【グリップ】タイヤスレ-43セット目【耐久性】at BIKE
【グリップ】タイヤスレ-43セット目【耐久性】 - 暇つぶし2ch117:774RR
09/03/20 23:29:22 uHI41EMm
何で手を離して運転する必要があるの?

118:774RR
09/03/21 01:33:19 EUGewECo
>>117
振動が出てるというのは、おかしいとは思わないのか?
普通では起きない事が
その時点で出ていれば、それは「問題」だと思うのだが?

119:774RR
09/03/21 02:10:33 M0N4jZ7l
>>118
基準の問題だろ、性病かかってても症状が出なければいいって人もいれば
完璧に治さないと安心できない人もいるし

自分の基準にあわないものは価値がないって考える人間は多いだろ

120:774RR
09/03/21 02:43:56 VCAj+ymf
>>113
フロントタイヤを上から眺めてみて、ど真ん中から1~2cm外れた部分が左右不対称に摩耗してない?
この部分が摩耗してFタイヤの左右対称形が崩れるとブルブルでるよ、ミシュランは特に出るみたい
600SS乗りだけど次はパワワンにするつもり、初のプロダクションタイヤなんでwktk半分、不安半分

121:774RR
09/03/21 05:11:08 7gquTW8B
>>120

パワーワンのプロダクションにするのか?

122:774RR
09/03/21 05:52:49 eh0htRaY
>>120の言う通り、溝に沿って左右非対称に減っていくんだよね
俺の場合はブレーキで震える
峠でちょっと頑張るレベルのブレーキングが無理なレベルで
立ち上がりで震えるという話も聞いた事有る
手放しで震えるようになったら末期だと思う

123:774RR
09/03/21 07:24:24 6gSauu9I
タイヤだけの問題じゃないかもよ
バイクのほうが歪んでる場合もあるのでは?

124:774RR
09/03/21 11:50:43 9jvfFbDh
ホイールが軽いイマドキのバイクだとブルブルしやすいね。んで、タイヤ銘柄と相性がある。
BSがダメでミシュランだと大丈夫ってのはよく聞く。統計は無い。

125:774RR
09/03/21 16:41:41 zajDZPRi
クオリ2がラジコンサンドイッチタイヤの様になってもうた。
気温14度であれだと、ゴールデンウィーク過ぎたらもっとあれだろー。

126:774RR
09/03/21 21:21:28 14MasL2r
ディアSコルSPの110サイズってラインナップから外された?

あとこのタイヤミドルクラスには硬すぎますか?

127:97
09/03/21 22:11:53 zeNd6D5Y
>98
いや、パワーワンの存在を知っていれば、PP2CTには
替えなかったという訳です。

ただ、パワーワンのトレッドパターンがぶさいくなので、
まぁ良いかと、納得する毎日。


128:774RR
09/03/22 14:05:44 ivTd2hEN
俺もディアブロSCがミドルクラスにも適合してるか知りたいな
コンパウンドをSC1にすれば大丈夫かな?

129:774RR
09/03/22 15:06:48 vmSoNmIY
SC2よりSC1の方が剛性は高いのだよ。

130:774RR
09/03/22 15:07:31 c9otHby/
α11とパワーワンはどっちがロングライフ?

131:774RR
09/03/22 15:22:14 datqHRnz
その気になれば3日で終わるタイヤだから試してみてくれ。

132:774RR
09/03/22 15:26:22 ivTd2hEN
>>129
それは知らなかったな
剛性を高めることでトレッドの変形を抑えることで
発熱を抑えて磨耗させにくいようにしてるのかな?

133:774RR
09/03/22 19:38:43 m0poKHXi
>>125
クオリ2より016のほうが幸せになれますか?

134:774RR
09/03/22 21:11:57 Uc3N6hlv
>>133
ただ今500Km、PP2CTより今のところ幸せ。リヤのみだからフロントはわかんない。

135:774RR
09/03/22 22:09:48 wd9vKa4Y
仕入先のBS某販社に、まだ003STのフロント用が
入荷しないって言ってるの。

何かの間違いだろ~って思うんだけど。

136:774RR
09/03/22 22:13:45 6ZBAmABp
クオリ2っての分割コンパウンドって
サイドが柔らかいコンパウンドっていうより
柔らかいタイヤのセンター部にだけ
硬いコンパウンドをブッ込んだって感じに見えるな。

137:774RR
09/03/22 22:18:25 A0/mAUTX
>>134
前後チャンポンのインプレは如何なものかと?
それに2CTのほうが全てにおいて上だろ。


138:774RR
09/03/23 01:38:41 XsGLvvqS
パワーワンの素人インプレ。
一言で言うとグッドなタイヤだね。歌い問題であるグリップ、剛性はPP2CTより上なのは感じ取れる。
残念ながらライフ、ウェットは今のところ解らん。表面の溶け方はコルサⅢとかのざらついた感じに溶けてた。この方がサスの具合をみてとれるから、
オレ的には好きなのだが。PP2CTの表面はサラッとしてたからね。
走りを優先する方にはオススメ出来るタイヤでございます。

139:774RR
09/03/23 19:32:40 6WzeIZmn
クオリ2も素人インプレ
ズバリ一言、分割コンパウンドの差がおっきい。
ハイグリップコンパウンドのグリップは結構強烈。かなり喰いつく。→この時期でも肌が荒れてる
ロングライフコンパウンド部は荒れてない。→減らなそう。
噂には聞いていたけど、この時期でさえ荒れかたの違いがハッキリ出てる。

倒しこみも変なクセは無い。
バンク角の深さと旋回の強さのバランスがよくとれてる。
倒して曲がるタイプ。

フロントタイヤのミドル~ショルダーの磨耗が少ない。→フロントは逝かないかも?
リアタイヤのミドル~ショルダーのハイグリコンパの荒れが酷い。→リアが先に逝く。

こんな人にオヌヌメ。

フロントタイヤが先に逝く人。
峠もいくけど、街乗り・ツーリングもする人。

オヌヌメできない人
リアタイヤが先に逝く人。

140:774RR
09/03/23 20:24:13 DeAlCsyu
>>138
インプレ乙です
2CTと比べた温まり、ハンドリングはどうでした?

141:774RR
09/03/23 21:46:21 D4iiWL02
>>130
【READY TO】KTM Vol.19【RACE】
スレリンク(bike板:932番)

932 名前:774RR[] 投稿日:2009/03/23(月) 10:08:05 ID:cAv0fBpU
07スーパーデュークです
私はタイヤは何でもいいです
003ストリート← 900km
αー11    ← 900km
002ストリート← 900km
ディアブロコルサⅢ← 1200km

こんな感じ、古くなければ何でも良い私の意見は参考にならないでしょう
正直、タイヤ代が負担で苦しいが、今よりタイヤに優しい乗り方をするのは
性格上無理、峠で楽しい乗り方をすると財布に厳しい
バイクは本当に金かかる、タイヤが前後1マソ位なら良いのに

だと。

142:774RR
09/03/23 22:01:02 r9Fsn1Zc
極端すぎて参考にならんw

143:774RR
09/03/23 22:18:09 XsGLvvqS
>>140
温まりは2CTと同等に走れたよ!相変わらず早い
チャレンジャーではないので、いきなりフルバンクは試みてないが
ハンドリングも切れ込みなど変な癖などなく、寝かし、切り返しいずれも軽快だったよ。オレはいま幸せ。
この程度だけど参考にしてみて下さい

144:774RR
09/03/23 22:24:08 FAHFOWel
>>137

釣りにしちゃ弱いな。

145:774RR
09/03/24 00:03:00 QhwTPJ2n
PR2で1万2千㎞のライフなんだがPP2CTにしたら何㎞もつかな?

146:774RR
09/03/24 00:23:27 9judt6iW
>>143
いち早いインプレ有難うございます
久々のミシュランの新型でよさげな感じですね

147:774RR
09/03/24 00:43:27 yOgSBKRf
>>139
インプレwktkして待ってた。乙すぐる
俺もクオリ2入れるわ

148:774RR
09/03/24 04:34:35 xvL6BF/j
■車種:GSX400S(Front100/80/18 Rear140/70/17)
■用途:街乗り2 ワインディング8
晴れの日の公道しか走りません。
峠メインの日帰りツーリング主体で半年で5000kmぐらい走ります。

■現在までのタイヤ遍歴
GT501アローマックス
中古購入時にほぼ新品で装備していたタイヤ。。
また~り流す程度だと問題無いですが峠を楽しむとさすがに辛いです。
けれどノーマルサイズではこれぐらいしかタイヤが選べないので
(Front120/70/17 Rear160/60/17)のホイールを手に入れたので、換装予定です。

同じ車種(ノーマルのCB)でα10、パイロットパワー無印、パイロットパワー2CTに、GT501乗り比べる機会が合ったのですがやっぱりハイグリップの恩恵は凄いなと感動しました。自分の好みはパイロットパワー2CTでした。

良いタイヤの恩恵も受けたいのですが、ホイールベアリングなど消耗品も交換したいので、金銭的に辛いのと、今のところ自分の腕に対しそこまで良いタイヤは望んでません。
未熟な自分にはスポーツツーリング程度のタイヤで充分かなと。

ライフは気にしないので比較的安価である程度スポーツ走行に適したオススメのラジアルタイヤなどをご教授下さい。

オクで中古のサーキット落ちのハイグリップ買おうかとも悩んだのですが、サーキット落ちはすぐ終わるから止めといた方が良いと周りに言われて新品のパイロットパワー2CTかα10を進められてるのですが、そこまでは贅沢出来ないもので…
正直アローマックスの辛さより良ければ良いのですか(笑)

先輩方、是非中程度のタイヤでコストパフォーマンスに優れたオススメ教えて下さいさい。


149:774RR
09/03/24 05:34:16 jWijcIqu
その用途と排気量とタイヤサイズでコストパフォーマンスならバイアスのTT900GPだろw
ホイール手に入れて換装とか言ってるから多分聞く耳持たないだろうが
まあよければ換装前に一度履いてみ?

150:774RR
09/03/24 07:58:43 b352wcZU
>>148
安くてハイグリップなラジアルタイヤ
俺が教えて欲しいくらいだ。

151:774RR
09/03/24 08:07:40 N15T8z8f
■車種:GSF750 (Front120/70/17 Rear150/70/17)
■用途:街乗り7 高速2.5(28日以降予定) 峠0.5(実質)
雪の日以外、通勤・その他で毎日乗ってます。わりとタンデム多し。
奥多摩とか伊豆はよく遊びに行きます。
■現在までのタイヤ遍歴
☆BT021 賞味10ヶ月
最初に交換した。乗り心地が良く、グリップもしてくれるので
良いタイヤだと思った。1万キロ時にフロント終了の為、交換。
リアは後3分くらいは残ってた。
☆Pilotpower2ct 6ヵ月目 
サイズが無いのでリア160/60に変更。現在のタイヤ。
お世話になってるバイク屋にオススメされて。
グリップがかなりいい。交換した日はタイヤが三角すぎて後悔したw
現在7千キロ。リア4部(センター以外は7部)、フロント4部(センターry)。まだまだ行けそう。

今話題の高速使って、往復1000~2000キロのツーリングをそこそこ予定しています。
現在のPPは最高のタイヤですが、自分の用途には少し勿体ない気がします。

そこで次のタイヤは割り切ってBT45やマカダム、無難にパイロットロード2なんかを検討しています。
バイアスは経験したことが無いので、履いてる方、自分と同じような用途の方にアドバイスいただきたいです。

152:774RR
09/03/24 11:51:29 ZxhpBs+h
>>148
全く回答ではありませんが、、、
タイヤ交換前提でホイール換装するのならホイールサイズが重要であって、そのホイールに今付いてるタイヤサイズを書くことに意味はないでしょ。
そのサイズのタイヤが付けたいというのなら別だけど。
あと、書き込み見てるとホイール換装に伴うあれやこれやをクリアできるのか、余計な心配をしてしまう。
・そのタイヤサイズでホイール換装すると前が20mm以上下がってジオメトリーが別物になる
・アクスル周りのフィッティング(シャフト加工やカラーの製作とか)
・チェーンラインやブレーキディスクのオフセット調整
・フェンダーとの隙間が大きくなって見映えが悪い
などなど


153:774RR
09/03/24 12:59:32 xvL6BF/j
レスどうもです

>>149
最初はホイールそのままでTT900GPも視野にいれていて店にいったのですが、合うサイズが出て無いよと言われて、自分調べたら100/90-18は有るようなのでそれでも良いかなとも考えてるのですがそれってどうなんでしょう?

ノーマルサイズで選べるタイヤがGT501かBT-45は少し辛いなと


>>152
ご心配どうも
ホイール換装に関しては足周りのパーツも手元には在りセッティング出来るので特に問題は無いので大丈夫です。
チェーンラインやらのフィッテングの問題はクリアしてます。
ジオメトリーに関してはリアサスの車高調整とフォーク突き出しでセッティングすれば何とかなるかなと。
問題点は車高下がりによってサイレンサーが若干擦りそうな事ぐらいですかね…



17インチ化にしたいってのは前々からあったのでパーツは揃ってます、せっかくだから今回のタイヤ交換に伴いやろうかなと。

今回ホイールベアリング交換も一緒に行いたいので安めのスポーツツーリングタイヤを検討してるんですがスポーツでハイグリップ系のインプレが殆どなので、ハイグリップてのはその辺りでグリップの良いって意味です。誤解招くような書き方してすみません。
やっぱりBT-92やGPR-100あたりが妥当ですかね。
それとも金無いなら素直に扁平80から90に変わるけどTT900GP履いといた方が幸せ?

154:774RR
09/03/24 16:10:26 ZxhpBs+h
>>153
いらんお節介すまんかった。
ちなみにTT900GPの100/90-18はリア用だよ。フロント用は16か17インチしかない。
どうしてもラジアルに変えたいとか太いタイヤを入れたいというのでなければ、17インチ化してTT900GPもありじゃない?
F110/80-17 R140/70-17とかなら姿勢変化も小さいし。
まあ一からセッティングをやり直す必要はあるけどね。

155:774RR
09/03/24 21:38:25 cjg65gWe
1100刀でも17インチ変更多いしな。
ガンガレ!

156:774RR
09/03/25 02:51:19 aAmHIOyt
TT900に120/70-17無かったかいな?

157:774RR
09/03/25 16:56:42 ttfveErm
ドラゴンは俺の嫁


生産終了とか悲しすぎる

158:774RR
09/03/25 18:56:56 W2taMtYF
GPR200にリア140がありますが、早速履いた方いないでしょうか?
現在BT39履いてて次も39履こうと思ってたのですが
夏に高速を使ったそこそこ距離のあるツーリング考えてるのでGPR200も考えてます
バイアスとラジアルなのでグリップが比較しにくくて迷ってます

159:774RR
09/03/25 19:32:23 gu7Ki9nI
先代のGPR100は凄く俺の評判が良かったので
それの後継だから期待してる。

変にBT92みたいにライフやグリップがあるわけでもないのに端から無くなって狂った乗り味になる
糞タイヤになってたらイヤだなぁ

160:774RR
09/03/25 20:29:32 mjGdrppo
>>157
ディアブロじゃ不満か?

161:774RR
09/03/25 21:58:17 +EmzYPsH
>>159
今BT92使ってるんだけど、GPR100との比較インプレとか頼めないかな?

162:774RR
09/03/25 22:14:14 gu7Ki9nI
GPR100は癖がなく倒しこみが軽く乗り心地が良い

BT-92は多少癖があり倒しこみが重いがバンクしてしまってからの安定性は高い
ただしバンク角自体は少ない

ライフはGPR100>BT-92
BT-92は真ん中が減らないけどツーリング仕様メインでも端からスリップサインが出てくる。

163:774RR
09/03/25 22:23:41 zrER7DT3
>>151
その使い方でしたら別にラジアルもバイアスも劇的な差はでませんよ。
BT45は結構段減りします。スポーツデーモンとかパイロットアクティブあたりだと良いかと。
メッツラーだとレーザーテックもいいです。
BT45・GT501は履いてて洋物に比べレイン時に何か乗りづらい様な気がしました。

今は別のバイクに乗っていますがスポルティックM3はいいですよ。
レイン時の性能も良いしパイロットパワーよりライフも長いです。
お値段も抜群にorz
最新ラジアルタイヤは結構値段いきますからねぇ・・・。
ただ設計新しいのも確かで雨の時の食い付きとかライフも良くなってきてますから。
懐と用途をご相談されて良い選択を!


164:774RR
09/03/26 00:09:28 NAcxU1nU
>>162
最大グリップはトントンと言ったところかな?

165:774RR
09/03/26 01:05:44 lljUrReJ
サーキットもツーリングもするからホイールもう1セットほすぃ…
ないとタイヤはサーキットに合わせるしかないからなぁ(泣)転けたくないし


166:774RR
09/03/26 03:22:52 qWs8weYN
買えばいいじゃん

167:774RR
09/03/26 07:53:38 lljUrReJ
いくらすると思ってんだ

168:774RR
09/03/26 08:12:09 3d84Jt0T
俺は持ってるバイク全部予備ホイールあるぞ。
ま、数台しかないんだが。

ミニのは安いから3セットある。


タイヤ半分くらい残ってる時にサーキットのために新品に交換するの勿体ないし
かといってサーキット走行の後に一度交換した古タイヤに戻すのもしんどいから。

169:774RR
09/03/26 10:08:32 EHsrDnoI
バイク買えるんだから、ホイール買う程度の収入はあるだろ。

170:774RR
09/03/26 11:54:29 PGUWK0yt
バイク売ってホイール買えばよろし。

171:774RR
09/03/26 11:55:46 QZAvCQdN
マグホイールだって30~40万くらいのもんだし
タイヤに拘ってサーキット走る位なら持っててもいいんじゃないか?

172:774RR
09/03/26 12:07:54 G5uM2EME
車みたいにサクサクと交換できればなぁ…

173:774RR
09/03/26 12:17:42 BMgAM9oN
タイヤセール チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

174:774RR
09/03/26 12:58:24 lljUrReJ
ギリギリのギリギリでバイク買ったおれには無理だ…
今収入半分以下だしorz
トヨタ~トヨタ~

175:151
09/03/26 13:10:50 +CbgIWpe
>>163
大変参考になるご意見ありがとうございます。

洋物バイアスを中心に検討していきます。もう無茶もしないし。。

とはいえ、ミシュランの新作や仰られたM3なんかもすごく気になってますw

176:774RR
09/03/26 15:04:15 y5QgZlHj
ホイール有ってもスポロケやローターの入れ替え面倒なんだよな、ローター高いし。
ボルト新品でも再利用ネネジロック剤は考えて選んだが吉

177:774RR
09/03/26 15:07:43 3d84Jt0T
>>174
その割にはサーキットだ ツーリングだと景気の良い話じゃないかw

178:774RR
09/03/26 17:27:29 lljUrReJ
>>177
サーキットはもう半年くらい行ってない…まぁ安いとこだが。
ツーリングはガソリンとジュース代くらいしかかからないからなb

179:774RR
09/03/26 17:30:42 lljUrReJ
>>171
恵んで下さいよ金持ち。

180:774RR
09/03/26 18:20:34 zzT+oEz6
純正流用なら、オクなんかでけっこう安くあるんじゃない?
最近SSのホイールなら、純正でもけっこう軽いぞ。


181:774RR
09/03/26 19:12:26 qtd9stoX
今度タイヤ交換の際にホイールベアリングを交換してもらおうと思うんですけど、
タイヤ屋で車種ごとに常備してあるものではないですよね?
純正部品を取り寄せしてから持参するべきですか?

182:774RR
09/03/26 19:17:10 y5QgZlHj
>>181
店によるから目当ての店に電話汁。

183:774RR
09/03/26 20:30:20 G8aLAy+o
海外メーカーのミドルクラスハイグリップタイヤは今生産してるものでは何がありますか?

ピレリのドラゴンにしようと決めたのに、生産中止でディアブロはサイズが無くなり、
何を履けばよいか迷ってます。

サイズ

110/70-17 R:150/60-17

184:774RR
09/03/26 20:43:24 OtJL0AHs
ミシュランのパイロット・パワーはどう?

185:774RR
09/03/26 20:53:11 m5yDiT+j
BT-90 α-10 α-11
GPR-70SPもまだ流通在庫はあるっぽい。

Zレンジでも良ければパイロットパワーもサイズがあると思うけど
Hレンジのハイグリップタイヤより減らないけど食わない。

186:774RR
09/03/26 22:26:25 Pwuoi6Mp
POWER ONE COMPETITION これ、ストリートで使用して
転倒する奴いそうだな‥
市販レース用も気温で専用タイヤ選択する時代か
URLリンク(www.michelin.co.jp)

187:774RR
09/03/26 23:35:14 lljUrReJ
>>186

ん?パワーワンはストリート用もあるぞよ?

188:774RR
09/03/26 23:45:13 8zHE55DH
パワーワンの「スタート直後から膝を擦れる程のウォームアップ特性」って謳い文句はほんとなんかね?
サーキット自走組としては温まりは早いほうが助かるが・・・

189:774RR
09/03/27 00:08:42 TcBPksSw
>>188
ナプスに入ってきたのを触ってみたけど、他のスポーツハイグリップに比べてサイドウォールがかなり柔らかかった。

初期制動で熱がある程度入るんじゃねーかって感じはしたよ

190:774RR
09/03/27 01:01:14 2/6XtYjZ
>>183
え?ディアブロのそのサイズ無いの?
俺今ディアブロ(HR)使ってるんだけどもう少ししたら交換だよ・・・

おとなしくGPR200にするかな。

191:774RR
09/03/27 01:32:58 jIwfdfbz
>>190
hrはそのサイズあります

192:149
09/03/27 05:17:38 mf+RLsRV
レス付けっぱですっかり忘れてたw
3日ぶりにバイク板のログ拾いにきてやっと思い出した

>>153
もう見てないかな?
TT900GP前後共有の90/90-18で考えてた
100/80-18を90/90-18みたいな風に対応させるのは割りとよくある
DLのサイトで許容リム幅・幅・外径とか見てみれば?

193:774RR
09/03/27 07:51:26 NL09INzA
>>181
タイヤ屋には置いてないだろ。バイク屋でも普通は在庫していないよ。
つか普通のタイヤ屋はそんな作業してくれない、というかできない。

194:774RR
09/03/27 12:02:09 lLWIIr+Z
>>193
店によっては対応してくれるところもある。
確認した方が良い、

※土日や祝日は断られる。平日のみ交換が可能だったりする。

195:774RR
09/03/27 15:29:48 HUDvN8x6
>>193
漏れの知ってる、バイクタイヤ専門店は、タイヤ交換の時に、ステムとホイールベアリング
どっちもチェックしてるよ。
必要なら調整もしくは交換もやってくれる、無論ベアリングの在庫はないけどw


196:193
09/03/27 18:24:29 NL09INzA
>>194,195
やってくれるとこもあるんですね。
せっかくそこまでやるのなら、安価な非純正同等品ベアリングの在庫もあるといいのになw

197:774RR
09/03/27 18:45:37 v5I/UQJs
以前ウ○フでタイヤ交換したときに、「ベアリング交換やらないか?」みたいな事をしきりに薦めてきたぞ。
まぁ不都合なかったんで交換しなかったけど。

198:774RR
09/03/27 18:55:30 HUDvN8x6
>>197
ベアリングがねまってたのかもwwww


199:774RR
09/03/27 19:25:39 5PWN9XPZ
一回ベアリング交換すると面白いから自分でやりたくなる。

200:774RR
09/03/27 19:38:47 MbMw4A+A
>>199
古いベアリングを抜いたらヘブン状態。

201:774RR
09/03/27 19:43:10 5YQGRegA
>>198
九州の人?

202:774RR
09/03/27 20:40:45 mnSgjfET
ねまってたってどういう意味?

203:774RR
09/03/27 20:45:34 uUKygUmV
ホイールベアリング、熱膨張を利用すると簡単に打ち込めるとか

204:774RR
09/03/28 00:08:33 JliwY3Jt
ウル●はベアリングで儲けてるんジャマイカと思ったこともある。

205:774RR
09/03/28 00:12:43 JliwY3Jt
ついでに400Sのひと。
とりあえず一度新品のアローマックスにしてみたら?

206:774RR
09/03/28 06:54:34 dkL716Ni
>>183
お前は俺か?そのサイズってまだいろいろなかったっけ?Pパワーのその
サイズはHとZ両方あった希ガス。αは10だけで11はなし、ディアブ路ロッソ、
とか?あ、あとPレースもソフトがあったような気がする。
>>165
まったく同感。しかしそこそこ新しい車種だとオクでもなかなかホイール
出てないし高いんだよな。新品は純正でも結構するし。で、俺の場合(ミニ)
サーキット用に古いバイクを一台買ったよ。



メイン吹っ飛ばしたからな…(泣)

207:774RR
09/03/28 11:47:25 4gOJUjz8
>>206
まぁ怪我がなくて何より
復帰ガンガレ

208:774RR
09/03/28 12:11:01 VAYmTW9E
>>202
くさってた

209:774RR
09/03/28 13:34:54 doz7kwWS
PP2CT~α11に換えてみた。ダンロップの走行会へ参加するので他社製品だと八千円高いのだ。他車のを見たがアブレーションは2CTに比べて多いな。ライフも短そうだ。

210:774RR
09/03/28 13:55:17 nKzfLBAZ
タイヤ交換したんだけど、二輪館の店員に
「皮むき自信ないならガソリン染み込ました布で拭くといいよ」
って言われたんだけどどういう意味ですか?

211:774RR
09/03/28 15:08:41 ha0oTon8
>>210
それはな、料理とかでもやるだろ?
フライパンに酒入れてファイヤー!って

そんな感じだ

212:774RR
09/03/28 15:34:22 QYAYv4EQ
>>210
除光液でペニキュア落とす感じ

213:774RR
09/03/28 16:33:01 nKzfLBAZ
>>210だけど、つまりはパークリと同じ効果って事でおk?
タイヤに悪いんでそ?

214:774RR
09/03/28 16:38:23 1hEcYbNi
美肌効果

215:774RR
09/03/28 17:25:55 YM06GNPW
>>203
調子に乗ってホイールをトーチで炙りすぎると、焼き鈍って強度ガタ落ちになるぞ。

216:774RR
09/03/28 17:26:28 doz7kwWS
新品タイヤに塗布するのは、アセトンですよ。サーフボードのリペア時に使用する硬化剤に混ぜるヤツ

217:774RR
09/03/28 18:28:01 VAYmTW9E
>>212
マニキュアとペディキュア混じってるぞw


218:774RR
09/03/28 18:28:38 hJKtsbwt
ここは最近流行りらしいプリキュアとかいうやつで手を打とう

219:774RR
09/03/28 19:14:43 9TxmTn8i
誰かDLのスポマGP Unbeaten-01サーキットで試した人いるかい?
BSとの差はつまったのだろうか

220:774RR
09/03/28 20:08:16 URGOTbWy
ペニキュアwww


いかんいかん、そんなことしか考えられんorz



221:774RR
09/03/28 20:15:49 BFQ1T7Ow
タイヤ交換の時に窒素入れてもらうと500円取られるので、普通に空気入れてください、
って頼んでるけど、本当に窒素が抜けにくいか試した人いるんかな?

222:774RR
09/03/28 20:26:46 m8kdb6Am
そんなんで金取るような業者はタイヤ交換時のビード面の清掃もろくにしてないと思う。

223:774RR
09/03/28 20:42:30 VIFHg76Z
>>221
大気もほとんど窒素だしな。

224:774RR
09/03/28 20:48:29 ZxKj6WzM
少なくともN海S我は言っちゃ悪いがへたくそ。
店で買ったタイヤで1本目リーク、2本目振れ。それでいて遅いし。
タイヤ専門店を勧めます。最近は自分で組んで問題なし。

225:774RR
09/03/28 21:33:00 reNy/z4B
>>221
窒素入れてもらうくらいタイヤの空気圧を気にするなら、
空気圧をこまめにチェックしている筈。
それなら、多少抜け難い程度では関係ないような気がする。

それより、窒素なら水分がないから、ホイールの腐食とか
そっちへの影響が大きいような気がする。
熱が掛かった時に均一に膨張していかないし。

226:774RR
09/03/28 22:22:39 bX764hTl
窒素充填の効果=水分が入らないので、温度による圧力変化が小さい
だけだと思ってる。

でも、窒素入れる時って最初にタイヤの中にある空気はどうしてるのかとか
いろいろ考えることはあるけど。

227:774RR
09/03/28 22:45:24 VJTJVJyS
ペダル(ラテン語のpedalis「足の」)に塗るのがペディキュア。

ってことは、ペニキュアって何に塗るんだろ!?www

228:774RR
09/03/28 23:11:03 hV/HMx01
>>221
無料キャンペーンあったとき入れた。
当たり前だけど、何も変わらんよ。

229:774RR
09/03/28 23:32:04 vmlXgemW
>>226
窒素充填で一番大きいのは、普通の空気を入れたときと比較して
タイヤゴムの劣化が抑制されることだよ。
とはいえバイクのタイヤってそんなに長い期間使わないから、
そのありがたみは小さいかもね。

230:774RR
09/03/28 23:38:42 GBlHLzse
>>226
昔1度だけ興味本位で入れたときは10回位窒素いれて、吸いだしてって繰り返してた。
タイヤがぺちゃんこになるまで吸い出して、なるべく中の空気を抜くって言ってた様な・・
指定圧(2.9)入れてみたけど、あったまってからも3まで行かなかったから効果あったのかな?
それっきり入れてないけど。

231:774RR
09/03/29 00:29:33 Xcm5Vko5
>>229
空気だと劣化して、窒素だと劣化しない(しにくい)ってどういう理由?

>>230
やっぱ店も最低限の効果が出るような充填するんだ。さんきゅ

232:774RR
09/03/29 01:00:26 XCiXuG9T
>>227
誰も言わなさそうだからあえて俺が言おう。
ペニシリンだ。

233:774RR
09/03/29 01:00:37 3t5rC8in
>>231
タイヤゴムの劣化はオゾンやら酸素が原因なわけだけど、
タイヤの内圧は当たり前だが大気圧より高い。
タイヤに充填された高圧の空気(酸素)はタイヤゴムを抜けて外に抜けようとするんだよ。
その酸素がゴムを劣化させる要因として大きなウェイトを占める。
目に見えて空気圧が下がっていなくても、充填された酸素がゴムを劣化させてる。

劣化するのはトレッドだけじゃないよ。ケーシングのゴムも劣化する。

234:206
09/03/29 01:07:27 5xHNQZkQ
>>207
サンクスコ。いや、しっかり鎖骨折ったよ。それで会社やらケコーンやらも
いろいろあって足掛け2年ぶりの復帰。新調した走行会専用マシーンはとも
かく飛んだマシーンはまだシートレールがひん曲がったまま自宅待機してる
よ(涙)

235:774RR
09/03/29 07:25:44 L4IDDwG9
パワーワン検索してたら専用サイト見つけた
URLリンク(www.michelinpowerone.com)
質問に答えて行ったらオススメのタイプと指定空気圧まで教えてくれた
今までPP2CTでF 2.3kg R 2.1kgで走ってたけど、サーキットに限れば
もう少し低くても大丈夫だった(F 2.1kg R 1.9kg)
あと気温が低かったり雨の時はリア1.5kgが推奨空気圧みたい
最新のタイヤってスゲーのね

236:774RR
09/03/29 09:37:00 LOii6Apy
パワーワンの溝、嫁のわきの下にそっくり・・・


237:774RR
09/03/29 09:40:03 CdMD2Fza
>>235
雨で空気圧下げるの?

238:774RR
09/03/29 11:34:10 qmUHDjHg
誰かGPR200のインプレしてくれるひといる?




239:774RR
09/03/29 12:53:22 QUTXrSOP
前後にBT601ssミディアム使ってますが今度リアをハードにするか悩んでます、グリップは多少下がるのは構わないのだけど減り具合は結構違うものなの?ちなみにミディアムのライフが2000kだったので。
KSRで峠時々ツーリングな使い方です

240:774RR
09/03/29 16:38:48 5xHNQZkQ
>>236
つガムテープ


すまん間違った
つ永久脱毛

241:774RR
09/03/29 17:29:03 mAt+gwlI
リアタイヤは交換時期で
でもフロントはほとんど減ってない状態なんだけど
前後同時に交換するもんなの?
みんなどうしてる?

242:774RR
09/03/29 17:30:56 7Bfl0fyH
>>239
タイヤの選び方違うよ

243:774RR
09/03/29 17:48:11 mdANdOQv
>>241
銘柄変えないならリアだけでいんじゃね?
フロント一回交換する期間でリアなら二回変えてるな

244:774RR
09/03/29 18:46:25 iQNigb8P
ロードスマート使ってるがアレはフロントが先に亡くなるよ、ホンダ某重量バイク。
話し戻してスマンが皆はホイールのベアリングって結局ドコで替えてんだい?

245:774RR
09/03/29 19:39:49 j8aniqnj
ガレージで。

246:774RR
09/03/29 20:10:37 wpVuiZyR
リアでもフロントでも、減った方から変えてるけど・・・つーか、両方いっぺんに替えると
皮が剥けるまで滑りやすくて危ないって言う人もいるからね。
ベアリングはショップでタイヤ交換の時についでに見てもらってる。でもみんなはタイヤ交換
の時に毎回ベアリングも替えてるの?

247:774RR
09/03/29 20:34:36 4P9vcdML
減ったほうから好きな銘柄に変更。だからめったに同銘柄にならない。

248:774RR
09/03/29 21:22:14 9IZY78zd
ディアブロコルサ3使ってて、フロント6部山リア2部山位。
とりあえず後ろだけα-11かBT-003ST入れようと思ってます。
そうすれば次タイヤ交換するときは前後とも同時に交換できるかなぁ・・


249:774RR
09/03/29 21:34:30 af83T4dQ
>>248
それで交換すっと、翌週あたり意外なとこでサイズぴったりキャンセルで安売りの
前後セットのロッソが有ったりして涙目になるんだわw

いや、俺の事なんだけどね…。


250:774RR
09/03/29 21:34:52 R/5Z+YRO
あれ?みんな前後同時交換じゃないんだね
漏れは同じくらいのペースで減るから同時交換してるけど
フロントはサイド部分が先にスリップサイン出て
リアは真ん中が先にスリップサイン出る
ホイールのベアリングはまだ駄目になったこと無いな、
スイングアームのピポッドシャフトのベアリングは交換した。
もちろん自宅で交換

251:774RR
09/03/29 21:46:30 Dutbz24N
>>244
自分で変えてる。
ベアリングも部品屋からとれば安いし。

252:139
09/03/29 23:30:32 ZAecQu5m
先日クオリ2に変えてから500キロ走ったので中間報告。
峠100キロ、その後ツーリング400キロ。

特徴
リアタイヤ、バンク時とにかく良く食うが、センター部が全く減らない。

乗り心地
良くない。とくにリアは空気入れすぎたようなゴツゴツ感アリ。

欠点アリ
分割コンパウンドの見た目がよくない
ぱっと見た目でもハッキリ違いが分かるぐらい減り方に差がでる。
2CTも016もコルサ3も、こんなに差が無かった。

特徴的なのは、センターのハードコンパの幅が狭い。
バイク直立時の接地面分だけ。ちょっとでも傾くとソフト部にかかる。
190/55-17サイズでハードコンパ72ミリ、左右ソフトコンパ88ミリずつ。
ハイグリップタイヤのど真ん中にだけツーリングタイヤをぶっ込んだ感じ。
ツータイヤよりも減らないんじゃないのか?と思いたくなるくらいセンターが減らない。

「真ん中を超硬くして、サイド超柔らかいタイヤ作ったらいいんじゃね?」
みたいなノリで作りあげたのではないかと思えてしまう。
これほど違いのあるゴムをくっつけてるのに
倒しこみ時に違和感が無いのは良く出来てると思う。
俺はこの特性大好き

(褒め言葉として)よくこんなタイヤ作ったよ。
リアのセンターから逝く人は、一回使ってみる価値あると思う。

253:774RR
09/03/30 00:02:31 wMn4KP8w
今度クオリ2履いてみよ

254:774RR
09/03/30 01:44:47 Z4eKmJd+
>>252
インプレ乙っす。
差し支えなければ車種と空気圧教えて下さい。
α11で一応満足してるけど次に入れたいです。
でも高速で直立状態のハードブレーキで滑りそうでワロスw

255:774RR
09/03/30 02:06:04 8h5NRA/L
>>252
ばんばんツーリングするけど、峠でも頑張る奴には最高のタイヤかね。

256:774RR
09/03/30 03:15:08 oMdNh5fC
今、新車購入時に履いていたBT-57なのですが、6500kmで中心部のスリップサインが出ました。
主に週末の趣味用途で、峠メイン、スポーツネイキッド。
BT-016やDIABLO SC-1、BT-003STREET、POWER ONEなどのハイグリップタイヤに魅力を感じているのですが、
自分自身、半年前にビグスクからの乗換えでロードバイクの経験が浅く、
タイヤの良し悪しすら分からない可能性があるのですが、、、

分かってないのにハイグリップを履くと、頼った走りになるからダメ、とか言いますよね?
スリップしてからでは、とりかえしのつかない事態へ繋がることもありますし、
気軽にスライドを験せるようなセカンドバイクもないのですが、
同じのを履くのはつまらないのでハイグリップ履こうと考えています。
結局なにが良いんでしょうか・

257:774RR
09/03/30 03:59:20 Ti1Y2ZC0
と・・豚に真珠

258:774RR
09/03/30 06:26:28 m0Ne7VK6
>>256
見た目のパターンやパンフの内容から一番気に入ったタイヤを買うといいよ。
候補に挙げてるタイヤはどれもメーカーの最高峰タイヤ。満足いくタイヤです。


マジレス欲しかったらもう一度聞いて。

259:139.252
09/03/30 07:02:06 ZvC7zP3k
>>254
車種 1000RR 06年逆車

クオリ2 F120/70-17 R190/55-17

エア圧 F2.3 R2.5 
(Rは2.8~2.0まで下げていったが、あまり乗り心地が改善しなかった)

センター部の減速時のグリップも、この季節の気温なら問題なかったです。
10℃以下とかの真冬だと、もっと悪いと思います。

ツーリングと峠の両方いけると思いますが…
膝スリしまくりの超峠野郎とかだと、センター部が残って尖った凸なリアタイヤに絶対なると思う。

ツータイヤとハイグリタイヤの中間にターゲットを置くのでは無くて。
ツーとハイグリの両方を個別にターゲットにしてる感じアリ。
(表現が難しくてスイマセン…)

260:774RR
09/03/30 09:10:40 mjURXEtz
>>256
DIABLO SC-1はちょっと注意が必要かも
M3とコルサ3あたりもいいんじゃないかな

261:193
09/03/30 09:23:19 Ba5W/ugT
窒素、四輪に入れてるけど抜けが減ったよ。半年以上補充なしでもってる。
ただし走行会で圧を落としたあとの復旧に困るが。(帰路にショップ直行で補充してる)
二輪は圧力調整の頻度が高いので入れていない。

262:774RR
09/03/30 09:24:10 Ba5W/ugT
しまった、名前欄間違ったw

263:774RR
09/03/30 10:30:53 Z4eKmJd+
>>259
おー!詳細ありがとうございます。
空気圧落としすぎると持ち味が出ない所はα11譲りっぽいですね。
α11はPP2CTみたいな潰れてる感は無いので空気圧落としたくなりがちですが、落としても良くはならないんですよねー。
なのでエッジの部分で不安かと思いきや、やり過ぎてもスライドが穏やかなのでカバー出来てることに気付きました。
結局ぎりぎりまで安心感があるのか、限界を教えてくれるのかの違いであって、
限界事態はさほど変わりがないようです。>タイムから察するに
月一の仲間とのツーリングでは超安全運転で、たまにサーキット・峠な俺にはピッタリですね。
次はクオリ2入れてみます。インプレありがとう!


264:774RR
09/03/30 12:58:38 GmHRidoD
>>256
BT003STは、タイヤが簡単に潰せないから初心者には向かない
ピレリのタイヤでSCはスペシャルコンパウンドの略で、基本的にサーキット用だけど
柔らかくて潰れやすいタイヤ
峠で突然雨が降っても泣かないなら良いんじゃない?

峠メインならBT016かPP2CTあたりが良いと思う
峠レベルで、このタイヤでグリップに不満が出るなら、それは乗り方が悪い
荷重が出来てなくて、タイヤの性能を引き出せないだけ

265:774RR
09/03/30 17:18:44 7XOlxXPT
200kg前後のSSでそこらの峠で016やPP2CTに不満の有る走りって、
ワンミスで死ねる気が…

266:774RR
09/03/30 18:17:10 9uxXyHqk
>>252
インプレ乙
ロードノイズの方はどう? 今BT021履いてるんだけど、ビービー煩くてかなわんのよ(;´Д`)
それ以外はまったく文句ないんだがなぁ……。


267:774RR
09/03/30 19:22:24 4IRwRUgZ
>>264
荷重なんてスピード上げて曲がれば自然にかかるだろ。

268:774RR
09/03/30 19:35:31 Sn8M+gVq
>>267
つまりスピードが足りないとグリップが足りなくなるってことか。

269:252
09/03/30 20:30:36 ZvC7zP3k
>>266
ゴメン、BT021を履いたことが無いのでノイズの比較ができない。
スポーツ・ハイグリ系しか履いたことの無い俺の意見で申し訳ないのだが、
スポ・ハイグリの中では気になるほど煩くは無かった。

ただし、世界のBSの作るツータイヤよりも静かとは思えない。
価格・ライフ・グリップ・ノイズもトレードオフの関係にあるって記事で読んだことあるし。

たぶん266氏の感覚だと、QⅡでも煩く感じるんじゃないかなぁと。

270:266
09/03/30 21:14:42 9uxXyHqk
>>269
ハイグリ系だと、BT014、初代オリファイアあたりは履いたことがあります。
そっちはわりと静かだった印象があるかなぁ。クオリファイアからBT021に履き替えた時に
うるさっ! と思ったのがきっかけなんですわ。どうもタイヤパターンが原因という話も聞くんだけれどね。

ちなみに初代クオリファイアか014と比較なら分かる感じであれば、聞かせて貰えると幸い。


271:774RR
09/03/30 22:54:19 EhO5w+EA
自分、BT-014などBS数種類、DLも数種類、ピレリも一種類だけ履いたけど
バイクのタイヤでノイズが気になるって事は無かったけどなぁ。
勿論今までのバイクはマフラーすら替えてないノーマル。

乗り心地の違いも解らなかった・・

272:774RR
09/03/31 01:00:09 w8KadL94
014ってハイグリップかぁ?

273:256
09/03/31 03:05:58 ZCOnNyaF
ありがとうござますー

とりあえず履きます!
履いたらまた来ます!

274:774RR
09/03/31 09:00:58 lwwpiP3E
BT016とBT021の違いが良く分からないんですが。クオリファイはどちらよりになるんだろうか

275:774RR
09/03/31 10:22:54 81Vt/FHp
α-11=BT-003ST
016=クオリファイ2
014=ROADSMART
021=GPR-200

位ではないかと、勝手に想像。
何気にダンロップもBS並に種類があるよね。

276:774RR
09/03/31 10:49:44 iPHejt6R
α-11=BT-003ST

これは無い。グリップはせいぜい014程度。

277:774RR
09/03/31 11:33:33 RqHlpOdO
>>271
ロードノイズ、ブレーキング時に目立つやつはあるよね。
俺はBT020のフロントが「ニューっ」って音がして嫌だったな。
BT014、015は気になったことはないので、
>>270さんの言うとおりタイヤパターン(ツーリング向け)故だと思いますよ

278:774RR
09/03/31 12:19:44 XjhQfJv3
>>276
BT014もα-11も履いたが明らかにα-11の方がグリップが上だぞ。
DL嫌いなんかもしれんがいい加減な事書くな。

279:774RR
09/03/31 12:29:33 GP3Ibhqj
レンスポRSってやっぱり公道には不向きですか?
ミドルで履けるハイグリップがなくて困ってます。

α10と090はバイクとバランスが合いませんでした。

280:774RR
09/03/31 12:45:01 2iC7BbQM
>>278
俺もα11履いたけど?003はまだだけど、002stと比べても11はかなり落ちる印象。
個人の感想だし大したアテに成らないかもしれないが、素直な印象だったんだけどな。

281:774RR
09/03/31 13:18:28 fN+/585j
ハイグリは時計で評価すべきかもね。

282:774RR
09/03/31 16:01:38 6qkX4wjK
勧められてα11入れたんだけど2CTの方が良かったなぁ

283:774RR
09/03/31 17:10:31 W7PWR/8I
そうか?2CTはどこまでも倒れていくから怖いぞ

284:774RR
09/03/31 17:47:41 X/gcbF2k
また2CTを履こうか、それともα11にしようか悩み中。


285:774RR
09/03/31 17:49:35 X/gcbF2k
α11履いたことある方、車種、使用用途、何キロもったか教えてもらえませんか。

286:774RR
09/03/31 18:11:36 6qkX4wjK
>>283
サーキットだと膝でバンク角が感覚的に分かるから恐くは無い。まぁ膝摺るレベルで速くは無いがW

287:252・269
09/03/31 20:37:13 ibDaw2p3
>>266・270氏

初代クォリは履いていたことある。
どちらも気になるようなノイズはなかった。
同じくらいの静かさだったってことでいいと思う。
ただし俺もマフラー入れてるから、音に対しては敏感じゃないと思う。

288:774RR
09/03/31 21:13:10 Cr0QT3np
個人的な感想だが、α11はもう絶対に履きたくない。
接地感が薄いし実際ズリっと滑るしで安心して乗れない。
SSでジムカもどきなことやって遊んだりするけど、
PPの時より3倍位こけるようになった。

289:288
09/03/31 21:23:58 Cr0QT3np
てまあ、PPは夏でα11は冬に履いてたからそのせいかいも知れないけど。
タイヤは十分暖めてたけどね。

290:774RR
09/03/31 22:00:01 nIMCZj3x
>>279 公道でも全然平気だよ。
α10や090履いていたのが馬鹿らしくなるくらいグリップする。

291:774RR
09/03/31 22:32:53 OQMVlRff
>>290
はげどう

292:774RR
09/03/31 22:55:47 LudjFSL8
自分はα-11かクオリ2にしようか悩んでる。
年間2000kmくらいしか走らないので、ライフは気にしないんだけど
ハイグリップタイヤが、ツーリング中の急な雨にどの程度対応できるか・・



293:774RR
09/03/31 22:55:47 0FIX2wQS
>>288は、α11履いてる間だけで最低三回はコケたと読める。
ジムカもどきな遊びにしちゃコケ杉だがや。
ガチで競技に挑んでも、タイヤ1セット使う間に
そうもよけコケるヤツは珍しいがね。

294:774RR
09/03/31 22:56:57 XjhQfJv3
>>288
ミシュランが好きな奴はダンロップの特性は相性が悪い。
ダンロップが好きな奴は他社のタイヤはどれでも良い。

295:774RR
09/04/01 00:18:41 Io1gOljG
>>294

と言うことは
ミシュランはクセがあり
ダンロップはどのタイヤメーカよりも劣ると言うことかw

296:774RR
09/04/01 00:40:00 jwa5s8H9
ダンロップ履く人は他メーカーはなんでもイケる気がする。
ピレリ好きはBSが苦手というイメージが。


297:774RR
09/04/01 01:02:39 vLQYVnlc
どこのメーカーが好きとかいえるほどいろんなタイヤ履いてる奴ってどれくらいいるんだろう。
バイク1台につきOEMタイヤ入れて3~4セットも使えば多い方だと思うんだが。


298:774RR
09/04/01 02:07:10 iB18sqd4
>>297
3~4セットで3万km走る人もいれば4千kmもたない人もいるわけだが。
…もしかして俺釣られた?

299:774RR
09/04/01 02:35:01 C/rdri+l
ミシュランの新型パワーワンを履いた輩はおらんかね?

300:774RR
09/04/01 02:36:39 lF5FjQNk
α10とGPR200か100で迷ってます。ほぼツーリング街乗りメインで峠ちょこっとだったらGPRで十分かな?

301:774RR
09/04/01 03:22:10 Rz5bU1E0
>>299
R1000K7に履かせましたよ。
リアを190/55にしました。
が・・・店から帰宅までの10キロくらいしか乗ってないし来週サーキット走行会まで
乗らないのでインプレにすらなりませんorz
新品タイヤでリアのサイズ僅かに違うせいかすこし尻上がりで足つき悪くなった(w

302:774RR
09/04/01 08:05:06 TRcu6aSS
α10とGPR200か100って両極端だなw
中間クラスは駄目なんですか?


303:774RR
09/04/01 08:44:28 oHejVxZR
サイズがないんじゃない?F110R140とかで

304:774RR
09/04/01 09:36:47 k5sKzFEd
BT016とクオリファイが二大売れ筋ですね

305:774RR
09/04/01 14:17:31 GZ6Af/2F
>>303
300じゃないが正にその通りw
しかもリアは18インチときたもんだ…
タイヤが全く選べないorz

306:774RR
09/04/01 14:19:49 gwmN2eNc
ZRXか…

307:774RR
09/04/01 14:39:45 lF5FjQNk
>>302
やっぱ両極端ですよね…

BT39もいいかなとか思ってたりします。

街5山2ツーリング3な自分はどんなタイヤを選べばいいんですか><

308:774RR
09/04/01 14:40:37 DFy/iy8t
>>290
レスありがとうございます、

公道でもおkということは暖まりも早いんですね、
あとの問題はライフですが、α10と比べてどうでしょうか?

309:774RR
09/04/01 14:48:26 C2T59pYO
GPRは意外と良く走るよ。Hレンジのはややスポーツ寄りのツーリングタイヤと思ってもいい。

310:774RR
09/04/01 15:08:46 YyQjwTVP
>>306
バカめ、ZXRだw

311:774RR
09/04/01 15:20:46 lF5FjQNk
>>309
やっぱりGPRにしますね。

GPRだったら峠行っても今の純正バイアスよりは食いついてくれるはずだし

312:774RR
09/04/01 18:25:22 4OxE3VzD
だが店に行き安いしそこそこ食うBT39の魅力に惑わされるだろう

313:774RR
09/04/01 19:50:53 yE6VMJy7
250ccだがBT-39いいねえ
TT900GPの方がグリップは上らしいが、ライフが悲惨だと聞いたので……ま、車種が車種なのでBT-39のグリップは使い切れそうにない

314:774RR
09/04/01 20:50:21 rplV46ZR
「ミシュラン」とかいってる奴笑えるwww
正確には「ミッチェリン」だからwwww

315:774RR
09/04/01 21:10:16 I3J/UwuU
>>310
いやいや、ZX-4だろ

316:774RR
09/04/01 21:23:55 9AkCmE6l
じゃあ2弁ゼファーという事で

317:774RR
09/04/01 23:06:25 ReKJ8/QY
>>314

はっ。くっだらねぇ。

そもそもカタカナ表記に無理のある発音じゃ。
どっちもどっちだな。
「ウヰスキー」みたいなもんだろ。

318:774RR
09/04/01 23:15:26 iB18sqd4
>>317
エイプリルフールだボケ


319:774RR
09/04/01 23:30:43 Qo7da5Uw
>>293
本気でジムカーナやってる連中なら1セット使う間どころか一日に何度も
転けることも少なくないぞ。

320:774RR
09/04/02 00:01:47 kgF2DAJB
>>314
おまえら、英語使うって事は帰国子女とかって奴か?
気取ってトマトなんかを「トメイドゥ」、ポテトは「ポディドゥ」、
タマゴなんかも「タメイゴゥ」なんて言うんだろ。むかつく。

321:774RR
09/04/02 00:14:13 h4rsX4kv
>>320

エッグじゃダメなんだ(笑)

322:774RR
09/04/02 01:09:37 P0MtTxpo
オンドゥルギッタンデスカー

323:774RR
09/04/02 02:00:52 dMtz/zAM
>>320
「あ、すいません。僕、あっちが長いんでつい……で、ビィアー、ですよねやっぱり」

324:774RR
09/04/02 03:18:53 tNR+kXTx
α10ってライフ短いんだろ?街乗りにゃむかないわな

325:774RR
09/04/02 09:15:16 kSsyyWW2
>>320
「タメイゴゥ」ワロタw

326:774RR
09/04/02 09:41:21 qDOkrRto
ほしゅ

327:774RR
09/04/02 10:32:51 Mq5o8M/k
なんで本人の俺がZXRと言ってんのに、そうなるんだw

328:774RR
09/04/02 11:09:04 flGL46nf
ま、気にするな。
KR-1に乗り換えなさいってこったww

329:帰国子女
09/04/02 12:20:31 zAg41dSP
あっと驚くタメイゴゥロウ

330:774RR
09/04/02 12:53:36 XdDmkAY3
>>327

ZXRってリア18だっけ?

331:774RR
09/04/02 16:28:58 k/lwl8CQ
クックドゥドゥドゥ
俺の耳がおかしいのか?やっぱりおかしいのか?

332:774RR
09/04/02 17:51:52 3WNn1c2e
ZRXとZX4は18インチだな。

333:774RR
09/04/02 18:05:24 Dbw6VSFv
俺が本人だ

334:774RR
09/04/02 18:09:27 9kCnbY4o
いや俺が本人だ

335:774RR
09/04/02 18:12:52 sTteLbgk
質問です。

いま、リヤサス(社外製)とタイヤの隙間がギリギリなのですが、
タイヤの劣化によって、将来、干渉し始めたりする可能性はありますか?

言い換えると、劣化によってタイヤの形が変わる(偏平度が増す)ことはありますか?

336:774RR
09/04/02 18:13:42 R0ydSjZ/
pp2ctからコルサ3したけどpp2ctがすごく簡単に曲がれた気がする…

コルサ3の方が玄人向き?!
pp2ctのが高性能でタイヤに頼りすぎてたのか?!

337:335
09/04/02 19:50:32 sTteLbgk
すみません、訂正します。

誤)言い換えると、劣化によってタイヤの形が変わる(偏平度が増す)ことはありますか?


正)言い換えると、劣化によってタイヤの形が変わる(タイヤ幅が広がる)ことはありますか?

338:774RR
09/04/02 20:01:49 Dbw6VSFv
劣化では変わらんと思うが空気圧とフルストロークさせても干渉しないかに注意。

339:774RR
09/04/02 21:04:31 5c2SbMgG
>>329
すべってますよ

340:774RR
09/04/02 21:25:28 gNqu4VMq
そりゃ、ハイグリに履きかえないとな。

341:774RR
09/04/02 22:34:02 iQwPRJWQ
中古で買ったバイクがコルサ3履いてたんだけどもうスリップサイン出てる。
α-11とクオリファイ2で悩んでるんだけど、オススメはどっちかな。

使用用途、峠5ツーリング5
車種はドカS4Rです。

342:774RR
09/04/02 22:47:29 yZZ+nYG9
>>329
知ってる知ってる、子供の頃父さんが酔うとよく言ってたよー

343:774RR
09/04/02 23:09:15 PToBwgrz
>>341 ツーリングもするならダンロップ止めてパイロットパワーかパワー2CTがお勧め
どんな乗り方してもそこそこ持つし、峠でも楽に乗り回せる。

344:774RR
09/04/02 23:31:43 pOFFxFIh
ハイグリップ初心者です。 CB750F乗りで今α11を履いてます。 以前はバトラックスでした。 減りの早さにかなり驚いています。 端なんかやばいくらい減りますねこれは。

そこで皆さん上級者に質問なんですが、ハイグリップでも性能はα11より落ちても良いので耐久性があるおすすめのタイヤを教えていただきたいのです。 BITOのマグ鍛を履いてるからかなり限られますが…。

345:774RR
09/04/02 23:35:06 pOFFxFIh
やべえ>>2ぐらいから為になること書いてありますね。 読んで勉強させて戴きます。

346:341
09/04/02 23:36:07 iQwPRJWQ
ダンロップは駄目ですか・・
知り合いが働いてるから安く買えるし付き合いもあるので他メーカーに
いけないこの辛さ。


347:774RR
09/04/02 23:44:00 pPN4nyTx
だったら、苦折2で決まり

348:774RR
09/04/02 23:47:10 vSDs90w5
>>346
安く買えると云う事でライフが問題になら無いなら
ダンロップのタイヤはグリップ感が判り易いタイヤが多いので
イイと思います。

349:774RR
09/04/02 23:47:34 ImqEuVWK
>>344

>>343

350:774RR
09/04/02 23:48:36 aR+Uvhle
クオリ2はグリップするしライフも長いしで、かなり良いらしいじゃん。
ソースは>>139。俺は履いたことないから知らん。

351:774RR
09/04/02 23:58:59 sTteLbgk
>>338
ありがとうございます。
さっき、おかんに後ろに乗ってもらったら
おもいっきり干渉してました Orz
先が思いやられます・・

352:774RR
09/04/03 00:00:14 pOFFxFIh
>>349あっ……きづきませんでした。 申し訳ないです。 でもソコ、サイズ無いぽ……。 ホイールは最高なのに選択肢無いのはきついですね。

353:774RR
09/04/03 00:01:11 PToBwgrz
>>344 細リムの18インチハイグリップならその2つしかないよ。
ツーリングタイプのロードスマートでも履いたら?

354:774RR
09/04/03 00:09:42 vJ7TIfHD
>>353さん マグ鍛と言うホイール履いてて、前110/30後ろ150/70と言う超ピンポイントなサイズな為、結構苦しめられてます。 このサイズで検索してもGoogleだと何故か出てきませんでした。

バイアスにそのサイズも無いし……。 まぁα11は安いし性能良いのがメリットですよね(^q^)

355:774RR
09/04/03 00:15:53 eU0Q/3g3
110/80ZR18と150/70ZR18でしょ。
無い事はないよ。
ハイグリップタイプはBT012SSとα11 ツーリングタイプは色々出ている。

356:774RR
09/04/03 00:20:49 eU0Q/3g3
ID変わった 343だよ。
バイアスも色々あると思う。


357:774RR
09/04/03 00:35:34 vJ7TIfHD
>>355

(^q^)間違えましたわ。 30なんかありえんです。
ご親切な方ですね。有難うございます。 これでバイアス出てたらもう耐久性重視で行っちゃいますよ。 でもラジアルって素人でも解るくらいグリップ力凄いですよね。

ラジアル履いた後に果たしてバイアスで同じように峠を攻めれるかどうか……。

358:774RR
09/04/03 01:33:50 J3r1t4FC
GPR100
BT93ってグリップ、ライフ同じくらい?

扁平率が違いすぎるからどっちにしようか迷ってます

359:774RR
09/04/03 01:42:39 J3r1t4FC
BT39でした。

360:774RR
09/04/03 02:12:42 uO7PytvS
さすがにバイアスと比べるのはどうかと思ったけど
BT-39ってシリカ配合なのか。意外と食いそうね。

まぁBT-92だけはやめておけと言っておくよ

361:774RR
09/04/03 02:35:29 MeL1j7NU
今BT92履いてますがクソ過ぎます。バンク角なさすぎ。
普通に交差点曲がるだけで端まで行きます。
履いたことある方ならお分かりかと思いますが。
こんなタイヤが売られていることが信じられない。

362:774RR
09/04/03 04:30:06 zNupNSa+
>>330
>>332
ZXR250はリア18だぞ
400と750はどーか知らんが
因みにサイズがフロント110/70/17でリア140/60/18

363:774RR
09/04/03 04:39:53 yWYHiM0f
>361 ビビリミッターでサイドアマリングな人にはいいタイヤかもな

364:774RR
09/04/03 06:16:37 J3r1t4FC
あれ?BT93もありましたっけ?なんかごっちゃになってるw

ラジアルのGPR100とBT93はどうです?って聞きたかったんだ('A`)

365:774RR
09/04/03 06:47:44 6X2OMHgK
>>364
ねーよ。
BSのサイトぐらい見れよ。

366:774RR
09/04/03 07:51:22 5aVdTPya
>>363
そういう次元ではなく本当にバンク角なくて危ないんですよ。
バンクセンサー接地のはるか手前でタイヤの端まで行ってますから。
恐くて寝かせられない。早く履き替えたいです・・・。


367:774RR
09/04/03 08:10:06 kgppnMk5
そうなると、スポーツタイヤでアマリングな人も
ツーリングタイヤ履くと、端まで結構使えるという事かな?


368:774RR
09/04/03 08:16:32 CXUmMtUI
いや、BT92だけが例外だと思う。
ステップ擦るまで倒さない、街乗りツーリング中心ならアリなタイヤ。

369:774RR
09/04/03 08:32:50 ci8eu+U4
ツーリングタイヤの利点って静かなだけか。エンジン音のがはるかにうるさいしイラネ

370:774RR
09/04/03 13:41:46 uO7PytvS
BT-92は真ん中が減らないだけで端はすぐなくなるからツーリングタイヤとしても耐久性で問題あり。
しかも変な磨耗の仕方をするせいか端がちょっと残ってる段階でも
乗り心地や安定性はひどくなる。

端だけは綺麗になくなるから
「端を使うこと」のみが目的のエセ盆栽以外は絶対やめておけって感じ。

端も真ん中と同じ硬いコンパウンドなら
ただの時代遅れのツーリングタイヤとして存在しても良かったのかもしれないが・・・

性能面では何一つGPR-100に対して優位性はないよ

371:774RR
09/04/03 16:28:24 ci8eu+U4
ようするに大概のライダーはBT016かクオリファイがオススメという事ですね

372:774RR
09/04/03 17:33:59 CXUmMtUI
GPR-200のインプレマダー?

373:774RR
09/04/03 20:04:25 K06F3aDX
GPR200をリッターマシンに履かす人とか居るかな?
俺は履かせないけどちょっと興味あるな。

374:774RR
09/04/03 20:31:29 ILeSgwm4
GPR200ってGPR100よか、さらにツーリングタイヤな位置づけ?

375:774RR
09/04/03 23:48:56 1PIyhKIo
200は100の後継だから、全てにおいてちょっとづつ性能が上がってるかと思うよ。


376:774RR
09/04/03 23:49:14 wYkRpJUM
100よりも耐久犠牲にしてグリップ上げたらしいぞ

377:774RR
09/04/03 23:54:09 yzd8u+lY
見ればわかる

378:774RR
09/04/04 00:09:35 A7MmKap5
俺は今ディアブロ(HR)を使ってるが次はGPR200にしようと思う。
速い友人は良いタイヤだと言うが、俺は全然ワカラン。悪くは無いだろうけど。

ま、リアは両端1センチくらい使われてないからな・・orz

379:774RR
09/04/04 07:34:17 3izTcshU
タイヤのグリップを活かせるのは、何もフルバンクのスリリングなコーナーリングだけとは
限らないんだぜ?

380:774RR
09/04/04 09:58:12 hp9nSVcb
>>375>>376
さんくす
メーカーHP見ると200の方が100よか更にツーリングよりに載ってたから気になって


381:774RR
09/04/04 19:03:27 z7JwRDLU
ハイグリップタイヤに変えて実感したのはバンク中の安定感とブレーキングの限界だなあ

382:774RR
09/04/04 20:08:32 rHjoVIkX
履き替える度にタイヤの選択をハイグリップよりにしていくと
いつも「こりゃ反則だわw」とニンマリしてしまう俺ガイル。
結局行き着くとこまで行って、プロダクションタイヤになってしまったが、
あのグリップ力を味わうと、もう普通のタイヤには戻れないと思ってしまう。

383:774RR
09/04/04 20:25:17 Ikeur8rb
ディアブロロッソ履いてるけど、タイヤの端っこまで溝がない。これは「フツーは端っこまでは
使いません」という意味なのか、「濡れてる路面でそんなにバンクさせることないだろ」
という意味なのか…?

384:774RR
09/04/04 20:38:15 wMOsF//V
フルバンク時のグリップupが期待できるようです。

385:774RR
09/04/04 20:55:10 QTG2JHy7
>>382
そうそう、まったくコケる気がしない。
安全は金で買えるのな。

386:774RR
09/04/04 20:59:12 eyKuUXFt
>>383>>384の両方が正解と思われ
まぁ晴れてても端まで使えたことないけどね
そんな倒せねーよったく。もっと上手くなりてー

387:774RR
09/04/04 21:00:48 eyKuUXFt
>>385
ROSSO使って端まで使えてないなら、もっとハイグリップなタイヤ使ったところで、端まで使えるようになったりはしない?

388:774RR
09/04/04 22:10:39 RfkYPcSe
使えるじゃなくて使ってしまうもの。
練習して自分の領域広げれ。

389:774RR
09/04/04 22:23:58 2MlDcF6X
ハイグリップの方が端まで使いやすいものなのか、ツーリングタイヤの方が
使いやすいものなのかこのスレ見てると悩むな。


390:774RR
09/04/04 22:45:09 5VFy9vXt
ピレリのディアブロってグリップ&ライフはどんな感じですか?

391:774RR
09/04/04 23:28:01 J43q2+EY
>>389
ライダー次第だ。
そして、タイヤ次第でもある。
タイヤサイズの表記が160/60ZR17だとしても
実際のタイヤ幅は169mmな事もある
(買った後にカタログ見て知ったw)。
当然、端を使う回数は減るわな(わざとバンクは除いて)。
でも、実サイズが160mmのタイヤだと端まで行きやすくなるわな。

392:774RR
09/04/05 00:04:27 IQurV1xL
そしてタイヤのプロファイル次第でもあるよね
分かりやすい例として、同じトレッド幅146mmの140/70R17のBT92とBT090じゃ
BT92の方がぺったんこでトレッドが回り込んでないので容易に端まで使えるし

393:774RR
09/04/05 00:30:39 1ebUoghy
空冷ドカなんだが、リア170から180にしたら、
早くも今後甘リングな予感。
170のクオリは試しに町内一回りしただけで大体端まで接地したが、
180のBT003STだと全然。オレにハイグリはまだ早かったか…

ひとまず近日、サーキットで一度しばいてみる。

394:774RR
09/04/05 05:17:00 +Td/sQ55
ツーリングタイヤからハイグリップに変えるとコケる気がしないな。

395:774RR
09/04/05 09:02:52 drK/Vk9h
>>390
まだ替えてから2000km位だけど持ちはいいみたいだ。最低でも6000はいけそう。グリップに関しては前履いてたのが
D205だから比較になるかどうかだけど、当然ツータイヤに比べればいいよ。楽に倒し込める感じ。ちなみにZZR1100D。

396:774RR
09/04/05 10:21:01 pfqD0Yhd
端まで~というレベルの話をしている時点でツーリングタイヤで十分。
下手すぎるレベルだからね。
下手でもハイグリ使いたいならピレリかミシュランにすればいいよ。

397:774RR
09/04/05 10:50:51 CZt6BR/n
>>394
ハイグリにしたからって街乗りでの優位性はまったく感じなかった。
どんなに食うゴムも、押し付けてみてナンボだなぁと。
緊急回避のアテにするものではないね。

だが攻め込んでいくと懐の深さにびっくりだ。
今までここらからヌルヌルしてくる速度、開け方でも、
ガッチリ食ってツーリング気分。まるで限界が見えず。
ひとまずベスト更新はなかったけど、
今までまぐれで数発出たタイムが当たり前になった。

なるほどこんなタイヤ履いた奴らを追いかけてたんだ。
ついていったらこっちだけハミ出すわけだ。
ただ、滑り出しがどう伝わってくるか、想像つかないなぁ。

398:774RR
09/04/05 12:19:01 bQSgiViV
2ctのセンター部分だけは信用ならん。

399:TWIN ◆QPG9j34XAo
09/04/05 15:19:39 G/P75qQm
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

近所のバイク屋にあったクオリファイヤー2
境目のクッキリさと、センター部の狭さにワロタ

400:774RR
09/04/05 17:41:52 OTiwvyDw
質問です。CBR600RRのタイヤ交換で迷っているのですが、
BT-003STとパイロットパワー2CTをタイヤの外径で比べた場合
BSの方がフロントで2mm、リヤで10mm、MIより大きくなってます。

これは単純に跨った時の足つき性がBSの方がフロントで1mm、リヤで5mm
高くなると考えていいのでしょうか?また全くサスセッティングをしないとしたら
ハンドリングは両者でかなり違いますよね?ミシュランの方がバイクを寝かせて曲げる
特性になるのではとイメージしていますが・・・(単純に外径だけで考えると)

外径の測り方や数値ってメーカーによって違うんですかね?ミシュランは伝統的に
リヤが小さいのでしょうか?もちろん一番大事なのは走った時のフィーリングなので
それも参考までに聞かせていただけたら嬉しいです。

401:774RR
09/04/05 18:42:07 hQ4uNk3g
>>400
あまり数値的な事に拘り過ぎない方が良いのでは?大切なのは、またがった瞬間の五感を信じる事。同じ種類のマシンでも皆違うから。それよりいまのタイヤでサスのオーバーホールした事ある?全く違うマシンになるよ!2CTは街乗りでもロングライフの良いタイヤです。

402:774RR
09/04/05 18:49:20 hQ4uNk3g
>>400
良く読んだらイメージの事は書いてあるね。失礼しました。自分は今α11に替えて走り終えたところです。マシンは05式10Rです。グリップは良いですが2CTと比べるとフロントが軽いのでダンパーを一つ強くしました。前後のバランスが取れて乗り易くなりました。

403:400
09/04/05 18:55:28 OTiwvyDw
>>401
そうですよね。ただ昔CBR400RRのタイヤサイズを変更(120/60-150/60→120/70-160/60)
した時にかなり理想的なフィーリングになったので(これはもう細かい数値ではありませんが)、
数値も参考になるかなと思いまして。

なるべくニュートラルなフィーリングにしたいんですよね。コーナー進入のアプローチの自由度を
上げたいんです。
ちなみに600RRは1年前に買ったばかりで3000kmほど走行、まだ純正タイヤもそこまで
減っていませんが納車時から続くフロントの切れ込み感、マシンのおっ立ち感をタイヤで変えることが
できるかもと思いタイヤ交換しようかなと思いました。

2CTはロングライフですか。ちょっと高いけどそれならいいかもですね。
上でダンロップのタイヤも真ん中が減らないらしいですね。ご意見ありがとうございました。

404:400
09/04/05 19:01:29 OTiwvyDw
>>402
いえいえ。フロントが軽いというのはフロントのグリップ感が少なく感じたりインに
入りづらかったんですかね?乗りやすくなったということでとても羨ましいです。

数値的なこととそれ以外のことで足回りのセットを変えていくべきなんでしょうね。
一気に何本も試せれば最高なんですがw気長にいきますか・・・

405:774RR
09/04/05 20:56:18 F6bsaGiG
>>400
その程度の差は体感できないと思う(先入観は別として)。
人間は想像以上に鈍感なものだよ。

406:774RR
09/04/05 21:22:08 DIvtgFgp
>405
お前が鈍感なのはよくわかった

407:774RR
09/04/05 21:40:47 lWda7i84
>>400

細かいこと気にするねぇ…思わず苦笑いしてしまったよ。

タイヤの磨耗が進めば外径はフツーに変わるんだから、
どっちに換えたところで交換前とは違ってくるよ。

同じ呼び寸のタイヤだったら特に気にする必要ないよ。
だいたい荷重の掛かりようで大きく変形する物体だ。
あんまり正確な採寸を期待しないでくださいな。

408:774RR
09/04/05 21:46:58 hQ4uNk3g
>>403
なるほど!まだそんなに乗ってはいないのかな?低速でフロントが切れ込んでくるのは、SSでは仕方の無い事です。高速の領域に達するサーキットだと勝手にハンドリングも安定しますよ。サーキットは経験ありますか?公道で速くてもサーキットへ行くと自分が小さく見えます。

409:774RR
09/04/05 21:49:59 ewExe3OR
ID:hQ4uNk3g
↑こいつウゼー

410:774RR
09/04/05 22:05:51 QjrA7npQ
>>409
同感

411:774RR
09/04/05 22:11:18 TVqKnOxh
俺も同感

412:774RR
09/04/05 22:35:52 rVArD9hC
同感、死ねばいいのに。

413:400
09/04/05 22:41:11 OTiwvyDw
>>405
ですかねぇ・・・。

>>407
すみませんw買う前はいつも神経質になっちゃうんですorz
外径なんてタイヤの真ん中だけのことですもんね。そこからエッジにかけての
寸法とかプロファイル、構造や性格、剛性なんてそれぞれ全然違いますもんね。

数値より走ってみてのフィーリングが命ですよね。外径で判断できるのは足つき性だけ?

>>408
たしかにある程度のスピードが出れば違和感はなくなりますね。しかし公道ではそんなに
スピードは出しませんし、どちらかというとネイキッド的なハンドリングと言いましょうか、
切れ込み具合は車種によっても異なるでしょうしそれをタイヤで少しでも変えられたらと思いまして。
店員さんやその他のインプレ等を参考にして決めたいと思います。

サーキット経験はロードコースはありませんがNSR-miniで5年間
ミニバイクレースをしてました。その頃も割りと舵角を感じさせないセッティングと
タイヤ選択でしたね。(TT92ではなくBT601SS)601の方がリヤが細くて
尖っていて小さいのが理由だと思いますけど。
ただそれだと特にコーナー立ち上がりの旋回力が足りないのでタイムが出ないし競争力に
欠けるので突き出しや伸び側減衰等で旋回力を出していました。

公道ではタイムや速さを狙うような旋回力はいらなくて乗って気持ちいいと
思えるフィーリングにしたいんですよね。

>>412
言いすぎだと思います。最後の一言に起因していると思うのですが・・・
言われた私はそれほど不快には思っていません。

うわっ、長文すみません。私が一番うざいようですねw

414:774RR
09/04/05 22:48:03 hQ4uNk3g
>>412
おい!がき。てめえ良い加減にしとけよ。

415:774RR
09/04/05 22:54:36 5qQxDxua
PR2使って1ヶ月。
F120/70-17、R 180/55 のサイズなんだけど、リアは真ん中にトレッドがつながるように
ゆらゆらとした線が出た。成型したときのパーティションラインでもない。
フロントもまっすぐ真ん中に左右のつなぎ目のような線が出た。
これは正常ですか?

416:774RR
09/04/05 22:54:38 hQ4uNk3g
409.410.411俺からしたら、まともな答えも出せない貴様等の方がウザイよ。消えろカス。タイヤのスレだろ?お前等は何履いてんだよ。答えろカス共。

417:774RR
09/04/05 22:59:17 hQ4uNk3g
>>413
貴方は筑波サーキットスレに行った方が良いよ。蘊蓄だらけの奴よりまともな答えが期待出来ると思うよ。俺も今月の筑波のダンロップ走行会に参加するから良かったら一緒にどうだい?まだ空きはあるよ!

418:774RR
09/04/05 22:59:40 4f/FMBUT
タイヤのカスだよーん

419:774RR
09/04/05 23:01:01 hQ4uNk3g
>>415
流れぶった切ってゴメンネ。

420:774RR
09/04/05 23:07:35 5qQxDxua
>>415 Rのゆらゆらした継ぎ目は左右にやや段差があるのですが、こんなものなんでしょうか?

421:774RR
09/04/05 23:09:29 6r4a1OuI
なんかキモイのが湧いてるな
春か

422:400
09/04/05 23:11:19 OTiwvyDw
筑波スレですか。たしかにそうかもしれませんがあそこで公道車両の相談するのも
気が引けます。サーキット走ってる人は公道に興味ない人多いですし。
今は全日本の余韻もあるでしょうし。

DL走行会のご招待ありがとうございます。一回はそういうの行きたいですね。
ただ今は公道快適仕様車を作ろうとしているので・・・サーキット走行を考えると
悩みが増えますね。といってもタイヤだけなら大丈夫なんですけど。
街乗り用600RRではサーキット走行にはあまり興味ありませんね。それだったら
それで一回派手にコケたつもりになって2、30万の安いレーサー買うかも。

423:774RR
09/04/05 23:21:22 kpYhoy0a
>>415
うちのは段差出てないけどなー。

その黒い線は静電気を地面に逃がすためのカーボンが多い部分。
何やらフルシリカだと静電気が溜まっちゃうとか何とかって
どっかで見た希ガス。

424:774RR
09/04/05 23:25:40 MpWVBv7/
>>414
>>416
あーあ変なのが湧いてきちゃったなー。

425:774RR
09/04/05 23:27:05 gp3Yi5oE
>>423
アースかね?
正確にはフルシリカ→カーボン少ない→静電気
です。
最近のタイヤは昔と違ってカーボン少ないみたいだから、
アースのパーツが入ってるのは本当。

426:774RR
09/04/05 23:27:40 5qQxDxua
>>423 ども。念のためにメーカーに聞いてみます。トンクス

427:774RR
09/04/05 23:31:48 5qQxDxua
え?じゃぁこれって気にしなくていいの、、、??

428:774RR
09/04/05 23:35:06 90SHIC6m
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \ ∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ


429:774RR
09/04/05 23:36:36 r4Fsutt1
>>426
具具ってみたらPR2のリアはユラユラとした継ぎ目がやはりあるようだ


430:774RR
09/04/05 23:37:24 r4Fsutt1
URLリンク(imp.webike.net)
>>426

431:774RR
09/04/05 23:41:39 r4Fsutt1
>>426 フロントもセンターに継ぎ目あるみたい URLリンク(imp.webike.net)

432:774RR
09/04/06 00:19:50 7GejULVQ
>>399

BT003STも、新品みたら分割コンパウンドが
あからさまに色違いだったッスよ。
幅はその写真のクオリ2くらいかなぁ…

っつーか真ん中はホコリ付着して、両サイドはツルテカ。
逆じゃねーかと思いやした。

433:423
09/04/06 00:20:12 n1twDLXB
俺が見たのはこの記事だった。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

434:774RR
09/04/06 00:30:36 YERs8TQW
>>433 俺が見たのはこの記事だ URLリンク(yossy307cc.exblog.jp)
タイヤの個体によってはセンターからずれてるのもあるようだ。
個体によってバラバラなんて初めて知った

ちなみに俺のPR2のフロントも走り出して200キロくらいしたらまっすぐ一本の線がでた。
リアはギザギザでフロントと同時に出た。ちなみにスペイン製。

435:774RR
09/04/06 07:56:50 Yk7fczca
>>390
DIABLO無印?

それなら安かったんで車検用に入れた。
オレん中では史上最悪タイヤ。

とにかくグリップ最悪。真冬だったのにすぐ熱ダレするし。
最初はヒザするのがやっとって感じ。
何回かサス柔らかめにセットし直してようやくまともに走るようになったけど、
それでも突っ込みでまったくハイペースを維持できないわ、バンク中まったくアクセル開けられないわ。

そのかわり早朝の走り始めとか割とすぐグリップするようになる。
ライフは国産より上。PP2CTより下って感じ(おれの場合)

サイドアマリング気にしないツーリング派にはアリかも。
サイドどろどろ・峠でヒザスリ派には普通のツーリングタイヤより不満続出すること間違いなし!

注:あくまで個人的見解だからね。

436:774RR
09/04/06 08:09:12 C88ui1LY
ジムカーナ始めてみて純正タイヤが終わったのでBT016に履き変えたんだけど
こんなにも違うもんなんだな。以前なら滑ってるような局面でも吸い付くような
タイヤのグリップ力に助けられる。まるでコケる気がしない。もっと早く変えときゃよかった。
街乗り、ツーリングでは正直そこまで必要ないと思うが

437:774RR
09/04/06 08:29:03 eJJT5Tfz
>>435
ありがとうございます!

438:774RR
09/04/06 08:50:23 Mpr5hwUc
>436
そいつぁよかったな

439:774RR
09/04/06 08:59:12 pFd7fQm4
普通はフロントとリアどっちが減りはやいの?

440:774RR
09/04/06 09:53:15 PoUTc/Lh
>>439
バイクと乗り方によるだろ。
俺はブサで前後ほぼ同じように減るけど友達のリッターSSはリア交換3回でフロント2回だしな。


441:774RR
09/04/06 10:59:35 ZVK8sRbp
同じ銘柄ならうまい人が乗れば前後同じように減るように出来てるはず。


俺はリア2回でフロント1回だな。

442:774RR
09/04/06 13:00:20 pqXRGYTy
俺はジムカーナやればフロントがすぐ無くなるけど、峠だとほぼ両方かな。若干前が早い



443:774RR
09/04/06 15:20:58 77Xe7g42
ブレーキで前が、アクセルで後ろが減るイメージを持ってる

折れも、ジムでは前が断然早く無くなる

444:774RR
09/04/06 15:44:35 gFew5Lwi
アクセルで前も減るよ。

445:774RR
09/04/06 16:56:23 KY+wmDBT
ブレーキで後ろも減るよ。

446:774RR
09/04/06 17:12:44 YYhFMzbx
俺はストレスで髪の毛が。

447:774RR
09/04/06 18:11:21 opA51ula
オレは仕事ホされて貯金が…

448:774RR
09/04/06 19:09:38 yrXFxxbp
リアタイヤ、真ん中ばかり減って両端は新品同様。
まるで髪の毛のように・・タイヤは持ち主の頭に似るのだろうか。

今までSS、400ネイキッド、リッターネイキッドなど色々乗ってきたけど
どれも全てアマリング


449:774RR
09/04/06 19:29:46 xTlDRtQB
安全マージンを多く取る、優良ライダーですね
公道では誉められるべき能力です


450:774RR
09/04/06 20:29:52 ZCoHoNHx
うむ。アマリングでいいんだよ、事故らない奴がいいライダーなんだ。
俺は端までつかうけどね。

451:774RR
09/04/06 21:52:32 H/AggETx
15年ぶりぐらいにリターンした俺
リッターNK(07FZ-1)買ってみた(その前は1100カタナ)
最近のバイクはスゲ~とか思ってブイブイしてたら
タイヤの中央付近は綺麗なのに両サイドが溶岩のようになってしまってカッコワルイ(ダンロップなんとかマックス)

で変だと思って調べてみたら、これってハイグリップじゃないだよね
今のタイヤの寿命半分でいいので、お勧めのハイグリップタイヤを教えて
型式だけ書かれても浦島状態なのでメーカー名もよろしくです。

452:774RR
09/04/06 22:12:59 dnqTbTA1
>>451
ゲッター風味のやつ


453:774RR
09/04/06 22:19:05 NO9OlJW3
もうずいぶん前になるんだが、3・4年位前かな。
某バイク誌でタイヤについて書かれてた。
雑誌に出てくる有名テスター・ライダー20人位に「理想のタイヤ」について聞いた企画。

人によってライフや最大バンク時のグリップとか、倒し込みのフィーリング
など様々な意見があって興味深かった。

その中でもっとも深かった意見 

「転ばないタイヤ」

もっともだと思った。

454:774RR
09/04/06 22:20:35 kyf9X4Pa
>>451
君、俺と同年代と見た!w
今のタイヤなら当時の超ハイグリップだと思い込むんだ!!

現に俺のダチは、まだ刀乗ってるがツーリングタイヤで
ジェネレーター摺ってるでよw

455:774RR
09/04/06 22:30:45 7pEsRWnK
ラジアル履かせられるバイクなら今のツータイヤで昔のハイグリップ超えてるわな、実際

456:774RR
09/04/07 00:31:45 5T72q7I6
でも実際には走れるオッサンのちょっと金掛けた旧車のバイアスK300より激遅の
若き盆栽先生の最新リッターSSのプロダクションラジアルも珍しくないんだよな
何が「スパコルSCがどうのこうの」だってーの?、黙ってろってw

457:774RR
09/04/07 00:38:56 GmzltXH5
BT003がどうのこうの・・・
Power ONEがどうのこうの・・・

458:774RR
09/04/07 00:41:00 OsTV7Rad
ゲッター=PO


459:774RR
09/04/07 01:02:29 yjrNe9wR
ゲッター風味にはオッサンな俺は興味津津

460:774RR
09/04/07 01:51:25 Ymyw9Y+a
>>456
バイクは乗り手が9割、マシンは1割だからしゃーない

461:774RR
09/04/07 03:18:18 IEBYiAdU
前BT-39(100/90-19)
後TT900GP(120/80-18)のオッサンが通りますよ~。

前後共にサイドがドロドロだが前は問題無し!

後ろは滑りまくりなんだが、次は何を履いたら良い?
バイアス限定で頼む!

462:774RR
09/04/07 14:32:37 jAODPxKZ
後ろがBT016で
前がBT003STはかしても大丈夫かな?

なんで003のほうが安いんだろ・・・

463:774RR
09/04/07 15:15:28 ggu4Mohu
>>462
そのクラスは使い捨てみたいなもんだから。


464:774RR
09/04/07 15:24:37 8YE1npWq
TT900GPで滑りまくりなら、バイアスでの選択肢は皆無では?

465:774RR
09/04/07 19:05:53 XuI5icPr
ぶーてぃーゼロイチロク買った。
対してイケイケな走りしないのに、まあいいか

466:774RR
09/04/07 19:37:42 kkTTpla8
クオリ2入れたので画像うpしときます。
1000キロくらい。うちツーリング400キロ。
残り600キロは全部峠。

フロントはすごく減ってない
リアは噂どおり、ソフト部が減りすぎ。
アブレーション出まくってます。
URLリンク(img.wazamono.jp)

467:774RR
09/04/07 19:39:27 8PD/wrjF
■車種:ハスクバーナ SM450R (Front120/70/17 Rear150/60/17)

■用途:自走でのミニサーキット(ターマックのみ)が8、街乗りが2

■現在までのタイヤ遍歴
☆純正D253
特に不満なし 車両の慣らしとコース走行含め1800kmでリア1部山

■ご意見いただきたいところ
どうせタイヤ交換するなら銘柄を変更したいと思い、タイヤ屋さんに相談しに行きました
 BT-003st → リアは中排気量用だから良いけど、フロントはビッグバイクと共用だから剛性高くて合わないかも?
 ディアブロSC → オヌヌメ!プロダクションタイヤは柔らかいから中排気量でもいける。事務屋さんがけっこう使う
 POWER ONE COMP → まだ入荷してない(ってか国内に入ってきてないらしい)ので実力未知数 剛性自体は大丈夫だろうとのこと

値段が安いのと、ストリート対応ということでBT-003stにするつもりでしたが、合わないかもと言われ迷ってます
そこで質問なんですが、剛性が高すぎると具体的にどんな不都合があるのでしょうか?
また、ディアブロSCかPOWER ONE COMPにする場合、タイヤウォーマーを使用しなくても
最初の1、2周気をつければ大丈夫でしょうか?

※ダンロップが候補に無いのはあまり好きではないからです。またPOWER ONEが普通の方ではなく
COMPETITIONなのはサイズの問題と、一応公道走行不可ではないようだからです。




468:461
09/04/07 20:00:44 IEBYiAdU
>>464

だよね…。リム幅広げてBT-39の140考えてみるわ…。orz

469:774RR
09/04/07 20:27:50 6iQRNX+V
>>462
その組み合わせなら問題ないんじゃね。
003ST履いたことないけど……。


470:774RR
09/04/07 20:55:51 HJvWG8+8
クオリⅡってα11よりグリップ落ちるよね?

471:774RR
09/04/07 22:05:05 0fryQXfX
介助来た?

472:774RR
09/04/07 22:09:31 W00DyZFC
カタログ見たら、α-11の方がクオリⅡよりも上みたいだよ。
でも高速安定性と耐摩耗性はクオリの方が上らしい。
値段はサイズにもよるがおおよそ1k~2k位高い


473:774RR
09/04/07 22:27:27 0fryQXfX
失礼しました
ホーネット250
現在α10でリアのみ交換だと2ctも候補に入れられるけど
違和感あるかな
2ct評判いいみたいだけどフロントの適合サイズがないんですorz


474:774RR
09/04/07 22:33:57 hjdBGmCE
メッツラーM3公道最強っ
コケる気がしねえッッッ

475:774RR
09/04/07 22:41:52 tTUDi1gu
メッツラーの新型よさげ

URLリンク(72.14.235.132)

476:774RR
09/04/07 22:46:27 MbkqlKow
GSX-R(初代400c)に乗ってた時にメッツラーのタイヤでグリップと言う以前になにこれ?
ツルツル~ってトラウマになってからは生涯履かないと誓って早うん十年w

今のタイヤは良いんだろうなぁ~でも怖くて履けないっす…orz

477:774RR
09/04/07 23:32:10 riVIlf/M
>>466
10Rですか?この減り方だったら、長距離ツーリング等でセンターが先にツルツルにはならないかも
よさげ

478:774RR
09/04/08 01:07:17 agpsx67M
メッツラー RENN SPORTは廃盤ですか?
RENN SPORT RSは公道可ですか?

RSはいてる人いたら、ライフと熱の入り方あたりのインプレ聞きたいです

479:774RR
09/04/08 02:19:15 RcPZi6pu
PPにするなら2CTにしたほうがいいかな?

480:774RR
09/04/08 07:06:26 1meKX6xI
>>479
速さとかタイムを重視しないで峠メインなら無印じゃない?
マルチコンパウンドは峠メインだとサイドが減る減る

481:774RR
09/04/08 07:28:30 XNVJoWH0
TT900GPで滑りまくるって、車種が分からん
50馬力クラスまでならパワーに負けるタイやじゃないと思うんだが、チョイス根本的に間違えてるとかないか?
もともとラジアル指定とか

482:774RR
09/04/08 07:41:56 9KEn+Tew
峠ばかり行ってる自分でも、両端1cm位あまりんぐで
真ん中から先に減っていく自分はどうすれば・・


483:774RR
09/04/08 07:58:18 /3//oNzS
>>479
PP使っている頃に「どうせなら」とPP2CTにしたという人を何人か見かけた
んでPP、PPと2回続けた後に現在PP2CT履いていてそろそろ替え時なんだが
次はPPに戻す予定

484:774RR
09/04/08 09:54:28 GkLus3f7
理由は?

485:461
09/04/08 12:19:36 EgIIhTuL
>>481

車種は…Z750FX-3

本来は120/90-18なんだが、BT-45VやK300GPでもダメだったんで120/80-18だけどTT900GP履いてる。

そろそろ4分山位なんだが、7分山位からダメだ…。

まあ…走り方も普通じゃないんで…。(ジム)

486:774RR
09/04/08 14:02:07 nHTJGjd+
>>483
理由書けハゲ!

487:774RR
09/04/08 15:41:41 agpsx67M
厩舎でジムカッコヨス

488:774RR
09/04/08 17:29:27 GcVeOqj/
>>483
オレも同じクチ。
理由は、2CTになってサイドの剛性落ちた(ように感じる)から。

コーナー立ち上がりでギャップとか乗ると、以前はお構いなしにアクセル開けられたけど
2CTに変えたらリアが振られやすくなった。

サスセットやら空気圧やら変えてみたけど、
同じようなところで同じようにアクセル開けるとやっぱ出る。
荷重かけない&アクセル開けないと出ないけど、それじゃあ遅いしね。

それ以外は特に変化は感じないんだけどね・・・。

489:774RR
09/04/08 21:44:52 h5sRNm2T
>>477
ハイ、10Rです。
他の方のインプレにも出てましたが、サイド部のグリップも結構あります。
リアタイヤですが、サイド良く減ります。センター部は減りません。
かなり対極的なコンパウンドの組み合わせです。

490:774RR
09/04/08 22:02:34 A2WWOaj0
>>466
いいねこれ。
高速ツーリングも行く&ヘタレでサイドあんまり減らない俺にはぴったりだ。

491:774RR
09/04/09 00:07:09 qqh8NTEe
今現在Pロード2履いてますがフロントの両端の減りがあまりにも早いです
BT020や021の方が減りが少ないでしょうか?
スポーツツーリング位のグレードで探してます
リッターNKで
峠(のんびりペース)9:町乗り0.7:ジムカーナ(の練習会で初心者)0.3
8の字とスラローム、千鳥の練習してたらあっという間に無くなってました

492:774RR
09/04/09 00:29:46 a6zsU/L1
5000キロで交換
込六万円とか
タイヤぼったくりすぎ


493:774RR
09/04/09 00:53:11 BMs27W+A
485 :461:
たぶんそんなこったそうとおもったけど、情報小出しよくない。
重い車種にTT900はだめじゃね?

マカダム50何とかはどうよ。


494:774RR
09/04/09 01:13:02 o00yoop1
競技でサーキット用タイヤでも特殊な使い方なんだから
そもそも事務屋の内輪で完結しなきゃあいけない話題
>>456の旧車のオッサンが評価されて調子こいて馬鹿が出てきただけだろ

495:774RR
09/04/09 01:54:44 5kjD/Tk7
GPR200装着!
750-110ps程度のマシン
今までαとかQ入れてたけど、これで十分だわ。
バンク中にアクセル全開でも怖さは感じない
これ以上の出力のバイクだと怖いかも

496:774RR
09/04/09 03:30:07 r5h0sPp2
カチコチのひび割れのGPR70SPからBT016前後入れたら
とんでもなくすごすぎて峠おもっきし攻めちゃった
なによりスーーと車体が倒れるし、路面に吸いついてるみたい
でもめちゃくちゃ攻めてる割には1センチくらいタイヤの端があまるんだが

497:774RR
09/04/09 07:05:35 ib+GXHdw
>>496
まだ攻め足りてないんだよ。
向き換え直前の曲げる抵抗でちょうどおつりが来ない位まで進入速度上げれば大丈夫。

498:774RR
09/04/09 08:05:48 Vj0kjLNu
>>496

"カチコチのひび割れのGPR70SPから…"

死ぬの?

499:461
09/04/09 08:47:56 uvEmyEg6
別に調子こいた訳ではないんだが…。えらい言われようだな。w

ちなみに前のカキコは見てなかったよ。

単発の質問だったがタイミング悪かったな…。

マカダム50かあ~。

考えてみよ。

500:774RR
09/04/09 10:36:09 vxDhgzbj
>>488
オレも思った。
うまく説明できないが、2CTにしてから感触悪い。
サキト含めて3000キロ以上走ったが、センター部はバリ溝。
PPが気に入っててツーリングで距離も走る人向きなんじゃね?

501:774RR
09/04/09 12:11:09 PFOpbdpy
PPよりも2CTのほうがセンター部分はかたいの?
じゃあ街乗り、ツーリングもするなら2CT?

502:774RR
09/04/09 13:17:15 CChK+lyC
センター部がPPと同じでサイドがもっと柔らかいはずだよ

503:774RR
09/04/09 17:42:17 vxDhgzbj
502に言われて思い出したが、ノーマルPPをツーリングで使って
1万キロ使う人もいた。2CTのセンター部がノーマルPPより堅いことは無いわな。

要はPP2CTを疑う意見があったので同調したかった。POに期待だ。



504:774RR
09/04/09 18:46:10 rT7p5ma0
2CTは上っ面が初心者にとっつきやすいからなあ。
>>483,>>488,>>500みたくネガも引き出して冷静に理解する乗り手なんか殆どいないしね。
大した走りも出来ない人のほうが多いんだから本人はそりゃー満足なんだろうけどさ。
そんな人が単にタイヤ2~3種類履いたくらいで本質なんて理解するはずもないまま、ネットや峠で吹きまくる。
ドヘタの癖にやたらミシュランとピレリ持ち上げたがるし、わかってもないのにダンロップ社全品を無条件で馬鹿にしたり。

・・・そういう俺も2CTで同じ思いしてPOに期待してるクチ。



505:774RR
09/04/09 18:48:53 S2Lpq/4+
PP2CTってスポーツツーリングだよね。

506:774RR
09/04/09 21:49:46 dwWkScx7
わかったふりするやつが無性にむかつくのはなんでだろう
>>504みたいなのさ
わかってないやつ多いだろうけど、おめーもわかってねーじゃん的なw
みんな優しいんだね


507:774RR
09/04/09 22:21:43 rT7p5ma0
>>506
俺もせいぜい中級者がいいとこだろうしな・・・。
たしかに上の人からみればわかってないだろう。
調子にのってすみませんでした。反省します。

508:774RR
09/04/09 22:31:00 rSdplTyR
すみませんでした。
バイクに乗れるだけで
幸せです

509:774RR
09/04/09 23:19:47 DJRT5iNG
>>491
PR2
リヤもサイドの減り速いよ
センターはまだまだ残ってるのに

今度から、パイロットロード1にするよ
あれは、用品店が言うには名作らしい

510:774RR
09/04/09 23:40:07 oW1/rLv1
パワーワンを見てきたが、サイドのスリップラインが出るのが早そうだ・・
既にいくらか走ってるみたいに、溝が浅い・・


511:774RR
09/04/10 02:19:25 gg6rvpu3
現在大型ネイキッドでパイロットロード使用中です。

リア
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
リアびばんだむ
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
フロント
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
フロントびばんだむ
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

サイドはまだまだあまりんぐ。
用途はツーリングメインで街乗り無し。
タンデムもしません。
高速は2割程度でしょうか。
途中の峠は精一杯飛ばします(自分の中で)
パイロットロードで1.5万kmほどで現在の状況ですが
パイロットパワーでどの位使えそうですか?
1.2万kmくらいまで使えそうなら候補にします。
もうちょっとグリップが高そうなのを検討中です。
他にオススメの銘柄があったら教えて下さい。

512:774RR
09/04/10 02:44:40 KWgpMJLL
>>511
なんでパイロットロード2をスルーするん?


513:774RR
09/04/10 02:45:35 KWgpMJLL
ロード2なら1.2万キロも持つだろうしグリップも1ランク上だろうけど
パワーで1.2万は無理っぽそう

514:774RR
09/04/10 03:01:42 yPMqbXoO
PPだと5000kmでセンター無くなって終わると予想
大型なら加減速控え目で万遍なく使おうとすれば6000km~

タイヤの端はPPの方が使いやすいと思うよ
オレ上手くなった?と錯覚するくらいに

515:774RR
09/04/10 04:22:16 gg6rvpu3
あらま。
じゃあ、ロード2ですかね。

>>500-505
>>509
この辺のカキコ見てPPも意外と持つのかと勘違いしてしまいました。

ちなみにBSだとBT-021だと思うんですけど
PR2と比べたらどんな感じになるんでしょうか?

516:774RR
09/04/10 04:57:57 1wvtvWUa
いにしえの、ホモロゲマシン(180/70-17)でツーリング/街乗りで
マカダムを使っておりました。代替を考えています。持ちだけで言うなら

パイロットロード、
パイロットロード2
パイロットパワー

でしょうか?

また、GPZ900Rで(150/60-18)でも、代替が必要です。
同等の持ちのタイヤはございませんか?



517:774RR
09/04/10 05:03:33 1wvtvWUa
GPZ900Rで(150/60-18)は、
140/70-18でもいいのですが、現在はあまりサイズが有りませんね。




518:774RR
09/04/10 05:09:55 1wvtvWUa
GPZ900Rは150/70-18でした。申し訳ない。
140/80-18も候補なら選択肢増えますでしょうか。
こっちも、街乗りです。





519:774RR
09/04/10 05:11:31 gmRdVRKP
PP現在12000キロだがスリップサインまであと1ミリ程度
用途はサーキットと首都高

520:774RR
09/04/10 05:49:28 WC7TSQfx
その用途でその距離は凄い。
軽量級かな?

521:774RR
09/04/10 09:23:47 djwvJuYd
ZX-4を再生しているのだけど、ウンコタイヤが付いている状態なので交換を考えている。
夏休みに1ヶ月以上北海道に居て、秋に帰ってきたらトミン通いをしたいのだけど
安く済ますならバイアスのツータイヤで北海道に行って、α10に替えてトミン通いかな?

522:774RR
09/04/10 11:15:03 4hV8+YTB
003STええぞ。すぐ暖まるし良く食うわ。

割かしライフも長いと思う。サラッとした溶け方。
高速でもあんま真ん中減らんわ。
サーキット自走組にはうってつけだな。
016とか2CTより幸せになれると思うぞ。

523:774RR
09/04/10 11:22:30 ex/PtkMV
GPR100とピレリディアブロってどっちが走り向き?

524:774R
09/04/10 11:33:41 sUECRWah
パワーワンと003STを爪立ててみたんだけど
パワーワンはかなりやわらかくてすぐ減りそうに感じたなぁ
誰かインプレ早くしてよ

525:774RR
09/04/10 11:41:05 DCDRVoxM
BT016って車のタイヤでいったらRE050ぐらいと捉えればOK?

526:774RR
09/04/10 13:15:18 IPMABnMw
>>522
インプレ乙です。
600SSサーキット自走なんで003STに決めます。
まだサーキットデビューしたばかりで1回しか走ってないけど。

527:774RR
09/04/10 18:37:16 gmRdVRKP
>>520
リッターSSです

528:774RR
09/04/10 19:33:29 92Yb/LVP
リアのGT401に空気入れたら、そこらじゅうヒビだらけ
交換だるいなぁ

529:774RR
09/04/10 19:37:42 nbf6RSVh
>>528
どんだけ放置してたんだよ…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch