09/04/25 19:15:01 YTJLa0B1
>>591
「修理不能になったとしたら」と書いてあるだろ。
593:774RR
09/04/25 19:21:20 ugDhBnPY
>>590
増車でZ750Sホスィ
名車ってのを手元に置いておきたくなった
そして暇を使ってゆっくりOHしたい・・・
594:774RR
09/04/25 19:33:31 3ub/CVvE
>>592
次に買うのはGPZ900Rかなw
が答えだから間違ってはないだろ。
595:774RR
09/04/25 19:46:25 YTJLa0B1
GPZ以外書きゃいいのに・・
596:774RR
09/04/25 20:17:11 udoGq1Jh
重量200±10キロ位で、
145馬力位で、
カウル付きで、
6速で、
燃費が16km/Lくらいのバイクが欲しい。
597:774RR
09/04/25 20:18:51 iXko/d+r
俺はZZR1100のD型かFZ-1だな。
598:774RR
09/04/25 20:44:27 /gajoWDe
Ninja以外どうしてもって言うなら「GPz1100F」くらいかw
599:774RR
09/04/25 21:05:06 8CqDAMPz
Ninja以外どうしてもって言うなら「GSX1100R (油冷)」かな。
600:774RR
09/04/25 21:55:13 kWIZy4Rw
チョースケみたいに忍者で最速めざすお
601:774RR
09/04/26 00:55:37 gAveeRcO
もしニンジャを失ったなら、「汚れた英雄」時代の俺にとってはMVアグスタだな。。。
最新の国産レプリカには敵わないし、かなりじゃじゃ馬らしいが
一度オーナーになってみたいw
フェラーリが関与したエンジン。。。テールから突き出た4本マフラーがカッコイイ。。。
URLリンク(motormovie.blog74.fc2.com)
でも、ニンジャが無い生活って想像出来ないなw
602:774RR
09/04/26 00:58:12 MEvoezX5
俺はGS1200SSかな。
603:774RR
09/04/26 06:43:54 9XLFQers
ZZR1100のD型かユメタマC型か06年型のZX6Rだね
604:774RR
09/04/26 08:55:43 3r0j0K2u
チェーンサイズのコンバート試した人、いる?
相当効くらしいんだけど…。
605:774RR
09/04/26 09:13:17 ZGY/meHe
来月の車検に備えてY億でリヤタイヤを安く落とそうとしたのだが
いいヤツやそこそこいいヤツは送料を考えると
ちょっと追金すれば新品が買える位につり上がっちゃうよな
かと言って誰も見向きもしない、溝はあるが'01製造とかあり得ないしw
Y億なら安く購入できるというのは、もはや昔のはなしだな
606:774RR
09/04/26 09:33:59 xvIx9hWd
ZX9R
607:774RR
09/04/26 23:40:02 RHqyTZZs
ぽらいらmixiのツーリング行くの?
608:774RR
09/04/27 00:15:34 oTacmymu
>>605
俺も前はオクで買った事あるけど、最近はゴミか新品の両極端ですよね。
今回は通販で新品買いましたよ。送料と代引き手数料も掛からず安く買えたと思ってます。
609:774RR
09/04/27 03:46:14 qN0SIIwZ
タイヤを中古で買う神経が信じ(ry
610:774RR
09/04/27 16:29:51 DVMIFjSf
>>607
迷ってるお
611:774RR
09/04/27 18:06:26 zIJKaQg0
俺36歳、弟21歳。
別々に暮らしてて、滅多に会わない弟が、
最近、免許とバイクを手に入れたというのを聞き、
お互いのバイクの車種を言いあった時のメールのやりとり。
俺「兄ちゃんは、GPZ900R、忍者だよ(A7赤黒の画像を添付)」
弟「バンディットのカウル付き?」
最近、忍者に乗ってないので、弟ならタダでやってもいいと思ったのだが、
前後17インチ、FCR、972仕様は、恐くやれなくなりました。
612:774RR
09/04/28 02:15:21 rPUx2HfW
ジャンクションボックスのアクセサリーコネクターから
ナビとETCの電源を取ろうと思うのですが
そうするとヒューズの列の一番左の空いてる所に
2.5Aとか5Aとか7.5Aとか
低めの容量のヒューズを入れなきゃダメですよね?
613:774RR
09/04/28 05:51:48 UWoyiAel
皆忍者にハイオク・レギュラーどっち入れてる?
614:774RR
09/04/28 07:38:48 fmpt99dz
逆車ならハイオクだろ
615:774RR
09/04/28 10:16:48 45oT3nRd
逆車ですがレギュラーです
616:774RR
09/04/28 11:27:50 hpd45k0f
この3台で選ぶとしたら、どれがいいと思いますか?
全部見に行って確認するのが一番だけど時間が・・・
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
617:774RR
09/04/28 11:44:38 ZjgLNTfW
>>616
真ん中赤い奴
618:774RR
09/04/28 12:27:56 fmpt99dz
朝からニンジャ通勤したらフロントホークのシールから油吹き出た(>_<)
バイク屋で修理するとしてどれくらいかかるんだろ
おせーて
619:774RR
09/04/28 12:45:29 T2AidKOW
逆車だけど普段はレギュラー。
たまにWAKO'Sが発売しているFUEL ONE(フューエル・ワン)ブツこんでる。
>>616
どれも厳しい車両だなぁ。
強いて言えば真中。
>>618
ライコは確かフォークオイル交換だけで8000円コースだった。
俺は車両買ったトコでフォークオーバーホールしたけど1万円だったよ。
620:774RR
09/04/28 12:47:43 cr7xsZ1V
>>618
店によって違ってくるから断言できないが
大体両方で工賃2万+交換部品代ってとこじゃないだろか・・・
621:774RR
09/04/28 12:57:23 hpd45k0f
>>617
>>619
ありがとうございました。
またご指導お願いします^^
622:774RR
09/04/28 13:01:07 cmOoARVv
アッパーカウルについてる「ninja」まだ手に入るかな
623:774RR
09/04/28 13:22:07 YTJ2qZrz
>>616
安物買いの銭失いになるよ
624:774RR
09/04/28 13:52:33 igzkpB3X
これだれも入札無くて回転寿司だよね。
難ありか?
ヲレの仮想工12万円は安かったかな?
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp) 1
625:774RR
09/04/28 15:48:27 fmpt99dz
ホークのシール交換いってきまつm(__)mみなさんありがとうござんした
連休前に金おろしときまつ
626:ミンジャ
09/04/29 00:49:12 9vmCWi1h
おもろいHP発見!
ニンジャイパーイ載ってるww
どやって写真集めたんだ?
627:ミンジャ
09/04/29 00:51:17 9vmCWi1h
ここ↓
URLリンク(rojinkai.web.fc2.com)
微妙だがニンジャ海苔らしいな?
628:774RR
09/04/29 01:08:39 dSIjJ0MT
>>616
どれもオススメしないです。安物買いの銭失いになるのが関の山ですよ。
馬力も部品もタイヤもないし、もうちょっと奮発して、せめてA7以降の900買った方がいいですよ。
(経験者談)
自分は付いてるパーツに釣られてオクでG1買いましたが、今までに使った部品代やらを考えると…。
629:774RR
09/04/29 01:17:12 nrVyzDQU
>>627
オークションで即決じゃないのに
”早い者勝ちです!!” って書いて出してる奴は信用できない。
こいつ、にんじゃかいの関係者だろ。
630:774RR
09/04/29 07:40:44 zbZo9wmd
>>626-7
本人?
老人会みたいだなw
631:ミンジャ
09/04/29 08:53:02 9vmCWi1h
616>
金がかからないのは真ん中。
後はそのまま乗る気ならいいと思うけどね
でも乗ると弄りたくなるよ
A7以降がお勧め!
632:774RR
09/04/29 11:25:18 8DJTbcHg
皆言ってるがベース車両は後々を考えると変にケチらない方がいいよ
フルカスタムすること前提、E/G乗せ換えorO/H前提なら何でも良いと思うけど
633:ミンジャ
09/04/29 12:22:32 9vmCWi1h
↑賛成
実際に目で見て、音聞いた方がいいよ~
カム、ロッカーアーム終わってらシャレにならないぐらい
取られるよ~
634:624
09/04/29 12:31:12 nrVyzDQU
見るには最後のスペースを切って1をくっつけてね。
635:774RR
09/04/29 18:56:39 IldmBsSR
>>618
フォーク外して、2000番のペーパー差し込んで
ゆっくりとグルグル回す。詳しくは検索を。
滲み程度ならこれで止まる事が多い。
漏れてるならオイル交換ついでにATFの漏れ止め混ぜたら、これまた不思議と止まる。
金があるならショップが一番。
ニンジャオーナーのサイトは写真付きで解説してくれてる
ところ多いから助かる。
636:774RR
09/04/29 20:54:42 bRcK/ukD
ニンジャ会のHP復活したな。
会員でない俺にとっては、質問板が唯一の利用価値だったが。
何で無くなっちゃったの??
637:774RR
09/04/29 21:18:02 dSIjJ0MT
>>636
前のHPのトップに管理人が忍者降りて3年位経ってて、他にも色々あって更新がほとんどできてなかったから…、という様な内容の事が書いてありましたよ。
あのまま誰かが引き継いで管理するのかと思ったけど、そうじゃなかったですね。
談話室の膨大なデータは消してしまうには勿体なかったですよねぇ。自分もかなり参考にさせてもらいました。
638:774RR
09/04/29 21:36:10 0mWZrhNt
三国志で喩えるならニンジャはバイク界の黄忠あたりか
639:774RR
09/04/29 21:59:08 cfmnEr9x
スクリーンイタズラされて割れてしまいました…
新しいのに交換する場合はカウルを外さないと無理なのでしょうか?
640:774RR
09/04/29 22:21:10 nrVyzDQU
あー、何で会費が幹部の飲み会だの女の子との合コンの費用になるの?
って書いたからだよ。
641:774RR
09/04/29 22:33:40 qBVUnBug
NHKでNinja
642:774RR
09/04/29 22:35:52 JUKpEUVe
ゴムナットにすればちょっとだけ楽
643:774RR
09/04/29 22:52:02 0mWZrhNt
>>641
kwsk
644:774RR
09/04/30 00:54:16 7Q8lHO1x
カウルインナー外さずにやってて
「くそっまたナットがorz」とかなったのもいい思い出だ・・・
645:774RR
09/04/30 03:13:59 kmKAl1PO
自分の中では、ニンジャってそんなレトロ バイクのイメージはないんだが、ツーリング仲間の若者からすれば、もう伝説のレトロバイクのイメージしかないみたい。
自分が若い頃にZ2に持っていたイメージみたいなもんかな…
646:774RR
09/04/30 08:45:19 ROWO+GbG
テス
647:774RR
09/04/30 15:21:54 t7l0EWKM
20年以上前にデビューだからな
648:774RR
09/04/30 19:13:22 Ow5l+czn
今日ライコランドでオイル交換して、自宅に戻ったらドレンボルトからオイルが滲んでた。
運転中もなぁ~んかオイル焼けた臭いすんなー思ってたらエキパイで焼けてたんか。
ドレンワッシャーをケチったのか、ドレンボルト緩く締めてたのか・・。
とりあえず増締めして一日放置すっか。
普段自分で交換するけど今日はオイル交換メンドクセーと思ったのが運のつきか。
しっかし、プロショップとは思えん。
649:774RR
09/04/30 19:36:03 RVdYpa65
>>644ちょ俺がいるww
インナーカウル外さないでスクリーン交換なんて無理だろ。 俺のスクリーンボルト未だに二つ欠けてるww
650:774RR
09/04/30 20:19:20 QiwSbqPC
らい子ランドがプロショップだって??
651:774RR
09/04/30 20:37:19 LLUzEqf/
自分でやるのが1番だよ。
今日丸一日、タペクリ調整は疲れた。
後、オイルと冷却水交換。エアクリ掃除しなきゃ… マンドクセ
652:774RR
09/04/30 20:45:32 YgZywc0m
俺も最近メンテご無沙汰だ
GWは出かけずに手間かけてやるか
653:774RR
09/04/30 22:12:00 kmKAl1PO
>>648
俺も似たようなパターンで、信号待ちでMOTULの甘い匂いがしてきたよ。
その時はドレンボルトを締め込み過ぎて、
オイルパンのネジ山をネジ切っていたのが原因でした。
ちなみにその後、オイルパン交換になって偉い出費になりました。(オイルパンその物より工賃とMOTUL300の再交換が痛かった)
654:774RR
09/04/30 22:24:28 JPTh7SlN
A7忍者にFCR37入れてKファクトリーの421でどれくらい馬力でてんの?セッティング次第だろーけど大体で
655:774RR
09/04/30 22:46:07 Ow5l+czn
>>653
オイルパン交換怖いねー。
とりあえず増し締めして今見てきたら漏れ自体は止まったぽい。
けど、締める時いつもよりかなりトルク掛けて締めちゃったからねじ山破損が心配。
656:774RR
09/05/01 00:34:47 bUhNypDf
オイルパン交換?
リコイル立てればいいだけじゃん。
657:774RR
09/05/01 01:24:17 TR4UhT+q
増し締めとかする前に店にクレーム言えば良かったのに…。
オイル交換は昔から自分でしてたけど、ドレンパッキンは以前は滅多に換えなくて、有り得ない形に伸びてた事ありましたよ。
今はちょっと贅沢もできるオトナになったので、惜しげもなく毎回交換しています。
658:774RR
09/05/01 02:43:17 ZJERw7Ad
オイルバンのネジ山ってヘリサートで復旧出来ない?
ヘリサートなら可なり安い工賃なんだけど。。。
659:774RR
09/05/01 04:34:00 ekpL2kt6
最初のオイル漏れが、単なるドレンワッシャーを交換しなかった事が原因であれば、そこで増締めしないで、もう一回分ドレンを外して新品のドレンワッシャーをかまして、キチンと規定のトルクで締めてやれば、それで済んだ可能性が高い。
ニンジヤのオイルパンはアルミで出来てるので非常に柔らかいです。それに対してドレンボルトは鉄製です。鉄対アルミで規定以上の力を掛けると、柔らかいオイルパンのネジ山は簡単に逝ってしまう事があります。
ドレンワッシヤはトルクを掛けて締められると、自らが潰れて、上記のネジ山破損を防ぐと共にオイル漏れをシーリングする役割を持っています。
なので、ドレンワッシヤはオイル交換の度に新品に交換するのがベストです。一枚100~200円位なので。
660:774RR
09/05/01 09:31:05 G06TK6iL
流れぶった切ってすみませんが
オクで下記URLのHIDがあるんですが
付けてる方とか居ましたら
この製品ってどうなんでしょう?
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
貧乏人だけどHID付けたいとなると
この価格帯は魅力なんですが・・・。
コレは止めた方がいいからこっちにしなってのが
あればお勧めを教えてください
661:774RR
09/05/01 10:35:40 TR4UhT+q
>>659
>>648もそれは充分分かってると思いますよ。
多分ソコソコ(?)高いオイル入れてすぐで、パッキン換えるのにドレン外すのはなかなかできないと思います。
もし自分がそうなったら増し締めしちゃう気がします。
ホントは全くもって>>659氏の言うその通りなんですけどね。
今、フォークばらしててちょい休憩中にビール飲んだら日差しの暖かさも手伝って、アカン、眠くなってきた…
662:774RR
09/05/01 15:13:54 xO+BiBlw
>>660
ゴールデンウィークで相手がいないだろうし買い。
663:774RR
09/05/01 16:13:02 tQDA+JIG
A12以降の純正フォークは車体から外さずにフォークオイル交換できますか?
664:774RR
09/05/01 18:42:07 xO+BiBlw
同じバイクで出掛けるより色んな車種と走る方が楽しいよな
同じだった事ないけど
665:774RR
09/05/01 19:39:52 1UL/4tU0
>660
俺も気になってる。ただ、夜間走行中に切れたりしたら怖いからなんとなく見送ってるんだよね‥
ところでHIDって
ハイド?
666:774RR
09/05/02 01:02:59 Gatys9ai
156
667:774RR
09/05/02 06:57:56 2vSYuNdx
>>665
それはひでぇ。
668:774RR
09/05/02 08:10:50 sFL/ZeCm
>>665
エイチ・アイ・ディー・ランプ
high intensity discharge lamp
フィラメントが無いんだって
別名 ジギル
669:774RR
09/05/02 14:46:01 fZR3O9oV
HIDもそうだが、オクのウェーヴディスクも気になる。
果たして大丈夫な物なのか…。
670:774RR
09/05/02 20:14:50 6DLOjoh7
中華HIDは1年持ったら上出来。
ギャンブルの気持ちでいこう。
671:774RR
09/05/03 01:31:12 aaPfdlnb
前回洗っただけでつけてたエアクリ
今回はちゃんとオイルくれてみた、そろそろ夏だしね
・・・オレのニンジャ、こんなに振動あったけ?
672:774RR
09/05/03 01:47:28 +mbNzTGS
>>671
エアクリ専用オイル使った?
エンジンオイルだと、エアクリが温まるとオイルが下に溜まって
上はオイル切れになるよ。。。付けないよりマシだけど^^
673:774RR
09/05/03 08:28:33 aaPfdlnb
もちろん専用です(汗
・・・気にしないが一番かw
674:774RR
09/05/03 19:42:22 LLXv+czm
そろそろタイヤ交換が迫ってきた…
ロードスマートってどうなんでしょう?
675:774RR
09/05/03 20:00:11 nn7TMsA6
ノジマのファサーム付けてる人いる?
サンクチュアリのダウンチューブ付けようと思うんだけど、干渉しないのかな。
676:774RR
09/05/04 00:19:11 L3rjmOeb
>>674
前17後18のノーマルサイズだけど、先々月前後それに入れ換えたよ。
用途は通勤と買い物で、可も無く不可も無く普通のタイヤですね。
#チラ裏#
#時間が有ったので、手組でやりました。もちろんバランスも取ってます。#
677:774RR
09/05/04 12:30:34 bjUGjAJ8
シフトが入らないからガッとやったらペダルがグリンとなった。
慌ててもとの位置に戻してシフトしてみるもNのまま動かない。
軽トラで運んで家で見てみるか……
幸いA7以降のペダルも予備でストックしておいたし。
故障が多いぜA6ちゃんよ
678:774RR
09/05/04 20:49:45 zBPkgGQO
ウチのA10君は最近はオイルのお漏らしもしなくなってようやくシツケが出来てきたみたい。
でもそろそろお年だからドックに入れなきゃなぁ。
679:774RR
09/05/04 22:17:04 H//SlxNp
ウチのA10はフルノーマルで20000キロしか走っていません。
680:774RR
09/05/04 22:21:55 jRxvAf/A
うちのA10のオーリンズから油がもってきてましたorz
交換して2年しかたってないのに。
681:774RR
09/05/04 23:00:48 gmPAhx7T
誰かアドバイスくださ~い
A2なんですが、10~15kmほど普通に流してるとガス欠するんですが
エンジン止めて5秒位して又掛けると普通にまた10~15km走れますが
又繰り返し・・・・・・・。
タンクのキャップのエアー抜きやタンク自体の2本あるパイプ水抜きやエアー抜きらは
キャップは分解清掃してタンクのパイプはワイヤー突っ込んでちゃんと貫通確認してます。
燃料コックの確認も口で吸って負圧掛けるとちゃんと燃料出るし
PRIやRESもOK
もうキャブOHしかないかなとは思ってるのですが
ふと思ったのがキャブから出てる負圧のホースが刺さってる所の
キャブ内部がつまり気味なんじゃないかと・・・・。
PRIでは何の問題もなく走行できるので、負圧を利用するON状態
で問題が起きるって事で、後はキャブ側の負圧のホースが
刺さってる部分しか考えられないのですが、
そこってキャブ側に向かってエアーブローしてつまり解消させてみようかと
思ってるんだけどやっちゃっても問題ないかな。
ちなみに負圧ホースや燃料ホース類は新品に付け替えてます。
キャブのドレンから燃料抜いてから負圧ホース側からエアーブローした方がいい?
コレさえ直れば快調になって遠出もできるんだけど、今の状態じゃ
近所しかいけないからこの前の伊豆忍ツーも行きたくても行けなかったし
・・・・・・・・・。
682:774RR
09/05/05 01:07:35 hDqN3oyW
>>681
話聞くとマニホルドの負圧取出し辺りが詰まってるポイね、今までそんな所詰まったつて
あまり聞いたことないけど・・・
でも取り合えずやってみれば、まんまブレーキクリ-ナーでシュー!でOK
エアーブローよりブレーキクリーナーがよい。
683:774RR
09/05/05 09:46:21 +cyYxUFs
うちのGPZはウォーターポンプからオイル漏れが・・・orz
まるごと交換になるかも
調べてみるとA15からウォータポンプ変ってるけど、なんか対策されたんだろうか?
684:774RR
09/05/05 10:02:59 JxHOFU7L
>>681
負圧ホースの取り回しが悪く、タンク乗せると急な角度で折れる箇所があるとか。
あまりにも肉圧の少ないホースを負圧ホースに使ってると
自らの吸入負圧でホースを変形させ、しまいにはホースを閉じてしまうことがある。
これはあまり関係ないかもしれないが、大きな後付け燃料フィルターを使ってたときに
原因不明のエンストを繰り返したことがある。
685:774RR
09/05/05 13:30:57 xfjnIuof
97年式のA10乗りです。
走行距離3万弱で、サス関係は一度もメンテしたことが有りません。
そろそろオーバーホールしたほうがいいでしょうか?
686:774RR
09/05/05 13:45:25 Ya3rrSJY
>>675
その組み合わせでマフラー凹ました俺が通りますよ。
最近のサンクチャのダウンチューブはエキパイの
逃げ加工されているからもしかしたら干渉しないかも?
です。
基本38Φのエキパイは大丈夫だけどノジマみたいに42.7だと
逃げ加工してあってもギリかな?
687:681
09/05/05 16:48:25 0kFIIBa0
みなさん、色々ありがとう
>684の大きな燃料フィルター付けてて原因不明のエンストってのが
気になります。
私も燃料フィルター付けてるんで。
今度追加燃料フィルター外して様子見てみます。
688:774RR
09/05/05 16:53:03 uzmV1ysr
俺も燃料フィルターが原因だった事ある。
微妙に流量不足だったらしくて高速巡航時だけガス欠症状が出てた。
散々あれこれ悩んだ末外したらあっさり直ってムカついたから2個付けて
やろうかと思ったけど止めた。
689:774RR
09/05/05 19:52:35 DA5sdvTu
フィルターつければ良いってもんじゃ無いんだな。
具体的にどんなのがいいんだろうか?
690:774RR
09/05/06 02:31:11 4cAkt3Mc
付けないのが(略
691:774RR
09/05/06 12:43:16 CiFapqlz
スウィングアームを交換してホイルベースを長くしてタイヤを太くすると
走行ってどうかわるの?
692:774RR
09/05/06 20:13:27 oKAaSoP9
>>691
直進安定性は増すけど曲がりにくい
極端な話ドラッグレーサーみたいな直線番長になる
個人の主観もあると思うけどリヤタイヤ太いと確かに格好良い、が
フレーム加工無しだとリヤ180が限界
それ以上太いのを履かせようと思ったらフレーム加工しないとダメ
間違ってたら指摘、修正頼む
693:774RR
09/05/06 21:00:59 F9R8P2Fm
教えて下さい。
サイドスタンドの材質って鉄?
延長したいが、難しいかな?
694:774RR
09/05/06 21:45:45 Ts4oylaY
>>693
材質は鋳鉄ぽいがよく解らない
ハイパーバイクVol.7、ニンジヤ版 P42でA.Cサンクチュアリーの車両が溶接で延長してるな。
695:774RR
09/05/06 22:03:17 R6cZAf4Q
>>693
普通にロング買ったらよいかと・・・。
696:774RR
09/05/07 00:11:23 z5T5uHOj
アルミ製の1マン位で買えるのに・・・
697:774RR
09/05/07 06:34:13 dcdRtpuf
>>692
人の見てるとカッコイイから考えていたんだけど
今でさえ曲がりにくく感じるからやーめた。腕かな
698:774RR
09/05/07 08:47:28 74k/vBfq
ケツ上げリンク使うとか
699:774RR
09/05/07 12:28:54 27QiSZNC
>>693
俺のサンクチャで延長してもらった。
市販のは強度がうんたらかんたらって言われてね。
700:693
09/05/07 14:30:48 07xQt5eM
みなさんありがとうございます。
市販のも考えたのですが、キャンプツー荷物満載時の純正スタンドの出し易さが捨て難く、良い解決策ないかと思いましたが、素直に市販品にします。
701:774RR
09/05/07 14:54:52 wcPbmAyI
>>693
わたしも延長をかんがえてまして、社外品の現物など見比べたりしましたが
あなたがおっしゃる純正の使いやすさが非常に魅力でまだ交換にいたりません。
そこで純正スタンドにゲタをかませてみてはどうでしょう?25mmぐらいの角パイプ
をスタンド底に溶接するのです。まあ格好はどうかとおもいますが、なにせ安くつくのと
純正スタンドをぶっちぎったりしないで済むのとあるていど元に戻せる可能性も高いのでしょうし
いかがでしょうか?だめかな?
702:693
09/05/07 15:17:23 07xQt5eM
>>701
スタンドの材質がはっきりしないので、溶接までは至っておりません。
アーク溶接ならできますが、ガス溶接になるとちょっと無理。
703:774RR
09/05/07 16:51:56 sOgpZlyU
記念
704:774RR
09/05/07 18:55:34 xUTdWnB3
社外スタンド過去に二回交換したわ。
最初はホイール・サス交換した時。
二回目はスイングアームにスタビ追加した時。
最初の社外スタンドが追加部分に当たった。
705:774RR
09/05/07 22:40:59 QJoRgSfK
明日はバッテリーの充電するかな。
皆はバッテリーのメンテってどんな感じでしてるの?
706:774RR
09/05/07 23:22:51 +k/J42Rt
スタンドは鋳造品だけど、鋳鉄ではないと思います。
溶接してあるし、SS400等の生材だと思います。
昔、ジャメに乗っていた時期がありまして、
リジットサス作って組んだとき(作ったといっても鉄の角材に穴開けただけ)
やっぱりスタンドの長さが合わなくなって切って50㍉繋げた事があります。
3年ほど使いました。もちろん荷物満載も何度か経験しましたが、まぁー何の問題もなく使用しました。
要は溶接の仕方だと思うので自分でやるのが不安なら、溶接のプロに頼むのが一番だと思います。
表面だけの溶接では間違いなく折れますよ!忘れた頃にね。
しがない鉄工所のせがれの意見でした。
707:i121-115-115-34.s04.a013.ap.plala.or.jp
09/05/08 01:25:01 pZ+3WG6k
ウォーターポンプからオイル漏れが始まりました・・・(泣
これ、やっぱり新型のAssyに交換したほうがいいでしょうかねぇ。
ええと、A11以降のが対策品でしたっけ?
どなたが教えてください。
708:774RR
09/05/08 07:04:06 j9xO5kNp
今、ロードスマート履いてるんだけど、
何かコーナーでフロントの接地感が無いんだよなぁ。
何でだろ~何でだろ~な、な、な、な、何でだろ~
709:774RR
09/05/08 07:07:06 uuWQorOW
>>705
毎日乗っている訳じゃないから普段は外してる。
乗る前の日にバッテリー液が少なかったら足して比重測って充電。
古くなって回復しないようなら希硫酸足して充電
暫くしてそれでも回復しなくなってきたらポイする。
710:774RR
09/05/08 11:31:02 KDZMak8h
>>707
ポンプ付け根のOリング換えたら?
711:774RR
09/05/08 21:07:39 JgxsvKDa
>>708
乗り方じゃね?
712:774RR
09/05/08 21:22:41 PkzT2DqP
>>708
その代わりに真ん中の耐久性が上がったらしいから我慢しろ
最近は曲がってた道も改良されて真っ直ぐになってばかりだから、ロードスマートは有り難いと自分では納得する様にしている
嫌ならα-11を履くしかない(サイズあったかな?)
713:774RR
09/05/08 21:24:45 PkzT2DqP
個人的にはダンロップの消耗早くても鬼グリップってのは大好きだが
財布には厳しいが
714:774RR
09/05/09 03:18:33 7UUADhUm
フロントはクオリに一票
現行クオリは知らんが(汗
715:774RR
09/05/09 08:33:55 wg2pp9AM
IRCのバイアスタイヤでもはいとけ~に一票
716:774RR
09/05/09 09:01:43 H9q/Ng9D
ぶった切りすまん。
ニンジャ海苔はバイクジャケどんなの着てる?
赤黒のA10海苔なんだが、そろそろ買い換えようと思って。
参考にさせてくれませんか。
717:774RR
09/05/09 09:05:13 JO1yFGyX
センタースタンド外してる人はチェーンメンテとかホイール清掃の時はサイドスタンドだけでやってます?
自分はレーシングスタンド使ってるんですが、立てる時にいつも苦労してます。なんせ車体が斜めの状態でスイングアームにスタンド引っ掛けて、無理やり起こしてるもんですから。
車体を直立させて、押さえてくれる人がいればいいんですけどね
718:774RR
09/05/09 10:14:31 LkMaPg6M
結婚汁
719:774RR
09/05/09 12:07:16 BOdPABfn
>>716
GWばっかりだな。
あれっ?普通すぎて参考にならんか・・・。
720:774RR
09/05/09 12:38:03 WyGf4ZhO
カドヤでしょ
721:774RR
09/05/09 12:40:29 wg2pp9AM
ジャケットはGWばかりだから次はシンプソンでもかってみよーかな
722:774RR
09/05/09 12:45:58 JO1yFGyX
>>716
アライのRR5のスモークシールドにカドヤのライダースにジーパン履いて、靴はエンジニア。ベタで済まん。
でもGベストだけは絶対着たくない。
あんなの着て、背中にチーム名を入れるんだったら俺はバイク降りたほうがマシ
723:774RR
09/05/09 13:18:27 JO1yFGyX
ていうかGベスト着て、SAやPAを嬉々と闊歩してる連中の気が知れん。
よっぽどサラリーマン生活にストレス感じてるんだろうが、あんまり醜態さらすなよ
724:774RR
09/05/09 13:23:12 2n1JMcxC
俺はチームに所属してないからGベストに個人名を入れている。
725:774RR
09/05/09 13:42:54 JO1yFGyX
でもGベスト着てる人達って、アキバとかコミケのコスプレイヤーとなんら変わりが無いと思ったたら、ちょっと寛容な気分になってきた…
726:716
09/05/09 14:31:40 H9q/Ng9D
皆さんありがとうございます。
普通のバイクジャケにします。
これにしようかと思って。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
Gジャンは普段着としてはたまに着るけど
バイク乗る時には着ないですね。
727:774RR
09/05/09 17:44:14 MuqIxUE4
>>717
ハンドル持って車体を立てて、そのままグラブバーに持ち替えてスタンド立てたら簡単にいけない?
メンテスタンドの初期位置さえしっかりしてれば割と楽に立てれるよ。
728:774RR
09/05/09 18:28:18 Ulcv8C7H
確かに休日のSAやPAで「MCなんちゃら」とかの刺繍入りのGベスト着てる奴等って、
アキバのオタ芸やってる奴等となんら変わりないよな・・・
しかも性質が悪いことにGベスト着てるやつって、ひげ生やして、いい年こいた奴がおおいんだよな。
頭大丈夫かな、あいつら・・・
729:774RR
09/05/09 19:16:46 Fx5cdC+F
>>728
頭が逝ってるのを教えてくれてるんだよ親切で
だから、遠くから生暖かく眺めて近づかないことだよ
よいこのみんな、格好良く見えて憧れだしたら何かに感染したと思った方がいいよ
730:774RR
09/05/09 20:28:08 YdM7cK1w
バイクなんて原始的で野蛮なものに乗ってる時点で
オマイラもメクソなんだからハナクソを笑うな。
人の目なんか気にせず好きな格好しとけ。
731:774RR
09/05/09 20:34:38 WTjysdqA
いけめんなら何着てもおけ
732:774RR
09/05/09 20:46:46 oGxAz8Mu
>>729
まぁ、イエローコーンやシンプソンなどのド派手なジャケット着てる奴も同類だよな。
バイク降りたら孔雀にしか見えん
733:774RR
09/05/09 21:27:53 Ulcv8C7H
>>732
まあ、確かにあれはあれでかなり痛いよな。あれもオタ芸の一種だよな。
734:774RR
09/05/09 21:40:33 WyGf4ZhO
僕は攻めるのが好きなのでなるべくレザー。
若い頃はツナギなんかチョーカッコワルイと思ってたけど、今は全然オッケ。
別に他人とかドーデモいいっしょ。
てか、今年も筑波のニンジャが楽しみだね~
735:774RR
09/05/09 21:47:55 u7+dmihK
最近だと弐黒堂とかの狙い過ぎてるのもどうかと
まあ、迷うんならカワサキ純正ジャケットでお茶を濁すのが無難
736:774RR
09/05/09 22:36:24 k0g3vuHB
ヒョドのプロテクター入りGジャン着てるけど結構良い。
プロテクター入りだからバイクから降りたら多少変なのはご愛嬌か…
737:716
09/05/09 22:49:49 H9q/Ng9D
>>735
「お茶を濁す」がほんと的確orz
今日はいい天気だったのに、ゴールデンウィーク明けで金欠だったし
フットサルで左足痛めてしまったんで、ニンジャに乗れず。
午前中ずっとネット検索してて迷って「純正で茶を濁した」感じです。
アルパインスターがよかったんだけど高い。
>>734
迷ってて「他人とかどうでもいいでしょ」って思ってきました。
738:774RR
09/05/09 23:24:41 kQm8v/oH
俺は半帽Tシャツに短パンにビーサン
739:774RR
09/05/10 00:09:15 YFX1+Ant
無茶しやがって金玉が煮えっど
740:774RR
09/05/10 00:11:29 2NlYgQ9J
ミニスカでしょ♡
741:774RR
09/05/10 00:19:11 YFX1+Ant
>>740
そんな勘違いしたのが実際居たな・・・なんかおりもの臭そう
742:774RR
09/05/10 07:46:40 uKKyqGK7
ローソンとニンジャってどっちが速いの
743:774RR
09/05/10 08:12:35 3iidtesA
どっちも遅い。
744:774RR
09/05/10 09:14:16 fJtAB3gh
Wのライダースに下はブーツカットジーンズ、ブーツは今は亡き光臨ブーツ(普通のショートブーツ)、がだいたいの恰好です。
上はカドヤのAW-EVO風のライダースか普通のライダースのどちらかです。
普通のライダースは20歳の時から着てて17年目だから着るとしっくり来るというか安心感があるというかそんな感じです。
似合ってるのかどうかといえば、傍から見たら「ププッ」って思われてるかも知れませんね。
745:774RR
09/05/10 14:34:58 H9chInCp
純正Fフェンダーが野暮ったいので何か他の付けたいんだけど
他車流用とかで何かオススメある?
因みにA12です
746:774RR
09/05/10 15:08:53 2NlYgQ9J
>>745
ボルトオンでつくのはないから
マジカルレーシングのフロントフェンダー SPLタイプ
URLリンク(www.magicalracing.co.jp)
これが一番シンプルでかっこいいと思う。
747:774RR
09/05/10 16:08:31 9BpW6msq
>>744
えっ!コーリンってもう無いんですか?
自分が知ってるのは20年位前の上野を独占してたころのコーリンなんですけど。
もうつぶれちゃったんですか?
そういえば上野のバイク街ってどうなっちゃったんだろう?まだあるのかな・・
748:774RR
09/05/10 18:31:14 DEgVO0pY
>>746
Mタイプ着けてる…
749:774RR
09/05/10 19:40:16 6p42v/ln
>>717
サイドスタンドで立てて、クランクケース右側からジャッキアップすると後輪が持ち上がってフリーになるから、チェーンメンテはこれでやってるよ。
750:774RR
09/05/10 20:24:42 A5y4yUff
上着は普通の洋服屋で売ってる『ライダース』もどきのカジュアル系。
安全よりファッション重視。
シンプソン、ベーツ、その他よくワカランメーカーも持ってるけどめったに着ないかな。
ただ、ベイツはバイク降りてもファッションとしても着れるの結構出てるよ。
ジャケットじゃないファッション上着とかもたくさん出してるし好きなメーカーではある。
後数年で三十路だから、その時になったらまた考え方は変わるんだろうな。
751:774RR
09/05/10 20:28:36 DEz4EDnR
ベイツは街着としては無理だろwダサすぎるぞ
752:774RR
09/05/10 21:07:33 ap7T91He
ヒャッハー!フューエルコックからガスがだだ漏れだぁ!
早速パッキン類注文してきたぜフゥハハーッ!
753:774RR
09/05/10 21:29:56 1meyXHvL
つーか、ロゴがゴチャゴチャ入っている上着って街着だと恥ずかしくないか?
なんか、スポーツウエアを着ているガキっぽい
754:774RR
09/05/10 21:47:12 7Ql6oPNb
もー歳とると、まずロゴとかないもの探す。
金出して宣伝なんかしねーよ。
755:774RR
09/05/11 11:28:33 qZAUa6cl
ロゴいぱ~い付いてる上着は販売価格安くしろってんだと思う。
宣伝してやってんだから広告効果も考えて安く販売してくれてもいいんじゃない?
メーカーさん・・・
756:774RR
09/05/11 13:23:07 Aypzgtrx
>>748
同じくMタイプ付けてる。SPLと悩んだけどSPLだとシンプルすぎて
泥よけ取ったぐらいにしか見えなかったからMタイプにした。
ほんとはZRXの純正みたいな薄めのフェンダー探してたんだけど
ボルトオンのが見つからなかった。
今はMタイプ気に入ってるからいんだけど。
757:774RR
09/05/11 14:28:37 2eyDhJ7p
>>749
ジャッキってどこに当ててるんですか?
底面にニンジャの過重に耐えられる場所あるんですか?
758:774RR
09/05/11 15:01:24 kUG9w/0y
オレは下カウル残してるからスイングアームのとこにゴムシート噛ませてジャッキあげてる
もしもの転倒に備えて車体の片方側はブロック壁とかにしてる~倒れても止まるから
759:774RR
09/05/11 16:26:47 2eyDhJ7p
メンテナンススタンドで検索して「J-TRIP」ってとこの実技動画見つけたんだけど・・
これ、異常に楽そうじゃないですか?
URLリンク(www.j-trip.co.jp)
760:774RR
09/05/11 16:30:10 bwgXEoYl
タイヤローラーだっけ?
リアタイヤの下に置いてタイヤを回せるヤツってドウなの?
1マソぐらいするけど…
761:774RR
09/05/11 17:22:51 8OosITLC
>>759
リアだけ支えて直立させるなんてありえないだろ。
だれかにフロント持たせてるんじゃねえか、これ。
762:774RR
09/05/11 17:27:13 cBbQ7xX8
ローラーあればその場から動かないのか
一人でも上がるよ。ローラー無しだけど楽に。
763:774RR
09/05/11 17:36:51 592WB7hI
同じヤツ持ってるけど、一人でやってるよ
多少腕力イルケド
764:774RR
09/05/11 19:49:48 uQBGvV63
〉〉761
どんだけ力無しなんだよw
765:774RR
09/05/11 20:00:41 2eyDhJ7p
ビデオみたいにタンデムバーあれば、やりやすいかも。でも自分のニンジャはバー外してあるんですよね。
766:774RR
09/05/11 22:05:08 HQVKR9xG
ステムが真っ直ぐか、均等にスイングアームにかかってるか
これだけ注意してれば楽にあがる
767:774RR
09/05/12 07:14:51 SJsnGIna
サイドスタンド外してリアだけ手で支えて直立なんて普通やるか。
俺はそんなリスクは絶対に犯さない。
768:774RR
09/05/12 10:20:36 IGr56Yh/
>>767
バイクはな、ちゃんと左右のバランスが合えばな、
指1本押さえるだけで直立する。
俺普通にやってるし。
どんだけ臆病w
769:774RR
09/05/12 14:55:56 Nak7n10a
>>768
そう言いますよねぇ・・
J-TRIP買ってきて、やってみます。GWの長距離走行でだいぶ足回りも汚れてきたので。
770:774RR
09/05/12 16:27:51 W4EoR4NL
サイドスタンド下にゲタかませて、極力車体を直立させる。
ハンドルも真っ直ぐか、若干右ぎみに。
それからスタンドをかける。
あとは慣れ。最初はビビるが、とにかく慣れさ。
771:774RR
09/05/12 19:13:22 G7GymiD7
も~がまんできね
もまいらドンだけヘタレなネタを長々とやってんのかわかってんのか?
こんなもん何のコツも必要ない
ガッとやってギュッと踏めばいいだけ
こんなだからニンジャ海苔は盆栽君だって馬鹿にされんだヨ
772:774RR
09/05/12 19:38:05 log+WS7g
スタンドも立てられないようじゃ
真の盆栽君にはなれないよ~
773:774RR
09/05/12 19:47:25 G7GymiD7
そらみろ
マジ盆出てきちゃった↑
774:774RR
09/05/12 22:03:42 3iyyY7lr
773のIDが盆栽くさい件についてw
775:774RR
09/05/12 22:51:26 bDKRcSoW
使いやすいメンテナンススタンドはカワサキ純正だった
776:774RR
09/05/13 01:26:46 sfEVcC+l
そんなビクビクしてレーシングスタンド掛けてる位ならセンタースタンド残しとけばいいのに。
777:774RR
09/05/13 02:59:25 H2Rnbn+H
>>776
しょうがないだろ、外したんだから。
778:774RR
09/05/13 06:20:59 wSoeQF/l
768 :774RR:2009/05/12(火) 10:20:36 ID:IGr56Yh/
>>767
バイクはな、ちゃんと左右のバランスが合えばな、
指1本押さえるだけで直立する。
俺普通にやってるし。
お前のバイクが補助輪付きなのはよく分かったw
779:774RR
09/05/13 11:42:33 SGsGJLQL
いろいろ書き込んだがオレは少しづつ車体移動しながらチェーンメンテするからサイドスタンドだけでエーよ
780:774RR
09/05/13 11:56:14 6DMjIIoF
センタースタンド邪魔なほどコーナー攻めてるの?
781:774RR
09/05/13 12:49:05 2Tvv9xao
攻める攻めんの前にエンジン調子悪い(T_T)
まず普通に乗れる状態に戻さねば
782:774RR
09/05/13 13:06:56 SGsGJLQL
センターはすでに買ったとき付いてなかったね
783:774RR
09/05/13 14:10:30 iqU5GNYV
俺のA1は150のアルファ履いたらセンスタと干渉したから外したぞ。
784:774RR
09/05/13 18:59:27 mMn4/8jU
集合のジャマで取った
785:774RR
09/05/13 20:10:20 H2Rnbn+H
>>779
まあ、センスタないと普通そうなるわな。
でも、一度でもレーシングスタンド使ってメンテするとそうもいかないんだよなぁ。
効率も全然ちがうし。
その他、エンジンオイル交換、チェーンの伸調整etcいい事だらけ。
そもそも、サイドスタンドだけで完ぺきなメンテって難しいのでは?
786:774RR
09/05/13 23:47:14 7myeAVZI
>>785
何をもって完璧なメンテとするの?
確かにセンスタとかレースタのが楽なのはわかるんだけどサイドだけじゃ
できないメンテって何がある?
787:774RR
09/05/14 03:21:47 AYyN0QbF
タイヤ交換はどうしてるのさ?
...と言うヲレは買ったときからセンスタが無い。
788:774RR
09/05/14 07:30:46 KLbKBF1d
リアサスのリンクグリスアップ。
789:774RR
09/05/14 07:31:15 wRPzt0m9
サイドスタンドがヤレてきたから、修理の間はセンターだけで頑張ってるぜ
そういえば皆はハンドルどうしてる?
俺の元々アップハン使用でポジションが気に入らん。
純正セパハンに戻したいのだが、A6にA7以降の純正付けるにはトップブリッジの加工が必要らしい。
さてどうしたものか……
790:774RR
09/05/14 08:26:58 Li31+JF4
ハリケーンかどっかのセパレートハンドル付けちまいなよ~
791:774RR
09/05/14 11:00:08 pvBToG+q
URLリンク(motocas.ocnk.net)
これかポッシュのが加工無しで良かった気がする
792:774RR
09/05/14 11:01:46 pvBToG+q
ああ・・・逆か
すまん、無かったことにして>>790を推すわ
793:774RR
09/05/14 19:16:52 kWhcNMk1
オレもクリッポン逝ってほしいな!
とカウル処理の件を無視した無責任な煽りwww
794:774RR
09/05/14 19:19:55 gL8POksb
サンクス。
手っ取り早くハリケーン辺り検討してみるわ
795:774RR
09/05/15 10:02:22 UsPPUt1V
ステダン付けてる人あんま見ないけど、そんなに必要ないもの?
今までのバイク暦で一回も付けたこと無いので、
一回くらい付けてみようと思い、この間ナップスに行ったら、ショーケースからステダン消えてたよ・・
796:774RR
09/05/15 10:26:49 ibuhKaD0
ナップスの事は知らないが
付けてみれば分かるよ。
ダンパー最弱でも結構変る
ただそれを良く感じるか悪く感じるかは本人次第
俺は一回付けてもう手放せない物の一つ
797:774RR
09/05/15 10:38:51 IRWpt8pN
>>795
走る場所によっては必須だと思う。
ケツ上がりで切れこんでくるのを補正するのはもってのほかだけど。
798:795
09/05/15 10:55:53 UsPPUt1V
やっぱ付けてみようかな・・
ところで皆はどこのステダン付けてるの?
799:774RR
09/05/15 17:11:59 euOGNGiu
>>795
NHK 5段階調整式
付けたはいいけどわっしの900Rはデイトナのラジエターマウントなので
付属のステーはエンジン側ボルト1本です。それと結構張り出してるので
おそらくコロンと倒してもいっちゃうでしょうね。
ただ効果はよくもわるくもすごくある。
800:774RR
09/05/15 20:28:16 eBVYBPu9
で いったいどこのレーシングスタンドが安くていいの?
801:774RR
09/05/15 21:10:18 jsZbINNf
おいらのA10、もう乗り続けて11年弱。
あちこちガタガタで色々メンテし続けたけどもうだめだ・・・
お別れすることにしましたよ。
明日は友人の忍者に移植手術を実施。
なんだかすごく切なくなってきたわ。
スレ汚しスマソ・・・
802:774RR
09/05/15 21:15:20 1vZTqXSC
>>757
クランクケース右側の出っ張りというか・・・なんつったらいいか説明が難しいけど、あて木してジャッキアップだよ。
ニンジャの荷重っつっても前輪とサイドスタンドは接地してるわけだから、たいしたこと無いよ。
803:774RR
09/05/15 21:24:08 1vZTqXSC
>>801
おいらのA11、もう乗り続けて10年弱。
まだまだ元気で新車のようだといわれるけど、A10でボロボロって早くないか?
相当距離走ってるなら納得ですが・・・。
うちのは4万キロ。
ちなみに、先月車検受けようとしたらスピードメータが動かず、ワイヤー外したら切れてたw
トラブルといったらそんなもんですかねー。
バッテリーは3個目。
ACデルコには期待してたがすぐ駄目になった。
純正は6年持ったのに・・・。
バッテリーもやっぱ国産ですな。
804:774RR
09/05/15 22:19:48 WeJWm9wX
>>801
A10でボロボロなんて言われた日には俺のG1なんて…。
805:774RR
09/05/15 22:29:41 d3g/iomB
俺のA2なんて見た目日本一くたびれてるだろうけど
まだまだ走ってるけどな。
A10なんて何とでもなりそうな気がするが
806:774RR
09/05/16 00:02:39 aD1J2e33
海沿いで10年なら‥
かなりきつそう。
807:774RR
09/05/16 01:34:59 HMmpAtKU
海沿いでも使い方とメンテの頻度で変わるだろ
808:774RR
09/05/16 02:07:45 brgcinXV
>>801
俺もA10海苔だから、わかるわ~。
10年超えると、色々と細かいガタが出てきますよね。まあ、金掛けて、ちゃんとメンテと部品交換してやれば、まだまだ行ける思いますけど。
ちなみに次に乗るバイクは決まってるのですか?
809:774RR
09/05/16 05:53:57 2WNdMOOI
高目のギアに上げて、70kmぐらいから両手を離すと60kmと50kmぐらいの間で
ハンドルが左右に恐ろしい速さでブルブル。軽く片手で手を添えるとピタっと止まる
けどそんな症状って何なんだ事故のせいなのかな??手を置いている時は振動すら
感じないんだけど。
810:774RR
09/05/16 07:40:16 brgcinXV
昨晩、NINJA250Rスレに開発者が降臨して、非常に盛り上がったわ!
なぜカワサキはオイル漏れするのか?
とか長年の謎がとけたw
811:774RR
09/05/16 09:45:14 pSQ7GW4T
>>809
同じような症状がでてバイク屋に聞いたことある。
前輪のタイヤの減り方が原因だけど、問題ないって言われた。
812:774RR
09/05/16 14:02:53 Eg8mjWRE
>>809
俺のも同じ症状だった。
フォークのシールがご臨終でそこを疑ったが、
先にタイヤ換えたらブルブルは全くなくなった。
ちなみに友達の中古Gアクシスも最初ブルブルしてたから、
「タイヤ換えれ」っつって換えさせたら直った。
ステムベアリングとか疑いはあるけど
まぁ、Fタイヤでしょ。
813:774RR
09/05/16 16:54:17 2WNdMOOI
>>811>>812
つい最近前後タイヤ換えたんだけど、それから手を離してみてないんだよね。
今度症状が出るかやってみる。どうもね
814:774RR
09/05/16 17:04:30 xSGgM3Fx
>>808
友人の忍者への移植手術完了しましたよ。
次の愛馬候補はDAEGあたりかな?
ビキニカウルの忍者顔に惹かれているトコさ~
新型900Rでないもんかね・・・
即決するのにな・・・
815:774RR
09/05/16 17:57:06 5dAqmOuI
潜在的に900Rの再販も「無くは無い」レベルで選択肢あったけど、DAEG登場でその可能性が潰えた。
と、昨夜250忍者すれで見た。
816:774RR
09/05/16 20:46:13 6Kmpl6iu
>814
これ?
URLリンク(www.a-tech.org)
817:774RR
09/05/16 22:05:35 Fr5ehufr
ニンジャのデザインは1982年発売のXJ750Dのパクリと聞いた
818:774RR
09/05/16 23:01:35 yrRtyhsI
>>816
忍者というよりKRだろ、これ。w
819:774RR
09/05/16 23:08:50 eIB4UJ8F
ZRX(DAEG含む)用のニンジャ風味外装…
需要あるかな?
タンク、シートの形状とツインショックは仕方ないとして。
昔出てたGSX1400、イナズマのカタナ風外装みたいなノリの…
820:774RR
09/05/17 00:55:32 db31FEFV
>>819
需要…
あると思いますっ!!
個人的意見ですが、刀のカウルと忍者のカウルのデザインは唯一無二の東西両横綱だと思ってます。
821:774RR
09/05/17 02:28:36 DlvXeQQ7
>>819
カウル~サイドカバー~テール、このラインを変にデフォルメせずにオリジナルに忠実に再現出来るんであれば凄えホスィ。
ただ、ninjaのあの全体の絶妙なバランスがZRXで再現出来るかなあ。
822:774RR
09/05/17 08:05:45 fdMJ13yl
昨日、ホワイトメーター化、メーターのLED化をしたのに・・・。
横浜は雨ですか・・・。
本当は、先週土日休みのはずだったのに、急に仕事が入ったため、
今週土日休みにしたのに・・・。
823:774RR
09/05/17 09:15:10 kdVMik+f
つ[カッパ]
824:774RR
09/05/17 09:34:22 IpXMDvdC
819です。
ニンジャとZRXでは骨格が違うので少々「いびつ」になってしまうのは
避けられないかと。
先述の「イナズマカタナ」のようにタンク新造フレーム改造まですれば
かなり似せていけるかと…
当初そこまで考えていませんでした。アッパーカウルはニンジャ純正コピーで
(ここまでやってるのは雑誌等で見かけるのですが…)
サイドカバー~テールカウルをニンジャ風に仕立てればより「らしい」かと。
尤もどこまでやっても「偽(まがい)物」なんですが…
天気悪いですね。こちらも雨が降ってます。
先週タイヤ組み替えたばっかりなのに…
825:774RR
09/05/17 10:46:54 JYskPBMI
余程、洗練しきったデザインでなければ賛美の声は挙がるまい。
個人的にはデザインをインスパイアwするなら是非とも
テールカウルまで要素に入れて欲しい。
でもね、821氏が言うとおり、微妙なラインは現在のバイクで
再現するには無理があると思う。
なんだかんだで900Rのデザインは古いからね。
前後に長く、そして細いラインは今のバイクにない。
(出るトコ出て、詰めるのが今のラインだから)
さて、カムシャフト付近の住人を追い出す為の
見積もり取りにバイク屋行ってくるわ。
ノシ
826:774RR
09/05/17 12:59:34 kdVMik+f
後ろもなんとかなるのかなぁ
URLリンク(homepage3.nifty.com)
827:774RR
09/05/17 16:00:28 sN4Bo0oX
ZRXにはないスリムさもNinjaの特徴だから
もし新しいのが出るなら忘れて欲しくないな~。
あとテールカウル。
今時の”ハネ上がってりゃイイ”みたいなのは最悪。
新しいCB Super Fourのアッパーカウル見て、
「やべぇ~、ホンダ嫌いなのにカッチョイイの出ちゃったかも、、」
って思ってテール見たら一気に萎えたもん。
SS風味なんだろけど、CBでやったら族車。
Ninjaのテールは垂れ下がりなのにカッチョイイ。
絶妙な細さのシンプルテールレンズも最高。
主張し過ぎないデザインなのにあんだけカッチョイイとは
ほんと絶妙なんだと思う。
828:774RR
09/05/17 18:17:48 DlvXeQQ7
>>826
結局、こうなっちゃうんだよなぁ。
これだったら、ZRXのままのほうが何倍もいいよ。
829:774RR
09/05/17 18:28:15 DlvXeQQ7
>>827
ニンジャのテールって、本当に秀逸だよね。特に真後から見た時のエッジが効いた形が最高。
まあニンジャのベースになってるGPZ-Fのデザインが良かったって事かな。
900R以降の1000RX〜ZZRまでデザインがパッとしないよなぁ。
ニンジャが20数年間も販売されてたのは、あのデザインに拠る所が多かったんじゃないかな。
830:774RR
09/05/17 19:06:31 UjaNmF9r
あのウインカーの位置もいいんだと思う
あれがフェンダーから生えてたらカッコ悪い
831:774RR
09/05/17 19:29:01 DlvXeQQ7
そういえば、一昨日の夜にNINJA250Rスレにカワサキの開発者が降臨して祭になってたが、そこで社内でも900R再販の話が上がったと言ってたな。
結局、製造ラインの関係で流れたと言ってたが。
832:774RR
09/05/17 20:00:11 vUO0Ij75
あの野暮ったいウインカーも不思議とデザインの中に溶け込んでるんだよな
833:774RR
09/05/17 21:02:24 A3ZS8Qzq
ウインカーの位置は
俺的にはフロントは戦闘機の主翼
後ろは水平尾翼だと思ってる。
だから小さな物に交換したり
位置を変えたらダメなんだ><
834:774RR
09/05/17 21:34:27 /H+BM5Kf
皆プラグレンチは何処のなんて奴使ってる?
普通のタイプだと2番、3番が外しにくいor外せないよね?
かなり苦労して毎回プラグ外してるのは俺だけか?
835:774RR
09/05/17 21:39:59 VR8SysHN
>>834
いろいろ使ったけどプラグレンチは結局車載工具使ってる。
836:795
09/05/17 21:41:07 DlvXeQQ7
>>834
タンク外しちゃえば・・
プラグ周り含めて、掃除もできるし。
837:774RR
09/05/18 01:14:14 UF2maOH/
>>834
KTCの使ってます。
タンク外して、IGコイル外して…。確かに2、3番はちょっと面倒ですね。
今までも出来るトコは自分で整備/修理やってきたけど、忍者に乗り換えて6年、色々初体験しました。
おかげでよく使うモノから滅多に使わないモノまで、工具がかなり増えました。
以前に乗ってたゼファーもそうでしたが、カワサキのバイクは何故か自分でやってみようという気になります。
838:774RR
09/05/18 07:38:41 ZbOdstlt
タンク外さないでプラグ交換してるんだ…。
俺なんか律儀にイグニッションコイルとかも全部外してからやってるけど。
じゃないと真っ直ぐにアクセス出来ないから加減が伝わりにくくて。
ちなみにネプロスのソケット使用。
839:774RR
09/05/18 07:40:17 ZbOdstlt
あ、ゴメン。
上のレス読んでなかったw
840:774RR
09/05/18 17:00:19 gOE8sBGa
オイル滲みが酷くなってきて、初めてヘッド開けてみました。
変な音は特にしてなかったので、まさかひょっとして思ったけど
やっぱりカム齧り跡あったw
工具もなく、なぶり壊しも嫌なんでそのままカバー閉じたw
もう7万kmのA8だから誤魔化しがきかなくなってきた。
841:774RR
09/05/18 17:53:51 sIEOIeSD
>840
静かだと思ってても実はカジってること多いから気にしない。
俺のA7も3.5万でカム3箇所傷が入ってるけどウルサくもなく好調。
842:774RR
09/05/19 01:03:26 jWIZrfTF
カムの表面にオイル溜りが出来たと考えてみる
843:774RR
09/05/19 05:45:18 +btafN8v
走ってるとキュルキュル甲高い音が耳についてうるさいんだけど
前からしてたのか?最近なのか分からん。
FCRの音だったように思うんだがアイドリング時には聞こえないんだよな。
844:sage
09/05/19 14:33:41 KZTZ4EgR
アクティブとかで前期フォークに300パイローター、4ポットキャリパー対応のキャリパーサポートってないかな
845:774RR
09/05/19 17:45:20 1235UJtd
>843
バランサーシャフト・・・はギーって音になるか。
キュル音はニンジャ系エンジンの特徴。
RXと比較すると900Rのがよく聞こえるけど。
846:774RR
09/05/19 17:51:21 oGmSYjEe
>>844
スープアップは?
847:774RR
09/05/19 19:41:01 KZTZ4EgR
846>>HP見たらまさにズバリのが適合表にあったよ
㌧
でも値段載ってないな…
848:774RR
09/05/19 20:31:58 OtIHdRwv
>>847
ダブルディスク 16500円って載ってるじゃん
849:774RR
09/05/19 20:59:49 KZTZ4EgR
>>848
車種関係無くダブルディスクならこの値段なのか
ありがとう
850:774RR
09/05/19 21:35:07 ieMMVH1e
gpz900r、z750、er6n、刀1100、fz750のどれかが欲しいんだけど値段、年式、走行距離考えると考え込んじゃう。
忍者安く売ってくれませんか?
851:774RR
09/05/19 22:14:55 s+2+SbwL
>>850
寝言は寝てから言えよ
852:774RR
09/05/19 23:42:52 JMFcaCaO
>>850
古いバイクは金額で決めたら後で痛い目みるよ?
853:774RR
09/05/20 06:56:29 NlzCdceD
>>850
程度のいいニンジャが安く売ってるなら俺が自分用に買うわな。
いいものが安くなんて買える訳が無い。
854:774RR
09/05/20 07:12:31 7kazkEyn
俺の中ではニンジャは50万が最低ライン。
あ~・・・キャブのガスが濃くてカブりすぎて困る。
855:774RR
09/05/20 10:08:35 T3wHb+tY
今度TMキャブが貰えるのですが誰か使ったことある人居ますか?
フラットバルブじゃないからアクセルワークがシビアだとは聞いたのですが。
856:774RR
09/05/20 14:27:26 xEbygS2c
俺にくれ
857:774RR
09/05/20 15:08:08 EtP7N+Lh
>>850
900RのA10_20万でどうだ?
858:774RR
09/05/20 15:53:01 IGNJrRla
>>855
全然シビアでないよ。
普通に使える。
でもスロットルケーブルの調整をきちんとしないと、恐ろしいほど張り付く。
フロートチャンバーを支持するところに衝撃を与えてピンを抜く等、乱暴なメンテされてた個体があるので
使う前に要チェック。
CVやCVK、FCR、TMR等に慣れてる人にはスロットルが重いかも。
そんなときは手首を鍛えて慣れてくれ。
あと、TMは立派なフラットバルブです。
859:774RR
09/05/20 22:01:54 LXo9NMTh
GIVIのトップケースを付けるのは邪道ですか?
又、付けてる人はどれくらいのサイズ付けてます?
860:774RR
09/05/20 23:42:35 rY3LUBe7
>>857
850ではないですが、詳細お願いします。
861:774RR
09/05/21 00:13:31 mzvmpd8R
先輩方のブレーキ周りを教えていただきたい
862:774RR
09/05/21 00:37:40 49fo50VQ
TMとCVKなら迷わずCVKだな
863:774RR
09/05/21 06:07:36 wN0RjPlv
>>859
付けてるよ。37㍑
かっこ悪いけど(^_^;)
通勤その他ほぼ毎日乗車、
日常の足に使用しているので
一度使うともう手放せない。
864:774RR
09/05/21 07:08:13 e+uVuhZS
ニンジャ+ボックスが嫌でわざわざ通勤用に125買った俺。
865:774RR
09/05/21 09:00:51 DZPipoHf
バイク便ボックスがいいんジャマイカ?w
866:774RR
09/05/21 15:57:35 v542Q/BU
>>863
仲間発見!
出先では、他のGPZ乗りの人たちから冷ややかな
視線を感じる。
ロンツー先なんかでも付けてる人見ないもんね。
>>859
汎用ベースの取り付けはタカツのキャリアがおススメ。
見た目はアレだが、ベースを付けると気にならないレベル。
867:774RR
09/05/21 20:39:01 HebKgtnI
750R青銀、誰か買う?
868:774RR
09/05/21 21:17:06 bwfltoUd
ノーマル?
869:774RR
09/05/21 21:53:38 Fy+idgf9
>>863
ナカーマ!こちらはクラウザーK2で42+42+46Lの三連ケース。ツーリングでは重宝するんだけど暗がりではBMWに間違えられる時もあるんだなあ。
870:774RR
09/05/22 00:11:04 avBr3C/U
>>864
それ正解。
通勤の足にハコ付きニンジャにするんだったら、もっとハコが似合うヤツにするなぁ。
871:774RR
09/05/22 01:39:17 DrVJFgLh
トップケースはスクーターのメットイン感覚で使えそうで、確かに便利そうですね。
今はバイクは趣味の乗り物としてで、移動手段としては乗ってないから自分では箱は付けてないけど、嫌いではないです。
箱有り無しに関わらず日常的に足として忍者とかリッターバイクをサラッと乗ってる人はかっこいいなぁと思います。
クラウザーK2のサイドは持ってますが、活用できる様な長期の休みがないので使う機会がありません。
(ToT)
872:774RR
09/05/22 06:22:35 z5XGXxk4
>>874
「正解」では無いと思うんだが?
選択肢の一つであって、
正しいかどうかは人それぞれ。
そういう俺は箱は付けない。
873:774RR
09/05/22 07:39:57 s7IfEaze
バンクしたらヨシムラサイクロンのエキパイをガリガリ擦っちまった。
何なんだよまったく……
874:774RR
09/05/22 08:13:12 Z5FA4uyX
え?オレですか?
875:774RR
09/05/22 13:03:46 RCFCkYN+
自分もパニアはかっこ悪くて好きじゃない派なんだけど、
北海道のキャンプツー限定でクラウザーの三点セットがほしいんだが
たしかキャリアも含めてトータルで14万くらいするから、なかなか手がだせない。
バイクの下取り価格より高いかもw
876:774RR
09/05/22 18:31:14 YT4YvbCo
DMC!DMC!
877:774RR
09/05/22 20:26:45 LkFZgq0A
>>867
おいくらまんえん?
878:774RR
09/05/23 05:01:57 Gb3XjigI
オクでも出ないか
879:774RR
09/05/23 08:28:37 SUwcS8nS
友達の12R借りて乗ったんだけど速かったし軽く感じて乗りやすかった
自分のも同じようにアップハンにしてるけど12Rはやけに近くに感じたな。
カウルのシールドって言うの?あれ跳ね上がってる方が煩くなくって良いね
880:774RR
09/05/23 11:01:49 hTaZzq2w
>>879
跳ね上がったスクリーンね、速度あげるとノーマルより
風切り音がうるさいときあるから注意ね。
しかも特定の速度だけで発生すると、もう…
881:774RR
09/05/23 20:03:18 4/OjgwFi
12Rと900Rじゃ比較のしようがないよな・・
初代CB400と現行CB400SF比べるようなもんだろ
882:774RR
09/05/23 20:17:10 Gb3XjigI
ん~初代のほうがいいかもw
883:774RR
09/05/23 21:35:02 z52tBbgD
そこまで差を感じないけどヘタクソ同士だからかもね
884:774RR
09/05/23 21:54:00 23cFvnZD
>>877
5万円でどう?
885:774RR
09/05/23 22:23:25 4/OjgwFi
でも12R乗ってみたいな。
886:774RR
09/05/23 23:02:05 YWs/qvJy
電車のE233系と201系を比べるような感じ?
887:774RR
09/05/23 23:05:58 gbJZa/1I
E233と103くらいじゃね?
888:774RR
09/05/24 02:23:32 5mWKXDCz
志村と加藤くらいの差があるんじゃね?
889:774RR
09/05/24 07:02:38 F2veL/2U
西湘バイパスの上りで160ぐらいから230だったか250だったか良く見てないから
確かじゃないけどアッと言う間でまだまだ全然余裕みたい。
カウルに身体が隠れるせいでか、それでも速度が出ている感じがしない
自分のだと「それ行け!」って心でハッパかけるけどそれがないよ。
和牛ヒレステーキと炭火焼辛口ホルモンって感じかな
890:774RR
09/05/24 10:59:26 WNGgpzGv
みなさんおはよう!
891:774RR
09/05/24 14:09:50 dcTa2xyR
F16インチ乗りですが、ピレリのスポーツデーモンってどうですか?
先日サービスエリアでCBX750が履いてるのを見て、
現代的なトレッドパターンだし、
綺麗な融け方をしていたもので。
892:774RR
09/05/24 19:32:07 Phw2snUX
エンジンから始動直後にカタカタ音がするのは一体ナニが原因?
エンジン自体は絶好調なのに。
結構激しい音なんだが暖まると共に消えて行き、水温計が目盛りにかかる頃
完全に聞こえなくなる。タペクリはマメに合わせてて問題ない。
最近少し音が大きくなってきた気がして不安なんだわ。
暖まると消えるのは変わらないんだが。
893:774RR
09/05/24 20:13:18 ICJ5l+OG
>>892
カムチェーンは?
894:774RR
09/05/24 20:41:13 XC1snn3U
でもヤッパリ900Rのデザインが最高なんだよなぁ。
ダエグのエンジンに900Rまんまのデザインで発売すれば、速攻イヤッホウしちゃうんだけどなぁ…。
あー、Z1000のエンジンでもいいや…。
こんなに900Rのデザインに拘る俺は頭がおかしいのでしょうか?
895:774RR
09/05/24 21:01:09 ET3izOVM
立ちゴケでウインカーお釈迦orz
896:892
09/05/24 21:07:24 Phw2snUX
>>893
テンショナーを一段動かしてやるってやつ?
…あれ、やり方良くしらないんですわ。
よかったら試してみたいんで教えて欲しい
897:774RR
09/05/24 21:41:37 Tsb1iJWQ
オイル交換で微妙にあまったオイルって何につかってる?
チェーン洗浄かい?
898:774RR
09/05/24 22:53:45 14fYyxMh
次回のオイル交換までキープ!
余談。キャブレター開けてみたらチャンバーの中に黒い錆び(?)がビッシリ!
メインジェットにもベッタリ!
…これでよく走れたもんだ(違和感感じなかったワタシは鈍感?)
(因みに燃料コックの所のフィルタは詰まってませんでした。)
燃料タンクの中ザラザラいってるようなんですが…
お勧めの錆び落としはないでしょうか?
899:893
09/05/24 23:29:27 ICJ5l+OG
>>896
カムチェーンテンショナーのエンジン取付上下のボルトを均等に少しづつ緩めていき、クリック音が1回したら上下のボルトを締める。で終り
症状が改善されなければテンショナーの真ん中のボルトを緩めてスプリングを抜き、テンショナーをエンジンから取り外してプッシュロッドを押し戻してエンジンに取付、スプリングを入れてボルトを締める。
面倒だけどテンショナーがワンウェイなのでスプリング抜いただけだと元に戻らないので注意。
ガスケットも注意。
900:774RR
09/05/25 00:58:28 UuNWSRfa
>898
やはり定番の「花咲かG」ですかね。
先月、ニンジャではない別のバイクにですが、
かなり綺麗になりましたよ。
901:892
09/05/25 05:21:03 PnGacqLc
>>899
丁寧にありがとう。やってみます。
音、止まるといいな。
902:774RR
09/05/26 12:48:58 RGPVyee+
みんなのニンジャって何流
903:774RR
09/05/26 13:23:41 ocm8VHxR
NK流です。
904:774RR
09/05/26 14:09:33 AGs91YXk
>>903
懐かしいなw
905:774RR
09/05/27 00:01:32 fnp85wYU
今ステムのグリスアップでバラしてるんだけど、
ニンジャってアッパーベアリングの上にOリングが
乗ってるんですね。
こういうのは始めて見たのですが、なんとなく納得
できません。
あの上からボルトを締めてトルク管理なりしても、
ゴムのOリングの伸び縮みでけっこう狂うような気が
してしまうのですが、そんなことはないでしょうか?
たまたまあれをわざと外してワッシャをかますという
やり方を見かけたのですが(WEBで)
みなさんはどうしていますか?
特にOリング入りで問題ない?
外したほうがキッチリできる?
それとも?
すみません決してメーカーにイチャモンつけてるわけじゃ
ないのですが、他のメーカーでは見たことないし。
906:774RR
09/05/27 03:44:00 wN8RWIjC
>>902
ワークス流
907:774RR
09/05/27 09:59:15 mHg8jnNV
>>905
あそこのゴムはグリスをシーリングするためにあるんじゃないの?
だったら、雨の日とかに乗らなきゃ問題ないのでは。
どっかのショップではオイルシールのリップ部分をカットしてフリクション
減らしたりしてるよ。
まあ、そこまでやってもどんだけ体感できるかは知らんが。
908:774RR
09/05/27 18:26:56 2vyW/t1K
跳ね上がりのマフラーって羨ましかったけど最近はちょっと…
909:906
09/05/27 18:59:29 wN8RWIjC
20年くらい前に「サイクルサウンズ」っていう雑誌が出した別冊に載ってた、箱根新道splの忍者知ってる人いる?
ワークスの真田氏が手掛けた忍者なんだけど、それが当時のおいらに異常にインパクト与えてくれたんだよね・・・
月日が経ち、いまや俺もニンジャオーナーになったわけだが、いまだにあの時のワークス忍者が忘れられません・・・・
真田哲道よ永遠に・・・・
910:774RR
09/05/28 01:14:39 VwAxtvZe
質問です。
ノーマルハンドルにニッシンのラジアルマスター(クラッチ、ブレーキ)を
付けている方いらしたら教えてください。
右にハンドルをきった時、クラッチレバーがカウル、メーターに接触すると
思いますが、どのように対処されましたか?
911:774RR
09/05/28 01:19:03 HlTn/wgl
>>908
フルノーマルルックに跳ね上げですが・・・orz
912:774RR
09/05/28 01:34:44 iwIhfats
>>910
そのままじゃ車検も通らないので、カウルを切る。
913:774RR
09/05/28 02:47:07 Mr1EV+Px
カーカーのメガホン付けようかと思ってるのですが、このマフラーはかなり爆音なのでしょうか?
914:774RR
09/05/28 12:17:36 VwAxtvZe
>>912
レスありがとう。
やはり車体側加工ですか。メーターは切れないので
うまくレバー側でなんか方法あるかと思って質問してみました。
バーハンはできれば避けたいので。
915:774RR
09/05/28 14:04:16 a35Y3BY+
URLリンク(www.youtube.com)
916:774RR
09/05/28 15:31:35 IRGu9qNN
既出だろけどこっちもね
URLリンク(www.youtube.com)
917:774RR
09/05/28 15:43:49 IRGu9qNN
>>914
ステムの下のなんていうとこか判らんけど
ハンドル目いっぱいきたときにガツンとあたる所に
5mmのアルミプレートをボンドでくっけてます
右の舵角少なくなるが安上がりとおも
連投スマン
918:774RR
09/05/28 15:58:03 Ebhr4e+g
エンジンを横から眺めていて気付いたんですが、キャブ(FCR)とエンジン
の角度が平行じゃないっていうか、直線的じゃないですよね。
でもたまにエンジンヘッドに向かって直線(直角)にキャブが付いてるニンジャ
も見かけるんですが、あれはインシュレ-タ-?(エンジン側のゴム製の差し込み)
がRXかなんかのやつをつけてるんでしょうか?
やっている人教えて下さい。
あと、直線的にキャブを取付けると、キャブの頭とタンクが干渉したりするので
しょうか?
919:774RR
09/05/28 18:32:22 a35Y3BY+
>>916
普通に100キロオバーで回ってる。
後ろの人も上手
920:774RR
09/05/28 21:31:25 FeCelGRc
>>915
リンクを辿って、熱い走りからミニスカニンジャ、1000RXまで堪能しました。
「ズィーピーズィー」って発音が新鮮。
あと、英語で「カワサキ」は「コワスキィー」って言うと聞いてたけど、
ビデオの中では普通に「カワサキ」と発音してましたね。
900Rと1000RXのどっちにするか悩んで900にしたんだけど、
今にして思うとRXもいいよなぁ…。
>>916
上手くて早くて羨ましい。
921:774RR
09/05/28 22:47:16 a35Y3BY+
>>920
うんうん。
俺、立ち上がりでウィリーする夢でも見ます、おやすみなさい
922:774RR
09/05/29 00:12:07 Z6B4p9N6
クラッチのオイル漏れ(エンジン側)
バイク屋での修理費お幾ら位でしょうか?
923:774RR
09/05/29 09:22:12 BAAsq1e5
時価
924:774RR
09/05/29 18:44:14 5zZZBNFB
メインハーネス交換しているのだが、エンジン載せたままやるものじゃないね。
でも、後10年は戦える。
925:774RR
09/05/30 00:52:13 nZB0ja4K
>>924
新品のメインハーネスですか?羨ましい。
俺も今までのよりマシなハーネスを中古で入手して交換しましたが、やっぱり新品が欲しいです。
750のはもう販売終了で新品が手に入らないんですよねぇ。
926:924
09/05/30 07:29:06 S0gtt7qj
>>925
そうです、A-10で新品ハーネスですが、ヒューズBOXでの配線繋ぎが車体側ハーネスと違うが3ケ所ありましたが、車体側に合わせて配線を差し替えたりしました。
ポン付けとはいきませんでしたよ。
927:774RR
09/05/30 16:11:12 aeQAp/2V
最近ニンジャ乗りの年齢上がってきたからニンジャ乗りのマナーがよくなってきた
928:774RR
09/05/30 16:37:03 hNvuXFjf
>>927
それも感じるけど、中古の値段がこなれてるせいか、
「その格好ならビクスクの方が似合うんじゃね?」というのも増えてると思うよ。
去年、行きつけのバイク屋さんにA7の赤黒を車検を出しに行き、見積もりに目を通してる時、
半帽+半ズボンのA7の赤黒に乗った若い子が、前後17インチ化の相談に飛びこみで来て、
値段を聞いて諦めて帰った後、「大きいの乗るのなら、フルフェイスぐらい被れよ」と、
メカの人が言ったのが印象的でした。半ズボンはOKなんですか?
929:774RR
09/05/30 17:29:52 OmxF2EDK
>>922
たぶん・・・
クラッチレリーズASSY 6000円
フルード代 1000円
工賃 8000円くらい
930:774RR
09/05/30 21:49:28 NPm/jYa7
>>928
言わんでも判ってるとは思うが
最低限フルフェは被ろうぜってことだろ
931:774RR
09/05/30 22:55:48 HFUvVR4c
じゃあ、フルフェイスじゃないSZ-RAMⅢは駄目ですか・・・。
プロファイルも持ってるんですけど、
景色がよく見えるSZをメインで使ってしまっています。
あと、オープンフェイスのメルヘットだと、
脱がなくても鼻がかめる!目薬が注せる!
ヘルメットを脱がなくてもトイレに行ける!
(顎下が開いていると、メットを被ったままでも便座や金隠しを見れる。
フルフェイスだと「狙いが付けられず」とんでもない所へ排出してしまったりする。)
花粉性&ツーリングライダーには、この利点は大きいです。
932:774RR
09/05/30 23:12:44 NPm/jYa7
すまん、言葉足らずだった
ジェットを否定するつもりは無かったんだ
俺も花粉症だし使った事もあるからジェットヘルの便利さはよく判る
以前事故起こした時に衝撃でシールド吹っ飛んで顎削った痛い思い出があるのでな・・・
幸い骨まではいってなかったしちょっと削っただけだったからよかったけど
そんな経験したから今では怖くてフルフェ以外被れないチキンの戯言だと思って軽く流してくれ
933:774RR
09/05/30 23:59:41 S0gtt7qj
>>932
お約束だが、たけし乙
でも、まだバイク乗れてなにより
934:774RR
09/05/31 00:35:44 usfRTxtW
>>924
ギレン乙
935:774RR
09/05/31 03:41:51 nDV2vl3P
>>932
俺も以前、事故った時に顎が路面に叩きつけられた。
その時はフルフェイス被ってたから、大事に至らなかったが、ジェットだったら、大惨事になっていたと思う。
メットに限らず、バイクに乗るって事はかなりのリスクを背負ってるという事を忘れずに、日々、バイクに乗りましょう。
936:774RR
09/05/31 09:20:43 ZdF+HPQt
>>926
A10ならまだ新品が出るんでしょうね。それでも配線差し替えたりする必要があるとはカワサキクオリティというか…。
自分のはやっぱり配線古いからか、リレー換えてみたもののセルが回らない時がありますよ。
比較的加工が少なくて済みそうなA1~のハーネスはまだ新品が出るのでソレをベースに交換を企んでます。
漏れタンも顔が水嶋ヒロみたいだったら、颯爽とジェッペルで乗るかも知れないですが、残念ながら水嶋ヒロとの共通点は目が二つとかその程度なので顔が隠れるフルフェイスです。
(-_-;)
937:774RR
09/05/31 09:23:03 ZCpWwTeX
同じくジェッペルですがミラーです・・・orz
938:774RR
09/05/31 11:44:40 EyeMM1CZ
クラッチ握らなくてもセルボタン押すとセルが回ります。
クラッチのリミットスイッチはきちんとON/OFFすると言う事は
メインハーネス?
939:774RR
09/05/31 15:59:48 uq4twSwu
>>934
マクベだろ
940:934
09/05/31 16:31:31 QJA3vsh0
>>939
オデッサでマクベが言ったセリフだったなスマソ
941:774RR
09/05/31 17:19:44 ZCpWwTeX
あれはいいものだ
942:774RR
09/05/31 17:45:07 4GmjMW1i
あえて言おう。
カスであると。
943:774RR
09/05/31 19:16:12 E3hb95hN
URLリンク(www.youtube.com)
動画スレより転用だが1:34辺りに出てくるのは?
944:774RR
09/05/31 19:31:27 ruB3CZy2
>>942
銀河万丈乙
945:774RR
09/05/31 22:48:10 FlHz1tyx
マルチリフレクターの導入を考えてます。
ヤフオクにでてる安い無名のマルチリフレクターてどうなんでしょ?
問題なしに取り付け、動作できるんでしょうか・・・。
誰か付けてる人いたら教えてください。
レイブリックとかにしたらいいんでしょうが、安く済ませれるなら安く済ましたいので。
946:774RR
09/06/01 00:03:16 Q2q6gC2n
>>945
レイブリック付けてたけどたいして明るくならないよ。
将来的にHIDも考えてるならなおさらマルチリフレクターはおすすめしない。
新しい年式の純正レンズにHIDもしくはライトブースターとかのがいいと思う。
947:774RR
09/06/01 00:32:21 HBsjvS/z
レイプリックだけでは効果薄かったけど、
高効率バルブを組み合わせたら真っ白く明るい光になった。
前を走る車から「テメェ眩しいんじゃコラー!」と言われる程。
難点は、車検の光軸が難しくなったのと、
色調が白いぶん、光の貫通力?が弱い感じで、雨の日などは暗く感じる。
948:774RR
09/06/01 02:38:26 8Ctl62PK
>>917
遅くなりました。レスどうも。
とりあえず、その手を使わせていただきます。
ところで、タゴスさんのハンドルバーだと、うまくいくのかなぁ。
どなたか付けてる方いませんか?質問ばかりすんません。
949:774RR
09/06/01 17:02:18 l6S6V7OZ
>>943
ニンジャにバッサリ!
950:774RR
09/06/02 04:26:49 9vJtx4pU
>>948
上手くいくよ。
今のアッシが正にそう。でもね、バーの高さとタレ角を上手く
調節しないと、タンクに指を挟むから気をつけてね。
951:774RR
09/06/02 05:41:12 uMSETZ/C
>>948
実はあれ俺なんだよ。
952:774RR
09/06/02 06:50:02 uMSETZ/C
URLリンク(www.youtube.com)
953:774RR
09/06/02 15:40:24 gJ3At0lw
上記でメインハーネス交換した者ですが、トルクが少しUPした感じがします。
プラシーボかもしれませんが、交換した事に満足です。
954:774RR
09/06/02 18:55:22 +mlaXKn/
クーラントがブシブシ噴いちゃう!
僕の忍者君お漏らし大好き!
955:774RR
09/06/02 19:15:28 LQ0JKoP3
乗っててクーラントの臭いがしてくるのが非常に嫌なので、
漏れている箇所を追求してんだけど、垂れる前に蒸発してるみたいで
さっぱり見当たらない。無臭のクーラントってないかな・・
956:774RR
09/06/02 19:33:55 8C+2oV8n
>>955
オイル窓のぞいてみろ
957:774RR
09/06/02 21:23:02 qREh7+Gm
>>955
キャブの間のウオーターパイプのOリング2つとサーモスタッド付近のOリング
を交換汁 漏れ易い
958:955
09/06/02 22:37:50 vJIyrIkV
>956
丁度さっきオイル交換したんだけど、問題なかったお( ^ω^)
>957
エンジン付きのウォーターパイプ、まだ見てない orz
あそこって錆びゴミ付着で、一度外したらドリルとかでOHしてやんないと
余計漏れる気がする。どうかそこではありませんように・・・
959:955
09/06/02 22:40:57 vJIyrIkV
あ、ドリルってドリルの先に真鍮ブラシとか付けて
掃除するという意味です。スマソ
960:774RR
09/06/03 04:57:25 ypzVt7E4
クラッチ握らなくてもセルボタン押すとセルが回ります。
クラッチのリミットスイッチはきちんとON/OFFすると言う事は
メインハーネス?
961:774RR
09/06/03 17:54:17 lgdLiXNa
ニュートラルだとクラッチ握らなくともセルは回るのだがこの書き方だと
ギヤが入っててもセルが回るって事だよね・・・
オイル覗き窓横のニュートラルS/Wは正常?インジケーターランプは点灯する?
962:774RR
09/06/03 21:54:48 C6Z/x6Vu
エンジン正面にある冷却水のパイプが固くて外せないのですが
何か良い方法無いでしょうか?
963:774RR
09/06/03 23:13:30 hDVOsfMx
気合。もしくはカッターナイフ。
964:774RR
09/06/04 00:45:51 +WGz2r4C
エンジンに刺さってる4本に分かれたパイプの奥にOリングが入っ
てるので、その根元にCRCとかシリコンスプレーを噴いてから大
きめのマイナスドライバーとかで少しずつこじって外しました。
Oリングがガッツリ固着してて固かったです。
ついでにOリングとホースも換えとけば幸せです。
965:962
09/06/04 01:05:25 hhWiHiQ7
>>963-964
ありがとうございます。本当に助かりました。
気合いとシリコンスプレーとマイナスドライバーで頑張ります。
966:774RR
09/06/04 10:24:23 86aksip5
がんばってください
967:774RR
09/06/04 18:56:41 YbfKgVSd
アストロ工具行ったら、かぎ状のホース外しが売ってた。
こんなん買うまでもない、と思いつつ値段見たら300円。
ニンジャはホースが多いのでいい買い物だったw
968:774RR
09/06/04 21:55:09 3fd/ZmbT
>>965
きつい言い方かもしれんが、そういう発想すら考え付かない人が
自分で整備して大丈夫かいな・・・。
考えりゃわかると思うんだけど。
センスの問題ですかね。
969:774RR
09/06/04 22:16:23 BWZoSqYR
確かにそうだと思う。
おいらは何度素人整備で余計に悪化させたことか
970:774RR
09/06/04 22:40:07 GIvrWk6G
まあたいがい直すつもりで壊すか調子崩すだけだしな。
でもそれに懲りずに続けないと腕あがんねーしな。
難しいとこよね。
971:774RR
09/06/05 01:14:03 ENbAlYV1
>>967
俺はストレート派です。
素人が自分のバイク弄るだけなんで、たま~に使う程度のモノは使えれば安く済むに越した事はないですね。
>>968-970
自分でチャレンジしてみて結果、分からなかった事を聞いてるんだからいいじゃないの?
修理や整備で最初は分からない事や出来なかった事位、大抵の人はあるでしょ。
972:774RR
09/06/05 02:38:39 h55vu1+L
チャレンジして壊してから来い.
973:965
09/06/05 03:24:39 DkA95fmw
>>968
確かに自分には技術や経験は無いけど
あなたには関係の無いことですから
スルーすれば良いじゃないですか。
もし壊しても、それは自分に責任があるのは
承知の上です。
これで書き込みは控えます。ご迷惑をおかけしました。
974:774RR
09/06/05 03:45:36 paJyvex2
>>973
まぁそうトンガるなよ。968なりに心配してるように思えるぜ俺には。
975:774RR
09/06/05 06:11:28 1baslrB3
>>973
俺も>>974に同意するよ。
実際には外す方が簡単で、
きれいに掃除して、組み立てる方が難しいよ。
新品のOリング使えばおkってもんでもないし。
まあ、クーラントなんて多少お漏らししてもくさいだけだから、
レッツチャレンジ!!
976:774RR
09/06/05 08:38:06 oGPzI5uB
ID記念パピコ
(pq´ω`)ミジモジ
977:774RR
09/06/05 15:51:30 5qs4BUlK
ナイスGPz
978:774RR
09/06/05 17:18:48 ETcx0HYM
カムチェーンテンショナーの調整するって書いてた人、
その後調子はどうですか?
自分のも最近気になってきたモンで。
979:774RR
09/06/05 17:19:10 ENbAlYV1
>>976
ナイスID!!
「GPz」と「z」が小文字なあたりが神ですな。
980:774RR
09/06/05 18:23:51 gYvM7K88
ZRX1100のノーマルラジエターがほぼ無改造で装着出来ると聞きましたが、本当に装着できるのでしょうか?
981:774RR
09/06/05 18:31:49 sdhVzPx8
GPz900のカウルをヤフオクで落札して、他車に付け様としてるんだが、
スクリーンとカウルの間ってなんかパーツあるのかな?
カウルとスクリーンを直につけると隙間だらけなんだが・・・
kwskのHPで見れるパーツリストの「53044-1119 トリム,インナ カウリング」ってのがそれ?
982:774RR
09/06/05 19:05:05 F6zDh2ow
>>980
ああ、出
983:774RR
09/06/05 22:06:27 t9D90G7v
16インチ乗りの方々はどんなタイヤをお使いですか?
やはりK300の方が多いのでしょうか?
自分は以前はジェグラ、
ジェグラが手に入らなくなってからはミシュランのME50です。