【梅雨】大学生ライダー集まれ75単位【雨シネ】at BIKE
【梅雨】大学生ライダー集まれ75単位【雨シネ】 - 暇つぶし2ch2:774RR
09/05/29 20:14:07 22RQtiYs
ポニテがうんたらかんたら

3:774RR
09/05/29 20:16:51 JdMbzwKc
                     \;、
                       ,,-、、 {:{
                     《   ≫/⌒ヽ⌒H⌒/`ヽ.        これは乙ではなく
                     ====7/⌒>‐、 ̄ ̄` 丶 、/ヽ、  _    ツインテールです
                 /:r‐-<f⌒ヽ;:_::l\ー_、   ヽ/⌒L/ハY _    クソ野郎共
                 , ':./: >::;:'´ゝ'´::: /乂__,イ⌒)   Y´`{h_}レ'/}} _ __
               l/: :, :ヘ/:::/::////:::::!:::|:::::::( ヽ  l/い,κ≦三二__ ̄ミヽ
                  ,.':イ/ .//::::ム〈// {|::: |!: | :: !!}/〉  {、_しゝ=ニ二二二二ミ;ミ }:::}
             /: :Y   !||:::::::|心` {ト、:|_!:i::::|l::::ト〈`l  { 〈:::リ         )::ノノ
               ,':λ {    l」」_|じリ    .二:!_イトl!|こレ}: :リ‐〈::;'        /:/
                i: ハ: ',    .{ r     "了うぅァリ{こ.}ノ/〈_ノ/       //
               !::{ ヽ:.\/ハ.         ゝ_;ノ:ゝ'Lr_<ヽ::;::'        // 
             ',::ヽ. .}::〈〃ハ ヽ       <://:リ7 ノ:/      //
                \ ソ:::: }ヽ : ゝ .. _ ,. ' ラ-=='´      ,.:' : /             __
                 /:/´\ー'´r‐'/`ー--、__ム`i         {{ ; :.{           .イ'⌒ヽ.、
                /:::λ{{  ::::/:ムイ::::  f´  .::::ゝ.           弋':込、__,、-=彡'    }:}
.            /::::/ r) }}` /彡'´ 9  |  / 八          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       /,'
.           /::::/  .(_{{./ ,ィi     /=!__,ノ/.\                        /:/
        /::::;::イ    // | ´ └=ァ /三三ニ/   _> 、               / :〃



4:774RR
09/05/29 20:20:07 3+gZufQf
          \      i    ||        /   /
      \       X/.:::::∨::::i:::/.:::::::||::::::/:::::::/:::::::::::X//
       \    / /\:::∧::::i/:::::::::::||::::/::::::::::::::::::::::::::::::X \_人_人_人_/
        \ ′.::::::::/:::::::/::/ !::::::|l::/::::::::.::::::::::: /.::::::キノ
       \ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:} )
         丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l  ゝ-:::::く´\:::::::::::/    } ) >>1乙!!
   ―       |:::::l:::l:::::x=jミ {   ヽ x≦==ミイ::′    j )
       ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ     ´´ん.::ハ〃:::i      ′)
   二二     i::::从∧ 弋:゚ソ     弋:::゚ソ /.:::|    ∧ )
   二二 -   Vイ:::::ハ ,、、 ,     、、 //::::!     /::::. )
       _ -‐   |:::::::::!    _       i:::::/    ヘ.__/⌒Y⌒Y⌒\
   ―         |::::::人    {厂)     i:::,′ヽ /    `ヽ ‐- _
              |::::::::::::`ト .      .イ |/   /    /   }_     ̄
           / |::::::::::::::::::::::::` ー ´ __ ノ   ′        ヽ  `  、
        //  |:::::::::∧::::::斗(´ ̄        {    /   /  } 、`丶、
.      / / イ::::::::/´ ̄∧  rー-=≦`ー- `ニ く. _,ノ  ..イ  \
.       /  / !::://: : : /イ∨∥ |i∧  |::::::∧  `ヽ`ー‐く ノ\

5:774RR
09/05/29 20:51:16 TV2QXgKz
とりあえず半泣きにしてきたけど、どうしてつまらん新型車しか
出てこないのかが良~くわかる討論会だったわ。
こりゃninja250Rが売れるわけだ。

6:774RR
09/05/29 21:22:30 5eEh5qxz
>>1
乙!
>>5
kwsk


7:774RR
09/05/29 21:23:22 A2X/5QUG
>>1
乙乙尺

8:774RR
09/05/29 21:25:20 qHtc3HMy
>>1

9:774RR
09/05/29 21:44:36 6fizXTfU
【社会】帰宅部が部活動として認められる。五年後までに大会設立を目指す。
スレリンク(liveuranus板)

 岩手県の中学校が、16日付で帰宅部を設立した。
設立に関して、帰宅部顧問の高橋義男さん(45)は「こういうユーモアのある部活動があってもいい」と話している。

10:774RR
09/05/29 22:12:21 4LmQf1Qw
>>1乙乙尺

そして前スレ>>1000ありがとう

11:774RR
09/05/29 22:12:35 hmwlzAoJ
前1000ワロタ

12:774RR
09/05/29 22:22:09 LMJuOi3I
クソっ!明日は雨だろうと思って友人と遊ぶ約束をしてしまった…
晴れじゃねーかー!!!走りに行きたいぜ!!!

13:774RR
09/05/29 22:24:48 qHtc3HMy
友・・・人・・・?

14:774RR
09/05/29 22:31:38 Mdu6GOFG
ねぇねぇ、友人って何?おいしいの?

15:774RR
09/05/29 22:41:53 fbamDLB+
今日学校に箱つきのEN125がとまってた。
横に俺の箱つきのGN125をとめておいた。
フヒヒ

16:774RR
09/05/29 23:26:21 JjzkRjw8
>>12
東京は雨だよクソッ!

17:774RR
09/05/29 23:33:36 a6wwhdUx
どちらにせよ朝から晩までバイトだし

18:774RR
09/05/30 00:00:50 7ieBUBCL
今週末から、初めて行く場所にソロで泊まりがけで行くんだけどさ・・・・
ワクワクして楽しみな気持ちで溢れてる反面、なんだか心細いような気持ちも少しあるんだよね。
俺だけかなぁ(´・ω・)

チラ裏すまん。

19:774RR
09/05/30 00:27:52 zlHRrnGq
日頃から一人だから気にならないわwwwwwww

20:774RR
09/05/30 00:36:07 ioi+Uh2p
とある講習会の日程を間違えて、試験が既に終わっていた。
結構労力を使ってたから凹むわ。

21:774RR
09/05/30 03:06:31 t7oRXgQb
前スレの話で済まないが、ZZR1400って最大ninjaじゃないよな?
ZZRをninjaとは言わないだろ。最大ninjaはZX-12Rだと思うが・・・

22:774RR
09/05/30 03:11:08 6ZHHaZtX
メーカーに言え

23:774RR
09/05/30 03:35:59 WxBzIjuH
>>21
おれもそう思って調べたらZZR1400もninjaらしい
しかしGPZ900以外は認めん
妥協してもZX系までだな

24:774RR
09/05/30 04:06:04 A1k4WKv8
アメリカではNinja ZX-14だね。
オーナーとしてはZZRはZZRでいいです。

25:774RR
09/05/30 05:29:32 t7oRXgQb
>>23-24
そうなんだぁ知らなかったorz。
もうカウル付いてて、スポーツなら全部ninjaでいいや!

26:774RR
09/05/30 06:52:52 79KGwlE/
今までバイアスタイヤのバイクしか乗ったことなくて
最近初めてラジアルタイヤのバイクに乗った。

せっかくなのでハイグリップな石橋の003を選択
あまりのグリップの良さに驚いた。

さっそく講義の前にバイクに乗ってる友人に
「003マジ最高!めっちゃ食いつくよ!」
とか
「あのグリップしてる感触は最高。でも良いやつなだけあって高い。」
とか
「もう003しか買わねえ~。003買い続けるわ」
とか話してたら隣りに座っていた女の子に凄い形相で睨まれた。

最初はバイク嫌いなのかなと思ってたが
最近なんとなく理由がわかった。
恐らくコンドームの話と勘違いされていたんだorz

27:774RR
09/05/30 06:58:56 CIOmrA3Q
>>26
ワロタw

28:774RR
09/05/30 07:36:24 qJAmDxjf
>>6
「狙いは35歳から44歳で休日のツーリング用途に適したバイク、
すなわち大型車を出せば良いのですキリッ」しか居なかった。
ninja250R知らんのかとか、なんで大型車の登録台数を
751cc以上でカウントしてんのとか、NKとSSくらい区別しろとか
自重した突っ込みでも涙目になってた。

以下「スズキの特色を活かしたバイク」

1,デザイン性を追及した結果「レッツ125」
2,現行R1000を改良した軽量なツアラー
3,中高年向けの軽量なリッターのデュアルパーパス
4,750ccのビッグスクーター


もっと凄いのもあったけど、凄すぎて記憶が飛(以下略)


29:774RR
09/05/30 08:17:12 /5OWzn/u
つまりGストが求められてるわけか

30:774RR
09/05/30 08:34:48 zlHRrnGq
>>28
自分が普段のレポートとかそんくらいイミフなことやってる
のかと思うと逆に恥ずかしいわw

31:774RR
09/05/30 10:19:56 RyMM6B8v
35歳から44歳って青春時代がバイク全盛期の人たちで、
乗ってるやつはまだのってんじゃねえの?

俺だったら伸びてる定年後ハーレーに流れる層を取り込むことと、
少なそうな女性ライダーの現状を分析して終わりかな。
乗ったら痩せるとか言い張れば売れるんじゃねえの

32:774RR
09/05/30 10:32:49 6ZHHaZtX
脳トレ(笑)で

33:774RR
09/05/30 11:13:48 qJAmDxjf
>>26
ローターを変えようと思うんだが…とバスで喋ったら
似たような事になった。そういうアイテムもあるんだね。


>>30
正直俺もそれが怖い

>>31
そいつらの子供を取り込む戦略が手堅くていいと思うんだがな。
バリマシ世代だから親子でミニサーキットで競争してみたりしつつ、
普段は親が通勤で使えるような原付とかね。
GAGやら50ガンマなんかさ。子供をダシに出来るし。


34:774RR
09/05/30 11:45:21 qPBvJDOO
>>26
まぁ、コンドーさんの話と間違われるのも無理はないだろうねぇ。
俺が通ってる学校なんて、バスや電車の中で普通にコスプレとかコミケの話をする女が多いけどさ。
>>28
俺も行ってみたかった。
要はストラトスフィアに期待汁って事ですね、分かります。
乙です。



35:774RR
09/05/30 12:05:22 V6NqRFlg
ストラトスフィアというとあのサンマみたいなバイクの事か

36:774RR
09/05/30 12:32:37 /dmbBIq5
いつも大学の滑走路を眺めながら
ここで走れないものかと思ってる…

37:774RR
09/05/30 12:33:45 qJAmDxjf
>>34
ストレス溜まるだけだから行かなくて正解だったかもよ


サンマじゃなくてシャケな、主にシートが。
今年のモーターショーに期待。キザシも。

38:774RR
09/05/30 12:43:51 8U8hpSaA
はは つゆうに

39:774RR
09/05/30 14:17:33 JhhVG6Xu
周りが就活中で暇だし
オフ会行ってみたいけどここは顔面偏差値高そうで怖いお

40:774RR
09/05/30 14:39:10 dgCI1h89
軽量なデュアルパーパスってどんなん?
デュアルパーパスモデルって重いバイクが多い気がする。
あとシート高が高い。
er-6vは軽量か。でもシート高いしなぁ。
欲しいんだけど短足にはきびしい。

41:774RR
09/05/30 15:44:48 qJAmDxjf
間違いなくデュアルパーパスを勘違いしてると思うの。
ムルティストラーダ620なんかじゃないのかな?
600NKという選択肢があれば大勝利だと思うんだがな、
400NKにプラス10kgくらいの車重で。

最近XJ6ディバが気になる、ありゃ新型GPZ600だもん

42:774RR
09/05/30 16:02:39 t6VIN5w4
>>39
大丈夫だ!おれがいる
それにメットかぶれば顔なんて関係ない

43:774RR
09/05/30 16:10:05 JhhVG6Xu
じゃあ行こうかな
でもあのラインナップの中で400スクは浮くかな…

44:774RR
09/05/30 17:55:00 N9560J0/
TDRの小排気量は軽くて良いんじゃない?

45:774RR
09/05/30 18:18:32 vnhgoJkP
デュアルパーパスといや、バイク選ぶ時に姉エロは選択肢の一つだったなぁ
重くて中途半端らしいし、色が時期によっては・・・だけど
オフ車らしくないフロントカウルがかっこいいとおもた

46:774RR
09/05/30 18:31:30 ePrvDWO0
400のビクスク欲しいけど何でデザインもオジサン仕様で車体もバカみたいに重いのかな?
取り回しを考えると200kgぐらいが理想なのに。
フュージョンかマクザムで400出ないかな。
それかスカブ400の軽量化。

多少の収納性があるマニュアル車とかも増えて欲しい。

47:774RR
09/05/30 18:43:36 w6qJ5KND
箱をつければいい
CB1300SFとかシート下結構入るみたいだぜ?

外国のビクスクに手を出してしまえばいい。それかジェンマ
ってか何で400?T-MAXなら多少周りとデザイン違うとおもうけど。

48:774RR
09/05/30 18:48:49 L/8NZvWF
250でよくね
でも高速乗るなら400の方がいいのか

49:774RR
09/05/30 19:27:27 t6VIN5w4
ビクスク買うなら軽を買う

50:774RR
09/05/30 19:38:30 wR+dTrBq
ベスパ買おうぜ

51:774RR
09/05/30 19:41:43 RkCCOoYS
MANAを買えばいいんじゃね

白のクラウン…またお前か
磐越で20キロオーバーとか

52:774RR
09/05/30 21:04:29 ucxAKIY+
いや、MP3だろ。概出かもしれんがあれ普通に立ちゴケするらしいぞw


53:774RR
09/05/30 21:12:31 4OHbm++d
モーサイでこけてるタンデマーを見たぞ

54:774RR
09/05/31 02:34:33 nSmi1Pe/
>>36
特定した。
>>47
CB1300SF乗りだが、一泊分の荷物なら余裕で入る。
1Lの紙パック2本と500mlのペットボトル2本は入るね。

55:774RR
09/05/31 02:47:16 IH3sWD5L
>>36滑走路のある大学をひとつだけしってる

56:774RR
09/05/31 05:01:21 xaTdy6OM
>>36
日本初の人力飛行機が飛んだとこだっけか

昨日飲んだら今起きた。今日は軽くツーリングでもしようかな

57:774RR
09/05/31 06:31:49 gYOL1OCt
唯一航空学部があるところですか?

58:774RR
09/05/31 07:04:47 kX3rTWds
>>36
はーいうぇーいとぅーざ~でんじゃぞーーん



何だかんだ言ってもF-4が最強なんでしょ?
初代エスコンしかやったことないけど

59:774RR
09/05/31 07:07:39 WsYCMNmn
F/A-22Aなめんな!!

60:774RR
09/05/31 07:08:26 5SNkrrEB
!?

61:774RR
09/05/31 07:29:09 kX3rTWds
>>59
でも、お高いんでしょう?



修学旅行で函館空港に降りたけどベレンコ中尉の腕凄くねってオモタ

62:774RR
09/05/31 07:31:15 5SNkrrEB
いえいえそんなことはありません
しかもタンダム仕様があるんですよ 奥さん

63:774RR
09/05/31 09:25:24 kX3rTWds
あらまぁ、じゃあ5~6ダースほど戴こうかしら?



朝から一体何してるんですかね。今日も一日バイトだ。

64:774RR
09/05/31 10:08:28 lXBgfLql
F-22を5~6ダースだと・・・?

65:774RR
09/05/31 10:13:45 qaCPck/n
ラプターIYHしたい

66:774RR
09/05/31 10:19:58 IgesssAF
この流れつまんない

67:774RR
09/05/31 12:22:07 mObkv5Hd
ザコがッ!!

68:774RR
09/05/31 12:34:47 vcBI6fRB
ラファールかっこいいよラファール

69:774RR
09/05/31 12:46:29 k7gtiCDr
取っ手の取れーる♪ラファール♪

70:774RR
09/05/31 13:38:08 s+QyMcZu
くそっ…
今起きた…

71:774RR
09/05/31 13:45:00 bnka1MGo
バイクに自賠責証明書を入れるスペースがないんだけど、そういう人はどうしてるの?

72:774RR
09/05/31 13:55:14 kX3rTWds
タンクバッグに入れたり常に携行したりする。
つうかバイト中なのにこの雨って

73:774RR
09/05/31 14:08:56 5QLPan7x
>>71
んなバイクねーだろ?
ネイキッドならシート下だし、レプリカなら小物入れにあるし。
無い車体って無いよね?

もしや改造して無くなったのか?

74:774RR
09/05/31 14:27:11 v2u/Q9KI
スペース無いバイクはあるだろ
オフ車の一部とかあと確かST250とか
調べればもっとあると思う
工具入れなどがあっても簡単に外せてしまえる構造だったりすると怖いしな

75:774RR
09/05/31 14:45:15 5QLPan7x
>>74
そうなのか。スマン。

でもST250はバッテリの上にあるよ。ふざけてるけど。

76:774RR
09/05/31 15:18:15 PPXBHTxx
R1000乗ってるけど収納スペースは皆無
常に持っていってる

77:774RR
09/05/31 16:41:26 vcBI6fRB
保険の書類でかいよね
コンパクトにまとめてくれないかね

78:774RR
09/05/31 16:45:32 yK2EbRM+
カード化すればいいのにね

79:774RR
09/05/31 17:01:12 vyCk9a9j
来週自賠責更新だったorz
完全に忘れてたけどこの流れのおかげで思い出せた

金ないけど

80:774RR
09/05/31 17:15:51 QmlgOauo
雨降りすぎだろjk・・・

81:774RR
09/05/31 17:19:00 0XIoJWfs
こっちは昨日やばかったわ

82:774RR
09/05/31 17:19:32 yK2EbRM+
明日は快晴だから朝飯前に早朝ツーリングに行ってくるかな

83:774RR
09/05/31 18:25:12 jbe68pnq
自賠責、車検関係の書類は面積1/4まで小さくして財布の中へ

84:774RR
09/05/31 18:34:44 vyCk9a9j
>>81
こっちってどっちだよ

85:774RR
09/05/31 18:36:15 0XIoJWfs
大阪

86:774RR
09/05/31 18:44:11 r2ubvkkh
書類を入れてる袋のチェックの閉めが甘くて知らない内に字が滲んでいる事が…
あれは参った。

87:774RR
09/05/31 19:04:44 QmlgOauo
そこでジップロックですよ

88:774RR
09/05/31 19:35:15 Ean2NQXP
国道で原付3人乗りのDQNがいてここはタイかと思った。

89:774RR
09/05/31 19:38:22 KHR4NJfj
>>76
リアシート下に丸めて入れときなよ

90:774RR
09/05/31 19:56:41 L9trr/Km
今日は彼女乗っけてナップス行くつもりだったのに…雨シネよ。


91:774RR
09/05/31 20:06:27 Ean2NQXP
雨GJ

92:774RR
09/05/31 20:11:04 IgesssAF
R1乗ってるけど、シート下はパンク修理キットとディスクロックで一杯。
書類は別に良いかなぁと思ってる。
前に停止違反犯した時は、見逃してもらったし。

93:774RR
09/05/31 21:10:41 QexrAh/A
牛乳パック2本くらい入る小物入れに、スーパーで買った魚を
ポリ袋にしまい忘れたまま積んで帰ったときは必死で掃除した。

94:774RR
09/05/31 21:11:08 lXBgfLql
ネコが寄ってきそうだな

95:774RR
09/05/31 23:43:12 QexrAh/A
だから寄ってきたのか。
エキパイにおしっこかけていくから、剣山を仕込んでからは平和そのもの。

96:774RR
09/06/01 00:22:02 wGEgex8U
夏休みまで2ヶ月

97:774RR
09/06/01 02:21:11 giRGgXoK
ダニィィィーーー!!!

98:774RR
09/06/01 02:53:35 0rI7cq9n
>>89
工具があって入らない。

入るっちゃ入るんだけど、自賠責の紙を曲げたりしたくないんだ

99:774RR
09/06/01 02:57:16 nxHPpcxZ
ジップロックに入れてフェンダーの裏に貼り付けてるとかいう人ずっと前にネットで見たな

100:774RR
09/06/01 03:30:04 KZfSwAEq
俺のバイクなんて車載工具だけで精一杯だ。
しかも、シートレールとバッテリーの間が置き場所。

アップハンのバイクで膝擦るのは楽しいなぁ。


101:774RR
09/06/01 17:14:21 PwZ5Jj6S
イイテンキダナー

102:774RR
09/06/01 17:19:18 q9e0vfHt
こっちはさっきまでゲリラ豪雨だったぞい
まあ今はイイテンキダケドナー

103:774RR
09/06/01 17:43:29 yokRQ0Gv
GT250R押して歩いてるやつ居たぞ
さすがヒョースンw

104:774RR
09/06/01 17:52:50 +EDad1Oi
バイク乗りってDQN多いね
あーやだやだ
すれ違う時にガンつけてきたり信号待ちの時に煽ってきたり何なの

105:774RR
09/06/01 17:58:59 KkUK/lvZ
あおってんのは気のせいじゃねーの?

106:774RR
09/06/01 18:04:28 rkp7teA9
ひょーすん(笑)
大学4回な俺だけど、いまさら免許とった!
ホーネット乗るつもりだぜ、おまいらよろしくな!

107:774RR
09/06/01 18:27:27 lkTAiVTG
>>106
お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   丶 ヘ |
εニ三 ノノ J


108:774RR
09/06/01 19:19:33 1pHyaxRC
>107
>106が可愛そうだろw

109:774RR
09/06/01 19:19:51 15hwcnad
>>106
関西の大学かい?

110:774RR
09/06/01 19:37:27 xf9wNmOl
大学生のみんな!オラに力をわけてくれ
URLリンク(www.honda.co.jp)

111:774RR
09/06/01 19:57:03 KZfSwAEq
>>104
それは偏見と言うものだ。
これは釣りか?
>>110
うん、それ無理


112:774RR
09/06/01 20:07:03 ooyVL7z3
おーし、今月中に大型とるぞー

113:774RR
09/06/01 20:16:19 16PGdkHL
まーたビクスクか

114:774RR
09/06/01 20:16:22 WSAmpnhy
>>110
難しいな

115:774RR
09/06/01 20:36:58 R88oQuXf
>>110
大山のぶ代に頼め

116:774RR
09/06/01 20:40:24 jK8ZbI9M
なんだビグスクか。

117:774RR
09/06/01 21:39:24 s6ilDeMq
小振りなビグスクなのか。
ちょっと気になるけど、保険がな…。

118:774RR
09/06/01 21:43:58 pGGg20SQ
業物に上がってた
URLリンク(img.wazamono.jp)

119:774RR
09/06/01 22:08:46 1pHyaxRC
スクーターか・・・

120:774RR
09/06/01 22:10:18 1eCqz59l
ふぁぜ

121:774RR
09/06/01 22:16:15 16PGdkHL
なんでまたビクスクかなあ!?
銀欲GT出たし、フォルツァもまたモデルチェンジしただろ
250か400のフルカウル出してこいよ

122:774RR
09/06/01 23:10:49 BAQMoWA5
18歳~22歳は無料で鈴鹿8耐観戦させてくれるらしいな

123:774RR
09/06/01 23:28:41 R61FEJIv
まじで!?絶対いく!

124:774RR
09/06/01 23:30:05 vvC/jnVu
>>122
早速申し込んできた

125:774RR
09/06/01 23:32:24 +EDad1Oi
>>122
情報ありがとう!
日曜日で申し込んできた

126:774RR
09/06/01 23:37:21 BAQMoWA5
鈴鹿のアドレスは割愛させてもらおう不親切でスマソ
ちなみに先着5000だ

127:774RR
09/06/01 23:39:42 +EDad1Oi
受付完了のメールが来たってことは先着に間に合ったってことなのかな

128:774RR
09/06/01 23:41:14 vvC/jnVu
抽選だと思ってたけど返信メールに年齢が分かるもの持ってきてくださいねとかいてあったからオッケーっぽいね

129:774RR
09/06/01 23:41:14 vECf4o+/
自動返信メールで間に合ったのか?
因みに金・土・日で送っといた。

実際使えるのは1日だけなの?
ちょっと分かりにくい;

130:774RR
09/06/01 23:42:29 BAQMoWA5
返信メールには曜日が書かれてないね

131:774RR
09/06/01 23:42:54 tjLm2BIW
なんてこった去年普通に5000円払って見たぞ
今年はもう23だし…

132:774RR
09/06/01 23:46:06 jK8ZbI9M
「当日は年齢が分かる身分証明書(学生書、運転免許書など)と、本メールをプリントアウトしてメインゲート特設受付にお持ちください。」
まにあったぁぁぁぁぁ!!!

>>122
超ありんこ

133:774RR
09/06/01 23:48:00 R61FEJIv
なんかものすごくあっさりした申し込みだな
日曜だけにしたが土曜も入れたらよかったかな。
でもたぶん土曜日は学校だ・・・

134:774RR
09/06/01 23:50:02 BAQMoWA5
ありがとうはホンダに言いましょう
だが俺はヨシムラスズキを応援させていただく

135:774RR
09/06/01 23:51:45 lkTAiVTG
>>122
ありがとぉぉぉ!
応募間に合ったけど一緒に行く人いねぇwww

日にちは関係無いよなこれ?

136:774RR
09/06/01 23:53:36 vvC/jnVu
>>135
俺がいるじゃないか!テスト期間?そんなの・・・しらないんだからっ!

137:774RR
09/06/01 23:54:42 HO9Hi6NJ
いやー、ゆとり世代でよかったw
タダで8耐見られるとはね

>>ID:BAQMoWA5
ネ申
情報料1000円くらい払ってもいいぞ

138:774RR
09/06/01 23:59:57 lkTAiVTG
>>136
そう言ってくれるだけでもありがてぇw

テスト?前期は1個も無いぜ!テラメシウマwww

139:774RR
09/06/02 00:00:12 Q8E5Cpdu
8耐に行く時間と金と服がない

と思ったけど行けそうな気がしてきた
8耐オフもいいかもわからんね

とりあえず申し込んだ

140:774RR
09/06/02 00:00:18 vECf4o+/
当日>>122氏には豪華ランチをプレゼント!!
したいくらいだな。ありがとう。

俺茨城なんだけど、行く人いないよな・・・w


141:774RR
09/06/02 00:01:51 R61FEJIv
これは・・・8耐オフの予感!!!!
でももしかしたらサーキットで知り合ったおっさんと見に行くかもしれないなー

俺はゆとり世代じゃないけど早生まれでうまー。
まぁでもまだ学生だから金欠MAXだから助かったー

>>122は何者?

142:774RR
09/06/02 00:03:28 BAQMoWA5
皆さんに喜んでもらえて光栄っすw
あ、大阪から行きます

143:774RR
09/06/02 00:03:42 Wf+tcLj0
ID:BAQMoWA5
ありがとう

24日からテストだが日曜だけでも駆けつけようと思う

144:774RR
09/06/02 00:04:59 HNSf7sXr
>>122
ありがたやありがたや

>>140
埼玉だけど行こうと思う
テスト?知らんがな

145:774RR
09/06/02 00:06:06 eSknUpSu
あ、私は神戸から行きますご一緒できる方居ると良いですね

146:774RR
09/06/02 00:06:12 Q8E5Cpdu
>>122
本当に感謝したい
マジでお土産あげたい気分

147:774RR
09/06/02 00:08:33 a5p0Tjfx
>>142 教えていただき、ありがとうございます~ 
早速申し込みました。自分は神奈川から行こうと思います。
テストは・・・なんとかなるでしょうw

148:774RR
09/06/02 00:09:06 C/zeL0qs
>>144
テスト?何それ美味しいの?(゚Д゚)

バイクですか?電車ですか?

122には水戸納豆をプレゼントしよう。

149:774RR
09/06/02 00:12:37 qfucq9GK
しかしヤング割ってすごいなw0円ってwww13000円だもんなー
しかもエリア指定席とかすばらしすぎる。

ピットウォークとかは当日買えばいいのかな?
8耐初めてだからwktkしてきた。
帽子かわなきゃwバーミューレンハットでも買うかな?大作のサイン入り帽子でもかぶってくかな
近畿圏の人らはバイクでいくのかい?

あ、俺のバイク壊れたまんまだ・・・

150:774RR
09/06/02 00:13:40 So1Rq/L7
この時間帯に申し込んだ人は中の人にバイク板住民認定されてる悪寒w
神奈川から日曜弾丸で行きます

151:774RR
09/06/02 00:15:11 Q8E5Cpdu
俺は金沢から滋賀経由、下道のみで向かうつもりだ
そのころには慣らしも終わってるはずだし

152:774RR
09/06/02 00:16:32 HNSf7sXr
高速で片道1万位かかるのか…
ETC付けたいけど間に合わないだろうなぁ

153:774RR
09/06/02 00:18:59 eSknUpSu
俺はバイクで行くつもり150キロ無いし

154:774RR
09/06/02 00:19:16 C/zeL0qs
今ETCバブルだからね。

下道で頑張ろうかな・・・・
茨城→鈴鹿。

もしかなったら全力で馬鹿にしてくれる?w

155:774RR
09/06/02 00:27:37 HNSf7sXr
困ったな…テスト期間中に下道で鈴鹿往復か

156:774RR
09/06/02 00:37:24 ivGjal7b
ヒャッハー隣の県うめぇ

157:774RR
09/06/02 00:38:16 G4Wqx5AX
隣の県だし毎日往復してみよう

158:774RR
09/06/02 00:39:41 qn4O7jz0
名阪で赤切符フラグ立った。

159:774RR
09/06/02 01:00:58 pVJ+ePNL
この度は、2009"コカ・コーラ ゼロ"鈴鹿8tai!ヤング割!0円!キャンペーンにお
申込みいただきまして、誠にありがとうございました。
お申し込みを受付けいたしました。

当日は年齢が分かる身分証明書(学生書、運転免許書など)と、本メールをプリ
ントアウトしてメインゲート特設受付にお持ちください。


学生書、運転免許書ってなんだよw

160:774RR
09/06/02 01:02:59 HNSf7sXr
←なぜか変換できない、だろw

161:774RR
09/06/02 01:04:50 f6jNClXw
とりあえず申し込んだけど行けるかわからん…

162:774RR
09/06/02 01:19:01 hUNsRfVU
新名神をあわわ㌔で突っ走るぜ

163:774RR
09/06/02 01:26:11 CRj8Kd4U
てか5000人って多すぎじゃね?w

164:774RR
09/06/02 01:34:06 G4Wqx5AX
5000人も集まらない悪寒
あの猛暑の中レースを見たがる若者がどれだけいるかだな

165:774RR
09/06/02 01:35:09 7Rr3Z8D/
バイク屋のオッサンは、客も8耐だって言ってたな

166:774RR
09/06/02 01:43:02 Gv4PB8bI
ETCある奴うらやましいな
とりあえず決勝やほおおおおおお

167:774RR
09/06/02 01:44:03 1ywkqSGx
8耐OFFしようぜええええええ!!!!!!!!!

168:774RR
09/06/02 02:08:42 So1Rq/L7
横浜からレンタカー借りていこうぜ
バイクで行きたいけど、月曜テストなのに雨降ったら鬼畜過ぎる

169:774RR
09/06/02 02:22:14 O3V8zPpC
8耐行きてえええええ
こういうとき道民の俺は損するから困るorz

見に行ったらどう考えても日曜日中には帰れないし、月曜日サボるか…?
そもそも交通費は…安く見積もっても往復で4万…

170:774RR
09/06/02 02:41:51 IA7c7Xgr
行きたいけど九州からだとちょっときついな。
フェリーで往復2万5千+諸々で5万ぐらい必要になりそうだし来年行こうかな

171:774RR
09/06/02 02:59:47 IRSeWDIM
8耐はいい。またスーパーバイクを日本で開催汁!
さて、学校休みだから昼過ぎに奥多摩でも行くとするかな。


172:774RR
09/06/02 03:10:14 sRMX7oPx
このスレの単位が俺の卒業要件単位数に達するまでに卒業出来るだろうか…


173:774RR
09/06/02 03:12:20 1ywkqSGx
>>172
IDがRMX

174:774RR
09/06/02 06:31:47 S0tiqAwd
とりあえず申し込んだ
実家経由で電車になりそうだ
行きたいな、まだどうなるかわからんけど

175:774RR
09/06/02 06:43:19 5GPF+J3Z
YBBとイーモバが規制されてるから書き込み数は少ないけど、
結構な奴が申し込んだと思う。>>122ありがとな。
茨城からZX-4飛ばして行くさ。キャンプしたり裏六甲とか走ってみたりしないか?

2chに書き込めない(これ代理レス)ので避難所とかでやらないか?

176:774RR
09/06/02 08:21:10 C/zeL0qs
>>175
え?茨城から行きますかw

じゃあ自分も頑張ろうかな・・・

177:774RR
09/06/02 08:32:12 PB/b/5Dh
この前23になったばっかじゃねーか場ああああああああああかあああああ

178:774RR
09/06/02 08:37:52 SFzPyYtp
ざまあw

179:774RR
09/06/02 08:38:07 C/zeL0qs
避難所か・・・
うちのBBSで良ければつかって。
そういう事じゃないってか?w
URLリンク(mit1k2u.bbs.fc2.com)


180:774RR
09/06/02 09:14:16 fExXc6rd
関東圏でレンタカー頼もうじゃないか

181:774RR
09/06/02 09:16:23 HsAfTRlE
バイクの祭りだからバイクで行くぜw@東京

182:774RR
09/06/02 09:26:12 2LvIXivk
めっちゃ行きたいけど試験で無理だ…
バイクや車で行く人は気を付けて

183:774RR
09/06/02 10:00:54 AhC6JMZG
水木金が補講で土曜試験、月曜以降試験の俺だが頑張って日曜行くぜー、超行くぜー
神奈川から4時間って意外と近いのな

184:774RR
09/06/02 10:26:41 GMwYGfe5
たしか今年はSBKとかとかぶってるんだよな。
ちょっと悲しい

185:774RR
09/06/02 10:28:50 bo9J43gZ
横浜から八耐参戦!今年はテスト無いから余裕のよっちゃん
しかも、ETCありんこ八耐ただんこでメシウマwwwww
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

ただガソリン代が往復で6000円ぐらいかかるがなwwww

186:774RR
09/06/02 10:39:47 AhC6JMZG
おまえら向こうに宿取る?

187:774RR
09/06/02 11:00:38 oqnMnDj/
とらないかも。
でも どうしようかな…

188:774RR
09/06/02 12:03:52 e3He6Qj9

無修正のエロ動画はこのまとめをブックマークしとけば一生ネタ探しに困らない
URLリンク(www.yourfilehost-users.jp)


189:774RR
09/06/02 12:48:31 a5p0Tjfx
神奈川から八耐行く人多いですね~
これなら上で話題に出た、八耐オフとか本当に出来そう・・・


190:774RR
09/06/02 15:22:46 a729X5Qk
さすが>>189さん!八耐オフ期待してますっ!

191:774RR
09/06/02 15:48:17 j3vhlp+H
八耐オフでどこを走るって?

192:774RR
09/06/02 16:10:06 1rizAJeP
>>122
ありがとう!
行けるか分からないけどとりあえず申し込んでおいた@滋賀

193:774RR
09/06/02 16:41:32 UNVSv1bV
>>122ありがとう!
地元民だから絶対行くんだぜ!

194:774RR
09/06/02 18:00:57 4jzqMoX9
今日メルヘン街道走ってきたけど、景色が最高!

195:774RR
09/06/02 18:06:57 xwcTm/fg
今朝ビーナスライン走ってきたけど、景色が最高!

196:774RR
09/06/02 18:07:43 j3vhlp+H
GWに走ったビーナスラインは全然綺麗じゃなかったorz

197:774RR
09/06/02 18:11:12 eSknUpSu
>>195
俺夏にビーナスライン行く予定なんだけど夏はどうですか?

198:774RR
09/06/02 18:59:18 QXNz9yOW
ハチタイ申し込んだ!@埼玉

199:774RR
09/06/02 20:08:18 bKaAFsY+
SPI模試の数学まじでわからん。就職できる気がしない。 
Fラン文系3回生

200:774RR
09/06/02 20:09:17 bo9J43gZ
18歳~22歳ってモロに大学生狙ってる感じだな。
暇で、バイクとか自分の趣味に金を使いやすい大学生を狙っていこうと考えてるのかな?

201:774RR
09/06/02 20:33:14 jJCvIFvP
今年も父親と観戦予定だったが費用が浮いたぜ

8耐オフやるかい?
みんなで昼飯食ってカートでタイムアタック大会なんてのもいいかもね
ちなみにウチは例年シケインで観戦してるよ~

202:774RR
09/06/02 20:35:24 0F5ShKEr
テストの日程さえ合えば福岡から参戦するぜ

203:774RR
09/06/02 20:39:54 oqnMnDj/
是非とも参加したい@茨城

204:774RR
09/06/02 21:14:19 8H3dUYxY
>>199
もうSPIとかやってるだ…すごいな。
SPIが何かすらしらないDラン大なおれ。

205:774RR
09/06/02 21:14:22 4psImS0I
オフいいなぁ。この話が去年なら…
今年から彼女連れなんでお邪魔になるかも

206:774RR
09/06/02 21:15:34 HNSf7sXr
俺も彼女に乗ってくよ

207:774RR
09/06/02 22:04:34 C/zeL0qs
>>206
まて彼女に乗っていくのか?
を乗せてでなく。

乗せる相手にこないだふられたしorz...


208:774RR
09/06/02 22:05:48 XEM2rF1h
>>207
俺が代わりに乗ってるよwwwwwww

209:774RR
09/06/02 22:07:26 M4zbQMw3
                -──-    、
            . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
.           /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
         /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
       /: : : :/ \/ __ |: : :.|∧  :_:_:_: : |: : : : : : : : .
        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /○ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈   ソー シャイニシャイナシャイニィス ガッ ビアンビシャシャシャイン
     /: :/: : : : / {_ ○ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧     シャイニシャイナシャイニィス ガッ ビアンビシャシャシャイン
      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |     シャイニシャイナシャイニィス ガッ ビアンビシャシャシャイン
      |/: : : : :.{       r-~く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|     シャイニシャイナシャイニィス ガッ ビアンビシャシャシャイン
      |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|     シャイニシャイナシャイニィス ガッ ビアンビシャシャシャイン
      | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ     シャイニシャイナシャイニィス ガッ ビアンビシャシャシャイン
     \/  \: : : :>─r ァ U /: : : /: /: :/: :ノ/
          \:_:_|.:.:.:/./厶 U /|_/|_:/:.:ヽ/
         /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
.       /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/

210:774RR
09/06/02 22:23:24 Y9kLUp6G
俺も彼女に乗ってこうかとおもってるけど、
セフレのほうにしとこうかなぁ

211:774RR
09/06/02 22:43:34 nqQ16P1o
>>207
彼女=バイクだろ常識的に考えて

212:774RR
09/06/02 22:59:57 C/zeL0qs
ああ。こりゃ失礼。
うち彼女じゃなくて嫁と認識してたわ。



213:774RR
09/06/02 23:08:03 64sslZrF
今年の夏は四国から高速で本州最北端まで走ってから
ェリーで北海道行くって言ったら彼女にバカにされた(´・ω・`)



女にゃわからないロマンなんかなぁ

214:774RR
09/06/02 23:14:05 Gv4PB8bI
去年のHONDA8耐撤を聞いて本当に終わったと思ってたのに
まだ若い世代にレース盛り上げようと考えてるhONDAは素敵だ

215:774RR
09/06/02 23:19:54 4psImS0I
13000円×5000人=6500万か
ええ意味でアホやな

216:774RR
09/06/02 23:24:54 mK3OirCB
その分席が空くなら、ただで若い人間をいれてしまったほうがいいと考えたのかもしれない。

サーキットいっても道の駅いっても峠にいってもおっさんばっかりだもの。

217:774RR
09/06/02 23:32:45 5SdIzl32
申し込んだよ!
バイクで頑張って行こっかな?テスト有りそうだけど…@千葉
>>122は神ッ!

218:774RR
09/06/03 00:57:44 nqjiJTFs
なるほど、こうやって若いバイク乗りを増やす作戦か。
興味を持ってもらえば自動車産業も潤うしな。ホンダはよく考えたな。

219:774RR
09/06/03 01:00:30 QmcRxePS
オサーン世代の来場者には新車10%オフチケットとかな

220:774RR
09/06/03 01:12:18 LevP+1Rj
学割にして欲しいわ。院生のことも考えて下さいよ。

221:774RR
09/06/03 01:17:40 KPk1CDo8
>>218
もともと興味ある人間じゃないと8耐のホームページなんて
みないだろうから若いバイク乗り増えるのかは疑問だわ


222:774RR
09/06/03 01:23:56 3S/85K8W
>>221
バイク雑誌には載ってるじゃね?
バイクを乗ることが好きでもレースは敷居が高い感じがすると思ってる人は多いと思う

223:774RR
09/06/03 01:38:51 KPk1CDo8
>>222
そうじゃなくてバイクに興味がない人間は
来ないだろうから若いバイク乗りが増えるのか
ってこと
今のところ興味ない人たちがバイク雑誌読むなんて考えられんし

224:774RR
09/06/03 01:45:30 hfeYRC5y
けど、ファッション雑誌によくVTRの広告はみるけどね。

225:774RR
09/06/03 02:31:28 3S/85K8W
>>223
そうだよ
最初から興味ない人が見にいく目的で作られたイベントじゃなく
レースに興味をもらうためのイベントと思う
もし、レースに熱中してくれたら無関心の友達まで引張れるかも知れない
それぐらいしかできない即効性のない広告効果だよ

この年齢で8耐を見に来てる人なんか500人未満だと思うし
おっさんばっかりでこのまま衰退させるのだったら若い世代を盛り上げて
これから来てもらうと思うと安いじゃないかな?

226:774RR
09/06/03 02:32:16 0Kg3nhjx
俺みたいに8耐なんてそもそも行く気が無かったがこのスレで無料と知り
無料ならば行ってみるかって気にはなった
もともとバイクは好きだけどレースはあまり興味なかったんだがな

227:774RR
09/06/03 02:40:01 3S/85K8W
>>226
それが狙いだろう
実際に興味を持ってもらえるかは別だが

228:774RR
09/06/03 02:45:16 KPk1CDo8
>>225
218を読んでそこまで考えられんわ
言葉って難しいな

バイク人口自体減ってそうだからこういった企画は
どんどんやってほしいね

229:774RR
09/06/03 03:28:46 qrXBbdo9
実際に目にして耳で聞く臨場感より
レースのすべてをよい視点で見られるDVDの方が好き。
あと人ごみ嫌い。

でも無料だから見にいくお

230:774RR
09/06/03 08:47:02 CFIPRVTI
>>122のレス

サイトを見る

八耐ねえ……

つべで八耐動画を見る

気付いたら登録完了のメールが来ていた

(中略)

観戦

(中略)

単位(^p^)

231:774RR
09/06/03 12:01:01 CB1uyEhm
実家のすぐ近くに東名のスマートICができるらしいww
下宿地の近くにも一つICができる予定だし
実家まで160キロだけど1時間半かからないな

232:774RR
09/06/03 17:19:31 8EA7Es4N
おれも>226と同じ考えだわw

233:774RR
09/06/03 17:26:04 6TrLZINI
俺もだな
あと目的のあるツーリングは楽しいからそのためってのもある

234:774RR
09/06/03 17:51:42 D4yuo5i8
お前らのことだ。申し込んだことを忘れてドタキャンするだろうw
まぁ、8耐が近くなったら俺がレスするから安心しな

235:774RR
09/06/03 18:23:13 5XKGmaJI
>>234
よろしく!


といいつつお前が忘れ(ry

236:774RR
09/06/03 18:57:44 cbuYoB4a
多分次スレの頃開催か?

237:774RR
09/06/03 20:47:25 Md249Xky
8耐当選通知が来てからものすごい勢いでZX-4をバラしてる、
とりあえずエンジン降ろしてリアの足回りを完全にバラしたわ。
スイングアームをサンドブラスト屋に、ショックはサス屋に送って
その間にフレームのバフ掛けとヘッドのOHを済まさなきゃ。
8耐無料の経済効果ってものすごいかも知れんよ、遠出するからって
タイヤ替えたりウェアを新調したりする奴は結構居るんでないの?
レストアする奴はそうそう居ないだろうけど…

ラブ灯とドラヘルも用意しちゃうぜwwwうぇwwww


238:774RR
09/06/03 20:49:29 hdgOggMU
なんというバリマシ野郎wwwww
とりあえずエアロシャークフェンダーもつけて来い

鈴鹿で待ってるよー

239:774RR
09/06/03 20:49:40 JdTu2PYu
行けないから誰かレポよろ

240:774RR
09/06/03 20:50:52 KluLyyux
NNTだけど行っちゃうぜ!

241:774RR
09/06/03 21:09:32 wpWkmMyb
試験どうなるかわかんないけど申し込んだぞ@東京

ETC安定供給が7月上旬っていうけど間に合うかなぁ?
どうせずれ込むんですよね

242:774RR
09/06/03 22:08:34 nZAIHREc
>>238
バリマシは見たことないんだ、バイクコネクションだけ。
エアロシャークフェンダーは好みじゃないのでタイヤ代にするよw

○時間耐久鬼ごっことか、何かレース観戦以外の遊び方はないかの?
昔の話を聞くと隠れんぼしたりプールで泳いでいたりしたらしいな。


243:774RR
09/06/03 23:59:47 1jNK8E7R
さっきチラ見したけど人が見えなかった・・・

244:774RR
09/06/04 00:00:22 1jNK8E7R
誤爆したw

245:774RR
09/06/04 00:53:25 T2ROTufg
モタスポファンの自分は飯食うときと飲み物買いに行くとき以外は席に座ってみてられるけどな

普通の人じゃ無理だよなぁ・・・
まぁオススメはレーシングカートでタイムアタック
あとはプールに入るぐらいしかなぁ・・・

メーカーのブースとか出店も出るだろうからそこらへんで時間つぶせるかも

246:774RR
09/06/04 00:58:45 GmFWKW7o
カネはびた一文払わんぞ!!

247:774RR
09/06/04 01:02:45 8DmomTEg
レーシングカートやりたい!!!

>>245あるきまわって全視点からみたりしないの?

248:774RR
09/06/04 01:27:33 av+x4Luf
申し込みさっきしたわ。@神戸
楽しみだぜ。

249:774RR
09/06/04 02:08:13 6iEPHGpJ
去年は死ぬほど暑かった死ねるから今年は行かない

250:774RR
09/06/04 04:01:40 HMER0gPq
>>249
二年前に4耐見に行って脱水症状で死にかけた
マジで木陰で観戦しないと死ぬ

今日の岡山国際走行会、頑張ってきます
っていうか寝れねー

251:774RR
09/06/04 11:12:10 X8ahPVDS
マジでタダなのか?愛知の大学に編入して良かったかも。ただ、浜名湖行って吐いたから、とてもじゃないが鈴鹿まで行ける気がしない。

252:774RR
09/06/04 12:36:22 d1OKRrD1
愛知から浜名湖までで吐くとかwww

253:774RR
09/06/04 12:39:24 Tm0svI5B
真夏に給水なしで走り続けたら吐くかもしれんな。

東京から高松へ帰るときは、毎回神戸発高松行きのジャンボフェリーの中で爆睡する。

254:774RR
09/06/04 12:46:44 mZpOm/ct
愛知も場所によるけど


鈴鹿かなり近いよ
高速で1時間ちょいだし

255:774RR
09/06/04 13:02:32 FbNpv5nr
>>248
おい俺と一緒に行ってください。

256:774RR
09/06/04 13:05:21 1Cpvb+c9
>>251
技科大か

257:774RR
09/06/04 13:06:27 X8ahPVDS
>>252
ショボーン。GWに行ったの。油冷暑すぎなのかなwww

258:774RR
09/06/04 13:14:05 X8ahPVDS
>>256
学力編入の落ちこぼれwww
推薦なんかorz

259:774RR
09/06/04 13:17:57 1Cpvb+c9
>>258
俺も学力だ
油冷ってイナズマ400かな

260:106
09/06/04 13:33:40 SvDZWc53
>>109
え?そうだけど特定された?
なにそれこわい。

8耐行くなら神戸から行く人と一緒に行きたいんだぜ!

261:774RR
09/06/04 13:42:39 FbNpv5nr
>>260
バイクしか友達のいない僕をさそってくだしあ><

262:774RR
09/06/04 13:52:58 X8ahPVDS
>>259
違いますよ。イナズマの400が居ることに驚いた。

263:774RR
09/06/04 14:17:32 rM/cqVyR
油山賊か?

264:774RR
09/06/04 14:18:57 X8ahPVDS
イナズマ1200です。マイナーだと思ったのだが、そうでもないらしい

265:774RR
09/06/04 14:28:17 oMBLmvHY
新潟から友達と行くわ!

266:774RR
09/06/04 14:31:47 d1OKRrD1
新潟からとかwww吐くわwwwwwww

267:774RR
09/06/04 14:44:17 Tm0svI5B
吐くな!

268:774RR
09/06/04 14:45:51 n/XqMMuZ
イナズマいいなー

269:774RR
09/06/04 15:18:55 Zp8KyuMT
青い

270:774RR
09/06/04 15:20:50 jsKrfL/3
稲妻がぁ~♪
ところでみんな何に乗ってるんだぜ?
新型VTR欲しいけど保険が高いんだぜ

271:774RR
09/06/04 15:31:53 rOoHtAgk
>>237
俺もいろいろやってるよ。大学行くのが邪魔くせw
プロジェクターもLEDウインカーとかステッカーとかオクの商品が着々と届いてる。

タイヤとウエアはそのままだけどフルードとかラジエタOHとかいろいろやってる。
結果どうなるかはわからんがw

272:774RR
09/06/04 16:57:50 oMBLmvHY
>>266
吐きそうだから車で行くかバイクで行くか迷ってるよね

273:774RR
09/06/04 19:31:30 NQFqZEbV
そんなに吐くなら家で寝てればと言ってみる。
俺が親父の運転で吐きそうになるのは日常茶飯事だが。
車がフランス車だった時は最悪だったな。

つーか、昼に乗った電車が置き石踏んだよ。
文字通り「ガタン」って音がしたし。
しかも、先頭車両に乗って運転席見てた時に。


274:774RR
09/06/04 19:32:24 ZKfbT234
>>272ヘルメットが臭くなるか、車内が臭くなるかの違いじゃないか。

275:774RR
09/06/04 19:39:09 iWZnZLyp
>>270
CB1300SB
よく、親父の単車借りたか?と聞かれるな

276:774RR
09/06/04 19:50:20 CLygAxIX
>>275
1300のほうはおっさんのイメージだな

277:774RR
09/06/04 20:29:50 GvJPjubp
1300はムキムキカッコいい

278:774RR
09/06/04 20:36:30 nziyV613
8耐いきたいところだが
オフ車だからおケツが三つに割れそう

279:774RR
09/06/04 20:52:06 CLygAxIX
つ電車

もしくは座布団ひいて
モタード乗ってる時にはよくやってた

280:774RR
09/06/04 21:26:16 KlPvsS9U
ビグスクで8耐行きます^^

281:774RR
09/06/04 22:10:49 D8GNWbII
猫たんに乗って行きます^^

282:774RR
09/06/04 22:19:54 c9eOyMsc
八耐申し込みした
単独参戦になりそうな予感

283:774RR
09/06/04 23:09:14 S1ETeVCX
オフすればいい

284:774RR
09/06/04 23:27:16 KUwW3k8l
じゃあおれ野次飛ばしまくって隙をついて応援する係な

285:774RR
09/06/04 23:37:33 J9NdMXwF
俺も8耐行きたかったけど、そういえばSUGOのSGTのチケット取ってたんだ…

286:774RR
09/06/05 00:19:39 dSx6FjJp
スゴウグランプリ
アオイフォーミュラ

287:774RR
09/06/05 00:20:56 k2k9pvEt
>>270
イヤッホウするべき
今しかできない時間を金で買うようなものだから・・・・(社会人になったらそうそう遠出もできないぞ)

288:774RR
09/06/05 00:26:40 fAMzRZ2q
オフするとしたら金曜~土曜かね?

289:774RR
09/06/05 00:34:59 sFKUi6XX
まじか・・・日曜しかいけない

290:774RR
09/06/05 00:47:58 spevOlOE
日曜 バイト
平日・土曜 講義と講習会

・・・あれ?

291:774RR
09/06/05 00:50:53 N2oCKIJ2
友達と東京から行くかも
テストの日程しだいだけど行くとしたら金土かな

ここのスレの人間だってわかるものとかないかな?
そうすれば話しかけやすいしさ

292:774RR
09/06/05 00:51:57 XK/y8kzH
2ちゃん定番の逆ハンで

293:774RR
09/06/05 00:52:53 hgWpy5JO
金曜講義終わったら全力で徹夜で向かう予定。
・日曜日がいいかな・・・
日曜終了後全力で帰るのか・・・・・

テストじゃ無ければな・・・


294:774RR
09/06/05 00:56:15 6aUr0YpG
>>258-259
技科大の安部先生の論文は非常に参考にさせて頂いております@関東の工業大
アッー!!1!!!

295:774RR
09/06/05 01:25:29 cpFEDu8A
まぁもうちょっと近づいてきたら決めようぜ

296:774RR
09/06/05 07:19:56 xr1UoTIa
テスト期間だから金曜か土曜しかいけないな
今のうちにテスト勉強しとくぜ


297:774RR
09/06/05 07:34:00 ObGmk8ch
レースとか興味なかったけど動画みるとかなり面白いのな
F1とか退屈すぎるけどこっちは良いわ

298:774RR
09/06/05 07:42:46 OGLyecGe
今期月曜休みでよかった

299:774RR
09/06/05 08:01:27 9120rbIm
テスト昨日でおわた\(^O^)/

300:774RR
09/06/05 08:04:07 /8XQsT4H
テスト・・・?高校生か


301:774RR
09/06/05 09:24:17 oxiEaxcG
1年じゃね?

302:774RR
09/06/05 09:36:48 +Tui7uYn
金土日で開催か?

303:774RR
09/06/05 09:46:23 hgWpy5JO
中間だろ?期末あるのに・・・

大学もあるでしょ?講義によっては。

304:774RR
09/06/05 11:31:05 7N0UTQ22
3年でも中間試験あるのさー

今日は午後出勤だから気が楽さ~

305:774RR
09/06/05 11:48:06 fAMzRZ2q
レポートマジでマンドクセ('A`)

306:774RR
09/06/05 12:49:21 h5Pp86Qe
昨日一人で新五合目まで行って来た
霧で何も見えんかったorz

307:774RR
09/06/05 13:13:44 +uEY2afc
>>306
それがどうした?
日記はチラ裏にでも書いてろや

308:774RR
09/06/05 13:17:10 rqOnRfgb
ひっど

309:774RR
09/06/05 13:17:53 sGWPFSCG
霧で何も見えんかった→そのまま側溝に落っこちた
とか!? さすがだぜ!

310:774RR
09/06/05 13:40:56 RWOl1h0e
>>306 オフの下見とかですか?

311:774RR
09/06/05 15:10:06 A4eTM6fv
ちんこ痒いわ

312:774RR
09/06/05 15:27:02 28x5sCo+
>>311
家は?

313:774RR
09/06/05 17:11:23 H+KGvc7k
カーブでこけてからカーブ恐怖症になってしまった
意のままに操れなくなった
前までは一心同体だったのに今は異物に乗ってる感覚

314:774RR
09/06/05 17:12:12 uyFJhrwj
フレーム曲がったんじゃね?

315:774RR
09/06/05 17:16:12 sGWPFSCG
恐怖を乗り越えればもっと倒せるようになる
むしろタイヤの限界知る為にもコケることも致し方ないと考える

316:774RR
09/06/05 17:48:20 cpFEDu8A
はぁ・・レインウェア買うかなぁ

317:774RR
09/06/05 17:49:54 qwtq4Boh
レインウエアは防寒着にもなるし
買って損は無い

318:774RR
09/06/05 18:35:12 DaQIbxe4
>>313
力入っちゃってるのね

319:774RR
09/06/05 18:44:07 PyNDR7Cf
限界を知るのはクローズドコースでやってくれよ

320:774RR
09/06/05 19:08:51 uyFJhrwj
金があるならサーキット行くわwwwww

321:774RR
09/06/05 22:16:20 meUd1kzA
車線割って対向に衝突死したライダーの記事とか見るとニヤニヤしちゃうw
お前らも気をつけろよ!

322:774RR
09/06/05 22:21:08 FhPCbVW6
金がない奴は12インチを買え!
そしてミニバイクサーキットへ行け!
一日2000円のサーキットもあるぞ!

目指せ鈴鹿ミニモト予選通過!

323:774RR
09/06/05 23:50:54 nl9z2Qzq
今日の覆面ちゃんもわかりやすかったお・・・

324:774RR
09/06/06 00:04:51 qv10XwnL
>>321
鬼畜め・・・
だいぶ前だけど左コーナーを微ハングオンで行ってたら、前輪が石拾って対向車の横っ腹に突っ込むところだったぜ・・・

325:774RR
09/06/06 00:12:31 2g56O3EW
バイク乗り始めて2年でやっとちゃんとしたライジャケ買おうと思うんだけど、どんなのが良いかわからん…
この時期にライジャケ着たら暑くないかな?メッシュのって涼しい?

326:774RR
09/06/06 00:19:23 igBPVrv7
おれもメッシュのはもってないから涼しいのかきになるな

327:774RR
09/06/06 00:23:31 tf0uugC8
夏は絶対メッシュがお勧め。
お金に余裕があれば防風インナー取り外しできるやつがいいよ。
朝方ちょっと肌寒い時に重宝する。

328:774RR
09/06/06 00:26:19 ZgEb6iY1
プロテクション入りの3シーズンだが信号待ち以外は何ともないな。
関東以南は知らんがw

これで8月だけど北海道も行けたし元はとれたかな。

329:774RR
09/06/06 00:26:41 2g56O3EW
なるほどー予算は2万ぐらいで考えてるんだけどとりあえず明日ライコ行ってみるお

330:774RR
09/06/06 00:26:44 EncZgvkP
夏用のフルメッシュジャケットなら半袖よりも涼しく感じるよ。余裕があるならメッシュパンツもオススメ、寒くて真夏以外は履かないレベルだから。

自分はY'sのメッシュ着てるけど、今の時期だと寒いくらい。

331:774RR
09/06/06 00:27:06 JCPwZDbD
結構ゴツめでもフルメッシュなら朝晩はまだ少し肌寒いくらいだよ(@南の方)、インナーつけて丁度良いくらいかな
使い古された言い回しだけど、「日陰を着て走る」ってのがまさにその通り。走ってる間はね

332:774RR
09/06/06 00:27:36 tIeEbKzI
機能性で選んだ結果、俺はこれを買いました
URLリンク(www.webike.net)

防風アウターが脱着できてメッシュジャケットにもなる


333:774RR
09/06/06 00:29:16 Utk1FAvC
そろそろエンジンからの熱で股間が熱くなって来るな

種子が死んでしまう

334:774RR
09/06/06 00:29:54 k5d7n8M/
生きててもつかわねぇだろ

335:774RR
09/06/06 00:31:22 Utk1FAvC
それでも毎晩の予行演習は欠かさない

336:774RR
09/06/06 00:31:37 ZktplPow
メッシュパンツ勝ったけどつかって内野

337:774RR
09/06/06 00:34:02 7L6rQvIT
俺はelf好きだからこんな感じの買ったURLリンク(www.webike.net)

338:774RR
09/06/06 00:34:45 Xs2PsBFh
オールメッシュは真夏以外は寒いぞー
だが3シーズン用のジャケだと真夏は暑いぞー

339:774RR
09/06/06 00:38:39 GQOQltYg
3シーズンでもプロテクタ入ってるようなのは25度超えると無理
この時期も昼間だと死ねそうなときある

340:774RR
09/06/06 00:38:57 2g56O3EW
メッシュ買って寒くなったらまた考えます

341:774RR
09/06/06 00:42:23 BGp16I84
俺はとりあえずコミネのJK買おうかと思ってる。
今ライジャケなんて無いからオフ用プロテクターを着て上から適当に羽織ってる。

もちろん怪しさ爆発してるがな('A`)

342:774RR
09/06/06 00:45:09 GePZwRmN
メッシュジャケはある程度の速度が出ていれば暑くはない。
のろのろしてたり信号待ちしてたら暑い。
朝晩は寒いからウィンドカットしてくれるものを携帯したほうがいい。
もしくはインナー付メッシュジャケにするか。

メッシュジャケって安いのはペラッペラのしょぼいプロテクターだし
ベンチレーション付のジャケに速乾インナー的なものを着てれば夏でもツーリングできるけどねー

343:774RR
09/06/06 00:46:19 guMZPKsx
ラフロのプロテクター中に着込んで適当なジャケット着てる
冬はいいけど夏は死ねる

344:774RR
09/06/06 00:48:58 igBPVrv7
>>341
小胸のJK買うだと!通報してやる

エルフかシンプソンのメッシュJKほしいな
あとメッシュパンツもほしいしー金がどんどんなくなってくわ

345:774RR
09/06/06 00:56:21 oBc7bouI
海自幹候の一次合格したから明日か明後日にツーリング行こっと

346:774RR
09/06/06 01:15:21 tkF4ZBVi
ターミネーター4にバイク型ターミネーターが出てきたよ。
カッコよかった。

エンドクレジットにドゥカティの名前があったから、ドゥカがデザインやエンジン音に関わったのかなあ

347:774RR
09/06/06 01:35:51 osJ+sfsP
茨城から出陣の方々。
千葉の柏で自分も拾ってってください
鈴鹿まで片道で8耐になる予感

348:774RR
09/06/06 01:37:56 EKeI/Ayx
一瞬プロテクタースレかと思った


349:774RR
09/06/06 01:52:13 igBPVrv7
>>347
下道なら余裕で8時間行くだろうな
東京→愛知ですら6時間かかったし

350:774RR
09/06/06 03:07:58 x5lHWVy6
茨城県民だけどバイクは柏で買った

351:774RR
09/06/06 03:44:01 7L6rQvIT
先輩迎えに雨の中1時間走ってきた
純正シールドが雨をはじかない上曇るから
雨の中を走る苦痛より、視界が半分くらい遮られる怖さよ

352:774RR
09/06/06 06:46:48 RpkuiEhZ
>>347
是非俺と一緒に・・・・(pq´ω`)ミジモジ

でも途中学校だからもしかしたら夕方合流になるかも・・・
八王子付近で・・。

まだ未定ですがサボれれば柏から拾えます!
@茨城南のCBR

353:774RR
09/06/06 10:08:16 Xs2PsBFh
静岡は白馬の集金屋多いから下道で行く奴らは注意しろよ
浜名バイパスとかついつい速度出過ぎるからな
というか、あそこは車も高速のつもりで走ってるので要注意w
さらに以前はヘリと地上の連携取締りやったこともあるw

まあ、取締りだけ注意すれば下道でも高速には勝てないが割と時間掛からなかったりするかも
静岡はとにかくバイパス道が充実してる
安全運転でな

354:774RR
09/06/06 10:26:48 n6wgrCkF
静岡は確かに白馬多いわ
飛ばす奴は気をつけた方がいいよマジで

355:774RR
09/06/06 10:27:11 oK45Mim0
150km・h走行に限る

356:774RR
09/06/06 10:41:06 RmGp+7l6
浜名では取り締まってるの見たことないなあ
由比あたりではよくパトカー見かけた

357:774RR
09/06/06 10:44:15 KlyF2b7D
白バイでも高速は120以上出して追跡してはいけないとか決まりがあったような・・・
因みに下道は80制限。
つまり、その速度を超えて巡行(ry

358:774RR
09/06/06 10:45:24 8v3nURkp
早朝に走れば問題ない
静岡から神奈川160キロ、下道で2時間半だったよ

359:774RR
09/06/06 10:46:32 Ur6ZxNrf
それマジでいってんのか?2chの総力云々

360:774RR
09/06/06 10:51:24 igBPVrv7
>>358
静岡って横に長いからそれだとわかんね

361:774RR
09/06/06 10:59:30 8v3nURkp
静岡~横浜
国1~246

362:774RR
09/06/06 11:41:15 7j86aFFM
西の俺らからしたら静岡まで行くのがどれだけ遠いか・・・

363:774RR
09/06/06 12:42:04 RpkuiEhZ
自分としてはそれも踏まえて誰かといきたいんだ。

ついつい・・・ってあり得るし。@茨城南


364:774RR
09/06/06 13:33:09 BGp16I84
この流れだとつくづく自分が幸せだと感じるよ。

@サーキットまで5分

365:774RR
09/06/06 14:13:55 vY7cGOUK
>>347 >>352
車体が完成すれば一緒に@茨城県南


YBB規制で書き込めない奴多いだろうから、避難所で
参加者数の把握をしたりしないかい?
時期はもう少し後でいいだろうけど。

366:774RR
09/06/06 18:02:05 CIfQ6Elu
真夏をラフロの3シーズンジャケットで乗りきろうと心に決めました。
4月の段階で背中のプロテクターのせいで暑い

367:774RR
09/06/06 18:06:47 RpkuiEhZ
うちのBBSならよければ使って。
URLリンク(mit1k2u.bbs.fc2.com)

368:774RR
09/06/06 20:35:36 fFmrPPRI
飲み会きついおorz…
カラオケ嫌いなのにいくはめになるし


369:774RR
09/06/06 21:07:37 FTkYAmVg
今日天気よかったから能登半島一周してきた

370:774RR
09/06/06 22:46:32 ZDKd04RR
週刊ニュース新書のセットにあるCD125Tがかっこいい


371:774RR
09/06/06 23:06:47 E+SFkGUl
R1買ったは良いけど通学には全然向かない。
今は車かセカンドで学校行ってる。
もしR1メインで通学用に買おうとしてる奴いるなら、マジで辞めとけ。

372:774RR
09/06/06 23:07:43 zLykLm80
>>368
嫌なら行くなよ

373:774RR
09/06/06 23:17:51 G7eG2fTL
よし、申し込んだぜぇ。

374:774RR
09/06/06 23:24:22 Ur6ZxNrf
>>371
そういうおまえ自身は通学するためにR1買ったわけじゃないよな・・・?

375:774RR
09/06/06 23:25:20 xBuU7Vu/
>>370
kwsk

376:774RR
09/06/06 23:33:43 i7Yjdu5l
>>371
bakajanaino

377:774RR
09/06/06 23:34:54 d4mPBd+N
>>370
同意

>>375
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

378:774RR
09/06/06 23:46:16 5TG2fblH
>>371
金持ちだな・・・浦山死

379:774RR
09/06/06 23:55:41 xBuU7Vu/
>>377
いいけど実用性皆無だな・・・

380:774RR
09/06/07 00:35:46 uRdk7UjU
ウチの大学に青いR1止まってるけど走ってる所は見た事が無い

381:774RR
09/06/07 00:39:28 47eiL5FL
>>374
初めは、そのつもりだったけど毎日60kmは身体が持たん・・・。
R1はSSの中でも特にスパルタンなポジション。
そしてとにかく熱い。5月入ってくらいから
フレームの熱でヒザがやけどしそうになった。
遊びでたまに乗るのが最高

382:774RR
09/06/07 00:47:52 b0DSOFrz
>>364泊めてくれよ。

383:774RR
09/06/07 00:49:19 zHWRjYKj
>>364
おまえんちにみんなで泊まるオフやるか!

384:774RR
09/06/07 01:00:07 g/+e17q4
すぱるたんなぽじしょん・・・?

385:774RR
09/06/07 01:05:14 89nrF1Zb
すぱるタン

386:774RR
09/06/07 01:08:15 NhcWdVjk
スバルたん…?!

387:774RR
09/06/07 01:10:42 RCIo/TBu
すぱるたん!!!!!11

388:774RR
09/06/07 01:17:54 E9U3H0UT
すばるたん(;´Д`)ハァハァ

389:774RR
09/06/07 01:19:04 5yElnSy6
絵師!絵師はおらぬか!!!!!!!!11111111111

390:774RR
09/06/07 01:22:59 UsmZ7dSq
スバルたんなポジション…だと…

391:774RR
09/06/07 01:27:47 E9U3H0UT
何だよこの流れ気持ち悪いなぁ

392:774RR
09/06/07 01:28:56 uRdk7UjU
THIS IS SPARTA!!!

393:774RR
09/06/07 02:00:16 b0DSOFrz
>>390撤退ポジションですか?

394:774RR
09/06/07 02:10:06 G/bGgik/
スバルよりなのはさんがいいな

395:774RR
09/06/07 02:14:45 89nrF1Zb
スバルの良さはマッハキャリバーによって増幅される

396:774RR
09/06/07 07:04:41 Az7OihzN
スバルとかアルシオーネとかエテルナとか言われても
車の方かどうか分からんよな。ラングレーとかアスカとかも。


あ~、なんかアニメLDが叩き売りされてた頃の秋葉原を連想したわ。
マックを背負いながら駅に向かうヲタとかも。

397:774RR
09/06/07 07:54:20 BoPcBml8
ラングレーって日産でしょ

398:774RR
09/06/07 07:58:12 NGkgSi3F
この空気!

399:774RR
09/06/07 08:34:35 PpqeQk+I
この肌触りこそ!

400:774RR
09/06/07 08:34:45 MiLRNrXH
めちゃめちゃ天気いいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
奥多摩に出撃いいいいいいいいいいいいいいいいい

401:774RR
09/06/07 08:39:15 MiLRNrXH
でも警察多そうだからやっぱやめえええええええええええええええ

402:774RR
09/06/07 09:05:30 Dgo7Eu4C
>>382>>383実家だからそれは無理なんだよな。。。

満喫とかカラオケで一晩中wktkするオフとかなら大歓迎だが。

403:774RR
09/06/07 09:08:56 PhBXU6h4
>>400
俺も行くぜ愛車のZRX400Ⅱで
ハクビシンがひょっこりでてくるから弾かないように名

404:774RR
09/06/07 09:22:31 OaqxuMee
>>400
俺もこれからいくつもり。
今日は周遊道路のあちこちにバイクのスクラップが見られる悪寒。

405:774RR
09/06/07 09:38:22 RM2ryU9O
奥多摩でリズラブルーみたいな色のR1と擦れ違ったけど
リアルGRな腕前に公道で飛ばそうとか全く思わなくなった。
あいつキチガイだろ…

406:774RR
09/06/07 10:42:39 WFJbQbEk
向こうがセンター割ってきてくれてこっちが車だったら
心おきなく撥ね殺せるんだがなあ

407:774RR
09/06/07 11:26:42 qMq43O9D
>>406
運転席側に特攻されたらこっちもやばい

408:774RR
09/06/07 13:44:05 svjYgrrs
当たり前だが事故ではどんなにこっち側が有利でも
自分で時間削って動かないと補償受けられないんだよな
前に轢き逃げされた時は相手がドカタDQNだったって事もあって
バカバカしくなってすげえストレスだったわ
事故にだけは二度と遭いたくないと思う

409:774RR
09/06/07 13:47:55 nmrdHVQG
航空事故だけは遭いたくない

410:774RR
09/06/07 15:32:48 PpqeQk+I
ツナギとかレース一式買っちまったwww
これはサーキット走りに行くしかねぇwwwwwww

411:774RR
09/06/07 16:42:13 HvgMp0tD
>>405
見事な心がけと感心はするがどこもおかしくはない

412:774RR
09/06/07 17:10:36 pWSVZxs+
>>410トランポとかも?

413:774RR
09/06/07 19:31:54 QXy/w+iv
サーキットいきてぇなぁ

414:774RR
09/06/07 20:12:40 pWSVZxs+
こけてミラーとかウインカーとかぶっ壊れて
外装だけど結構めんどくさい部分まで壊れた。
直すのめんどい・・・
いっそのことレーサーにしてしまいたい気分。

415:774RR
09/06/07 20:15:32 qobBsThx
書き込むヒマがあったら自分を呪ってさっさと直せクズ

416:774RR
09/06/07 21:52:51 Cx1SXFC8
>>405
きっとそいつは周遊で有名な水色のR1だ。
遭遇した場所から川野を走ってたと推測するが。
>>414
もしかしてフルカウルなのかい?
だったらカウル捨ててストリートファイターにするしかないだろJK

バイトから帰ってきて寝坊さえしなければ奥多摩に行けたのに。
俺の馬鹿ぁぁぁ・・・。


417:774RR
09/06/07 22:09:32 c4tpAxrt
いまならホタルがみれるぞ

418:774RR
09/06/07 22:22:53 OaqxuMee
>>416
あなたの分も楽しんできてやったよ。
初めて水色氏の後ろ走ったけど、やっぱり速かった。自分はとやかく言えるような技量ないけど。

419:774RR
09/06/07 23:09:43 NhcWdVjk
速いやつはバイクの音が違う


420:774RR
09/06/07 23:12:44 E9U3H0UT
drzほしー

421:774RR
09/06/07 23:18:06 nVmUqvHA
 orz

 drz

o...rz

422:774RR
09/06/07 23:30:53 1BuCASxB
or2


バッチコーイ

423:774RR
09/06/07 23:50:33 giIsWRuI
>>420
奇遇だな。明日DR-Z400SM契約してくるぜ!



424:774RR
09/06/07 23:55:52 z9iNZbuQ
そして>>423はDRZ400Sを購入するのであった

425:774RR
09/06/08 00:00:11 E9U3H0UT
ざまぁw

426:774RR
09/06/08 00:20:59 4v60LTkY
>>425
ちゃんとSM取り寄せてもらったわw

僻んでないで住民票と判子持ってバイク屋行こうぜ

427:774RR
09/06/08 00:35:47 h/Yk7xa1
↑いや、ただの絡みだろ…jk

ユーモアのかけらもないウンコだな。

428:774RR
09/06/08 00:39:13 PROJsaOx
ウンコー!ウンコー!

429:774RR
09/06/08 00:40:49 83Z1DHyl
バイクはあるでよ

430:774RR
09/06/08 00:50:04 MoPpsneW
DRZほしいなぁ
しかし今のバイクの維持でイッパイイッパイだ

431:774RR
09/06/08 00:51:21 9fAksy5s
バッテリーが逝った・・・
金無いのに国産バッテリー高杉ワロタ

432:ウンコ
09/06/08 00:58:37 4v60LTkY
>>427
まあ、そんな煽るなよ

433:774RR
09/06/08 01:04:33 VdabgxIB
予想外に余裕のある返しにワラタ

434:774RR
09/06/08 01:06:21 mZZ0rcoU
やーいお前のバイク三角木馬~

435:774RR
09/06/08 01:07:46 RAQsstce
                私のおじいさんがくれた始めての木馬
   .
        (・ω・`)    それは三角木馬で、私は4才でした。
    (・ω・) (====)     突き刺さるような刺激のなかにも、高級木材の暖かみがあり、
   ___(===) ( ⌒) ) . .  こんな素晴らしい木馬をもらえる私は、きっと特別な存在なのだと感じました。
 /\ `J   ̄`J ̄\  今では、私がおじいちゃん。孫にあげるのはもちろん三角木馬。
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ . なぜなら、
         | |
       / \       彼もまた特別な存在だからです。

436:774RR
09/06/08 02:03:24 4v60LTkY
よってたかって俺の買うバイクを褒めやがってコノヤロ

437:774RR
09/06/08 02:32:09 rFzxXsoc
痔は辛いぞ ってじっちゃが言ってた

438:774RR
09/06/08 03:05:36 FY72YHLw
>>436
俺は元DR-Z400SMZ乗りだ。
DQNオバハンのIS250に当てられなけりゃ・・・。
しかもモタードスーツ注文した直後に・・・。
おかげでカスタム貯金は今のバイク買う時の足しに。
ケツの痛みなんて乗ってる時の楽しさから比べたら屁でもねぇ。
モタードは曲がるのが楽しいぞ!
その気になりゃ膝擦り上等だしさ。
目一杯モタードの楽しさを味わってくれ。


439:774RR
09/06/08 03:11:14 Z8jdIC5U
最近モタードの足出しコーナリングをよく見る。

440:774RR
09/06/08 09:09:47 vPP3WsAs
縁石に足首持っていかれた奴を知っている

441:774RR
09/06/08 12:55:42 qzuKlkvY
( ・д⊂ヽ゛

442:774RR
09/06/08 14:46:02 4v60LTkY
>>438
サンクス
おもいっきり楽しむわ!

DR-Z乗るうえでの注意点とかある?

443:774RR
09/06/08 17:00:33 J68fisBY
痔にはボラギノール

444:774RR
09/06/08 19:00:47 c3UuPOIX
土日月と晴れたから3日連続でツーリングしてきた
土:能登半島一周
日:五箇山→城端
月:白川郷→高山
楽しかった

445:774RR
09/06/08 19:03:34 Yrve4TH3
地元を通るとは分かっているな

446:438
09/06/08 19:23:44 FY72YHLw
>>442
注意点としては色々とあったりするんだけど・・・。
4気筒に比べたら掛かりが悪いし、エンストする事もある。
ドライサンプエンジンだから暖機してオイルを充分に行き渡らせなきゃならん。(バイク屋談)
だからアイドリングが安定するまで空吹かししちゃダメ。(バイク屋談)
まぁ、回転落ち着くまで大して時間かからんよ。
外装にバリが残ってても気にしたら負けだ。見なかった事にして。
ライト暗い、スイッチボックスがズレる、タイヤ糞・・・etc。全て仕様です(笑)
スイッチボックスの件は社外ハンドル付いてる時だけ。
鱸世界の人曰わく、純正タイヤ前後で5万。
サスを調整する時は一度に1箇所だけ。
燃費は俺の場合で17km/l~29km/lだった。
タンクは10Lだったと思うから、コマメに給油汁!
とりあえずこれだけ書いとくから、分からんかったらまた訊いて。


447:774RR
09/06/08 19:43:30 EotGw8K/
>>446
DRZスレにカエレ

448:774RR
09/06/08 19:47:17 kx4FMLKL
まぁまぁ、そう言いなさんな

449:774RR
09/06/08 20:00:51 2O/8+Bi9
>>446
DRZスレにカエレ

450:774RR
09/06/08 20:11:42 As3xV1ro
>>447,>>449
そうカッカするなよ

451:774RR
09/06/08 20:16:24 eoourO1Z
痔は本当に辛い、手術した俺が言うから間違いない。

452:774RR
09/06/08 20:38:55 wHUeCPlc
>>444
アニヲタ乙

453:774RR
09/06/08 20:49:06 it8HEhYA
>435
ヴェルタースお爺さん乙

454:774RR
09/06/08 20:59:29 83Z1DHyl
>>446
今はバイクはなんです?
あと250 4st マルチ乗ったことありますか?


455:774RR
09/06/08 22:04:45 koVnRihR
DRZも欲しいが
ハスクバーナはもっと欲しいです

456:774RR
09/06/08 22:25:58 J68fisBY
>>444
うん?北陸住みか?

457:774RR
09/06/08 22:29:31 8tjPgDo7
セロー乗りだがオンロードでの接地感に憧れる。
ツインか4発のネイキッドかカウルつき欲しいなぁ・・・・

458:774RR
09/06/08 22:37:14 2O/8+Bi9
テレビにCB400SFで通勤してる小学校の先生がいた
いいなあ、バイク糊の先生とか

459:774RR
09/06/08 22:39:24 Ar7r8KPZ
オンはクラブマンのV型みたいなスマートなバイクに乗りたい。
マイノリティかもしれないけど、俺にはピストン4個っていうのは考えられない。

そんなXR乗り。

460:774RR
09/06/08 22:42:41 AJxfNh6E
>>458
母校の先生がGPZ900R→BMWのなんか→1400GTRって乗り換えてた・・・

>>459
後期はレスポンス悪いらしいぜ・・・?

461:774RR
09/06/08 22:47:20 mhS99lQd
4気筒以外考えられない

462:774RR
09/06/08 22:48:45 2O/8+Bi9
3祈祷にいつか乗りたい

463:774RR
09/06/08 22:48:54 eBNFNOj5
>>459
つSRV

464:774RR
09/06/08 22:49:53 83Z1DHyl
4祈祷か単機等しか乗る気がない。
V型は一生乗らないだろうなぁ

465:774RR
09/06/08 22:53:07 8tjPgDo7
>>459
俺もセロー買う前はクラブマンが欲しかったけど、ひょんな事からセローゲトした。
単発に乗ってるから違う特徴のあるエンジンに乗りたいな。

そんでセローは林道遊び&短めツー用にして
オンロードを通学&ツーリング用にしたい。
まぁそんな金無いけどwww orz・・

466:774RR
09/06/08 23:21:02 SOt7MmE1
バイクに可変バルタイっていつ付くの?

467:774RR
09/06/08 23:30:41 J68fisBY
擬似VTECかVブーストで我慢しなさい

468:774RR
09/06/09 00:16:06 UbCZ0nhd
VFR1200興味アリ。
可変ストローク!?

469:774RR
09/06/09 00:23:06 Flqshlv/
>>446
レスありがとう!
暖気しっかりしなきゃなのか。
住宅街住みだから当分は排気系ノーマルだな…

470:774RR
09/06/09 01:50:09 yaYZFhz7
オラのIDヤマハだ!

471:774RR
09/06/09 01:57:52 NUKoIyr+
>>470
すげー!

472:774RR
09/06/09 01:58:29 k2jM6Q+I
YZF-R7かっこよすぎる


473:774RR
09/06/09 02:00:11 NUKoIyr+
俺はぬこだwwwwwww

474:774RR
09/06/09 02:02:44 aOOBu07W
ぬwwwこwww

475:774RR
09/06/09 02:03:14 y+kP1O73
>>473
ある意味YZFだなwww

476:774RR
09/06/09 02:05:01 k2jM6Q+I
猫たん多すぎw

477:774RR
09/06/09 02:11:41 Flqshlv/
>>475
誰がうまいこと言えとw

478:446
09/06/09 03:12:00 m+Wohn+Q
>>454
今のバイクは中古のXB12Ss。
XB12STTは高くて買えんかった。
借り物でいろんなヤツに乗ったよ。
>>469
慣らしは1000kmと言われるだろうけど、その倍やる事をお勧めする。
1500km辺りで当たりが出てくる。

富士山オフ参加しようか迷うなぁ。


479:774RR
09/06/09 09:32:12 LMp68Tgf
>>478
バカなの?死ぬの?

480:774RR
09/06/09 09:59:51 EIO94xKi
4発のヘッドOHしてるけど正直めんどい、早く電動車の時代来ないかな?
ポン載せだぞ、ポン載せ。モーターなら新品にさ。

481:774RR
09/06/09 10:16:01 4jAYOnGP
エンジンぽん載せすりゃ同じだろうが

482:774RR
09/06/09 10:40:46 SKrzPCX0
>>468
ストロークが可変するわけねーだろ

483:774RR
09/06/09 11:26:07 kOirCgzA
>>478
おまえ空気読めないんだなw
とりあえず半年ROMってろww

484:774RR
09/06/09 11:27:46 vx6EdVV8
>>483
空気(笑)
半年ROM(笑)

485:774RR
09/06/09 11:45:52 TKnTNKrM
>>478
必死すぎる 見てて痛々しいです

486:774RR
09/06/09 12:38:53 jNClJ4Sa
>>481
規格化されてないから安く買えないだろ、横型なら話は別だけど。


セイコマに到着したぜ

487:774RR
09/06/09 13:26:45 LMp68Tgf
今日はCB1300Pみたぜ

488:774RR
09/06/09 13:36:38 SKrzPCX0
おせーよ

489:774RR
09/06/09 13:48:57 dh9DguEq
ロッシ速過ぎワロタ

490:774RR
09/06/09 14:31:15 QakDe8Uz
V4最高

491:774RR
09/06/09 14:57:50 d8d3skpF
600か400のV4ツアラー出ればすぐに買うんだがなぁ…。

492:774RR
09/06/09 15:37:16 k2jM6Q+I
今朝ヘルメットにムカデ入っててほっぺたを刺された痛かったお><

493:774RR
09/06/09 15:45:36 VIy8uTa+
>>492そりゃ痛い…つか怖いわw
デカくて赤いやつ?大丈夫かい?お大事に…

494:774RR
09/06/09 16:04:27 dXt5BkEk
>>492
頬とかだと何か痕が残りそうだなぁ・・・

495:774RR
09/06/09 16:23:33 NwTzasZu
類は友を呼ぶ

496:774RR
09/06/09 16:26:34 AOeRuYs6
CBR600ホシイヨーホシイヨー

497:774RR
09/06/09 16:35:17 k2jM6Q+I
>>493
>>494
5cmくらいの小さいやつだったからか、薬塗ってもらったらすぐに痛みは引いたお
幸い痕は残らなかった、今の時期ムカデ多いからみんなも気をつけてw

498:774RR
09/06/09 17:46:10 F9SRuPzG
ヘルメットにムカデとかどんな田舎だよwww

499:774RR
09/06/09 18:02:17 ilqT21LV
メータ、ミラー、左シフト、カウル、ウィンカー、左足

さていくらになるだろう


あと10km遅く走っていれば…

500:774RR
09/06/09 18:19:44 A5EpfBv2
パワーの無さに嫌気が差していたが
安全運転で楽しむには最強のバイクだと思った>エストレヤ
前後ドラムだろうが何ら問題なし

501:774RR
09/06/09 18:45:07 FEiCFFug
単気筒250cc(DOHC除く)はトコトコ走る用だよね。
エストRSは街乗りバイクと見せかけたツーリングバイクと思ってる


502:774RR
09/06/09 19:29:41 NUKoIyr+
GOOSE250はOHCでも頑張れるんじゃない?

503:774RR
09/06/09 20:17:45 8F5FSN8J
>>499
ドンマイ…俺も昨日砂拾って転けて似たような状況だぜ・・・


504:774RR
09/06/09 20:18:07 aUUiogFq
ST250なら頑張れる…訳ないか

505:774RR
09/06/09 21:18:19 7r7LhyU1
ようやく魔のセメスターに区切りがついたからあちこち走りまわろうと思ったら車検でバイクが無い

506:774RR
09/06/09 21:20:10 SKrzPCX0
>>503
じえんおつ

507:774RR
09/06/09 21:21:26 WZW8v5Bg
ん?

508:774RR
09/06/09 21:25:38 bCzGhHaU
えっ

509:774RR
09/06/09 21:28:06 GjWR4euu
なにそれこわい

510:774RR
09/06/09 21:37:57 A5EpfBv2
セカンドとして原二で思い切りラフに使えるMT車がほしい
ボロくてダサいオフロードが最高

511:774RR
09/06/09 21:39:45 y+8SLPUX
URLリンク(www.nicovideo.jp)
車載動画撮ったぜー!

512:774RR
09/06/09 21:44:48 pG2O+NJ8
雨の朝に40か50㌔くらいでズシャーニングした時は、ニーシン&オーバーパンツのお陰で
左足がはさまれて滑ってたわりにはジーパン以下が無傷だったな・・・バイクもミラー&カウル補修+α程度で済んだし

対向車が来て手伝ってくれなけりゃ荷物満載のバイクを起こせなかっただろうけど、
それが来るのが1分ずれてりゃ自分が轢かれて死んでただろうなぁ、と思うとgkbr

まだ1,500㌔くらい行程が残ってたから、滑ってる最中は死ぬことよりツーリングが続けられるかの方が心配だった

513:774RR
09/06/09 21:52:58 wO2KMAii
単気筒250ccってトコトコかと思いきや
スピード出てなくても結構エンジン回転高くなってない?

514:774RR
09/06/09 21:57:08 EGm6BnJs
そりゃあ単気筒だからだろ

515:774RR
09/06/09 22:01:32 kU7D56sV
俺も車載動画やりたいなぁw

516:774RR
09/06/09 22:32:37 FEiCFFug
>>513
結構ったって10000rpmも回らんからw
人間が耐えられる限界まで回しても8000~9000rpm止まり
ロングストロークならもっと低い


517:774RR
09/06/09 22:36:39 nmaTxQT1
400でも登りで負荷かけて50キロでないとベリベリ言わないよ。
60だと連続音になる。


アルミのスイングアームをディスクサンダーの60番で研磨したら
溶接のビードまで削れたお、塗装剥がすだけならやりすぎだわ…
金ないんでケチっちゃったけどやっぱりブラストに出すんだったわ、
バフ掛けしないで済むから結果的に安いのよな…

518:774RR
09/06/09 22:39:15 ewakkZXl
>>510
NX125とかどうかな
いかんせん不人気だが

519:774RR
09/06/09 22:48:23 +Y6ctYOG
原2のオフかモタードほしいよなぁ
部品供給やらなんやら考慮すると選択肢はほとんどないが…

520:774RR
09/06/09 22:51:29 bCzGhHaU
XRかKSRか

521:774RR
09/06/09 23:04:05 A5EpfBv2
>>518
いいねぇ!
4ストなのがいい
値段的にもジェベル125かこれがよさ気だな

522:774RR
09/06/09 23:09:11 nmaTxQT1
ウリナラ国のRX125か、クインキスーパーモタードしかなくね?

523:774RR
09/06/09 23:15:48 0x3eTDuF
>>511
V魔乙。
俺は御坊経由で龍神逝って来た。

URLリンク(imepita.jp)

524:774RR
09/06/09 23:18:37 bCzGhHaU
>>523
4年生?

525:774RR
09/06/09 23:21:06 0x3eTDuF
>>524
4年。暇はあるのに金が無い…orz

526:774RR
09/06/09 23:24:14 bCzGhHaU
貯金50万で4年になったらD虎X買おうと思ってたのに
海外研修2回、就活で消えるんだってさ
学生のうちは中型に戻れそうにない…

527:774RR
09/06/09 23:32:42 zdtcDZjV
オークション代行なら3000km走行のラベルダが20万とか…
金が無いなら茨の道を歩けばいいじゃない、俺はラベルダ買うよ。


誰か乗ってる奴いたよな、ここ。

528:774RR
09/06/10 00:35:28 uEayAuKv
>>526
ドンマイ
将来の為だと思って今は辛抱

529:774RR
09/06/10 03:07:44 DZVB4/on
話しかわるけど3回のやつで将来どんなことやりたいとかまだ決まってないやついる?

530:774RR
09/06/10 03:47:35 0YpbLpC3
どういうワケだか中学生の時の夢に挑戦出来るチャンスが巡ってきて戸惑ってる。
機会が巡ってきたってスペックが足りなければどうしようもないじゃないか…
もう四つくらい前の夢だし、高校で諦めてたし。受けるけどさー。


仕事は所詮仕事、動物相手でなく室内で出来る仕事なら何でもウェルカムって方針。
高校が3ナイじゃなかったら俺の一生は変わってたんだろうなってホント思う、
大学に入ってからバイクの楽しさに気が付いたって、それを活かせる職場は上位の
工学部の学生しか必要としてないんだもん。
作りたいって思っても、もうプライベーターの道しか俺にはない…

531:774RR
09/06/10 05:26:05 Ecyrl9Tf
3ナイとかなつかしいなw
おれは無視して免許とってのってたけど

仕事は所詮仕事かもしれないけど下手したらこれから40年間
お世話にわるかもしれないから何でもいいやってかんじにはなれないなー
てことで今いろいろまわりのやつに聞きながら考えてる

つか梅雨だりー

532:774RR
09/06/10 07:49:08 bDg3HdgH
>>529
3回生だけど何も決めてないよ。
何か熱烈にやりたい事がある訳じゃないし、だから工学部では潰しが利きそうな機械科に入った。

逆に『こんな仕事がしたい!』って明確に決まってて、目標に向かって邁進してるヤツの方が少ないと思ってるんだが・・・

533:774RR
09/06/10 09:41:18 YJTuFMIG
スズキかホンダかヤマハかマツダの開発狙ってる

534:774RR
09/06/10 10:15:30 MM2nCd/m
バイク好きなやつは工学系が多いのかな

俺は>>530が避けてる動物相手の仕事に就こうと思ってるが、うちの学科6年制なんでまだまだ先 orz
就職よりも国家試験の方が心配

535:774RR
09/06/10 11:20:38 Dh2aiwyJ
散々しんどいとかわりに合わないと言われる
医者とか介護をやろうと思う人ってすごいなあ
うちの親がちょうど介護やってるけど本当に好きなんだなあと思う
自分は成り行きで電気屋やってるけどあわよくば
電気自動車とかやりたいと思ってる

536:774RR
09/06/10 11:31:54 RreqtrxU
>>534
生き物相手の仕事って曜日とか時間とか関係ないからね。
急に腹痛になったとか脚に熱を持ったとか、そういうので振り回されてる親を見てきてるとさ。
土日は朝から千葉テレビを見て、親父が手がけた動物が何着だったかを確認する日々だったから
「ネズミ園に行ってきたー☆」とかサラリーマン家庭の子の話を聞くと目から水が…
俺のネズミ園嫌いはたぶんこれなんだと思うw

つうか毎日のように解剖とスケッチお疲れ様。

>>531
労働環境というか、社風が穏やかなら良いかなって感じ。福利厚生も見るけど。


537:774RR
09/06/10 11:40:41 VD0bje1c
就活で自動車業界中心に受けてたけど
電気系だけは採用数据え置きってとこが結構あった気がするな
機械系だった俺は…

538:774RR
09/06/10 12:17:14 vqz5rXoz
俺は、申し訳ないんだが、お前らの敵になる予定なんだよね。白バイマジかっこよす。

まぁ、持ってる資格的に鑑識とかに廻されるような気はするけどw

539:774RR
09/06/10 12:44:14 +MDJKKVj
こないだ雨の中乗ったらメットが臭くなって… 臭いとれん… くせええ!!!orz

540:774RR
09/06/10 12:47:27 uEayAuKv
ツナギ買っちゃったぁぁぁぁぁぁあっぁあぁぁぁぁぁあぁぁふんッ
URLリンク(img.wazamono.jp)

これで公道でビビる必要はなくなったぜッ!

541:774RR
09/06/10 12:50:35 DCl+3ElI


542:774RR
09/06/10 12:53:17 4dEbGHEj
なにやら年代物のハロゲンヒーターがございますね

543:774RR
09/06/10 12:53:29 MM2nCd/m
>>540
もうちょっといい撮影場所なかったのかw

544:774RR
09/06/10 12:59:48 uEayAuKv
>>542
扇風機
年代ものなのは認めるがw

>>543
次撮る時はサーキットだ!


サーキットライセンス取る際にRhまで血液型しらべる必要があるんだけど、普通はRh+だよな?


545:774RR
09/06/10 13:12:12 8e7zHvL5
普通もなにもないから、素直に調べに行け

546:774RR
09/06/10 13:13:11 V/GpWnaF
献血いけ

547:774RR
09/06/10 13:19:02 bDg3HdgH
>>540
ベリック一式とは金持ちだな・・・


548:774RR
09/06/10 13:28:44 uEayAuKv
注射は面倒だが近場の大学病院行ってみるわ・・・

549:774RR
09/06/10 13:44:20 8e7zHvL5
確か献血で調べてもらえたはず。

550:774RR
09/06/10 13:59:42 uEayAuKv
さっきまで軽く調べてたんだが、献血する側としてはそういうのはお断りらしい。
それに400ccも血を抜かれたらzxrのF1エギゾースト聴いた時みたいに意識がふっとんじまうよ。

551:774RR
09/06/10 14:01:42 s2yTQuYh
イミフ
献血しろよ

552:774RR
09/06/10 14:08:19 WwBrQPrc
大学で献血すると貴重な食料を恵んで貰えるから献血バスが来たらいつも献血してる
400ml取っても全然体調悪くならないし大丈夫

多少眠くなるけど…
まあ1日たてば元通りだよ

ただRhとか赤血球数とかのデータが来るのは数週間後だけどな(葉書で来る)

553:774RR
09/06/10 14:24:33 uEayAuKv
そうか・・・ウチの大学でもたまに見かけるからやってみようかな・・・

554:774RR
09/06/10 15:17:38 RreqtrxU
ネットバンキングのカードを落としてしまったでござる…
しっかし紛失すると不便だな、ログインパスワード忘れりゃ郵送で対応とか
再発行は支店に来いとかギャグとしか思えんわ。
なんで日本でPaypal流行ってないか理解できん。

555:774RR
09/06/10 15:39:31 uf4l1tUi
今は前だけ見ればいい

556:774RR
09/06/10 15:44:39 x5ZHNoSA
>>540
ヘイロー乙。 
俺は今日、車載動画とるために自作ステーつくったぜw
結局4000円出費orz

557:774RR
09/06/10 16:39:49 NTZZ8MNM
>>540
いいなーツナギ
私も膝スリスリしたいお

558:774RR
09/06/10 16:58:29 zRWZpYqY
もう少し痩せたらツナギを買おうと思って3年
太ったり痩せたりを繰り返してて未だ買えない

559:774RR
09/06/10 17:10:39 wCO982dU
>>540
赤い人?

560:774RR
09/06/10 17:14:00 x5ZHNoSA
つか、カブ110キタね

561:468
09/06/10 17:27:05 aeu6AyGc
スレ進行はやっ!
>>482
本田が開発してる。V4の可変ストローク。

562:774RR
09/06/10 17:47:41 DCl+3ElI
可変ストロークだと排気量もかわるってことかな

563:774RR
09/06/10 18:35:18 GpG+qUZH
ボア&ストローク可変で容積一定
みたいな機構あったら楽しそうだな

564:774RR
09/06/10 19:20:38 ZcjqSRW4
>>540
おや?見覚えのあるヘルメットだけど名古屋オフ来てた人?
ベリックはアウトレットなら10万でフルセット買えるんだよね

ちなみに俺はタイチのグローブとツナギ、ブーツはディアドラ(☆∀☆)
サーキットで会ったらよろぴくね

565:774RR
09/06/10 19:33:43 Usjjtf6A
ボア可変てどんな金属だよw

566:774RR
09/06/10 19:35:20 s2yTQuYh
気筒休止じゃなかったっけ?
1200が600になるとか

567:774RR
09/06/10 19:37:00 n8f7iP7l
>>563
エンジンの勉強を10000000000時間してこい

568:774RR
09/06/10 19:37:58 n8f7iP7l
>>566
正解

569:774RR
09/06/10 19:49:12 DCl+3ElI
VFRで前話題になった VCMってやつかな

570:774RR
09/06/10 19:52:45 wCO982dU
VFR1000だっけ? なんか2種類出るとかそんな話もあったような

571:774RR
09/06/10 20:39:41 WQQKjDEb
CBR1100XXでテストしてたやつだな

572:774RR
09/06/10 21:24:18 AYB9GN3s
唐突ですが問題です。何のエンジンでしょう?当てても景品なしw

URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)

573:774RR
09/06/10 21:38:43 WQQKjDEb
URLリンク(noda-kenichi.hp.infoseek.co.jp)
これか

574:774RR
09/06/10 21:41:00 txpZBUmI
>>556 自分も車載動画用ステーを自作しようと4,5枚
金具買ってきたけど、結局一枚しか使わず3000円近く無駄
にしてしまったw
しかもカメラ乗っけたところで「これ恥ずかしくね?」
と思ってしまってなかなか実行できない・・・

575:774RR
09/06/10 21:45:46 wCO982dU
雲台が高い
安定したクランプステー買おうとするとこれまた高い

576:774RR
09/06/10 21:51:00 Ecyrl9Tf
むしろ後ろからどんな感じに走ってんのか
撮影してほしい

577:774RR
09/06/10 21:52:37 WjxN1lxt
100均のミニ三脚をタンクの上に固定して携帯を取り付けられるように自作ホルダーを作った。
デジカメだと音割れ酷いが携帯のが安定していた。

意外とおすすめ。因みに携帯はW44S。

578:774RR
09/06/10 21:56:18 V/GpWnaF
>>523
御坊経由って事は425で龍神行ったの?

579:774RR
09/06/10 22:01:50 Ecyrl9Tf
>>577
うp
ミニ三脚の固定が想像できん

580:774RR
09/06/10 22:04:50 txpZBUmI
>>576 東京、神奈川在住ならマウントテストを兼ねて
撮りますよ。成功するかは分かりませんがw

この間ツーリングのときに撮ってもらったけど、
後ろから見ると新鮮で面白いですね~

581:774RR
09/06/10 22:05:55 aPnZqwSS
ガムテでベタベタと予想

582:774RR
09/06/10 22:06:41 50FGf1C6
>>540
カコイイ!

583:774RR
09/06/10 22:13:23 Ecyrl9Tf
>>580
ほう
ひとつ気がかりなのがおれのバイクが
2stだってことだけどw

584:774RR
09/06/10 22:18:51 qoCq4SHO
>540
なぜかワロタw

585:774RR
09/06/10 22:25:27 50FGf1C6
散々赤いのを仕事で使ってるけど、110のカブがほしい。
アドレスもいいけど、何かベルト駆動が怖い。あのブロロロ・・・ガチャコンッ ブロロロ・・・がたまらん。

担当してる配達区、九官鳥が居るんだが
俺が近づくと「ユウビンデ~ス ブ~ン ガチャ ブ~ン」って言いやがる。

586:774RR
09/06/10 22:41:51 kp6NykoU
>>585
いい九官鳥だなww

587:774RR
09/06/10 22:43:19 kHY8V5e/
学生が仕事・・?
しかも赤カブ・・?

???

588:774RR
09/06/10 22:46:14 NTZZ8MNM
ゆうメイトじゃないの

589:774RR
09/06/10 23:03:45 fUrJyTQP
バイトの事を"仕事"って言うのはなんか恥ずかしい

590:774RR
09/06/10 23:07:03 Usjjtf6A
仕事じゃなけりゃなんなのよ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch