw
結局この莫大な無駄を値段に計上された原付廃棄物買ったのは
ネット工作を見抜けない情弱の低脳だけだったとさwwwwwwwwwwww
304:774RR
09/08/20 23:49:26 GVfAfcCn
>>ID:ubI6LuLP
「ホンダに嫌がらせや脅しなど、何かしらトラブルがあった場合、
こちらの方が関係しているかもしれませんので、一応ご報告いたします。」
って、このスレのURLをホンダとサイバーテロに送っておいた。
問題が発生したときに、問い合わせか、自宅に直接かしらないけど
行くかもだけどよろしく。
305:774RR
09/08/20 23:51:44 wepF6pdL
馬鹿なヤツだ・・・ホンダがどれだけの大手か理解できててケンカ売ってるのか?
お前なんぞ1発で摘発されてアウトだよ。ログは全部コピーして夕方になったらもう一度通報してやるよ。
306:774RR
09/08/20 23:54:11 wepF6pdL
そーかそーかついに頭が逝かれたか!いいぞその調子だ
もっともっと俺を笑わせてくれもっとだもっとお前の狂う姿が
み た ひ
307:774RR
09/08/20 23:56:00 wepF6pdL
5 名前:VTRの長所と短所まとめ[] 投稿日:2009/08/12(水) 10:31:50 ID:dpcmkz2g
ショボイ
ダサイ
オソイ
ゴミの癖に値段が以上に高い
乗ってる奴は情弱の低脳扱いされて笑われる
ゴミだから売れてない
売れてないからカスタムパーツもない
308:774RR
09/08/21 00:01:38 fRutmDe6
※ID:wepF6pdLは専ブラ普及率向上のために株式会社ジェーン に雇われた工作員です。
309:774RR
09/08/21 00:07:46 qQ9EG9xS
販売店がかぶって叩き売りにしても売り上げが伸び悩んでるって事は、東南アジア製になって
40万円台になったトコで売れはしないんだけどね。カッコがダメなんだからそっちをなんとか
しないと。
310:774RR
09/08/21 00:30:22 PwE2Bah6
>>284
近所の夢店の待ち合いスペースに山積みになってた。
311:774RR
09/08/21 00:57:52 OqjRDxZz
>>280
興味あり。
VTRは2速で引っ張ると80kmは出るし3速なら110kmも出てしまう。
ぶっちゃけVTRの得意とする峠はタイトコーナーだし、パワーバンドを意識して走ると、ぇ?1速?なんてキツいコーナーさえある。
そこで2-3-4速を効果的に使うには、スプロケの交換は確かに効果がありそう。
312:774RR
09/08/21 09:32:14 qQ9EG9xS
寄せ集めパーツで作った全然魅力のないバイクでも莫大な宣伝費をかけて
売れば(地に落ちてるw)メーカーブランドとンダヨタとネット工作すればイケル
と思ったアホンダが馬鹿すぎただけw
結局この莫大な無駄を値段に計上された原付廃棄物買ったのは
ネット工作を見抜けない情弱の低脳だけだったとさwwwwwwwwwwww
313:774RR
09/08/21 09:36:36 s8sYnYMD
※ ID:qQ9EG9xSは専ブラ普及率向上のために株式会社ジェーンに雇われたネット工作員です。
314:774RR
09/08/21 09:38:26 qQ9EG9xS
>>ID:s8sYnYMD
「ホンダに嫌がらせや脅しなど、何かしらトラブルがあった場合、
こちらの方が関係しているかもしれませんので、一応ご報告いたします。」
って、このスレのURLをホンダとサイバーテロに送っておいた。
問題が発生したときに、問い合わせか、自宅に直接かしらないけど
行くかもだけどよろしく。
315:774RR
09/08/21 09:40:03 qQ9EG9xS
寄せ集めパーツで作った全然魅力のないバイクでも莫大な宣伝費をかけて
売れば(地に落ちてるw)メーカーブランドとンダヨタとネット工作すればイケル
と思ったアホンダが馬鹿すぎただけw
結局この莫大な無駄を値段に計上された原付廃棄物買ったのは
ネット工作を見抜けない情弱の低脳だけだったとさwwwwwwwwwwww
316:774RR
09/08/21 09:41:07 4VfTxjHH
>サイバーテロに送っておいた。
朝から笑わせて頂きありがとう。
317:774RR
09/08/21 09:43:19 qQ9EG9xS
MADE IN JAPAN のHONDA製250Vツインを新車で買ったが、
100キロ走行後にFフォークからオイルがダダ漏れしてきたなあ。
318:774RR
09/08/21 10:32:30 91PhzR4W
マグナの話はスレチだぞ^^
319:774RR
09/08/21 10:47:52 qQ9EG9xS
>>318
事実から目をそらしちゃダメなんだぜ!?
320:774RR
09/08/21 11:16:03 P+2hsqhx
>>318
それ他スレで俺が貼った奴だよw
はっきり言ってやる。 「VTRの05」 だ。
シール不良だった。
>>312
同意。
宣伝しすぎ。
VTRは本来宣伝なぞせんでも細々とそれなりに売れるバイク。
宣伝&外装に金かけるなら価格抑えて(値上げは仕方無い)従来路線で売ってたほうがマシ。
質感追求するようなバイクじゃねえよ。開発者が本来のコンセプト忘れてどうすんだ?
せいぜいタコメーターくらいで十分なんだよ。
321:774RR
09/08/21 13:02:33 aMMMFaKe
俺のバンディット250Ⅱ型と替えてくれ
322:774RR
09/08/21 13:51:06 iUZJ/GqV
小奇麗になってそれなりに気に入ってる俺は異端なのか、そうですか・・
ヘルメットホルダーや積載関係は良くなってるし、いかに実用的な車種と
言えどもカブとは違ってこの辺の車種はやっぱり嗜好品としての受けもするし
商品として意識するでしょ。あと前より高いのはFI化等々環境対策してるのあるしね。
宣伝にしたってその言う細々とじゃなく客層広げたいからやってんじゃない?。
既にVTRしか見てない人間には余計だろうけどまぁ、宣伝するなとは言えんでしょ。
ninja250の方がもっと安いじゃないかって意見もあるだろうけど、あれもあれで
頑張って安くした分、構成に少し問題あるしなぁ・・。比較問題だけど。
値段を取るか質感を取るかは結局各人の好みででょ。言ってるは解るけど
荒らしとツルんでのレッテル張りはヨクナイ。嫌なら旧型なり他車買えばよろし。
323:774RR
09/08/21 13:58:48 qQ9EG9xS
寄せ集めパーツで作った全然魅力のないバイクでも莫大な宣伝費をかけて
売れば(地に落ちてるw)メーカーブランドとンダヨタとネット工作すればイケル
と思ったアホンダが馬鹿すぎただけw
結局この莫大な無駄を値段に計上された原付廃棄物買ったのは
ネット工作を見抜けない情弱の低脳だけだったとさwwwwwwwwwwww
324:191
09/08/21 19:07:58 d0Z6+lE0
>>191で~っす
みなさんからのアドバイスを真摯に受け止め
改造は暫らく様子見で現行のまま乗ってみます
タンクバッグを付けると、寄りかかる事が出来るんですかね
もしくは下手に寄りかかると、バッグが外れてしまうとか?
325:774RR
09/08/21 19:11:54 qQ9EG9xS
いつものキチガイ ID:jOz5HlI6 通称:テンプレ厨 職業:元バイク便。現在無職
出没場所:初心者、親切質問スレをメインに、ドラッグスター、VTR、SHADOW、STEED、ジャメリカン
マターリバイク屋、自治スレあたりに出没
出没時間:いつ寝るんだ?というくらい一日中
○ >>1やテンプレ嫁の一言で済むところを嫌みたらしくネチネチ煽ったり揚げ足取り。
初心者質問スレを衰退化させ、現在は荒れる元凶となる。
○ そのくせ、糞スレしっかり質問スレ(試験運用)の保守に必死である。
○ 車種くらい書け!とうるさいが、「すみません、○×です」と具体的な質問にはスルー。
他の回答者の答えが出揃ったあとに、何事もなかったかのように再登場。そして、またテンプレ、テンプレ。
○ 意外と打たれ弱く、煽られると涙目で逃げ出す。しかし日付が変わるのを見計らい、深夜に再登場。もちろんテンプレ、テンプレ
○ そのくせ誰でも答えられる簡単な質問には得意げに長文で答える。
○ だが素人の悲しさ、整備(とくに電気系)ではとんちんかんな答えに終始。
○ テンプレに人一倍うるさいくせに、「質問や回答にいちいち文句付けない!」という親切スレの大前提は理解できない池沼である。
○ 毎日粘着してるくせに親切スレはアンケートもOKという基礎知識すら知らない。そのくせマイルールを押し付ける。
○ 250(笑)が口癖のようで、普自二範疇の排気量車を蔑む傾向にある。 でも、欲しいのはJADE
○ 自治スレでもすでにネタ扱い。ドラスタスレでは例の人?と病気扱い。 等価交換は最近のヒット
○ 09年7月30日、ドラスタスレでついにファビョる
○ 「もう夏休みの間は質問スレ凍結してていいんじゃね? 9月1日になったら誰か次スレよろ」
答えるつもりも知識もないが今後も質問スレに登場する予定らしい
326:774RR
09/08/21 19:24:32 s8sYnYMD
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ID:wepF6pdLは専ブラ普及率向上のために株式会社ジェーン に雇われたネット工作員です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
327:774RR
09/08/21 20:01:06 qQ9EG9xS
5 名前:VTRの長所と短所まとめ[] 投稿日:2009/08/12(水) 10:31:50 ID:dpcmkz2g
ショボイ
ダサイ
オソイ
ゴミの癖に値段が以上に高い
乗ってる奴は情弱の低脳扱いされて笑われる
ゴミだから売れてない
売れてないからカスタムパーツもない
328:774RR
09/08/21 20:05:11 qQ9EG9xS
ホンダ工作員は正社員(担当のバイク関係者)と外注(販売契約店)が交じり合って出来てるんだ
売れないバイクの工作員は、低脳だけど低脳なりにがんばっり必死に工作活動してるんだよ
何故なら、給料がある程度歩合になるしボーナスだって売れないと出ないかもしれない・・・
下手したらリストラなんて事もあるんだよ。悲しいけど現実なんだよね。
実際は売れないバイク作ったり、仕入れちゃう連中だから工作活動も実を結ぶ事はないんだけど
329:774RR
09/08/21 21:20:49 icV2yzeo
なんか同じ人間として、粘着してる荒らしが不憫でならない
一日中全く生産性の無いこと(マルチ)をしていて、
なにが面白いのか。
そう考えると、粘着荒らしは真っ当な人間ではないと言う結論に至る。
気が触れてるだけなら、もっと反応のあるスレがある筈なので、
こんなスレに粘着する必然性が無い。
つまり、何らかの企業に雇われた人間であり(バイト?)、
ウェブサイトの監視や、企業バッシングなどを請け負っている人間である可能性が高い。
って言う荒らしが主人公の小説を書いて見る事にします。
週末は近所のバイク屋でVTR試乗してきます!ヽ(´ー`)ノたのしみ
330:774RR
09/08/21 21:24:07 qQ9EG9xS
なんか同じ人間として、粘着してる荒らしが不憫でならない
一日中全く生産性の無いこと(マルチ)をしていて、
なにが面白いのか。
そう考えると、粘着荒らしは真っ当な人間ではないと言う結論に至る。
気が触れてるだけなら、もっと反応のあるスレがある筈なので、
こんなスレに粘着する必然性が無い。
つまり、何らかの企業に雇われた人間であり(バイト?)、
ウェブサイトの監視や、企業バッシングなどを請け負っている人間である可能性が高い。
って言う荒らしが主人公の小説を書いて見る事にします。
331:288
09/08/22 04:05:46 +mRb4NAb
>>292
純正と違って素晴らしい
別体型をつかえばきれいに付くのですね
332:774RR
09/08/22 06:17:09 i9UEdwMk
>>324
タンクバッグに寄りかかるということは・・前にもたれかかるってことですよね。
どういう取り付け方、サイズのタンクバッグを想定しているのかは判りませんが
仰るとおり外れやすそうですし、そもそも前にもたれかかって運転するのは
重心的にも制動上も危なそうな気がしますね・・。やったこと無いからそう
感じるだけかもしれませんが。逆に私もあまりその辺詳しくないので聞いて
みたいのですが、タンクバッグってそういう使い方もありなんでしょうかね?。
そんなことしなくても前傾についてはある程度乗っていれば慣れると思いますよ。
私も元スクーター乗りで最初は前傾&前がかり(手首に体重がかかる)がかなり
気になりましたが、そのうち慣れましたし。
333:774RR
09/08/22 06:40:18 F63Kl62E
>>332
攻めたりする時以外は、尻にかかる重量と腕にかかる重量を上手く配分することで、前傾って楽になるんだろうな。
オフ車やアメリカンは尻だけで上半身を支えるから、尻や腰が痛いのかも。
数千km走ってやっとその事に気付いた希ガス。
334:774RR
09/08/22 07:10:49 +9B1Pasx
いつものキチガイ jOz5HlI6 通称:テンプレ厨 職業:元バイク便。現在無職
出没場所:初心者、親切質問スレをメインに、ドラッグスター、VTR、SHADOW、STEED、ジャメリカン
マターリバイク屋、自治スレあたりに出没
出没時間:いつ寝るんだ?というくらい一日中
○ >>1やテンプレ嫁の一言で済むところを嫌みたらしくネチネチ煽ったり揚げ足取り。
初心者質問スレを衰退化させ、現在は荒れる元凶となる。
○ そのくせ、糞スレしっかり質問スレ(試験運用)の保守に必死である。
○ 車種くらい書け!とうるさいが、「すみません、○×です」と具体的な質問にはスルー。
他の回答者の答えが出揃ったあとに、何事もなかったかのように再登場。そして、またテンプレ、テンプレ。
○ 意外と打たれ弱く、煽られると涙目で逃げ出す。しかし日付が変わるのを見計らい、深夜に再登場。もちろんテンプレ、テンプレ
○ そのくせ誰でも答えられる簡単な質問には得意げに長文で答える。
○ だが素人の悲しさ、整備(とくに電気系)ではとんちんかんな答えに終始。
○ テンプレに人一倍うるさいくせに、「質問や回答にいちいち文句付けない!」という親切スレの大前提は理解できない池沼である。
○ 毎日粘着してるくせに親切スレはアンケートもOKという基礎知識すら知らない。そのくせマイルールを押し付ける。
○ 250(笑)が口癖のようで、普自二範疇の排気量車を蔑む傾向にある。 でも、欲しいのはJADE
○ 自治スレでもすでにネタ扱い。ドラスタスレでは例の人?と病気扱い。 等価交換は最近のヒット
○ 09年7月30日、ドラスタスレでついにファビョる
○ 「もう夏休みの間は質問スレ凍結してていいんじゃね? 9月1日になったら誰か次スレよろ」
答えるつもりも知識もないが今後も質問スレに登場する予定らしい
335:774RR
09/08/22 19:16:57 K1Hgl/Ao
>>324
タンクバッグ使ってるけど、高速ではたしかにちょっと寄りかかって楽をしようとすることはあるw
万が一外れた場合のことを考えて、ショルダーベルト?をフレームに通してね
まあ高速でもたま~にやるくらいで、一般道ではそんなことしてるヒマないけどな
どうでもいいけど1ヶ月ぶりにVTR乗ったら楽しすぎてワロタ
タイトコーナーでばったばた倒れる感じが、まさに軽快って感じだね
パワーがないおかげで高回転までまわしてもスピード違反が気にならないしw
336:774RR
09/08/22 19:19:55 jc0z3Ee1
メーターバイザーって高速道路では効果ある?
337:774RR
09/08/22 19:26:52 +9B1Pasx
さすがVTR乗り馬鹿すぎて低脳すぎる奴らの集まりだなwwwwwwwwwwww
338:774RR
09/08/22 19:29:12 DfNqw10I
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ID:+9B1Pasxは専ブラ普及率向上のために雇われたネット工作員です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
339:774RR
09/08/22 19:39:58 +9B1Pasx
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ホンダ工作員は正社員(担当のバイク関係者)と外注(販売契約店)が交じり合って出来てるんだ
売れないバイクの工作員は、低脳だけど低脳なりにがんばっり必死に工作活動してるんだよ
何故なら、給料がある程度歩合になるしボーナスだって売れないと出ないかもしれない・・・
下手したらリストラなんて事もあるんだよ。悲しいけど現実なんだよね。
実際は売れないバイク作ったり、仕入れちゃう連中だから工作活動も実を結ぶ事はないんだけど
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
340:302
09/08/22 20:00:22 VoH8khos
誰にもレスもらえなかったので、今日涙目でサンダー使ってステーぶっ飛ばして装着しました。
フォークとフロントフェンダーがダストだらけになりましたが、無事装着完了。
他にも社外を考えてる人がいるかもなので、一応書いときます。
341:774RR
09/08/22 22:27:36 m7W3Gkdk
>>340
09年式乗りだけど ステーの電源穴の方に 「ポッシュ10mmショートステー」と
「スリムショートウィンカー」の組み合わせで 苦労することなく普通に付けられたけど・・・。
自己満足だが VTRには小型の丸型ウインカーが似合う。
342:774RR
09/08/22 23:13:56 i9UEdwMk
>>336
ビキニカウル・・とはまた違うのか。まぁ似た感じですねぇ。
私も一時検討してて使用感レビューをググってましたが、概ね好評のようですね。
ただ・・結局私はバイザー付けてないので断言できませんが、それより風で
バタつかない上着を着てたら、VTRで現実的に出せる速度程度ではそんなに
困らない気がしてます。影響が無いとまでは言いませんが、程度問題で・・。
ちょっと鬱陶しくてもバイク用ジャケット着てたら大体そうはバタつかないし
コケたりしたときに身も守ってくれますしね。
343:774RR
09/08/22 23:29:38 +9B1Pasx
いつものキチガイ jOz5HlI6 通称:テンプレ厨 職業:元バイク便。現在無職
出没場所:初心者、親切質問スレをメインに、ドラッグスター、VTR、SHADOW、STEED、ジャメリカン
マターリバイク屋、自治スレあたりに出没
出没時間:いつ寝るんだ?というくらい一日中
○ >>1やテンプレ嫁の一言で済むところを嫌みたらしくネチネチ煽ったり揚げ足取り。
初心者質問スレを衰退化させ、現在は荒れる元凶となる。
○ そのくせ、糞スレしっかり質問スレ(試験運用)の保守に必死である。
○ 車種くらい書け!とうるさいが、「すみません、○×です」と具体的な質問にはスルー。
他の回答者の答えが出揃ったあとに、何事もなかったかのように再登場。そして、またテンプレ、テンプレ。
○ 意外と打たれ弱く、煽られると涙目で逃げ出す。しかし日付が変わるのを見計らい、深夜に再登場。もちろんテンプレ、テンプレ
○ そのくせ誰でも答えられる簡単な質問には得意げに長文で答える。
○ だが素人の悲しさ、整備(とくに電気系)ではとんちんかんな答えに終始。
○ テンプレに人一倍うるさいくせに、「質問や回答にいちいち文句付けない!」という親切スレの大前提は理解できない池沼である。
○ 毎日粘着してるくせに親切スレはアンケートもOKという基礎知識すら知らない。そのくせマイルールを押し付ける。
○ 250(笑)が口癖のようで、普自二範疇の排気量車を蔑む傾向にある。 でも、欲しいのはJADE
○ 自治スレでもすでにネタ扱い。ドラスタスレでは例の人?と病気扱い。 等価交換は最近のヒット
○ 09年7月30日、ドラスタスレでついにファビョる
○ 「もう夏休みの間は質問スレ凍結してていいんじゃね? 9月1日になったら誰か次スレよろ」
答えるつもりも知識もないが今後も質問スレに登場する予定らしい
344:774RR
09/08/22 23:33:20 +9B1Pasx
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : HONDA \
/: : : : 販売店長 \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l 売り上げノルマがあるから買って!
: : : : ::;;( X )::::ノヽ::::::( X );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ / 迷ったらアホンダ.........
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
345:774RR
09/08/22 23:49:13 DfNqw10I
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ID:+9B1Pasxは専ブラ普及率向上のために雇われたネット工作員です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
346:774RR
09/08/23 00:48:02 gX5dIoIu
クランクケースのバリ、ますますひどくなっていく一方だな・・・・
清掃しててウエスが破れるレベルだぞ?
質感追求してんじゃねえのかよ?現行型から。
いい加減金型のメンテするとかしるよ。
347:774RR
09/08/23 00:56:49 MrZOgzGs
>>346
同意。
俺の所有してたのはキャブモデルの06だったが、
その頃からバリ酷かった。洗車しててふやけた指が触れて出血したほど。
某タイ生産のフルカウルモデルにそういう所で負けてるような
MADE IN JAPANネイキッドバイクってなんだよ。ホントに。
348:774RR
09/08/23 01:18:48 BaqIl3sc
>>336
効果ほしいならガイラシールドがいいよ。前輪に風で加重がかかるんで直進安定性もでるし。
349:774RR
09/08/23 02:12:29 NrJ3kAfd
>>346
バリ、他車(他社)はやっぱそんなに派手には出張ってないものなの?。
前洗車してて気づいたけど、こういう工業品にはもある程度は
あるみたいなのをどっかで読んで、この程度はしょうがないののかと
勝手に納得してた。やっぱりこれ程度的にも普通じゃないのか・・。
見た目も良くないけどこれ、性能的には問題出ないのかな?・・。
350:774RR
09/08/23 05:13:05 V35Ol3Cx
クスクス
351:774RR
09/08/23 05:45:50 j9Sq+xWN
>>349
他車はこんなに長い間使いまわししないからな~
下手するとクランクケースの金型ゼルビス以降全く同じかも試練・・・・
352:クレジット ◆RD/m62JCBw
09/08/23 07:32:53 ru986pWL
んなこたぁね~だろ。
カワサキだってFX以降、ゼファー(χ)まで使ってたし。
353:774RR
09/08/23 07:36:59 j9Sq+xWN
向こうはそのまま使ったりしてないよ。
形状からして違うだろうが。ついに耄碌してきたか・・・・
ホンダしか知らないジジイは黙ってればいいのに。
354:774RR
09/08/23 07:39:33 d0ftBbFX
>>346
サンダーで研磨してバリ取ればいいんじゃね?
355:774RR
09/08/23 07:42:27 yyHf2WiB
>>354
そのとおりなんだけど、その後塗装も要るよ。
なんで新車買ってそこまでやらなきゃいけないんだw
356:774RR
09/08/23 07:46:42 AOc+falk
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : HONDA \
/: : : : 販売店長 \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l 売り上げノルマがあるから買って!
: : : : ::;;( X )::::ノヽ::::::( X );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ / 迷ったらアホンダ.........
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
357:774RR
09/08/23 08:00:19 1h2LnTML
今日のいつものキチガイ jOz5HlI6=AOc+falk
358:774RR
09/08/23 08:07:44 AOc+falk
いつものキチガイ jOz5HlI6 通称:テンプレ厨 職業:元バイク便。現在無職
出没場所:初心者、親切質問スレをメインに、ドラッグスター、VTR、SHADOW、STEED、ジャメリカン
マターリバイク屋、自治スレあたりに出没
出没時間:いつ寝るんだ?というくらい一日中
○ >>1やテンプレ嫁の一言で済むところを嫌みたらしくネチネチ煽ったり揚げ足取り。
初心者質問スレを衰退化させ、現在は荒れる元凶となる。
○ そのくせ、糞スレしっかり質問スレ(試験運用)の保守に必死である。
○ 車種くらい書け!とうるさいが、「すみません、○×です」と具体的な質問にはスルー。
他の回答者の答えが出揃ったあとに、何事もなかったかのように再登場。そして、またテンプレ、テンプレ。
○ 意外と打たれ弱く、煽られると涙目で逃げ出す。しかし日付が変わるのを見計らい、深夜に再登場。もちろんテンプレ、テンプレ
○ そのくせ誰でも答えられる簡単な質問には得意げに長文で答える。
○ だが素人の悲しさ、整備(とくに電気系)ではとんちんかんな答えに終始。
○ テンプレに人一倍うるさいくせに、「質問や回答にいちいち文句付けない!」という親切スレの大前提は理解できない池沼である。
○ 毎日粘着してるくせに親切スレはアンケートもOKという基礎知識すら知らない。そのくせマイルールを押し付ける。
○ 250(笑)が口癖のようで、普自二範疇の排気量車を蔑む傾向にある。 でも、欲しいのはJADE
○ 自治スレでもすでにネタ扱い。ドラスタスレでは例の人?と病気扱い。 等価交換は最近のヒット
○ 09年7月30日、ドラスタスレでついにファビョる
○ 「もう夏休みの間は質問スレ凍結してていいんじゃね? 9月1日になったら誰か次スレよろ」
答えるつもりも知識もないが今後も質問スレに登場する予定らしい
359:774RR
09/08/23 09:35:49 AOc+falk
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : HONDA \
/: : : : 販売店長 \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l 売り上げノルマがあるから買って!
: : : : ::;;( X )::::ノヽ::::::( X );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ / 迷ったらアホンダ.........
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
360:774RR
09/08/23 09:52:48 CSvPRGEj
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ID:AOc+falkは専ブラ普及率向上のために雇われたネット工作員です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
361:774RR
09/08/23 09:58:42 ZPLhS1kh
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ID:CSvPRGEjは専ブラ普及率非向上のために雇われたネット工作員です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
362:774RR
09/08/23 10:00:49 AOc+falk
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ホンダ工作員は正社員(担当のバイク関係者)と外注(販売契約店)が交じり合って出来てるんだ
売れないバイクの工作員は、低脳だけど低脳なりにがんばっり必死に工作活動してるんだよ
何故なら、給料がある程度歩合になるしボーナスだって売れないと出ないかもしれない・・・
下手したらリストラなんて事もあるんだよ。悲しいけど現実なんだよね。
実際は売れないバイク作ったり、仕入れちゃう連中だから工作活動も実を結ぶ事はないんだけど
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
363:774RR
09/08/23 10:28:27 AOc+falk
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : HONDA \
/: : : : 販売店長 \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l 売り上げノルマがあるから買って!
: : : : ::;;( X )::::ノヽ::::::( X );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ / 迷ったらアホンダ.........
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
364:774RR
09/08/23 10:30:39 ZPLhS1kh
このスレの荒らしが必死な時はNinjaスレのズンダは沈静期に入るんだよなw
365:774RR
09/08/23 10:36:22 AOc+falk
寄せ集めパーツで作った全然魅力のないバイクでも莫大な宣伝費をかけて
売れば(地に落ちてるw)メーカーブランドとンダヨタとネット工作すればイケル
と思ったアホンダが馬鹿すぎただけw
結局この莫大な無駄を値段に計上された原付廃棄物買ったのは
ネット工作を見抜けない情弱の低脳だけだったとさwwwwwwwwwwww
366:774RR
09/08/23 10:44:23 NrJ3kAfd
ちょっとググってみたら、バリ取りってメンテ?改造?の一環として
割とやられてることなのね。ここで話聞くまで全然知らんかった・・。
そういうノウハウ的な知識が全く足りてないな。もっと勉強せんと。
367:774RR
09/08/23 10:48:45 ZPLhS1kh
お前の独り言など上の奴の書き込みと大して変わらんなw
まさにNGだらけのスレといえましょう。
368:774RR
09/08/23 10:52:09 AOc+falk
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : HONDA \
/: : : : 販売店長 \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l 売り上げノルマがあるから買って!
: : : : ::;;( X )::::ノヽ::::::( X );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ / 迷ったらアホンダ.........
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
369:774RR
09/08/23 10:52:19 NrJ3kAfd
そんなに毎回生産的な話しろっていうのは無理ですがな・・。まぁ邪魔してスマンですが。
370:774RR
09/08/23 10:56:12 AOc+falk
348 名前:774RR[] 投稿日:2009/08/23(日) 01:18:48 ID:BaqIl3sc
>>336
効果ほしいならガイラシールドがいいよ。前輪に風で加重がかかるんで直進安定性もでるし。
349 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 02:12:29 ID:NrJ3kAfd
>>346
バリ、他車(他社)はやっぱそんなに派手には出張ってないものなの?。
前洗車してて気づいたけど、こういう工業品にはもある程度は
あるみたいなのをどっかで読んで、この程度はしょうがないののかと
勝手に納得してた。やっぱりこれ程度的にも普通じゃないのか・・。
見た目も良くないけどこれ、性能的には問題出ないのかな?・・。
371:774RR
09/08/23 10:57:32 AOc+falk
ア ホ ン ダ 工 作 員 が ゴ キ ブ リ の 様 に 沸 い て き た
372:774RR
09/08/23 11:48:10 n/sLFiyS
気に入らないからっていちいち反応すんなや。
雑談無駄話日記帳粘着どれも似たようなもんだろ。
いい加減スルー力身につけろや。俺もだけど。
373:774RR
09/08/23 13:45:05 ZPLhS1kh
スルーカってなんだw
スルメイカならうまいぞ。
374:774RR
09/08/23 13:47:40 YQVnafRG
スルメ力ってなんだ?
375:774RR
09/08/23 14:02:37 AOc+falk
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : HONDA \
/: : : : 販売店長 \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l 売り上げノルマがあるから買って!
: : : : ::;;( X )::::ノヽ::::::( X );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ / 迷ったらアホンダ.........
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
376:774RR
09/08/23 15:57:18 eT1I9eij
結論、男はみんなイカ臭いって事で。
377:774RR
09/08/23 18:47:50 +YGD4sG+
なんの変哲もないこんなバイクに粘着する理由がわからんな
378:774RR
09/08/23 18:55:00 +H3MbQDe
過去にVTRについて何か嫌な思い出でもあるのかな
379:774RR
09/08/23 18:56:54 LkouSAbN
愛が(価格UPで)憎しみに変わったんだよ
380:774RR
09/08/23 18:57:46 AOc+falk
ダメな物はダメと言える人間であり続ける為に
寄せ集めパーツで作った全然魅力のないバイクでも莫大な宣伝費をかけて
売れば(地に落ちてるw)メーカーブランドとンダヨタとネット工作すればイケル
と思ったアホンダが馬鹿すぎただけw
結局この莫大な無駄を値段に計上された原付廃棄物買ったのは
ネット工作を見抜けない情弱の低脳だけだったとさwwwwwwwwwwww
381:774RR
09/08/23 19:07:47 LkouSAbN
報われぬ魂の叫び、でもどうにもできない・・・
憎しみが、彼をこうまで突き動かすものなの!?
382:774RR
09/08/23 19:31:07 AOc+falk
そして彼はプレッシャーに耐え切れずこう狂い叫んだ・・・
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : HONDA \
/: : : : 販売店長 \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l 売り上げノルマがあるから買って!
: : : : ::;;( X )::::ノヽ::::::( X );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l 迷ったらアホンダ.........
: : : : : : . . ( j )/ /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
383:774RR
09/08/23 19:39:21 1h2LnTML
「いつもの基地外= AOc+falk」はコピペしか出来ないんだから専ブラで対策すりゃいいだけだろ。
384:774RR
09/08/23 19:49:39 G4e3mYdJ
VTR買ってから3週間、ほぼ毎日乗ってるがまだ240kmしか走ってない
初バイクだからちょっと恐怖心もあって乗るのに気合が必要だからかな
でもいいバイクだね。静かだから近所の目が気にならないし、パワーも俺には十分すぎる
扱い易いから立ちゴケする気配がない。かなり満足してる
385:774RR
09/08/23 19:54:55 +H3MbQDe
>>383
もちろん透明あぼんしてるけどさ、バイクに乗る時間を割いてまで粘着するほど嫌なことがあったのかなってね
>>384
そのうち気軽に乗れるようになるさ!
肩肘張らずに友達のように付き合えるいいバイクなんだぜ
386:774RR
09/08/23 19:59:27 AOc+falk
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ホンダ工作員は正社員(担当のバイク関係者)と外注(販売契約店)が交じり合って出来てるんだ
売れないバイクの工作員は、低脳だけど低脳なりにがんばっり必死に工作活動してるんだよ
何故なら、給料がある程度歩合になるしボーナスだって売れないと出ないかもしれない・・・
下手したらリストラなんて事もあるんだよ。悲しいけど現実なんだよね。
実際は売れないバイク作ったり、仕入れちゃう連中だから工作活動も実を結ぶ事はないんだけど
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
387:774RR
09/08/23 20:03:36 LkouSAbN
>>383
そんなに怒んなよ・・・こんなの夏の風物詩みたいなもんだろ?
曜日や昼夜問わず超反応じゃん
>>384
オレは昨日200km、今日100km走ったよ
388:774RR
09/08/23 20:08:12 AOc+falk
いつものキチガイ jOz5HlI6 通称:テンプレ厨 職業:元バイク便。現在無職
出没場所:初心者、親切質問スレをメインに、ドラッグスター、VTR、SHADOW、STEED、ジャメリカン
マターリバイク屋、自治スレあたりに出没
出没時間:いつ寝るんだ?というくらい一日中
○ >>1やテンプレ嫁の一言で済むところを嫌みたらしくネチネチ煽ったり揚げ足取り。
初心者質問スレを衰退化させ、現在は荒れる元凶となる。
○ そのくせ、糞スレしっかり質問スレ(試験運用)の保守に必死である。
○ 車種くらい書け!とうるさいが、「すみません、○×です」と具体的な質問にはスルー。
他の回答者の答えが出揃ったあとに、何事もなかったかのように再登場。そして、またテンプレ、テンプレ。
○ 意外と打たれ弱く、煽られると涙目で逃げ出す。しかし日付が変わるのを見計らい、深夜に再登場。もちろんテンプレ、テンプレ
○ そのくせ誰でも答えられる簡単な質問には得意げに長文で答える。
○ だが素人の悲しさ、整備(とくに電気系)ではとんちんかんな答えに終始。
○ テンプレに人一倍うるさいくせに、「質問や回答にいちいち文句付けない!」という親切スレの大前提は理解できない池沼である。
○ 毎日粘着してるくせに親切スレはアンケートもOKという基礎知識すら知らない。そのくせマイルールを押し付ける。
○ 250(笑)が口癖のようで、普自二範疇の排気量車を蔑む傾向にある。 でも、欲しいのはJADE
○ 自治スレでもすでにネタ扱い。ドラスタスレでは例の人?と病気扱い。 等価交換は最近のヒット
○ 09年7月30日、ドラスタスレでついにファビョる
○ 「もう夏休みの間は質問スレ凍結してていいんじゃね? 9月1日になったら誰か次スレよろ」
答えるつもりも知識もないが今後も質問スレに登場する予定らしい
389:774RR
09/08/23 21:21:23 zw8CZqpU
>>384
一回あたりの走行量が少なすぎると始動時の消費電力分を充電できずに
バッテリーが減ってく一方になるんでもうちょっと気合入れて長距離乗った方がいいよ
390:774RR
09/08/23 21:51:30 ZPLhS1kh
>>379
その理論では行きつく先は宿命だな。
391:クレジット ◆RD/m62JCBw
09/08/23 21:52:39 ru986pWL
皆バッテリーの寿命はどんくらい?
俺は丸6年で最近2回目の交換したわ。だから大体一個3年かな。
ちと短いか!?
392:774RR
09/08/23 21:53:16 ZUb57ELM
今更かもですが、VTR…センタースタンドにあたるものって別に付属して来るんですか?
昔の一時乗ってたVTには普通にセンター付いてたし、オイル交換時には必須だったのですが…
393:774RR
09/08/23 22:00:32 IAtc2n0E
無いよ。
無くてもオイル交換できるけど。
394:774RR
09/08/23 22:18:09 AOc+falk
VTRはコストダウン&寄せ集めパーツの鉄くずだからセンタースタンドなんて標準装備ついてる
はずがないじゃん
395:774RR
09/08/23 23:16:14 IWXcjVZl
ンダンダ
だがそこがまたいい
396:774RR
09/08/23 23:22:51 zw8CZqpU
>>392
VTRのドレンボルトは左側についているので
サイドスタンドで立てた状態じゃないと最後までオイル抜けないよ
オイル量見るときはトラスフレームを手で支えれば直立させられるし
べつだんセンタースタンドが欲しいと思ったことはないけどな。
397:774RR
09/08/23 23:36:38 mRw7TsMK
ちょうど話題になっているから聞きたいんだけど
タイヤに釘や石が食い込んで無いかを見るとき
センターがあればクルクル回せるけど
それが出来ないVTRではどうやって見てる?
ちょっと転がしては見に行く感じ?
398:774RR
09/08/23 23:45:32 ZPLhS1kh
この車重だとよっぽどひ弱な奴以外はロア浮かせて回せるだろ・・・
399:774RR
09/08/23 23:48:02 HX9Hto0S
ロア?
400:774RR
09/08/23 23:54:31 yDCaccah
センタースタンド無いって本当か?
狭い駐輪場とか、坂道に止める時に不安定で困らないか?
401:774RR
09/08/23 23:58:31 1+gZQWdS
今のVTRを買うか悩んでるんだけど
前のモデルみたいなリアに形変えられないかな?
最終的には↓みたいなカスタムを考えてるんだけど…
URLリンク(www.m-style.co.jp)
402:774RR
09/08/24 00:00:52 ZPLhS1kh
普通に換えられるけど。
403:774RR
09/08/24 00:04:00 NwpcHIjl
本当ですか!?
リアを換える場合はやっぱり昔のものと交換することになるのでしょうか?
404:774RR
09/08/24 00:08:08 qgyG+W9/
当たり前だろ?
お前は阿呆だな。
405:774RR
09/08/24 00:09:55 L1p+Kb+X
新型VTRについて聞きたいんですけど、結構重量あるけど、
実際に乗った感じではその重さは感じますか?
406:774RR
09/08/24 00:11:16 qgyG+W9/
俺は神の感覚を持つ男。昔某テストライダーを依頼されていた時期も。
だから感じた。
407:774RR
09/08/24 00:11:23 L1p+Kb+X
あれ?
今スペック確認したらそんなに重くなかった。
質問取り下げる。ごめんね。
408:774RR
09/08/24 00:12:06 L1p+Kb+X
ありゃりゃ。
ともかく神の感覚レポありがと。
409:774RR
09/08/24 00:15:35 qgyG+W9/
いえいえ
どういたしまして。
ちなみに俺はVTR3代乗り継いだ男だからなんでも詳しいよ。
質問あったらよろしくね。
410:774RR
09/08/24 00:47:40 NwpcHIjl
今年出たヤツと一世代前のヤツどっちがいい?
411:774RR
09/08/24 00:50:57 DScg/cmX
1世代前って90年代のVTR?
412:774RR
09/08/24 00:58:50 NwpcHIjl
ん~…?
確か07年のはじめくらいに出てた気がするんだけど…
413:774RR
09/08/24 01:00:32 E3d7Tn8v
てすと
414:774RR
09/08/24 01:02:23 E3d7Tn8v
来月VTRで北海道行ってくるわ ちなみに東京から
415:774RR
09/08/24 01:03:40 g4c/152s
勝手に逝け。 もう帰ってこなくてもいいぞ。
416:774RR
09/08/24 01:09:52 rQVEuXB0
>>414
9月の北海道は寒いだろうから気をつけてな
俺も今年北海道に行ってきたけど最高だったよ
417:774RR
09/08/24 01:12:49 g4c/152s
と、バイクで行った事ない奴が申しております。
418:774RR
09/08/24 01:54:21 DrQ8h3Ec
>>414
俺は火曜からイロイロ巡って約800キロほど泊りがけで走ってくる予定。
ここまでの長距離ツーリングは初なので気合入れて準備中(現在進行形)。
北海道、いつか行ってみたいもんですわ。そちらも事故とか気をつけて。
ところで突然だけど、バイク旅行(キャンプ泊)で実はこれ持っておいたら
便利ってもの何かある?。なんか準備不足がありそうでちょい不安なので。
419:774RR
09/08/24 02:07:50 fVhz2e6O
>>401
不可能じゃないけど中古で07年式買う方が早い。
どうしても新車でやりたいなら部品取りにW型を買うぐらいしないと無理。
ちなみに必要な部品は
タンク、シート、リヤフェンダー、シートフレーム、ブレーキランプ、その他ネジ類あたりだとおもう
新品で買うとこれだけで10万は軽く超える。
俺は新型を見たことがないのでわからないけれどFI回りの装置がシート下にあったら
それを移設する場所も考えないといけない。
やってできないことはないがやるだけの価値があるかどうか考え直した方がいいぞ
420:774RR
09/08/24 09:52:16 e9MYf1wB
>>418
どこまで用意したかわからないけど、忘れがちなロープと1.8×1.8ブルーシート、新聞紙、ビニール袋、使い捨てカイロってとこかな。
夏でも雨の中でのテント撤収は辛いよ
421:774RR
09/08/24 10:00:28 d9RusAs6
そして彼はプレッシャーに耐え切れずこう狂い叫んだ・・・
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : HONDA \
/: : : : 販売店長 \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l 売り上げノルマがあるから買って!
: : : : ::;;( X )::::ノヽ::::::( X );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l 迷ったらアホンダ.........
: : : : : : . . ( j )/ /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
422:774RR
09/08/24 10:05:29 CdJ2CRVY
迷ったらアホンダをNGワードにしてた俺は勝ち組
423:774RR
09/08/24 10:15:45 pDHuM+3N
昨日信号待ちで隣に停まった新型VTR250の人が
爪先立ちだった
お前どんだけ体重軽いんだよと
424:774RR
09/08/24 10:29:24 d9RusAs6
販売店がかぶって叩き売りにしても売り上げが伸び悩んでるって事は、東南アジア製になって
40万円台になったトコで売れはしないんだけどね。カッコがダメなんだからそっちをなんとか
しないと。
425:774RR
09/08/24 10:36:25 j3MtIryg
あんだけ宣伝しといて売上Ninjaに勝てないのなw
426:774RR
09/08/24 10:51:57 d9RusAs6
だってほらアホンダだから・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427:774RR
09/08/24 10:54:03 j3MtIryg
真実を書き込んで叩くのは大いに結構だが、
同じ事を何回も書く(貼る)と効果半減だぞ。
428:774RR
09/08/24 11:01:23 d9RusAs6
効果も糞もねーよ俺は鉄くず乗りをからかってやってるだけ
こいつらアホンダの鉄くず買っちゃうほど糞馬鹿だから迷電波レス
見れて呼吸困難で三途の川が一瞬見える位笑えるw
429:774RR
09/08/24 11:13:15 Nbigiw0T
外観はネイキッドじゃなくなって(フルカウルまでは不要)、エンジンが
オフセットシリンダーのV2型250エンジンになったら即見積書出してもらうんだけどなぁ。
430:774RR
09/08/24 11:26:10 bmuXOzIz
お前くらいしか買わなくなるだろ。
431:774RR
09/08/24 12:55:29 0c0J0/7x
>>423
チビな俺もつま先立ちで信号待ってるよ
片足だけならべったりいけるけど、つま先ちょんと着いてた方が楽だから
432:774RR
09/08/24 13:19:11 L1p+Kb+X
ninja セロー VTRは250クラスの不朽の名作だと思う。
どうしよう、反論は認めちゃおっかな♪
433:774RR
09/08/24 13:32:15 d9RusAs6
/ ̄\
|AHONDA|
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞこのスレを開いてくれた
| (__人__) | 褒美としてVTRを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / VTR /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄VTR /|  ̄|__」/_ VTR /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ VTR  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ VTR /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
434:774RR
09/08/24 13:32:41 NwpcHIjl
新型はシートが薄くなってて好きなんだけど
テールランプが好きになれない…
骨みたいなテールランプに換えられるかな?
435:774RR
09/08/24 14:38:26 UPQUglr0
>>423
チビガリなんでつっこみどころがわからない
VTRなら爪先立ちでも立ちごけしないし
436:774RR
09/08/24 14:48:19 BtoopGiw
VTRだとゴツゴツ河原でも、自転車みたいに地面に両足つけながら走れるw
437:774RR
09/08/24 14:50:51 1T9gEbET
チビガリの人って体重50kgくらいなんだろ?
俺は80kgなんだが、シグナルダッシュでどんだけ差が付くんだよ、と。
30kgの荷物なんて250じゃかなりの差じゃねぇのかな・・
438:774RR
09/08/24 14:58:07 DScg/cmX
>>437
30kgの差はすごいだろうけど
速さを求める人はこのバイク買わないだろう
VTR海苔はのんびり乗るのが好きな人が多い
439:774RR
09/08/24 15:19:53 NwpcHIjl
速さを求めるホンダ党なら骨を買うだろうな、やっぱり
440:774RR
09/08/24 15:23:23 d9RusAs6
ホンダ党ってなんだよチョン宗教かwwwwwwwwwww?
まだアホンダ党の方がましだから改名しろ
441:774RR
09/08/24 15:24:30 NwpcHIjl
あんまり良い意味じゃ使われてないのか
それなら皆はなんていうんだ?
442:774RR
09/08/24 15:24:36 1T9gEbET
>>438
確かにそうだな。
でも登りのトルク感なんかも全然違うんだろうなぁとか思うと、やっぱり軽い人が羨ましいよ。
5速で楽々登れるとこを俺は4速に落とすとか、なんていうか、自分にガッカリだよw
443:774RR
09/08/24 15:25:55 d9RusAs6
ちまたではアホンダ党って言われてるぞ
444:774RR
09/08/24 15:26:48 UPQUglr0
>>437
40kg以下っす
「大きいVTRに乗ってる」ってよく馬鹿にされてます
原付と違って無理せず流れに乗れるんで、あんまり体重の優位性は感じないな
高速乗れば感じるかも
445:774RR
09/08/24 15:35:25 1T9gEbET
>>444
ちょ!40kg以下!!w
つまり君が小柄な彼女とタンデムすれば、ようやく俺1人と同じパワーウェイトレシオになる訳だな・・・
orz
446:774RR
09/08/24 15:44:10 DrQ8h3Ec
最近夏バテのせいか体重が53~4まで落ちた俺が通りますよorz。
VTR、座高の低さもさることながら、車体(股下部分)の細さやサスの
柔らかさからくる座ったときの沈み込みも足つきの良さに貢献してるよな。
体重軽い人は乗ってもあんまり沈み込まないとかあるかもね。
447:774RR
09/08/24 15:57:53 7G+Fyif0
>>434
俺は正反対で新型のテールランプはかなりかっこいいと思うけどなあ
448:774RR
09/08/24 17:45:09 bmuXOzIz
>>444
彼女の方が重そうだな(笑)
449:774RR
09/08/24 19:27:09 +y4djLNM
新型のウインカーをクリアに変えたんやけど、クリアテールって売ってないの?
450:418
09/08/24 20:50:14 DrQ8h3Ec
>>420
見落としてた・・。教えてくれてありがと。カイロってのは想定外だった。
途中で太平洋側から諏訪湖方面まで北上するんだけど、考えてみたら
寒さ対策が抜けてたわ・・。寝袋も薄いしちょっと心配になってきた。
ブルーシート、新聞紙は使わないor代用手段があるので持ってってないなぁ。
451:774RR
09/08/24 21:09:18 cybumUgT
VTR250を買う気80%くらいになっています。たぶん街のりが多いので、このバイクは
いいかなと思っています。虚弱体質な私には軽いバイクの方が体力もいらないし。
中古はなんか高いし、中古250だと確実に年式もわからないので新車で行こうと思
ってます。
皆さん何色に乗っておられます?白がいいかなと思ったんだけど、バイク便みたい
かなとも。
しかし、FI化されたためとはいえ、高くなりましたね。今日ふとバイク店に立ち寄って
6万引きと言われたんですが、かつて50万円を切っていたことを考えると高い…。
452:774RR
09/08/24 21:10:50 +O+2nrNa
贅沢なヤツだ!
高いと思うなら中古にしな。
453:774RR
09/08/24 21:43:48 d9RusAs6
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : HONDA \
/: : : : 販売店長 \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l 売り上げノルマがあるから買って!
: : : : ::;;( X )::::ノヽ::::::( X );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l 迷ったらアホンダ.........
: : : : : : . . ( j )/ /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
454:774RR
09/08/24 21:56:34 rQVEuXB0
>>450
長野県民の俺が来ましたよ
今週あたりから夜は肌寒くなってきているので気をつけて
寝袋は夏用+インナーシーツで大丈夫だと思う
夜の行動用に長袖のシャツとジャージの上着みたいなのはあったほうがいいかもしれない
まあ寒ければ現地で買えばいいと思うけどねw
455:774RR
09/08/24 22:06:35 MNVAWZbL
>>451
俺は新型の白を買いました。
バイク便という発想はなかったけどw
一番の人気は青かな?
456:451
09/08/24 22:23:07 cybumUgT
>>452
中古は消耗しているパーツを考えると(減価償却分)ものすごく高く思えます。
特に2003年以降型。
>>455
白ですか。やっぱり白がいいかな。バイク屋の在庫を見てみると、黒を持っているとこ
ろが多いので、黒が一番売れ筋かなと。
黒>青>白>赤>>>黄
かなと。黒はタンクの下の方に銀色の塗色部分があるけど、この銀色の面積が広くて
なんか映えない気がするんです。もう少し銀色の面積が狭かったら黒もいいかなと。
白だと銀色部はあんまり気にならないんだけど。
昔、VTRの祖先であるVT250のSPADAなんて、なんか女性ライダーとか多そうなイメ
ージだったけど、VTRは黒を置いている店が多いと言うことは、VTRは男性ライダーが
多いのかな。
457:774RR
09/08/24 22:26:07 s0jEviVQ
>>451
ここ最近VTR250を新車で購入した自分から言わせて貰うと
体力に自信が無くて街乗りに使いたいなら止めておいた方がいいよ
VTRは高速だと気にならないけどGO&STOPを繰り返す街では辛い姿勢
CB223SとかスズキのST250とか、もっと言えばスクーターとか
更に言えば原付2種のスーパーカブ110とかの方が楽だと思うよ
ツーリングに行きたいとか高速に乗りたいとかなら原付2種は無いだろうけど
あと各社から段々ラインなぷが増えて来ているからもうちょっと様子見をするのも
458:451
09/08/24 22:46:50 cybumUgT
>>457
ハンドルが遠いという話でしょうか。幸い、体は長身な方で、180cm/60kg、
アラフォー男です。
7-8年前までSRX-400(セル付き)その前SRX-400セルなしに乗っていましたが、
しばらくブランク有りです。400はやっぱり車検が苦でした。
250クラスだと、シングルはパワー的に辛いかなと思っていました。たまには
ツーリングに出たいし。
459:774RR
09/08/24 23:13:19 +O+2nrNa
ホント、贅沢なヤツだ!
新車は高い、中古も高い。
シングルはパワーないからイヤ!
車検もイヤ!
460:418
09/08/24 23:29:06 DrQ8h3Ec
>>454
教えてくれてありがとです。
寝袋、ケチってホームセンターで一番安いの買ったおかげで
かなーり薄くて下にクッションしかないと痛くて寝られないw。
インナーシーツは持ってないからとりあえず長袖追加したですよ。
泊りはキャンプ場予定だから夜は暗くて出歩かない(けない)だろうし
言う通り困ったら現地で買うかと・・。昼はやっぱり暑いし荷物配分大変。
461:774RR
09/08/24 23:33:59 sOs02ey5
>>458
自転車オススメ
462:774RR
09/08/24 23:42:55 Oe3pKwZN
>>456
全ての黄色海苔に謝れ!!
463:774RR
09/08/25 00:02:13 Hz9/Apvg
>>456
黄色と赤で散々迷った俺涙目w
464:774RR
09/08/25 00:23:13 lkeBUb34
>>458
6万引きならいいんじゃない?俺3万だったし。
バイク屋からしたら新車は上がり少ないはずだし、ましてVTRなら値引きしてくれるだけでありがたかったよ
ちなみに黄色と青で迷って青にしました
とにかく値段とるなら通販系しかないんじゃないか?そうでもない?
465:774RR
09/08/25 00:39:24 hEpjgDPy
9月一杯までだったかな?ドリームでローン組むと
支払い発生が12月からになるから
買った月にどっと金を払わなくても済むよ
保険は買った月からの支払いになるけど
466:774RR
09/08/25 00:43:12 hDGRss/x
普通、50万くらいならキャッシュだろ。
467:774RR
09/08/25 00:46:24 kqMQeNlg
青が欲しいけど
あの金ホイールがなっとくいかない
黒えらばせろよ・・・・
468:774RR
09/08/25 00:47:16 IYaXFjn+
俺は黒で金ホイールがいいな
469:774RR
09/08/25 00:47:26 duDnuYdA
なぜかVTRの金ホイールは全体として引き締まって見えるから好きだよ。
タイヤの黒と良く合ってると思う。
470:774RR
09/08/25 00:58:07 AthDNAce
>>460
気をつけて走っていってね!
ツーリング後にできれば写真を何枚か見てみたい気もするね
>>469
俺も金ホイールだけど気に入ってる
派手な方が好きってのもあるんだけど
471:774RR
09/08/25 00:59:21 3uj3WzaL
本当は黄色がよかった(目立つけど不人気っぽくてw)けど納車に1月かかると言われてお店に会った青を買った。
なんだかんだで乗れば愛着湧きます。でも街で見た黄色VTRかっこよかったな・・・w
472:774RR
09/08/25 06:42:28 DJZzWTaW
全色が走ってるとき偶然であってその時息を合わせて「VTRどうぞ!」と叫ぶと合体変形巨大化するんだぜ
というのを夢で見たんだ
473:774RR
09/08/25 10:20:12 r7Q4sEQ9
次期モデルはDVDになりますかね?
474:774RR
09/08/25 10:54:36 duDnuYdA
FILMとかになったりして。
475:774RR
09/08/25 10:59:44 VNys8yUd
GT250にはセンスタがオプションで付けられると聞いて、ほんのちょっとうらやましくなった。
476:774RR
09/08/25 12:47:05 IPAc84ni
じゃGTにすればいいじゃん
477:774RR
09/08/25 13:04:33 cc4Lg2ui
>>460
それは寝袋のせいではない
たとえ冬山登山用だろうがマットなしで直接寝たらそうなる
ちなみにマットは寝心地より「地面からの冷気」を防ぐ為
今の時期はまだ良いが涼しくなってくると体が冷えて調子を崩すぞ
478:774RR
09/08/25 14:24:45 Uyt3QRt1
VTRを新車で買うことにして、goobikeとかで調べてみたんだけど
何で特徴が同じなのに値段にバラつきがあるの?
安いのにはワケがあるんだろうか…
479:774RR
09/08/25 15:17:16 RaCfpE84
458000円!整備料は別で42000円ね!
478000円!整備料は別で28000円ね!
528000円!整備料はサービス!
とか
480:774RR
09/08/25 15:58:06 Xh2QXiVs
自分で整備するなら、通販で安いところで買っても問題ない。
481:774RR
09/08/25 16:16:48 Uyt3QRt1
>>479
なるほどね、安く買って友達のバイク屋に格安で頼んでみるよ
482:774RR
09/08/25 16:23:01 FafJDndh
スタイル2ほしくて近所のバイク屋にとりあえず見積もってもらったんだけど、
自賠1年で乗り出しが53万って相場的には妥当かな?
483:774RR
09/08/25 16:25:50 c+qkv3q1
新型VTR試乗してみたんだけどいいね♪
80~90ぐらいで巡行してみたんだけど、全然余裕だし
ちょっとした砂利道もへっちゃらそう。
今ZRX1200乗ってるんだけど、ちょっとしんどくなってきて(維持費とか車重とか)
ほかにも250で候補があるけど、たぶんVTR買うと思います
484:774RR
09/08/25 16:38:13 hDGRss/x
>>482
URLリンク(www.tcsite.net)
485:774RR
09/08/25 16:39:36 bDwemnNf
黄色って不人気なのか?
486:774RR
09/08/25 16:41:45 MMCajrLB
>>479-481
知らなくて当然だろうけど、整備料はお店の利益で
支払わないと売ってもらえないぞw
仮に45万で買って他店の整備料サービスの店に持って行くなんて出来ないし
店の人からすれば単に安く買いに来てる客としか見られません。
乗り出しに費用合わせて幾らかかるのかと、今後の修理する際のことも
よく考えておかないと面倒だよ。
487:774RR
09/08/25 16:45:18 FafJDndh
>>484
ありがとう!
参考にしてみて、嫌われない程度に値切ってみる。
488:774RR
09/08/25 17:04:09 Uyt3QRt1
>>486
それもそうか、世の中そうそううまい話は無いもんだな~…
489:774RR
09/08/25 18:12:12 nR7EN/+J
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : アHONDA \ キリッ
/: : : : \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l 原価のハイパーコストダウンはするけど
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l 商品価格はダウンしないよ
: : : : : : . . ( j )/ /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ / むしろアップする(キリッ
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
490:774RR
09/08/25 18:41:37 Vl+Mvx+M
じゃあ新型VTRを全色揃えるオフな!
491:774RR
09/08/25 19:05:17 XB4GTmFV
>>485
>>490
黄色なら俺に任しとけ!
URLリンク(ca.c.yimg.jp)
おっと間違えたw
URLリンク(www.geocities.jp)
492:774RR
09/08/25 20:02:39 9lSEg+Oz
大統領には会えなかったけど・・
URLリンク(bike2ch.web.infoseek.co.jp)
493:774RR
09/08/25 20:09:38 EJmk8F9+
>>492
新型の黒ってかっこいいな
494:774RR
09/08/25 20:23:06 9lSEg+Oz
わおーサンキュ!
仲間うちでは、「拠りによってなんで黒なんぞ」と言われてへこんでました。
495:774RR
09/08/25 20:28:19 JNiDMea9
>>492
タンクバックが巨大に見える。
オレだったら腹に当たりそうだ。
496:492
09/08/25 20:41:05 9lSEg+Oz
>>495
それほど詰め込んでる訳でもないんですがね。
確かにVTRのタンクの形状って、バックの収まりが悪いカタチ
ですよね。
497:774RR
09/08/25 20:42:59 hDGRss/x
タンクバック=タンクの後ろw
498:451
09/08/25 20:52:41 WoLbAGem
今日は別のバイク屋(ドリーム店)行ってきました。実際またがってみたんですが、
ポジション的には背中はほとんどまっすぐですんで、辛くはなかった。
ここには青と白がありました。
>462
そういう462さんは黄色乗りなんですか?
>463
基本的に好みは皆違うので、好きなのでいいと思うんですけど。黄色は金色ホイルと
同系色なんで、統一はとれている気が。黒いシートとあわせるとタイガースファン仕様
みたいでもありますが…。
金色ホイルは好き嫌い分かれそうですね。本体色とのマッチングもある。意外と赤も
ホイル黒だから無難なのかと思ったり。
今日行った店はドリーム店だけにそれなりの規模の店でした。昨日のお店は個人経営
の小さい店。そういえばETCって、大きな店でないとセットアップできないんですかね。
ETCポータルサイトからたどると、取り付け店は結構少なくて。
499:774RR
09/08/25 21:02:37 AthDNAce
URLリンク(up2.viploader.net)
俺はタンクバッグを横向きに付けてるけどやっぱ普通は縦に付けるものなの?
友人からもらったデグナーの吸盤式なんだけど、吸盤が付かないからゴムロープでひっかけてる・・・
500:774RR
09/08/25 21:11:14 A6PdnSKG
吸盤は基本的に評判悪いような気がする
501:774RR
09/08/25 22:02:00 nR7EN/+J
アホンダ工作員は馬鹿なんだから取り合えず
迷ったらアホンダ キリッ
っていっとけwwwwwwwww
502:774RR
09/08/25 22:04:03 g5bwtPaO
VTR糊って基本若い奴がおおいけど
おっさん率も何気に高くないか?
503:774RR
09/08/25 22:12:52 Li9wclxW
俺、おっさん。
504:774RR
09/08/25 22:19:21 g5bwtPaO
>>503
別に嘲るつもりは全然無いんです
先日、頭が真っ白な人を見て 年配者は大型ってイメージがあったから
ちょっと嬉しくなったりしましたw
ちなみに503さんは三十路超え?
505:774RR
09/08/25 22:27:42 WoLbAGem
>>503
何歳からおっさんなんでしょう。
まあVTRのPVの股間に響くねーちゃんも35歳だそうだし。
506:774RR
09/08/25 22:30:31 nR7EN/+J
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : HONDA \ キリッ
/: : : : 販売店 \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l 股間に響く!Honda VTR登場!
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
507:774RR
09/08/25 22:40:10 9lSEg+Oz
>>499
う~ん、、目から鱗
タンクバックの横向き付け。
俺もオサーンだね。そう言う柔軟な発想ができなくなってしまった。
508:774RR
09/08/25 23:58:46 Nm2/3lYo
>>401
これセンターアップマフラーにしてるのに横から2本目が出てる意味が分からん。
センター統一でスッキリさせるか、サイド2本出しにしろや
509:774RR
09/08/26 01:12:21 zhwBZDlW
>>492
あなたのおかげで黒を買う決心がつきました
赤と悩んでいたのですが、やっぱり黒はかっこいいね!
510:774RR
09/08/26 01:18:50 Cd6ctDQQ
この前同じ色のVTR乗りに遭遇したから(希少つや消し黒)嬉しくて少し後つけてたら
マックで買い物してた。その後・・・・・
URLリンク(www.youtube.com)
511:774RR
09/08/26 02:36:56 5c9OjVW8
>>510
グロ。見るな。
512:774RR
09/08/26 05:35:27 FeEBa/YO
>>509
まぁ待て。
VTRでありながら、反対色でやや自己主張してみるってのはどうか。
URLリンク(up2.viploader.net)
他色はあちこちで見るんだが、黄はモーターショーと試乗車以外で見たことがないw
orz