【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 16000rpmat BIKE
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 16000rpm - 暇つぶし2ch200: 【大吉】 【922円】
09/01/01 08:10:51 L7m1Lpz8
あけおめ~

201:774RR
09/01/01 13:13:55 +8HNEg1V
プラグ交換がんばったのでお年玉ください

202: 【ぴょん吉】
09/01/01 13:14:39 +8HNEg1V
もう一回

203: 【大吉】 !eatkyo033178.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
09/01/01 13:16:57 +8HNEg1V
後チョット

204: 【大吉】 !
09/01/01 13:19:00 +8HNEg1V
これか

205: 【豚】 dama
09/01/01 13:19:56 +8HNEg1V
これか

206: 【大吉】 【1902円】
09/01/01 13:22:01 +8HNEg1V
だめなら今年クラッシュ

207:774RR
09/01/01 16:26:55 i3/oJSew
08型はリアフェンダーあった方がかっこよくね?
ウィンカーがブルンブルンするのは微妙だがw

208: 【635円】
09/01/01 18:39:00 +8HNEg1V
俺は逆車はノーマルルック、国内はカスタム派だな


209:774RR
09/01/01 18:43:22 UET2vIYd
テールランプは06~07と08~09で違う湯。ちなみに08~09用も売ってる湯。てか似てる様で違うパーツが多すぎる湯。ややこし湯~。そいえば、純正テールランプには何故抵抗がついてるの?

210:774RR
09/01/02 22:03:44 nKBR6RH1
記念
プラグの型式みたいにも見える

211:774RR
09/01/03 00:07:12 cR4WD6ce
>>208
ここはR6スレですよ。
HONDA乗りは巣にお帰りください。

212:774RR
09/01/03 11:23:16 pNU7W82V
test

213:194
09/01/05 01:25:24 v/2ZvRAL
>>190
遅くなってスマソ
3mm厚アルミを採用させてもらいまーす
上にも出てるように06-07と08のテールランプは違うかも・・・
シート外して工具出していざ純正のフェンダー止めてあるボルト外そうと思ったけど
外すまでにカバー外すのがめんどくさすぎてワロタw
もしかして簡単に外す方法とかあったりする?

214:774RR
09/01/05 22:01:56 lSnaM71R
勇気を出して初めての
ヨコツモオデッセイ
タカモツドットジェイピー
カツオ魂


215:774RR
09/01/06 12:42:45 95LHMpIO
>>214
あけおめ、また規制されるぞw

216:774RR
09/01/06 20:03:47 eLgoYPc8
>>213
08からかなりめんどくさい…車載工具の下のプラスチックの板をどかすのが それとるか無理矢理工具をつっこまなきゃ無理だ~よ

217:774RR
09/01/07 19:59:43 ZhXo0KrJ
バイクの上でガシガシ動いてると、↓の青く囲った部分の色はげてこない?

URLリンク(img.wazamono.jp)

218:774RR
09/01/07 22:37:24 HgFtdg9S
らめぇ!
そんなに動くとわたし壊れちゃうよぉぉぉ!

219:774RR
09/01/08 01:43:12 FbXlOzpT
スプロケの丁数かえてトルクにふった人いる?

220:774RR
09/01/08 15:19:50 qBQ0BYmj
>>219
トルクにふるって表現は間違っていると思う。
ファイナル変更してもトルク値はかわらんよ。

ショート化ならしてるけど。F15R47.

221:774RR
09/01/08 17:17:35 h9mpmGp+
けっこうショートにしたね
高速スピードはだいぶ落ちる?

222:220
09/01/08 20:47:18 dRgKTUGq
高速道路にあんまり乗らないから、わかんない。
理論値的には250チョイしかでない計算だったかな。

山とかサーキットいくならこのバイクはショートにしなきゃおいしくないでしょ。
ほんとはもっとショートにしたいくらい。あ、ちなみに06ね。

223:774RR
09/01/08 23:00:33 BfbzQSHn
もっとって、そんなにショートにしてジムカーナでもしてるの

おいしい話は好きだから
ハイスロ付ける前にとりあえずドリブン3丁落としでもやってみっか




224:774RR
09/01/09 01:58:50 YDhdlbRL
俺も06で520コンバートでF15R46にしてる。
いつも行く峠で1速と2速と3速の使い分けが明確になった。
でっかいサーキット行かない漏れには最高速関係ないので。

225:774RR
09/01/09 07:50:49 /Yyixw36
520はバネ下の軽量化には効果ありそう
スプロケとチェーンでだいぶ重さが違うから

ホイール交換ほどジャイロに影響ないと思うけど
倒し込みとかで体験できた?

226:220
09/01/09 12:57:36 1dzbnZpB
>>223
ジムカーナをやるわけじゃないけど、ナンバー付きならジムカーナみたいな
動きしなきゃいけないときもあるでしょ?
このバイクはF/Wが余計なことしなくなる
1万以上キープしないと全然旨みがないから、
もっとショートにしたいんだよね。

ちなみに、俺はハイスロもつけてるよ。(アクティブの新製品の一番でかいの)


>>225
俺は感じなかったかな。ドリブン大きくなってるから、たぶんジャイロは多くなってるしね。
ただ、チェーンアジャスターがギリギリまで詰まってるから、
交換した直後は小回りが利くような気がした。

227:774RR
09/01/09 14:47:51 DnO+vu9m
>>226
F/Wってなに?
フライバイワイヤのことかな・・・
サーキットだと10000以下は小さなヘアピン以外ほとんど使わないけど
もう少しリニアつうかダイレクトな感じが欲くなる
二次減速比変更とハイスロでどこまで変わるかだね
あまりハイスロは重くなって手首が疲れそうだ  YCC-Tだと違うかな

レース用ECUに変えると街のりできないし

228:774RR
09/01/09 17:54:19 3+MwpvCi
>>225
正直峠とか行くと倒し込みのスピードや軽さの違いはほとんどわからなくてショート化の恩恵くらいかな、ショート化の恩恵がでかいのかも。
ただ低速域では軽さは分かる気がする、事務練とか8の字では当然だけど交差点の左折でも違いはわかるよ。
ネガはノーマルよりスロットル操作に気を使うかな、でも慣れればどうって事無いレベル

229:774RR
09/01/09 18:48:34 JeOM+ZE5
チラ裏&ぶった切りすまんが、
ちょい前に08ハンコ押してきた。いままでこことR1スレじっくりロムってて
こちらに決めました。しかしその後日、仕事4月で無くなることになった。

なんか素直にwktkできないが、よろしくです。R6で就活する予定。

230:774RR
09/01/09 19:15:02 O3Di8QWe
R6はスプロケから速度取ってるよな?
コンバートしたら街乗りで困るほどの誤差が出る?(ねずみ取り、オービスなど)

231:220
09/01/09 19:44:59 1dzbnZpB
>>230
実測よりメーターは割増表示だから心配ないよ。
それも嫌なら、これを入れるといい。

URLリンク(sugar-speed.com)

232:220
09/01/09 19:45:36 1dzbnZpB
あ、ショート化の場合ね<割増表示

233:774RR
09/01/09 21:51:48 O3Di8QWe
>>231
表示より遅いから心配ないわけか

ちんたら走るときはシフトインジゲーターが欲しくなるけど
これは回転数低いときにきちんと認識しないって聞くな

234:774RR
09/01/09 23:17:19 LDHscWnC
やっぱサーキット行かない人はショートにしたほうが恩恵が多いかな

ハンドルスペーサーとか入れたらツアラー的になりそうだな。

235:774RR
09/01/10 00:01:40 Lxi/AkRo
オレはサーキット行くからショートにするんだけど
ショートにするとオドも割り増しになるからSHつける

236:774RR
09/01/10 00:12:52 BvEVmXJO
ショートにすると高速乗ったときに後悔しそうだな
現状でももう1速欲しいと思うことがあるし

237:774RR
09/01/10 01:53:37 KE3ugAj7
どっちにしろ最高速ではリッターと勝負にならないから同じ
安心しろ

238:774RR
09/01/10 19:25:41 d/vYTWzB

ドイツからの書き込み?

239:774RR
09/01/10 19:57:29 NjBOU3vt
>>238
Natürlich!Es ist die Geschichte von der Autobahn w

240:08新車
09/01/11 11:22:51 7bRT3s2k
慣らしですが、過去ログ見ると
500kmまでは5000回転まで引っ張る

1000kmまでに10000回転まで、その後100kmごとに1000回転アップって
感じでOK?
500kmまでに6000回転ってのもあったけど、要するに500kmからは100kmごとに
1000回転アップってことでいいのでしょうか?スムーズに吹け上がるエンジンに
したいのですが、もうちょい回さなくてもいいのでしょうか?

あとオイル交換は500kmごとでいいでしょうか?

あと余談ですが、ステダンつける場合R1みたいな場所に付きますか?あともう一つ
ETCの分離型(旧型)を付ける場合、お店で車載工具取らないと無理と言われましたが、
やっぱり無理でしょうか?どこか良い場所ありますでしょうか?

241:774RR
09/01/11 12:42:35 A5Iptqzt
↑ドイツ人の書き込み?

242:774RR
09/01/11 12:59:50 uZBGe1rs
>>240
最初に納品されたら適当に走って50~200キロあたりでオイル交換、もちろんオイルフィルターも交換。
初回のオイル交換を早くするかどうかで2万キロ越えたあたりからのトラブルに大きく違いが出る。
7000回転あたりから第2インジェクターが動き出すので、最初の500キロは最大でそこまで、余裕を見て5000回転でも問題ない、すぐに突破する。
あとは100キロごとに1000回転ずつアップするが、実際の街中では10000回転以上はそうそう使わないと思う。
オイル交換は初回を早くすればあとは500キロごとでもかまわない、ほとんど汚れないだろうから、必ずオイルフィルターも交換する事。
新車のうちはオイルフィルターを交換しないと意味が無い、交換するオイルは必ず100%化学合成油、慣らしが済んだら半化学合成にグレードを落としてもいい。
低回転の時にカムが傷付いたりするので新車のうちは必ず化学合成オイルで。
10000回転以上を慣らす時は高速に乗って低いギアで走れば1日で済むのでお勧め。
実際の慣らしは2000キロまで走らないとエンジンの回転が重いので、その辺までは慎重に。
低回転からゆっくりとエンジンを作っていくかいかないかで仕上がりに大きな違いが出るので注意、エンジンの最後の仕上げを行うのはオーナーさんですから。
ETC分離型は車載工具を取らないと無理、まぁ、転倒したら車載工具でどうにかなるようなバイクじゃないので、載せなくてもいいと思うが。
最悪、六角レンチと小型+ドライバーだけどこかに入れておけばカウルは外せる。
ETC一体型は付けると最悪にカッコ悪いのでお勧めしない。
ステダンは必要ない、というかそこまで振り回せないくらいバイクの性能がもともと高いので、人間の性能が追い付いて来れない。

243:240
09/01/11 13:21:07 7bRT3s2k
>>242
この時期に2000キロってのは長い道のりですが、じっくり慣らししたいと思います。
とても詳しい説明ありがとうございました。

ステダンは止めといて、ETCは分離型取り付けてみます。

244:774RR
09/01/11 13:41:29 2x9+/NwL
7000kmくらいで4・5・6速織り交ぜて12000rpm以上でで20分キープしたら、急にエンジンが軽くなって低速トルクがでてきたな
どこで慣らすかはオーナーのポリシーでどうぞ

245:774RR
09/01/11 14:04:33 4J9mFQMk
無茶するんじゃなければ慣らしは人それぞれだから
そんなに気にすることはないと思うがね

慣らし中にあまり回さないでいると
回らないエンジンが出来上がるから適度にぶん回すべし

246:774RR
09/01/11 14:47:56 PwWw4jXf
08型はステダンあったほうがいいと思うな
フロント暴れすぎw

247:774RR
09/01/11 15:05:01 4J9mFQMk
>>246
過去スレでエロい人が言ってた
それは立ち上がりのときにFサスが伸びきってフロント荷重が抜けてるせいらしい

ダンパーのFの伸び側とRの圧側を少し強めれば少し落ち着くよ

248:774RR
09/01/11 17:50:33 y9/O7RQq
フルスロの立ち上がりでギャップがあったりすると振られるけどすぐ収まる
サーキットでも腕の力みを抜くように注意しただけで振られなくなった
盆栽でつけるならいいけど、なくてもいいかも

249:774RR
09/01/11 18:20:17 siKOhbrY
素朴な疑問ですが、慣らしで回さないと、回らないエンジンになる
という話時々聞きますが、どういう理屈でそうなるんでしょうか。
知っている方いたら教えてください。

250:774RR
09/01/11 18:35:28 4J9mFQMk
>>249
端的に書けば
・ECUの学習機能の影響
・高回転の磨耗による抵抗減少
・高負荷による各部の微妙な変形
など

詳しく理屈で説明するにはちょっとばかし俺の頭が足りないのでご勘弁を
ただ理屈よりも経験で言ってる人の方が多いと思うよ

同じ年式、同じ車種なのに他人の車が運転しにくいみたいな

251:774RR
09/01/11 19:00:06 71BFl5KS
慣らしで回さなくても、後々回すようになれば回るエンジンになるよ
よく使う所が慣らされていくだけでしょ

252:774RR
09/01/11 23:00:14 uZBGe1rs
>>249
逆に考えてくれ、高回転しか使わないようなレーシングマシンは数千キロで各部のパーツを交換する。
交換しないと設計性能が出なくなるからだ、つまり慣らしから高回転を使い続けるとパーツの寿命が一気に短くなる。
全域でのトルクが無くなり高回転でしか使えないエンジンになる、つまり回さないと駄目なエンジンの出来上がりになる。
高回転の時だけの当たりをエンジンに付けると、そこだけ異常に消耗する上に、回さないと走らないのでさらに消耗する。
レーシングマシンならパーツ交換で設計性能に戻せるが、市販車はそうはいかないので消耗したままになる。
5万キロオーバーホール無しで走れるかどうかがそこで決まってくる、早い時は走行1万キロでかなりの違いになる。

オイルの観点から見れば、エンジンを高回転まで回さないとオイル中に混入した水分が飛ばないのでオイルが早く劣化する。
それでエンジンを回せとか言われる様になったのかもしれんが、慣らしの時は短い距離で交換するから問題ないので
低い回転数から徐々に上げていって下さい。

253:774RR
09/01/11 23:06:33 9+rb+Ug0
>レーシングマシンならパーツ交換で設計性能に戻せるが、市販車はそうはいかないので
>消耗したままになる。

市販車はパーツ交換で基本性能が戻らないんですか?

254:774RR
09/01/11 23:50:24 uZBGe1rs
市販車で数千キロごとにピストン交換とかはしないだろうという話だ。
交換すれば性能は戻るだろうが、そんな事は誰もしないだろ?

255:774RR
09/01/12 00:09:52 f+ziXXps
回しすぎるとエンジンが消耗するってことしか書いてないと思うのですが

256:774RR
09/01/12 00:36:13 X6hoYDIL
「適度に回す」って話がいつの間にか「常に高回転」にすり替わってるな

257:774RR
09/01/12 00:42:35 E/2PKa7a
話の中に出てくるレーシングマシンが何の関係もなくてワロタw

258:774RR
09/01/12 03:17:19 JOLBjFVT
R6乗ってる人に聞きたいんだけど
この時期エンジン掛けて走り出して2,3分くらいしたら
オイル警告等点かない?1分ほどで消えるから特に問題ないとは思うんだが

259:774RR
09/01/12 08:14:11 glKy+KPv
>>258
始動直後にオイルラインに空気が入ってると警告灯が点く。
始動したら最初にエンジン回転数を3000回転くらいにまで上げると点かない。
暖気中はアイドリングでは回転が低すぎるので2500回転ほどで暖気。
油圧を少し上げてエアを出すと大丈夫だ、真夏でも点く時があるよ。

260:774RR
09/01/12 10:51:09 6vbIUNHa
R6のエンジンは10000rpm以上、本領発揮は13000rpmから全体のバランスが
マッチする回してなんぼのバイク
本当のよさはサーキットじゃないとわからないよ
愛車だから大事にするのはわかるけど、500km位まで8000rpm上限を目安に
抑えて走って、それ以降は短い時間だったらある程度上まで回してもいいと思う

>>258
オレもなった
オイルプレッシャースイッチの動きが渋くなってるから
オイル交換のついでに替えるといいよ 高いもんじゃないし

261:774RR
09/01/12 11:40:54 ditvQTTt
なんで08BK売れ残ってんだよ
IYHしちまったじゃねぇ~か
バカヤロー
て、ことでお世話になります。
よろしくメカドック

262:774RR
09/01/12 16:12:42 JOLBjFVT
>>259,260

オイルが泡立ってんのかな?
車両は去年の6月に購入した08型で、プレッシャースイッチの消耗とかは考えたくないがw
エンジンオイルはASH FS 10W-50を使用。
ちなみにみんなはどんなオイル使ってる?

以前乗ってた99型R1でもほぼ同様の症状出てたなぁ

263:774RR
09/01/12 16:33:49 glKy+KPv
>>260
08型だと勢い余って14000に入れるとTCC-iが働いて一瞬で16000まで逝っちゃいますが。

264:774RR
09/01/12 21:09:55 rObVZaoc
>>260
気軽にO.P.SWを変えるんじゃない!
クレーム品で調査しなくちゃならなくなるだろ!!

265:774RR
09/01/13 08:14:31 7VGR4OPH
>>261
おめ!
乗りだしいくらだった?俺んとこは車体115万で込み120万にしてくれた。
さらにETC安く付けてもらおうと思ったら、さすがに渋い顔してた。

266:774RR
09/01/13 10:37:33 kldEV8GA
>>261
なに~っ!?、08黒は完売のはずだったんだが…店頭在庫だったんかな?
とりあえずオメデト!、寒いし路面とタイヤが滑りやすいので気をつけて慣らしてください。

267:774RR
09/01/14 13:11:12 1tFmTIZP
>>261です。

店頭在庫です。乗り出し122位です。2万円の用品券がサービスでした。
ありがとう。気をつけて慣らします。

268:774RR
09/01/14 18:47:41 2kLYso66
08用のFRPフロントゼッケンプレートを安く作ってくれそうなとこある?

269:774RR
09/01/15 17:08:00 2nRQ9F83
保守

270:774RR
09/01/16 15:23:26 A/8Ep3eR
06乗りの方
タンデムステップ穴の寸法教えて頂けないでしょうか?
08乗りなのですが
寸法が同じならタンデムステップカバー?をエーモンステーとかで付くかなと思ったのですが・・・
よろしくお願いします

271:774RR
09/01/16 21:19:30 YwsuV9Gx
>>270
穴の寸法の意図するところがよくわかりません。
タンデムステップに関係する所でもいろいろな穴がある。

一時間以内にどの穴の寸法が知りたいのか教えてくれれば計ってあげてもよいと思っている'07乗りです。

明日の朝早いので、一時間越えたら寝ますw

272:774RR
09/01/16 21:28:10 cLTcmq1q
>>270
寸法は全く違いますし形も違います、固定方法も違うので06カバーは08には付きません。
ちなみに08カバーは存在しないようです。

273:774RR
09/01/16 21:34:35 UzCaeJTl
>>270

06と08はタンデムステップカバーの形状が違うから流用できない
08からのレースベース車のシートカウルはタンデムステップの穴が無いから
パーツもないみたい

リアシートカウルは付くが、ボディラインと合わないからひどくカッコわるい


274:774RR
09/01/16 23:08:59 cLTcmq1q
と言う事は、レースベース車のを使えば穴を無くせる訳だな。

275:774RR
09/01/16 23:21:02 cLTcmq1q
レースベースのフェンダーをパーツ検索したら穴が空いたやつしかねぇ、レースベースのも市販車と同じ型番だった。

276:774RR
09/01/17 19:00:39 BGg2fxMN
>>275

YSPから聞いた話だったんだけど、調べたらRBもしっかり穴あいてる・・・
訂正するよ すまん

277:774RR
09/01/18 22:18:01 Ne9PDusy
質問なんだけどイモビの警告灯ってボタン操作で切れない?
あと前に乗ってたのはアイドル調整のツマミがあったけどR6はそういうの無いのでしょうか?

278:270
09/01/19 03:32:13 MKqBKRTE
>>270です

返事遅くなってすいません。
レスありがとうございます。
小加工で06の物を流用できればと思ったのですが残念です。
プラ板を加工して裏からガムテで止めます。

それにしてもモトコのシートカバー?は高いですね

279:774RR
09/01/19 05:41:50 pJo9QHor
>277

オートチョークだお(*^□^*)

280:774RR
09/01/19 06:48:27 tm9stODI
>>279
前に乗ってた10RにはあったんだけどR6は無いんですね
イモビ警告灯も自分で消せたんだけどマニュアルに載ってないようなので無理っぽいですね

281:774RR
09/01/19 07:47:45 74sRse4Z
>>280

イモビの赤点滅はエンジンを切ったあと何時間か経つと自動で消えるよ


282:774RR
09/01/19 11:05:23 P5yroVtR
06のステップについてなんですが、シフト側はペグは割りピンで外れるようになってますが
ブレーキ側はペグと受ける側を止めるシャフトの止め方が割りピンでなく一体のように見えますが
これってペグだけの交換が出来るのでしょうか?
パーツリストには一体のように書かれてましたが。
最悪グラインダー等で頭落として抜くしか無い感じでしょうか?

283:774RR
09/01/20 19:29:57 wKJICr2I
08納車して50キロほど乗ったけど、一体感があってイイ!軽いし、倒し込みラク!
ニーグリップしっかりすれば体勢もキツくないし、すげー満足してる。
上の方で慣らし500kmまでは5000とか6000とか書いてるけど、1速2速の加速で
すぐに越えるな。それに取説に1000kmまでは8300回転以下でって書いてるから
気にしなくていいのかな?

いやまぁチラ裏すまんがこれからよろしくです!

284:774RR
09/01/20 20:45:13 TlpMq+BB
>>283
慣らしは無茶な使い方しなければ好きにやればいいよ

エンジンより足回りの慣らしの方をしっかりやった方がいい
公道でもパニックブレーキとかでお世話になる箇所だし

285:774RR
09/01/20 22:00:00 L/BNiuLL
08のスリップオンでEXUP残せるやつってテルミのM1みたいなの以外に出てる?

286:774RR
09/01/20 22:07:09 fXzO4U9F
06慣らしのときはサス動かないし、峠でもステアが重い感じで
600のくせにリッターと比べて全然クイックじゃないと思ったが
慣らしが進んで
上まで回して荷重移動をしっかりかけると動きとキレが別モンになったよ
コーナーがワクワクするくらい
08は初めからそんなに乗りやすのか・・ よかったな

5000とか6000はR6にとって街乗りの流れでも使う低回転域だから
ちょっと越えたくらい大丈夫
心配ならマニュアル通りにやれば

287:774RR
09/01/20 22:25:28 mNVT9SV/
>>285

テルミはEXUPのこせるの? EXUPはノーマルサイレンサー側についてるから
スリップオンにすると付かないと思ってた
外しても低速のレスポンスがややマイルドになるだけで
かえって回転上昇がリニアになっていいよ





288:774RR
09/01/20 22:51:24 GTaykrUE
>>286
それ人間のナラシが出来たって話ですね

289:774RR
09/01/20 22:57:03 L/BNiuLL
>>287
付けてる人のブログに残せるって書いてあったよ
まだ納車したてなので純正よく見てないけど画像も載っててそれらしき物があった
でも15万もするから買えないよ
ちなみに換えてる人はどこの付けてる?街乗りとかどうです?


290:774RR
09/01/20 23:06:53 TlpMq+BB
ウェビックより引用
>Eタイプ、スリップオンエキパイ:チタンサイレンサー:カーボン(ラウンド)排気バルブ装着品EU騒音規制対策品

それっぽいことは書いてあるな
写真を見るとSTR Eタイプに比べてサイレンサーまでのエキパイが少し長い

でもEXUPを残すメリットってある?
外した方がエンブレ低減して扱いやすくなるんだが

291:774RR
09/01/20 23:53:42 y1w+3joF
ノーマルのEXUPじゃなくてテルミ仕様じゃね ノーマルのワイヤをかけるとか
オレはアローのチタンメガホンだけど、バッフル付けてるとノーマルとたいして変わらない
重さもねwww
てか、弁当箱ついてるとサイレンサーはモロ直管でもそれほどうるさくない
アクラのショートメガホンが一番うるさそうだな
いまヤフオクにでてるツーブラも見た目わるくはないね

292:774RR
09/01/21 00:03:45 y1w+3joF
あとスリップオンじゃ 特性なんてほとんど変わらないよ
測っても体感できないくらいのパワーが高回転で少し乗るくらいだと思う
いちばん変わるのは見た目

293:774RR
09/01/23 00:26:26 TtQIl8gy
うむ、見た目は確かに重要だ。

294:774RR
09/01/23 02:16:42 5bOR/LiX
見た目重要だよなあ、もういっそのこと見た目でKファクのS/Oにしようかなあ。
でも違法なもん付けて公道でる根性無いから思うだけだ。


295:774RR
09/01/23 11:51:42 BixFhGAq
ノーマルマフラーでも3時間乗ってると排気音の大きさに耳がガンガンするのに、これ以上音を大きくするのか!

296:774RR
09/01/23 11:54:15 jC5JVi3o
見た目ならテルミのGPか、名前忘れたけど海外の片側メガホン2本出しのがいいかな。

297:774RR
09/01/23 14:09:49 vVYZmAYC
>>295
つ耳栓

298:774RR
09/01/23 19:42:09 rsUVtxcH
>295
つ道の駅

299:774RR
09/01/23 23:16:11 dTZ+rF7y
>>295
つ愛

300:774RR
09/01/23 23:55:53 jC5JVi3o
そろそろR6納車で慣らし用にオイルをペール缶で買いたいんだ。
買いたいのは

WAKO'S プロステージS 100%化学合成油 10W40

で、値段は19000円位。
4輪2輪もいけるみたいなんだが、どうなんだろう。
企画はクリアーだから別に問題ないよね?

301:774RR
09/01/24 00:16:42 YNuCNDdR
>>300
大丈夫だと思う、オイルフィルターはオイル交換と同時に交換してね。
最初の初回オイル交換は組立時のモリブデンペーストと金属粉が大量に出るので超早めに交換をお勧めする。
自分で交換するんだったら納車されて近所を少し走った直後にオイル交換してもいいくらい。
シフトタッチが激変してギアが軽く入るからね、最初のオイルは本当に真っ黒でギラギラなんだよ…

302:774RR
09/01/24 17:46:21 iqqhgC0w
>>301
最初何キロくらいで交換したんですか?

303:774RR
09/01/25 00:14:14 1Mg2/j79
>>302
俺は200キロ、本当はもっと早く交換するつもりだったが気が付いたらそこまで走ってた。
交換前は慣らしで低回転で走るので上手くシフトチェンジ出来なくて、こんなに乗り辛いのかと後悔したが
オイル交換すると一気にシフトが軽くなって物凄く快適になったよ。
極端な話、店に取りに行って自宅まで乗って帰ってきたらオイル交換でもいい気がする。

304:774RR
09/01/25 02:03:29 w76MYWDm
>>303
いくらなんでもそれじゃ早杉。
金属粉が慣らしを促進するという噂もあるし。

305:774RR
09/01/25 08:48:45 z0mrrQkg
慣らしっていろんな考え方があって

最初のオイルはすぐ交換!金粉ギラギラギャー

最初の200で いや 5000で いや 最近のマシンは工作精度がいいから
メーカーの指定通り1000で十分

で 結局は自分の気がすむようにやるのが一番
しかしオイルの換えすぎはバイクにはいいけど環境と財布にはわるいな

306:774RR
09/01/25 08:51:24 z0mrrQkg
↑5000→500

307:774RR
09/01/25 09:23:00 7kkj2Gae
へ~いろんな考え方があるってことですね。俺ももうちょいで100kmだけど
プレストの初回フリーチケット使えるなら交換しようかな・・。どうせ雪や寒さで
春まであんまり乗りそうにないし。

そういえばプレストの保証セット、前はアタッシュケースみたいなの付いてた?
ことしはフォルダとファイル、保証書などに変なツール付いてたけど、ケース欲しかったよ。

308:774RR
09/01/25 10:48:42 1Mg2/j79
俺もアタッシュケース欲しかったなぁ…、もらったのは小さな万能ナイフなんですが…役に立たん。
一緒に送られてくる重いワイズギアのカタログは必要無い、書類入れは便利なのでそのままで。

俺の08型は慣らしの段階でやたら細かくオイル交換してチェックしたが、初回交換は納車直後でも良くて、その後は500キロ
次は1000キロ、最後に1600キロで慣らしのオイル交換はいいと思う、必ずオイルフィルターも同時交換で。
エンジンが実際に軽く回りだすのは走行2000キロ越えてからだと感じたので、それまでは13000回転以上の高回転は連続使用せずにやんわりと上げていく。
通常のオイル交換は2000~3000キロごとでフィルターも同時交換は変わらず。
今は約9000キロ走ってるがエンジンに関しては全く問題なし、フロントフォークの手入れの方が頻繁にあるくらい。
あとはスロットルワイヤーとEXUPワイヤーが初期に良く伸びた事くらいか…、毎月定期的にチェーンのメンテしてるのでほとんど伸びてない。
ギアを入れずにサイドスタンドで立ててると平地でも勝手に前進して倒れるので要注意!、停車時は必ずギアを入れる事。

309:774RR
09/01/25 15:22:56 Hm76WDzk
平地でも勝手に前進して倒れる?
ふつうありえん
何かの力が働いているんだ・・・

310:774RR
09/01/25 16:16:17 9GXqexp2
>>301

サンクス。
値段も手頃だしポチッとしてくるわ。
でもオイルはペールで買えば得だけど、廃油パックとかはなんか応用きかないかね。

311:774RR
09/01/25 16:59:54 12Y+m4A3
廃油で天ぷら揚げてみたけど,食えたもんじゃなかったよor2

312:774RR
09/01/25 17:11:26 e46j6My8
>>311
当たり前だw

313:774RR
09/01/25 17:43:04 7kkj2Gae
>>310
うちの場合、バイク購入店でお店の使ってるオイル聞いたらワコーズの4CTだったけど、
「じゃあR6も交換時はそれ使うんですか?」って聞いたら、R6やR1オーナーには
エフェロ4RS進めてるし、みんな4RS使ってるよって言われたよ。たぶんプロステージより
4CTの方がグレード上だったと思ったけど、純正指定の4RSにしたほうがいいんじゃない?
4RSだとコストかかるから慣らし終わったら、プロステージに変えるとか。

それよりフィルターって純正より社外がいいのかなぁ?>>102とか見たらいいのかこれ??
って思う。どこかおすすめないでしょうか?

314:774RR
09/01/25 18:29:17 gMYs1Ikn
ここの住人を信じるのかメーカーを信じるのは自由だー!

315:774RR
09/01/25 19:08:05 Kl6wGoLd
納車後300㎞ほど走ったけどどうも発進が苦手
あと4000回転位回しておいてシフトアップしないとギクシャクする(´・ω・`)

316:774RR
09/01/25 19:15:25 5fj29i1R
ガスっと煽ってばびゅーんって発進すればいーんだよ!

317:774RR
09/01/25 20:07:28 1Mg2/j79
>>313
4RSは開発時にも使われるオイルなので、エフェロ4RSがベストな選択で、エンジンのクリアランスも4RSに合わせてあるとは思う。
しかしベースオイルが100%化学合成なら大抵大丈夫かと…、添加剤が微妙に違うだけだと思うので。
個人的にはエフェロプレミアムが最低限のグレードだと思う。
フィルターは純正にフィルターマグネットを外側に付けるのが最高だと思う、社外品は作りがちょっと粗い。

>>315
意識的に少し高めの回転数まで加速して、上がったところでシフトアップすれば入りやすいよ。
ミッションのクリアランスが少ないのか、パーシャル状態とかだと上がりにくい気がする。
発進はアクセルワイヤーの遊びを取ってやると楽になる、低回転の調節がやりやすいよ。

318:774RR
09/01/25 20:22:26 BAW4f1sL
車のちんたら加速に合わせるのは面倒だな
半クラ時間が長くなる

319:774RR
09/01/25 21:16:31 Kl6wGoLd
左手を開放して行ってもなかなか転がり出さないんだよなあ
前のバイクだとスルスルっと前に出て行くのに

320:774RR
09/01/25 22:17:20 4znCWnw3
慣れれば短い半クラで3000以下でスッーと発進できるよ
ときどき忘れたころにエンストするがなw

321:774RR
09/01/26 01:32:15 1l3IEMXc
ごく普通に乗ってたらタンク下のサイドカバーが割れた・・・・・・
ニーグリップするべき箇所なのに割れるってどういうことだよwww
08型・・・・厚みケチりすぎじゃね?

322:774RR
09/01/26 02:04:17 rcUTCtGR
>>321
その部分は過去にも報告上がってたな
パーツ自体は安いから(1枚1500円程度)何個か買い置きしておいたら?w

323:774RR
09/01/26 12:30:36 8lEsJxrw
オレのも手前側が割れたんでクレーム交換した
締め付けないで、普通に締めたらちょい戻しくらいが吉

324:774RR
09/01/26 12:35:20 8lEsJxrw
あ、ひょとしてタンク下サイドカバーって、ディンプルの入ってるヤツ?
どこが割れたの

オレのはアッパーとタンクの隙間のカバーのことね

325:321
09/01/26 23:32:01 1l3IEMXc
>>324
それです。表面がゴルフボールっぽくなってるパーツ
ちょうど真ん中部分が泣き別れ寸前。

もうパーツ注文したけど、一度YAMAHAに対策品とか考えてるか聞いてみるか

326:774RR
09/01/26 23:47:03 T/pVqG4L
ちょっとしたツメで引っ掛かってるだけだから、引っ張ると割れやすい気がする。

327:774RR
09/01/27 16:05:10 kkgd500A
>>325

通常使用で割れたんなら、保証期間中なんだから
クレーム交換あたりまえでバイク屋に話すべき

328:774RR
09/01/29 14:46:01 4phV81BF
08?からリアサスのスペーサーはずしでシート高6㍉落とせるって話だけど

落としちゃうとコーナリング性能かわっちゃう?

329:774RR
09/01/29 17:29:08 tC6IFTd9
初期旋回が少し弱まるが、乗り方次第でどうにでもなる。
コーナーリング中にリアブレーキを全く使わない人には致命的になるかもしれんが。

330:774RR
09/01/29 22:49:15 CBUFEVyL
シート高6cmなら分かるが6mmじゃ誤差範囲じゃないの?
そこまでシート高にこだわるバイクでも無いと思うのだが・・・

331:774RR
09/01/29 23:28:42 ZWdp8KmB
>>329

キャスターが寝るから初期旋回が若干よわいのはわかるが
6mmのシム抜くとコーナーのリアブレーキを使わないのが
何で致命傷になるのか分からん?

>>330

サス長が6mm違えば足付きの改善はともかく、コーナーのフィーリングは変わるよ




332:774RR
09/01/30 00:10:12 tgjzoAre
>>328
フロントの突き出し追加で補うって方法も試す価値あり。

333:774RR
09/01/30 00:16:01 9q9Xp8x7
レスありがとうございます
コーナリングが若干変化しそうとのことなので
面白そうですね・・・

09の黄色×黒ファイヤーパターンカラーってここの住人からしたら?
DQNカラー何ですか?

334:774RR
09/01/30 02:25:13 jeMAsECf
>>331
リヤブレーキ使う場合はリヤサスの位置やスピードを自由に自分で探りながら調節できるからあんまり関係ない。
使わない場合は伸びきった状態か縮んだ状態か、リヤサスのセッティングがモロに出るので条件が外れると乗りにくくなる。
フロントを落として合わせる方法もあるが、フロントの6mm変更はかなりデカイ、気付かない人は気付かないが。

335:774RR
09/01/30 10:02:42 nAoTNlio
>>333
> 09の黄色×黒ファイヤーパターンカラーってここの住人からしたら?
> DQNカラー何ですか?

いや。むしろ有りだろ。堂々と大胆にいってくれw

336:774RR
09/01/30 12:22:32 cZSWYoMB
>>334

ピンポイントで乗る訳じゃないし、それよりサスのリセッティングが重要だ
峠はリアブレーキで調整した方が臨機応変だが

オレはサーキットだとリアはほとんど使わない
コーナー中もフロントブレーキをクリップ前まで当てるだけ

337:774RR
09/01/30 15:55:14 bc6bSaRT
>>333 08じゃないか?俺は08アカシロだったが、飛んだから黄色にカウル変えた。

338:774RR
09/01/30 16:07:45 MTHh83mc
シム一枚で6mmもかわんねーよ。

339:774RR
09/01/31 19:21:45 g+aBRtsQ
08初オイル交換ageカウルの爪折れそうでビビって外すのてこずった。
明日はタンデムステップ外そうと思うけど、結局08は外した後の穴みんな放っといてんの?

340:774RR
09/01/31 20:33:31 /FQf71Nv
俺は穴あきだよ~。てかタンデムステップのボルト、ロック剤塗りすぎでかてぇよ!あと、バッテリーに近い方のボルト外す時は気を付けないとカウルに傷がつく。

341:774RR
09/01/31 21:11:57 DiRJQ+BA
タンデムステップの穴、そろそろ塞がなきゃならんと思ってる。

342:774RR
09/01/31 21:54:33 EzOho+89
つマシュマロ

343:774RR
09/01/31 21:57:23 POOSShR4
時期的に豆かチョコだろうに

344:774RR
09/01/31 22:24:30 r9rG/GWW
600のSSってウイリーやりやすいですか?

345:774RR
09/02/01 00:43:14 85Hqm7OG
立ち上がりでスロットルくれてやるだけでフロント浮いてくるよ、SSはウィリーやりにくいバイクだけどさ。

346:774RR
09/02/01 07:45:25 1aXYaE81
ダンロップのD221ってどんなタイヤ?

347:774RR
09/02/01 10:06:04 lwTRSkpl
>346
pilotSportくらいのスポーツタイヤだったと思いますよ。

348:774RR
09/02/01 10:16:58 72olngrN
おまいら
金持ちだな


349:774RR
09/02/01 12:25:50 caFIbzUP
直線番長ならメッツラースポルティックで満足です。

350:774RR
09/02/01 17:48:47 oOHW3Kst
08のテールランプユニット交換するのってリアカウル全部外さないとダメなんだっけ?
フェンダーレスのステーは自作してテールランプユニット届いたから交換しようと
思うんだけども思いのほかめんどくさそうでw



351:774RR
09/02/01 19:25:15 aAsuEiId
外さなきゃ駄目…カウルだけじゃなくてさらに色々と

352:774RR
09/02/02 10:44:40 yXUj0SsW
円高だしUSヨシムラのマフラー付けようと思うんだけど

ヤマハにヨシムラって変じゃないよな

あと、どんな音になるか知ってる人いる?
いたらどんな感じか教えてちょんまげ

353:774RR
09/02/02 18:33:03 WjrZRnek
>>352
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
探せば色々あった。

マフラーじゃないけど、これ格好良くない??↓
URLリンク(jp.youtube.com)

354:774RR
09/02/03 03:11:39 Ssxd+cqp
この間、08オーナーになったぜ。
ヘタレだけどよろしく。
足付き悪いけどやっぱり軽いからそこまで辛くないな。本当ここまで重さを感じないとは思ってなかった。
ただ、Uターンが地獄だな。恐くて倒せない俺も悪いが、押しながら角度付けてUターンでも全く曲がらないw

355:774RR
09/02/03 10:32:10 PbKmdtmv
道幅の広いところで1速半クラッチ・リヤブレーキ付きで回るか、横道に頭突っ込んでスイッチバックがお勧めだ。
リヤブレーキは意外と良く効くのでUターンの最中にエンストも注意。
100キロ以上で走ってて急に前の信号が赤になって急ブレーキで止まったらエンジンも止まってた事が何度かあった。

356:774RR
09/02/03 20:10:41 1fWBkuMw
クンニスレ
スレリンク(ascii2d板)
スレリンク(ascii板)


357:774RR
09/02/03 20:44:20 dRtlsZGC
06以降の純正マフラーは旧車と互換性有りますか?
あの短いのは良いですね。

358:774RR
09/02/04 08:45:08 5E2QCi38
>>353
ありがとう~
思ってたより静かなんでヨシムラ付けます。

ライトカッコいいな
欲しくなった。

359:774RR
09/02/04 13:55:17 Y9806T3t
>>353
R6じゃヨシムラシティーには行けないな。

360:774RR
09/02/04 17:43:43 wkSKiBv2
>>359
スズキのオフィシャルだから?ヤマハだとどこかなぁ。テルミニョーニかなぁ。

361:774RR
09/02/04 19:57:56 PG2dUmoO
クンニスレ
スレリンク(ascii2d板)
スレリンク(ascii板)


362:774RR
09/02/04 21:34:38 IjKJ3PuK
ここまであからさまにパクるてどうよ?以下、ニューモデルスレより転載

S1000RR 市販版
 排気量999cc
 DTC(ダイナミックトラクションコントロールシステム)は4モード
 車重183kg
 2009年初夏市販開始
 ドイツでの予価 15.150ユーロ

URLリンク(www.virgin-bike.com)
URLリンク(www.virgin-bike.com)

363:774RR
09/02/04 21:51:03 Lh0cx/em
ラムエアダクト入り口に足のながーい蜘蛛が巣を作って居住権主張してた・・・・・・
このままそっとしておいて守り神にしてた方がいいかな?w

364:774RR
09/02/04 21:51:53 wkSKiBv2
>>362
これも?どっちがパクってんだろ?YAMAHAか?BMか?

194 名前:774RR [sage]: 2009/02/04(水) 18:37:45 ID:yJNglQjQ
ヤマハ T-MAX
URLリンク(img.wazamono.jp)

365:774RR
09/02/04 21:52:38 VJBQMf2n
ハイクオリティな韓国車みたいだなw

366:774RR
09/02/04 22:05:53 76HY3Byg
即興で作ってみたんだけどこれは・・・
URLリンク(img.wazamono.jp)

367:774RR
09/02/04 22:37:29 cgjLDkJ0
>>366
乙っす。こりはひどいw

368:774RR
09/02/05 00:35:54 NT+nFfyL
>>359
URLリンク(youtube.com)

ヨシムラシティーってこれ?
「ヨシムラ街」って意味じゃないだろこれww

369:774RR
09/02/05 05:01:57 FsTSnN7a

BMWが似せてくるぐらいだからR6のデザインが優れていたってコトジャマイカ?
S1000RRのデザインで09R1が出ればよかったね…


370:774RR
09/02/05 14:35:24 KY6FgarJ
国産車も洋モノにパクられるようになったんだなあ。
誇りに思うぞ

371:774RR
09/02/05 20:16:22 zOCyZ0pe
クンニスレ
スレリンク(ascii2d板)
スレリンク(ascii板)


372:774RR
09/02/05 20:42:18 YiIS1QK4
フルエキに換装した場合ってO2センサーは適当なとこに固定しといたらええんかな?
外したらNGですかい?

373:774RR
09/02/06 21:27:57 D1RZYi85
スレリンク(ascii2d板)
スレリンク(ascii板)


374:08r6
09/02/07 14:44:01 Ct1TCmuG
キタコのディスクロックDLZを買おうと思うけど、前輪のディスク幅55mmあって
DLZ-16Lだと合うでしょうか?後輪にも別にアブスU字とか同じDLZで固めるか
迷ってますが、みなさんはどのようなロックを使っていますか?

375:774RR
09/02/07 17:42:12 dFzGwOib
>>374
いくら頑丈な鍵でロックしても、地球ロックして移動を不可能にしておかなきゃ意味が無いよ。
前後タイヤを回転出来なくしても車体の移動は可能だからね。

376:774RR
09/02/07 21:06:11 C2RCjeX9
08 R6に乗ってます。
R6にフィットするシートバッグをご存じの方、教えてくらはい。
タンクバッグやリュックはライディングに邪魔です。
TANAXのシートカウルバックはどうなんでしょう?装着実績のある方いませんか?

377:774RR
09/02/07 21:36:46 Ct1TCmuG
>>375
そうですよね・・。とりあえず地球ロックできそうなとこ無いんで、カバー&どれかロック
検討してみます。
>>376
俺も知りたい。goldwinのシートバック良さそうだけど、内容量増やして使う場合
激しくダサそう。Goldwinシートバック8↓
URLリンク(www.goldwin.co.jp)

378:774RR
09/02/07 22:32:34 KGkK7DKa
>>377
'08ノーマルディスクならDLZ-16LでO.K.です。
リマインダーもあったほうがいいですよ。

379:774RR
09/02/07 22:37:13 Ct1TCmuG
>>378
リマインダーわかんなかったけど、ググってみて分かったよ。取り忘れ防止に
あった方がいいね。DLZ-16Lポチッてみるよ、ありがと。

380:774RR
09/02/07 23:02:46 Q28v5mS5
>>376
必要とする容量は?

自分はラフロのSSテールバッグ使ってます。(12~17L)
URLリンク(www.webike.net)


381:774RR
09/02/08 11:27:31 ZZ1HT/1j
09黒金の現車確認したいんだけどどこにも置いてなす
千葉で置いてあるとこないかなぁ


382:774RR
09/02/08 13:03:28 AjJ0YnRz
>>380
カッパと車載工具、それとエアゲージ、エアポンプが入ればOK。
ちなみにラフロのSSテールバッグのフィット感はどうですか?ふつうに装着できましたか?

383:380
09/02/08 14:32:45 t6PU1BFj
>>382
取り付け方は、>>377のゴールドウインと同じ
R6の小さいリアシートに、うまくベルトを通せば、問題なし
(位置によってシートがはまらないので)
フィット感は、ベルトの長さ調整でOKですが、
容量を変えたとlきは、ベルトの再調整が必要なので、面倒です。

蓋は全開にならないので、大きいものは入れずらい鴨
後、エアポンプは長さにより、入るかどうかですかね

384:774RR
09/02/08 14:47:49 dmxeyqfh
06以降のR6のナンバー付でフルエキ入れてる人いますか?

エンブレ減った?

385:774RR
09/02/08 15:22:31 AjJ0YnRz
>>383
ありがとうございます。大変参考になりました。
もう気持はラフロに固まりました。

386:774RR
09/02/08 17:36:39 tgIJ1Lip
>>384
純正でもEXUPキャンセルすればエンブレは劇的に減る

387:774RR
09/02/08 20:05:20 cB0EQKcV
ってことは低速のギクシャク感も消せる?

388:774RR
09/02/08 21:12:21 7y6WBXTF
俺もテールバッグ(ってかボックス)で質問なんだけど、
URLリンク(www.webike.net)
このグラブレールにGIVIとかCOOCASEみたいな
テールボックスって取り付けれますか?
ってかこういうボックスつけてる人いたらどうやって取り付けてるか教えてください

389:774RR
09/02/08 21:39:28 pbCXppwW
街中で6000rpm以下で滑らかにブリッピング効かせてシフトダウンする役に立たないコツ。
アクセルワイヤをきちんと張っておく(遊びは最小限)。
ブレーキを軽く握ったまま(注意:本気のブレーキだとシフトダウンが間に合わない!)アクセルを開けっ放しにする。
無負荷で4000rpmくらいで固定する感じ。
クラッチを一気に切って、シフトダウン、浅い半クラまでもどす。すばやく繰り返す。
交差点で無意味に4速くらいシフトダウンするときに使用。


390:774RR
09/02/08 21:53:21 t6PU1BFj
>>388
自分は、リアシートに、ベースプレートを直接つけて箱をつけましたよ。
①取り付け用にリアシートを別に購入
②リアシートのスポンジを削って平らにする
③穴を開けて、ベースプレートを取り付け
 シート、ベースプレートの間に、ベルトを通しておく
 シートの裏側に出っ張らないように注意
④シートを車体に取り付け後、ベルトをタンデムステップに固定

これで、夏に北海道ツーリングしてきました。

391:774RR
09/02/08 22:17:44 mK3fKjsf
>>390
同じこと考える人いるもんだなー。

俺はシングルシートカウルの上を外して、GIVIのベースをネジで固定してた。
鍵一本でタンデムシートと交換できるし便利だったよ。

ただ、でかい箱だと強度的に不安。
今はそのベースを利用してMOTO FIZZつけようか検討中です。

392:774RR
09/02/08 23:47:12 zkMoXsQ4
08型に乗ってるんだけどバックトルクリミッターって調整できないのかな?
BTL付いてるぜーって調子乗って適当にシフトダウンしたら激しくスネーキングして焦ったw

あと余談だけど、新型VMAXが近所のコンビニに止まってた・・・

393:384
09/02/09 01:55:57 v/1Q/GMb
今スリップオンなんだけど、そんでもまだ高回転でバックトルク強いなと思いましてね。
フルエキの方々、ノーマルと比べてバックトルクはどうでしょ?

>>392
バックトルクリミッターはバックトルクを減らす機構ってよりも、ホッピングをスネーキングにしてくれる装置って感じだよね。

394:774RR
09/02/09 02:01:18 cwFR/saw
ちゃんと動作させるとツルーと独特の感触がするんだが、車体が少しでも斜めだと結局ロックして滑る。
リヤタイヤが磨耗してると、さらに滑りやすくなるよ。

395:388
09/02/09 06:29:50 HOWfJHlV
>>390>>391
ありがとうございます
俺もシートもう一つ買ってきて挑戦してみます。

396:774RR
09/02/09 08:12:59 ZVufoK0l
>>388のグラブレールって08用はあるの?探しても07止まりなんだけど、応用可能なのか?

397:774RR
09/02/09 21:53:55 Ie24q/r6
ID記念真紀子

398:774RR
09/02/10 01:49:38 zwtiII7V
>>395


399:774RR
09/02/10 01:51:56 zwtiII7V
↑間違った

>>396
ヤフオクに出てた


400:774RR
09/02/10 19:27:38 /Qo/mlsd
おー新作出た!

このグラブレールの他にタンデムを多少快適にするアイテムって他にないかな。。。

ノーマルだとタンデム側はリアシートで体育座り状態になるじゃない?
だから足をマフラー上らへんで固定できるようステップを改良したら楽そうだなーと思うんだけど。

401:774RR
09/02/10 22:01:45 49AS8deM
08慣らし中なんだけどスリッパークラッチ大して回してないのにヌルっとなるね
前に乗ってたのでは微動だにしなかったのでちょっと不安

402:774RR
09/02/10 23:35:09 cuCFikj2
どなたか、06以降のカットモデルの画像をもっている方いませんか?
特に、マフラーの中身が見たいです。

403:774RR
09/02/11 00:25:44 sQjH2/G1
サイレンサーは直管だったよ。

404:774RR
09/02/11 00:31:24 ywTOXLPV
弁当箱の方なら昔どこかで見たような気がするんだがな~・・・

405:774RR
09/02/11 00:37:05 u4cPpJsU
>>401
俺も08で慣らし中。
どんな時にヌルっとなる?俺も明日以降試してみるわ。ってかSS初めてで
何の参考にもならんじゃろうけどw

406:774RR
09/02/11 15:31:37 Wqc1OVxM
>>405
安全な場所で60km/h4速からクラッチ握って一気に1速まで落としてクラッチ離してみ
ただし、お勧めはしない、制御できなくてコケる可能性も有るしね

407:774RR
09/02/11 16:56:59 3vpAELgB
08のバックトルクリミッター 今日試してみた。
直進中50キロくらいからクラッチ切って、アクセルoff→1速に落として、クラッチ繋ぐで
ヌルーと言うかツルーと言うか グリップしたままスリップしてるような変な感じがしました

408:774RR
09/02/11 17:30:40 sQjH2/G1
それがスリッパークラッチですよ、空走するようなエンジンブレーキが空振りしてる状態が発生する。
でも峠とかで調子に乗ってると車体が斜めになった状態で同じ様にやるとリアが簡単にロックするので注意。
ロックするとリアタイヤがグリップするまで真っ直ぐ逝っちゃうので。

409:774RR
09/02/11 19:54:29 CSFqvY/M
て言うか>>407がなったのはいわゆるハーフロック状態の事でしょ?
それはバックトルクリミッターがついてなくてもなるよ
ただ、バックトルクリミッター無しの車両だと、そこから何もしないと更に酷くなってホッピング
(あのリアがガコガコいうやつね)するんだけど、バックトルクリミッターがついてるから
何もしなくてもそうならなかったって話だと思う
つまりR6のバックトルクリミッターは標準ではその辺りに効きがセットされてるって事だね

R6のバックトルクリミッターがどういう構造か知らないけど、一般的な構造ならバックトルクの
効きはバックトルクリミッターのバネの交換で調節できるよ
R6用にパーツが出てるのかどうかも知らないけど、多分板バネだと思うから
探せばつくってくれるバネ屋さんもあるんじゃないかな

410:774RR
09/02/11 20:01:42 2lJ89oAn
スズキ車の場合、ナットくりくりすれば効きを調節できるらしいけど
R6はばね交換しないと無理なんかいな?

411:774RR
09/02/11 20:49:26 CSFqvY/M
一般的な構造なら基本はバネ交換だと思うよ
スズキのがナットで調節できるとしても(ホント?)、多分バネのイニシャル調整するって事だろうから、
あくまでも微調整の範囲だと思う
実際GSX-Rはレース用のキットパーツとしてレート違いのバネが出てるしね

412:402
09/02/11 21:31:41 9VeM5Wlg
URLリンク(img.wazamono.jp)

こんなんやってみたけど、音も乗り味も少ししか変化しなかった。
もしかしたら、箱の中にも触媒があるのかと思い、カットモデルが見たかったんだけどね。

近いうちにダイノ計測比較予定。

413:774RR
09/02/11 23:21:08 CSFqvY/M
>>412
豪快な事やってるなー
一応最近のバイクの触媒はほとんど抵抗にはなってない筈なんだけどね
触媒入りでもガスは十分流れるように触媒部はパイプの断面積大きくなってるしね
例えば08のR6のアクラの例で言えば、スリップオン(触媒残し)とフルエキじゃピークパワーは
2馬力しか変わらないんだとか(ソースはアクラのwebページ)
でも面白いからダイノ比較結果期待w

あと覚悟してやったんだろうからわかってると思うけど、公道車ならそのままじゃガス検
通らなくなってるのは確実だろうから、次の車検までに対策考えといた方が良いよー
(比較用にもう一本持ってるから安心とか?w)

414:774RR
09/02/11 23:23:53 sQjH2/G1
R6のスリッパークラッチはクラッチボスのツメが逆トルクが掛かった時にクラッチボスプレートの斜めの凹みに乗り上げる形でクラッチをフリーにする。
それを押さえつけてるのは3枚の板スプリングなので、それの交換で調整出来るとは思うが、交換できる板スプリングは出てるのかね?

415:402
09/02/11 23:48:03 9VeM5Wlg
>>413
車検は、サブコンでアイドリング付近だけガッツリマイナス補正すればおk。
ウルトラモバイルPCでももってって車検場で補正するわ。w

ちなみに、俺のR6は06なんだ。

416:774RR
09/02/12 00:18:40 Pk9daAp8
>>414
さっき書いたとおり、交換用が出てるかどうかは知らないけど
それならもしかするとバネの枚数変更で調節できるかも?

>>415
プローブもあさーく突っ込むんですね、わかります
06のデータもアクラのwebページにあったよ
確か、08よりはスリップオンとフルエキの違いが大きかったかな

417:774RR
09/02/12 19:53:27 c8wbhCBT
保守

418:774RR
09/02/12 20:52:32 cNMy2vez
URLリンク(www.youtube.com)

419:774RR
09/02/12 21:11:48 zoX3mPJW
流れぶったぎって申し訳ないが

08か09の純正ホイールって前後でいくらくらいかわかる人います?

420:774RR
09/02/12 21:12:59 WtIjJjz2
聞くよりもプレストのサイトで調べた方が早いぞ

421:774RR
09/02/12 21:16:43 UpvvfuHO
>>418
メットがぁぁっ!!

こっちは火の玉と化すR6。
URLリンク(www.youtube.com)

422:774RR
09/02/13 02:49:52 HGKWRA0B
>>421
BGMにツボったw

423:407
09/02/13 11:52:49 Wf44Xz43
>>409
表現が悪かったのかな?
クラッチを繋いだ直後は、BTLの有無に関係なくハーフロック状態にはなります。
BTLなしの場合は、ハーフロックから状況によりスリップ・ホッピング・スネーキング等が起きます。
BTLありの場合は、ハーフロックのトルク変動によりBTL作動でなんとも表現のしにくい感覚で走行します。

BTL作動中はスリップしてるよりはまし程度の不安定な走行状態になりますので、実験する場合は安全第一で。

個人的には、オフ車的スリップ上等の走りができる人には邪魔な機構のように感じます。


424:774RR
09/02/13 12:14:06 egzVlJrZ
スリッパークラッチはエンジンブレーキで進入の減速をしてるクセが付いてる人には使いにくいかもね。
リアのロックとスリップで倒しこみのきっかけを作ってたのが、そのまま何にも無く行っちゃうので、ブレーキでちゃんと減速してない人には余計な装備かも。
ブレーキで減速してる人にはとっても有効な装備なんだが、半クラッチの使い方が上手い人には無くてもいい装備だ。
モタードには無いと困る装備らしいが。

425:774RR
09/02/13 13:26:25 7R2qsn/4
モタは軽量だしバックトルク意外に強烈だしな。
うまく逃がしてくれれば余計な操作しないで突っ込めるしね。
しかしモタの進入スライドはかっこいいよな。

426:774RR
09/02/13 23:34:43 bZV84A5j
08だがカナダ仕様はヨーロッパ仕様に比べて音量対策でデチューンしてるみたい
だけど、違うのはマフラーとECU?
スリップオンにしてECU替えればフルパワーになるのかな

427:774RR
09/02/13 23:52:57 U+scCNqv
>>426
そこはマジで謎なんだよな。

マフラーもECUもEUも北米もRaceBaseも部品番号かわんねーんだよな。
08がでたとき、二馬力アップの重量増、
まぁ、しゃーねかなと思ってたら、プレスト仕様は06よりも馬力ダウン。
んじゃ自前でフルパにしようかと思ったら、上記のとおり、部品番号かわらず。

真相はどうなんだろね。
とりあえず、レースECU本付けで中低速の馬力上がるのは間違いないけど。

428:774RR
09/02/14 00:06:55 qI/sFxNY
>>427

マジ? パーツ番号変わらないんだ
じゃ、どこが違うんだろ吸気でも絞ってないみたいだし?

レース用ECUだとハーネスごと替えなきゃダメだから大変だし公道走れない


429:774RR
09/02/14 00:17:18 x7NZpfMb
08EU乗ってるけどフルノーマルでも音でかい。まーカナダ仕様の音聞いた事ないからなんとも言えないが。

430:774RR
09/02/14 01:40:48 oZMS8EP2
EUとカナダのエキパイのパーツ番号は同じだが、末尾の記号が違うよ。
たぶんカナダ仕様のはEUよりも目が細かい触媒になってるはず、他のECUとかカムとかのパーツ番号比べたけど
結局違うのはエキパイだけだった、カナダ仕様の排気音もかなりデカイんだけどね。
後ろの車が必ず空間を開けて止まるし。

431:774RR
09/02/14 01:55:42 /HIb2ca8
触媒の隙間間隔ごときであの爆音に変化があるんかいなw

432:774RR
09/02/14 08:34:22 ++GJV0dT
ちゅうことはECUはEUに替えても金のムダ
替えるなら弁当箱ということね。
06からの乗り換えだけど08も回すと爆音。サーキットだと耳がキーンとなる。

06のエキパイならスペアがあるから付けてみっかな。
2と3の連結パイプのパイが太くなってたり、弁当箱が補強されてたり、
微妙に違うけど付きそうだ。

でも違いがわかるオトコじゃねーからなw

433:412
09/02/14 12:36:49 59cXfT8S
そこで触媒レスですよ。

ちなみに>>412で切った触媒はEUのやつだったかな。
YRAのスクール車だったやつらしい。

434:774RR
09/02/14 12:50:34 DicZMcMA
弁当箱交換とか、エキパイ交換で費用対効果ってあるんだろうか?
>>413
> 08のR6のアクラの例で言えば、スリップオン(触媒残し)とフルエキじゃピークパワーは
> 2馬力しか変わらない
こういうのがどのメーカーも同じような感じな気がする。サイレンサー交換位で
メーカー物でも3万~4万で、探せば2万台であるし、その程度で十分だと
思うけどどうなんだろ・・。

435:774RR
09/02/14 16:27:58 59cXfT8S
軽くなるし、エンブレとかも弱くなる。

436:774RR
09/02/14 17:09:07 PFRUoksn
結局、カナダ仕様をヨーロッパ仕様と同じ馬力にすには
1.ヨーロッパ仕様のマフラーとECUとハーネスに全部替える めんどくせー
2.フルエキで触媒取っ払って、サブコンで試行錯誤しながらリセッティング(わからなくなる)
しかないのか

ヨーロッパ仕様の公表出力はハッピー馬力かもしれないしな・・・
サーキットでカナダとヨーロッパ仕様が同じサスセッティング・同じライダーでアタックしたら
差はでるのか?? 

とかどーでもいいことを妄想したりしてみるww  

437:774RR
09/02/14 19:04:32 WxxHK9WC
>>435
エンブレが弱くなるのはなぜ?

排気抵抗が減るからという理由なら0.01%くらいは減るかもしれないが
体感できるものじゃないと思う。それとも他に理由があるのかな?

438:774RR
09/02/14 19:38:52 iisXjAei
初回点検出してきたら低回転でもスコスコギヤ入るようになったお

439:774RR
09/02/14 19:41:54 DicZMcMA
>>435
軽量化は良いよね。エンブレは俺は正直あまり気にならない。たぶん乗り換え前の
バイクがXJR1300だったから、逆にすげー楽になった感じw

>>436
> ヨーロッパ仕様の公表出力はハッピー馬力かもしれないしな・・
これ逆にプレスト(北米仕様)の公表馬力がハッピー馬力とかありえんのかなぁw本当は
EUと仕様一緒だったりとか適当こと妄想してみたいw

440:774RR
09/02/14 21:23:46 /HIb2ca8
>>437
EXUPが無くなるから
純正でもケーブル外してキャンセルしてしまえば一緒だけど

441:774RR
09/02/14 22:34:23 dUmGpp9/
EXUPがないと、最初は低速のつきが弱くてマイルドになった感じがする
馴れると低速から中速へのつながりがリニアで自然な感じがする

EXUPがR6につてる意味は排圧調整より、排気音調整かもしれないな

442:774RR
09/02/15 05:23:56 18ligu32
EXUPを無くすと排気圧が抜けてしまい、吸気した新ガスまで排気してしまうので圧縮の圧が減る
だから低回転でエンジンブレーキが軽くなるように感じる、R6は元々は高回転だけで性能出すエンジンなのをEXUPやECUでの調整で
上手く低回転も回すようにしてる、EXUPキャンセルは低回転のパワーを捨ててると思っていい。
エンジンブレーキが軽い領域は同じ様に出力トルクも軽くなってる。
O2センサーが残ってるとECUが頑張ってガスの濃度を自動調整しようとするが上手くいかず、低回転で薄い症状が出るかもしれん。
排気に混じってくるガスが触媒で燃えて高熱になり、触媒の寿命も短くするだろう、全開走行が多いサーキットでは問題ないが
街中で低速走行を続けて、すぐに全開にするような走りだと覚悟が必要、一度でも高熱になった触媒は寿命が極端に短くなるから。
EXUPキャンセルはその辺覚悟で。

443:774RR
09/02/15 05:37:26 18ligu32
>>442での「低回転で薄い」は、低回転で濃いの間違いだな。
O2センサーが排気に含まれる酸素を検地して『燃えてない!もっと燃料を!』と判断して、ガスを追加するだろうから燃費も悪くなるはず。

444:774RR
09/02/15 07:38:48 T3aJfa6G
で、 EXUPなくても実質的に低速のパワーダウンや乗りにくさは感じない
触媒が焼けるなんてR1000以外聞いたことない
それもサーキットでの話
燃費は乗り方でいくらでも変わるバイクだからな
でも、 スリップオンやフルエキにしないなら、あえてキャンセルするメリットもないがな

445:774RR
09/02/15 13:41:21 BT751RW4
盆栽臭がするスレはここですね。

446:774RR
09/02/15 22:08:37 cFY58o4J
EXUPキャンセルしっぱなしだけど、15000kmで俺が乗ってもプラグは白目の狐色、色むらもほとんど無し。さすがFI!
プラグも30000kmはいけそうだな。

447:774RR
09/02/16 22:42:07 utPilRCB
あげ

448:774RR
09/02/17 08:21:53 DastryMb
盆栽の何がいけないんだ?(´・ω・`)
ってか、おじいちゃんに2500ccかと聞かれた件と、
子供達にどの仮面ライダーのバイクか論争を巻き起こした件n(ry

449:774RR
09/02/18 04:25:05 mpBoruBq
>>448
誰もツッコまないので気になって夜も眠れないんだが、250ccじゃなくてか?

450:774RR
09/02/18 07:12:41 r7TmucoT
まぁ子供に人気があるのは否めないな。しかしカウルをベタベタと触るのはちょっと・・。

451:774RR
09/02/18 08:26:28 Vc92e/HV
>>449
まぢで、2500cc(w
俺「600ccです
おじいちゃん「エンジン音がデカイから2500ccかと思ったwww
ってな感じw
なので、ゆっくり眠ってくれw

452:774RR
09/02/18 21:41:20 RQJXEzfI
盆栽R6!

URLリンク(www.youtube.com)

453:774RR
09/02/18 21:44:49 RQJXEzfI
写真もめっけ!

URLリンク(www.onroadzone.com)

454:774RR
09/02/18 21:52:39 sRk9UEpa
カメラがほとんどブレてないとこに感動ー

455:774RR
09/02/18 22:01:24 r7TmucoT
>>452
加速と減速だけであれだけフルードの油面動くんだな・・エアー噛みそうで怖えぇ

456:774RR
09/02/18 23:12:34 j0c1kb6i
>>453
このR6、グリップとか"Arrow"のデカールの張り方とか
所々センス悪いなw
せっかく良いパーツ奢ってるのに勿体無い

サイドカウルをシルバー?に変更はワンポイントになってて良いと思うが

457:774RR
09/02/19 10:37:18 a1w3LDqK
エンジン警告ランプがずっと点灯したままなんだなEXUP解除してる訳でも無いのに、あとサスが全体的に硬い設定の為に高速ストレートでは良いが
そんなに低速でもないコーナーで50キロ代まで落ちちゃう、これは遅すぎだろう、ブレーキローターがパッドの攻撃性が高いデザインの為に
フルードの減りが早くてマスタータンクのダイヤフラムが落ちてきてタンク内部が負圧になってしまってる、ブレーキタッチが悪くなってるだろうな。
07型でこんなに重いキーホルダー使うとキーが戻ってしまう為に、唐突なエンジンストップに見舞われる恐れがあるのでお勧めできない。

458:774RR
09/02/19 17:22:31 ZTghoMiw
>>457
日本語でおk

459:774RR
09/02/19 18:07:50 IjiHOQ3w
>>457

今までに類を見ないインプレですね。

460:774RR
09/02/19 18:16:25 dd6HT0XE
この翻訳のレベルの高さが分かる俺は勝ち組

461:774RR
09/02/20 11:29:38 sUC2Un0b
05移行のフォークアウター径って寸法分かりますかね?
インナーは分かるんだけど中々引っかからない・・・

462:774RR
09/02/20 12:11:15 LkJWQ8VN
>>457

それはね 
きっと壊れてるから
見てもらったほうがいいよ

医者に


463:774RR
09/02/20 13:39:11 OvhBEX/P
サスをオーリンズにしただけでは速くは走れないという典型だったな。
ノーマルをフルメンテすれば公道では十分な性能になるし、そのままサーキットでも通用するのに。
ごく限られた領域での走りでしか使えないものを何故わざわざ…、メンテナンス周期も倍以上になるし手間ばかり掛かるんだがなぁ。
完全な整備状態から三ヶ月もすればもう劣化が感じられるものなのに、そのまま走り続けて性能の半分も出さずに走り続けるオーナーがほとんどだ。

464:774RR
09/02/20 15:02:08 oOSlw9Qd
>>463
あなたは普段どういうところを走っているんですか?


465:463
09/02/20 16:04:01 FCym9HFX
国道16号線だけど、何か?

466:774RR
09/02/20 16:11:47 bCAlEHVY
>>465
国道16号線を走るのに、そんな神経質にフルメンテとかする必要はないよ。

467:774RR
09/02/20 17:19:23 5klU6FP5
ヒント:ID

468:774RR
09/02/20 18:12:08 EFsZ8wOZ
フロントのバイクリフトどこ使ってる?定番のJ-tripだとステム裏の穴の径が微妙に
合わなくね?R6って16.5パイだったかなぁ・・。J-tripのカーラーだと15mm17mm
となってて0.5合わないけど、気にする必要なし?

469:774RR
09/02/20 21:12:23 V6f4XJQi
このバイク気になる…
09黒かっこいいな。
これでツーリングはきついかな?

470:774RR
09/02/20 21:13:55 Bkko6a9a
>>461
55mm

>>468
問題なし


471:774RR
09/02/20 22:14:48 uMCERh6L
>>469
09黒乗りのオレが来ましたよっと。

おととい福岡→大分オートポリス→阿蘇大観峰ツーリングに行ってきたんだけど
往復300キロちょいぐらいなら全然イケるよ。
それでもきついようならイージーフィットバーにでも替えればいいし。

ちなみに燃費は19km/lぐらい。そのうち高速使用は往復で120kmぐらい。

472:774RR
09/02/20 23:21:11 EFsZ8wOZ
>>470
トンです。

>>471
燃費良いね。俺08青で今慣らし中で15km/lくらい。だいたい4~5千キープで
走ってる。これの前に07XJR1300FI乗ってたけど、あれは16km/l行ってたから
まぁこんなもんかと。いいねぇ阿蘇とかあの辺のやまなみ街道とか。行ってみたいよ。

473:774RR
09/02/20 23:28:20 m4ZyyVh2
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
分譲マンション暮らしのマナーを語るスレ6 [家庭]
RENAULT《》ルーテシア/Clio《》ルノー Part6その3 [車種・メーカー]
【MIVEC】三菱 ミラージュ【NIVEC】 Part2 [車種・メーカー]
旦那をずっと大好きな奥様part22(n‘∀‘)η [既婚女性]

474:774RR
09/02/21 00:09:01 U7TrqMFN
>>469
往復1700キロ程度なら軽いもんよ、次の日寝込んだけどな。
R6で北海道に行く人もいるくらいだからな。

475:774RR
09/02/21 00:19:52 EtPmxWxC
>>472
08でも20km/㍑近くまで出せるよ
ただ発進は四輪と同じかやや遅いくらい且つ
3500rpmあたりでシフトアップするような超ノロノロ運転しないと無理だけど

476:774RR
09/02/21 03:15:19 witrOou0
あげ

477:774RR
09/02/21 12:23:08 U7TrqMFN
フルタンクで田舎道なら290キロまでは走れるな、そこから先は燃料ポンプにエアが混じってきて苦しそうにエンジンが回るけど。
市街地走行なら給油ランプは230キロ走行あたりで点灯する、そこから40キロほどまでは走れるがそれ以上は運しだい、50キロは走れるはずだがちょっと辛いかも。
給油の時に車体を立てればもうちょっとガソリンは入るが、燃料ポンプに圧を掛ける関係上燃料が少し残っていても圧が掛からなくなってしまうのが困る。

478:774RR
09/02/21 18:50:04 B7BuPhcp
>>468

俺もフロントスタンド購入しようと思っててJトリップか無名?の6000円のにするか迷い中。

無名のは4段階の高さ調整プラス、リアスタンドにもなるやつ。
Jトリップのも出来るみたいだけど値段が倍もすると思うと。
中古のオクでも1万オーバーってorz

479:774RR
09/02/21 19:45:17 7wbQ2Zj0
>>478

リアがあってのフロントスタンドだから兼用は無意味
長く使えるんだからJtripにしとけ

480:774RR
09/02/21 23:28:37 U7TrqMFN
仕事やレースとかで手早く上げる必要が無いんだったら、カウルとってフレームにパンタグラフジャッキ当てて上げた方がいいかもね。
ステムのグリスアップも出来るしなにより安い上に高さの微調整も自由自在。

481:774RR
09/02/21 23:56:58 G3Xt+nJX
日頃のメンテでもリフトスタンドがあるとラク
ラクだから気軽にメンテできる

482:774RR
09/02/22 00:12:37 A8uY2pwN
日ごろのメンテでフロントをリフトアップする事があるんだろうか?
フロントを上げるメンテといえばホイール交換かフォークオイル交換くらいしか思い付かないんだが、そこまでやるメンテは手軽とは言えないし。
何回もフロント周りの整備はしてるが一度もフロントスタンドの必要性を感じないんだよなぁ…俺の場合は。
あれば使うだろうけどフォークオイル交換するならステムベアリングも上下グリスアップしたいので結局はフレームジャッキ使っちゃうだろうし…
でも買うのならJ-Tripしかない、通販で頼むとすぐに届くしね、でもホーンとブレーキラインの固定金具外さないと。

483:774RR
09/02/22 00:49:46 /bEUSiaP
>>479

リアはもうあるから別にいらないっちゃいらないけど、セカンドバイクの保管とかに使ったりとか用途はあるからさ。
ただV字受けフックないんだよなー

484:774RR
09/02/22 17:20:44 1CpFw6Rc
07YZF-R6にガソリンキャッチタンク装着したいんだけど付けられそうな場所がない…。

みなさんはどこに付けてます?

485:774RR
09/02/22 23:40:02 6Wb4a86G
ガソリンキャッチタンクは一応サーキットでは付けないとダメなん?どっちにしろ
激しく転んだらガソリン漏れそうだけど・・。R6って綺麗にまとめられてるから
何かしらあと付けするの難しくない?ステダンとかR1みたいに付けば良いのに。

486:774RR
09/02/23 18:34:04 XxAEMYGF
485>ありがとうございます。
やっぱキャッチタンク付けられる簡単な場所無いんですよね。ホース延長して前側カウル内しかなさそうですね。

サーキットは基本的に取付が原則なんですが、まぁ小さなサーキットはそこまで見てないぽいです。ミラーとか保安部品の方が処置に厳しいみたいです。

487:774RR
09/02/23 19:45:39 wRgu+/xF
ゆくゆくはそうなると思ってはいたけど赤いシートの先端左右が汚れなのか黒ずんできた
まだひと月しか経ってないのに

488:774RR
09/02/23 23:04:05 dgv31+vv
アクティブのフェンダーレスで06用ってやつ、オクとかでは08までOKってなってる
けど付けてる人いる?あとオクにあったLEDウィンカーで、後ろに照らす以外に、
横か前方向にも光が漏れるようになってた4000円台のシルバーのやつ明細しってる人
いないかなぁ(曖昧でごめん)。最近出品されてない・・・。

489:774RR
09/02/23 23:07:39 5zxxAZaj
>>488
アクティブのフェンダーレスは08もいけたのでは?っていうか08に乗ってるけど
フェンダーレスは06用よ。

490:774RR
09/02/23 23:17:47 6i6QBGEH
>>488
08で06用アクティブのフェンダーレス(LED付き)使用中
何の問題も無し

491:774RR
09/02/23 23:24:51 dgv31+vv
>>489-490
即レストンです。ノーマルウィンカーだけど買ってみます。

492:774RR
09/02/24 00:14:22 pGX4mgLb
>>487
ディトナから出てるシートクリーナーを付けて、指でコネコネと汚れ部分を撫でるように2分ほど何度も撫でて汚れを浮かせた後に
綺麗なウェスで拭くと元の赤いシートに戻るよ、必ず綺麗なウェスで最後に拭くのがコツ。

493:774RR
09/02/24 01:02:33 hUshryXl
>>492
今度用品店行った時探してみる
ありがと

494:774RR
09/02/26 16:17:41 GGnqdoCO
ID記念麻紀子

495:774RR
09/02/27 00:56:24 9be56WDZ
ちょww
テラ無関係

496:774RR
09/02/27 00:58:37 2FbA0MsC
鯖が違えばIDも違うんです

497:774RR
09/02/27 10:10:04 LOGUP0gE
スペック厨というわけではないけど、諸元を見ると'06-'07かなぁと思ってしまいます
価格を考慮しなければ'08や新型と比較した評価ってどんなもんですか?

498:774RR
09/02/27 11:11:16 NxCGvkHS
>>497
06から08に乗り換えたオレの意見としては、黙って08か09にするのが吉。
とりあえず街乗りの時、低回転の粘りが違いすぎる。
サーキットうんぬんは知らんけど(´・ω・`)

499:774RR
09/02/27 17:38:44 LOGUP0gE
>>498
ありがとー。生の声が聞けてよかった
やっぱしデータだけじゃわからない所ってあるんですね
08・09から選びたいと思います

500:774RR
09/02/27 20:48:46 NUyeAL6s
500

501:774RR
09/02/28 00:49:51 BLcOFAuV
06-07にミシュランの組み合わせがヤマハらしい感じがして好き。



502:774RR
09/02/28 01:02:15 zmx345lh
08-09にダンロップの組み合わせがホンダらしい感じがして好きっ。

503:774RR
09/02/28 17:14:33 FVj+oXRV
06デイトナ675と06R6で迷ってるんだけど
R6のインプレないでしょうか?

504:774RR
09/02/28 17:25:57 n1iG+xIr
>>503
とりあえずこのスレの過去ログを片っ端から漁って
それでも情報が得られなければ改めて聞け

505:774RR
09/02/28 17:29:13 ja7J7hx6
>>503
自分06R6乗りだが殆どの雑誌評価はR6酷評、デイトナ万歳
公道においては多分事実
でもR6だけ乗ってると不満ないですよ
500km程度の日帰りツーリングもこなせますし
自分が好きな方乗れば良いと思う
サーキット比較だったら絶対R6がいい
雑誌の酷評部分は全てサーキット志向の部分だから

506:774RR
09/02/28 17:56:56 okZX/ViN
俺はR6乗ってるけど、断然デイトナをオススメする。
純正部品の納期遅いとか我慢できるならデイトナがいいですよ。

R6は見た目は最高だけど、峠でもサーキットでも乗り込めば不満でます。
R6はkit入れてた状態が完成車の未完成バイクだから。

507:503
09/02/28 19:06:23 FVj+oXRV
>>505
サーキットはほとんど行かないッス。
でも行ってみたい、近くにミニサーキットあるし。

>>506
kitってなんでしょ?
ちなみにデイトナ買おうと思ってる店は保証無いです。
あと腰上OHも無理ーって言われてます。

508:774RR
09/02/28 19:09:34 BLcOFAuV
ヤマハに乗る人はエンジンと乗りやすさと寿命に文句言っちゃイカン。
と先輩から教わった。
いまでも守っている。



509:774RR
09/02/28 21:56:53 G+yJRFQU
YZF600Rの頃は、600ってスポーツもツーリングも街乗りもこなす
用途だったけど、R6になってからは、スポーツ走行専用に
なってしまって、買うのをためらうね。
スポーツ専用ならR1の方が良いわな。

510:774RR
09/02/28 23:04:53 zmx345lh
R6に比べたらR1はツアラーだ、楽すぎる。

511:774RR
09/03/01 08:44:36 EHmb3FMP
>>507

レース用キットのこと
ST600に出るなら別だが草レースや公道用なら関係ない

R6はサーキットで13000以上回して走ってこそ真価を発揮するバイク

高速は回せば出るが高回転での巡航は疲れるし楽しくない

峠は10000以上回してサスを動かせる腕があるなら楽しいが危ないからやめとけ

街中は軽いのですり抜けや取り回しはラク
低速のトルクは600相応でスカでもないし乗りやすい
普通のペースなら使っても7000位でパワー感はあまりなく楽しくない

サーキットメインでたまに峠とショートツーならR6
公道メインならトルクとエンジンフィーリングがあるデイトナ
アフターメンテと修理代が心配ならパーツが安いR6
あとはデザインで選べ





512:774RR
09/03/01 18:07:51 poGR3+46
シートクリーナー買ってきて使ってみたら元の赤にほぼ復活したよ
前に教えてくれた人ありがとう

513:774RR
09/03/01 18:29:29 wkAQjUbd
>>512
シートクリーナー使った後、濡れたキッチンペーパーで磨くとさらに綺麗になるよ。
シートクリーナー液は汚れを浮かせるけど、どうしてもクリーナー液の拭き残しがでるので、それが汚れの残る原因になる。
最後は濡れた綺麗なウェスかキッチンペーパーで磨けば完璧。

514:774RR
09/03/02 15:37:29 tb94uh9s
かっこいい・・このジャケットほすぃ
URLリンク(www.youtube.com)

515:774RR
09/03/03 20:57:18 y5vcw9B5
保守

516:774RR
09/03/04 00:08:36 8zKZbhDt
初めてのスポーツバイク&大型バイクにR6を選んだよ!(2003年モデルだけど)
ドキワクだなぁ…w

517:774RR
09/03/04 09:13:29 dmZpevgN
>>516
おはよう!俺。

518:774RR
09/03/04 11:43:12 uZBw4Mmf
03年のR6をYSPで売りました
車検近いし維持費なんかもあっていろいろ考えたんですが・・・
ETC付で50万で買い取ってくれました

519:774RR
09/03/04 16:29:39 g36bwqMd
99-01年R6海苔いたらあたしの純正カウルもろもろ買い取って頂けまいか?
状態は割れ無しで非常に良好なので予備カウルとかコケた人のリペアパーツとして十分使ってもらえると思う。
アッパー、サイド2、テール、スクリーンの5点セットで25000~3万で買い取ってくださらないかい><
3万出す!ってひとはフレームスライダーとクラッチスライダー新品もつける!

tachiki0928あっとhotmail.co.jp

520:774RR
09/03/04 20:29:16 7B5+9M2r
俺も’06だけど今度の土曜日納車だぜ

521:516
09/03/04 20:57:52 8zKZbhDt
>>517
ひとつよろしくw

>>520
お互い楽しみだねw

ドラッグスターからの乗り換えだから
色々な違いに戸惑うんだろうなぁw
頑張って慣れて、乗れるようにならないと!

522:774RR
09/03/04 23:45:41 JtK9rMbr
お金ためてた半年間原スク乗ってたが
08かって乗りだした当初はタンクを
抱いてるような感覚だったわ すぐ慣れたけどね、

R1000のK3にこの前のったが、R6と比較すると
ポジションがツアラーに感じるわ



523:517
09/03/05 00:10:51 8C2J/NC1
>>521
去年の秋から乗ってるけど道民だから今は赤男爵だお(´・ω・`)
こんなに雪解けが待ち遠しかったことは山田かつてないお。

524:774RR
09/03/05 01:16:38 UrdSXOXR
事故に気をつけてね。
羨ましいです

525:774RR
09/03/05 12:09:11 kIqKwoGQ
06-07R6で桶スポ走ってる方いますか?
サスセッティング詳細教えて頂けないでしょうか。

526:774RR
09/03/05 21:57:06 YCmttM6t
ほっしゅ

527:774RR
09/03/05 23:47:48 i2w3Q8JB
50万かぁ
スーパースポーツはあまり値段下がらないからなぁ

528:774RR
09/03/06 00:11:33 ATxgrecH
ただし俺みたいに1年に1万キロ以上乗るやつだとめちゃくちゃ値段下がると思う

529:774RR
09/03/06 17:48:56 dOSFXsZR
06か07にエアロウィンカーに交換してる方いますか?
カプラーコネクタ変換コードってありますかね?

530:774RR
09/03/06 21:42:25 35vvx7df
>>529
ちょん切ってギボシっちゃえ☆

531:774RR
09/03/07 12:04:00 oBhY0f6+
>>529
配線ドットコム探してみ。

532:774RR
09/03/07 15:26:06 NiVZ0fHe
R6納車OKの連絡キタ―(゚∀゚)―!!

でも、土曜日に定期預金をおろすことは出来なかった…('A`)
じれったいw

533:774RR
09/03/07 18:21:20 AidnY75p
529ですが、情報ありがとうございます。よく調べてみたんですが“変換ハーネス”のような完成品は無いようです。。ですがデイトナからカプラーが単品で出ているのでそれを使い自作してみます。

534:774RR
09/03/07 19:03:03 xPP+o3DR
>>532
おめ。そう言うのは前持っておろしとくもんだ~よ

535:774RR
09/03/08 08:15:53 OiLWhR8U
08~のR6にETC付けようかと思うんだけど車載機は別体型?
取り付ける場所とか大丈夫でしょうか?

536:774RR
09/03/08 08:38:52 bUa/2dV+
>>535
08でお店で相談したら旧型のアンテナ別の方進められたよ。場所は本体が
純正工具外して空いたとこ。アンテナはフロントアッパーカウル内でもどこでも
いいよって言われた。本体+ワイズのETCステーキット(スポーツタイプ)+工賃
+セットアップで49800円ほど。助成使っても3万越えとか・・・

537:774RR
09/03/08 08:46:11 A/bCPVHr
一体にしてサーキットで外せるようにした方がいい気がするんだけど
どうなんでしょ?

538:774RR
09/03/08 08:50:39 IBb75f+W
一体型だと見た目が悪いよ

539:774RR
09/03/08 08:51:55 OiLWhR8U
やっぱタンデムシート下ですか
今週来週でお店回って話し聞いて考えてみます
ありがとうこざいました

540:774RR
09/03/09 00:08:36 A8p7Cb0P
>>537
一体型をアッパーカウルとタンクの隙間の黒いカバーにベルグロでつけてる
一体型はコネクタ一つの接続だからサーキットでもすぐ外せて便利
ハンドルとの干渉なし ETC通信もO.K ステム上に付けるほど目立たない

別体式でリアシート下の収納に工具も入らなくなるのがいやならオススメ

541:774RR
09/03/09 21:44:25 YjjkmQEs
>>537
おぉ、気になります。
よければ写真をアップしてもらえませんか?

542:774RR
09/03/10 00:04:26 wiHr0kD3
>>541

写真アップはできないけど左カウルのヘッドライトよりに付けてる
一体式の在庫がある店で仮置きしてみなよ
通信はまったく問題ないから

どうしても見たければ捨てアドあげれば写真を送ってもいいよ


543:774RR
09/03/10 11:04:44 3jTvmu30
500キロ近かったから08の初回オイル交換した。
まずシフトタッチは交換前はいたってスムーズでスコスコ入る。クラッチ切らなくてもスコと。
このスレでよく聞いていた重くなる印象がなかった。
だから交換してもシフトタッチにはなんにも変わりはなかった。
そしてオイルの汚さも黒いだけでそこまでスラッジみたいなのは見られなかった。

ただドレンボルトの締め付けがやたらきつくて緩めるのに苦労した。

544:532
09/03/10 19:16:57 J/63IFn/
やっと昨日、R6が納車された (・∀・)ヤッタヨ-!

荷物用のネットを固定しずらいからナンバーに荷掛けフック取り付けたいな。
R6には似合わないかもしれないけど旅の相棒になってもらうから(`・ω・´)シャキーン

しかし、大型バイクってホント加速凄いんだね。。。w

600のSSってトルクが少ないから扱い難いとかって
良く聞くけど、どのあたりのことを言ってるんだろう。。。
今は街乗りしてるのみだけど、扱い難いって感じない…よ。


545:774RR
09/03/10 19:37:18 mU6iuyRn
既出ならすいません。08海苔ですが、ハンドル低すぎない?俺は腕が短いから高めが好みなんだが・・・。
ネット探しても、08用って出てこない。なにか付くヤツ知ってる人います。

546:774RR
09/03/10 19:51:38 tYLo7SqR
>>544
そりゃ街乗りにはエンジン性能に関しては不満でんでしょ。

>>545
URLリンク(www.maderv.com)
開発中だってさ。
でも06用でもポン付けだと思うけど。電話してみたら?

547:537
09/03/10 22:40:50 eGhoPbWH
>>540
このアドレスによろしくお願いします。
yzfr606@hotmail.co.jp

548:774RR
09/03/11 02:09:32 v0Tjusta
まさかこれがきっかけで2年後に結婚することになるとはな

549:774RR
09/03/12 00:25:50 6TiB8uPm
06以降に乗ってる人に質問です。フェンダーレス派ですか?それとも
純正フェンダー(っていうかナンバーステー)派ですか?

フェンダーレスキット買おうと思ったけどなんだか見た目がいまいちな気がして。
自分は純正の方が好きかも。みんなはどうなのかねぇ?

550:774RR
09/03/12 01:26:17 3htIrlim
泥跳ねがいやなので純正

551:774RR
09/03/12 01:34:37 ZcMHKYzh
純正フェンダーってほとんど飾りだろ・・・

俺はACTIVEのLED付きを付けてるわ
ケツがすっきりする

552:774RR
09/03/12 01:38:39 hgHiZLHz
>>551
俺もアクティブだ~よ。他のよりだいぶ上になるし、LEDナンバー灯は魅力。できれば
ナンバー角度調整式にしてほしかったが。

08のリアステップ外した後のカバーまだ出てない?暇ついでに北米ヤマハサイト見たけど
アフターパーツ沢山あって羨ましす。

553:774RR
09/03/12 22:28:30 +gjQnCQh
06~09で新車中古問わずレースベース売ってるとこ
しりませんか? 

554:774RR
09/03/13 00:10:19 6nQMGqOD
>>553
そいつなら今おれの横で寝てる。

555:774RR
09/03/13 00:26:36 hIK5HPfx
こかしてやんのwwwm9(^Д^)プギャー

556:774RR
09/03/13 18:47:14 puBSzv5T
>>537
サーキットってETC付けて走ったら駄目なの?

557:774RR
09/03/13 19:12:16 tmE2TxNa
今回の助成金で一体型頼んだけど、08はどこに付けるのがいいんだろ?

出来ればメーターとスクリーンの隙間に入れたいけど可能?
無理なら大人しくトップブリッジに付けるけど

558:774RR
09/03/13 22:18:28 F+v2Enru
>>556
つけてもいいと思うけど、転けて壊したら出費が大きいと思うよ

559:774RR
09/03/13 23:51:46 tjw8z6E6
ETC壊れるような転倒だと、数十万円コースだと思う。

560:774RR
09/03/15 13:29:01 dsvAsfQc
今08でODO800キロ位でまだまだ慣らし中だけど、最近なーんかトルクが増したと言うか
あまり開けなくても付いてくるようになった気がする。

500キロ越えてからはサーキット行ったりしたから結構ぶんまわしちゃったけどまー平気かね。

561:774RR
09/03/15 15:26:25 G89aGv4W
乗り比べなければ分からないから、問題ナシだべ。

562:774RR
09/03/15 19:26:24 VlQmV8nu
>>560
俺ももうすぐ千キロなんで無料一ヶ月点検&オイル交換したけど、鈍感な俺には
変わりはわかんね。俺は500kmまで6千までで、千キロまでは8千にしたよ。
ノーマルのサスセッティングだと固くない?柔らかくして徐々に自分の乗り心地に
合わせようと思うけど、素人には難いわ。

563:774RR
09/03/15 19:31:03 uKmZ+wwo
>>562
スピード出してからちょっときつめにブレーキ掛けてみると分かるけど
実は標準設定は少し柔らかい(特にフロント)

06、07ほどではないけどフルボトムしてリアの接地感が無くなる
パニックブレーキのときとかリアが浮いて危ないんだな

564:774RR
09/03/15 19:50:17 dsvAsfQc
>>562

>>560だけどサス固い気がするかも。
買う時も輸出仕様だからセッティングし直した方が良いって言って言われてたし。
わかりやすかったのはタンデム時の挙動と比較してシングルはゴツゴツしまくる感じが。
体重が55キロだし体重に合わせたセッティングも必要なんだろうけど。

でも>>563氏の意見だといじらなくてもよさ気な気もするが…

グリップ感欲しいから今度弱めてみよう。

565:774RR
09/03/15 19:53:27 dsvAsfQc
日本語おかしいが気にしないでくれ。

566:774RR
09/03/15 19:56:46 VlQmV8nu
>>563-564
なるほど。自分も>>564さんのように、ゴツゴツする感じです。体重もほぼ一緒だし。
ひょっとしてサスにも慣らしがいるのかもしれないけど、とりあえずリアだけ柔らかめに
すればいいってことかな?あとブレーキ強めでフロント沈めてみるのも必要なんですね。
こんどやってみます。

567:774RR
09/03/15 20:14:03 uKmZ+wwo
一応俺のスペックは177cm 72kg(自分で言うのも何だけど筋肉質)

ちんたら走るときは標準セッティングでも硬く感じるんだけど
ペース上げて走り出すと柔らかく感じるな

街乗りと峠・サーキットのどっちに重点を置くかで決めるといいかも

568:774RR
09/03/15 20:38:18 VlQmV8nu
俺は172cm/57kgです。よく考えたらフロントがゴツゴツってよりもメットが揺れるんで
リアがゴツゴツしてる感じだわ。
慣らし早く終わらせるために中距離プチツーと峠流し程度だし、これの前がリッター
ネイキッドだから余計に感じるのかも。フロントは様子見でリア柔らかめにしてみます。サンスク。

569:774RR
09/03/16 08:13:38 tp9FqU8n
体重60kgだが、プリとリバウンドは標準より抜いたほうが走りやすいしよく曲がる
サーキットでもテンションをやや硬くする位で同方向のセッティングをしている、
オレの体重だとフロントのフルボトムはない
06と比べて08はしなやかなシャーシバランスになったから
硬くするより柔らかくして前後ピッチングを生かしたほうが乗りやすいと思う


570:774RR
09/03/18 18:52:27 QX5f/HXC
試乗キャンペーンやるみたいなので
初SSとして試乗してこようと思うのですが、ジーパンじゃマズいでしょうか?

571:774RR
09/03/18 19:03:11 cskUzZQw
>>570
サンダルじゃなければおっけー

572:774RR
09/03/19 00:18:30 zEf5Bbp4
仮に4発で出るとしたら
38~40psで70~80万あたりになるのかね・・・

573:774RR
09/03/19 00:19:31 zEf5Bbp4
おっと誤爆った
スマソ

574:774RR
09/03/19 02:31:28 dOIEeMzU
>>571
そうですか
ありがとうございました

575:774RR
09/03/19 02:33:48 B7s7LJgT
>>570
気温が20度を超えたらGパンだけだと辛いから
下に長めのスパッツか自転車のサイクルパンツを履けばいい。
あと風が強いと簡単に立ちゴケするので信号待ちではサイドスタンド使え。

576:774RR
09/03/19 16:52:01 hvO4o7df
上の誤爆っぽいのR125スレっぽいな・・・
誰かR6から乗り換え、もしくは乗り比べた人いない?

577:774RR
09/03/19 17:21:01 KRT1+oV3
>>575 強風でタチごけ!?購入考えてる165cmのものですがそれ聞くと不安だ・・・。あうあう・・・。

578:774RR
09/03/20 05:54:37 DD+hq/7v
>>577
気を抜かなければ立ちゴケなんてせんよ。
普段着で行ってきなよ、自分が普段バイクに乗る格好で。


579:774RR
09/03/20 12:12:30 YkYxK+up
何時間も連続して乗るのでなければGパンで特に問題ないな
特に08(09)モデルは廃熱が大人しくなってるし

06,07はヤバイ
1時間くらいでフレームが物凄い熱を持ってニーグリがきつくなる

580:774RR
09/03/20 16:20:40 Rjamusul
>>579
06マジで低温やけどした件(´・ω・`)
08は平気。

581:650
09/03/20 23:29:50 hf14Bgri
01乗ってた頃はちょうど膝が当たって低温やけどしたけど
06に変えてからは一度も火傷になったこと無いな、火傷した人らとは乗り方が違うんかな?
フレームの熱も08R1に比べたら06R6って大した事無いし。

582:774RR
09/03/22 11:05:10 YM8flqPm
R6
URLリンク(up.2chan.net)

583:774RR
09/03/22 11:08:25 X+cqB9or
これは、けしからんな。


584:774RR
09/03/22 14:20:37 KlQ/pUnr
二台とも超高性能の衝撃吸収パッド装備だぜ。しかも二つずつw

585:774RR
09/03/22 15:37:25 SkZJRa7w
なにこのゼロスーツw

586:774RR
09/03/22 23:20:04 X+cqB9or
R6で彼女とタンデムしてみた。

よく言われてるタンデムシートはオマケだってことを実感したよ。。。
楽しんでくれたみたいだけど、やっぱ無理あるよね…



587:774RR
09/03/23 10:52:16 6e+thCyw
おれ彼女とタンで蒸したら、ぶれーきしたときに
ずり落ちてきて、気が付いたらライダー用のシートに2人で座ってたよw

588:774RR
09/03/23 12:08:59 bZpndjTD
08だけど恐怖はないらしいが、安定感とかないから体制とかキツイらしい。
まータンデムシート上で体育座りしてるもんだかんな。
足さえ下におろせれば大分楽になるけど無理だしねー

緊急用にタンデムバーでも買うかなー

589:774RR
09/03/23 23:28:33 U01nEDEM
タンデムで、かなりのゆっくりペースで
峠道を走ってみたけど下り坂は同乗者が前にズレて来て
重みでけっこうキツかったよww
俺も押されるから必死こいてニーグリップして
キンタマ潰されないように頑張ったけど
あれ長時間は無理だなぁ。。



590:774RR
09/03/24 03:51:00 Ao2MzkrV
今、R6乗ってるけれど、今度のR6はR1のようなエンジンを積んできたり、
モード走行とかあるんかいな?
次期フルモデルチェンジっていつだっけ?

591:774RR
09/03/24 04:39:48 W+NvLYaC
>>590
気が早杉だと思うのは俺だけか?w

592:774RR
09/03/24 09:05:53 0cYKJOhw
中身が'09R1を継承するのは大歓迎だけど
デザインを継承するのは勘弁な!

593:774RR
09/03/24 11:16:26 favLK02U
不等間隔爆発の音は好みが分かれそうだな

594:774RR
09/03/24 21:42:17 NAbAA1LJ
>>590
タイミング的に2010年だろうね。
デザインから変わるだろうけど、多分逆車は入らないか大幅値上げじゃないか?
国内でお茶を濁したり、無保証覚悟の国内改セミフルパワーしか無くなるだろう。
言うなればSSレプリカみたいな国内仕様に100万以上の金をはたかなくてはならなくなる。
雑誌は日本の道にはこれで十分とか提灯記事を躍起になって載せるだろう。

595:774RR
09/03/24 22:55:49 bf6qLAb3
でも600は1000と違って不等間隔点火にしなきゃいけないほどパワー有り余ってる訳じゃないんだから
得るものと失うものを比べたら失うものの方が大きい気がする
ぶっちゃけ今の激戦区の600クラスでピークパワーが下がるのは致命的じゃない?
09のR1はカタログスペックじゃ変わってない事になってるけど実馬力は08よりだいぶ落ちてるみたいよ

596:774RR
09/03/25 11:53:08 sS68c2it
でもSBKだとドカティがスリップにつけないくらい速かったよ?

597:774RR
09/03/25 15:08:36 8BvQEL3v
>>596
SBKはドカも最高速遅いからなぁ
今年のSBKのヤマハとドカは、カワサキBMWはともかくスズキアプホンダには明らかに直線負けてる様に見える
そのかわりコーナー立ち上がりが速いから直線全体での平均速度は微妙に負けてるくらいですんでる感じ

598:774RR
09/03/25 17:28:56 HI5vEm2K
>>597
スズキは去年も直線ばんちょだったよ。

599:774RR
09/03/26 00:21:22 oxc+0TxI
みんな、街乗りで何速まで使ってる?

600:774RR
09/03/26 00:30:31 k8nVpaW5
普通に6速まで使ってるが…、渋滞のすり抜けの時は2速。

601:774RR
09/03/26 04:21:47 W7SBjjBf
街乗りだと3速がほとんどかな。たまに4速。

602:774RR
09/03/26 09:29:47 IYUS1xuZ
俺も6速まで使ってるよ。
まだ距離乗って無いってのもあるけど、
なるべくまんべんなく使って、常になじませておきたいから。

603:774RR
09/03/26 11:39:27 EAdqtMzT
街乗りは出来るだけ低燃費運転するから6速まで使ってる
ただどうしても市街地はノロノロ進むからシフトチェンジが増えるけど

604:774RR
09/03/26 12:49:02 QKvetXNi
街乗りで高いギア使ったら燃費悪くならないか?

605:774RR
09/03/26 21:55:34 kyEfFj4Y
アクセルワークがラフになるほど低回転で燃費が悪くなる
と思う

606:774RR
09/03/26 22:04:18 ILyR4J6+
意味不明

607:774RR
09/03/26 22:21:32 W7SBjjBf
回せば燃費は悪くなるだろうけど
とても5000回転以下で乗るキシナイ。
街乗りで6速って乗りにくそうだけど・・・

608:774RR
09/03/26 22:56:59 k8nVpaW5
高いギアの方がエンジンの上がりと下がりが緩やかになるので優しい、R6はエンジン回転数がアクセル開度そのまんまなエンジンだから。

609:774RR
09/03/26 23:01:25 ILyR4J6+
スピードが足りないのに無闇に高いギアを選択してしまうと負荷が増え
結果アクセル開度が大きくなり燃費が悪くなる
当たり前だけど適切なギアを選んで走るのが燃費がいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch