【グリップ】タイヤスレ-43セット目【耐久性】at BIKE
【グリップ】タイヤスレ-43セット目【耐久性】 - 暇つぶし2ch481:774RR
09/04/08 07:28:30 XNVJoWH0
TT900GPで滑りまくるって、車種が分からん
50馬力クラスまでならパワーに負けるタイやじゃないと思うんだが、チョイス根本的に間違えてるとかないか?
もともとラジアル指定とか

482:774RR
09/04/08 07:41:56 9KEn+Tew
峠ばかり行ってる自分でも、両端1cm位あまりんぐで
真ん中から先に減っていく自分はどうすれば・・


483:774RR
09/04/08 07:58:18 /3//oNzS
>>479
PP使っている頃に「どうせなら」とPP2CTにしたという人を何人か見かけた
んでPP、PPと2回続けた後に現在PP2CT履いていてそろそろ替え時なんだが
次はPPに戻す予定

484:774RR
09/04/08 09:54:28 GkLus3f7
理由は?

485:461
09/04/08 12:19:36 EgIIhTuL
>>481

車種は…Z750FX-3

本来は120/90-18なんだが、BT-45VやK300GPでもダメだったんで120/80-18だけどTT900GP履いてる。

そろそろ4分山位なんだが、7分山位からダメだ…。

まあ…走り方も普通じゃないんで…。(ジム)

486:774RR
09/04/08 14:02:07 nHTJGjd+
>>483
理由書けハゲ!

487:774RR
09/04/08 15:41:41 agpsx67M
厩舎でジムカッコヨス

488:774RR
09/04/08 17:29:27 GcVeOqj/
>>483
オレも同じクチ。
理由は、2CTになってサイドの剛性落ちた(ように感じる)から。

コーナー立ち上がりでギャップとか乗ると、以前はお構いなしにアクセル開けられたけど
2CTに変えたらリアが振られやすくなった。

サスセットやら空気圧やら変えてみたけど、
同じようなところで同じようにアクセル開けるとやっぱ出る。
荷重かけない&アクセル開けないと出ないけど、それじゃあ遅いしね。

それ以外は特に変化は感じないんだけどね・・・。

489:774RR
09/04/08 21:44:52 h5sRNm2T
>>477
ハイ、10Rです。
他の方のインプレにも出てましたが、サイド部のグリップも結構あります。
リアタイヤですが、サイド良く減ります。センター部は減りません。
かなり対極的なコンパウンドの組み合わせです。

490:774RR
09/04/08 22:02:34 A2WWOaj0
>>466
いいねこれ。
高速ツーリングも行く&ヘタレでサイドあんまり減らない俺にはぴったりだ。

491:774RR
09/04/09 00:07:09 qqh8NTEe
今現在Pロード2履いてますがフロントの両端の減りがあまりにも早いです
BT020や021の方が減りが少ないでしょうか?
スポーツツーリング位のグレードで探してます
リッターNKで
峠(のんびりペース)9:町乗り0.7:ジムカーナ(の練習会で初心者)0.3
8の字とスラローム、千鳥の練習してたらあっという間に無くなってました

492:774RR
09/04/09 00:29:46 a6zsU/L1
5000キロで交換
込六万円とか
タイヤぼったくりすぎ


493:774RR
09/04/09 00:53:11 BMs27W+A
485 :461:
たぶんそんなこったそうとおもったけど、情報小出しよくない。
重い車種にTT900はだめじゃね?

マカダム50何とかはどうよ。


494:774RR
09/04/09 01:13:02 o00yoop1
競技でサーキット用タイヤでも特殊な使い方なんだから
そもそも事務屋の内輪で完結しなきゃあいけない話題
>>456の旧車のオッサンが評価されて調子こいて馬鹿が出てきただけだろ

495:774RR
09/04/09 01:54:44 5kjD/Tk7
GPR200装着!
750-110ps程度のマシン
今までαとかQ入れてたけど、これで十分だわ。
バンク中にアクセル全開でも怖さは感じない
これ以上の出力のバイクだと怖いかも

496:774RR
09/04/09 03:30:07 r5h0sPp2
カチコチのひび割れのGPR70SPからBT016前後入れたら
とんでもなくすごすぎて峠おもっきし攻めちゃった
なによりスーーと車体が倒れるし、路面に吸いついてるみたい
でもめちゃくちゃ攻めてる割には1センチくらいタイヤの端があまるんだが

497:774RR
09/04/09 07:05:35 ib+GXHdw
>>496
まだ攻め足りてないんだよ。
向き換え直前の曲げる抵抗でちょうどおつりが来ない位まで進入速度上げれば大丈夫。

498:774RR
09/04/09 08:05:48 Vj0kjLNu
>>496

"カチコチのひび割れのGPR70SPから…"

死ぬの?

499:461
09/04/09 08:47:56 uvEmyEg6
別に調子こいた訳ではないんだが…。えらい言われようだな。w

ちなみに前のカキコは見てなかったよ。

単発の質問だったがタイミング悪かったな…。

マカダム50かあ~。

考えてみよ。

500:774RR
09/04/09 10:36:09 vxDhgzbj
>>488
オレも思った。
うまく説明できないが、2CTにしてから感触悪い。
サキト含めて3000キロ以上走ったが、センター部はバリ溝。
PPが気に入っててツーリングで距離も走る人向きなんじゃね?

501:774RR
09/04/09 12:11:09 PFOpbdpy
PPよりも2CTのほうがセンター部分はかたいの?
じゃあ街乗り、ツーリングもするなら2CT?

502:774RR
09/04/09 13:17:15 CChK+lyC
センター部がPPと同じでサイドがもっと柔らかいはずだよ

503:774RR
09/04/09 17:42:17 vxDhgzbj
502に言われて思い出したが、ノーマルPPをツーリングで使って
1万キロ使う人もいた。2CTのセンター部がノーマルPPより堅いことは無いわな。

要はPP2CTを疑う意見があったので同調したかった。POに期待だ。



504:774RR
09/04/09 18:46:10 rT7p5ma0
2CTは上っ面が初心者にとっつきやすいからなあ。
>>483,>>488,>>500みたくネガも引き出して冷静に理解する乗り手なんか殆どいないしね。
大した走りも出来ない人のほうが多いんだから本人はそりゃー満足なんだろうけどさ。
そんな人が単にタイヤ2~3種類履いたくらいで本質なんて理解するはずもないまま、ネットや峠で吹きまくる。
ドヘタの癖にやたらミシュランとピレリ持ち上げたがるし、わかってもないのにダンロップ社全品を無条件で馬鹿にしたり。

・・・そういう俺も2CTで同じ思いしてPOに期待してるクチ。



505:774RR
09/04/09 18:48:53 S2Lpq/4+
PP2CTってスポーツツーリングだよね。

506:774RR
09/04/09 21:49:46 dwWkScx7
わかったふりするやつが無性にむかつくのはなんでだろう
>>504みたいなのさ
わかってないやつ多いだろうけど、おめーもわかってねーじゃん的なw
みんな優しいんだね


507:774RR
09/04/09 22:21:43 rT7p5ma0
>>506
俺もせいぜい中級者がいいとこだろうしな・・・。
たしかに上の人からみればわかってないだろう。
調子にのってすみませんでした。反省します。

508:774RR
09/04/09 22:31:00 rSdplTyR
すみませんでした。
バイクに乗れるだけで
幸せです

509:774RR
09/04/09 23:19:47 DJRT5iNG
>>491
PR2
リヤもサイドの減り速いよ
センターはまだまだ残ってるのに

今度から、パイロットロード1にするよ
あれは、用品店が言うには名作らしい

510:774RR
09/04/09 23:40:07 oW1/rLv1
パワーワンを見てきたが、サイドのスリップラインが出るのが早そうだ・・
既にいくらか走ってるみたいに、溝が浅い・・


511:774RR
09/04/10 02:19:25 gg6rvpu3
現在大型ネイキッドでパイロットロード使用中です。

リア
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
リアびばんだむ
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
フロント
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
フロントびばんだむ
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

サイドはまだまだあまりんぐ。
用途はツーリングメインで街乗り無し。
タンデムもしません。
高速は2割程度でしょうか。
途中の峠は精一杯飛ばします(自分の中で)
パイロットロードで1.5万kmほどで現在の状況ですが
パイロットパワーでどの位使えそうですか?
1.2万kmくらいまで使えそうなら候補にします。
もうちょっとグリップが高そうなのを検討中です。
他にオススメの銘柄があったら教えて下さい。

512:774RR
09/04/10 02:44:40 KWgpMJLL
>>511
なんでパイロットロード2をスルーするん?


513:774RR
09/04/10 02:45:35 KWgpMJLL
ロード2なら1.2万キロも持つだろうしグリップも1ランク上だろうけど
パワーで1.2万は無理っぽそう

514:774RR
09/04/10 03:01:42 yPMqbXoO
PPだと5000kmでセンター無くなって終わると予想
大型なら加減速控え目で万遍なく使おうとすれば6000km~

タイヤの端はPPの方が使いやすいと思うよ
オレ上手くなった?と錯覚するくらいに

515:774RR
09/04/10 04:22:16 gg6rvpu3
あらま。
じゃあ、ロード2ですかね。

>>500-505
>>509
この辺のカキコ見てPPも意外と持つのかと勘違いしてしまいました。

ちなみにBSだとBT-021だと思うんですけど
PR2と比べたらどんな感じになるんでしょうか?

516:774RR
09/04/10 04:57:57 1wvtvWUa
いにしえの、ホモロゲマシン(180/70-17)でツーリング/街乗りで
マカダムを使っておりました。代替を考えています。持ちだけで言うなら

パイロットロード、
パイロットロード2
パイロットパワー

でしょうか?

また、GPZ900Rで(150/60-18)でも、代替が必要です。
同等の持ちのタイヤはございませんか?



517:774RR
09/04/10 05:03:33 1wvtvWUa
GPZ900Rで(150/60-18)は、
140/70-18でもいいのですが、現在はあまりサイズが有りませんね。




518:774RR
09/04/10 05:09:55 1wvtvWUa
GPZ900Rは150/70-18でした。申し訳ない。
140/80-18も候補なら選択肢増えますでしょうか。
こっちも、街乗りです。





519:774RR
09/04/10 05:11:31 gmRdVRKP
PP現在12000キロだがスリップサインまであと1ミリ程度
用途はサーキットと首都高

520:774RR
09/04/10 05:49:28 WC7TSQfx
その用途でその距離は凄い。
軽量級かな?

521:774RR
09/04/10 09:23:47 djwvJuYd
ZX-4を再生しているのだけど、ウンコタイヤが付いている状態なので交換を考えている。
夏休みに1ヶ月以上北海道に居て、秋に帰ってきたらトミン通いをしたいのだけど
安く済ますならバイアスのツータイヤで北海道に行って、α10に替えてトミン通いかな?

522:774RR
09/04/10 11:15:03 4hV8+YTB
003STええぞ。すぐ暖まるし良く食うわ。

割かしライフも長いと思う。サラッとした溶け方。
高速でもあんま真ん中減らんわ。
サーキット自走組にはうってつけだな。
016とか2CTより幸せになれると思うぞ。

523:774RR
09/04/10 11:22:30 ex/PtkMV
GPR100とピレリディアブロってどっちが走り向き?

524:774R
09/04/10 11:33:41 sUECRWah
パワーワンと003STを爪立ててみたんだけど
パワーワンはかなりやわらかくてすぐ減りそうに感じたなぁ
誰かインプレ早くしてよ

525:774RR
09/04/10 11:41:05 DCDRVoxM
BT016って車のタイヤでいったらRE050ぐらいと捉えればOK?

526:774RR
09/04/10 13:15:18 IPMABnMw
>>522
インプレ乙です。
600SSサーキット自走なんで003STに決めます。
まだサーキットデビューしたばかりで1回しか走ってないけど。

527:774RR
09/04/10 18:37:16 gmRdVRKP
>>520
リッターSSです

528:774RR
09/04/10 19:33:29 92Yb/LVP
リアのGT401に空気入れたら、そこらじゅうヒビだらけ
交換だるいなぁ

529:774RR
09/04/10 19:37:42 nbf6RSVh
>>528
どんだけ放置してたんだよ…

530:774RR
09/04/10 21:07:32 wMp59Kcv
>>522
あの溶け方で2CTよりライフがあるとは到底思えない。BS社員必死だねw


531:774RR
09/04/10 21:18:03 fkP5IywP
2CTよりライフがあるとも書いてないが。

532:774RR
09/04/10 21:29:00 Br6U48hS
何に対して幸せなのか?

533:774RR
09/04/10 22:24:50 YfQK5Fc0
>>516
おけだけどマルチコンパウンドはセンターから減ればPRよりでサイド減ればPPより
GPR900Rは当初120/70-1758Hの150/70-1870H99年に時流に乗ってラジアルにしただけで
国産ツーリングバイアスは全部履ける
>>521
140/60R18はあまりないしそれでいいけど、
後輪のバイアスは対応サイズの130/70-18だな

534:774RR
09/04/10 22:25:59 YfQK5Fc0
GPZ900Rだったw

535:774RR
09/04/10 23:19:29 G53PDjD1
タイヤの空気圧についてテストライダーが語ってるぞw
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

536:774RR
09/04/10 23:25:37 1jcIrSuw
ライダースクラブを批判しながら空気圧のこと書いてるな
ライダースクラブは酷いからしょうがない

537:774RR
09/04/10 23:45:18 tLkk4ZvE
テストライダーのブログのうわさは聞いたけどテストライダーも色々だからな。
味付けやキャラクターを見極める役目もあれば減るまで延々と走るだけの役目もある。
2.9で最高グリップするならレーシングマシンも2.9だな。
実際は2k前後だけど。
ブログを読まずにカキコ

538:774RR
09/04/10 23:57:49 r5qTrpTL
>>530

BS社員じゃないが…

2CTだと長旅に出ないと真ん中残して両脇が終わる。
016は2CTに比べグリップの割に案外ライフ儚い。

003STだと、自走で近場のサキト行く者ドモにとって、
一番帳尻が合わせやすいんじゃなかろうかと。

使い切ってみないと判らんが。

539:774RR
09/04/11 02:38:16 1UDwzhwn
RC誌は廃刊は時間の問題だろ、もうネタがつきてるし、へんなオカルトグッズまでw
あれは誌面じゃ紹介してないのかな?

540:774RR
09/04/11 02:41:23 DgcEAUs0
>>511
PRやPR2よりグリップやや高め、ライフも(やや短くなるけど)長めだったら
ディアブロロッソどうよ?

541:774RR
09/04/11 03:26:03 12kfjcUg
メッツラーM3を装着したんだが
俺の技量じゃよくわからない
それから
メッツラーは糞って書き込みあるけど嘘はよくない
メッツラーは象だ

542:774RR
09/04/11 05:32:40 Cqf5PCtw
>>537
そのブログを読むとレースなら空気圧下げてもおk、
峠~走行会レベルなら下げる必要なしとあるね。

543:774RR
09/04/11 05:48:10 Cqf5PCtw
でも>>235のサイトで見ると公道使用でもF2.1k R1.9kとか出るしなあ。
そもそも指定空気圧ってバイクによっても違うよね。

544:774RR
09/04/11 05:50:06 k2/go5T+
>>537
是非タイヤ関連の一連の記事読んでみて。
少々偏ってるかもしれんけど、面白いし結構勉強になるよ。

545:774RR
09/04/11 08:10:16 3TgbRYk6
>>533
レスどうも。テンプターにBT45を履かせて満足してるレベルなんだけど、
ラジアル履いたら感動するかな?GPR200とか。

546:774RR
09/04/11 08:17:58 iLK/J4Xm
読んできましたが納得。
指定されたものを自己都合で変える分には、何事においても自己責任だなあと感じた。

BT-003ST買おうと思っていたけど、自分の腕だとBT-021でももったいないと感じたのでそっちにします。


547:774RR
09/04/11 08:49:20 3bHHk4Aw
>>546
技量でもったいないとか言う話でもないかと。
サーキットでハイグリップを履くことでより自分が思う走りが出来るかもしれない。
技量を補ってくれるかもしれないわけで。
ただサーキット以外ならBSだと軽量ハイパワー→016、重量車・寿命求める→021で十分と思える。
要は懐と主な使い方(w

548:774RR
09/04/11 09:51:13 Tkgt1Sjs
021って重いのか・・・
タイヤ自体の重さなんて全然気にしてなかった

549:774RR
09/04/11 15:18:47 kQf2/e8r
ダンロップのビクスク用タイヤ、型はしらんけどリコールだとさ。既出かな?

550:774RR
09/04/11 17:18:37 hn8x63Ii
Pirelliのdiablo supercorsa sp履いた。
2500kmくらいで、フロントのスリップサインがでそう。
(リヤはまだ大丈夫)
ミドルクラスSS、9割くらいは峠で使用。


暖めた時の信頼感は抜群で、トラクションかかっていることが
実感できる。
暖まるのも早いけど、冷えている時は簡単に滑る。
前のモデルのDragon supercorsa proより、暖まりやすいかも。

峠くらいだと、さらっとした減り方で表面はあまり荒れてない。
(他のpirelliのタイヤと同じ様な傾向)
減りやすい分、トラクションかけれている感じ。

次も履こうと思ったけど、定価ベースでF 30k、R 40kとか言われて
どうしようか悩んでいるところ。

551:774RR
09/04/11 17:21:24 6IJlG0rs
パワーone誰かいねぇの?

552:774RR
09/04/11 17:35:50 uYQ9kmqP
R1000スレで簡単な印プレあり


553:774RR
09/04/11 18:24:39 SbZBVUGO
>551 とっくにインプレされてたぞ?

554:774RR
09/04/11 19:23:16 GbuJRKNW
>>545
興味があるなら一度は履いてる事だよ
最終的には自分がどう感じるか・どう使うか・それと懐具合との兼ね合いなんだから
他人じゃわからん
感動するかもしれないし値段ほどの差はないかもしれない

555:774RR
09/04/11 19:38:28 6IJlG0rs
ドライは当たり前にスーパーグリップだと思うが
あのパターンで、さすがに雨の日どうなんだか?
箱根でツーリングで不意の雨にヤラレ土砂降りの東名
帰る場合とか。バイクはメガスポだけど



556:774RR
09/04/11 19:47:50 89Bgw1kr
パワーワン ストリート、今日装着したので写真撮りました。バイクは04R1。
F URLリンク(bike2ch.web.infoseek.co.jp)
R URLリンク(bike2ch.web.infoseek.co.jp)
峠で皮むき→少し気合入れて走り、峠のみの走行距離70キロぐらいです。
ライフやばそうです‥
20度以上の気温で圧は、F2.2 R2.3
温まりは暖かかったけどすごく早そうです。
グリップは、相当いいです‥前がPP2CTでしたが、前よりグリップで重く感じるくらいです。
コーナーリングの感じは、PP2CTに近いですが(リアの扁平率を55にしたので少しシャープになった)
タイヤの剛性が高くガッシリしてます。
触るとすごくやわらかく走り出すとPP2CTより剛性高くて、不思議な感じのタイヤですね‥
気に入りましたがライフが‥




557:774RR
09/04/11 19:56:40 yAwNf39K
003STって仮にのんびりツーリングにしか使わなかったらどのくらい保つかなあ。

558:774RR
09/04/11 19:58:50 9/ny3zgx
>>556
こりゃ公道で使うタイヤじゃないねーw


559:774RR
09/04/11 20:56:21 rlA3U7K5
GPR-α11を履きました。峠で使ってみたので写真うp
車種は400NK。空気圧F:2.0、R:2.3

フロント
URLリンク(img.wazamono.jp)
リア
URLリンク(img.wazamono.jp)

外気温25℃の快晴、路面温度はそんなに高くなかった。
はじめてのDL。BSの荒れ方に慣れてるから、そんなに荒れてなく感じる。
一緒に走ってたBT-090に比べたらさらっとしてる。
峠100%だけど、そこそこライフ期待できそうかな・・・??



560:774RR
09/04/11 21:38:39 yes6NADa
>>556
F2.2・R2.3ってすごく圧が高いような気が・・・・
それでもこんな状態だとライフは数百キロ程度と見た。

561:774RR
09/04/11 22:09:46 SbZBVUGO
>560 凄く?なんで?

562:774RR
09/04/11 22:58:15 yes6NADa
>>561
普通は前後ともに1.8ぐらいが標準
2を超えると硬すぎて危ないよ。

563:774RR
09/04/11 23:01:12 Cqf5PCtw
RCで>>562と例のブログの人の対談企画やってほしい。

564:774RR
09/04/11 23:01:30 SbZBVUGO
誰かyesと言えるか?

565:774RR
09/04/11 23:46:18 qClwI90j
α11で空気圧落としすぎると余りんぐは無くなるけど剛性なくてズルズルするよね。
リットルSSで霊感時で峠F2.1R2.3以下、サキトF1.9/R2.0以下は個人的に気持ち悪いフィーリング。
圧が低すぎるとコンパウンドが頑張ろうとしてても圧のせいでどっか逃げる感じというか。
あいまいな表現でごめん。
空気圧高い設定になった最近の設計みたいだから当たり前なのかな?
詳しいひとかエロいひと教えてくだちい。


566:774RR
09/04/12 00:46:35 qZ2h6RAD
タイヤ温度上がりまくりのサーキットでも無いのにバカみたいに下げたら
そもそもハンドリングがぐちゃぐちゃになってまともに走れんと思うんだが。
それともその状態に合わせたサスセッティングでごまかしてるのか?

567:774RR
09/04/12 00:49:46 aZ05AppP
某タイヤ専門店で聞いたけど。
「最近はタイヤの圧を極端に低めに設定するのが流行りだけど。。。。」
って、あんまりお勧めしませんよという感じだった。

あと、数年したらこの流れも変わるんじゃね


568:774RR
09/04/12 05:50:42 x9uDOPvm
参考程度に、だけどもてぎでベストタイム出るのはだいたい
>556くらいの圧だよ。暖まった状態(走行直後測定時)で。
ただ、一般道はタイヤライフや高速道路使用、なにより
空気を充填する頻度や冷間時の走行頻度を考えると
個人的にはサキト+0.2、くらいは入れてないと不安に感じる。

569:774RR
09/04/12 08:50:05 hBdjkCny
>>562

知ったか乙w
1.8なんてサーキットでも落としまくり大好きな人がやるかくらいの最低空気圧。
2.0くらいが一番多いね

ツーリングか峠だったら1.8なんて論外。グニャグニャウンコだぞw



あ、原付の話?

570:774RR
09/04/12 10:46:20 fVbXosPY
俺は一昨日まで半年チェックしてなくて、
後輪が1.5 前も1.8だた。

なーんか燃費わるいなとは思っていたが^^;
とりあえず、規定の2.5 2.25にしてみると、パタパタ素直に寝るようになったよ

571:774RR
09/04/12 11:18:24 ZDsPC8h6
半年でそんなに減るんだな
俺も気になって3か月ぶり位にチェックしたんだけどちょこっとしか減って無くてがっかりした

572:774RR
09/04/12 11:22:14 jtMkAHL7
熱膨張の関係でこれからの季節はあまり減らない、かも。

573:774RR
09/04/12 13:12:42 ffE1oY5A
冷間で1.8なら暖まった状態でかなり上がらないのかな?
どういう状態で計ってるのかちょっと気になる。

574:774RR
09/04/12 14:05:59 AUHEKF62
指定空気圧はバイクメーカーの指定であって、極端な話タイヤ本体は関係ない
これもRC誌の言い分だけど「メーカー出荷時のセッティングは二人乗りでアウトバーンを爆走するためのもの」らしいから
むしろ上限空気圧に近いぐらいではなかろうか。

減らしすぎるのが危ないのは確かだし
タイヤメーカー自身がタイヤごとの軸荷重あたりの推奨空気圧範囲を公表してくれればいいと思う。
膨大な量のデータになるけれどw

575:774RR
09/04/12 18:16:07 aPMcWRKK
久しぶりに走ったから倒せなくなったと思っていた。
空気圧リアで1.9になってた。
規定値の2.5にしたら倒しやすくてグリップして(゚д゚)ウマー

576:774RR
09/04/12 18:37:32 bGpKY4Gp
何でタイヤメーカーの主張よりもRCの主張のほうが信頼できるの?

577:774RR
09/04/12 18:42:07 sv+hXK6z
低くしても、タイヤが高温にならない限り全く意味がないでしょ。逆にデチューンになってる。

578:774RR
09/04/12 18:54:58 DZSyMPDl
×「メーカー出荷時のセッティングは二人乗りでアウトバーンを爆走するためのもの」
○「メーカー出荷時のセッティングは二人乗りでアウトバーンを爆走しても大丈夫なもの」
じゃね?

俺のバイクはソロとタンデムの両方の指定空気が載ってるけど、
どっちも同じ数値(F2.5、R2.9冷間時)だな。
ライダーも小柄な女からピザまでいるから、それくらいじゃ変わらんってことか?



579:774RR
09/04/12 19:38:35 8vrmsDXM
サーキット以外で指定空気圧より下げてもデメリットしかないって
タイヤメーカーのテストライダーの人がブログに書いてた

580:774RR
09/04/12 19:39:39 wg14VIPh
Ape100だと小さいバイクだから参考になるかどうかは分からないけど、
ドラムブレーキの方の120/80-12 55Jだと1人、2人でも前後共通で1.75。
ディスクブレーキだと120/80-12 65Jで1人だと前後1.75で、2人だと後ろが2.00になってる。

581:774RR
09/04/12 19:46:46 aZ05AppP
一昔前のタイヤに比べたら、そりゃいまどきのタイヤは相当レベルが違うだろう。
バイク本体の性能的にも公道で使い切ることなんてほぼ無理。
それはタイヤにしたってそうかもね
「足りないのはタイヤのグリップではなく、あなたの腕」
というのは、言われてみればそうかも

腕を補うために、(空気圧を下げて)グリップを稼ぐって考えもあるけど、
生兵法は怪我の元って言いたいんだろうね

582:774RR
09/04/12 20:26:22 GXYyKtLz
> どっちも同じ数値(F2.5、R2.9冷間時)だな。
そりゃメーカーが面倒だから最高値を指定しているだけだろ?

583:774RR
09/04/12 21:48:40 sO0xc7Nb
タイヤのエアをちょっと低めに設定すれば
リアタイヤのアマリングを少しでも少なく出来るかな・・


584:774RR
09/04/12 21:54:09 DheIaSek
車両メーカーが一番重要視してるのはとにかく「安全性」
PL法がある以上、下手すりゃ裁判沙汰になりかねない。
何千台、何万台も売れば、そりゃ安パイの数字を指定するよな。

4輪の話になるが、こんな話がある。知ってる奴もいるだろ。
もう4・5年位前かな。
某B社のSタイヤなんだが、そのB社のHPでプロドライバーが連載コラムを書いてた。
その中でサーキットでのエア圧セッティングについて、走行開始時点で、
熱膨張を見越して、あらかじめエア圧を低くしておくような表現があった。
(四輪でもSタイヤだとクローズドだとスタート時に1.7位の時もある)

問題なのはそれでSTウェーブ現象で実際にバーストが数件起きてしまった。
Webで有名なのはポルシェの人だったかな。B社とモメてたような気が…

本来なら走行してエア圧があがってから、少しずつ落としていくべき

B社はコラムを中止し、HP上で説明と謝罪。
走行開始時点では指定の空気圧で…となった。

メーカーは空気圧が低い方がグリップするのは周知。
それでも安全性を一番に重視する。
要は自己責任ってことかな。


585:774RR
09/04/12 22:04:39 86G3WkEL
まあ、安パイの使い方が間違ってること以外は概ね同意だな。

586:774RR
09/04/12 22:17:51 9J7/RwmQ
>>578
俺の鱸車は二人乗りのときはリアを2.5から2.9に汁!ってあるぜ

587:774RR
09/04/12 23:17:12 rSKkG6nU
メーカーの指定地なんて糞くらえだよな。
ある程度のベテランになったらそんなの糞まじめに守ってるほうがおかしいぞ。

588:774RR
09/04/12 23:19:25 sv+hXK6z
>>587
錨ですか・・・それ?

589:774RR
09/04/12 23:36:23 1YuiKfKV
>>588
つりじゃねーぞ。マジで。
規定値なんてカチカチで逆にアブネェっての。
走りこんでる奴ならわかるよな?
2.5とか、2.9とか破裂してしまうぞ???

590:774RR
09/04/12 23:42:39 pP2Y7cdk
>>589
お前のエアゲージ壊れてるぞw

591:774RR
09/04/12 23:45:07 sO0xc7Nb
オンロードバイクの2.5やら2.9はいいとしても
オフロードバイクの1.25とか不安で仕方ないので、いつも2.0位まで入れてしまう。
おかげで乗り心地は固いが燃費がイイ気がする。


592:774RR
09/04/12 23:57:24 8vrmsDXM
圧が低くてバーストする奴と規定でバーストする奴、どっちが多いんだろうか。

593:774RR
09/04/12 23:57:30 6nln31KS
2.9で走ったら温間で3.3とか3.4とかいっちゃうよな
さすがに3.4はないわ
標準でいいという人はそれで平気なの?
平気なら別に文句はないけど

594:774RR
09/04/13 00:05:24 2FYJZSl1
あなたは温間3.4だとどういう風にマズイと思うの?

595:774RR
09/04/13 00:07:37 Jsv7E0jG
温度変化で空気ってそんなに膨張すんの?
そんなに圧が変化するとも思えないんだけど。

596:774RR
09/04/13 00:13:43 N7/D4kZG
ボイル・シャルルの法則

597:774RR
09/04/13 00:19:29 1EL9SV0i
内圧が低過ぎるよりは、高すぎる方がマシ。
サーキットなら、きちんと内圧管理すれば良いし、
公道はグリップにこだわらなければならない走り方をしなければ良いだけのこと。

598:774RR
09/04/13 00:26:44 KF1PD/X4
クローズドだと結構攻めて走るから、走行前と走行後でかなりエア圧が変わる。
一般道でも、それなりに走れば、エア圧は変わると思うけど。

余談だけど、4輪でレースやってたころ、
標高の高いサーキットでSタイヤで温間1.9キロに設定して走ってた。
後日、自宅(低地)にもどってエア圧を計測したら1.2キロしかなかったことがある。
標高も関係してたんだろうけど、衝撃的なエア圧だったなw

599:774RR
09/04/13 00:30:20 g4dFo+BE

『メーカー指定空気圧』って、バイクメーカーの?
それともタイヤメーカーがそれぞれの種類のタイヤに
指定空気圧って指定してるの?

前者だと、タイヤを何履いても、同じ空気圧なの?
後者だと、メーカー毎、更に種類毎に指定空気圧があるの?

タイヤメーカーの指定空気圧、って見たことないなぁ。

600:774RR
09/04/13 00:40:01 g3IE/v/G
気のせいかな・・・標高とタイヤ内の空気圧は関係ないような。


601:774RR
09/04/13 00:40:31 Sf3qtCJ/
>>598
ワロタw 車はタイヤの発熱量がバイクと比べてハンパないもんね。
落差が激しいのもうなずける。

>>597を補足すると
高すぎる場合の一番のデメリット
グリップ力の低下。ただし0になるわけじゃなくて10が8になる程度
タイヤの強度はエア圧だけなら8kくらいまでは余裕で耐えられる
から、圧上がりすぎでバースト、の心配はない。

低すぎる場合の一番のデメリット
高速回転時に円形を保てず、タイヤに振動が発生する。
振動がタイヤの変形を強め、さらに大きな振動→耐え切れずバースト。
さらにエア圧が低すぎることでミミ落ちしてタイヤが外れる事も怖い。
ギャップを拾ったりハードブレーキング等、強い荷重が
一点に掛かる場合とか特に。

だからメーカーは高め高めで薦めたがるし、
俺も低すぎより高すぎの方がマシだと思う。

602:595
09/04/13 00:44:39 Jsv7E0jG
>>596
法則の名前は知らなかったけど、暖かい空気が軽くなることからも
温度高くなる→体積増える、のは知ってた。
でも2.9から3.4とか、約1.17倍にもなるのかってこと。

わかんないから調べてみたけど、↓ココでもあるように
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
せいぜい1.07倍ぐらいなモンなんじゃないの?
実際はゴムとかやらかくなるし、色んな要素が絡み合うんだろうけど、
ちょっと大げさじゃない?

603:774RR
09/04/13 00:52:11 wocL7YZt
>>589
おまいのタイヤは中華製なんだろうな。

604:774RR
09/04/13 01:20:27 Jd96j90M
峠ではかったとき
F2.4→2.8 R2.8→3.2
そこから弱々に2.4/2.5まで下げた
後日冷間ではかったら約2.0/2.1だった

バイクの空気圧は面圧やグリップ面積の問題もあるが心理的な面も考慮するべきだと考えている
ライダーが安心してアクセル開けられる空気圧がその個人にあった空気圧だと思う
自分自身にあう空気圧がわからないなら指定空気圧にしているのが一番いい
走り方によっても空気圧も変わる
バイクに普遍的な1つだけの答えを求めるのは間違いのように感じる
サス、空気圧、乗り方など変えれるものは何でも変えて造詣を深くしていくのがバイクの楽しみ方じゃないかな
けどそこまでこだわらない人や、ビギナーライダーはテストライダーさんのいうことを信じるのが無難だと思うよ
俺も何が正しいのかわからないけど、バイクについて本当に正しいことを知っている人なんてこの世にいないんじゃないか?
みんな試行錯誤の道程にいるよ

長文ですまん

605:774RR
09/04/13 06:46:59 y3YKAa5q
ボイルシャルル聞いたことないって…

606:774RR
09/04/13 07:43:20 EhGja4g7
低圧タイヤの恐ろしい程の変形。

URLリンク(www.youtube.com)

2:11あたりからね。

607:774RR
09/04/13 08:46:49 KgG6ZXER
バイクと車は違うからね。
温間で前後2.3くらいになるように調整すればいい。

608:774RR
09/04/13 09:27:43 wocL7YZt
何も考えず下げてる奴らは、スタンディングウェーブ現象知らんのかね。
それこそバーストする。

609:774RR
09/04/13 09:32:50 t7ZwJ/ph
>>602

なるなる。
おれも>>604くらいな感覚だな。

街乗り、峠流す程度じゃそんなに変わらんよ。
サーキットは少し特殊だわ。

610:774RR
09/04/13 09:51:51 KNWBvtg0
走行した後の空気圧の上がり方も書いてるし
気になるなら今月のオートバイ読んでみるといいよ


611:774RR
09/04/13 12:44:19 KF1PD/X4
そうそう、忘れてた。こんな話を聞いたことがある。
タイヤメーカーは、空気圧が若干低い方がグリップするのを知ってるから、
それを見越して低エア圧でも使えるようにタイヤを設計してるらしい。

でもタイヤメーカーは公道走行可能なタイヤには推奨空気圧を指定せず、
「車両指定の空気圧で…取り扱い説明書に記載された空気圧で…」と謳ってる。
いわゆる責任逃れだな

しかしレースユースのスリック・レインタイヤになるとなぜか
「推奨空気圧w」なるものが出てくる。
そのほとんどが1.8~2.0kp

タイヤメーカーもズルイよな。

612:774RR
09/04/13 12:45:51 KgG6ZXER
>>611
レースタイヤは保証しなくていいからね。
一番パフォーマンスの出る空気圧が使える。

613:774RR
09/04/13 12:50:22 CkMaPoDs
タイヤショップのエアゲージと自分のゲージがかなり誤差ある(0.4ぐらい低くなる)
デイトナ製で16年使用してるから買い替えかな…
一万ぐらいで信頼性高い奴しりませんか?

614:774RR
09/04/13 12:59:25 wocL7YZt
>>613
圧力計とかそういうの専門のメーカーがいいんじゃない。モーターショーとかに出展してたりしてるよ。

615:774RR
09/04/13 15:06:47 O2Bf5ei4
>>611
レース用は設計が違うけどね。

>>613
常に0.4ずれるなら脳内補正で使えるね。
最近は安もんでも以外と正確。
完璧を期すなら校正。
定番のアサヒはちょっと高いか?
俺はエーモンで十分だがw

616:774RR
09/04/13 16:16:44 Uqk1FHVA
エーモンでえーもん。

617:774RR
09/04/13 16:32:43 1wkL2o6X
>>613
旭のBD-1で。
ここ製造のOEM品買うより割安。5000円代で買えると思う。

618:774RR
09/04/13 18:46:55 KF1PD/X4
ブリヂストンでゲージ出してたよ。
たぶんアサヒゲージの製品だと思うけど。

タイヤ専用品だから、スゲー精度がイイって聞いた。
どっかのサイトで見たんだけど、思い出せない。ちょっと調べてくるぉ

619:774RR
09/04/13 20:07:40 KF1PD/X4
あったぉ
URLリンク(www.worldimporttools.com)

620:774RR
09/04/13 21:29:19 rps9Fxgt
計測機器とするなら、年に1回補正が必要になる
けどたいていはそこまで不要だね

それよりも取り扱いに注意
車載なんかしたらイッパツで狂うよ

621:774RR
09/04/13 22:15:57 DSWIcW1o
高いエアゲージは衝撃とかに弱いから丁寧に扱えよ。
あと、2.3年に1回はキャリブレーション汁。

622:774RR
09/04/13 22:30:12 9aTH2L1m
NSR250R(MC28)で

ミニサーキット4

峠3

街乗り3

程度なんですが何かお勧めありませんか?
以前α10とM3を履いていましたがM3はバンク時のグリップ感が薄くて何回かコケました、
バンク時のクリップ感の高いタイヤがいいのですが…



623:774RR
09/04/13 22:51:29 8J714x7N
暖かくなったので、久しぶりに峠に行きました。
少し気合いを入れて走った後、タイヤからゴムの焦げたような
においがしました。
これって、タイヤの劣化が進んでるからでしょか?
去年、新品の時は攻めた後でもにおわなかったような気がする。

624:774RR
09/04/13 22:56:32 CkMaPoDs
>>613
ですが、みなさん情報有難うです。

625:774RR
09/04/13 23:45:07 O8VbyaMv
ガソリンスタンドで指定空気圧を入れる。
家で計る

値が合ってるとき=校正完了
値が合ってないとき=ガソリンスタンドへ文句を言う

626:774RR
09/04/13 23:53:02 JbLRShAx
>>622
レンスポルトRS、もしくはディアブロスーパーコルサ

627:774RR
09/04/14 00:05:05 vbWROjtd
家に走っていく道程で
少しは狂うだろ。
これから暖かくなると余計だな。

つーかガソスタのエアゲージは、
乱暴なオッサンとかが寄ってたかって使うから、
しかも一箇所見るのに十回くらいプシプシやるような
神経質な人が多いからすぐ狂ってくる。
もちろんフルサービス店であっても同じだ。

タイヤの空気圧は絶対数値よりも、
自前ゲージを基準にした相対値で自分の中だけで管理するのが
一番いいと思うよ。
そうすれば自前ゲージが少々狂ってても無問題。

ガソスタとかでは入れてもらうだけ。
多めに入れてもらって、後から抜く方向で調整が吉。

628:774RR
09/04/14 01:37:46 WNEl5SDD
年末にホムセンで980円のエアゲージ購入したんだがしょっぱなから0.4~0.5ずれてた
おかげでサーキットをリア2.6で走ってしまい転倒
もう安物は買わん。
でも一万も出せません
何かない?

629:774RR
09/04/14 01:49:36 FUgRFx8f
>>628

転倒は空気圧のせいではないから大丈夫。
そのままお使いください。

630:774RR
09/04/14 01:49:46 mMrMP2ds
俺なんてペンシル

631:774RR
09/04/14 02:30:12 AZzh4cAP
昔、車雑誌でテストしてたが、エーモンのペンシルは優秀だったよw

632:774RR
09/04/14 03:25:08 2fxzp3aZ
ペンシルは相当に正確なんだけど
簡単そうに見えちゃうから、ちゃんと使い方把握してるヤツが少ない

633:774RR
09/04/14 09:19:29 i4WBp0Bg
>>620
>車載なんかしたらイッパツで狂うよ
そんなにシビアですか。ロングツーリングでは必ず空気入れとともに
車載していますよ(パンク対策)。


634:774RR
09/04/14 09:48:55 azfPzbf8
クオリファイだと思ってたらクオリファイアだったんだね。紛らわしい。
予選ぐらいならこれで十分って意味だとずっと思ってた。

635:774RR
09/04/14 10:09:31 8hXXbuSM
>>634

2が出てる今ごろ何言ってるんだ。


まー実際1は色んな意味で「これで充分」ってタイヤだったな。
俺は名作だったと思うよ。

2はこれまた極端な内容になってるみたいだが。

636:774RR
09/04/14 11:05:25 d3OUPXA5
>>633
ツーリングのパンク対策用なら
それこそペンシルタイプでいいんじゃないか


637:774RR
09/04/14 11:56:14 /PeP+UAm
甘いコーヒーが飲みたくなった頃
マッハに行く

638:774RR
09/04/14 14:37:23 PmIm2iz9
ペンシルの正確な使い方ってどうやるの?

639:774RR
09/04/14 16:07:24 qotuvuLI
>>637
俺はマッ缶飲んでるぜ(MAX COFFEE)

640:774RR
09/04/14 17:26:04 9S0DrMUc
ミシュランが出してるビジルゲージお薦め

641:774RR
09/04/14 20:22:10 WKYxPa57
>>599
>タイヤメーカーの指定空気圧、って見たことないなぁ。
 
スリックタイヤは空気圧指定されてるよ

642:774RR
09/04/14 22:00:11 dsQTIK+Q
みんなが言ってるけど前回との比較が正しいならエーモンのペンシルでも問題なし
絶対的数値に拘るのは自分自身の感覚がない奴だけ

643:774RR
09/04/14 22:03:09 aGna6lCn
パワー1入れて200kmほど走りました。
移動&皮むき50kmの後、山道走りつないで100kmくらい。
さらに移動50kmってところですし、
腕が知れているので、あくまでも参考程度ってことで・・・(^^;

乗り心地のいいタイヤで、変形してグリップする感じ。
ラウンドもツーリングタイヤのようなラウンドですが、
立ちも強くなくて軽く倒れこむので少し意外でした。

ブレーキングからバンク中もねっとりとした感じで、
食いつき感はPP-2CTの比ではありませんでした。

ちなみにサイズは120/70ZR17&190/50ZR17で、エア圧は2.3&2.5で、
PP-2CTではRrが端まで接地するレベルでの走りで、
パワー1では前後とも5mmくらいのアマリングってな感じです。

自分の場合は、つぶれ感のあるタイヤが好きなので相性抜群ですが、
剛性感のあるタイヤが好きな人には不向きかも・・・(^^;

644:774RR
09/04/14 23:57:47 EF7pgrPY
インプレ乙です。

力壱よさそうですねぃ。
いまBT003STですが、次試してみたいわぁ。
おいらグニグニ系が好きなんで。
自走サキトなんで、高速での真ん中の持ちが気になる。

645:774RR
09/04/15 00:35:26 XgF6ZK2C
2chではミシュランユーザー多いな
俺なんか国産ばっかだぞ。安いし

646:774RR
09/04/15 01:03:18 /8bhcRUo
>>643
P1良さそうだね。
P1のストリート用は、PPのハイグリップ版と考えて良さそうだ。
暖まりやすいと書いてあったから当然と言えば当然か・・・

減り方は、2ctに比べてどうですか?
タイヤカスが、バリバリ出る感じ?

647:774RR
09/04/15 01:27:29 irsXzkEA
BSの016、015、014のサーキットでのライフは
016<015<014と考えて良いでしょうか?

サーキット初心者&貧乏なものでグリップよりライフ重視で考えてます。
他社でサーキットでのCPに優れる
Pタイヤ以外のものがあれば教えて頂ければありがたいです。
車種は600SSです。

648:774RR
09/04/15 05:12:10 MpTJge+q
サーキットで長持ちさせたいなら、プロダクションの方が良いよ

649:774RR
09/04/15 07:40:07 Lf8V7z/I
>>636
それは、ペンシルタイプなら多少手荒に扱っても狂うことが少ない、
っていう意味ですか?それなら別に問題ないんですが。


650:774RR
09/04/15 09:26:41 rVsEDmHp
今現在GSX-R600K6にコルサ3を履かせて通勤とツーリングしているのですが
通勤が毎日往復50kmでなおかつ高速道路…なので真ん中ばかり減ります。
こんな使い方ではどんなタイヤを選んでも真ん中ばかり減ってしまうのでしょうか。
ちなみに週末はほぼツーリングしてますが、全然攻める走りはしません。

中古で買ったバイクにコルサ3が履かされていたので
一度目の交換では再び同じ銘柄を選んだのですが
次回は思い切って別の銘柄にしようと思うのですがどうでしょうか。

ちなみに候補はPP2CT、PR2、クオリ2です。
通勤で使うのでなるべく排水性が良く、ロングライフがいいのですが
それだとグリップも犠牲になりそうなので色々考えています。
うーむ。。。。皆さんはどんなタイヤを使っているのでしょうか。

651:774RR
09/04/15 09:31:26 XkSIqfGk
>>650
その用途ならPR2がベスト
PP2CT、クオリ2はオーバースペックかと

652:774RR
09/04/15 10:50:06 yP5VR97X
少し峠も走るならPPもいいと思う

653:774RR
09/04/15 12:00:57 Busts+lt
■車種:CB400SF Version.S (Front 110/70/17 Rear 140/70/17)
■用途:街乗り5 ツーリング(ワインディングはがんばる)5
基本は晴れ、雨の公道(通勤でも使用)。タンデムなし。
高速道路では140Km/h以下で走るようにしてます。
教習所走りを徹底してます。リアブレーキを主体にきっちりと安定させて止まります。
■現在までのタイヤ遍歴
☆Battlax BT-39
最初に履き替えたタイヤ。バイアスではグリップがよく、初心者だった私でも
よくグリップしてくれると思った。リア、15,000Kmでツルツル状態。

☆Dunlop Arrow MAX GT-501
BT-39 がツルツルとなったため交換。リアを履いていますが
雨の日に非常に良くすべる。リアタイヤからブレーキングするも良く滑ります。
ワインディングでも傾けると若干すべる感覚が。。。。。。

■ご意見いただきたいところ
次はBT-45のサイズアップを試してみようと思います。基本的にはツーリング主体で使いたいので、ある程度の耐久性とグリップがあるものを考えています。
現在使っている GT-501 は耐摩耗性には強くても ”スベリマックス” になっているため
怖いのです。
候補をざっと調べてます。バイアスでは上記二つのタイヤが両極端だと思うのですが
ツーリングでちょうど良いバランスのものをアドバイス頂きたいのです。
バイアスのみ考えております。
・BT-45:GT-501よりはグリップがありそう。耐久は若干落ちる程度でしょうか。10000Km目安で考えています。
・RX-01:価格的にもスペック的にもこれがベストなのではないか、と想像しております。あまりインプレを聞かないので悩んでいます。利用したことがある方がおいででしたらご意見いただければありがたいです。10000程度での交換を考えています。
また、制動力を挙げたいのでタイヤ幅を1サイズアップしたいのですが(リア140→150)いかがなものでしょうか。当方、倒しこみなどはあまり考えていません。

654:774RR
09/04/15 12:16:45 AhUjfCDT
昔400にGT501はいてたが、そんなに滑るってこともなかったような・・・
それにタイヤサイズを上げると制動力が上がるなんて初耳。

655:774RR
09/04/15 12:20:44 74RK4bLD
アメリカンでもないのにリヤ主体でブレーキングなんかしたら
そりゃすべるだろうに。

フロント主体に変えなされ。

656:774RR
09/04/15 12:24:06 yJwL4Een
>>650
候補の中からだとPR2
選択肢に 象さんZ-6 鰤BT021 談ロードスマート を混ぜてあげてください。

657:774RR
09/04/15 12:57:24 k2dKIZDU
分からない人は
元気にワインディング…BT016 クオリティファイアウォール2
普通にツーリング…BT021 ロードスタースマート

これをテンプレートとして選べば良い

658:774RR
09/04/15 13:03:40 9nhFrSqX
>>657
PR2は?

659:774RR
09/04/15 13:19:32 k2dKIZDU
>>658
有名2社しか考えて無かった。なんかミシュランって邪魔

660:774RR
09/04/15 14:47:24 T26c/QIr
ビバンダム君がアップを始めました

661:774RR
09/04/15 15:04:18 HxYdcXKL
>>650
ディアブロストラーダも入れて!

662:774RR
09/04/15 15:40:16 edO9+YvO
ぞうさんがこっちを見ている

663:774RR
09/04/15 16:32:20 E+C9dBPH
仲間にしますか?

664:774RR
09/04/15 16:33:18 SnoQW79u
>>619
それ持ってるわ。
使い勝手は問題ない、欲をいえばチャックは90度だだったらもっと使いやすかった。


665:774RR
09/04/15 18:04:48 AhUjfCDT
>>657
ウォールとかスターとかって何だ?

666:774RR
09/04/15 18:16:07 xKh7sTC7
クオリ2のリヤセンターのライフってどうなんだろ。
話聞いてると021やPR2並にありそうな気がするんだけど。

667:643
09/04/15 20:40:51 3phJ8dN+
>>646

何しろ200km程度しか走っていないので、ライフ自体はわかりませんが、
山を走った後は、PP-2CTのサラサラした感じと違って、
接着剤っぽいベタベタが表面に出ていました。

手で触ると、ホントにベタベタしてましたけど・・・。

668:774RR
09/04/15 20:45:44 hx07bFzs
クオリ2を先週入れましたよ。

あんまりライフは期待できない予感。ズルズルと溶けるのがわかる。

ツーリングタイヤはもっとキチッと、遠慮なく滑るから。



669:774RR
09/04/15 20:46:20 9mLX8xQI
グリップを増やす為に、ミスターグリップマソをコンパウンドに配合してみますた!

670:774RR
09/04/15 20:47:00 4CR2Splg
>>666
クオリ2のです。
現在1200キロですが、リアのセンターが減らずにサイドが強烈に磨耗してます。
いわゆる、リアタイヤが尖って凸になってます。

リッターSSで、峠のみ、ヒザ擦りばっかりの用途で、
バンクしてる時間の方が多いような乗り方なので仕方ないですね。

センターの残り溝見ればわかると思いますが、ほとんど減ってません。
サイドは強烈に喰って、減ります。
1000キロ時
URLリンク(img.wazamono.jp)

1200キロ時
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)


671:774RR
09/04/15 20:50:09 hx07bFzs
>>670

668です

おお、さっそくの写真つきインプレありがとう。

意外といけるね。センターは長持ちできそうでありがたい。

672:774RR
09/04/15 20:54:53 4oRpPVIM
先ずはPPとかPRで減り確認してから2CTだろ
サイドが余れば2CTへGO!!!

673:774RR
09/04/15 21:01:31 ZxIgvodN
ホイールきちゃいない・・・

674:774RR
09/04/15 21:22:41 JaVQN5xs
10Rかな?

675:774RR
09/04/15 22:06:40 xKh7sTC7
>>670
おおありがとう。
PP2CTでもリヤセンターから減る俺には合ってるかも。

676:774RR
09/04/15 22:20:56 YYW863Tp
それにしても、おそろしくくっきりとw
よほどコンパウンドの方向性が違うんだねえ
センターは完全に耐久性重視っぽいから、フルブレーキングの限界は低そうだなあ

677:774RR
09/04/15 23:22:01 iilmJUFF
>>667
パワー1のどの種類を履いたのですか?


678:774RR
09/04/15 23:44:08 XnYGE1X5
>>653
洋物タイヤは視野に無し?
スポーツデーモンやレーザーテック、パイロットアクティブも指定サイズありますよ。
パイロットアクティブは特にお奨め。
あとサイズアップは自己責任でやる分にはいいのだが特に意味はないよ。
190/50-17→190/55-17で接地稼いだりはしますが。



679:774RR
09/04/15 23:58:36 ZrxW8hyK
>>653
>>13に一応目安があるが、俺の印象は一寸違う
ドライグリップ
TT900=BT39SS>>BT39>>SPデーモン>>RX01=BT45>>GT501

ウェットグリップ(低温時も近似)
TT900=BT39SS>BT39>SPデーモン=BT45>>GT501>>RX01

ライフ
RX01>BT45=GT501>SPデーモン>>>BT39>>BT39SS=TT900
こんな感じ
BT39を15,000km保たせることが出来るなら、BT45だと20,000kmは行くのでは?
RX01SpecRとパイロットアクティブは使ったことがないので分からん

タイヤサイズアップは特にバイアスだと
重量増加のデメリットの方が大きいのでお勧めできない

680:774RR
09/04/16 00:03:24 BGxAbReu
BT39で15000kmだって?
5000kmでスリップサイン出たよ。

681:774RR
09/04/16 00:53:58 Z9wDL8BM
>>670
こりゃ高速使って峠まで移動する人向けのタイヤかもね。
自走でサーキットへ行く人とか。

682:774RR
09/04/16 00:56:04 zD4xqKEy
ゼルビスでBT-45
20000kmまできっちり使ったぜ
250ccなら、無茶苦茶な運転しなければ想像を絶するライフだよ>BT-45

ただ峠に通うようになると、サイドがあっさり逝くw
今はBT-39にしてる

683:774RR
09/04/16 06:54:57 0ARuzo7Z
GPZ900RにRX01ってどうでしょう?


684:774RR
09/04/16 07:01:59 qomGh4I5
BT-45とRX-01のドライグリップが同じなんてありえないw
RX-01の方が数段上だろ。
ウェットなら45の深い溝で軍配あがるが。
45Vならともかく、ただの45はただの街乗りタイヤかと思うが。

685:774RR
09/04/16 09:30:12 kwEGvTJA
相談させて下さい
車種 VT250J SPADA F 100/80 17 R 140/70 17
用途 通学8 ツーリング2 ただし田舎道のためほぼツーリング10と同等
装着履歴
BT45 グリップには可もなく不可もなくライフはよく持つ感じ
SPORT DEMON 雨の日は素晴らしいグリップだったが晴れの日とあまり変わらない感じだったので勘違いかもしれない
TT900 サーキット行って1日でご臨終… 今回は履きたくないです
相談内容
GT501 BT39 RX01
今の所この3つのどれかにしようと考えていますがまだ迷っています。
最初はF110にしてラジアルを入れようとも考えましたがラジアルの組み付けをやったことがないので今回は断念しました。
また、上記以外でもおすすめの銘柄がある場合教えていただけると幸いです。
参考までに私の場合前後同時に交換時期になります。
タイヤは偏磨耗しません。
またサーキットは年に二回位しか行かないので今回は関係ありません。
宜しくお願いします。

長文失礼致しました

686:774RR
09/04/16 11:43:26 USnBO0NQ
>>681
奥多摩や伊豆スカ用ダイヤって奴だな。


687:774RR
09/04/16 12:01:51 tI0qInMy
だから迷ったらメーカーサイト見て、用途別分布グラフみたいになってっからそれ見て判断しろっての。
分からないなんて言ってる奴はだいたいの感覚で選んだって問題ないだろ。

688:774RR
09/04/16 12:25:39 27D0eX2d
003STインプレまだ?(´・ω・`)

689:774RR
09/04/16 13:51:30 0ARuzo7Z
SPADA
スレ行くと教えてくれるけど
BT-39は目に見えて減る。リア2回にフロント1回なのでバランスいいかも。
GT-501とBT-45は同等。

持ちに関してはこうか?
BT39 >RX01 > BT-45
        GT-501

RX01も溝が深いから意外に持つらしい。
BT-39SSの細いサイズも面白いし、安いよ。


690:774RR
09/04/16 13:52:10 0ARuzo7Z
ズレタ
BT39 >RX01 > BT-45
           GT-501


691:774RR
09/04/16 14:17:38 mn7E0Gl1
新型象さんのインプレまだないですかね?

692:774RR
09/04/16 16:05:55 USnBO0NQ
象はインタラクトの技術でM3を品改したときが凄い楽しみだわ

693:774RR
09/04/16 16:46:01 KLz5xgxb
653 です
654さん、655さん
678さん、679さん、
いろいろとありがとうございました。
アドバイスをいただいて検討の結果、
また、BT39 にして一万キロ交換でいこうかなぁ、
と考えております。Pilot Active も気になるのですが、
金額面でBT-39 にしょうかなぁ、と思っています。
BT-39 ベストバランスって思ってます。

694:774RR
09/04/16 17:09:07 NA4wywZc
クオリが1200km程度であの磨耗なのか・・
コルサ3の後釜にクオリかα11狙ってるけど減り早そうだなあ。
と言うか両端をあれだけ減らせる腕が欲しい。。

見た目的にも、両端だけ減ったタイヤ欲しいかもw


695:774RR
09/04/16 17:27:15 GLdE657x
>>694
丸1日8の字書いとけw

696:774RR
09/04/16 17:30:14 nToHPw9z
ミシュランだとサイドの肉塊野郎を消すために8の字やったりするよね。

697:774RR
09/04/16 18:05:03 QE+0PtxX
俺今度知り合いから、レースで使ってサイドだけめちゃくちゃ減った003安くで譲ってもらうw
峠くらいしか行かんし、今新品タイヤ入れる金がねぇ

698:774RR
09/04/16 19:01:03 27D0eX2d
自分はサーキットばかり行ってる人達から貰ってるから、2年くらいタイヤ買ってない。

699:774RR
09/04/16 19:43:29 zuR7TNXD
>>697
そんなタイヤで金取るんだ・・・

700:774RR
09/04/16 19:45:43 dN4dFD+f
本当なら処分代もらいたいくらいだなw

701:774RR
09/04/16 19:52:05 QE+0PtxX
普通は金取るようなもんじゃないかね?w
センターは新品同然なんだけど。
バイク屋してる人で、工賃込みでってことで。
おとなしく新品タイヤ買ったほうがいいかしら

702:774RR
09/04/16 20:45:54 A7+C8BlY
端っこ削るならサーキット行けばイッパツだべ。

それがコンプレックスになってるヤツにとって、
一本\5000とかの走行料金なんてタダみたいなもんだろ。

703:643
09/04/16 21:00:35 V7kU0k13
>>677

公道用のやつですよ。
プロダクションじゃない溝つきの方です。

704:774RR
09/04/16 21:18:05 gjBYxNhT
>>685
通勤6 ツーリング4 地方の為ほぼ同条件のツーリング10状態。
そんな俺は、BT39は400NK(XJR)で15000くらい持ったよ。
GT501はグリップも無いし、寝込み方が好きじゃなかった
BT39は寝込み方もいい感じだし、ライフは501に比べて2000~3000くらい少ない感じ。
(多分、お山でヤンチャとかしなけりゃ10000↑はいく筈)
RX01は履いた事ない、タイヤ屋曰く、501とかの少し上な感じかな?って言ってた。

そして俺もタイヤ無くなってきたんで今日探しに言って、
履いた事ないのと、BT39より微妙に安く、グリップもやや落ちる程度って言葉信じて
ミシュラン、パイロットアクティブ注文してきた。
早けりゃ週末には履き替えるから、グリップ感を素人程度でいいならレポするよ。

705:774RR
09/04/16 21:53:54 Q6Qas9uD
サーキットっていってもフルブレーキするからセンターもダメージきてグリップ減ってるぜ?
そんなもんどうせ寿命短いぜ

706:774RR
09/04/16 22:11:38 A7+C8BlY
盆栽は見かけ上、真ん中に溝が残ってればいいの。
リアルさを増すため、両サイドは削れて爛れてると良い。
戦車プラモにウェザリングする要領だな。

707:774RR
09/04/16 22:22:32 VNnxaLXi
ツーリングタイヤなのは知ってるけど、GPR100とGPR200ってどっちが峠向き?イマイチ100と200の違いがわからないんです

708:774RR
09/04/16 22:37:47 8CCPoIIU
100 旧商品 200 新商品

709:774RR
09/04/17 06:58:28 +y4uSi8f
メッツェラーの旧Z6履いてる人います?
BT-21、PR2の3種類で悩んでるんですけど。
ちなみに峠8割:街乗り1割:ツー1割って感じです。
峠主体ならハイグリップにすればいいと言われそうですけど、経済的事情のためハイグリップを入れて3000キロとかで交換してくのは辛いので。
しかも、Rタイヤのリム幅が4.0の為、履くタイヤも限られてきてしまうんです。
バイアスじゃなくラジアルで考えてるので、そこそこ食い付きがいいのはどれでしょうか?
詳しい人お願いします。

710:774RR
09/04/17 09:06:21 je/9kuCk
>>709
Z6インタラクトの人柱に是非なってくれ!
減らないで自分なりの速度域で楽しみ追求ならGPR200もあるでよ。

711:774RR
09/04/17 13:45:19 Tmb+TSUw
マカダムどこにもねぇ

712:774RR
09/04/18 09:21:10 6m4EmAM7
取り寄せて貰えよ。


713:774RR
09/04/18 11:56:47 s75K8vZi
ディアブロロッソってPR2と比べると大分グリップ寄り?ライフが不安。

714:774RR
09/04/18 12:26:27 aBhL5hUj
GPR100いいよ
R1-Zで車体軽いからか膝するくらいのグリップは十分ある
サーキット並のスピード出してのコーナーはまず無理だけど

715:774RR
09/04/18 13:42:49 YlML9oYh
GPR200とロードスマートの住み分けってどうすんの?と思ってオフィシャルHPのチャート見てみたら、
ロードスマートってけっこうスポーツ寄りだったのね。というかGPR200がマカダム並みにツーリング寄り過ぎるのかな?


716:774RR
09/04/18 15:24:11 jqDBhogP
R1-Zなんてド旧車を引き合いにだされても参考にならん・・

717:774RR
09/04/18 19:32:24 jLd9Bidw
>>713
グリップ寄りだけど、ライフはそこそこ。
ライフは016よりも全然長い。

718:774RR
09/04/18 20:55:24 HNTimdED
ピレリって意外とライフが長くて、暖まりが速くて、グリップも良いのに
あまり評価されてないのが悲しい。

719:774RR
09/04/18 23:03:39 A2ICjZJU
相談です
バリオス2 通勤メインで年間13000km程走行、サイズはフロント110/70-17、リア140/70-17です
信号の少ない田舎道で車の流れは速く、カーブやアップダウンも結構あります
雨でも乗るので梅雨に備えてウェットでもグリップしてくれるタイヤが良いです
実売で前後三万(工賃含まず)くらいまででおすすめのタイヤ教えて下さい


720:774RR
09/04/18 23:14:01 ZlWl7Qml
GPR200でいいんじゃない?

100しか履かせたことないけど。

721:774RR
09/04/18 23:18:37 dYGw9H0W
gt501で十分

722:774RR
09/04/18 23:31:14 w8G0mGQl
雨でも乗るならBT-45超おすすめ
レイングリップは強烈だぞー
寒さにも強い

723:774RR
09/04/18 23:54:03 TsgJpb2w
雨に関してはパイロットアクティブがダントツだ

724:774RR
09/04/19 00:15:21 qhnYnp2H
今日二輪館でGPR200に履き替えて来た、車種はCB400SF(NC39)
最初から銘柄決めてたから、店員さんに指定してピット作業に入ったんだ。

作業が終わるまで店内を見渡してたら、ピレリのディアブロが特価で、前後セット26800円で売ってた。
こっちにすりゃ~良かっよ…工賃込みでも1万円以上安い!
でももうピット作業入ってるし今更変更は出来んしな、まっしゃ~ない。
明日はタイヤの皮むき兼ねて、のんび~りツーリングいってきます♪

725:774RR
09/04/19 00:30:25 NrrtT3qi
>>719です、たくさん回答ありがとうございます
給料入ったら店に行ってみます

726:774RR
09/04/19 00:58:47 loY9CbNa
>>724
DIABRO(無印)安かったから入れたことある。
感想は、オレにとってはクソタイヤ、安いだけある。

峠、サーキット行かないならアリ。

727:774RR
09/04/19 01:01:15 loY9CbNa
DIABRO ×
DIABLO ○

728:774RR
09/04/19 01:18:12 qhnYnp2H
>>726
そうなんですか?じぁGPR200で良かったのかな。
用途は通勤、ツーリング、峠も行く。
最近は一番下のクラスだけど、ちょくちょくサーキット走行会にも参加するようになったしね。

なかなか難しいけど、ある性能だけに特化したタイヤじゃなく、
オールマイティーに使えるタイヤがいいな。

729:774RR
09/04/19 06:00:07 +S96HSsa
ラジアルしか履いたこと無いけど今のBT021とかパイロットロード2あたりだと
走行会に出る位なんら問題ないよ。もちろんGPR200も。
BT016・PP2CT・M3あたりになってくると600/1000の軽量なスポーツ車向けになってくる。
サイドが柔らかいタイヤでサーキット走るとあまりの減りに泣けてくる。

前後セットで格安で売ってるタイヤは長期在庫してそれ掃かすためのっていうイメージあるのであまり・・・。
発売してすぐのタイヤを買うのが一番。

730:774RR
09/04/19 06:11:47 tRbXyr0s
TT900GPかRX-01SPECRかで悩んでいるのだけど、ライフが長いのはどっちでしょうか?
街乗り7;峠3なんだけどハイグリップじゃもったいないかな?
GPR100が良いんだけど在庫がないみたい・・・。
他にそこそこグリップして1000Kmぐらい持つタイヤありますか?

731:774RR
09/04/19 06:15:13 YhiPy2wI
>>730
GPR200で良いんじゃないの?。GPR100の後継だし。
自分は直前にGPR100を買ったけど、グリップはかなり
良いよ。600シングルに履かせて軽く峠を走ってみたが
滑らなかった。
持ちはどうなんだろう。ポジション的にツーリング向けだから
10k位は行くと信じてるけど。

732:774RR
09/04/19 08:34:51 Kz0REugI
>>730 ライフ以前にバイアス指定かラジアル指定、どっちなんだろ?

733:774RR
09/04/19 11:17:44 V6i3payo
街乗り多くて1,000kmでいいのかw
どっちもスグ台形になるから、峠とサーキットでサイド落としてから
ツーリングで余生を過ごさせてやるってのがいいと思うんだが

734:774RR
09/04/19 13:06:14 4ZMtiglB
>>729
>前後セットで格安で売ってるタイヤは長期在庫してそれ掃かすためのっていうイメージあるのであまり・・・。
これは、置いてあるタイヤの製造年週を見てからにした方がいいよ。
特価品を買った時、08年製造のタイヤだった事がある。

735:774RR
09/04/19 13:10:37 sqDadhiG
次タイヤに003ST考えてますがダンロップとピレリのフィーリング苦手で
ミシュラン派です。ブリジストンは合うか意見頂きたいです。
モタードで峠2サーキット5街乗り3くらいです。お願いします。

736:774RR
09/04/19 13:17:24 BaPB8TY3
その用途なら、どうせすぐに終わるんだから
試しに履いてみて、自分で判断するのが吉。

737:774RR
09/04/19 14:56:23 1aQHGu33
ロード2に履き替えて2週間。エアが減ってる…欝だ。

タイヤってアタリ出るまで減る事あるんだっけ?

738:774RR
09/04/19 15:51:39 Y5sQAtVG
>>737
空気の減らないタイヤがあったら教えてくれ

739:774RR
09/04/19 16:45:31 BXrq+xZb
レーシングマックスってチェーン展開してのか
このスレ来て初めて知ったw

740:774RR
09/04/19 17:11:19 1aQHGu33
>>738
だって2週間で0.5㌔も減ってたんだよ。

741:774RR
09/04/19 17:14:19 lZ/P5Dbf
交換してすぐならそりゃ減るさ

742:774RR
09/04/19 17:24:01 gvX8zDuW
>>740
ビードが完璧に張り付いてなかったんじゃない。
交換して直ぐは、圧高めで走ると良いよ。

743:774RR
09/04/19 17:51:22 +CibtwfO
>>736
あんまり乗らないから1年後交換とかになってしまうので意見欲しいです。

744:774RR
09/04/19 18:40:05 qCiIO74P
>>740
ビードのバーコードはがしたほうがいいよ。

745:740
09/04/19 18:55:30 1aQHGu33
皆さん有難うございます。
少ないお小遣いからせっかく大枚はたいて入れ替えたのに圧が抜けてて
動揺しまくりました。

交換後は減るモンなんですか、知りませんでした。圧はメーカー指定が
2.9㌔なんでそれに合わせています。ビードのバーコードは剥がしたんだろか?
お店に任せてしまって見ていませんでした。

746:774RR
09/04/19 19:00:41 gvX8zDuW
>>745
そんなのついてたかな?

747:774RR
09/04/19 19:08:25 re3bVJb/
ホイール側の劣化かもしれないぜ。
びみょーに歪んでるとかね。
しばらくは頻繁にチェックすれ

748:774RR
09/04/19 20:19:40 lZ/P5Dbf
剥がさなくてもいいものだよ
何も言わなかったら普通は剥がさないね

749:774RR
09/04/19 21:03:07 Ix39d1Ew
よっぽど心配なら石鹸水でリークチェックしてみれば?
今回は新品みたいだからアレだけど、使い込んだタイヤで
圧の変動が大きい時は俺はバルブも一緒に取っ換えてるよ。

750:774RR
09/04/19 21:07:50 lBIY9LMM
霧吹きに水入れて、ママレモーンを1・2滴。
コレをホイールのリム部にシュッシュする。
しばらく放置プレイして様子みる。
ごく少量のエア漏れでも、小さな泡の塊が出来てくる。
古典的なやりかただけどコレが一番イイ。

注意点はママレモーンを多量に入れすぎないこと。
エア漏れの泡なんだか、霧吹きの泡なのか分からなくなる。


751:774RR
09/04/19 21:16:35 Cb8D4leN
空気入れた後にバルブに唾つけてるよな。

752:740
09/04/19 21:17:22 1aQHGu33
重ね重ね有難うございます。
交換時バルブも一緒に交換してあります。明日早速ママレモン作戦実行
してみます。
1.2滴でいいんですね。今までもっと大量に入れててご指摘の通り
泡だらけにしておりました。

753:774RR
09/04/19 21:23:36 lBIY9LMM
そう、ママレモーンは1・2滴。
霧吹きで吹きつけて、泡がいっぱいになるようじゃ入れすぎ
吹き付けてもほとんど水みたいな感じ。

ホイールのリム部全周にわたってシュッシュね。

あと放置プレイ時間も長めに。
漏れてないな…って思ってふき取ってしまったり、
水で流したりしないで、とにかく放置プレイw。

するとあら不思議、リムの一部に泡の塊が…って感じ。



754:774RR
09/04/19 23:14:34 OZT9cUis
ファミリーフレッシュもオススメだぜ!
ただ、ヤシノミ洗剤は油に弾いちゃうんでオススメできない。

755:774RR
09/04/19 23:35:49 gbgQO2ec
グリップ力あるけど限界を超えたとき一気にスパッとすべるタイヤは
恐ろしいので限界超えたとき滑らかにスライドするスポーツタイヤは
何です?

756:774RR
09/04/19 23:59:32 loY9CbNa
>>755
DL系。

スライドコントロールが容易だった印象がある。
個人的感想ね。

757:774RR
09/04/20 00:07:26 EWhv2heY
>>714ででてたのが気になったんだけど
車体軽いとトラクション抜けると思ってたのは間違い?

758:774RR
09/04/20 00:29:22 iyKxD+GX
今、600RRでPPはかせてるんだけど、センターが減りまくりです。
峠までが遠いので、ツーリング的な感じになるってこともあり、峠でもさして速いわけでもなく、サイドがもったいないような、台形タイヤが気持ち悪い今日この頃なんですが、そんな僕が幸せになれるタイヤはありますか?。


759:774RR
09/04/20 00:44:09 tWLnakKG
クオリファイア

760:774RR
09/04/20 00:48:18 iyKxD+GX
>>759

お、レスどうもです。


761:774RR
09/04/20 06:53:12 UDq8WKQJ
>>758

俺もほぼ同じ悩み、なのでクオリファイア2に換えました。
まだ500kmしか乗ってないのでよくわからないが、峠のグリップは
とても良い感じだよ。

センターの耐摩耗性が広告どおりならいいんだけどね。

762:755
09/04/20 07:36:09 i+VktrL8
>>756
ありがとうございます。DL系に換えます。今パイロットロード(たぶん1)
を8分山くらいのがリアについてますが、サーキットで限界超えるまでは
普通に踏ん張るのですが限界超えた瞬間制御不能なほど一気にスリップして
転倒しました。そして限界まで特に変化がなかったので限界点わからない
→限界超えて一気に転倒。前つけてたタイヤ(商品名は失念。。)は
限界が近くなると軽くスライドしてアクセルを半分くらい緩めると
スライドしながら立ち上がってくれました。自分が理想としているのは
この手のタイヤでして、お手数ですが、DL系の何をつけるとこういう
挙動をしてくれるか教えて下さいますか?

763:774RR
09/04/20 09:24:06 B/3eovrq
車種・ペース・セッティング・お舞さんのスペックにも拠るから
あと2ちゃんはホントとウソが(ry

764:774RR
09/04/20 10:14:06 V9UMWj40
パイロットロードでサーキットか…時間無駄にしてんなあ…

765:774RR
09/04/20 11:23:55 GaPIseTP
限界わかんないとか、限界超えて転倒、とかを
タイヤの銘柄のせいにしてる時点で
パンツのゴム履いてても同じだと思うよ、このヒトはさ

766:774RR
09/04/20 11:44:54 pntmQf4+
バンクして開けて行った時。高速からのブレーキング。
ここらでハイグリップとツーリングタイヤの差が大きく出てくる。
スパッと滑ると言うのは路面状況が悪いかトラクションが悪いか。
ツーリングタイヤでも大きく滑ると言うことは無く、
フルバンクから開けた際、または高速コーナーでタタッと滑る感じ。
ミシュランはケース剛性が高くBSはBT003STでも柔らか。
同じ空気圧でもBSの方が乗り心地グリップ感も良好。
グリップライフは同程度では。
ミシュランとて溝が無くなる手前はグリップは低下する。
また、温度依存度もミシュランの方が高い。

767:774RR
09/04/20 11:48:38 svCrsqLN
タイヤが限界を超えたのか
自らの操縦の限界が超えてしまったのか・・・


768:774RR
09/04/20 12:13:31 Rx8BaDIC
ツーリングタイヤはツツツとかタタタとか硬質な滑り心地。
ハイグリップはヌルヌルしてきて糸引きながらラインから逸れる感じ。


どっちにしてもそんなに急な出来事ではないよ。
コーナーでのデッドスピード自体はそう違わないかな?
膝とか擦りたいだけならどっちでもそんな変わらないよ。
ただブレーキングから進入を短距離で決着したり、
立ち上がりで開けるポイントを詰める上で、
ツータイヤだと何もできないんだな。多分。

769:774RR
09/04/20 12:45:02 NnU4LBlB
温度依存性は最近は国産の方が高いぞ。
プロダクションは特に。

770:774RR
09/04/20 14:48:17 HiHzqCNK
>>755
別の人が既に指摘してるけどサーキットでパイロットロードは
無いだろ。

771:774RR
09/04/20 15:04:44 ePt+uVSQ
温度依存云々言う奴はちゃんと適正なコンパウンドを使っているか?
まさか冬でもハードタイヤ使ってないだろうな?

そもそも冬温まり易く夏でもタレない魔法のタイヤなんぞ無い。

772:755
09/04/20 15:06:35 i+VktrL8
パイロットロード、セールで安かったのでつけました。
車種はツアラー系でテクは走行会の初級クラスでは速い方だが
中級クラスだと遅い方です。テクが足りない部分をバイク、パーツ、
タイヤの性能で補いたいのです。前履いてたタイヤは
コーナーでスススッってなった後滑らかにグリップ回復して立ち上がって
くれたので自分の中でここが自分の限界ポイントなんだなとわかりやすかった
のです。納車時についてたタイヤだったので銘柄わからなくて。。
あのタイヤが欲しい。バイクは中古の隼です。

773:774RR
09/04/20 15:09:50 cnir0B9H
テンプレみるとツーリングタイヤはよろしくないみたいだけど
バイク屋にあるのがダンロップのツーリングタイヤGPR100Fなんだけど
このタイヤはどうですか?
ちなみに通勤に使ってるバイクでほぼ毎日雨でも乗ってます
膝擦りあたりまでは車体を倒しません

774:774RR
09/04/20 15:09:54 svCrsqLN
>>772
あのー

走行会レベルの初級中級あたりでタイヤがすべるって・・・
なんか乗り方を根本的に間違えてないかい?

775:774RR
09/04/20 15:24:30 iz0BoFRz
>>773
お前SV乗りだな?w
別にツーリングタイヤが悪いなんて書いてないだろ。用途次第。

776:774RR
09/04/20 16:44:50 iMtOlgVL
>>774
コーナーの立ち上がりで、リヤ加重せずにアクセルドーンと
開ける感じじゃないの?。ろくにラインも考えずに。
バイクに乗せられてる状態で、俺は初級では早いんだと
思っているとか。

>>772
ブサだからトルク有るし、ツーリングタイヤじゃ滑るだろうなあ。
ハイグリップも暖まるまで滑るだろうしなあ。
一番良いのはバイクごと買い換えじゃないかと。

777:755
09/04/20 17:19:50 i+VktrL8
初級では速い方だったのは隼と性能とその時ついてたタイヤのおかげです。
基本的に間違った走りをしています。立ち上がりはコーナー途中から
バイクが起きるまでアクセルはパーシャル状態です。他の人よりもコーナー
進入速度をかなり上げて突っ込むことによって「初級では速い方」という
結果になってます。隼の限界の高さとバンク中の安定感への依存度は
かなり高いです。
自分では上手いと思っていません。基本的に乗せられてます。コーナー
進入時に「あ、ミスった」ってよくなるんですが隼が乗り手のミスを
俺にまかせろ的にカバーしてくれて結果初級では速い方になれます。
ただ、タイヤが減って交換したら駄目になっちゃったんです。テクの上達を
考えるならバイク買い替えがベストかもしれませんが気に入ってるので。。

778:774RR
09/04/20 17:37:51 svCrsqLN
>>777
うーん。普通に乗ってりゃスポーツタイヤでも全然問題ないグリップ力だし
滑り出しが突然なんて事もないんだけどねぇ。

ミシュランが好きならPPあたりでも履いてみたら?タイヤに加重掛けない
乗り方だとやっぱりステーンと逝くだろうけど。

779:774RR
09/04/20 17:46:36 pntmQf4+
市販でハイグリップと言われるタイヤを履けば
グリップへの不安は解消される。
1度だけでも良いので、ライフと値段のことは無視し試して欲しい。
そのタイヤが終わる頃、あなたのライディングは数段上達し、
バイクとの親近感も増すことでしょう。
それらを知ってから、ライフのこと考えても遅くないのでは。
最近の製品は扱いにくさとかネガな部分も殆ど無い。
直線走行での加速・減速でタイヤ温度を上げるだけ。
とにかく、その差歴然なのであります。

780:774RR
09/04/20 18:01:15 oGqAf95j
ライパとかラパラの初級だと膝擦りできてハッピーな感じだが、
ktrL8氏の壮行会の初級ってのはどんなレベルだ?

筑波で10秒切るくらい?

781:774RR
09/04/20 18:24:16 iMtOlgVL
>>777
警察主催の安全運転何とかへ行くと良いかもしんないよ。
メリハリのきいた運転が出来るようになるし、なにより基本が
分かるから。
ブサで突っ込み重視は危険でしょう。
突っ込みで無茶しすぎるからこけるんでしょ?。
大排気量車は、やっぱり立ち上がりからの加速勝負じゃないのかなあ。
突っ込み重視なんて、軽いバイクで頑張るときにはやるけども
排気量がでかくなると、扱いが大変だしブレーキにもタイヤにも凄く
負担がかかる。リスクも大きい。
普段は街乗りなんだろうから、そっちへのフィードバックも考えて
走行会に行った方がメリットあると思うけどなあ。

782:774RR
09/04/20 18:47:52 iyKxD+GX
>>780
10秒切る初級者とか才能溢れすぎw


783:774RR
09/04/20 18:54:29 XEe1GC4l
コケないように走れ、不安ならPP級以上履けとしか言いようが無いよな…
サーキットで時計やBポイント詰めればそりゃあ何回もすっ転ぶのは当たり前なんだけど…
そういうのは走行会じゃなくて各サーキットの走行枠でやんなよ。

784:774RR
09/04/20 19:44:20 OvL6QpVB
>>755がやや叩かれてるっぽくなってきてるが、昔PR2でスリップダウンした俺は
言いたい事分かるぞ。限界は決して低くないんだけど滑ってヒヤっとした瞬間に
全てが終わってたorz 自分は右半身で激しく路上を滑りながら火花散らして
滑ってくバイク見てた。確かにロードスマートだとツツツとなったり焦ったりして
アクセル開いちゃった時はガッガッガって感じだけど結構収束してやべっとか
思ったりしたけど、PR2は何の前触れもなく吹っ飛んだって感じ。Pスポはそんな事
無かったけどね。その後ムカついたからディアブロロッソに変えたけどその時の
恐怖でもうあまり倒せなくなってしまったw しかもスピードで赤紙も貰ったから
ディアブロロッソが限界近くでどんな挙動を示すかは全く分からんw
銛も下3分の2位健在。

785:774RR
09/04/20 19:44:31 oGqAf95j
>>782

だよな。

ってゆーか、テク不足を道具で補いたいとかいう
考え方そのものに虫唾が走る!!
いい大人が言うことではないね。

786:774RR
09/04/20 20:01:30 v0CwlMn/
クオリ2が出たあたりから、このスレでのDLの扱いが良くなってきたな

787:774RR
09/04/20 20:10:21 0QqGL85n
中型車用タイヤなら
橋石がいつまでもハイグリBT-90 ツーリングタイヤBT-92のままでやる気ないのに
DLはD20○くらいから
ハイグリだとGPR-70SP→α10→α11 ツーリングタイヤでもGPR-80→100→200
と確実に新製品を出してきてるから
俺評価ではだいぶ前からDLのほうが上だなぁ

788:774RR
09/04/20 20:15:49 Vm1jKI9L
>>787
そのツーリングタイヤがことごとく糞なのだが
D220、D221、ロードスマート
耐摩耗性なさすぎ

789:774RR
09/04/20 20:20:03 iz0BoFRz
>>788
ロードスマート、リッターツインに履かせて
ツーリング7:峠3(つっても膝すりとかはしない)で12000km持ったが、それでも耐摩耗性ダメか?


790:774RR
09/04/20 20:27:37 0QqGL85n
BT-92が変な癖がある上にバンク角がなくライフが短かったから
GPR-100からの乗換えで驚愕したんだけど。

791:774RR
09/04/20 20:37:12 fZTUR6HG
>>786
俺もこのスレ見てDLはないなーとか思ってたのに
今日クオリ2注文しちまったぜ。

792:774RR
09/04/20 20:43:40 5rHSgplZ
ピレリはさらっとした感触なのに滑り出しは穏やか。

793:774RR
09/04/20 21:04:32 iyKxD+GX
>>758だけど、
クオリファイアって無印と2ってかなり違うんでしょうか??
2係気になります。
センター固くてサイドがやわいって、もしかしてバランスよく減ってくれたりして…。


794:774RR
09/04/20 21:06:01 iyKxD+GX
間違えた
× 係
○ がかなり

795:774RR
09/04/20 21:17:40 s7Lcy7nZ
>>779
下手な頃ってハイグリップとツーリングタイヤのグリップの違いをそんなに
ちゃんと感じ取れるかなあ?グリップに対するする不安感も、本当にグリップが
足りないんじゃなくて他の要因がライディングを不安定にさせててそれが
グリップへの不安感と勘違いしてるとか。

初級でスリップダウンとかって何でそのペースで滑るんだよって感じで
訳の分からんところであっさり転けてる感じだし、グリップはあんまり関係
なさそうな気がするんだよな。

796:774RR
09/04/20 21:49:43 v0CwlMn/
>>791
インプレ期待してるわ

797:774RR
09/04/20 21:55:09 oGqAf95j
>>795

全く以って同感だな。

世の中の「タイヤが滑ってコケた」と言うライダーの大半は、
バランス崩してコケただけだと俺は言い続けている。

殆ど立ちゴケ同然な状況でも、
タイヤには立派なスリップ痕が残るもんだから、
勘違いするんだろうね。

798:774RR
09/04/20 22:19:55 Hl3wJAYg
タイヤが滑るのは、滑るような乗り方
走り方をしたからに他ならない

799:774RR
09/04/20 22:24:56 J9Xd5tTj
>>784
いや、俺も言いたいことはわかる。パイロットロードはロングライフ
ツーリングタイヤだし。俺も別メーカーのツーリングタイヤで
足払いを喰らったかのように見事にすっ飛んだ経験ある。しかも>>755
パイロットロードの1だろ?2になって大分マシになったと聞いたがやっぱ
スリップすんのか。まあタイヤ買ったばかりでもったいないけど
スポーツ走行用のタイヤ買って履き替えるのが一番。街乗り、ツーリングでは
パイロットでサーキットのときだけそこそこお値段張るスポーツタイヤを
履く感じでいくといいんじゃないかな。ホイルごと1セット買うとメンテスタンドで
すぐに交換できるから楽でお勧め。

800:774RR
09/04/20 22:35:28 VCMYnAyn
α11ってα10と同じ使い方すればセンターのライフは持つのか?

801:774RR
09/04/20 22:48:38 nDX/k1HZ
いいタイヤを履くと言い訳ができなくなるよな

802:774RR
09/04/20 23:00:41 RNR+SeYV
サーキットではマシン(タイヤも含めて)と口だけは良いけどと言われてる奴は一杯いるw

803:774RR
09/04/20 23:15:42 8Sxo0Et1
>>800
α11をVFR400Rに使った
10では3500kmで丸坊主だったが11では4500kmでスリップラインってとこ
良い意味でDLらしいタイヤだよ
接地感は10のが良かった

804:774RR
09/04/20 23:27:40 JwVjIAcx
>>800
確かに接地感薄い。

けど、サスペンションセッティングでカバー!!したいけど、自分のバイクにはそんな機能無し(´・ω・`)
ちなみに空気圧は規定値より0.2下にしたけど、規定圧時と変化はほとんど感じなかった。
センターの耐摩耗性は思った以上にあったわ



805:774RR
09/04/20 23:31:55 qLUoFPgh
>>787
そういや、もう直ぐBT090が廃盤になってBT003STがその後継版だという話を聞いたけど
小排気量のリヤ用、140/70R17とかも出してくれるんだろうか?
それとも最小サイズはやっぱり150/60R17なのかね?

806:774RR
09/04/20 23:32:28 I2plFajU
>>755
エギング乙。今夜は大漁だったね。

807:774RR
09/04/21 02:22:00 XIkjI1bp
600SSにクオリ2で1000km乗ったけど、思ったより減らず真夏も持ちそうな感じ。
気温が20度超えて更なるグリップを期待したけど13度のころと変わらずむしろ頼りない感じ。
後ろが少しはねる気がして少しエア抜いても操作が重くなるだけでとくに変化なし。
熱ダレ抑制剤を配合。さらにシリカをブレンドの効果なのか?まさにDUNLOPマジック。
真ん中はホントに減らない。ただいま段差0.5mm。



808:774RR
09/04/21 03:05:40 S60z2YfQ
>>795
α11もD252も違いが分からない俺
アマリングでα11が泣いてるorz

809:774RR
09/04/21 07:16:59 qytecFTe
>>795
下手な頃ほど良いタイヤ履いた方が良いぞ。上手な人はグリップ力低い
タイヤでもそれなりにいい走りできるけど下手な人は良いタイヤ履かせて
おかないと荷重、バンク、操作の失敗であっさり滑ってコケる。グリップ
力あるタイヤだと多少失敗してもスリップしたりしないから。ただ乗ってる
本人はハイグリップタイヤのおかげでコケずに済んでいることを気づかずに
「この走り方で良いのかな」と間違った操作を覚えてしまう危険性もあるが。
何はともあれパイロットロードでサーキット行く時点で他の人から見ると
「?」な部分だ。かく言う俺もスポーツタイヤの減り具合に財政厳しくなって
パイロットロードで走ったことあるけどマジで何の前兆もなくスッポーンって
横飛びした。スポーツタイヤだとズズ、ススーって滑るからアウト側の足で
スライドを押さえ込むことが出来るんだがコイツは違った。横っ飛びがすごすぎて
なす術なく転倒した経験あり。パイロットロードの方向性がちゃんと
公式サイトにある。

URLリンク(www.michelin.co.jp)

こんなタイヤで初級者がサーキット走行してるんだぞ?ヤバイ事に気づけ。

お勧めは「Pilot Power 2CT」こいつはイイ。今つけてるが最高だ。

810:774RR
09/04/21 08:47:47 Ciz6m0Gj
ツーリングタイヤで夏にサーキット行くと、スポーツタイヤ以上に減りが早い事もある。
なんでも適材適所ってことだな。


811:774RR
09/04/21 10:06:44 CFt8SfGG
俺には涙目的流れだ・・・リア18なので履けるタイヤが少ないからPR2履いてる。PR2駄目かなぁ?
ビバンダム君ヌッ頃まで逝くが、まだコケて無いぞw
前はロードスマートだったが寝かし込んからアクセル開けてからのグリップ感はPR2よりある感じ。
が、Fがモッサリ感で俺は駄目だった。その点PR2は良くも悪くも素直なタイヤだと思う。
今度はBT16でも履いてみるかなぁ
つか、他の会社でも18スポーツタイヤ作れよ!orz


812:774RR
09/04/21 10:35:08 /GmgOmZ9
履けるタイヤが少ないなら、ホイルを換えるかバイクを乗り換えればいいじゃない

813:774RR
09/04/21 10:41:05 xuTAAYG2
>>812
どちらも嫌だってワガママなヤツもいるのよ。
つか俺がそうなんだけどw

814:774RR
09/04/21 11:06:03 wNSZuQtQ
>>811
ツーリングタイヤだって事を念頭に置いて
走っていればOKだと思うよ。
世の中にはツーリングタイヤで攻めすぎて
転倒したのをタイヤのせいにする奴らとか
一杯いるからねぇ。

815:774RR
09/04/21 11:13:31 uuw6wimY
でも最近のツーリングタイヤってすげーよね。
耐久性は昔から変わってないのに
グリップは一昔前のOEMパイロットスポーツとかよりも上で
温度や雨天に対する許容度もある。

サーキットに行かない峠レベルなら充分に楽しめるよ

816:774RR
09/04/21 12:35:29 m0fGD6/U
>>814
文面から転倒したのを「全てバイクのせい、パーツのせい、タイヤのせい」
みたいに言ってる人が一杯いるって言ってるような気がするけど
そんな人なんていないと思う。自分のテク+バイク+パーツ+タイヤの
総合で判断してると思うよ。

テクさえあれば相当どんなバイクでもパーツでも相当速いんだろうけどさ。
実際バイク+パーツの差は歴然とある。サブで知人のGSXR1100で走ったとき
「なんて曲がらないバイクなんだ」とびっくりしたし。その知人もサブで
俺のZZR1100乗ったら「なんて乗りやすいバイクなんだ」と驚いていた。

817:774RR
09/04/21 12:38:40 CFt8SfGG
>>812 タイヤの為にこのシャフト痛バイクは替えられん!
社外ホイールはあったっけ?レベルw

818:774RR
09/04/21 12:40:58 wNSZuQtQ
>>816
それが居るんだよw
タイヤに限った話じゃないしね。

819:774RR
09/04/21 13:47:09 3W07w6PO
>>816
残念だが、みんな他人のバイクなんて興味無いから速さしか見てないぞ

820:774RR
09/04/21 14:40:54 lms7izOG
>>819
確かに。。。
他にも見るべきところあるんじゃん!?
って俺も思うのだが。。。

821:774RR
09/04/21 18:10:13 +kf2iWhH
>817
神奈川の人みたいに、技術+お金が有れば他社のホイールを移植できるんだけどね。


822:774RR
09/04/21 18:42:46 1FQ0mVsz
>>816
サブって何?

823:774RR
09/04/21 18:55:34 IrWfkiNU
>>822
アッー!な雑誌。

824:774RR
09/04/21 19:17:12 lms7izOG
>>823
ワラタ!w
平仮名でね!

825:774RR
09/04/21 21:07:55 m0fGD6/U
>>819
まぁ確かに遅い速いは見てて一番わかりやすいから第一印象はここに
なるなぁ。でもバイクも見てるよ。2st125ccが最速のミニサーキットで
GSX-R1000で2st125cc達をバンバン抜いてく人がいて
「すげー、あんな大型でこのミニサーキットで125ccの連中より速えぇ。
しかもナンバー付」と感心した。

826:774RR
09/04/21 21:42:08 MxMN0xBN
>>825
それ、大型がバンバン抜いてるんじゃなくって125が、コーナーの
遅い大型に混ざって走ると、コーナリング速度が落ちて早く走れない
状態になっていると思われ。

そんな状況の大型で125を抜くのは楽。
ちょっとの直線や立ち上がりでアクセルを開ければそのまま抜ける。

827:774RR
09/04/21 22:25:30 gRuxmkBX
>>826に1票

カートコースなんかをNSR50で走ってたりする時前に大型いると突っ込みでつまずき立ち上がりで苦しい。

大型は立ち上がり速いけど。

タイヤスレなのにタイヤは無関係ですまん。

828:774RR
09/04/21 22:32:41 0MfxLmU6
たとえ大型で早く走っても「邪魔でこっち(ミニ)は早く走れない」で片付けられるのか

大型乗りかわいそうだな

829:774RR
09/04/21 23:31:27 XZLYsfyE
ミニとか125乗ってるやつが全員速い前提ってw
ほとんどのやつが お そ い だろ

830:800
09/04/21 23:42:44 8RKTnigw
>>803,804
インプレありがと。接地感薄いかぁ・・・
D253から変更だけどα10良かったからα11なら最新だしと思ってたのだが
Zレンジなるし考えるな。。。次はBT003STかなー

831:774RR
09/04/21 23:44:19 rEy03U2p
単独走行してる時にタイム計れば解決!

832:774RR
09/04/22 00:17:25 nR+ULBOb
>>829

>ミニとか125乗ってるやつが全員速い前提ってw
>ほとんどのやつが お そ い だろ

それ舐めすぎ。2st125~250メインのサーキット行ってみればわかる。
ほとんどの人間がトランポに積んできて走行前にセッティングして
走ってる。そういう連中はそのコースの常連ってこともあって速いよ。

833:774RR
09/04/22 01:00:24 6F67NUDi
大型がそいつらより上手いってことは考えられないのか

834:774RR
09/04/22 01:17:02 DgL+d78X
単純に大排気量車でサーキットを走ってる人間は、
初心者から神まで、満遍なくいるだけだよ。

2st125あたりは、それまで何がしか経験が有って走ってる奴が多いから、
初心者は1シーズンに数えるくらいしか一つのサーキットで目撃しない。
走れる奴or常連の割合が他のクラスと比べて多い。
本当は、それじゃダメなんだけどな。

835:774RR
09/04/22 02:40:00 ZCsKY6G+
ミニの方が上級者率高いのは真理。

836:774RR
09/04/22 09:17:31 mLGQWQ1Y
>>826
>>827
同意。2st125は進入でタイムが決まる
大型の進入に合わせたら立ち上がり厳しくなる
何のためのスリックタイヤかと・・・


837:774RR
09/04/22 09:31:53 b4zRA+nF
あくまで割合の問題

838:774RR
09/04/22 14:10:43 EI6p6HBu
PR2とBT021だとPRの方がスポーツよりですか?
大体同等?

839:774RR
09/04/22 18:20:26 gpEIARNk
考え方はいろいろだね
自分は転けた時、自分の操作でなぜ転けたかを反省し、繰り返さないよう対策を持つようにしてる

パーツも車体も乗る人が操作たしようにしか動かないし
許容範囲越えたら思い通りには動かないのは当然

840:774RR
09/04/22 20:06:50 qw1cwPmL
サーキットなんて走り込んでるやつが速いに決まってんじゃん。
原付だろうが大型だろうがさ。

841:774RR
09/04/22 20:24:51 Hzeq7GML
元レーサーの教官に「大型乗るなら絶対に良いタイヤ履け!俺は昔一度だけタイヤをケチってしまったが為にスリップダウンして廃車にした事がある。そうはなりたくないだろ?」
と、念を押して言われました

雨の日はドリフトしながらスラロームする教官なだけに衝撃でした
教えは守ろうと思うので
これからよろしくお願いします

842:774RR
09/04/22 20:37:01 b4zRA+nF
今日純正タイヤでスリップダウンしたお

843:774RR
09/04/22 21:22:59 BWBCvS9F
>>838
ミシュランのがスポーツ寄り、且つライフが長いよ。

844:774RR
09/04/22 21:36:03 bl45Ol94
>>828
大型は直線だけ速い
大型はコーナーで邪魔をする

845:774RR
09/04/22 21:42:53 DSekJcin
タイヤなりに走れない奴にいいタイヤも糞もあるかよ、ターコw
お前等は笑われてる事実に気付けw

846:774RR
09/04/22 22:32:04 jXs+C7P1
たこ焼きくいてええええ

847:774RR
09/04/22 22:46:50 Mew8/gxM
   ∬∬
 \.;;::;;,
  ∴∵(゚Д゚)
  {"゚゙(ノ  ソつ ほれ食え
  ヽ、____ン
   ∪∪


848:774RR
09/04/22 22:52:14 M66nXQOh
>>803、804
α11が接地感薄いって言ってたけどα10と比べてグリップはいっしょなのかな?
あとBT003STと比べて接地感はどうなんだろう

849:774RR
09/04/22 23:12:16 8uc3QZqh
>>848
どっちの人でもないけど、設置感が薄くてもグリップが悪いわけではないからなあ・・・。
限界手前から滑りが段々大きくなりインフォメーションが良い・わかりやすいと捉えるならα11。
そんなの余計なお世話だよ!限界まで頑張ってくれりゃ滑ったときは俺がなんとかする!そのほうがタイムあがるんだぜ!ならBT。
感覚が繊細でリカバーがうまいならBTかな。いうほどわかりにくいわけでもないし良いタイヤですね。
俺はα11が性に合ってるんで使ってます。
設置感薄くてもグリップが良いのは慣れで対応できるし、滑りだしのインフォメーション重視ってかんじです。



850:774RR
09/04/22 23:22:49 qw1cwPmL
迷ったらスパコルはいとけー

851:848
09/04/22 23:40:31 M66nXQOh
>>849
ありがと!滑りだしのインフォメーション重視。
コレ重要だと思うな。滑らして走る方だから合うかも。
D253も入れみたけどアレはもひとつだったからα11期待大。

>>850
スパコルはぜんぜん性に合わなくて駄目だった。


852:774RR
09/04/22 23:41:38 aNMEN4GO
>850
グリップだけじゃなくライフもいいし、しっかりとグリップしてる
感覚がビシビシ伝わってくるんだよなぁ

853:774RR
09/04/23 00:07:32 25pomRox

滑り出しって言うけど、みんなハイグリップを滑り出すまで使えるの?!




854:774RR
09/04/23 00:11:50 cW/hNLBZ
>>853
こんな事言って申し訳ないが、ハイグリップでもぜんぜん足りないよ。
数百キロくらいしか持たないね。

855:774RR
09/04/23 00:49:40 kThLdNIg
>>853はライフの話じゃなくて、グリップ限界の話をしているんじゃあ?
ちなみに俺はBT090のサーキット走行で滑ったことないへたれですが…

856:774RR
09/04/23 07:38:32 n4uBnChg
>>855
それでそこそこのタイムがでてるんなら、むしろ上手いと賞賛の嵐。


857:774RR
09/04/23 08:20:26 0dweYBRc
>>853
ハイグリップ履いたら調子乗って頑張っちゃって、
ズダーってなってビビって、でも楽しくてまたやって。
の繰り返しでいつのまにか成長するのが普通じゃないの?

858:774RR
09/04/23 10:29:39 rIX6rafS
薦められて買ったスーパーコルサで両端2cm位あまりんぐなんですけど、
安全の為にもまたハイグリップを買おうか、持ちがいいツーリングタイヤにしようか悩み中。
万一ツーリング中に雨降られたときのことも考えれば
ツーリングタイヤの選択も間違ってはいないでしょうか?


859:774RR
09/04/23 11:07:58 bTXTbSk5
雨でも峠でも使えるBT016がよい!トータルバランスが最もよいと思われる。

860:774RR
09/04/23 11:17:30 ojXmi7uI
>>858
万一の安全性をと思ってハイグリップを選択するのは間違い
ウェットのグリップ、ドライでも熱が入らないとイマイチだったり
どんな走り方をするのかは分からんが、激しく攻めたりするのでなければツーリングタイヤで十分
まぁなにより安全運転に留意するのが一番と安全運転しない俺が言ってみるw

861:774RR
09/04/23 12:22:05 /IrLzQh3
ウエットグリップを求めてツータイヤを選ぶのも間違い。
ツーリングタイヤはどんな条件もそこそこ使えると思えばほぼ間違いない。

862:774RR
09/04/23 12:23:17 NSrxWjHv
というわけで、いわゆるスポーツタイヤくらいが一般ユースではバランスとれてて良いのだった

863:774RR
09/04/23 12:54:03 2ThQksZI
つまりPR2択一だな

864:774RR
09/04/23 12:56:09 qqouCLb8
正解
>>862の結論なんかとうの昔に出てんのに良くベラベラと悩み話しが出来るもんだ。
BT016とクリオファイア2みたいなスポーツユースタイヤ履いときゃ一般ユーザーは間違いないよ。
てかテンプレートに入れて欲しいぐらいだ

865:774RR
09/04/23 13:10:15 QxjtS2kB
中小排気量用なら何になる?

866:774RR
09/04/23 13:47:36 RTIEjf6O
GPR200か無印PPじゃろう

867:774RR
09/04/23 14:22:15 Oho+x1BE
ミスターグリップマンを付けときゃなんだってOKだぜ!

868:774RR
09/04/23 16:47:04 lR2RIbXx
質問させてください

CB400SF に乗ってます
昨日道端でパンクさせてしまい大穴が空きました
ちょうど元の純正タイヤも磨り減っていたので近所のバイク屋へ問い合わせたところ
メッツラーのZ4 か ピレリのストラーダ なら
在庫があり、安く出せるという返答でした
使用頻度は毎日、年間1万キロ程度
主に通勤と帰省(100キロ程度)たまにツーリング に使用しています
この2択ならどちらがオススメですか?
よろしければご教示願います

869:774RR
09/04/23 17:05:19 Xi68oOAU
>>868
他の店に行け


870:774RR
09/04/23 17:24:57 bTXTbSk5
ホイール外して他の店だな。経験上、国産ミドルバイクはブリジストンかダンロップがバランスが取れると思う。

871:774RR
09/04/23 18:19:13 RTIEjf6O
ストラーダが安いならいいんじゃないのー

872:774RR
09/04/23 20:07:22 gfU3Y3cu
>>868
ひょっとして、大型を主に扱っている店なんですか?
自分もCBですが、主に Dunlop か、BRIDGESTONE ってのが
メインだと思います。あと、ミシュラン。
私も、その二択で400ってのにすごく興味があります。
(さっき、大型の人に聞いてみたら知っているって言っていました。どっちも変わらんが
パターン的に Z4 なんて言ってました)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch