バイク初心者のためのしっかり質問スレ(試験運用)at BIKE
バイク初心者のためのしっかり質問スレ(試験運用) - 暇つぶし2ch476:774RR
09/06/08 17:14:13 yOIWwDDS
スレ違いの流れには誰も突っ込まないのな

477:774RR
09/06/08 17:23:01 pwDTS1e6
質問スレとして成り立ってきたところで、
そろそろテンプレ準拠しっかりしていこうか

478:774RR
09/06/09 10:00:59 uIKwElDc
昨日、カップルにキレていたものです。
今日は工房どもが友達と集団で来てまして、試験前とてもうるさかったのですが、昨日に比べれば楽でした

試験は今回は受かると思います。このスレの皆様、一時の私の不適切な発言をスルー&慰めとてもありがとうございました
原付とってたら一緒に走ろうぜ!

479:774RR
09/06/09 10:03:25 p77Ntbd3
>>478
原付じゃヤだよ。

480:774RR
09/06/09 10:10:30 WhHcfjnI
チェーン張りって、みなさん自分でされますか?


481:774RR
09/06/09 10:20:23 tOkbCbLm
>>480
半々だろ
バイク屋にやらせたって安いもんだし
自分でヤルヤツもおおいだろうが

基本的にバイクや車は「乗るだけ」ってのが過半数だよ
整備や修理は人に任して、楽しみに集中する

多かれ少なかれ、95%以上のユーザが
どこかのレベルから上はプロに頼むんだし
ユーザとして最低限何をするかの線引きが多少上下してるだけ
だからな



482:774RR
09/06/09 10:44:21 Lbxbo155
>>481
多少上下 の振れ幅がとんでもないレベルw
趣味の世界ならではだな

>>480
聞いてどうするつもりなのか問い詰めて泣かしてやりたいところだが
何を隠そうこの板にもチェーンメンテのスレがあるんだよ

483:774RR
09/06/09 15:26:45 Qwpv8WoV
>>480
チェーン張り、クラッチケーブルの遊び調整、プラグ交換、オイル交換等の
バイクに付いて来る冊子に乗ってる位のメンテはやるよ。

ヘッド空けたり、クラクケース割ったりする様な時間も手間も技術も居る様な
整備は店任せ。
シロウトのイジリ壊しも怖いが>>481が言う様に休みの日には基本的にバイクに乗りたい。
日常メンテ位の手間は惜しまないが相応の整備は働いている時間にバイク屋(プロ)に
任せた方が安心且つトータルコスト(リスク含めて)が安く付いてる。

メンテが趣味な人はまた違うんだろうけどね。


484:774RR
09/06/10 17:19:02 DnQ/SUWv
オレ、ここに田舎過ぎてバイク屋とかないから、
故障したら自分で泣く泣く修理の人間が居るぞw

と言っても最近のバイクのようなコンピューターの固まりはよくわからんけどね。

修理するよりも走りたい。

チェーンは一応ストレ○トで買った工具で自分でやってる。
圧入式はトルク管理に気を付けないと締め杉たりするねー。
軽すぎたら外れるかもしれないし。

チェーンにヌルのはオイル派とグリス派がいるなぁ。
フリクション考えたらオイルだけど、見た目や保ちを考えたらグリスみたいよ。
オレは両方のメリットデメリット考えて使ってるよ。

485:774RR
09/06/13 19:42:48 kUOVMDP0
やっと復旧したか

486:774RR
09/06/13 19:49:31 gWjBhUhh
PPSのスーパートルクというパーツを付けたんですが、セルを回してエンジンがかかる瞬間に
カチカチッというような音がバッテリーあたりから聞こえます。
これって車体によくないんでしょうか?エンジンがかかると音はしなくなりますが、一度切って
またエンジンをかけると同じようになります。
同じ製品を使ってる人、いませんか?

487:774RR
09/06/13 19:50:51 kUOVMDP0
>>486
テンプレをしっかり読んでね

質問するときはどうしろと書いてあるかな?
質問用テンプレを使って再質問してください

488:774RR
09/06/13 20:01:34 NG4QiQl6
>>486
正直に、そして丁寧に回答してみる。

「メーカーに問い合わせてください。」
ものすごくまじめな回答です。(メーカーに聞けば、一発で正確な回答が来ると思うぜ?)
…メーカーに聞いてわからんモンは、ココで聞いても判るわけがない、という事でもある。

489:774RR
09/06/14 00:58:00 nckld+d2
すいません初心者です。
TW200乗っています。ガソリンきれたらわかるチョークのとなりにある時計みたいなやつはいつもは上か下かどっちに向けていればいいんですか。忘れてしまいました。

490:774RR
09/06/14 01:08:32 rrBINHuy
コックに書いてある文字をまとめてググってみるぐらいはしたんだろうな

それでわかんなかったら横へでも向けとけ

491:774RR
09/06/15 18:52:23 MG0mvgww
>>489

普通はONにする。

放置されてて可哀想なので答えてみる。叩く奴は叩け!

492:774RR
09/06/15 21:00:37 llSPVLp2
コックにリザーブ(RES)って書いてないの?


493:774RR
09/06/15 21:50:08 a053enH3
君のコックに興味があるんだが・・・。

494:774RR
09/06/15 21:54:11 PRDpNNx0
2/100

495:774RR
09/06/15 21:56:10 wAR5IyZC
>>493
ウホッ

496:774RR
09/06/15 23:28:58 f3+8X2bL
>>493
じゃ、指をこの10円玉にのせて

497:774RR
09/06/16 00:51:16 og39wGb0
使ってない原付を盗難され、半年経過するんですが、やはり盗難届けだした方が良いですよね?
後で行こう、と思ってたら完全に忘れていました。今更行くのも恥ずかしいですけど^^;

498:774RR
09/06/16 00:55:58 EQPqsE3x
早く行ったほうがいいですね
明日の麻にでも行ってくださいな

499:774RR
09/06/16 01:27:32 fdEZ4hR9
>>497
原付は警察に届けなくても役所で盗難を理由に
廃車はできるよ。
どうせ出てこないからと警察に行かない人も多い

ただ火事などに備えて自宅や賃貸物件にに家財保険みたいな
保険加入があった場合
原付は家財の1部とみなされて盗難保障が効く場合がある
その場合は適切な盗難届と盗難証明書が必要

500:774RR
09/06/16 19:56:51 kM26r/z5
たぶんもうその辺に捨てられたりしてるんだろうけど、犯罪に使われたりしたら面倒だし
届出はしておいたほうがいいんじゃないかな

501:774RR
09/06/17 12:59:55 UqtTLtHQ
>>497
納税乙!


502:774RR
09/06/17 17:07:20 4/aROFWg
バイクの名義変更について質問です。ちょっとややこしいのですが説明しますと

仕事の都合で長崎(自宅)と東京を行ったり来たりする

東京の友人からバイク(Hondaのフュージョン250cc品川ナンバー)を譲り受けることになった

名義変更し東京にバイク置いておきたい(駐車場は確保できる)


つまり住民票は長崎のまま東京でバイクを使用したいのです。
この場合の名義変更は東京の陸運局で可能ですか?
それともナンバープレートを持って長崎で申請するのでしょうか?

どなたかよろしくお願いします。



503:774RR
09/06/17 17:28:49 FPGEgnSq
>>502
ググレカス

そりゃ長崎だろーが

504:774RR
09/06/17 18:22:20 4IqdKDFp
>>502
住民登録は必要ないけど東京に本拠地とした
住居に相当する物があれば可能
そこの賃貸契約書や公共料金の領収証で大丈夫

誤解してる人が多いけど、自動車もバイクも
登録・納税・自賠責は活動の本拠地で登録・納税・自賠責だからね
住所がどこにあっても、事務所や仮住まいや別荘を本拠地
として使用する車両はその場所で登録しないとダメ

505:774RR
09/06/17 20:29:39 sQ7Cf0Or
>>502
概ね>>504の回答で正解。そして補足。

必要なものは住民票と使用本拠地の証明と自賠責、軽自動車届出済証。
あとは双方の印鑑と登録書類。品川から管轄が変わるならナンバー。
気をつけて欲しいのが、賃貸契約書は契約期間に注意。期限切れが多いよ。
最近は自動更新になってるところが多いから不動産会社に要確認。
んで公共料金の領収書は水道ガス電気(3ヶ月以内)で住所氏名領収印の入ってるものが基本。
都道府県によって厳しかったり甘かったりするからそれも事前に確認しておくと吉。

手っ取り早いのが長崎登録。
東京でも長崎でもいいから廃車して長崎で再登録。

506:774RR
09/06/18 22:35:00 ES2zpyVZ
 

507:774RR
09/06/19 18:37:45 dm8xk1p7
年式2002年
車種シグナス125
距離16000㌔
改造 マフラーのみ。

症状は100㍍ぐらい走ると息継ぎで止まる。
しばらくエンジン掛からないが少し経つとまた掛かるようになる。
調子良く走れる場合もあります。
エアクリ、キャブの掃除はしました。プラグ周りも異常なしです。
火花の確認をしようとプラグを抜きプラグキャップに指してセルを回したのですが火花は出なかったです。
火花が出なくてもエンジンは掛かるものなんでしょうか?

508:774RR
09/06/19 18:48:08 RNk/9v9Q
>>507
回答がほしいのは不調の理由?プラグに火花が飛ばなくてもエンジンがかかるかどうか?

> 火花が出なくてもエンジンは掛かるものなんでしょうか?

普通かからない。

ただしエンジンが異常高温になっている場合は
燃焼室に入った混合気が自然着火し、強引に稼動する場合があるがまず起こり得ない。

おそらくプラグの火花の見方が間違ってる。それから

> 改造 マフラーのみ。

マフラーを改造してからキャブセッティングは調整したのかよ。
キャブセッティングが合っていなければ分解清掃などまったくの無意味。

セッティング調整してないならマフラーを元に戻すべし。
不調の原因は、マフラーがうるさいって近所の人の呪いと燃料装置の不良が原因。

症状からすると既にエンジンに致命的な損傷が起こりかけてるのかもな。
慢性的な抱きつきの症状とほぼ一致する。

さっさとマフラー戻してバイク屋池

509:774RR
09/06/19 18:51:10 lk8/QoWf
>>507
・症状はいつごろから、何をした後から出るのか
・マフラー交換後、セッティングなどはしたのか
・不調になる前にキャブを弄ったことがあるのか
・プラグの火花チェックの際、エンジンブロックに接触させるなど、アースを取ったのか

上記内容を再回答してください、お願いいたします。
とりあえず、貴方の知識がおそらく中途半端であることは想像できる。
セッティングの線が私の中で最有力原因ではあるが…上記回答待ちとしておく。

510:774RR
09/06/19 18:57:08 TBKKRX8h
車種KTM
距離 5000㌔
改造 フルエキマフラー

クイックショット2を買いました。ケーヒンキャブFCRの下の蓋を
ひっくり返さないと取替えできないんですが、キャブを45度とかひっくり返してもOKでっすか?
キャブを全て取り外すは面倒なのと、オフ車なのでエアクリなどへの留めを緩めればキャブはある程度
回転してくれます。それともやると油面も狂ちゃうんでしょうか?

511:774RR
09/06/19 19:00:17 k1+iPbps
>>507 燃料系統のつまり。
タンク錆びてネーか?
フィルターは?
空気穴は?

512:774RR
09/06/19 19:09:15 lk8/QoWf
>>510
よくわからん説明だが、(クイックショット2のユーザーではないため、商品も良く判らんが)
「交換作業時、キャブの取り付け角をずらして交換し、元に戻しても大丈夫か?」
作業時、事前にタンクからのガソリンを止め、フロート室内のガスも抜いてから作業すれば、
後々よけいなトラブルは出ないだろう。

…つーか。キャブの構造、理解してないよね。

513:774RR
09/06/19 19:34:02 TBKKRX8h
>>512
すいません。仰るとおりで・・・
地域柄、なかなかバイク屋が近くにないもので何かやってしまうと
動けなくなるんです。。。
構造勉強中します!ありがとう!

514:774RR
09/06/19 19:40:58 tu4hspRF
予習なしにいじろうとするなよ…

515:774RR
09/06/19 19:45:34 dm8xk1p7
508、509
レスありがとうございます!
マフラーもキャブセッティングも随分前からそのままです。
今まで元気に走っていたのですが突然ボコつき始めました。
バイク屋に持って行きキャブ、洗浄、プラグ、バッテリーを新品にしてもらったが良くならずで今に至ります。

516:774RR
09/06/19 19:46:29 dm8xk1p7
あと火花見る時はアースとってません。
どう見ればいいのでしょうか?

517:774RR
09/06/19 19:48:23 dm8xk1p7
511
フィルターも洗浄済みです。
タンク錆なしです。

空気穴ってなんでしょうか?

518:774RR
09/06/19 19:52:21 lk8/QoWf
>>516
とりあえず。アースについては>>509の質問文を逆に読んで欲しかったなw
>・プラグの火花チェックの際、エンジンブロックに接触させるなど、アースを取ったのか
つまり、だ。
プラグをエンジンブロック等に接触させないと、火花は飛ばないw
プラグ本体が豆電球だとすると、プラグコードはプラスの線、
で、マイナスの線はドコ?エンジン他がアースになっているから、接触させないと回路が出来ない訳だ。

つーことで。
もう一度、その整備してくれたバイク屋さんに相談してみてくださいませ。
あなた自身の知識・技量はほとんど無い。
ここでセッティングの確認の仕方や、エンジン内部の痛みの可能性を語ったとしても、
あなたはそれらを点検・確認することが出来ないと思われる、マジデ。

うん、「もう一回バイク屋さんへどうぞ」が、貴方にとってベストな回答となります。

519:774RR
09/06/19 20:03:51 CmkKH1kQ
バイクを長期的に乗らなかったんでバッテリーが上がったんで
車のバッテリーにブースターケーブルを接続したんですが、
車(救援車側)のエンジンを掛けて10分後にバイクのエンジンを掛けると
エンジンが掛かったんですが、
その後、ブースターケーブルを接続したままで救援車のエンジンを停止した状態で
3時間程度放っておきました。
3時間後、ブースターケーブルを外してバイクのエンジン掛けたらバッテリーから
「カチカチカチ(断続的なブーッ)」と異音が鳴るんですが、
これはどういう原因が考えられますか?

520:774RR
09/06/19 20:07:11 lk8/QoWf
>>519
>その後、ブースターケーブルを接続したままで救援車のエンジンを停止した状態で
>3時間程度放っておきました。
…ちょw
車のバッテリー、大丈夫?w
あと、放置しているときはバイクのエンジンは動かしていたのかい?

とりあえず、カチカチ音は「電力不足」です。
3時間放置しても充電できておりません。
素直に買い替えを強く勧めます。(どれくらい乗っていなかったバイクかは知らんけど。)

521:774RR
09/06/19 20:10:20 lk8/QoWf
おっと、失礼。
>3時間後、ブースターケーブルを外してバイクのエンジン掛けたらバッテリーから
>「カチカチカチ(断続的なブーッ)」と異音が鳴るんですが、
これは、バイクのエンジンが掛かっており走行可能状態で、鳴っているのですかいな?
もしそうならば、先の>>520の「電力不足」という回答は一時保留する。 

あとは電装系に詳しい人待ち。

522:774RR
09/06/19 20:11:01 tu4hspRF
>519
電気が足りなくてセルが回ってない。
そもそも車のバッテリでバイクのセルを回したようなもんなんだから
始動したらちょっと走って充電しないとダメだよ
それから、つなぎっぱなしで放置すると生きてるほうのバッテリまで巻き添えで死ぬぞ

一度上げたバッテリは元の性能には戻らない。新品交換を強く推奨
今回は勉強代と思って、次から長期放置の時には外しとくんだな

523:774RR
09/06/19 20:12:36 8Z7Lw9Tp
>>510
なんて言うか、その程度の奴でもKTMとか乗るんだ?w
ト○ニシヤマ時代からしたらずいぶんお安くなったもんだね。
結論から言うと、問題ないよ。
俺なんて国産モッサーのメインジェット変えるのに
その方法でFCRひねって底のフタ開けるもん。
でも面倒くさがらずにキャブ外した方が作業的には楽。
ネジ外すにも力入れやすい。
レーサーならサブフレームごとエアクリボックスが
丸ごとごそっと取れるから失敗したくないなら
ちゃんとバラして作業した方が良いよ。

524:774RR
09/06/19 20:17:51 CmkKH1kQ
>520
>521
>522
回答ありがとうございます。
車のバッテリーは大丈夫でした。
スタータースイッチを押すと異音が発生します。
一度車のバッテリでセルを回して始動したらちょっと走って充電してみます。


525:774RR
09/06/19 20:24:45 lk8/QoWf
>>524
まあ、途中で止まらないことを祈るw

…一度上がってしまったバッテリーを走行充電する、ってのは
私は否定派。というか、多分ほとんど回復しない。
(高速道路、休憩無しで500km走ってくるぜ!というなら話は別になる可能性も一応有るがw)
しっかりとバッテリーを外し専用充電器で充電するか、買い替えか。
普通の人なら、この2択。(走行充電はリスクもある故、しない。)

「エンジン掛かってブースターケーブル外したら、アイドリングが安定せず…プスンッ」
…有り得る。

526:774RR
09/06/19 20:48:39 CmkKH1kQ
すいません、先ほど質問してたものですが
バッテリーってどういうとこで買えますか?
初心者すぎですいません。


527:774RR
09/06/19 20:51:58 3yU/J3N2
>>526
バイク屋
ホームセンターや、通販で安く変えるが、どれを買っていいか解からないだろ。

528:774RR
09/06/19 20:52:02 lk8/QoWf
>>526
バイク屋(取り寄せの可能性アリ)、バイク用品店(同)、
原付など車種によってはホームセンターでも(同)。
あとは…インターネット通販。w

中国産他、どこのモノか判らないバッテリーは、当たりハズレがある。運です。
GSユアサ等、国内メーカーが販売しているものは、基本的に大丈夫です。

529:774RR
09/06/19 20:53:47 ThXYqMTE
>>526
交換作業大丈夫?
外すときは-端子から、つなぐときは+端子から
逆をやると危険だから忘れるなよ

530:774RR
09/06/19 21:01:22 CmkKH1kQ
>>529
交換方法は取説に書いてあるんで大丈夫です。
バッテリー型式も書いてありました。


531:774RR
09/06/19 22:02:19 xmuV0GYn
ウィンカー交換してます。 
YB-1のリアウィンカーをYECのウィンカーに交換しようとしたんですが、純正の配線は一本に対し、社外は二本でています。
マイナスのギボシを取付る場所がないのですが、ギボシをどこにつければいいのでしょうか?

532:774RR
09/06/19 22:12:28 3yU/J3N2
>>531
ボディーアース

533:774RR
09/06/19 22:41:05 xmuV0GYn
車体につけるには配線剥き出してハンダでつけるのでしょうか?
ビニールテープでぴっ、とつけるのはNGですか

534:774RR
09/06/19 22:42:53 3yU/J3N2
>>533
振動などで、外れなければ、どんな方法でも構わない。

535:774RR
09/06/19 22:55:40 8Z7Lw9Tp
>>533
電気的に切れなきゃどう付けても良いんだが
C字の端子付けて近くのボルトに挟むとか
延長してテールランプとかのアース線に付けるとか
そういう応用の出来ない人が電気系いじると
後で面白怖い事になっても知らないよ?

536:774RR
09/06/19 23:32:13 lk8/QoWf
>>533
ビニールテープは推奨できない。劣化して剥がれてくるケースがある。
ウインカーステー付近のボルト締めるときに、挟んで締めこんじゃってもいいけど
出来れば>>535氏の例を推奨。

537:774RR
09/06/20 01:44:01 rSp8/kyl
なるほど

皆さんありがとう(・o・)

538:774RR
09/06/20 22:46:29 4Ba+yLMo
tes

539:774RR
09/06/21 06:42:14 BYb+1TFP
レース車両などで、ブレーキのリザーブタンクにリストバンド?を
付けているのを見ますが、あれってどういう意味があるんですか?

自分も真似したいんですが、商品名教えてもらえませんか?

540:774RR
09/06/21 07:04:06 mBFfWOzq
>>539
スレリンク(bike板:49番)

541:774RR
09/06/21 20:00:54 WO4GeHha
HD XL883を 購入希望してます。エンジンオイルについてです。
どの類の本でも新旧かかわらずハーレー車はメーカー純正指定してあるのですが、
必ず純正に限るのでしょうか?

542:774RR
09/06/21 20:28:46 2hm8uVvh
国産車だって基本的にオイルはメーカー純正が指定されてますよ。
確かめたこと無いけど、ハーレーは純正以外の物を使うことに厳しく
オイルに限らず社外品入れたら保証対象外になっちゃうとか?

高級オイルだから平気だろうとか言って好きなブランド入れるのは
別に不思議なことではないけれど、それを拡大解釈したら
平気だろうで実は粗悪なオイルを入れた結果でエンジン壊して
クレーム修理だとか言われても困るんでそうなってるんだと思うな。
訴訟社会のアメリカならではw

543:541
09/06/21 20:44:06 WO4GeHha
なるほどアメリカならではですねw
日本の正規ディーラーでも おそらく徹底していそうですね。
ありがとうございました(^-^)

544:774RR
09/06/22 18:38:24 pQaZnuCM
【車種】ZRX1100
【年式・走行距離】2000年式・18000km
【居住都道府県】茨城県
【バイクの状態・カスタム内容】吸気・動力・冷却装置は純正状態・排気にノジマフルエキ
【質問内容(詳細に)】
夏を迎えるに当たって熱対策をしたいんですが、予算的に、冷却装置増設などは難しそうです。
そこで、霧吹きを常時携帯して、熱くなったらそれをラジエータに・・なんて考えてるんですが、やめたほうがいいですか?
とりあえずひと夏誤魔化せればと思うんですが、どうでしょうか。

545:774RR
09/06/22 18:42:44 X2tmVYe5
>>544
マフラーを元に戻せばいいと思います

546:774RR
09/06/22 18:42:54 9Gkw43yU
>>544
マフラーを戻せばおk

547:774RR
09/06/22 18:44:47 X2tmVYe5
つかマルチかよ

スレリンク(bike板:422番)

548:774RR
09/06/22 18:52:36 Opb3p99K
>>544はなんで熱対策するの?
なにか困る事でもあるのかな?

549:774RR
09/06/22 18:58:36 JSJoBfh+
まあマルチだが、一応ココで答えておく。
>>544
車体が適切にメンテナンスされており(オイル・冷却液関連。劣化ある場合は交換等)、
またマフラーも社外品という事で、それ用にセッティングが出されているならば、問題は無い。

…霧吹き?焼け石に水って言葉通りだけど。

550:774RR
09/06/22 19:01:04 JSJoBfh+
追記。
>>544
「マルチポスト」という言葉(略して「マルチ」と言われることが多い)の意味を調べておきましょう。
wikipediaで調べても構わん。
ただし、‘失礼にならない方法’は2chではほとんど通用せず、叩かれるだけなので、
そもそもマルチは避けるべし。

551:774RR
09/06/22 19:05:21 d0A0linR
手でエンジン触ってアッチッチこれはおかしい
つー馬鹿無知理論じゃないだろな。

552:774RR
09/06/22 20:33:54 3ktSREHK
高速道路の料金所のおじさんは
いつトイレにいっているの?
(´・ω・`)

553:774RR
09/06/23 09:57:41 unh4xybF
レーサーはなんでみんなセパハンなの?


     (´・ω・`)

554:774RR
09/06/23 10:06:07 VUUDoFXl
>>552
実はあそこが便器なんだよ!
ってのはジョークで普通にトイレ行ってるよ。
地下通路があるんだよ!

555:774RR
09/06/23 10:19:55 fxuZDgjM
>>553
オフロードのレーサーはほぼ全部バーハンドルですが。
レースと言っても色々あって、大型ネイキッドで
やるようなスーパーバイクなんかはみんなして
アップのバーハンでハングオフ姿勢ですぜ。

セパレートなのはハンドル位置を低くできるからでしょ。
そしたら人間が前傾で低い姿勢で乗れる。
空気抵抗を減らすのにカウルまで付けてるのに
人間がカウルの風防効果を邪魔しちゃなんにもならんやん?

556:774RR
09/06/24 00:00:46 8m+JPO8R
スーパーバイクは今でもバーハンドルで好感が持てるな。

557:774RR
09/06/25 15:22:56 d36vX0x0
2日風呂に入っていませんが頭が非常に痒いです。
これで1週間以上風呂に入らなければ、頭はどうなるのでしょうか?
一ヶ月風呂に入らなかった人によるとお握りほどの垢お握りができたそうです。

558:774RR
09/06/25 15:34:38 YS3X1rw2
>>557
風呂に入らなくても、そこらの水道で頭を洗えば?

559:774RR
09/06/25 15:40:35 iftIY8ya
>>557
集めた垢を人の形にすると・・・・・

560:774RR
09/06/25 16:26:40 d36vX0x0
すいません我慢出来ずお風呂に入ってしまいました。
ありがとうございました。

561:774RR
09/06/25 16:45:11 YS3X1rw2
>>560
そんなことじゃ山にも登れねーし
船にも乗れネーぞ

気合いいれて1ヶ月洗髪禁止

562:774RR
09/06/25 17:17:55 4ta1/C/n
風呂を我慢するのとオナニーを我慢するのどっちが楽なんだ?

563:774RR
09/06/25 21:12:40 IzvuqFkx
スレチの質問に答えるなよ

564:774RR
09/06/26 04:01:21 1KmVCgKz
>>562
今の俺なら風呂我慢が楽だな。洗髪と体タオル拭きなら、
洗面台でもできるもん。

565:774RR
09/06/26 10:57:49 /eQTht66
マジェのマフラーを換えたら走行中にビビリ音がするようになりました。

何処も緩んでないのですが何故でしょうか?

566:774RR
09/06/26 11:03:41 gohJ5zZu
>>565
・絞め過ぎて、歪みが出た。
・マフラー内部のバッフルが固定されていない。
・ジョイントスプリングが、マフラーに接触している。

567:774RR
09/06/26 11:08:23 BkTcVq42
>>565
マフラー換えたから。
元に戻せば治るよ

568:774RR
09/06/26 12:42:46 vK39Y2BE
>>565
マフラーを換えたのがげいいん(←なぜか変換できない)


569:774RR
09/06/26 12:57:54 BkTcVq42
>>568
ネタだと思うけど
げんいん

570:774RR
09/06/26 13:20:28 QMMmfqM+
うずうず

571:774RR
09/06/26 13:23:31 WApiISLK
↑オナニーが我慢できないのか?

572:774RR
09/06/26 13:52:19 YOW3bLl4
うずらのたまご

573:774RR
09/06/28 00:40:25 lOkyOfne
ほあー

574:774RR
09/06/29 12:27:23 VLbejGFj
>>565
マフラーを換えたのがげいいん(←なぜか変換できない)
×げいいん ○げんいん→原因
何時ぞや私も変換できなかったw

575:774RR
09/06/29 12:29:13 VLbejGFj
あ  569と被った

576:774RR
09/06/29 13:27:32 2DrbOMfV
>570 早く突っ込んでageなさいよ

577:774RR
09/06/29 22:43:25 loNfcsIn
バイクを買う以前の話なんですが

教習所に通ったらだいたい一ヶ月で免許とれますかね?

578:774RR
09/06/29 22:46:06 wxEU73aH
本人のやる気による。
いや、マジで。

579:774RR
09/06/30 07:03:34 PViu2V2E
平日も行けるのか、土日しか行けないのかとか
各個人の状況にもよるだろ。
あと、車の免許あるのと無いのとでも違うだろ。

580:774RR
09/06/30 13:19:28 eyBysxyJ
その質問を教習所のお姉様方にぶつければ
割と正確に教えてもらえると思うんだけどな

581:774RR
09/06/30 15:48:09 lqQDRn8l
>>578
やる気はあるのですが・・・

>>579
平日も土日もいけます。
車の免許はもってません

>>580
こっちのほうがはやいかと

582:774RR
09/06/30 16:02:54 eyBysxyJ
>こっちのほうがはやいかと
そんな動機で出た質問を受け付けるスレじゃない。

583:774RR
09/06/30 16:23:07 D1apc98j
>>581
混雑状況や色々な条件によってとれる時間はかわるから教習所に聞くのが一番。
ちなみに毎日行けば普通は一か月かからないくらいでとれると俺は思う。
俺は車が先だったから1週間ちょっとでとれたよ

584:774RR
09/06/30 17:05:09 eyBysxyJ
>583
スレチ

585:774RR
09/06/30 17:28:31 D1apc98j
ごめん

586:774RR
09/07/01 15:48:37 HngX/UIL
MTなんですが事故して復帰した後に自賠責などはシートのしたに入れとけばいい
といわれたのでさっそくシートを外してみて入れようとしたけどシートがうまく
はまらなかったので自賠責をいれずにやってみてもはまらないので、無理やり押してたら
やっとはまったから次は外してまた自賠責とかを入れようと思ったのですが
シートが外れないんです
カギが回らなくなってしまって
どうしたらよいでしょうか?
やはりまたバイク屋でしょうか?TT

587:774RR
09/07/01 16:06:18 Kms2FFIC
>>586
テンプレ読め

特に>>3 テンプレに沿って車種書け

588:774RR
09/07/01 16:31:14 qU16hi30
シートのロック部分が中で引っ掛かってキーが回らないのではないか?と、テキトーに答えてみる。

正確な回答が欲しければテンプレに従って質問したら?
それと質問文が冗長で読み難い。
国語の教科書10回読み直してまたおいで。

589:774RR
09/07/01 22:29:31 HngX/UIL

マジですいません
【質問の概要】シートのロックについて
【携帯orPC】 PC
【車種名】ヤマハsrx400
【年式・走行距離】1989年式 2万キロ中古購入時とあまり変わらず
【居住都道府県】大阪府
【整備状態】修理したばかりなので良い
【カスタム内容】事故前は純粋なsrxだった 事故後は足りない部品を取り寄せていた(おそらく
全部社内品だと思う)
【質問内容(詳細に)】 シートを取り外したはいいが、またつけようとしたら
なかなかはまらなかったので、無理やり押し付けるようにはめたら今度はとれなくなった。
鍵を差し込んで回しても回らないし、無理やり外そうと引っ張ってもとれない状態です。
あとやはり乗ってみた感じや見た感じでちゃんとシートがはまってないのが分かります。


590:774RR
09/07/01 22:33:37 Ve+5NtKM
>>589
エスパー回答すると、シートが曲がってはまってしまった感じ。
爪か何かを押し込めてはめるのを、なんか間違って無理やりつけたんでしょ。

どうしても取れない、貴方が頭ひねっても無理って事ならば、
はい、やっぱりバイク屋さんに相談したほうがいいです。
構造を理解しないまま力技で無理やり引っ張るなんて方法は控えたほうがいいです、
多分、シートのつめやバイクの固定部分を傷めるだけです。
(…バイク屋も結局、力技になる可能性も存分に有るけどねw)

591:774RR
09/07/01 23:06:10 tgPlYlO6
隙間から棒つっこんで押し上げながら外そうとして涙目になった俺参上
素直にバイク屋持って行った方が良いと思う
まぁどの程度の事故なのか分からんけどフレームに歪みがあってすんなり付かないのかもしれんし
間違っても俺みたいなことして、外装割ったりすんなよ?

592:774RR
09/07/02 00:15:57 28dIwBvG
ありがとうございます
一応事故後は完璧に直してもらったので車体が歪んでる可能性は低いと思います
これからいろいろと用事で8月までバイク屋行けそうにないので不安です;;
とりあえず落ち着いたらバイク屋に直行します

593:774RR
09/07/02 09:26:51 MjrE+Cvz
>>592
完璧に治せるバイク屋なんて存在しねぇよ

594:774RR
09/07/02 16:29:11 yTpNVnFO
運転中にイヤホンで音楽やラジオ聴くのは違法ですか?

595:774RR
09/07/02 16:30:33 Eto/new0
県の条例で禁止されてたら方耳でも違法

596:774RR
09/07/03 09:42:39 4YXZpHqa
鍵をメット入れるとこに入れて閉めちゃって
その1個しかないんだけどどうすればいい?

597:774RR
09/07/03 09:46:11 9nqDHSaC
>>596
1.そのままバイクを配車して捨てるか
2.収納の鍵をブッ壊して開けるか
3.プロの鍵屋に開けて貰うか
4.物陰に隠れてプロの窃盗団を待って
ハンドルロックを解除してエンジンをかけて貰うのを待つ




598:774RR
09/07/03 09:52:59 4YXZpHqa
4で頑張ってみようと思います
ありがとうございました

599:774RR
09/07/03 10:09:45 5Flk6HK8
がんばれwwww

600:774RR
09/07/04 02:02:59 z+a+fVRC
10年以上放置で雨ざらしにしたバイクはもうリストアなんて無理でしょうか...

601:774RR
09/07/04 02:06:20 fC7PGyRM
金と時間を使えばできます


次の質問どうぞ

602:774RR
09/07/04 02:31:46 K2MLZsp4
今、コンビニで始動しようとしてるんだが困ってる
ハイビームは点灯するがロービームが点灯しない
これって配線不良?それとも電球ってハイ・ロー別物なの?

603:774RR
09/07/04 02:34:38 K2MLZsp4
追記:コンビニに来るまでは点いてた

604:774RR
09/07/04 02:37:53 iXOr0XWC
>>602
普通はハイロー別物。恐らくというか9割がたローのフィラメント切れ。

取り合えずハイ点灯してゴメンナサイしながら帰ったらよい。
余裕があるならヘッドライトの下側をビニテで覆えば対向車に迷惑かからない。
明日ヘッドライトバルブを買いに行くんだ。

605:774RR
09/07/04 02:40:07 i0SwI8fq
どんなバイクかは知らないけど1灯ならH4とかでHiとLowのフィラメントが
同じガラス管の中に入っている
普通考えるのはLow側のフィラメントが切れてるかもってこと

606:774RR
09/07/04 02:40:20 K2MLZsp4
ありがとう!
明日、買いに行くよ
今日のところは他車に迷惑掛けない走りで帰るよ

607:774RR
09/07/04 09:31:51 NSYLL93v
>>557
皮膚科に聞け

>>562
人それぞれ 自分で試せ 

>>565
バイク屋に聞け

>>577
教習所に聞け

>>586
バイク屋に聞け

>>594
警察に聞け

>>596
鍵屋に行け

>>600
バイク屋に聞け

>>602
バイク屋に聞け

608:774RR
09/07/04 09:35:14 hOHjWqpN
>>607精神科へ行け

609:774RR
09/07/04 09:43:14 NSYLL93v
>>608
ソープに行け

610:774RR
09/07/04 11:28:59 K3oIE6UP
川崎で早朝サービス行ってきた。

611:774RR
09/07/05 22:23:23 WFMJaI77
JAZZの調子が悪いんだけど修理どうしよう・・・
ハーレー屋とレッドバロンしかないorz

どっちも入りにくい・・・どっちがいいと思いますか?

612:774RR
09/07/05 22:57:59 64QD41dC
レッドバロンは会員制なのでハーレー屋
ハーレー屋も会員制の可能性があるけどな。

不調の具体的な内容と情報を
テンプレ>>1-6に沿って書きゃここで何らかの回答がつくかもな

613:774RR
09/07/05 23:03:32 ak4Tl5iV
ハーレー屋はありえんだろ
バロンは2万払って準会員になれば購入者以外も見てくれるようになる
町の原付屋逝け

614:774RR
09/07/06 09:00:22 BRle2SIo
レッドバロンは会員じゃないと修理してもらえないんですね・・テンプレで書いてみます

【質問の概要】どっちのバイク屋に出したらいいか
【携帯orPC】PC
【車種名】ホンダ JAZZ
【年式・走行距離】年式不明、中古購入時13,000km、現在14,000km。
【居住都道府県】埼玉
【整備状態】オイル交換キャブの掃除チェーンの掃除ぐらい。
【カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
自分のボロスクーターとJAZZを交換したがJAZZもボロでした
ハンドル周りの「コクッ」と音がなる。ので修理に出したいが
バイク屋がハーレー屋とレッドバロンしかない。周りにバイクに乗っているのは
いないので聞けないし 自分のとこで購入したバイク以外は断られると聞いたので
どうしようかなと・・




615:774RR
09/07/06 09:12:38 j5EPIkyO
テンプレ埋めないと困る質問と
埋めてもまったく意味のない質問ってあるよね

まず断られるだろうけど、ハレ屋に電話か何かで聞いてみたのかよ
それをしないでここでネチョネチョしてたって仕方ないだろ
そんなに2万円が惜しいなら遠方のバイク屋を探すか
いっそジャズなんか捨てちまえ
古いからこの後修理代がもっとかさむようになるぞ

616:774RR
09/07/06 09:15:29 98qX4B1c
>>614
ねえねえ、バカなの?人とコミュニケーションも取れないの?
なんでその二択しか思い浮かばないなわけ?

ググるなり、電話帳調べるなり、ホンダのお客様係にバイク屋紹介してもらうなり、いろいろ方法あるだろ
最悪、カブを扱う自転車屋だってあるだろ

おそらくステアリングのボールレースの磨耗か傷
そんなボロならこれからもバイク屋に世話になるだろ。まずバイク屋を探せよ

617:774RR
09/07/06 10:14:30 BRle2SIo
ハーレー屋に電話してみます

すれ汚しごめんなさい、ありがとうございました

618:774RR
09/07/06 10:33:07 tHq0RQyn
ついでにハーレーパーツの流用カスタムを検討中だとか言って誤魔化せ。

619:774RR
09/07/06 11:19:10 RVNGf0br
ハレ屋とレッドバロンがあるってことは
それなりに人口密集地域で
普通に街のバイク屋さんもありそうだけどな

620:774RR
09/07/06 15:41:04 y0ccjcC+
>>618
そんな事店で行ったらコーヒー吹いちゃうだろ。

なんでハーレーショップって四輪ディーラー並みに手厚く接待してくれるんだろ?
何店か行くけどまず美容院みたいにドリンクを選ばせてくれるし、
ただのバイク屋がハーレーショップになったら、無愛想だった店長が何故か豹変してるし。

621:774RR
09/07/06 21:21:28 lr5GNBmU
高い金落としてくれるカモが多いからじゃね
そりゃ餌付けもするわ
国産車ディーラーに比べりゃ完全冷やかしも少ないだろうしね

622:774RR
09/07/07 07:58:23 efLK8RO8
ハーレーの正規ディーラーになるのはめちゃめちゃ敷居が(金も)高い
整備はいうに及ばず接客までジャパンで徹底して教育されるし守らないと切られる
今までのバイク業界がちょっと緩すぎたという意見もあるがなw
町の雑貨屋とコンビニのようなもんだ、コンビニなら知らない土地でも入るのに抵抗の
ある人は少ないが、知らない雑貨屋に躊躇なく入れる人は少ないだろ?
消費者の変化に対応しようとしているってこと

623:774RR
09/07/07 09:25:43 tXrvm8+w
>>620
ハーレーの価格の大部分が材料費でも無く
開発費でもなく製造コストでもなく
ブランドという無形の価値に関する費用だから
サービスで顧客満足度を高めることが重要


624:774RR
09/07/07 09:32:43 3BTjx76V
マフラー、ハンドル、カウルなどの交換に必要な工具教えてください。

625:774RR
09/07/07 09:36:09 0BOMk5kp
>>624
ホムセンで売ってる3000円くらいの家庭用工具セット。
精度はともかく取り敢えずの物は一通り揃う。

626:774RR
09/07/07 09:38:04 WSU2mQH3
>>624
質問テンプレに沿って車種名などきちんと書きましょう。

627:774RR
09/07/07 09:40:55 DUFHsDPQ
>>624
バールが一本あれば大丈夫だよ。
全部こじ開けちゃえよ

628:774RR
09/07/07 09:43:58 BQlCE44B
>>626
別にこれはテンプレ要らなくないかい?

629:774RR
09/07/07 09:50:14 DUFHsDPQ
>>628
車種によって最低限必要な工具が違うってことでしょ。
まぁマフラーハンドルカウルの外し方もわからない馬鹿を
相手にする意味ないけどな。自分で何が必要かくらい
みればわかるだろうに。

630:774RR
09/07/07 10:08:15 py4c7jXK
>>614
熊谷?とかなり適当な予想してみる

631:774RR
09/07/07 10:26:19 0BOMk5kp
>>624
つーか良く考えたら現物を見てどんな工具が
必要か想像出来ない人には、例え適切な工具が
目の前に並んでいても作業出来ないと思うわ。

つーわけで君に必要なのは、バイク屋や
自称バイクに詳しい先輩です。

632:774RR
09/07/07 10:33:54 nK+xcmyp
俺のバイク買った店は国産バイクディーラーで、教習所とかの
バイク整備もしてる。店の裏には貸しガレージも有って田舎にしては
大型店舗 社長も小柄でニコニコ愛想がよかった

その店でけっきょく何年かの間に新車2台を買ったんだが、ジムカーナ
やサーキットに興味を示しだすと豹変
「バイクが傷つくからやめてくれ」
「ジムやサーキットはレンタル車両でやってくれ」
「パーツの取り付け&購入はウチでしてくれ、そうでない場合は
 車両の保障をしない」

レース仕様への変更や細かいセッティングを頼まれそうで面倒
臭そうな客と思われたのだろうか。
メカや受付にも指示が飛んでるようで相談しようと近づくと無視
したり急に席を立ってしまったり、愛想の良かった社長は
俺が現れると急にいなくなる。
そんな事するならあらかじめ「当店購入車両で競技に参加した場合
一切のサポート・サービスをお断りします。」くらいの警告か注意書き
しとけよな、愛想悪くてもサポートの良い店で買ってたのに。



633:774RR
09/07/07 10:45:07 tXrvm8+w
>>632
過去にそういう客で痛い目にあったのだろう。

注意書きだが、どこの自動車屋もバイク屋も自転車屋も
そおいう特殊用途を想定した注意書きなんてしない
わざわさ少数の特殊な人向けに注意書きする方がおかしいだろ?
競技用は云々
農作業に云々
建設作業に云々とか
そういう変わったことをした人やする人には個別対応すれば
良いだけの話

634:774RR
09/07/07 12:12:17 DUFHsDPQ
>>632
そんなの当たり前だと思うんだけど。
何が言いたいのかな?

635:774RR
09/07/07 12:12:50 LMyft7aZ
SSでも買ったのか?
「うちのサポートほしけりゃ雰囲気だけお楽しみください」
てやつだろw
匂いだけさせといて中身ハリボテww
そんな店晒しちまえ

636:774RR
09/07/07 14:55:48 M1nc+QQV
>>632
お前のそのバイク、所有者が店なんじゃないか?

637:774RR
09/07/07 20:32:16 E7IKBjsn
>>614
バイク屋がハーレー屋とレッドバロンしかないわけないだろ!
だいたい、ハーレー屋、レッドバロンはある程度規模の大きな町にしかない。
だから、他にもバイク屋があるはずだ。
~商会、という自転車屋でもバイクを売ってたりもするし。
探せ!

638:774RR
09/07/07 21:37:51 Kj6D13bP
ハーレー883にshortshotsのマフラーつけたいのですが、かなり音がうるさいそうですね。
そこでマフラーの音量を下げるのって何かあるんですか?

639:774RR
09/07/07 21:45:50 s6UL+1uW
バイク初心者です。

晴れて免許取ったので、今度250くらいを買う予定です。
国内メーカー、ホンダ、ヤマハ、カワサキ、スズキ、ありますが、
どういう観点でメーカーを決めたらよいかわかりません。

というのは、ホンダのバイク専門ディーラーが近くにあるので
ホンダと決めてしまうんだったら、そこへ最初から行くのですが、
決め手がわからず、二の足を踏んでます。

欲しいのは、ネイキッドかストリート系です。
取り回しがよく軽いのがいいです。

640:774RR
09/07/07 21:49:31 0kUsuMEy
>>638
バンス&ハインズだよな?


ここに先駆者がいるから参考にすること。
URLリンク(www.geocities.jp)


641:774RR
09/07/07 21:52:03 k2n55VrA
質問なんですが

原付を修理に出すのですが修理中に代車を借りる事は可能ですか?
可能であれば書類などの手続きはありますか?

642:774RR
09/07/07 21:52:34 WSU2mQH3
>>639
普通メーカーで決めるもんじゃねーけどな。
ついでに言うと排気量もな。何で最初から250に限定してんだか。

まぁ近くにホンダの店があるならホンダのバイクにすれば間違いはないな

643:774RR
09/07/07 21:53:46 WSU2mQH3
>>641
その修理に出す店に聞け

代車持って行ったまま返さない不届きものが多いから
身分証明と一筆ぐらい書かされると思うがな

644:774RR
09/07/07 21:58:11 I1E7VGyq
>>639
おなじく、メーカーで決めるものではござらぬ。
とりあえずいろんな店に行き、いろんな車種見て悩んでください。
気に入った車種がホンダだとしても、それ買えばいい。
気に入った車種がカワサキだとしても、それ買えばいい。

気に入った車種が中華人民共和国の意味不明メーカーならば、
たとえ貴方が気に入っていようが、それは避けた方がいい。

>>641
マジで「それぞれの店によります」。
気になっているなら、ここで聞くんじゃなくて、
修理に出す予定の店に、その店の営業時間内に電話でもしてください。
書類が必要か、必要ではないか(まあ一筆云々の話)も「それぞれの店によります」。

残念だが、これ以上の言いようがない。
全国統一規格で決まりごとがあるのならば、当然教えてあげたいところだが…「無い」のです。

645:774RR
09/07/07 22:04:19 AStuC8Gf
>>641
まさに「店による」ので修理に出す前に店の人に聞いてください
代車のある店でも貸し出している最中だったりすると、あなたは借りれないことだってあるので
早めに修理予約とバイクを預けてる間、代車を借りたい旨を伝えるのが吉。
俺が修理をお願いしたことのある店は電話一本でOKだった。

646:774RR
09/07/07 22:16:37 Kj6D13bP
>>640
ありがとうございます。

647:774RR
09/07/07 22:30:36 s6UL+1uW
>>642
> ついでに言うと排気量もな。何で最初から250に限定してんだか。
400だと重たくて、引き起こしに自信がないのと、
ツーリングより通勤や近距離目的なので、
安定性よりも軽量でかつ取り回しのいいものが希望です。
かといって125だと普通免許取った甲斐がない。
というのが250位の理由です。

> まぁ近くにホンダの店があるならホンダのバイクにすれば間違いはないな
やはり、それは強みですよね。

>>644
> とりあえずいろんな店に行き、いろんな車種見て悩んでください。
色々実物取り揃えている店って近くに見当たらないのです。
レッドバロンだったらあるのかな、まだ行ってないんです。
あまりお勧めではないように言われたので。

> 気に入った車種が中華人民共和国の意味不明メーカーならば、
> たとえ貴方が気に入っていようが、それは避けた方がいい。
はは、とてもわかりやすく、ありがとうございます。

自分のふるーーい知識だとモトクロスはヤマハ、
オンロードはカワサキ、なんですけど、
今でもメーカーごとに得意分野があるのかなと思ったもので。

レスありがとうございました。

648:774RR
09/07/07 22:39:04 k2n55VrA
643、645
ありがとうございました。

649:774RR
09/07/07 22:46:18 E7IKBjsn
>>639
>>欲しいのは、ネイキッドかストリート系です。
そこまで決まったのならば、各メーカーのネイキッド系、ストリート系を
雑誌やネットで調べ、単純にかっこいい、欲しい、と思ったものを
買えばよいのでは。自動車と違って趣味の乗り物なんだし。
ちなみに俺は「男はカワサキ」と、メーカーのほうから決めた。
ま、人それぞれですな。
どうしても人に意見聞き入れたいなら、カブ買え。


650:774RR
09/07/08 14:07:31 InTl8iZz
北海道キャンプツーリングに行くために必要な物教えて

免許とバイクも含めて
全部でいくらかかるの?
ちなみにフェリーは新潟か大洗で
20万しか持ってないよ

651:774RR
09/07/08 14:15:58 Q/AxxhZL
>>650
免許から始めるの?
普通免許持ってるんなら、
渡道は少なくとも来月からか。
取得費用考えたら北海道渡ってから楽しむには厳しいのでわ?

652:774RR
09/07/08 14:27:52 FtTzz+vU
>>650
旅立つ3日前位に原付免許とって、単身青春18切符で北海道上陸
ホームセンターで寝袋と鈴を買って原付バイクをレンタルして
帰りの費用を残し1日の食費とレンタル料の続く限り楽しめ


653:650
09/07/08 14:36:54 InTl8iZz
とりあえず1ヶ月バイトして10万かせいで、もしかしたら親に10万借りれたら40万は工面できると思う
普通自動車免許は持ってるよ

予定では8月後半辺りから1か月くらい時間あるんだけど

654:650
09/07/08 14:41:02 InTl8iZz
二輪免許は持ってないよ

鈴って熊よけ的な?

655:774RR
09/07/08 14:44:48 uzHJsUNS
>>650
20万握りしめて単身海を渡れ。
現地で安い自転車買って走れば良い。
そしたら免許もガソリン代も不要。
帰りに買い取り屋に自転車売って
単身帰ってくれば良くね?

656:774RR
09/07/08 14:49:27 InTl8iZz
一周できないよ
疲れるだけだよ俺には無理

657:774RR
09/07/08 14:53:22 hgHhAxCq
脳内厨の相手すんなよ(´・ω・)

スレの意味なくなってきたな

658:774RR
09/07/08 14:56:08 IUWb6h80
>>656
中古カブで頑張れ。


っていうかネタかこれ?
無理ならもっと現実的に考えなよ

659:774RR
09/07/08 14:58:38 InTl8iZz
不可能を可能にしたいんだ
バイクで行きたい場所がそこにはあるんだ

660:774RR
09/07/08 15:36:42 InWJWKzl
どうせまた『やっぱりやめときます』だろ。
免許も持ってないのに何がツーリングだよ・・・・
包丁も持ってない奴が和食を究めたいとか言ってるくらい
めちゃくちゃだよ

661:774RR
09/07/08 15:57:13 InTl8iZz
みんな初めはそうじゃないの?

目的がないのにバイク買う奴いるのかよ


それがたまたま北海道キャンプツーリングなんだよ



662:774RR
09/07/08 15:59:52 Af5yHekM
初心者のためのよろず質問スレッドvol.383より
>テンプレ厨はニ匹いてな
>・バイク便
>・週の後半になると必ず出没する「ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺78」の住人

>このふたりは別人。まあ頭の中の構造は同じなんだろうが


通称:週末のテンプレ厨 年齢:43歳 昭和41年 丙午生まれ

出没場所:両質問スレをメインに、ヤビツ・宮ヶ瀬、雑談、整備、チェーンスレあたり
出没時間:週末になると1日中粘着

○ 週末になると現れ、ネチネチ煽ったり、愚痴る。おまけに回答者にまで噛みつく。
○ 整備スレの常連。プロを気取ってはいるがもちろん答えない。
○ 異常に自治にこだわる。
○ アニヲタらしい。ラブリーな43歳である。

ID:hgHhAxCq ← コイツね
657 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 14:53:22 ID:hgHhAxCq
脳内厨の相手すんなよ(´・ω・)

スレの意味なくなってきたな

663:774RR
09/07/08 16:03:18 InWJWKzl
お前にはツーリング行きたいという目的があるんだろ??
だったら相談する前に免許くらい取れよ。
ひとりで何も決められないんなら初めから無理だからあきらめろ。
まずは免許取れ!!

664:774RR
09/07/08 16:24:45 InTl8iZz
免許とってから相談して無理って分かったら金の無駄だから相談したんだよ



665:774RR
09/07/08 16:27:28 hgHhAxCq
パッとしないオチだな
どうせならもうちょっと派手に煽れよ

666:774RR
09/07/08 16:30:55 IUWb6h80
北海道キャンプツーリングを夏にしたいのは一向にかまわない。
それが目的でバイク乗るのも大歓迎。

でもな、免許すらもって無くて、教えて ってのは変でしょ。
真っ先に免許・バイク手に入れてから次のステップに入ろう。
40万では今からじゃたぶん間に合わない。
来年以降だな、夏の北海道キャンプツーは。
キャンプが良いならキャンプ用品も要る。
免許で10万
中古バイクで30万
キャンプ用品で5万
バイク用品で5万
安く見積もってこの時点で50万。
金だけじゃなくて時間だってかかるし、初めてのバイクでいきなり北海道とかロンツーとかはしんどいと思うよ。


667:774RR
09/07/08 16:32:30 IUWb6h80
金の無駄ってwwwww

659 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 14:58:38 ID:InTl8iZz
不可能を可能にしたいんだ
バイクで行きたい場所がそこにはあるんだ

行きたい場所があったり、不可能を可能にしたいとかほざいてるヤツが無駄とか言うなよ
今年ダメなら来年行けばいいジャン。

668:774RR
09/07/08 16:34:15 uIpOJXg0
答えるほうの必死ぶりが泣けるな

669:774RR
09/07/08 16:39:41 FtTzz+vU
>>664
免許なんて普通自動車で乗れる原付でじゅうぶん

チョイノリの良質な中古3万
1日600kmは走れるから北海道ツーリングにはジュウブン
2週間で8400kmあれば隅々まではしれるだろ
キャンプは折りたたんだ段ボールと寝袋でジュウブン
夏は温度による命の危険が少ない
40万あれば、足りないものを買い足しながら走れ

他に質問は?


670:774RR
09/07/08 16:52:14 InWJWKzl
中型でツーリングすると仮定して教えてやろう

一発試験で免許取得1.5万以下
フェリーでの往復料金:3.5万
中古で250バイク購入:20万
キャンプ用品などなど:5万
トータル:30万(食費抜き)

どう余裕でなんとかなるだろ?まず免許とれよカス

671:774RR
09/07/08 17:47:49 InTl8iZz
原付だと安いけどどうなんだろう
テントは買うw

672:774RR
09/07/08 18:27:55 fFl4AT+5
まだいるのか
さっさと失せろ

673:774RR
09/07/08 18:46:17 1vrtP8yc
どう見ても必要なのは行動することだな

674:774RR
09/07/08 18:51:25 wWjz1bkC
とりあえず家から1歩出ればいいと思う

675:774RR
09/07/08 19:03:42 ZiKh1x6R
とりあえずお前らは華麗に釣られているということ理解することからはじめるべきだと
思う

676:774RR
09/07/08 19:11:47 TlcJ+LSp
ここでグダグダ聞いているうちは、無理だな。

>>671
遅いが、燃費はよいので(カブ等)、ガソリン携行缶を保険代わりに持ちつつ
一周するだけなら可能だろう、一ヶ月も時間があるなら。

ま、なんつーか。思い立ったが吉日ウンタラって奴で、
「やりたい」→即行動!!な人ならば、多少計画が狂おうが
それをも楽しみつつ実践しきってしまうものさ。
机上の空論を繰り広げる人は、結局何もできないことが多い。

もし、貴方が本当に8月に北海道に行きたいのならば、
とりあえずバイクや行ってこい。
…まあ、店員に相談すると笑われるかもしれんが、一緒に笑って来い!
そこで「ひどい店員でした」「無理と言われたので諦めようかと」と考える人は、
まあ向いていないから今年の北海道は諦めれ。

677:774RR
09/07/08 19:13:18 TlcJ+LSp
>>675
たとえ釣り針が見えていようとも、
全力で食いつくのが漢ってモンだろ?違うか?

…ま、どーでもいいや。

678:774RR
09/07/08 19:18:48 ZiKh1x6R
3連単一点買いで勝負し続けろww
運がよければ原付から250にグレードアップするから

679:774RR
09/07/08 20:05:21 wWjz1bkC
釣り針なんか見えたためしがないくせにw
後出しの釣り宣言よりよっぽど恥ずかしいってことに早く気づけ

680:774RR
09/07/08 20:49:01 SizPZTvF
>>671
バイクじゃないとダメなの?

テント (熱帯低気圧の心配はせずに、耐風性より設置が楽なのがいいと思う)
シュラフ (寒い時もあるけど我慢できる範囲、無くてもいい)
ストーブ (自炊するなら調理器具と一緒に必要)
着替え (1着あれば十分)
バック 

いるのはこれだけ、夏の1か月だから安物でいい、2万あれば揃うかも。
地図とかライトとかデジカメとか携帯とかはあれば便利だけど。

681:774RR
09/07/08 23:42:43 InTl8iZz
バイクじゃないと動けないじゃん
去年電車で行って実感した
素泊まりでも高いし

682:774RR
09/07/08 23:56:42 rrXH3IWC
なんでこいつタメ口なの?

683:774RR
09/07/09 00:37:59 u4SgdMf0


684:774RR
09/07/09 00:39:02 OJOYULNo
どうしたんだい?

685:650
09/07/09 00:40:28 OJOYULNo
ID変わってた

686:774RR
09/07/09 00:41:06 bhAjZK+O
自転車でOK

687:774RR
09/07/09 00:52:02 TllKW0zm
もう歩いていけよ

688:774RR
09/07/09 20:04:41 gD+84LeM
おまえら優しくしてやれよ

689:774RR
09/07/11 20:48:16 3p38L3ky
初めてバイクを買おうと思います。カブ110希望です。
車のディーラーは至って入りやすい店の雰囲気ですが、バイク販売店ってどうも入りづらい雰囲気です。
店の人にこいつバイク素人だなプって無愛想に対応されるのがすごく怖いです。
普通に店に入ってカブ110が欲しいんですけど、って言えば大丈夫ですか?
こんな人見知りのひどい30台でいつも親に笑われるorz

690:774RR
09/07/11 20:52:27 ovaqBFtf
すっかり釣りしか来なくなったなこのスレ

691:774RR
09/07/11 20:55:45 y4QOTGKF
むしろ初心者が新車買いに来るのは良い鴨で(ry

>>689
普通に「カブ110が欲しいのですが」でOKでございます。
あと。カブを購入できる、ホンダを取り扱いしているお店がご近所に何店かあるようでしたら、
貴方が一番入りやすそうなお店を選べば良いと思いますです、ハイ。

110ccを運転するための免許は持っているよね?

692:774RR
09/07/11 20:58:06 3p38L3ky
>>691
高校時代に中免を取得してます(普通車の免許取得短縮目的で)

693:774RR
09/07/12 00:15:25 cAkU+o8Z
ショップもいろいろだよね
お客ほったらかしもあれば、低姿勢かつ丁寧なとこもあるし
仲良くなると、今度はなかなかそこで買ったバイク売れないけどなw


694:774RR
09/07/12 22:51:46 Oap/tpTV
age

695:774RR
09/07/12 23:03:06 TloB9lFG
イナズマ1200 車検2年付 33000k 全部込み38マソ どうかな? ご鞭撻のほど

696:774RR
09/07/12 23:14:42 Fa9Jsx4d
免許は車も含めて何も持ってませんが、バイクに乗りたくなりました。
25才男、身長185cmです。
大型免許をとって600cc程度のバイクに乗りたいんですが、無謀なんですかね?
まずは中型乗ったほうがいいですか?中型→大型と段階を踏んでいたら30才になってしまいそうで…。
スズキのグラディウスかSV650あたりを新車で買おうかなとか考えてます。
ご意見お聞かせください。
質問内容がテンプレにはまらなさそうだったのでテンプレ無視してしまいました。

697:774RR
09/07/12 23:31:55 9+SN7kRC
>>695
とっても当たり前な話なのですが…
実際に車体を見て程度を確認できない以上、何とも言えません。
走行距離は当てにしません。3.3万キロ、
たんまりメンテに金掛けた車両と、ろくにメンテもせず乗りっぱなしの車両では、程度は雲泥の差です。
あなた自身が判断してください。

状態の情報を小出しに出されても困ります。
きっとこのスレにくる貴方にとって一番大切なのは、
「貴方が気付かない不具合・ゆくゆく費用が掛かる部分があるかどうか?」なのです。

698:774RR
09/07/12 23:34:23 9+SN7kRC
>>696
乗りたいと思ったときが乗り時ですので、どうぞ免許とって買って乗ってください。
SVやグラディウス辺りならば、いきなり大型でもかまいません。
ただし。
「自制心、安全運転を心がける事」、これが非常に大切となります。
この心を持っていない人だと、
250ccでも自爆して入院あの世逝きなことが普通にあります。

699:696
09/07/13 06:13:41 P6yCPvYs
>>698
逆車と国内モデルってなんかちがいますか?エンジンのセッティングとか。

700:774RR
09/07/13 07:39:02 132Vg8um
>>699
減算、SV650もグラディウスも、国内仕様はございません。逆車のみです。
「逆車ってどうなのよ?」という質問に対しては
車種により様々ですので、興味を持った車種それぞれをご自身で調べてみてください。

701:774RR
09/07/13 07:40:08 132Vg8um
ミス失礼。
冒頭、「減算」ではなく「現在」です。

702:774RR
09/07/13 16:05:24 JvTJfub5
【質問の概要】エンジンオイルの量について
【携帯orPC】携帯
【車種名】ヤマハ FIセロー
【年式・走行距離】2008年式、現在5000km。
【居住都道府県】群馬県
【整備状態】オイル交換3回とフィルター交換1回
【カスタム内容】ハンドル:ハーディー
【質問内容(詳細に)】
初めて利用する店でハンドルをハーディーに変え、エンジンオイルも変えました。
ハンドル交換後、アクセルが重くなったと感じていましたが、ハンドルを交換したせいだと思っていました。
が、あまりにも加速が鈍くエンブレの効きも悪いのでエンジンを覗き込んだら
エンジンオイルの量がアッパーレベルを超えていました。
オイルの量が多すぎると加速が鈍くなったりするものなのでしょうか?

703:774RR
09/07/13 16:16:21 wwU6bSrp
>>702
はい、その通りです

「エンジン オイル 多い」などでググってみましょう

704:774RR
09/07/13 16:50:20 JvTJfub5
>>703
ありがとうございます

705:774RR
09/07/13 17:25:14 wwU6bSrp
オイルは少し多いだけでエンジン内部の抵抗になるし、
最悪の場合は致命的な損傷につながることがあるから
オイル量は多すぎてはいかんぞ、早く抜いた方がいい

706:774RR
09/07/13 18:36:25 GQ7rVvej
逆に少なかったらどうなるのですか?

707:774RR
09/07/13 22:04:12 DhJPapuA
クラッチが焼けたり
ピストンが焼けたり
カムが焼けたり
ミッションが焼けたり

708:774RR
09/07/14 00:45:29 ZGMF42Fy
質問です。
4stのバイクってオイル交換にはどんなオイルを使ったらいいんですか?
20年ぶりにバイク購入したんで、今のオイルとか分からないもので。
自動車用など市販の0-30Wみたいなやつで大丈夫でしたっけ?
どなたかお答えお願いします。

709:774RR
09/07/14 00:51:25 mdSZLFbE
>>708
「純正指定オイルを」「バイク屋さんで」交換してもらって来い

710:774RR
09/07/14 00:51:50 UYtT+UnC
バイク用のがいいよ。
取説に書いてある指定の規格、粘度に従うのが一番だね。
取説無いなら車種プリーズ

711:774RR
09/07/14 00:58:31 ZGMF42Fy
>>709
交換作業自体は自分で出来るので大丈夫です。
>>710
そうですよね、バイクなんだからバイク用がいいですよね(^ ^)
ちなみに車種はGSX250とかってやつです。
なんでも旧車でそこそこ人気があるとか、ないとか。
家にあるカブとJOG ZRなら交換したんですけど、単車はどうかなと思いして。
お二人ともレスありがとうございます。

712:うさぎ
09/07/14 01:40:49 3fToXgwj
エキパイとマフリャーがサビサビなんですが、交換(カスタム)以外で見た目修正する事は可能でしょうか?
錆落とし、スプレー噴きとか。むしろなにもしない方がいいのかな・・・。

713:774RR
09/07/14 01:56:07 mdSZLFbE
車種ぐらい書こうか

テンプレちゃんと読もう。

714:774RR
09/07/14 02:01:26 uLcTJwth
>>712
ピカール

715:774RR
09/07/14 02:01:47 DZsvK3vA
ピカールをどうぞ

716:774RR
09/07/14 09:50:24 gZJOZsu3
>>711
GSX250って何種類あると思ってんだ?
昔は知ってました的な事言ってるけど嘘つけよ。
車用のオイル入れるとか、大丈夫でしたっけ?じゃねーよ。

717:774RR
09/07/14 15:24:16 ZGMF42Fy
>>716
>>711だけど、何が言いたいの?
GSX250が何種類あるかなんて知らねーよ。
20年も前に単車乗ってたオヤジで記憶が曖昧で分からないから聞いただけ。
なに突っかかってきてんの?アホなのか?
教える気もないのに書き込みごくろうさま。

718:774RR
09/07/14 15:28:38 bQnbUkl9
>>717

バカ晒しage

719:774RR
09/07/14 15:46:35 z2CxFvih
オヤジならなおさらバイク屋いってください
書き込みご苦労様。

720:774RR
09/07/14 15:53:41 1dJ4gU9w
>>717
煽りには、乗ったほうが負けよ。公道でも2chでも。
折角アドバイスくれた人が後悔するような見苦しいレスはしないほうがいい。

721:774RR
09/07/14 16:47:48 ZGMF42Fy
>>720
まったくもってその通りですな。
オヤジはこの辺で消えます。アドバイスしてくれた方ありがとう。


722:774RR
09/07/14 17:58:49 w3WE2HjL
ひどい質問者しか来なくなってないか

723:774RR
09/07/14 18:07:14 KfXFRzpL
まぁ試験運用だから最初は緩くていい

724:774RR
09/07/14 18:20:32 JnkbIKTm
まあ回答者がアレだからしょうがない

725:774RR
09/07/14 19:27:36 LfaFHFG3
質問者も回答者もアレすぎる

726:774RR
09/07/15 00:13:58 B1SoJUoq
マグザムに惚れて中型取ったのだがいろいろ見てるうちにドラッグスターもほしくなってきた
北海道にキャンプツーしようとするとどっちが走りやすいかな?
楽なのはマグザムだろうけど楽しそうなのはドラッグスターと思う、どっちを買おうか本気で迷っているので助言がほしい
背中を押してくれ!

727:774RR
09/07/15 00:21:21 wSXRVgac
>>726
マルチ消えろこの糞ガキ。

728:774RR
09/07/15 08:26:20 FdXeUtR1
>>726

 ○
 く ) ̄
  П   ヽ○ノ
 ̄ ̄7   /
  /   ノ〉
  |
 /
 |



729:774RR
09/07/16 13:36:43 VTq+zd4V
あげ

730:774RR
09/07/18 02:32:51 GdcNN962
次の質問どうぞ

731:774RR
09/07/18 07:38:23 VuN2X/Ee
ひどくね?w

732:774RR
09/07/18 08:01:56 q5xhaRea
保守必死だな

733:774RR
09/07/18 09:22:54 W3mMnvO7
プラグの交換を自分でしようと思うんですが、
●サイズ/ネジ径10mm ってなんですか?
一応6角の部分=ディープソケットで締める部分は16mmと分かったんですが
ネジ径ってのが、分かりません

734:774RR
09/07/18 09:33:41 XYWWdMW4
>>733
今と同じ型番のプラグを買ってくれば
気にしないで良い

735:774RR
09/07/18 09:40:31 W3mMnvO7
>>734
今の型番が分からず、ググったら適合する型番が分かって
一応買ったんだけど、そのネジ径ってのがなにか分からず気になってる状態です

736:774RR
09/07/18 10:02:34 q5xhaRea
>735
URLリンク(www.ngk-sparkplugs.jp)
の下の方に画像で説明があるけど
たとえば、外装をいじるのに汎用ネジを代用するんでもない限り
気にする必要はないよ
純正以外に何種類も選択肢があるわけじゃないからな
色々試そうとしてるならやめとけ。
ネジ径が合うからって適合しないプラグをねじ込んじゃったりすると
1発でエンジン死亡、なんてこともザラにある

737:774RR
09/07/18 10:09:03 W3mMnvO7
自己解決しました、ありがとう

738:774RR
09/07/18 22:03:34 V1AMmDJ4
100のエンジンを250のエンジンなどに変えれば小型じゃなくなるんでしょうか?

739:774RR
09/07/18 22:07:54 V1AMmDJ4
すいませんさげわすれました

740:774RR
09/07/18 22:11:23 xFKCHYrQ
>>738
同一車体で100ccから250ccエンジンに換装すると、
登録上は原付二種ではなく、軽二輪にする必要があります。(道路運送車両法での区分)
運転免許としては、普通自動二輪運転免許が必要です、そして
「普通自動二輪運転免許(小型限定)」では普通二輪免許でも125ccまでとなる故、
乗ることができなくなります。


741:774RR
09/07/18 22:14:28 V1AMmDJ4
>>740
すごくわかりやすかったです
ありがとうございます

742:774RR
09/07/19 00:59:29 1yC4xXzA
【質問の概要】原付ナンバーの着色について
【携帯orPC】 PC
【車種名】ヤマハ 4ストJOG
【年式・走行距離】09年 250キロ
【居住都道府県】 埼玉県日高市
【バイクの状態】 ノーマル
【カスタム内容】 カスタムなし
【質問内容(詳細に)】

原付1種白色ナンバーに黄色のスプレーで着色してみました。
すごくきれいに仕上がったので川越2りんかんで△マークと
フロントフェンダーに付けるマークを買ってきて付けています。

見た目原付2種になりました、これで2段階右折とか30キロ制限
とか守らなくてもいいのですよね、警察に捕まって細かく調べられても
自分は原付免許ではなく普通自動車の免許をもっているので、原付2種
は本来運転できるので何の問題もないと思いますがいかがでしょうか。

最初から2種買え!とか怒られそうですが初心者ですので親切に教えて
ください。



743:774RR
09/07/19 01:12:18 t3CuMSOk
>>742
通報しました

電話で通報したらメールで詳細を送って下さいと言われたから
この掲示板のURLと書き込みを転載して今送信したところです

744:774RR
09/07/19 01:13:28 ZHnJjjL2
いや、嘘を書いている(ネタとして書いている、釣り餌である)ならば
私としてもホッとするのだがなぁ。

>>742
残念ながら、既に犯罪行為を犯してしまわれましたね。
原付バイクのナンバープレートは、貴方の所有物ではなく
行政(地方自治体)から借りている物、となります。
よって、故意に破損・加工すると、器物毀損や公文書毀損罪に問われます。
…スプレーで色塗っちゃったかー。残念です、おしまいです。
(注:振動で壊れた、事故で破損した、等ならば罪に問われることはありません。色は…どうやっても誤魔化せんだろうな)

あと。普通自動車免許(4輪)では、50ccまでしか運転が出来ません。
黄色ナンバー、運転できないから「無免許運転」で即免許取り消しです。
もし「ナンバー偽装しました」となれば、それも罪です。
八方塞です。人生お疲れ様でした。

745:774RR
09/07/19 01:16:06 52f7PIBF
>>742
普通やる前に聞くだろう…こ~言うことはw

746:742
09/07/19 02:06:17 YTR9wM5B
みなさんアドバイスありがとうございました。

実は自分の地域ではナンバーカラーリングが流行っているのですよ。
誰も「犯罪になる」とかいうことを言う人はこちらではいないのですが、
やっぱりこういうところで全国的に意見を聞くと参考になります。

今日さっそく白色スプレーで元に戻そうと思います、みなさんありがとう
ございました。

あと普通自動車免許で2種が運転出来ないことも初めて気づきました。



747:774RR
09/07/19 02:59:33 hfJHZfgZ
>>746
もうナンバーを汚損してるので、勝手に塗り直すんじゃなく
役所に事情を説明して対応してもらうこと
黙ってそのままにしとくと廃車時に問い詰められて逆に面倒なことになるぞ

しかしどこの無法地帯だ

748:774RR
09/07/19 08:22:39 ZHnJjjL2
なんか…初めて「教えなきゃ良かった」と思ってしま(ry
せめて。

>>746
地域的にナンバーカラーリングが流行っている、って事は
お前さんの友人達でやってるやつが大勢いるんだな?(で、そういう悪さを教えてもらったんだろ?)

全員今すぐ捕まっちまえ。

っつーのもナンなんで。とりあえず「違法行為である」って事を伝えてあげてください。
だって、あれだぜ?事故った時、ナンバー詳しく見るから警察にはモロバレになる可能性高いし
んな事やってりゃ事故の過失割合も不利になる恐れあるし、得することなんざ本来無いんだぜ?
…ま、全国的に見ると、貴方の地域は「異常の極み、無法地帯、そこ、日本じゃない」です。
足踏み入れたくないから、貴方の気が向いたらその地域教えて欲しいわw

749:774RR
09/07/19 08:58:01 JGLxUv9x
スゲーなおい、DQNは考える事が違うな。
勝手に黄色く塗って二種って言い張るなんて考えもつかん。
書類チューンが可愛く見えるな。
しかも普通四輪免許で二種乗ったら無免許運転なのも知らんと来た。

早く免許返納して二度とバイクも四輪車も乗らないでくれ。
それ位の事を言われても仕方ない違法行為だって事は
自覚&覚悟してくれよな。

750:774RR
09/07/19 11:22:06 ny7mFx+W
50ccのバイク(Todyと書いてあります)を購入するのですが、横浜近郊でヘルメットを購入するのに適したお店はありますでしょうか?

751:774RR
09/07/19 12:06:39 6kanVnKQ
ナンバー塗り替えとかマジで言ってるなら頭悪すぎだろwww

752:774RR
09/07/19 12:21:45 CA3g4qEz
ネタじゃないならカルチャーショックだわ

753:774RR
09/07/19 12:32:25 XSIVUnPJ
【質問の概要】ホーネット250のタンデムバーについて
【携帯orPC】PC
【車種名】HONDA ホーネット250 ガソリンメーター付きモデル
【年式・走行距離】たしか2003年辺りだったと思います 新車購入 現在18000km
【居住都道府県】大阪府
【バイクの状態】目立った傷もなく 錆もなくいい状態だと思います
【カスタム内容】ヒーターグリップ、フロント17インチ化、HID
【質問内容(詳細に)】
よくホーネットでタンデムをするのですが
後ろに乗せる人の負担を考えて純正で付いているクラブバー(と言うのでしょうか)だと
体の安定がし辛いと思い、Ape100などに付けているロングタンデムバーを付けたいと思い、
調べてみたのですがホーネット専用の物は出ておらずと言うことでした。
汎用の物も出ているようですがホーネットに付くのかが疑問で質問させていただきました。
こんなのが付くんじゃない?などありましたら是非教えていただきたいです。


754:774RR
09/07/19 13:20:19 hfJHZfgZ
>>750
ふざけんな横浜がどんだけ広いと思ってんだ
「バイク用品店」か何かで検索かけて自力で探せ横着者
横浜ならナップスだってラフロだってあるだろうが
お前専属のタウンページじゃないんだぞこのスレは

>>753
汎用品はその製品の仕様によって適合車種が変わる。対応もメーカー次第
ユーザー側で加工が必要なこともあるし、どうやっても付かないモノもあるから
自前での採寸/加工や割り切りができないなら汎用品に手を出すのはやめとけ
「こんなのが~」なんざ言い出せばキリが無い

755:774RR
09/07/20 08:34:56 9i1h0vZK
>>753
無いなら自作するか、他の物で代用ね。
世の中には運転者が腰に付ける
同乗者用のグリップとかも有るんだよ。

756:774RR
09/07/20 18:22:52 P7mbqSas
スラクストンのタンクに市松柄のストライプが入ったやつがありますよね。
ああいうステッカーとかデカールが買えるところ知りませんか?

757:774RR
09/07/21 09:02:18 +3Mqfila
塗り替えとか恐ろしいね。たしかに白ナンバーのボアアップモンキーで法廷速度以上だして走っているやつはうちのか辺りにもいるけど、
塗り替えてるやつはいないんじゃないだろうか。
せいぜい黄色のナンバープレートカバーぐらいだろ。

758:774RR
09/07/21 22:27:57 0aDRzgKe
URLリンク(aspic-2.hp.infoseek.co.jp)
2chより参考になります。

759:774RR
09/07/21 22:58:18 pjM8lsmo
>>758
…どこが?w(10年位前の資料だろそれ)

760:774RR
09/07/23 11:49:56 SpxcKlnD
和露地

761:774RR
09/07/23 12:23:52 5NApbad3
頭悪すぎるだろwwwwww

762:774RR
09/07/25 09:54:55 70x+oXEB
あげ

763:774RR
09/07/25 11:12:04 S529YNTz
ヤフオクでバッテリーを落札して自分で交換したんですが
古いほうはどう処分すればよいでしょうか?

地元自治体に問い合わせたら業者が回収してると言われましたが
バイク屋で買ってないので困ってます。

764:774RR
09/07/25 11:20:03 M1dok9vt
ホームセンターとかでも引き取ってくれることがあるから聞いてみたら?

765:774RR
09/07/25 11:22:02 zP3RsSyR
>>763
最近
「壊れて使わなくなったCDプレイヤー、
 オートバイ、自転車を回収しています…」
って軽トラックとかが時々巡回してない?
アレが無料で回収してくれるよ。

>>764
ホムセンも引き取ってくれるかもしれないけど、有償かも。
その店でバッテリー購入したら無償で引き取ってくれるんだけどね~。

766:774RR
09/07/25 11:29:44 S529YNTz
どうもです。
バイク屋には行きづらいのでホームセンターに聞いて見ます。

>>765
そのたぐいの廃品回収は見ますが
なんかボッタクリで何万も請求されるなんてニュースを見た気がします。
回収は無料だが運賃がいるとか脅されるとかw

767:774RR
09/07/25 11:32:20 zP3RsSyR
>>766
それを回収する際にしっかりと確認すればいい。
回収に呼んで来てもらうなら運賃云々言うかもしれないけど、
回収に回ってきている時に渡せば俺は無料だったよ。

768:774RR
09/07/25 12:24:47 Ho/ZnzL4
そんなよくわからない流しの業者に持たせて
不法投棄されても困るしなあ

多少出費があってもホムセンで引き取ってもらうべきだと思う

769:774RR
09/07/25 12:28:03 a+B/5m5D
>>786
HCで「古い方のバッテリ持ってきたんだけど、どこに置けばいい?」
って聞けば解決
嘘でもねーし

770:774RR
09/07/25 13:12:00 gy1S+yu2
>>765
あれはリサイクル屋の仕入れ
簡単に直せない物や売り物にならないものは引き取らない
廃バッテリーなんか無料で引き取るわけねえだろw

771:774RR
09/07/25 15:54:25 zP3RsSyR
>>770
だから、俺は無料で引き取ってくれたってばよ。
スピーカーで
「車のバッテリーも無料で回収します」ってアナウンスしてたから、
「本当に無料でしてくれるの?」って確認取ったら持って行ってくれたよ。

772:774RR
09/07/25 17:51:33 rsMdPB+u
廃オイルも使用済みバッテラもスタンドでタダで引き取ってくれるお。

773:774RR
09/07/25 19:35:32 4gYAOX5Y
無知が多いなぁ

バッテリーってのはリサイクル用に高く買い取ってくれるんだよ
だから引き取りは無料なところがほとんど

774:774RR
09/07/25 21:52:00 ne++SuMX
>>758
見てて間違ってる記述がいくつかある罠…。
それから別に怒るわけではないんだがラッキョを馬鹿にされるとイラッとする

775:774RR
09/07/26 00:02:15 KGVJQbzU
>>773
その通り。鉛が激高だから喜んでもらってくれる。

776:774RR
09/07/26 04:45:41 8GS/TfNm
>>758
どこがだよw

777:774RR
09/07/26 07:15:40 W0/UTOsi
【質問の概要】ガソリン漏れ・エンジン停止について
【携帯orPC】 PC
【車種名】SUZUKI Volty Type.I
【年式・走行距離】車台番号(NJ47A-112...)より年式恐らく95年
 知人から譲り受けた際の走行距離は約1万km、現在1万2千km
【居住都道府県】 神奈川県
【バイクの状態】 エンジン始動しない
【カスタム内容】 所有者が私で3人目なので詳細は不明、恐らくシート以外は純正
【質問内容】1ヶ月前に知人から、初めてのバイクとなるVoltyを譲り受け、
バイク屋に点検に出してから乗っていました。
先日、低速でしたが雨の日の夜にスリップし、単独で左側に転倒しました。
その際にすぐキルスイッチを押し、路肩に寄せ、目視でエンジン等に傷のないこと、
少量のガソリン以外の漏れはないことを確認し、エンジン始動しました
(この際に、スムーズにかからなかったのでチョークを引いてしまいました)。

そのまま問題なく自走して帰宅し、今朝になってから試しにエンジンを始動させ、
少し走って停止しNに入れてしばらくしたところ、急にエンジンが止まり、
再始動しなくなりました。何度かけてもかからないので押して帰ったところ、
エアクリーナ下部をつたって大量の(400ml~?)ガソリンが漏れ始めました。
現在はガソリンタンク内にガソリンが残ったまま、流出は止まっています
(漏れていた詳しい場所は奥の為に判りませんでした)。
ひとまずコックをOFFにし、再始動はしないでいようと思っています。

バイク屋が定休日の為、営業日になったら引いて連れて行こうと思っていましたが、
それまでの間、推定される原因、事故直後は走れたのに走れなくなったのは何故か、
また、こういう時にチョークを引いてはいけないか、教えて戴けますか。
尚、大量のガソリン漏れは、事故後から再始動してエンストするまではありませんでした。
バイクの機構にあまり詳しくありませんが、調べて知ろうと思っています。
よろしくお願いします。

778:774RR
09/07/26 07:46:36 nNRpiALc
>>777
たぶん末期のオーバフローだねぇ、転倒したときにキャブの内部で
何かが起こってオーバフローになってると思うよ

779:774RR
09/07/26 09:43:55 I61HBNzE
>>777
詳しく説明してくれたので予想のしがいがあるw
基本的にキャブレターはバイクを倒す等するとガソリンが漏れる仕様です。
最初の転倒時に少量のガソリンが漏れたのはその為で正常と言えます。

またキャブレター内には下部にガソリンを溜めておくフロート室があり
中に浮き(フロート)が有って、一定までガソリンが溜まると浮き上がって
弁を閉じてそれ以上ガソリンがタンクから落ちてこないように止めています。

さて、ガソリンタンクの中には意外とゴミとかタンク内面の錆などが
溜まっている場合があり、普段はタンクの底に沈殿しているのですが
転倒などで倒したときに舞い上がってガソリンと共にキャブに来る場合があります。

キャブ内部は非常に精密な物で、それらが上記のフロートの弁に挟まると
弁が閉じられずにガソリンが流れ続けるため、溢れて外に出てきてしまうのです。
それが>>778さんの言うオーバーフロー。
またキャブの外に出るだけでなく、エンジン側にも液体のままで流れ込めば
プラグが湿ってしまい点火できなくなって始動不良の原因になり得ます。

現在流出が止まっているなら、とりあえずは大丈夫かと思います。
そっと燃料コックをONにして再始動を試みてください。
いじれる人にはキャブのドレン開けてみ?って言えるのですが
根治するにはキャブのフロート室の分解清掃と
燃料タンク内の清掃、タンク-キャブ間に燃料フィルタ追加など
少しばかり手間がかかります。
再始動できなかったら、バイク屋さんにお願いしてください。

780:774RR
09/07/26 09:46:13 nNRpiALc
エンジンが停止して始動不能ってことはもうシリンダー側に流れこんだだろうね

フラッシング+オイル交換、キャブ分解清掃 2万ぐらいかな

781:779
09/07/26 09:51:47 I61HBNzE
あ、あと対策。
>プラグが湿ってしまい点火できなくなって始動不良の原因になり得ます。
が起こった場合、漏れが止まってから再始動する際の話だけど
要するに燃焼室にガソリンが入りすぎてる状態なので
チョーク引いてさらに濃い混合機を入れたら逆効果。
アクセル全開でセルで回して、新鮮な空気をいっぱい送り込んで
中のガソリンを薄めて追い出してやると効果が有る場合もあるよ。

782:777
09/07/26 10:52:42 W0/UTOsi
エンジンかかりました!
ただ、かかるまで少し回し、かかってからもエンジン音が失速しそうでした。
「とっとっとっ」というリズムのいい音ではありません。
そういえば今朝エンスト&ガソリン漏れする前もこんな音でしたが、
始動直後だからだと思っていました。

>>778さん
フロートに異常があるということですね。末期ですか…。
バイク屋さんと相談してパーツ交換することになると思います。
>>779さん
詳しくお答え下さってありがとうございます。
アドバイス通りにしたら始動できました(走らせる気はありませんが…)。
キャブは1度だけ学校の実験で分解組立したことがあります。
チョークのこともありがとうございます。覚えます。
>>780さん
参考になる価格、ありがとうございます。覚悟しておきます…。

丁寧にお答え下さってありがとうございます。
慌ててネットで調べてみて、症状がオーバーフローと合うかも?と思いましたが
事故直後は10kmほど自走して帰ってきて、朝になって始動したらエンスト&ガソリン漏れ、
どうしたことだろうと思ったのです。

元々電気系に興味があり、大学に入ってから機械系に進んできたもので
機構に関しては部分名称などの教科書的な知識しかありません。
お答えを戴いてほんとうに心強かったです。
ほんとうにありがとうございます。

783:774RR
09/07/26 11:06:53 I61HBNzE
ここ最近で、最も良い流れだw

784:774RR
09/07/26 19:42:57 ajVdR4MP
>777をめちゃ応援したくなるなw

785:774RR
09/07/26 21:41:05 /VVAtBMd
カートリッジ型のオイルフィルターを付けているのですが、
規定が42Nなのですが、同じ反力のまま結構回ってしまいました。
トルクレンチがいっこうにカチンといわなさそうなのですが、カチンというまでやるべきでしょうか。。。
反力が一定になってから1周以上回っています。

786:774RR
09/07/26 22:37:51 Vgujy2kn
629 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 22:19:42 ID:XCfUIZrp
今日、埼玉のパーツショップで、黄色ナンバーのジョグに乗ってきたやつを見たんだが、
ジョグに黄色ナンバーのモデルってあったっけ?(ジョグスポーツではない)
すごい不自然で目立ってた
半袖半ヘルで友達と二人楽しそうだったけど、
所謂書類チューンでもやりながらパーツ漁ってるのかな…


>>742じゃね?www

787:774RR
09/07/26 23:12:30 Tl6sMn11
>>785
何のオイルフィルターを交換しているのか知りませんが、
42N・mなら、1mのハンドルで、4Kg(30cmなら12Kg)程度で締めればいいので、
それ以上なら何かおかしい。
っていうより、ネジを締めているのに、何時までも回す力が一定なのは、何かおかしい。
一度、取り外して、確認する方が吉かも。

普通、カートリッジ式のオイルフィルターって、工具使わずに手で絞めつければOKなんだけど…
(要は、漏れなければOK)

788:774RR
09/07/27 00:22:38 Cr8HjsBs
峠の下り坂で80キロくらいからかなり強めのブレーキかけた時、
ガラガラゴロゴロって空回りみたいな音がするのは、何って現象ですか?
CBR600です。

789:774RR
09/07/27 00:53:09 vGDG3fNK
>>788
異音に関しては実際聞いてみないとワカラネェ。
チェーンが暴れてるかリアサス付近が暴れてるか、それともエンジンが逝かれているのか。

790:774RR
09/07/27 02:23:27 6+bhaJIy
>>787
すみません。ドカのオイルフィルターです。
あれからちょっとハラハラでトルクレンチを回したら、
45度くらい回したところで、急にキュッっと締まって止まるとともにカチッとなりました。
お騒がせいたしました・・

5分ほど暖気してオイル抜いたのですが、
新しいオイルが、規定3.1リットルのところ、2.3リットルほどしか入りませんでした。
ゴミが溜まってるのか、暖気が足らないのか、そういうものなのか。。。
1リットルボトルを半分開けちゃったのですが、次回まで(恐らく3ヶ月後)持つのでしょうか。
あと、オイルを入れるときに使うプラスチック製の水差しみたいな容器は、洗ったほうがよいですか?パーツクリーナーで良いんでしょうか。
検索してもピンポイントで出てこなくて。。。
教えてクンですみません。

791:774RR
09/07/27 07:11:15 tGldz5fE
>>790
ドカの事は知らないから参考程度にしてほしいんだけども
>新しいオイルが、規定3.1リットルのところ、2.3リットルほどしか入りませんでした。
オイルが奥まで流れ込むのに時間がかかってるとか
前回注入時のミスやオイル上がり/下がり/漏れ…のせいで元々それしか入ってなかったとか
注入口のキャップを外さないで抜いたとか
エンジンをOHした時の規定量と、単に交換しただけの時の規定量を見間違えてる可能性もアリ
ともかく、オイルレベルの再確認をお勧めしる

>1リットルボトルを半分開けちゃったのですが、次回まで(恐らく3ヶ月後)持つのでしょうか。
ボトルのフタをちゃんと閉めとけば半年はいける
それでも余ったらチェーンやメーターケーブルの潤滑にでも使うといいよ

>オイルを入れるときに使うプラスチック製の水差しみたいな容器は、洗ったほうがよいですか?
オイル以外を入れて使う用事がなければ、ホコリが入らないようにフタをしとけばいい。
パーツクリーナー使うのはコスパが悪すぎるよ。

792:774RR
09/07/27 08:02:10 tRNZ40Ov
>>790
ドカかよ。

俺は、ホンダとヤマハよスズキに乗ってる。
メーカー名言われても訳ワカメ。
検索するのは良い事だけど、せめてテンプレぐらい嫁!


793:774RR
09/07/27 10:29:58 T/4fBgIW
SSとモタード、仮にエンジン出力や車両重量が一緒でライダーの腕も同等なら
コーナー速いのはどちらでしょうか?


794:774RR
09/07/27 10:34:27 zY2OnPng
>>793
最終的には、タイヤのグリップが関わってくる。
幅が広いSSの方が有利。

795:774RR
09/07/27 10:41:21 aSV3Jszb
>>793
コーナーのRによってはという考え方もあるかもね

ちなみにモタードはどんなバイクを使っても
速ければOKなんで、排気量の制限はあるがSSと呼ばれる物で
出ても良いんだよ
まぁジャンプと砂利でどこまで行けるかわからないが
そのへんは改造で対応してな

現在はオフ車をロードに改造して足だしコーナーの方が
速いと考えられているが
SS系を砂利やジャンプに対応させてコーナーと直線で突き放すのも
作戦だよ

796:774RR
09/07/27 10:53:53 Cgtg5t54
初期のモタードってずいぶんとカオスだったらしいねぇ
オンロード組とダートトラッカー組とモトクロッサー組がばらばらのバイクで
走ってたとか

797:774RR
09/07/27 11:28:53 Uh+qVzTR
【車種名】FZR250R(3LN3)
【年式・走行距離】42,000
【居住都道府県】東京
【カスタム内容】中古で買ったので良くわからないですが
マフラーがオーバーっての使ってます。
【質問内容(詳細に)】
6,000回転までボコボコ言って進みません。なので6000回転で繋いでるんですが
暫く走っていると回転数が6000以下に落ちたら最後、ボコボコ言ってガス欠みたく
なり、最終的にエンストします。アフターファイアもひどくてパンパンなってます。
レッドバロンで買ったのですが、問題無いといわれました。一応自走不可能と判断
したので出先にレッドバロンのサービスで回収してもらいましたがなぜこんな事に
なったのでしょうか?途中YSPに見てもらったらシリンダーヘッドが駄目になってる
って言ってましたが、レッドバロンいわくエンジンは大丈夫との事でした。

798:774RR
09/07/27 11:36:28 l2nitYCY
>>797
マフラーを元に戻して様子見れ

799:774RR
09/07/27 11:55:13 Uh+qVzTR
>>798
取り合えずレッドバロンに回収されているのと
マフラーを元に戻すというかオーバーになってるのを買ったので
純正を持っていません。

800:774RR
09/07/27 12:18:48 tGldz5fE
>>799
マフラー換えたあと燃調合わせなかったんだろ
壊れて当然。んな事も知らないでマフラー換えるなよ
自分のバイクの調子を自分で把握できなくてどうするよ?

現物見たプロがダメって言うならもうダメかもな。
自分の不勉強を思いっきり悔やんで今後の糧にしてください

801:774RR
09/07/27 12:34:05 vGDG3fNK
>>797>>799
とりあえず空燃比は合っていない。セッティングが出ていない。
それに加えて、YSPさんは「ヘッドがダメ」と仰った、と。
まあバルブが逝ってそうな音してたのか、白煙噴いていたのか…
このどちらかの症状が出ていれば、私にもわかるが…
YSPさんが言うことも一応「可能性として、ある」って事で。(実際空けてみないと、はっきりとは判んないよw)

ま、手間が掛かり金が掛かり、ややこしい事になりそうだ、って事は確定かな。
あとは実物見ないと判らん。

802:774RR
09/07/27 12:36:31 oeRnOwAG
>>797
本職の所に実車がある状態で、見えもしないねらーに意見を求めてどうなるんだ???
バロソが不安ならYSPに診てもらえよ。


803:774RR
09/07/27 12:37:55 AlPEm5XW
>>796
そうだよ。
初期なんてSDRでエントリーしてダート疾走して
ジャンプも飛ぶ強者とか居たんだぜ!
でもオフロード車にトレールタイヤが主流だったかな。
オンもオフもバランス良く走る方向だった。
でも日本人は主体性が無いというか、独自に進化する前に
海外のモタードの映像が入って来ちゃって
あのド派手なドリフトで今のスタイルが固定されちゃった感があるよね。

804:774RR
09/07/27 14:21:00 Uh+qVzTR
>>800
何度も言ってるけど、俺は中古買っただけで何も弄って無い
初めから社外マフラー入ってたんだよ~

>>801
なんか熱膨張がどうたら・・・アフターファイアは取り合えずおいといて
空燃費ってのがあってないと6000までかぶったりする?

>>797
レッドバロンには初期不良のサービスがついてておかしいところがあったら
治してくれるんだ。買って1週間でもう5回も整備してもらってるんだ。
納車して店を出る時にエンジンかからなかったからね。

805:774RR
09/07/27 14:33:40 vGDG3fNK
>>804
熱膨張云々…ねぇ。
多分、貴方、YSPさんの話を全て覚えてないし理解できてないだろうから、
中途半端に「…って言っていたような」と言われても、多分、私、わからない。
(言葉の伝達の問題。伝言ゲームで最後の人が意味不明な言葉発するのと同様。)

アフターファイアと空燃比は密接に関わっていますので、
アフターだけとりあえず置いておく事は出来ませんw(空燃比合わせる=AF減るor無くなる)
低回転域もあっていないだろうし、上は上で合ってなさそうだし。
…ジェッティングの問題だけではなく、他の部品に不具合がある可能性も十分にある。(実物見ないと判らんが)

…ま、知識なんにも無さそうだね、頑張って下さい。そうとしか言えない。

806:774RR
09/07/27 15:30:02 Uh+qVzTR
>>805
アフターファイアだけおいておく事は出来ます。
馬鹿の一つ覚えみたいに燃調がどうとか言ってますが
正直あなたの様な未熟な知識しかない人に聞いていません。

あとエアクリ外しても、ペットボトルからガソリン回しても症状は
改善しませんでした。

807:774RR
09/07/27 15:47:11 6+bhaJIy
>>791
な、るほど。
とても詳しくありがとうございます。
オイルレベルは今後ちょくちょくみていくことにします。
初期(orOH時)と交換時の~はちょっと調べてみます。

オイルは酸化の問題ですよね。一般的にソレくらい持つのであれば、
自分のサイクルでは問題なさそうです。ちなみにelfのMOTO 4 XT Tech入れてみました。

オイル差しの容器は、コンビニの袋で正にそうやってました。
間違ってなかったみたいで良かったです。
有難う御座います。

>>792
失礼しました。
M696です。
ありがとうございます。

規定のトルクでワッシャーも交換して締め上げましたが、
初めてなのでなんだか心配ですね。
次の交換まで問題なければ自身に繋がるのかな。
増し締めは出発前とかにした方がいいですか?

808:774RR
09/07/27 15:49:03 Uh+qVzTR
エンジンが温まると症状が露骨に出現します(冷えてる時はなんとか走れる)

エンジンが冷えてるときは全開まで問題無く回ります。(ニュートラルの場合)

エンジンが冷えてても走ると6000までは使いものになりません。

マフラーを外しても、エアクリを外しても症状にほとんど変化はみられません。

YSPの人いわくシリンダーが熱で膨張して詰まって動かなくなる。このままでは
焼き付いて走れなくなる。と言っていました。
もう動かすのもつらかったのと出先だったのでレッカーしてもらった。

レッドバロン曰くエンジンは問題ないからちょっと見させてくれ。

あといまさらですが>>805は読解力が無さ過ぎるだけで知識が乏しいかは
まだわかりませんね。謝罪しておきます。

809:774RR
09/07/27 16:45:16 wKWeavOP
質問です
テンプレ、テンプレと重箱の隅つつくようにイチャモン付けるような気違いの居ない、
親切な人が教えてくれる質問スレを教えて下さい

810:774RR
09/07/27 16:46:17 Uh+qVzTR
>>809
自暴自棄の俺が教えてやるよ!!
叩かれたって構うものか!!

811:774RR
09/07/27 16:47:14 Uh+qVzTR
野馬追親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part236
スレリンク(bike板)
↑ここだったら大丈夫かもよ

812:774RR
09/07/27 17:28:44 vGDG3fNK
…おいらは新手の釣りに引っかかったのか?
現物見ずに中途半端な情報からの推理vsYSPさんが現物見た診断結果、ってさ、
どう考えても俺不利なんだけどw>>ID:Uh+qVzTR
…。
>>797では「ヘッドがダメ」とか言いながら、>>808では「シリンダーが」とか言っちゃうしさ。
もうどうしようもないぜ?
(貴方、わかってるでしょう?ヘッドとシリンダーは別箇所を指すという事くらい)
つーか。4万キロ走行、エンジン未OHとして、熱膨張でピストンの動きが制限される状況?
リングとスリーブの隙間は磨耗によって広がっていると推理するのが普通で、焼きつきってのは別の話。
しいて言えばスリーブに傷なり損傷があり、そこからトラブルを招いているとしか(ry
あぁ…冷却が間に合っていないとするとピストン云々ではなく冷却水関係かオイルラインの異常か。
(俗に言うオーバーヒート)
(ただ、空燃比が薄いと燃焼温度が上がる故、リング熱膨張云々や焼きつき云々の話とつながる可能性はある。)

YSPも適当な判断するんだな。
バルブの熱膨張で悪さしてるとか、カムチェンが伸びてタイミングあっていないとか言う話なら
すんなり判るんだけど。


…どう?きれいに外れたかな?私はただのバカだったようだ。

813:774RR
09/07/27 17:47:27 Uh+qVzTR
>>812
お前すげーいいやつなんだな。さっきはごめん。
ヘッドって書き忘れた。俺が悪かった。

YSPは間違いなくシリンダーヘッドが膨張してって言ってたね。
「シリンダーヘッドですか?」って聞いたら「うん、そうだよ」って言ってた。
YSPの人曰くキャブの問題では無いとの事。

本当かよと思って離れてからエアクリ外したりしたけど変化ないから、
シリンダーヘッドの変形で熱膨張率が変わって圧縮漏れとかし始めて
いきなり焼きつくなんて事があんのか?と思った。
オーバーヒートは水温計が正しければ問題無いし、冷却水の漏れも、量も問題無い。

まぁどちらにせよ、何も思いつかない。アフターファイアは高回転域でしか起こらない
し、いくら燃調がおかしくてもアイドリングから6000回転まで全然あわないって
意味不明じゃない?しかも温度上昇で症状が変わるし。

814:774RR
09/07/27 17:48:26 vGDG3fNK
連投失礼、タバコ2本吸って頭冷やしてきたw
途中で書き足した
>(ただ、空燃比が薄いと燃焼温度が上がる故、リング熱膨張云々や焼きつき云々の話とつながる可能性はある。)
これが一応辻褄合うのかな。これならYSPさんの仰る意味が私にはわかる。

ま、本来熱膨張はあるが、適正範囲内におさまっていればいい話。(それら計算されクリアランスが設定されている。)
膨張しすぎるって事は、燃焼温度が高すぎるか、冷却が間に合っていないか。

…6000回転以下、もともと250マルチは使い物にならないけど(400ccとかと比べると露骨に)、
ここが合わないのは熱云々というよりセッティングの可能性のほうが高いぜ。
あと。アフターファイヤを置いといて(バンバン出るまま)、不具合を直す方法を教えて欲しい。
>>806で宣言されているので、きっとすばらしい秘策を伝授してくれる事を祈る。


つかれた。スレを御覧の皆様、失礼いたしました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch