【男爵】レッドバロンの評判part38【red】at BIKE
【男爵】レッドバロンの評判part38【red】 - 暇つぶし2ch600:774RR
09/08/10 20:41:08 hKjjny8B
確かにRBは店舗の教育?格差が大きすぎるようです。

>店に修理依頼したら「このバイクは レッドバロンで買いましたか?」
「違いますが。」と答えたら 「修理できかねます。」ですて。・・・・

こちらの近所のRBでもほぼ同じ内容で私の行きつけ(入り浸ってるとも言う)のHONDA店に来た客を知ってます。

それどころか3年ほど前に実際あったことですが、
ある日夜の7時半頃に
都内RBでアフリカツイン(中古)買ってこっちにツーリングに来られてた人が↑HONDA店に
「急にエンジン止まってコケて動かなくなったので助けて欲しい」と公衆電話からコール。
買ったときRBのツーリングサービスに加入してたにもかかわらず、
こちらの最寄RBに電話したら
「うちは人が居ないし、引き上げにそちらに行ったら店に戻ったとき営業時間外になるので・・・」とか言われて断られたとか・・・
そのRBから10kmも離れてないんですが・・・
こっちのHONDA店から20km近く離れてたんですけど・・・
荷物も多いとかで破損状況はっきりしない上に
店には軽トラしかないので俺もヘルプで追走。
引き上げてきてチェックしたらナンバーなしで買ってから1ヶ月、400kmも走ってないとのことなのに(書類で確認)
ブレーキパット最低規定の半分、EオイルLow以下で確認できず、数えればきりがないほどヤバイ箇所がいっぱい・・・
どうやって車検通したんだ・・・という状態。
お客もRBはもうこりごりということでその場で修理依頼。
その日は私が駅まで送って行きました。

翌日私も休みだったので手伝ったのですが、原因はなんと負圧でキャブからの水吸った?(エアフィルターの取り付けがしっかりしてなかった)らしいウオータハンマー。

あまりにひどいので店で修理前に全て写真撮ってRB本部に郵送しましたがなしのつぶてでしたね・・・店が後日電話したらなんかこっちが悪いようなこと言われたそうです。

さすがにこういうことがあると皆さんの言われるようにRB全体の信用に関わると思うんですがね・・・RB自体ににも問題あると思います。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch