09/09/01 22:00:45 PLd5d1mU
保障期間も新車なら2年あるから無問題
179:774RR
09/09/02 15:53:51 Ag42/Lvv
小学生で習う漢字すら変換できない>>1
文章から頭の弱さがわかりますね^^
180:774RR
09/09/02 18:45:35 lTfSQFj0
>>179
速さを議論してるわけでなく
【メンテサイクル】が早いかどうかかもねw
181:774RR
09/09/02 20:27:09 4L07rONS
>>170
同感。
ドカとポルシェですね。
182:774RR
09/09/02 20:37:53 j7+2gcdq
>>177
>品質的な面
どうも得たものもあれば、失ったものもあるようで・・・日本車も似たようなものだが。
URLリンク(blog.teamfd.com)
183:774RR
09/09/02 20:39:14 is0t/Gpc
>>170
二輪のフェラーリはビモータじゃなかったか?社長もぼけたか(笑)
184:774RR
09/09/02 20:41:15 j7+2gcdq
二輪のフェラーリはドゥカティではないって言ってる話に対して
なんでそんなレスするんだ?
185:774RR
09/09/02 20:48:30 ICup02Vc
>>183
二輪のフェラーリはアグスタじゃね?
いまや晴れの子飼いだけどね…
186:774RR
09/09/02 20:49:38 j7+2gcdq
アグスタは最初のモデル出した時点でスパっとやめたらカッコよかったと思う
187:774RR
09/09/08 13:47:17 ypkt0ZhO
なんでイタリア人はフェラーリにしろドカにしろ真っ赤っかがすきなんだ?
188:774RR
09/09/08 14:13:48 HZYh5uRG
「赤」が好きな人の深層心理
あなたの中の溢れる生命力、強い喜び、好奇心など、強いエネルギーが「赤」を好きにさせます。
そのエネルギーは強い怒り、不満、攻撃性、多忙さによるものかもしれません。
そんな時は赤を使うのは控えめにしてください。
赤が好きな人は、赤によって、「自分は強い、元気だ、開放的だ」
「自分はかわいい、魅力的だ」というイメージを伝えようとしています。
赤の良い所はチャレンジ精神を呼び起こし、活力を沸き立たたせることです。
悪い所は、イライラしたり、攻撃的になってしまうことです。
ようはただのアホ。
189:774RR
09/09/09 09:46:59 ZxeRnfZ1
どかちん嫌いな奴って多いよね
190:774RR
09/09/09 11:37:53 py//v33a
だって乗ればわかるけど、うんこバイクだもの。
191:774RR
09/09/09 20:42:07 NPzFsaiJ
>>187
昔のレースでのナショナルカラーじゃなかったっけ?
イギリスがグリーンでフランスが青とか
192:774RR
09/09/09 21:54:19 cJDl6xnS
URLリンク(red.ap.teacup.com)
こういったDQNがいる限り、ドカ糊のイメージは変わらん!
193:774RR
09/09/09 22:07:05 ZxeRnfZ1
このバイクは足つきがツンツンだから嫌い
194:774RR
09/09/09 22:43:47 nqmAYtg+
>>192
えっ、スリック・・・?
撮影日、今日(9/9)の午前11時ってなってるけど自分のバイク?
195:774RR
09/09/09 23:19:52 cJDl6xnS
俺のバイクじゃないよ
URLリンク(red.ap.teacup.com)
この自己満足ブログ
スリック履いていきがってる馬鹿
196:774RR
09/09/09 23:36:05 nqmAYtg+
なんじゃこのブログwww
自己顕示欲まんまんだw
まぁ、他人に迷惑をかけない範囲で本人が楽しければいいんじゃない?w
197:774RR
09/09/10 00:04:50 5nfuXex/
ドカテェーのLツインって騎乗位+後背位で快感が二倍なんですか?
198:774RR
09/09/10 00:56:22 xHZgminZ
なんじゃ、、、この999R乗りは。。。ブログにショップの店長写ってるのが笑う。。。。
あぁ、、、、、超知り合い(爆)
スリックはあかんやろ、、、、さすがに。。。。。