北海道ツーリング 初心者の会 5泊目at BIKE
北海道ツーリング 初心者の会 5泊目 - 暇つぶし2ch870:774RR
09/08/03 22:44:03 UnzFzFhR
>>866
手間暇掛けて証拠揃えて、引っ張って来て切符切っても、目の前で旗振って止まった奴に切符切っても同じだもんなw
逃げた奴に執着するより、次に向こうからやってくる獲物捕まえた方が効果的www


871:774RR
09/08/03 22:47:56 QfOL3k1x
>>853八幡平や十和田湖ラインは外せないなぁ。奥入瀬渓谷や八甲田、雪中行軍の資料館行ったり。 何しろ温泉多いからいいよね。なんとキリストの墓もあるんですよ。北海道に飽きてきたら、東北もじっくり廻りたいな

872:774RR
09/08/03 22:55:33 vIiG+nBc
>>865
聞いたところによると(確証が無いのですみませんが)ちょっと前のレーダーは140キロを
超えると測定が出せないと聞きました。
もちろん、他府県でもっとスゴイ速度が検挙されていますのでガセかも。

>>866
> >>861
> お前は経験してないんだろ?
> そしたら黙ってな。
> 別にDQN自慢してる訳じゃなくて、
> ナンバーさえ映像(写真)で押さえられ
> なかったら問題ないのさ。
> 気の弱い奴が警察の嫌がらせに負けるだけだ。
>
違法行為を堂々と語ってもらっても困るなw
北海道は飛ばし易いとは思うよ、自分も愛知に居た頃は「狭い」と思っていたから。
君は自分の子供に「誰も見ていないから盗んでもいい」とか「ばれなきゃいい」って言える?


873:774RR
09/08/03 23:05:38 9zHQkiM7
>>853
奥(々)八九郎温泉

874:774RR
09/08/03 23:13:30 Z5FwvGze
>>872
設置型のオービスは140ぐらいだと余裕で反応するよ。

875:774RR
09/08/03 23:15:47 WyLI3+DN
>>874
てか、高速のオービスはその上を捕まえるためにあるんだけどw

876:774RR
09/08/03 23:21:15 Tx1rxFNf
ここは珍走が多いスレだなwww

877:774RR
09/08/03 23:24:23 F9jiwK7Y
>>872
君は素直に捕まれよ。
俺はちぎる。それだけ。
本音と建て前を使い分けれない奴には
用はないな。

ついでに君は法律の隙間をついて悪い事
(正確にはグレー)してる永田町の爺さん達
を捕まえて警察に突き出すボランティア
でもしたらいいよ。


878:774RR
09/08/03 23:24:44 UnzFzFhR
>>876
珍走は、ゆっくり走る奴らだ。遁走と呼べ。

879:774RR
09/08/03 23:28:06 HeTPaWdQ
なんか恥ずかしい流れ

880:774RR
09/08/03 23:54:02 x5FJVXoo
>>857
>>858
>>863
>>868

ありがとうございます。
日々の点検くらいは一応行っているんですが、しょせん素人の点検で、自分で修理できるほどの知識がありません。
長距離ツーリングとなると様々な問題も出てくるでしょうし、場所も北海道ということを考えると、マシントラブルで動かなくなったときを考えて怖くなってしまい、質問させていただきました。

とにかく出発前にバイク屋で一通り見てもらうことにします。

ありがとうございました

881:774RR
09/08/04 00:00:19 mbtDjy4e
>>877
つまり自分の子供にも「パパは警察なんて怖くないぞ、ぶっちぎっちゃうぞ」てことを推奨するってことですね。

わーいパパカッコイイ!

882:774RR
09/08/04 00:01:10 FI9V7q24
>>880
あとは心配ならこれでも入っておきな。
URLリンク(www.hmg.or.jp)

883:774RR
09/08/04 00:31:05 eeNBUF+C
飽きたらないのか脳内なのかは知らないが
初心者をけしかけるとは大した先輩だな

884:774RR
09/08/04 00:54:47 mmFSqggV
DQN自慢はウザイから北海道行く前に死んでね
もしくはヒグマにでも襲われて死んでくれ

885:774RR
09/08/04 00:59:03 EHNGpdQ7
このスレには純粋培養種しかいないのか?
爆釣じゃないか

886:774RR
09/08/04 01:10:54 2F/JFTCR
>>880
あ~>>858で言ったのはメンテはもちろんチェーンオイルを持っていけって事ね

887:774RR
09/08/04 01:16:51 C9iJXWmg
原チャで東京から北海道に行ったら、行く先々で道民と間違われた。
「おびら」じゃないよ!「こだいら」だよ!
しかも向こうは町でこっちは市で違うからよく見て!

北海道では冬はバイクどうしてるんですか?
とか俺に聞かれても困るぞwみんな気を付けてくれよ!

888:774RR
09/08/04 01:32:06 c4m1dI60
>>887
自分も原付でナンバー中央区だから、なんか分かる気がするぞ。
札幌の中央区…じゃないよね?って。
まあ東京からでも苫小牧に上陸だから、道内走ってる距離は東京も札幌も変わらないけどね。

取り締まりと言えば、豪雨の支笏湖で覆面に取り締まられているツーリング中のバイクを見た。可愛そうに。
あと金曜のススキノのど真ん中で人身事故を起こして大渋滞を招いていたレンタカー。
みなさん無事故無違反で。

889:774RR
09/08/04 01:50:22 /5TZmQaw
知らない土地ではとにかくスピードを出さない。
鉄則だろうね。
あ、あたりめーのことえらそうに言ってしまった。

わーわーちんこちんこ

890:774RR
09/08/04 02:03:24 4W2Moyd7
( ・∀・)づω


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch