【男爵】レッドバロンの評判part38【red】at BIKE
【男爵】レッドバロンの評判part38【red】 - 暇つぶし2ch820:774RR
09/08/19 11:27:42 WpanY4Yj
何を聞いても客以上に知っている人間は皆無です。スペシャリスト店員のいる専門店に来た心算がバッタ屋だったのかよ、てな感覚。
・・・ま、今やビックカメラの子会社だから、PC専門店のスキルを期待しても仕方ないかも知れないですが。
なので、秋葉原はともかく全国のソフマップは近隣に大型家電がある店舗は軒並み苦戦しています。(秋葉原も大通り沿いという地の利だけでやっている感もあります)
バイク王と(裏で)組んだレッドバロンの将来これからのレッドバロン、バイク王の名変書類偽造を見逃してしまう以前からこういう素人店員による「期待外れ接客」は往々にして起っていたようです。
個人的な話。バイク本体は懇意にしている方にくっついて業者オークションで買い、メットやその他パーツはレッドバロンの茅ヶ崎店や川崎本店で買っていました。
感想はアイテムも豊富だし、茅ヶ崎-川崎は店員さんもバイクに詳しかったように思いました。
・・・しかし見えないところで素人店員、サラリーマン店員が増えてったからこそ「バイク王の名変書類偽造」のターゲットになり易かったのでしょう?
・・・サラリーマン店員と言ってみたけど、バイク屋さんはやはりHONDAやYAMAHAのつなぎでしょう。バイク王の加藤が買取に行く時、ネクタイ締めてけ!
っていうのは(特にチンピラスーツでこられた日にゃ)、客は、緊張こそすれ愛着を感じません。ペースにのせられ長時間の買取交渉に根負けして売ってしまった後、
客は「凄く嫌な買取屋」イメージしか持たず決してリピーターにはならない・・・だからフミヤ使って広告打ちまくりなんでしょうが。
レッドバロンの店員・素人現象は着実だそうで、つい最近、大学生の子がレッドバロンのバイク知らず店員の適当販売で凄く嫌な思いをしたと人づてに聴きました。
レッドバロンは、専門店度が薄れたから士気が下がってバイク王の名変書類偽造を受け入れてしまったのか?
バイク王の名変書類偽造を受け入れてしまってから士気が下がって専門店度が薄れてしまったのか?どちらにしてもレッドバロン株主企業にとって由々しき事態でしょう。 


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch