08/11/27 18:45:47 RM6yJCZn
鯖街道のひとつ周山街道、西山3寺でも戦乱が起こった。
これも室町後期南北朝時代のことである。
堂坊の多くが焼失し、再興されたのは、やはり江戸時代である。
富士の噴火の際は、農作物が不作となり、多くが餓死した。
四条畷の戦いでも多くが死んだ。
ルイ16世が天然痘で死んだのは周知されているが、秀吉も天然痘で死んだ
これが通説である。
一向門徒の一揆は本願寺派と専修寺門徒の中でも対立を極め、多くが死んだ。
以降信長は専修寺再興を認めたのはそれゆえであろう。
供養が必要である。