【芋】バイク乗っててダサかったこと64恥目【恥】at BIKE
【芋】バイク乗っててダサかったこと64恥目【恥】 - 暇つぶし2ch663:774RR
09/05/15 16:01:11 DdL2xsKy
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
URLリンク(www.youtube.com)
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた時に裏切った国のする事は違います。

664:661
09/05/15 17:58:29 Ro+k4Ute
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *

ごめん・・・警察に届けられてるといいな。。

665:774RR
09/05/15 19:11:22 A+hFQEOe
>>664
逝って良し

666:774RR
09/05/15 20:03:33 ob+QVZsW
>>664
死ね

667:774RR
09/05/15 20:05:47 f+PcZB44
>>664
言っていい事と悪いことがあるだろ…jk

668:774RR
09/05/15 20:30:06 MNM/V9Rg
>>664
人の気持ち考えろよ

669:774RR
09/05/15 20:30:48 CQKE5Pt/
>>664の人気に嫉妬

670:774RR
09/05/15 20:38:36 VdC1/KVh
>>664は罰として、フルバンク停車を繰り返し練習だなw

671:774RR
09/05/15 20:48:15 jNBFNaxx
芋神様…、3回連続でギア抜け芋は、あんまりです…
前の車の人に「煽っている」と勘違いされ怒られたではないですか…(無理矢理止められて、誤解は解いたけど…)

芋神様はkwskがお嫌いなのですか?、それとも好きだから取り付くのでしょうか。

672:774RR
09/05/15 21:04:54 8Cb5gBc8
喰らいついたら最後、お前はimo future

673:774RR
09/05/15 21:25:14 6zfcCxo8
>>670
音を立てずにできるまでな

674:774RR
09/05/15 21:27:14 tdElhnb+
こないだツーリング行った時、久し振りにヤツの姿を見・・
URLリンク(www.nicovideo.jp)

675:774RR
09/05/15 21:58:14 BRKx0OFk
そうそう近くにライダーいると妙に緊張してN芋率急上昇するんだよな。
その後何事もなかったように冷静に2速に入れるとこなんかまさに模範的なN芋

676:774RR
09/05/15 22:02:44 ZLozmDyC
1-2速間は動力伝わるまでシフトペダルかきあげたままにしとけばN芋なくなりそう

677:774RR
09/05/15 22:05:41 pUawHV4J
動力伝わってるか、軽くアクセルオン→芋ーーん。なんで、ってなるよ。

678:774RR
09/05/16 01:02:37 zMuW4dnO
ギアオイルがそろそろ交換時期かもしれん
ギアの入りと抜けが悪いし、4速と5速の間にNが出現したりするし

679:774RR
09/05/16 02:59:24 R5KXFFle
>>655
あわや満タンのタンクに引火という事はあるよ。

セルフスタンドで静電気除去シートに触れてから給油口を開け給油(タンクの蓋はパカッと開くタイプ)

給油を終え、ガンを戻し、蓋に指を近づけた瞬間、指からタンクへバチッ!!!

どうやら、給油中に俺の体が帯電したらしい。
放電したのは給油口のすぐそばだから、良く引火しなかったもんだ。

と言う訳で、セルフで給油する時はキャップを外す時と、閉める時の2回静電気除去シートに触れた方が良い。


ちょっと関係ない話だけど、セルフで引火事故を起こした場合はバイクの任意保険下りないよね?
となると、給油機1台丸焼けにしただけでも大変な額を自腹で背負うことになるね。

680:774RR
09/05/16 07:31:16 daeG49Em
>>679
車体の給油口から離れた所を触って静電気を逃すといいんだぜ。

681:774RR
09/05/16 08:26:58 YnWvhWPk
昔バイク屋で整備してもらったバイクで走り回ってたら、燃料ホースがいい加減に付けられていて、
ガソリンが空冷エンジンにダダ漏れした事があったなぁ。

引火してたらこの世に居なかったよ、ママァン。
損害賠償すればよかったかなあ。

682:774RR
09/05/16 11:16:10 00WjgIYe
こけてへこんだタンクを新品に交換して
喜び勇んで走り出したらコックから燃料ダダ漏れだったことはある。

683:774RR
09/05/16 13:44:14 hWOJl6m1
我が家の芋神様は優しい
オイル交換の時期を教えてくれるんだぜ

交差点でイモオオオォォォォォォンってさ・・・・・・・・・orz

というわけで、N芋奉納を華麗に決めたので明日オイル交換します
夏も近いから20w-40でも入れるかねえ

684:774RR
09/05/16 15:26:51 KW8PrmId
交差点でガス欠イモ…残り燃料少ないからリザーブに入れて走ってるつもりだったら、ONに入ってた…

685:774RR
09/05/16 16:34:20 bhPemzi/
左折しようとして。
ウインカー付けて信号待ちしてたらら
ウインカーリレーの
カチ カチ カチ カチ!

何故か?

ウンタン ウンタン ウンタン?

と聞こえてきた!
うっとりしてしまい、後続車からクラクション喰らった。

V125萌え?


686:774RR
09/05/16 16:41:09 oO8Fzhis
軽音芋乙

687:774RR
09/05/16 16:49:54 iKDHjgn6
静電気は除去シートに片手触れても触ってない側は帯電したままらしい。

どこ触るか分からんから、俺は両手で除去シート触ってる。ちょっと間抜けな格好だけど。

688:774RR
09/05/16 17:18:35 kiYQN61j
おろしたばっかの現金8万円入りの財布落としちまった・・・
ヘルメット越しに自分の頭ぶん殴っときました。
何芋ですかね?

689:774RR
09/05/16 17:36:16 h8yqWIc8
次の給料日まで凌ごう芋
あれだ、警察を信じとけ

690:774RR
09/05/16 17:36:38 PHQK0BRL
>>688 札萬芋

691:774RR
09/05/16 17:39:36 TsTFoUx1
>>664
出番だぞ

692:774RR
09/05/16 17:48:47 39wWnyVa
落としたのは関東かね?探しに

693:774RR
09/05/16 17:49:49 YnWvhWPk
>>690
w

694:774RR
09/05/16 17:52:35 se4u2370
>>687
静電気除去シートに触る時は片手でオK。
ただし、もう片方の手で車体に触ったままの状態でな。

ガソリンは不導体だから給油中に摩擦電気が発生することがある。
キャップを閉めるときに飛ぶ火花はたぶんコレが原因。

給油中に給油ガンをタンクの縁のどこかに当てたままにするとか、
給油中にずっと車体のどこかを触ったままでいれば、
発生した静電気は身体や給油ガンを通って放電されるから溜まらない。


695:664
09/05/16 18:26:08 TgbnIMZ2
>>688
あの・・・・・ざまーみろです(´・ω・;)

696:774RR
09/05/16 19:01:46 nHckZx2D
今日上り坂の交差点で、信号待ちしてて
青に替わったので発進しようと思ったら、アクセル吹かしてないのに、空吹かしでブォーンとなった。
えっ??っと思ったら、前の爺さんが乗った車がMTだった為か、その車が芋掘ったっぽいw
しかし、歩行者や右折待ちの車からの視線が集まったのは俺だった・・・・

697:774RR
09/05/16 19:17:45 Bh+pq+F8
バイクに芋はつきものだからな

698:774RR
09/05/16 19:31:14 oH5cD2qY
696は周りからはN芋乙と言われたことによって、おじいちゃんはN芋をしてないと思われたことによって、心の安堵を得られたことだろう
おまいさんはいい事をしたんだ

699:774RR
09/05/16 19:34:28 iZjAMzjk
爺さんがそれに気づいてなかったら、無駄に2倍の芋羞恥プレイだった事に……。

700:774RR
09/05/16 19:51:29 lBRhC5at
軽自動車のリヤに可愛く「MT車ハート」と書いてた。
運転してたのは紫パンチのおばちゃん。
なんか笑った。

@大阪

701:774RR
09/05/16 20:06:56 nYCqdduP
左側2mぐらい余裕があるときにW650ですり抜けしないのは芋ですか?
自分が車に乗ってる時に左側をすり抜けていくバイクにイラつくことがあるし、
先の方に路駐とかいると割り込む形になって、事故ったり怒られたりするかも
っていうのが怖いからしないんだけど。

702:774RR
09/05/16 20:12:59 KTePRfmF
>>701
つ 自分がやられて嫌だと思ったことは人にはやらない

考え方は人それぞれでいいかと。
俺も基本やらない派だが、車の窓からタバコの灰とかポンポン捨ててくるような奴の後ろは
まっぴらごめんなのでそういう時は早々にすり抜けるw


703:774RR
09/05/16 21:07:04 o/Zf82BM
納車してバイク屋から帰るまでにN芋を2回ほどσ('A`)σ


704:774RR
09/05/16 21:08:31 gLj+Yd0k
>>701
オレは、基本的には、走ってるクルマの間を縫うようなすり抜けはしないが、
止ってる車の列は、できるだけ前に出るようにはしてる。
自分の周りにはできるだけ空間を取っておきたいから。

道路の左端は、あまりスピードを出して走らないほうがいいぞ。
道路の端に寄らずにイキナリ左折する車とか、
左側からコッチの優先道路にノンブレーキで突っ込んでくる車とか、結構多いぞ。

705:774RR
09/05/16 21:38:40 hWOJl6m1
この流れなら言える

いもやまオフですが、1ヶ月遅れですがやろうかと思います
6月の第1日曜なんかどうでしょう?
時間は前回と同様14時。食後みんなで公園へ登山して解散
後夜祭は暗峠ってな感じで

706:774RR
09/05/16 21:42:04 IxE430C8
先月、増やしたApeに乗っていたら
久しぶりにN芋をやってしまった。
そして、右折車線で待ちしていたらエンスト。
とりあえず、赤で対向が停止したから
足で漕いで歩道へ・・・
この時、PD22へキャブ交換していて調整期間
だったから、
「隙間からエア吸ってる??」
「薄すぎて過熱して止まった?」
「アイドリングスクリュー調整要?」
などを思いつつ、キックを数回していたら、
「んんん?今の時点で150km以上走って、その間に
調整でガソリン食ってる・・・なぁ((;´Д`))」
と思い出して、リザーブに切り替え10秒くらい待つ
(キャブにガソリンが流れる時間)。
キックしてみたら始動。
メインのガス欠芋なんて数年ぶりでした。

707:774RR
09/05/16 22:01:40 se4u2370
>>705
ちゃんと書かないと分かりにくいよ。

【第2回いもやまオフ告知:芋スレオフ通算第4弾(*)】

日時:6月7日(日)14時
場所:奈良県生駒市「いも山公園」
   カフェ&レストランKEBUN(元ドライブインいもやま)
   国道163号線沿、西行車線(大阪方面)にあり
幹事長:64恥目の >>705


(*)芋スレオフの歴史
第1回2004/10/16 東京やきいもオフ(あきる野市) 
第2回2008/05/11 いもやまオフ(奈良県生駒市)
第3回2008/07/19 東西同時開催オフ(川越市/あわじ市)


708:774RR
09/05/17 00:36:02 M61f+/HG
昨日バイク屋に行った時のこと、小さいバイク屋で店内から店の出入り口が見えるんだが、ちょうど納車したてのバリオスが出て行くところだった
車の切れ間をぬって発進しようとしたら、エンスト芋してた
俺もバイク店主も注目してた上に、その後運悪く車が途切れなくて1分ほどそのままという軽い羞恥プレイでしたよw

709:774RR
09/05/17 00:54:06 yMy8kUhP
250の4発は、アクセル操作とミートポーイントが微妙でなので、
慣れるまでは、エンスト、空ぶかしなど茶飯事。
暖かい目で見守ってくれ<オレもそうだった。

710:774RR
09/05/17 01:01:38 nP4y96oT
10年位前、夜の国道1号線、当時の愛車はジョルノ、
信号スタートでド派手にひっくり返った。初ゴケだった。
トラックに轢かれなくてよかった。

以来モンキーに乗っても何に乗っても、フロントを浮かせたことがない
ビビリなオレ。

芋神様・・・そろそろ勇気だしてもいいですか・・・?


711:774RR
09/05/17 01:09:27 dlTL8j4j
 ガンガンいこうぜ
>いのちだいじに

712:774RR
09/05/17 02:04:59 xnyVnnFt
信号待ちで青になりそうだったから一速に入れた。
確かにガコンというショックもあった。
なのに何故回転数は一万を越えてるのに速度が0なんですか?
ああ神様、一速のギヤ抜けなんて有りですか?
しかも繁華街の交差点で授けてくれなくても・・

713:774RR
09/05/17 02:27:39 lUwuKIzP
すげー桜がある、と思ったら地名が…
URLリンク(sinanozi.web.infoseek.co.jp)

芋い俺たちに集まれと言っている気がする。

714:774RR
09/05/17 03:20:08 l2E4NPe3
>>713
善光寺から北西に2キロ程度なんだな。
ご開帳が済むまで善光寺の付近には
近寄らない方が良いのかもしれんが。

715:774RR
09/05/17 03:42:32 yBsVhI0V
>>708
俺がバイク納車された時も、出る時に車が途切れなくてなかなか出られなくて
恥ずかしかったなあ。
バイクは当時出たばかりのGSX-R1000で、駐車場に溜まってた常連たちがこっちに
熱い視線を送ってくる。

無理すれば出られたかも知れないけど、まだクラッチの感触も分かってないバイクで
無理してこかしたり事故ったりしたくないし。
かなりの間視線に晒された後、やっと車が途切れて逃げるように走ってきたw

716:774RR
09/05/17 10:14:35 857H/7X1
>>707
ああ、まだてんぷらは・・・・・

717:774RR
09/05/17 11:10:22 5+hFCkTT
千葉に昆陽神社ってのがあって芋神様って呼ばれてるけど、
ツーリングには向かない場所だな‥‥

718:774RR
09/05/17 11:53:37 7OkTFRcF
>>660だけど秩父スレのおかげで見つかったぜ

719:774RR
09/05/17 13:40:30 7pQeF9YR
納車エンスト芋は俺も奉納したなぁ。懐かしい。

単気筒だからか、今もチョーク引いて暖気してやらんとエンジン回らない。
納車していざ出発で、流れ多い国道のわきからタイミングうかがう感じになった。
バイク屋の店員がチョーク引かずにエンジンかけたが、暖気も何もしてなく、アイドリングは弱々しい。

車の途切れるタイミングを見て、アクセル少しあけただけで、プスンッてエンストするw
店員が見守るなか、4回くらいエンストしたかな。

あれは暖気をしてくれなかった、バイク屋のせいだと思ってる。

720:774RR
09/05/17 14:00:54 ALKEyLfC
>>718
オメ
中身は無事だったか?

721:774RR
09/05/17 14:01:04 2IxWL3mA
暖気なんか自分ですればイイジャン。

722:774RR
09/05/17 14:24:26 XfNM8sBw
>>713
昔貼ったけど
URLリンク(upsurusuru.hp.infoseek.co.jp)

723:774RR
09/05/17 18:05:39 mw9QX032
>>722
オイラの脳内ではこう読めた
URLリンク(img.wazamono.jp)

724:774RR
09/05/17 18:21:27 Iv6/Eov0
食いてぇw

725:774RR
09/05/17 18:40:56 IZ6yhEda
乗っかってるのは里芋の煮っ転がし、サツマイモのテンポラ、塩湯でしたジャガイモの細切り、長芋の

726:774RR
09/05/17 20:35:44 /BYF8hGE
テンポラ・・・だと・・・?

727:774RR
09/05/17 21:01:20 ZkPT8REZ
サツマイモのテンポラ…リー?

い、一時的に収穫しただけよ!勘違いしないでよね!用が済んだら埋めなおすんだから!


イミフσ('A`)σジャン

728:774RR
09/05/17 21:50:00 AqILsAok
掘り出しやすいように、手短なところにキャッシュしておくんですね。分かります。

729:774RR
09/05/17 21:52:11 sSInaF3l
しかし掘り出す時に断片化する予感が

730:あわじオフ参加の青SS
09/05/17 22:03:59 j5s94/A9
>>705
行くよー


731:774RR
09/05/17 22:15:03 j5s94/A9
>>717

ここだね
URLリンク(mbaytown.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(takechann.at.webry.info)

1735(享保二十年)年、徳川幕府八代将軍吉宗の名により、
青木昆陽が甘藷を試験栽培した地、だそうな。


732:774RR
09/05/17 22:35:07 857H/7X1
                ヨンダ?
    [゚д゚]y-~~~
   /[へへ
■□◇■□_◇□□■◇□

733:774RR
09/05/17 23:26:46 joJS3wsC
>>723
炭水化物だらけじゃないかよ。w

電車の中で「昨日から、おにぎりと麺類しか食ってねえ。タンパク質オンリー」
とか騒いでるバカっぽい若いサラリーマンがいたわ。

734:774RR
09/05/18 17:00:54 jbJQAhBG
>>705
YBRの人かな?
行きたいけどその日仕事だから行けないなあ
行けても暗峠は車体がバラけそうだけどw
あわじ参加のおんぼろアメリカンより

735:774RR
09/05/18 18:58:30 wdGadCLR
バイク乗りなら、わんぱく質ならたっぷりもっているよなw

736:774RR
09/05/18 20:41:24 hllryslw
'A`)σ…

737:774RR
09/05/18 23:53:29 WBUqxZfc
たんぱくでもいい、かしましく育って欲しい

738:774RR
09/05/18 23:55:27 LALzp524
ガストロンジャー

739:774RR
09/05/19 00:11:00 /k2BD2cg
いもやまオフ行きたいけどニートなもんで辛い
淡路オフの黒トラッカー

740:774RR
09/05/19 00:40:14 po7/qgyw
ニートで参加しようと思ってた俺がいる・・・_| ̄|○

741:774RR
09/05/19 02:40:38 eOWlxsdW
>>716
芋てんぷらが、どーかしたの?

742:774RR
09/05/19 03:26:12 4km67RG8
>>731
兵庫だか大阪だかにもそんなところがあったような気がする。
昔通りすがりに看板見ただけだから確かじゃないけど。

743:774RR
09/05/19 07:11:09 WqRt1ei9
>>742
それ、伊丹の昆陽池じゃ・・・・

その「聖地」千葉でオフ会をしてない不思議。関東の人だれかしてあげて

744:774RR
09/05/19 08:55:10 mi8aaLqs
>>717 >>731
確かに、子供の頃「イモ神社」って呼んでた
こんもりした雑木林みたいな感じで遊び場だった

大踏切のアンダーパス化で破壊されたと思ってたけど、移設されてたんですね

懐かしい思い出が出てしまったんで近々訪問しようと決心
いや、十数分で行けるとこに住んでますがw

745:774RR
09/05/19 10:57:04 RsqNMlHm
今のバイクになって一年半立ちゴケしたことなかったのに今日やってしまったorz
しかもわざわざ鬼押し出しでな。

746:774RR
09/05/19 11:08:07 LMmkR2uG
対向車線に白バイがいたんだ
で、俺免許取ったばっかで気分ルンルンでさ
「ピースしちゃおうかな」とか考えてたら
白バイがめっちゃ俺のことガン見してんのww
俺見られてるよ…って怖くなったら
ウインカー芋してた
それも2㌔ぐらいしてたかな…
恥ずかしかったよお

バイク買って数日なのにウインカー芋、プピ芋、立ちごけ、エンスト、N芋いっぱいやってるよ…

芋神様、安全運動だけはしっかりしてるので事故だけは避けてください

747:774RR
09/05/19 11:18:27 po7/qgyw
>>746
安全運動って何だよw

748:774RR
09/05/19 11:23:39 2NHH1wWW
春の交通安全運動
つまり>>746は…

749:774RR
09/05/19 12:23:09 QFyaxek7
バイクを入れているコンテナが砂利引きの敷地内にあって、いつも両足ついてビクビクしながら半クラで道路にでてる。
でも重量のあるバイクなのと若干砂利が深い事もあってたまに後輪がはまって動かなくなる。
しかもたまにこけそうになる。
アスファルトの路上と違って取り回しは非常に悪く、横について手押しは無理。

そんな状況にイライラしていたので、「低速はむしろ逆効果で、しっかりニーグリップして少しだけ速く走ればあっさり抜けられたりするのか?」と試してみたら砂利にタイヤをとられて盛大にこけた。


まじどうにかならんかなこの砂利・・・

750:774RR
09/05/19 12:53:52 0wF1nIGz
板でも敷けばいいんでない

751:774RR
09/05/19 14:42:13 FWFYJ8sG
コンクリ敷きなよ

752:774RR
09/05/19 14:52:10 HutKSDpJ
袋セメント買ってきて撒いて水掛けときゃ、ある程度固まるよ

753:774RR
09/05/19 15:15:21 3C7EwyMb
信号待ちであまりにも暑かったので
リュックのサイドポケットに入れておいた500mlペットのお茶を飲んだんだが
飲んでる最中に信号が青に変わって、慌ててポケットに戻そうとしたが、荷物詰めすぎでポケットがキツく
なかなか思うように入らなかったので、ペットボトルを口に咥えて発進した。
ちょっと恥ずかしかった。

754:774RR
09/05/19 16:00:44 9ZlEmLuC
間に合わなくっ茶いけな芋

755:774RR
09/05/19 17:00:40 qFTHDBc/
初エンストごけ、ブレーキレバーとハンドルが少し曲がった

756:749
09/05/19 18:37:08 QFyaxek7
レンタルコンテナなんで勝手に何か引いたりするわけにもいかないんだ・・・

コンテナから道路までも結構距離あるしなぁ

757:774RR
09/05/19 18:39:36 asYUmt/2
バイクを出し入れするときだけベニヤ板みたいなのを敷けないかな

758:774RR
09/05/19 18:58:01 qFTHDBc/
オフタイヤしかない

759:774RR
09/05/19 19:24:48 CxKe+AR1
絨毯いいよ。うそみたいに楽に押せる。
ゴミ捨て場から拾ってくればタダだお。

760:774RR
09/05/19 19:46:43 EiC6iiUT
今日の帰り、友人たちの前から颯爽と加速して去ろうとしたら思いっきりN芋
そして家に着いてからはサイドスタンド出し忘れてこける。

心もバイクも傷だらけですはい

761:774RR
09/05/19 21:33:27 O/S8WYgr
>>759
>ゴミ捨て場から拾ってくればタダだお。
占有離脱物横領罪
まず適用はされないが、ごみと思っている物でも勝手に持ってくる事は犯罪です

762:774RR
09/05/19 22:03:51 FWFYJ8sG
ハイハイかっこいいかっこいい

763:774RR
09/05/19 22:24:23 qqBnQISc
ツーリングに行くと言わずに勝手に日帰りツーして車庫で立ちゴケ
これからが本当の地獄だ…

764:774RR
09/05/19 22:44:59 Cj6T1zkP
>>763
日帰りで良かったじゃないか

帰れな芋んにならなくて。

765:774RR
09/05/20 01:16:10 MnQaEHqL
>>761
行列乙

766:774RR
09/05/20 01:16:55 dJCetkxo
>>763
「だからいつも危ないからって言ってるじゃな芋!」

767:774RR
09/05/20 01:59:57 9iPtjbLc
>>761
んん?伸介の番組で、
占有離脱物横領罪は、所有者がいる場合にしか適用されない。
明らかにゴミとして捨てられている物は元の所有者がその占有権を放棄したとみなされる
つまりは占有者がいないので適用されないって言ってたぞ。

適用されるのは、放置自転車とか遺棄されてる盗難車とか
一応まだ「所有者がいる」と思われる物に対してだそうな。

ゴミは、最初に占有を主張した者の所有物になるラシイ。

ただし、リサイクルによる収入を予算に組みこむため、
条例などで「ゴミは自治体の所有物になる」と決まってるところでは、
勝手にゴミを持っていくとマズイとかナントカ…

768:774RR
09/05/20 06:29:40 Z8QdbMHZ
ハイハイかっこいいかっこいい

769:774RR
09/05/20 09:07:33 s9iRFIky
>>767
勘違いしてないか?弁護士がどう主張しようと判断するのは裁判官

ゴミ(資源も含む)の持ち去りに関しては有罪、無罪と判断がわかれている
橋下弁護士にそそのかされて安田弁護士の懲戒請求したクチか?w

770:774RR
09/05/20 09:53:12 L//maxA7
どうでもいいけどそろそろ芋の話しよーぜ。
こないだ芋づる110本植えた。


スレ違芋はなはだし芋ん



771:774RR
09/05/20 11:36:36 laCMn//8
コンテナみたいな狭い格納庫内で倒したら復帰が大変そうだ

772:774RR
09/05/20 12:23:33 ZM9fDKGK
>>767
ごみ集積所にあるものはリサイクルを目的としていないものでも自治体に管理責任が移る
管理責任=所有権と考えれば自治体に無断で持ち去る場合には適用されるだろう
山中に不法投棄された物でも本当に不法投棄なのかどうか土地の所有者に確かめないとだめだろう
物置の脇に置いてあるバイクを不法投棄のバイクと判断したら持ち去り可能なのか?

773:774RR
09/05/20 13:09:01 tTGFUoFF
ゴミ捨て場以外なら落し物として
警察に一旦届ければ後ほど手に入る。

774:774RR
09/05/20 13:14:54 Sy1zz5Xb
交番に拾った絨毯持って行く姿想像しちまったw

775:774RR
09/05/20 14:23:04 AyiYw8uU
【あげる】パーツ&本体【交換】スレで絨毯が出るのをひたすら待つべし

776:774RR
09/05/20 15:03:39 9iPtjbLc
>>769 >>772
TV番組で見たってだけなので良くは知らんよ。
まあ、ゴミとして捨ててある絨毯について法廷で争うかどうかは…

それより>>749の敷地に引いた場合に、勝手にゴミを置いてるとカン違いされて
地主から文句が出ないかどうかが心配。

777:774RR
09/05/20 16:47:48 JwbxOLUu
>>776
いつもはバイクと一緒に収めといて出し入れするときだけ敷くんだよ

778:774RR
09/05/20 17:00:58 L//maxA7
レッドカーペットですね。

779:774RR
09/05/20 17:08:02 CWn7l3BY
ググってから書き込めばいいのに、イモジャン

780:774RR
09/05/20 18:09:37 qbAihw61
5速と6速の間にN…イモσ('A`)σジャン

781:774RR
09/05/20 18:55:05 dkxlUm7v
>>780
kwsk乙

782:774RR
09/05/20 19:44:19 bs8HMT32
絨毯ならうちに要らないのがあるよ

たぶんまだ捨ててないと思う…

12畳くらいかな?

783:774RR
09/05/20 22:11:40 GqGp3s0c
>>773
家にあるブラウン管テレビを、その辺りで拾ったっつって交番に届けたら処分料が浮くかな?


784:774RR
09/05/20 22:25:36 HJH6UqaK
>>783
天才現る

785:774RR
09/05/20 22:26:57 21fcZEj5
>>783
たぶん、保管期限が過ぎたら、所有権付きで帰ってくるよ。

786:774RR
09/05/20 22:27:07 HJH6UqaK
>>780
suzuki乙

787:774RR
09/05/20 22:38:18 iXeW+2uW
サツマ芋の苗を買ってきた。
種芋を植えるのかと思ったら、挿し木から育てるとは、知らんかった。
秋には大収穫(予定)だ。

788:774RR
09/05/20 22:40:35 dkxlUm7v
秋の収穫祭オフよろです。

789:774RR
09/05/20 22:51:44 GqGp3s0c
>>785
届ける時に放棄できるよ。

790:774RR
09/05/21 00:30:50 wt3eVIhp
>>783
拾った所に返して来い!   と言われないのか?

791:774RR
09/05/21 00:39:49 BC1OX6tj
信号待ち。
両手ブラリ&両足ベタリでリラックスしてた。

前方のバイクからギヤを入れるガコン音が聞こえてきた。

あぁ信号変わるんだな!


??

ブレーキレバーを握りしめ、左足でステップボードを蹴飛ばしている俺。



792:774RR
09/05/21 01:24:10 p8AN4MDr
俺は発進するときに左手がクラッチレバーを操作するような動きをしてしまう。

793:774RR
09/05/21 03:00:58 nYKjpfW8
最近あまり単車に乗れなかったから近所を一回りしようと思った
なんか乗った瞬間頭が痛くなったので今日はやめようかな?と思って一旦止まってスタンドを出した…はずだったがそのまま勢いよく立ちゴケ
きついときは乗っちゃいけな芋んという芋神からの注意をありがたく頂戴しますた

でもシフトペダルとハンドルを曲げるのはやめて下さい('A`)
タイヤ交換するから金かかるって時に…

794:774RR
09/05/21 07:06:36 tEoTx0eh
>>792はどこが間違えてるの?


795:774RR
09/05/21 07:13:39 3qryqUKc
スクーターで、って事だんべ

796:774RR
09/05/21 07:16:21 3qryqUKc
てかクラッチのように動かさないと発進できないかw

797:774RR
09/05/21 07:18:31 9QlN83sa
久々に自転車に乗るとペダルに足を乗せずにに右手をひねってしまう

進まな芋ん

798:774RR
09/05/21 07:20:28 9QlN83sa
しかも書き込んでから気付いたが
スレタイが”バイク乗っててダサかったこと”だったorz

吊ってくる

799:774RR
09/05/21 09:51:50 wYeI4Kti
米語では"bike"だ
イキロ

800:774RR
09/05/21 10:07:21 OAG1NP2/
久しぶりにスクーターに乗ると、交差点の手前でアクセル煽って、左手でポンピングブレーキしている自分がかわいい

801:774RR
09/05/21 10:07:29 Ioea6dZe
>>783
警察相手に詐欺をやりとおせるならグッドだな。

802:774RR
09/05/21 13:12:00 HbykN9u3
二速に上げる時にNに入ったor2
発進がゆっくりだったから小さくィモォォンw
盛大にぶちかますより恥ずかしかったぜ!


803:芋バス
09/05/21 15:00:20 NLCRnFwM
バスで、車線変更した後に、突然>>685を思い出してしまい、
ウインカーを戻すのを忘れて交差点2つつっ切ってしまったよ。

804:774RR
09/05/21 20:48:17 5iv3ZLPu
初立ち後家したよ、「こんな重たいバイク倒したら起こせね~よ」
芋神さま、実は意外とあっさり起こせる事を教えてくれたんですねTT


805:774RR
09/05/21 21:22:53 rx1bpLDo
火事場のバカ力は本当にあるのです。

806:774RR
09/05/21 23:50:09 UKdxF5Z9
火事場のバ力カ

807:774RR
09/05/21 23:55:52 /3bfomFt
クソ場のバカ力

808:774RR
09/05/22 00:01:04 FmhMG2xA
クソ場のバカ

809:774RR
09/05/22 00:05:48 hWx7IVVk
>>807
お前ワイン一杯で酔いすぎだろ


810:774RR
09/05/22 00:08:54 3RhV+cDI
>>803
やっば、俺だけじゃないんだ。
これからは、ウインカーのことをウンタン(Ry

811:774RR
09/05/22 00:38:40 vXkY8mni
けいおん!はもういいから

812:774RR
09/05/22 06:52:44 0i/0EXgH
チャリで出かける
信号待ちする
青になったからスロットルをひねる、もちろん進まない。
「あれ、なんかおかしいのかな?」
スタンドを立てる(仕草をして)チャリの横にしゃがみこむ
チャリが俺のほうに倒れてきて頭にストライク
大出血
現在入院中

何芋?

813:774RR
09/05/22 07:05:49 uU5Qd764
ネタになってな芋

814:774RR
09/05/22 09:39:03 vA7ZnlkO
CAGIVAの悪口が書かれていると聞いて覗きに来ました

815:774RR
09/05/22 10:24:17 hscGPqtC
>>812 なんで空気スタンドの時点で気がつかな芋?

816:774RR
09/05/22 10:34:08 uZ8VAkJh
CAGIVAは俺が海外で乗りたいと思える数少ないメーカーだ

817:774RR
09/05/22 12:27:13 Gx/dmu8K
CAGIVAのバカ力

818:774RR
09/05/23 09:29:02 7eOzAEr8
KATANAでヌカカ

819:774RR
09/05/23 14:20:22 8M5gwign
上に出てたけど、ペットボトル加えたまま発進やったことあるから、
キャメルバック買ってきた。
楽でいいけど、カビそう。。。

820:774RR
09/05/24 01:20:09 wTXDznBV
なんだか振動が多いし排気音もドタバタ、低速トルクも弱いと思ったら…、やたらとエンスト芋を堀まくった。
つか、何にもしないのに止ったりしやがる。

どうも、不規則に爆発したりしなかったりの変な状態。
だましだまし家に帰ってプラグキャップを外したら…テッペンの端子がクルクル回る…( ´・ω・`)。
プライヤーで挟んで締めたら治った…が、要交換だな。

あんなところがネジになってるとは知らなかった…イモσ('A`)σジャン

821:774RR
09/05/24 01:38:27 DHDDtn3F
>>820
プラグの端子は、ターミナル付きとネジの両方に対応するように、ターミナルを取り外せるように
した製品もあるよ。

822:774RR
09/05/24 08:03:40 Y5oyS9Xa
初めてのバイクが納車されたので店から自分の家まで運転したんだけど・・・
7回位発進時にエンスト芋を奉納したよ。
店から出るときもお店の人に道を見てもらって、「どうぞ~」って言われたので発進しようとして
ご奉納したしorz

823:774RR
09/05/24 08:49:53 Cbn26/sL
恒例の儀式だから気にしないようにね

824:774RR
09/05/25 02:27:26 67XGcEjO
>>822
バイクだけでなく自分の慣らしも十分に

825:774RR
09/05/25 11:07:48 rzpdTpWX
久々に知人からバイク借りて乗ったら保育園の前でエンスト芋、それからキックしても
全然かからなくなって園児に「あーバイクのひとだー!」「こわれたのー?」「がんばれーw」って
熱い声援を受けてやっとこさエンジンかかって帰還した。すげー恥ずかしかったorz

826:774RR
09/05/25 11:28:55 tfRgSR0I
いいよなぁ、そう言うほのぼのとした地域
漏れなんか園児の前でN芋こいたら暴走族呼ばわりされて
めっさ凹んだ事あったよ(´・ω・`)

827:774RR
09/05/25 11:34:02 HdVWmSd6
>>825が女性だったなら>>826との格差には納得。

828:774RR
09/05/25 11:36:56 rzpdTpWX
>>827
いや男だよw
オフ車だったから変な目で見られなかったのかもね

829:774RR
09/05/25 17:59:56 SqxjZWL9
>>825
オマイは俺かw
ようやくエンジンかかってから園児達に手を振ってさわやかに立ち去った俺
「ばいばーい!」と元気一杯の声援で送り出されたorz

830:774RR
09/05/25 19:40:20 WonohaIl
羨ましいなぁ、そんな状況。

前走ってる車の子供がずっとこっち見てたから
v(・∀・)yeah!したら( ゚д゚ )←こんな顔されたことぐらいだ

831:774RR
09/05/25 22:24:38 Rss2IWOH
明日納車なのでぷぴっとしてきます。

832:774RR
09/05/25 23:01:02 lDfmb+0+
>>831

       _,.イ~i~
     / 神}
    /、 ( ゚Д゚)  …プピッとな
    |;(ノ 、、 づ凸
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU

833:774RR
09/05/27 09:39:27 uK8LoMkM
出がけにGSでサイドスタンド出したつもりでコケかけ、必死に踏ん張って戻し
更に3度のウインカー芋を奉納。
芋神様が憑いてるなーと思ってたら峠道でぷちハイサイド orz
何とか転けずに止まれたのは、きっと芋神様が守ってくれたおかげ

帰宅中にもう1回ウインカー芋を奉納したが、
あんなに芋掘ったのは初めてだわ
芋神様、もう少しお手柔らかにお願いします…

834:774RR
09/05/27 13:11:53 /xBAgvzD
免許取り立てで新車買って、エンスト芋奉納しまくりだけど立ちゴケしてないのは
芋神様のご加護に違いない・・・。

835:774RR
09/05/27 13:30:43 B8YiPavz
>>834

       _,.イ~i~
     / 神}
    /、 ( ゚Д゚)  崇めよ
    |;(ノ 、、 )
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU

836:774RR
09/05/28 08:33:30 T+3kJHet
1年半振りにバイクに乗るんだ。
大量に芋を掘りそうな悪寒・・・

837:774RR
09/05/28 09:31:16 elyqPo3N
全国的に雨だし芋以上には気をつけて!

838:原二の人
09/05/28 22:17:59 AS5tHoL8
どうも。
そろそろ予定から10日を切りましたので、正式にご案内いたします

【第2回:あなたも伝説の「いもやまオフ」に参加してみないか?】

集合日時:6月7日(日)14時~
集合場所:カフェ&レストランKEBUN(店の前の砂利の駐車場)
      国道163号線沿、西行車線(大阪方面)にあります

フルバンク停車は、他の交通の「 邪 魔 」になるのでご遠慮ください
集合後、レストランで芋煮会(食事) 。その後、いもやま公園にて登山して解散です。
なお、ツーリングが目的ではありません。
みんなで走る距離は、公園に移動する間の500mくらいです
   ∩∩
   | | | |  <かいさんご ゆうしであつまって くらがりとうげを はしるかもしれないけど
  ( ゚ω゚)   もしかすると わたしをさがす たびをするかもね (いみふ(ry
  。ノДヽ。
   bb

839:774RR
09/05/28 23:29:57 t60SeaRe
カフェ&レストランKEBUNは今もあるの?

840:774RR
09/05/29 01:50:17 27esh16o
いもやま、仕事休みなら行くかなぁ

841:774RR
09/05/29 07:06:08 wuOiz4g8
教習中に、バイクに跨った状態でウンチを漏らした

842:774RR
09/05/29 07:26:53 rd09MG/g
芋でもなければ作り話すぎる

843:774RR
09/05/29 10:59:37 0zYOVvLr
砂利の駐車場なんだw
芋大漁のヨカーン

844:774RR
09/05/29 11:03:58 rhgbg9c2
まさか俺だけじゃ無かったとは…
もう卒業したけど、大型取りに行きたいのに近くにそこしかなくて取得迷ってます…

845:774RR
09/05/29 16:38:17 x3jeE4I/
勃起中に事故って、性転換手術したよ。

846:774RR
09/05/29 19:03:45 /R1Q/B03
>>844
誰も面と向かってウンコ垂れなんて言わないよ

847:774RR
09/05/29 19:13:30 BIlBfoBG
>>846
クソったれって言うだけか?

848:774RR
09/05/29 21:12:16 hE6W4Ewh
>>705>>838までにレス頂いた方、返せずにすいませんでした
サービス業でもニートでもヒッキーでも、時間が合えばよろしくです。
わたしの最近の休日は、バイク乗る以外はPCの前に座りっぱなし……

>>839
この前のv(・∀・)yaeh!オフの帰りに店の前を走ったけど、
建物はまだあったので多分大丈夫ですw
定休日・臨時休業というオチはあるかもしれませんが

>>840
よろしくお願いします。某オフ会でも結構な数が集まったので、
店に入れないくらい来るかもねw

>>843
うーん。砂利と言うか、舗装されてなかっただけのような。
でも、固く締まっている路面なので多分大丈夫。……多分

849:774RR
09/05/30 12:01:33 mDwfi7B1
ウィンカー芋派は多そうだけど、ハザード芋はどうでしょう。
林道走行や山登りごっこの後、ハザードついてることがある。
本気の間は気づかず、平地に出て落ち着いてから気づく。
ので、何もなくとも解除操作の癖がつきつつあります。TT250Rです。



850:774RR
09/05/30 15:42:44 L+U9SR34
さっき買い物がてらにバイクに乗るか!っとおニューのジーパンで出かけた。
まだ洗濯してないから、縮んでなくて裾が少し長いんだよね。
買い物も終わって、帰りの途中に信号で止まる寸前、右足を出そうとしたら
ブレーキペダルに引っかかって足が出ない!
やべっ、止まる!転ける!おりゃ!っと力任せに足を出したらなんとか出せた。
しかしおニューのジーパンの裾が破け、足首に軽い擦過傷。゚ヽ(゚´Д`゚ )ノ゚。

まぁ、転けてカウルに傷か付いて横の車に当たることを考えたら数十倍はマシだな・・・


851:774RR
09/05/30 16:52:57 lmhR5cYf
本当の事を言っちまえよ・・・
足が短いせいだったってな。

852:774RR
09/05/30 20:34:38 L+U9SR34
うむ、それは否定しないw

853:774RR
09/05/30 21:46:38 YPV7hDE+
しろよ

854:774RR
09/05/30 22:18:08 itSRm0xw
イカすぜ

855:774RR
09/05/31 06:28:08 u4w1PL4Q
朝っぱらからN芋掘っちまったぜ・・・

恥ずかしかったorz

856:774RR
09/05/31 23:55:53 NPZgId1w
>>852
地面に届けばそれで良い

857:774RR
09/06/01 17:14:40 e2hPyeR2
届かないのだよ… (´・ω・`)

858:774RR
09/06/01 19:46:59 UWJuIYej
あーそれはダメだわ

859:774RR
09/06/01 22:01:23 7q1z3Zd6
とーどーかないー みーうごきーもでーきーなーいー

860:774RR
09/06/01 22:12:32 cAub0qKg
>>857
何乗ってんの?ビッグオフとか?

861:774RR
09/06/01 22:58:12 rMlGWD4i
オレ、身長177センチあるけど、初期型アフリカツインに
跨らせてもらったら、バレリーナ状態だったorz

でかいオフ車に乗ってる人は、勇気が有るなと。
あと、GS750G

862:774RR
09/06/01 23:52:00 cAub0qKg
当方170弱にはXR250が限界ですな
具体的にはかかとがちょっと浮く
あと、オンロードでも足つききついのあるんだね

863:774RR
09/06/02 00:49:24 0DUtLZQO
当方160センチ。
足つきなんて気にしない。信号待ちだけだし。


左足地面にべったり付けて、右足は太ももをシートの上に乗せてステップには乗せない。
発信時にちょっとコツが要るけど、少し練習すれば問題ない。
左足ベタで付けれるから、バレリーナ状態を維持するより体力はいらない。


足つき気にして、ローダウンとか最高に恥ずかしいと思う。
たかが信号待ちだけの問題で、設計者が考えたバランスを崩すのは勿体無い。
バイクは走ってナンボだ。
芋堀なんて気にせずに乗りたいバイク乗ろうぜ!

864:774RR
09/06/02 01:11:15 wQB27oKr
まあ同意
XRの230と250乗ったとき。走り出したら250の方が軽く感じた

865:774RR
09/06/02 01:14:58 5Q/IkN5w
>>863
お前言ってること矛盾してるぞ
人がどんなバイク乗ろうがかんけーねーだろ
ローダウンしてたっていいじゃねーか


866:774RR
09/06/02 01:43:53 oy1Q0+lh
オフ車はシート高あるけど足柔らかくてストロークあるから無問題

そう思っていた時が私にもありました
おととし舞州の鈴菌祭りでDR-Z400SM試乗したら両足ツンクツクンで泣けたorz
モタードは若干足硬いのかな
いやバイクそのものはすごく・・・よかったです

168cm/62kg

867:774RR
09/06/02 03:12:32 dJGYvBLn
大阪モーターサイクルショーでKTMのデュークに試乗。

まあ静止ハングオフくらいは覚悟していたが…、
なんと、サイドスタンドが掃えない!
右足を地面に着くと、ツンツンまで頑張っても左足がサイドスタンドに届かないのだ!

一瞬だけスタンディングスティル状態でスタンドを払って
すぐ静止ハングオフに戻るという荒業で何とか発進。

走り出せば、軽いしトルクはあるし、バランスもいい。
ハンドリングがリーンアウト前提になってること以外は全然違和感なし。
とってもいいバイクだった…
んが、購入して足に使うことはオレには不可能だ。

868:774RR
09/06/02 03:26:42 TESysbi8
>>867
またがる前にスタンドはらえって教習所で習ったが

869:774RR
09/06/02 08:26:37 ZwO0VjvM
やってる奴いるんかw
白バイしか見た事ないわ

870:774RR
09/06/02 08:52:01 2NeM3ApM
靴を傷めないようにそうしてる

871:774RR
09/06/02 10:09:54 WpIcGcan
>>865
矛盾してるかな?
国語苦手w解説よろ。

872:774RR
09/06/02 10:26:55 i5dKTSTJ
>>867
 身長171の俺がシート高895のWR250Rに、免許取ってすぐ乗れてるから
多分大丈夫だよ、、、慣れれば。
 渋滞で坂道とか重なるとマジ地獄だけど。

873:774RR
09/06/02 11:29:25 QABm6ezG
>871
乗りたいバイク乗ればいいと言いつつローダウン否定とはこれいかに

無理してローダウンしてでも乗りたいくらい好きなのかもしれないし、ローダウンしたスタイルが好きな人も居るかもしれない

874:774RR
09/06/02 12:08:54 F0UhlcDl
ローダウンに関わらずそのバイクが好きです。
けどローダウンしてみたらもっと好きになれました。

ってこともあるからねぇ。



875:774RR
09/06/02 15:47:45 tYH8wzkc
むしろ足つきを気にしてローダウンする人の方が少数派じゃない?

876:774RR
09/06/02 15:50:50 dbcfhOwc
まあ、プリロード調整くらいだろうな。
とりあえず>>863は矛盾してる。

877:774RR
09/06/02 15:59:37 QrGALaoN
最高に恥ずかしいって言い方はないよ
自分はローダウンしなくてもどうにかなったってだけじゃん

878:774RR
09/06/02 19:21:43 pitEN29F
今日も今日とてN芋N芋

879:774RR
09/06/02 20:23:04 /m1Vp5Cw
地元の山へ行ったら珍しく貸し切り状態で、バイク一台とすれ違っただけだった。
ふざけてローリング(て言うのかな?スラロームみたいな動き)をしてみたんだ。
その直後にふとミラーを見ると、たった今すれ違ったはずのバイクが微妙な距離を開けて後ろに…
その後の分岐で、彼?は逆方向へと去って行きました。

880:774RR
09/06/02 20:41:06 dbcfhOwc
それのどこがどう芋なんだ?

881:774RR
09/06/02 20:58:31 JTk7phgR
関わりたくな芋ん

882:774RR
09/06/02 22:28:59 U/ptW1+o
>>879
そのバイクには、スピーカーとか赤いクルクルランプとか、
そんな装備が付いてなかった?

883:774RR
09/06/02 23:01:29 VoVVG0YR
VFR800P

884:774RR
09/06/02 23:57:17 dvDkhWMG
芋掘らずに終わったツーリングほど後味の悪いもんはねえな。

885:芋バス
09/06/03 00:44:38 fRak3n7f
バイクの話じゃないんだが聞いてくれ。

今日、路線で誰も乗っていないように見えたんだ。
で思いきり、歌ってたんだが、途中の停留所で降車ボタンが押されたんだ。
悲しいことに、お客さんがいたのさw

しかも歌ってた歌が、
URLリンク(www.nicovideo.jp)
だった訳で・・・・・・・・・・・

886:774RR
09/06/03 00:52:50 Ix+qNlP4
>>885
v(・∀・)yaeh!

887:774RR
09/06/03 00:54:27 teI4otrn
>>885
歌に耐えられなくて降車ボタンか???

888:774RR
09/06/03 01:11:50 nL/YC+fZ
ヒトカラじゃな芋ん?

889:774RR
09/06/03 01:44:52 50eBrBwy
たまに雨の日に乗る路線バスなんて、客が数人いるのに鼻歌歌ってたりするぞw

890:774RR
09/06/03 06:14:22 bfge2/h0
一人で歌って騒いでりゃ障害者かと思うわな。
近寄りたくない

891:774RR
09/06/03 06:23:20 KPk1CDo8
>>869
スタンド芋やらかしてからいつもそうしてる
スタンドセンサーなんてものないんで忘れて
左に曲がると危ないんで

892:774RR
09/06/03 07:00:47 cNIpWcWB
エンジン掛けて出発しようとするときメットホルダーにメット掛けたまま…。
メインキーが必要なのでエンジン切る。
ちょーカコわるい><
なに芋?

893:元職
09/06/03 07:10:40 rXuDh0gu
>>885
客が0になったと思って、5分の遅延を取り戻そうと
路線バスとは思えないトリッキーな運転をしていたら、
降車ボタンが押されたでござる の巻

あのときのおばあちゃんごめんなさいm(。_。;))m ペコペコ…

894:774RR
09/06/03 09:10:46 ssk41IN0
CB1300Pカッコ工エエェェ(´д`)ェェエエ工なw
テールのLED良い

895:774RR
09/06/03 11:41:52 RmAMsfBk
>>885
つーか、運転手の存在は無視なのか?w

896:774RR
09/06/03 11:52:50 JtLw4rqe
運転手だろjk

897:774RR
09/06/03 12:23:24 ASEsk++u
>>895
読解力芋

898:774RR
09/06/03 12:39:55 RmAMsfBk
名前欄見て納得。おれが芋だった。酢マンコorz

899:774RR
09/06/03 13:03:31 nbo2ga9f
なにそれこわい

900:774RR
09/06/03 17:41:38 n6PgWOAv
( ゚∀゚)ノ スクサス!

901:774RR
09/06/03 17:47:46 aLEJ19tp
お気に入りのスーツを着て出勤
退勤してバイクに跨がったら

股の部分がバリっと裂けた
泣きたい

902:774RR
09/06/03 18:53:23 fYSHSYQe
>901
こけて擦れたり無理な姿勢になって破れる
排気ガスにまみれる
通気性最悪なので汗が染みるetc

本当にお気に入りなら着るわけがないな

903:774RR
09/06/03 19:00:27 I4A8rXrK
デコンプレバー握ってキックレバーを踏み下ろそうとして初めてメインキー差してないことに気付くSR芋

904:774RR
09/06/03 19:17:05 5/AH7gLw
>>885
貴方のバス芋噺が大好物な私…。

905:774RR
09/06/03 19:18:10 iTaQ6TB2
1速芋した
スーパーで前輪を凸な段差の向こうにやって停めてた
帰りに前輪をそこから出そうとするが出ない。
なんどもうんしょうんしょやるとダサいから、一気に出したい。若いのがこっち見てるのもわかってる。かっこわりぃこっち見んな。
だがふんばっても出せない。こんなに重いはずはない。
片手をリアシートで押して出すか?いや、両手ハンドルでフロントを沈み込ませて反動で・・・それで出なかったじゃないか、詰んだか?
ちょっとまて、一旦”重くて動かせない”じゃなくて”タイヤに異常がある”フリして周りの様子を伺おう。
で、しゃがんで他の事してるフリしてて気づいた。ギアがNじゃなくて1速なことに。そりゃ動かんわ。

906:774RR
09/06/03 20:24:55 i0Vk9X4I
>>902
オレの場合、お気に入りその1とその2しか持って無いんで
漏れなく、お気に入り着てますが、何か?

その1のクリーニング中に、その2が破れたときは、
礼服着て会社行きました。

907:774RR
09/06/03 22:13:47 50eBrBwy
仕事が医療系なんで、更衣室で制服に着替える環境。

だから通勤でもがっつりライジャケ&オバパン&ブーツな俺

それはありがたいが、やっぱり廊下とか歩いてると目立ってんだろうな~

スーツ通勤だと上着はそのままなのか?
なんだか寒そうだが

908:774RR
09/06/03 23:49:59 bTWA3UqW
俺も会社の更衣室で着替えるから、ライジャケ&ライパン&ブーツで出勤。
おそらく目立ってるんだろうが、もう慣れたww

そろそろメッシュ装備で行けそうな気温になってきたな~。

909:774RR
09/06/04 00:18:51 uhlVE8CS
N芋対策に、1→2の後しばらくペダル蹴り上げたままにしますよね。
これが習慣になってからは「なんだ余裕だなw」とか思っていたんですよ。

ところが今日、2速に入れて
そろそろ3速~とペダル戻したら約1秒後にイモォォオオン!!!orz

入ったと見せかけて入りきってなかったんですね。
しかしなにも片側3車線の真ん中、先頭で降臨することないでしょう。



910:芋バス
09/06/04 00:26:19 TvBdMnUd
>>904
頑張ります。(ぉぃぉぃこれでいいのかw)

911:774RR
09/06/04 00:36:44 r9yE1286
サイキンオソナエモノガオオクテウレシイ・・・モットソナエテ・・・
       _,.イ~i~
     / 神}
    /、 ( ゚Д゚)
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU

912:774RR
09/06/04 00:50:00 Dl7CSqvT
こないだの休日、田んぼだらけの田舎で盛大に道に迷った挙げ句
未舗装路から舗装路に出るときに立ちゴケしました(´;ω;`)
あんなところに段差があるなんて……


でも、その後用事を済ませ、家に戻ったんだが
バイクを降りたら鍵束がシート上に置いたままになってるのを発見
どうやら、積んでた荷物の隙間にうまく引っかかってそのままになっていたらしい
危うく家も車庫もロックも開けられないところだった…
芋神様ありがとう



913:774RR
09/06/04 10:03:58 LjLTHIDR
未舗装路でも迷っても大丈夫なオフ車の世界にGOだ!

でも林道でフルバンク停車はよくあるw;

914:774RR
09/06/04 12:31:11 d5n3CpCA
足が届きません

915:774RR
09/06/04 14:58:43 VSK1jP6P
ついさっき埼玉の神社でスイングアームに芋ステを貼った小刀と遭遇

「芋スレ住人ですね!俺も同じ所にステッカー貼ってるんですよ」
という会話を脳内で楽しんだ。

ミジモジ芋ですね。

916:774RR
09/06/04 16:17:45 ivivt0eN
ついさっき埼玉の神社でアニステ貼ったバンデと遭遇(バンデですよね?

「痛単車スレ住人ですね!俺もスクリーンに澪ステッカー貼ってるんですよ」
とか声かければよかったかなー急いでたんだよなー…orz

よく出没するんで今度会ったら構ってくだしあ

917:915
09/06/04 20:08:25 7IzTVPKh
私はあまり頻繁には行きませんが、またよろしくお願いします。

ていうかどこの神社か、わかる人間にはわかっちゃうな・・w

918:774RR
09/06/04 21:15:43 vua7ukYC
出会芋神社かそこは。

919:774RR
09/06/04 21:32:42 5vcsJwMj
聖地巡礼芋ですね
わかります

920:774RR
09/06/04 22:03:58 OtO2ea/2
>出会芋神社

でかいいも神社ですね

921:774RR
09/06/04 22:15:15 Wg/uImSn
オフ行きてぇなぁ・・・

922:774RR
09/06/04 22:15:49 E/2lQU3m
あ、あの、、、日曜日はいも山・・・・覚えてますか?

923:774RR
09/06/04 22:39:00 UB+A70zB
クルマだけどバックするとき窓から顔出そうとしたら窓閉まってた。
けっこう痛かった。

924:774RR
09/06/04 22:44:06 nzDzRpwP
バックオーラ芋

925:774RR
09/06/04 22:50:12 Iz+JgdlK
>>923
俺は窓を閉めてる時に話しかけられて顔を出して挟まれそうになったことあるw

926:774RR
09/06/04 22:54:20 afD43U0c
帰省して、親の原スクで買い物しにスーパーへ
電車で来たからバイクウェア持ってなくて普通のシャツで乗って買い物済ませ、メットインに荷物入れて閉めたら…
シャツのすそも巻き込んで閉めて、離れた瞬間スタンドがすれてガガガってすんごい音が。
買い物に来てた奥様方に注目されたよ。

芋の皮(バイクウェア)には栄養たっぷり 侮るなかれ。ということですか?

927:774RR
09/06/05 00:51:32 qLcbrp43
>>922
覚えてるけど、行けないのよ・・・・・
みんな楽しんできてくれ

928:774RR
09/06/05 01:13:22 ZurtopcN
>>922
ニート過ぎて行けない・・・俺の分もフルバンク停車しといてくれ

929:774RR
09/06/05 01:21:26 qJknAXx+
左右に二回ずつぐらいか

930:774RR
09/06/05 07:51:36 40S6XtJ8
通勤朝、アパートの門までバイク走らせてからを忘れたことに気付く芋

931:774RR
09/06/05 10:11:48 E6uWHe0P
ガソリンスタンドでサイドスタンド出てるのに気付かなくてエンスト嵐芋

932:774RR
09/06/05 11:58:53 nxhvZuPp
>>931
それ高速の料金所でしたことある
しにたくなるよorz

933:774RR
09/06/05 11:59:47 1+rNhpSP
俺も最近やったなぁ

934:774RR
09/06/05 12:43:33 MOv2X+5e
サイスタ芋には0.5秒で気づいて即復帰できるようになりますた

935:774RR
09/06/05 13:11:00 LAAKAZfu
>>971
ナプスでやった
みんなが見ている前で
最後っ屁よろしくプピ芋まで奉納

936:774RR
09/06/05 13:11:51 LAAKAZfu
× >>971
>>931

937:774RR
09/06/05 15:12:19 64cy34iv
エンストしたときふいにどこから手つけていいかわからない
「あ、そうかニュートラルに・・・」って思うまでの数秒間パニック

938:774RR
09/06/05 15:18:59 Pj/ijl4L
キルスイッチがOFFになってるのに、百烈キックしてスネにヒットしました
気づいたとき一人で恥ずかしくなってたw

いつの間にか切れてるんだろうな・・・?
アクセルひねるときに親指が触れてしまうのか、誰かのいたずらなのか?

939:774RR
09/06/05 15:32:34 CXv//2/V
       _,.イ~i~
     / 神}
    /、 ( ゚Д゚)
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU


940:774RR
09/06/05 15:57:11 xNsdmRt+
一時停止で停まるとき基本的に足は着けないんだけど、
今日は停まった瞬間、先の角で警官が張ってるのを発見
慌てて足着ける→でも右手がアクセルブン回し(しかも裾がステップに引っかかる)
一瞬のパニックから回復したときにはエンスト芋様が降臨しておられました

941:774RR
09/06/05 16:35:58 WGW4r97+
普段から足着けよ

942:774RR
09/06/05 17:19:57 xeZxZGYd
>>940
バイク乗んなカス

943:774RR
09/06/05 17:33:57 veU9REZG
>>942
お前が乗るなカス

944:774RR
09/06/05 17:48:26 ax1t7O5d
いやいや俺がカスだよ

945:774RR
09/06/05 17:48:55 M1m+8AMx
押し歩きしてるときに右に倒れそうになる
 -> 火事場の馬鹿力で倒さずに済む
 -> 必死に引っ張った時にキルスイッチに触っていてエンジンかからない
 -> キル芋に気付かず途方に暮れる

芋神様、私の一時間を返して下さい(´・ω・`)

946:774RR
09/06/05 18:34:43 ezfYzRYl
ちょっと上で出てたのスーツ談義で思い出したが、毎朝スーツ姿で出勤のブサ乗りを見る。
スーツをマントのようになびかせて。せめてボタン止めようよ…と思う。

947:774RR
09/06/05 18:56:52 40S6XtJ8
>938
まったく同じことしたことあるわw

948:774RR
09/06/05 18:58:56 /2jYlWet
罰当たりな>>945には次の奉納が課せられるのであった。


949:774RR
09/06/05 19:15:11 wGZXDO4W
>>922
覚えてるけど全然話題に上がってなかったから
「一人だけ行ってやんのプギャー(AAry」
とかいうことにならんか一人でドキドキしてたw

950:774RR
09/06/05 19:16:12 bB/kVCe9
コンビニで買ってポケットに入れておいたメロンパンが、家に帰るまでに無くなっていた。


951:774RR
09/06/05 19:43:25 nEGU02AU
天子の取り分ですよ

952:774RR
09/06/05 20:00:58 4+sGADyW

鉄の溝にタイヤもっていかれこけた

バイクにキズが

953:774RR
09/06/05 20:06:42 10T+jgGc
>>950
以前ツーリングで土産に買った
8個入りの網に入ったりんごが、家に着いたら4個になっていたのを思い出した。

954:774RR
09/06/05 20:13:06 jtI/alFE
峠走ったあと休憩中にタイヤ見て
「やった!端っこまで使えた!」
って思ったらパンクしてた・・・orz

955:774RR
09/06/05 20:41:45 g9pzYjoN
というわけで、再度告知をいたします。
日曜日はなんとか雨は降らなさそうなのでほっとしています

芋 【第2回:あなたも伝説の「いもやまオフ」に参加してみないか?】

芋 集合日時:6月7日(日)14時~
芋 集合場所:カフェ&レストランKEBUN(店の前の砂利の駐車場)
芋       国道163号線沿、西行車線(大阪方面)にあります

芋 フルバンク停車は、他の交通の「 邪 魔 」になるのでご遠慮ください
芋 集合後、レストランで芋煮会(食事) 。その後、いもやま公園にて登山して解散です。
芋 なお、ツーリングが目的ではありません。
芋 みんなで走る距離は、公園に移動する間の500mくらいです
芋   ∩∩
芋   | | | |  <かいさんご ゆうしであつまって くらがりとうげを はしるかもしれないけど
芋  ( ゚ω゚)   もしかすると わたしをさがす たびをするかもね (いみふ(ry
芋  。ノДヽ。
芋   bb

>>927-928
それは残念。次回はよろしくお願いします。(あるのか?)
>>949
それはそれで芋なのでありかもし(ry
あ、ちゃんと私は行きますので。

956:774RR
09/06/05 21:29:49 +mNAnq/4
職場のジャイロキャノピーのパーキングブレーキをかけ忘れてフルバンク駐車…。
ミラーがもげた。
σ('A`)σ

957:774RR
09/06/05 21:31:48 Xh+AKQEi
ピザ屋バイト乙

958:774RR
09/06/05 21:31:51 5M4YDo9Z
オフ行きたいが仕事だ
行くひとは事故には気をつけて、いい芋掘ってこいよ
芋神様と留守番組とでワクテカしながら芋レポ待ってるぜw

959:774RR
09/06/05 22:05:31 ao8BQdyh
割り込んでごめんね。
たった今犯した過ちを聴いてください。
己に課した戒めを破り、酔った状態でバイクを取り回していたら
案の定、反対側に倒し、壁にガシャーニング!ミラー等破損しました。
前回も同様の失敗を犯しておきながら、俺のバカ!
マジでアルコールの力は侮れません。
今後アルコールの入った状態では二度とバイクには触れません。
芋神様共々、皆様にお誓い申し上げます。


960:774RR
09/06/05 22:11:16 zk0Ku7F2
>>959
飲んだのはもちろん芋焼酎?

961:774RR
09/06/05 22:27:00 ZhTEkaj4
最近から飲酒運転は10年間面取りじゃなかったか

962:774RR
09/06/05 22:28:10 Dr8MkbjT
>>961
よく読めこの芋!

963:774RR
09/06/05 22:28:42 +mNAnq/4
>>957
残念ハズレ。
会社の構内移動用車両なんだ。

964:774RR
09/06/05 22:32:36 ZhTEkaj4
>>962
気をつけろよって意味で言ったんだよこの芋!

965:774RR
09/06/05 22:36:12 Dr8MkbjT
>>964
そういうことか早とちりしちゃったごめんよこのポテト!

966:774RR
09/06/05 22:44:57 /2jYlWet
>>962
どう読んでもそういう意味には取れねえよこのジャガ!

967:774RR
09/06/05 22:57:11 ao8BQdyh
959です。
運転してたんじゃないよ。バイクを磨こうと思って、
車庫から広い場所への移動中での出来事です。
(エンジンは当然動かしていません。)
ちなみにビールと芋焼酎(島美人)でした。

968:774RR
09/06/05 23:12:57 V6P6FHmV
呑んだ後は寝るだけにしとけよ
ロクなことなんて何もない

969:774RR
09/06/05 23:46:58 uyS2H48l
オフに行ってみたいが原2スクだから躊躇しちゃう(´・ω・`)

970:774RR
09/06/05 23:59:57 GysOn+fS
>>963
構内用のジャイロキャノピーがあるなんて、まるで俺の会社のようだ…

キャノピーないけど。

971:774RR
09/06/06 00:14:35 KZKJk+bQ
でかい工場だと信号機とか横断歩道あるよね

972:774RR
09/06/06 00:18:11 C0XmJZ/q
レーダーで速度違反を捕まえる所もあるぞ

973:774RR
09/06/06 01:09:08 XmDPTlkD
早く歩かないと大変な事になる所もあるな

974:774RR
09/06/06 04:01:14 +eyZDWbF
>>963
>>970
会社の構内専用車だと、エンジン高回転まで回す機会がないから
マフラーがカーボンですぐに詰まりそうだね。

975:774RR
09/06/06 04:24:18 bN3JFg2Q
ところが、超急坂なので、エンジンかけて即全開走行なので、
社員がいらないから、って会社に寄付したスクーターはすぐぶっ壊れる。
カブとジャイロは無事だが…ジャイロもそろそろ逝くかな…

976:963
09/06/06 05:19:56 p9nI1kxe
うちの会社の構内は制限速度が無いから全開走行ですよ。
エンジンが壊れたりすることは無いけど、鉄片がタイヤに刺さって空気な芋んが多いです。

977:774RR
09/06/06 08:32:03 UcvPS23/
あぶねーな。フォークリフトに激突すんなよ(´・ω・`)

978:774RR
09/06/06 10:40:53 2K3cJFfI
>>972
どこ?w
マジで知りたいw

979:774RR
09/06/06 11:50:04 C0XmJZ/q
JFEスチールがまだNKKだった時代に構内でやってた
初犯は口頭注意
2度目は上司呼び出し
3度目は出入り禁止
道路交通法の及ばない私有地だから免許に傷が付いたり罰金も無いが、社会人としては結構厳しい罰則が待ってる

980:774RR
09/06/06 12:20:21 ZBERmrRX
ちゃんと社員の安全にも気を使ってるんだなと好感持てるな

981:774RR
09/06/06 13:20:52 5+HuLTV2
小さなミスが、すぐに周囲を巻き混む大事故に繋がる!という業界は、
社員の安全に非常に気を使うことが多いよ。

機械にいくら安全装置を付けても、操作者に安全意識が無いと
何の役にも立たないから、社員の安全意識向上にも普段から気を使う。

「コンピューター制御とマニュアルで安全確保してます!」と
声高に言っていても裏マニュアルがあったりする企業では、結局は
バケツ核分裂みたいな事故が起こる。


982:774RR
09/06/06 13:32:36 SDDmYiX5
ああ、それは思う。
知り合いがつとめていた工場では、無資格の人間に要資格の機械をまかせるウンコ企業で
あっさりと人身事故起こして倒産した。

983:774RR
09/06/06 13:32:36 V38io46s
結局最後は人間の判断や注意だかんね。
安全装置が付いててもキチっと装置を入れていないと意味ないから、
安全装置のロック機構とか複数になれば安全性は高まるが運用する人が
何もチェックせず解除状態で動かせばアウトだもんな。

984:774RR
09/06/06 13:36:53 C0XmJZ/q
>>983
キル芋のこと?




と、無理矢理スレタイに沿った話に戻してみる

985:774RR
09/06/06 13:42:25 t6X+wU6O
絶賛ウィンカ芋中のセローを見つけたので、横に並んでグーパーしてみた。
こちらの意図を全く理解してくれず、こっちが突然奇怪な動きをしたひと
みたいになってしまた。

気恥ずかしくなって全開で逃げた|・ω・`)

986:774RR
09/06/06 13:43:04 SDDmYiX5
運行前点検じゃないかな。
芋神への奉納代わりに最近は毎日やってるよ

987:774RR
09/06/06 14:18:03 5+HuLTV2
>>986
扉を開けたら、まず最初に神があるか確認しないとね。
気張り始めてしまった後に神が無い事に気付いた時は、
周囲に神がないかをキョロキョロ探したりとか、
持ち物の中に代わりになるモノを持っていなかったかとか、
現場を立ち去るための体勢作りをどうしようか?と悩むよね。


988:774RR
09/06/06 14:53:06 goqXPJPx
>>958
仕事の人多いな……
オフ開催中に芋はなかなか出ないよね。加護があるのか?

>>969
大丈夫ですぜ。今回は食事メインだから乗ってるものには拘らないです
言いだしっぺもウケ狙いで電車で行こうと思っていたときもあるしw
(けいはんな線北生駒駅からイモ山へはバスで行けます。20分に1本くらいある)

989:774RR
09/06/06 16:31:02 3q2mqik7
プピ芋とエンスト芋と押しがけでしんど芋んを奉納致します。
芋神さま、ありがとうございます。

990:774RR
09/06/06 17:49:11 6bGq6svK
ガススタでセルがまわらな芋を奉納したぜ

かわいい店員さんに心配されながらも、テンパってきちんとしゃべれな芋もな…

「てっ だっ あっ だいじょうぶでつっ」とかなんだか意味不明なこと返し芋

991:774RR
09/06/06 18:21:12 gR3lrLi5
かわいい店員とな
俺もセル回らな芋自作自演奉納してくる

992:774RR
09/06/06 19:08:36 bN3JFg2Q
信号待ちでエンスト

キック!キック!!キーック!キック!!(ry

信号が青に

押して歩道に避難


うーん。アイドルの燃料が濃すぎたようだ。芋過ぎる…
ドライバーでエアスクリューを調整してたら、たまたまとおりがかった白バイの人にガン見されるし。

993:774RR
09/06/06 19:17:37 4cO8xzjz
心配されてたか君がイイ男だったかのどっちかだ。

994:774RR
09/06/06 21:30:21 axkBYsgX
バイク泥の疑いを向けられてただけだと思う。

白バイ:「ちっ、ただの故障か…」

995:774RR
09/06/06 21:38:35 I15UYaRJ
白バイ:「カワサキか…」

996:774RR
09/06/06 21:56:18 goqXPJPx
【芋】バイク乗っててダサかったこと65恥目【恥】
スレリンク(bike板)

997:774RR
09/06/06 22:14:14 W/awVPrq
いもぉぉぉぉぉぉ━━━━━━━━ン

998:774RR
09/06/06 22:14:19 KZKJk+bQ
>>995
ここでもオチ担当かよw

999:774RR
09/06/06 22:14:50 Eig9xYBx


1000:774RR
09/06/06 22:15:51 Eig9xYBx
西川口ハロウィン

1001:1001
Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ―
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆~_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch