【雨ニモ負ケズ】千葉のライダー52【風ニモ負ケズ】at BIKE
【雨ニモ負ケズ】千葉のライダー52【風ニモ負ケズ】 - 暇つぶし2ch2:774RR
08/10/06 04:21:37 37UWt6cx
■お薦めルート例
1.印旛沼-成田空港桜の山・丘コース
 県道263-県道64-国道464-県道65-佐倉のオランダ風車-県道65-国道464-国道51-県道44-桜の山
2.下総から上総へ抜ける快走ルート、うぐいすライン
3.舗装林道縦走コース
 丹原林道-音信山林道-万田野林道-大福山林道-女ケ倉林道-(養老渓谷の二段の橋)-戸面蔵玉林道
 (オプションとして山口林道、泉谷林道もあり) :万田野林道は工事完了しました。
4.周回ワインディングコース
 県道182 通称もみじライン&県道88
5.縦横に舗装林道が走る森、清和県民の森
6.道幅の狭い箇所が多いけど、山岳路の雰囲気を味わえる、県道81 通称清澄養老ライン
7.シーズンをずらせばちょっとした山岳ワインディングが楽しめる、鹿野山 県道93・県道163
8.嶺岡山系縦走コース(下佐久間~鴨川)
 林道嶺岡中央1~4号線
9.白浜、千倉の海岸沿いの町道
 野島崎灯台をはじめ、太平洋を間近にみながら走れる
10.県道254~286号
 犬吠崎灯台や太平洋の眺望がいい。県道286号の南側直下からは東洋のドーバー?屏風ヶ浦の絶景が。



3:774RR
08/10/06 04:24:13 37UWt6cx
LINK
房総林道情報
URLリンク(precious.road.jp)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
マップ
URLリンク(www.its-mo.com)

千葉スレ名称
高滝ダム公園=高滝マッ缶公園
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

君は一日で全てを回れるか!?m9(`・ω・´)
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

過去スレはぴたははさんの所で↓
URLリンク(pita.paffy.ac)


4:774RR
08/10/06 04:31:35 37UWt6cx
いぜうです。

不満などあれば最初のうちに書いておくと自分も含めて次回見逃さないかも。

5:774RR
08/10/06 07:11:08 6EkDKRCM
>>1


6:774RR
08/10/06 08:02:01 xJiTdIq2
市原の住人。

けさ初めてうぐいすラインを南下したんですけど、北限も南限も上総ですよん。
市原は全域上総なので。

7:774RR
08/10/06 08:13:57 9EGb7Q4g
>>1


8:774RR
08/10/06 10:25:35 o5RnJMl7
一物

9:774RR
08/10/06 13:12:25 VbVMWu4P
>>1


10:774RR
08/10/06 13:14:17 4hYsIaBw
関係無いけど茨城スレのサブタイにワロタ

関係無いけど

11:774RR
08/10/06 15:04:06 iSkeNGB7
秘境ネタは禁止?

12:774RR
08/10/06 15:07:56 A3Ya1AsU
>>11
いや、むしろお願いします。

13:774RR
08/10/06 15:08:42 o5RnJMl7
そんなん聞かんでもわかんだろ?
地元住民の事を考えよう!

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 19:01:02 MklNeDUA
>>1
ポニーテールがなんとかカンとか



15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 19:03:30 MklNeDUA
千葉県の道の駅
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

とみうら
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

三芳村ひなの里
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

やちよ
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

きょなん
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

鴨川オーシャンパーク
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

ローズマリー公園
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

ふれあいパーク・きみつ
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

しょうなん
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

たけゆらの里おおたき
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

多古(たこ)
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/06 19:04:53 MklNeDUA
あずの里いちはら
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

くりもと
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

ちくら・潮風王国
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

富楽里(ふらり)とみやま
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

おおつの里
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

オライはすぬま
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

ながら
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

つどいの郷むつざわ
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

白浜野島崎
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

南房パラダイス
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)


17:774RR
08/10/06 19:14:22 sLNhIs2Y
千葉県の道の駅
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)
だけでいいんでねえの?

18:774RR
08/10/06 19:24:53 /fHqLPm7
いちょつ
前スレ2人で梅ときました

19:774RR
08/10/06 19:26:04 qZOLqu/p
オライはすぬまのピーナッツソフトがウマい!
あと、コーンの部分がサクサクしててちょっと甘みがあるのもGood!

20:774RR
08/10/06 19:27:48 wyXrUuxa
>>1
>>18
……………&

21:774RR
08/10/06 19:29:11 /fHqLPm7
>>20
サーセンw

22:774RR
08/10/06 19:33:07 6EkDKRCM

新型 R-1 が、魚みたいに見えるのは、漏れだけ?

23:774RR
08/10/06 19:54:00 mP/d+AQK
>>22
あれは、魚だよ。
水陸両用らしい。

24:774RR
08/10/06 19:58:57 qZOLqu/p
お?明日晴れ予報に変わったっぽい
どこいくべかな

25:774RR
08/10/06 20:41:04 sj7PLUsu
ハロワ行け

26:774RR
08/10/06 20:54:08 qZOLqu/p
だめだ
あそこは長居してしまう

27:774RR
08/10/06 20:54:55 62Ijg+6h
東関道で走ってたら前方に茶色い塊があってトラックの落とした
土かな~って思って車線変更したと同時に物体もピョンピョン
跳ねながら俺の走行車線に入ってきて危うく引きそうになった・・・
よく見たらでかい蛙だったぜ。あ~びっくらこいた

28:774RR
08/10/06 20:57:22 g4CLvPaD
>>27
そんなん見たらひっくりかえるっぺな

29:774RR
08/10/06 21:01:56 qZOLqu/p
で、なんだろうと思って振りかえるよな

30:774RR
08/10/06 21:02:37 zUBroiRx
そしたら目が合ってもちかえるハメに

31:774RR
08/10/06 21:08:05 qZOLqu/p
そのあと食って消化されてウンコになって自然にかえる……と。

32:774RR
08/10/06 21:12:24 EjLMsg53
おもしれーじゃねえか!

33:774RR
08/10/06 21:25:16 XeWjYCTG
家にかえる途中だが…

34:774RR
08/10/06 21:45:48 6EkDKRCM

蘇る

35:774RR
08/10/06 22:07:14 i05UE5bk
養老渓谷あたりで綱だか枝だかを踏んだ。
ミラーで確認したらもんどりうってた。
ヘビだった。



36:774RR
08/10/06 22:13:26 0zRN4ccK
ヘヴィな体験だな

37:774RR
08/10/06 22:14:30 /lNHIghC
>>1ポニーテールがなんちゃら

38:774RR
08/10/06 22:25:47 4Rn1F5be
ヘビがもんどりうった後にポニーテール形になったんだよな。

39:前579改めwiki”管理”人
08/10/06 22:46:47 L4ck5RFh
                      ノ-=-ヽ-─‐-、  
               _ -─ ¬く        ̄ミ- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \''''''''''''ー--、,,,,,_
            _,,,,-''"/  , ‐''"         \ \、_,,,ー''ゞ" `ゞ、
            -' "  /  /     /   |      \ ヽ     /"`
       _,,-''''''"""''''' / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i    /
       ´"''、.    i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス  /
          '、   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」/
            '、  |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|!/\/\
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l\:..  /  >>1 乙であります!
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ/:::... \
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,;\/\/
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""     _,,,   "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ     ' , ̄  i   / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    `'、   ノ //! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- .. `ー´,イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \

40:774RR
08/10/06 22:49:04 EjLMsg53
キモ!

41:774RR
08/10/06 22:51:36 L4ck5RFh
>>40
(´・ω・`)ショボーン




反応早杉wwwwww

42:774RR
08/10/07 00:28:17 mzZdovyH
>>35
あるある。。。

43:774RR
08/10/07 06:46:53 LmGpwmlj
晴れだ(・∀・)
どこ行くかな♪

44:774RR
08/10/07 06:56:02 xHsUIgxw
バカ、朝焼けだ。
これから天気崩れるぞ

45:774RR
08/10/07 07:40:04 LmGpwmlj
>>44
Σσ(・д・)バカ

…………&ちょっとだもん

昼過ぎには帰宅するもん

でも合羽持っていくww



46:774RR
08/10/07 13:36:14 URhtSdQG
今頃起きた。
どっか走りに行くか…

47:774RR
08/10/07 13:39:16 qzZ0+ahj
曇ってきたね@柏

48:774RR
08/10/07 14:22:18 LmGpwmlj
高滝も曇ってきた
さて、帰るか…

49:774RR
08/10/07 14:43:03 3Xmyo81U
女子高生がガードレールを跨ぐからパンツ見放題

50:774RR
08/10/07 15:04:55 B6legvfb
週末銚子ツーリングしたものだが利根水道ラインは快適だった
銚子から海沿いに走り286までは最高でした。千葉ってすばらしいね!

不満点もあるけどw
九十九里浜30号って海みえないのね、がっかりしたわw
帰りは296使ったんだが終始渋滞してた
464号使えばよかったよorz

あと道路に猫だか狸だか屍骸に3回も遭遇して鬱になった

51:774RR
08/10/07 17:27:44 URhtSdQG
雨降りそうな…
Bパッド交換1時間待ちだって。


52:774RR
08/10/07 18:15:47 ZxLfJNb4
一時間あれば壊滅的な不器用でないかぎり自分でできる
バイクに詳しい先輩はいないの?

53:774RR
08/10/07 18:22:44 URhtSdQG
いや、終わった。
不器っつーより壊滅的面倒くさがりやでし。
帰りますm(_ _)m

54:774RR
08/10/07 19:08:31 ZVP22iY+
>>42
ねーだろw

55:774RR
08/10/07 20:19:22 nLu3awlQ
気づいたらシトシト雨@蘇我
今日久々に平日に休みになってバイク乗ったけど、R357のDQNトラックにびびったw

56:774RR
08/10/07 20:42:08 P1n4Kz4S
利用者いなさそうなWIKIの現行スレと過去スレ編集しといたw

57:774RR
08/10/07 21:01:21 nLu3awlQ
かなり前に俺mixi退会したから、しばらく高滝ダムコミュ観てない

58:774RR
08/10/07 21:25:42 Blzbd1p+
>>57
そんなキモイコミュがあるのかwww

59:774RR
08/10/07 22:02:05 jixB5pZU
>>58
俺はミクシィ入ってないけど、キモいって言うなよ。
日曜日午前中にマッカン公園に行くと、そのコミュの誰かがよくいる。
初対面でも感じ良かったよ。

60:774RR
08/10/07 22:24:01 l4QuGMuV
そろそろ、週刊バイクTV 始まるよ。

61:774RR
08/10/07 22:36:27 N4Uu/2/G
>>60
残念、中央道ネタだw

ああ、走りたいなぁ…

62:774RR
08/10/08 01:02:06 dDp0eE9J
麻痺人の話がクドイので、いつも途中でチャンネル変えてしまうよ・・・

63:774RR
08/10/08 01:04:48 fFc2L0ma
バイクの整備教えてくれる方募集します。
今月の土曜日or日曜日暇な方はメールください(>_<)
原付の整備の勉強をしたいので原付の整備に詳しい男女を募集します。
男性の募集対象は22歳~32歳までのバイクに詳しい方。(要二輪免許)
女性の募集対象は18歳~29歳までのバイクに詳しい方。(要二輪免許)
今月はキャンペーン月間として、女性の方には津田沼のハーゲンダッツショップで
アイス・スイーツ食べ放題の特典つき☆ 1万円分食べても平気ですよ☆
男性の方にも特典(検討中)がありますのでみなさん奮ってご応募くださいm(--)m

気になる謝礼は業界最高水準の待遇として2時間で交通費として6千円支払います。
バイク屋でアルバイトしている方もどしどし応募してね☆
バイクの整備の指導力があれば、定期的に雇います。

メールしてね < iceoisiiyo@55mail.cc >

64:774RR
08/10/08 01:29:50 LMp+W0EU
意味が分からないし本気で気持ち悪いんだけどこいつは何なの?↑


65:774RR
08/10/08 01:55:50 +cYUnOnB
>>54
あるある

66:774RR
08/10/08 02:05:25 yMxOPrqw
バッテリー高いから、2週間くらい乗らなかったら取りあえずメンテナーに繋ぐチキンな俺

67:774RR
08/10/08 02:14:12 LPqDJ5E4
>>64
ならおくんだお。
俺からすると息子みたいに思えてかわいくて仕方
ないんだよねえ。俺息子ないから、バイクのこと
いろいろ教えてやったり一緒にツーリングしてみたいよ。
いつもメール待ってるみたいだから一度してみるか…。

68:774RR
08/10/08 02:47:16 fFc2L0ma
息子ってほどの年齢じゃないすっよ。
いや年近いかもしれないし。

69:774RR
08/10/08 04:14:12 0HZOaJMP
↑しゃべんな

70:774RR
08/10/08 09:19:52 R6JUjBse
>>68
普通にレスすんなよwwwww

71:774RR
08/10/08 09:38:41 LMp+W0EU
>>67
コテか何かなの?
じゃ悪いけどさ
お前がコイツをこのスレから引き取ってくれない?
息子にならそのくらいお安いご用だろ

72:774RR
08/10/08 10:04:02 xhZD5Hxe
焼き肉 小倉優子にいきたい

73:774RR
08/10/08 10:06:48 LPqDJ5E4
>>71
コテとは違うと思うけどならおくんて言うんだ。かわいいでしょ。
できることならほんと引き取りたいんだが、俺50歳ちょいだから
ついて来てくれるか不安なんだわ。募集32歳までとか書いてるし。

年齢ちょっとごまかしてでも会いたいと思って、いつもここの募集
カキコ楽しみに見てんだよね…。俺バイク好きなのに息子ないから
バイクの話とかしたいわ。

74:774RR
08/10/08 10:19:26 8mgCbD/f
最近の自動保守機能は会話も出来るのか・・・・
時代はすすんでんな・・・

75:774RR
08/10/08 10:39:43 LMp+W0EU
>>73
つまんねえほのぼのエピソード語らなくていいからさ
早くコイツ連れてお前もどっかいけよチンカス

76:774RR
08/10/08 10:51:01 wc+tQly3
>>72
奴は茂原を捨てたからな…

>>75
釣られたら負けだと思ふ

77:774RR
08/10/08 10:57:06 qYO1tJKy
小倉優子を焼肉にすると聞いて

78:774RR
08/10/08 11:13:43 X+wCqZfX
夜なべして作りました。

  ∧ ∧   一人一個まで
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう   野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ  鮭マヨ  具なし

79:774RR
08/10/08 11:27:45 qYO1tJKy
辛子明太子が良いのですが

80:774RR
08/10/08 11:28:06 ybfhbxOO
>>78
ツナマヨと焼きたらこ以外いただくわ

81:774RR
08/10/08 11:49:49 8mgCbD/f
>>80
一人一個なのでツナマヨを譲ろう
俺は鮭な

82:774RR
08/10/08 12:02:39 4a+htOu8
>>78
まさかここでそのAAを見るとは・・・じゃあ俺も。

             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/                    ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫ . .|;;|:: :|~                    ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i=i==i c□c□c□      旦旦旦旦 ( o  ) 旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|


83:774RR
08/10/08 12:03:31 qYO1tJKy
アセロラドリンクが良いのですが

84:774RR
08/10/08 12:25:26 jumBhZ4H
千葉のおすすめのバイクショップはどこですか?

85:774RR
08/10/08 12:35:50 qYO1tJKy
南海部品千葉北店がオススメですよ^^

86:774RR
08/10/08 12:44:50 jumBhZ4H
すいません。本体のほうですw

87:774RR
08/10/08 12:45:27 ybfhbxOO
>>85
部品屋じゃなくてバイク屋聞いてるんだとおも

88:774RR
08/10/08 13:45:34 dcktu611
せっかくの休みがこの天気で、早速【雨ニモマケタ】

89:774RR
08/10/08 15:08:29 qYO1tJKy
じしん~~~っ!!
にげてぇぇぇっ!!!!

90:774RR
08/10/08 15:08:34 BgQ5T/C2
じしーん

91:774RR
08/10/08 15:08:35 4a+htOu8
地震?

92:774RR
08/10/08 15:10:01 ndh1rNiZ
ちょっくらプレート見てくる

93:774RR
08/10/08 15:10:15 EWkhFxXu
ちょっと揺れた@船橋

94:774RR
08/10/08 15:10:25 qYO1tJKy
おっせーなNHK
さっさと震度出せや

95:774RR
08/10/08 15:11:04 ao6g6Gx4
震度3

96:774RR
08/10/08 15:11:17 qYO1tJKy
千葉県北西部と神奈川西部で震度3だってさ
結構揺れた様に思ったんだが

97:774RR
08/10/08 15:12:45 ybfhbxOO
アレで震度3なのか

2そこそこかと思ったのに

98:774RR
08/10/08 15:56:46 V24LNlLL
ちなみに震度3とは2~3までの間のこと
よく聴く震度6強とは震度5.5~5.9までの事

99:774RR
08/10/08 15:57:32 V24LNlLL
2~2.9までのことでした

100:774RR
08/10/08 16:17:42 u0IjO3XP
トイレで用を足してたから地震にまったく気づかなかった

101:774RR
08/10/08 16:48:42 SDyMX1eB
バイクの整備教えてくれる方募集します。
今月の土曜日or日曜日暇な方はメールください(>_<)
原付の整備の勉強をしたいので原付の整備に詳しい男女を募集します。
男性の募集対象は22歳~32歳までのバイクに詳しい方。(要二輪免許)
女性の募集対象は18歳~29歳までのバイクに詳しい方。(要二輪免許)
今月はキャンペーン月間として、女性の方には津田沼のハーゲンダッツショップで
アイス・スイーツ食べ放題の特典つき☆ 1万円分食べても平気ですよ☆
男性の方にも特典(検討中)がありますのでみなさん奮ってご応募くださいm(--)m

気になる謝礼は業界最高水準の待遇として2時間で交通費として6千円支払います。
バイク屋でアルバイトしている方もどしどし応募してね☆
バイクの整備の指導力があれば、定期的に雇います。

メールしてね < iceoisiiyo@55mail.cc >


102:774RR
08/10/08 20:08:59 LEhwHW/l
>>19 
情報サンクス、今度アイスくいにいってみる

103:774RR
08/10/08 21:16:48 So01BQU4
震源は都賀のあたりの地下80kmだね。
下志津駐屯地で何かやったかな?

104:774RR
08/10/08 21:52:06 jumBhZ4H
>>103
何かやって地震になることなんてあるの?w

105:774RR
08/10/08 22:31:57 2dj+spw8
>>104
駐屯地の地下80kmで核実験を、



おや、こんな時間に誰か来たようだ。

106:774RR
08/10/08 22:50:32 qYO1tJKy
下志津駐屯地。。。ウチから5分だぜ
どうりで震度3の割に揺れが大きかっんがぐぐっ

107:774RR
08/10/08 23:06:59 /jkFkvGm
>>105 俺が来ましたよ~ おやすみ!

108:774RR
08/10/08 23:40:53 FC0Ga2QT
地震が起こると、敵国からの攻撃と判断して核攻撃するんだよ
そうなっちゃ不味いから、ちょっくらシステム止めに行ってくるわ

109:774RR
08/10/09 00:36:17 EQtKkabt
>>108
復活の日思い出した
wwwwww

110:774RR
08/10/09 00:50:41 UIHIaKEL
( ゚∀゚)o彡°ARS!ARS!


Bike is wonderful……

111:774RR
08/10/09 09:32:49 gEI4+47t
うわぁ 雨だよ @北東部


高滝デビューしようかと思ったが萎えた

112:774RR
08/10/09 10:47:21 E1SWUOnT
免許更新@幕張
昨日寝てないから眠い…

講師が意欲的で助かった。
昼飯はデュワンでカレーにするか!

113:774RR
08/10/09 10:58:30 8NjOaj7O
>>112
先週俺も行って来た。
講師は免許制度変更に伴う損得の話しかしなかった。

更新後海沿いを走ったが、この季節は気持ちいいね。

114:774RR
08/10/09 11:51:43 zBFc5Bed
曇りか…
うーん、バイクで走りに行くか、イオンレイクタウンに行くか非常に悩む…

115:774RR
08/10/09 11:51:46 kYw8PHFG
走るには良い季節だから
オフ板で色々オフネタ出そうぜ~!

ツーストオフとかレーレプオフの提案は
有るみたいだけど

116:774RR
08/10/09 14:00:58 rcj6/1ug
>>84
目当てのバイクと住んでいる地域によるんでないかい。
インターネットタウンページで候補を探して、最寄の「オートバイ販売」業者をめぐってみるとか。

漏れの知る限りでは…。
湾岸ライコのすぐそばにバイク王ダイレクトSHOPなんてあるけど、どうなんだろ。
あとは袖ヶ浦ホンダ(ホンダとあるが他社のも扱ってる)とか、蘇我陸橋の千葉寄りにあるシェルの並びの店(名称失念)とか。
ホンダがよければ、357沿いのフクアリのそばに店があったような気がする。

117:774RR
08/10/09 14:51:29 VHgsUqaH
用事があって街に出たんだけど、行きに1人、帰りに1人白馬に捕まってた。

118:774RR
08/10/09 14:59:01 goiglBmp
めちゃくちゃいい天気・・・買い物にでもいってくるか。

119:774RR
08/10/09 15:50:55 MEM9DNtu
よし!
休日出勤の会議オワタ(・ω・)

家に帰ったら高滝…
湾岸ライコでも覗きにいくかなぁ


120:774RR
08/10/09 16:26:53 kkaAaBVs
俺も仕事終わった!
でももうすぐ暗くなっちゃうんだよねw夕焼け見に幕P逝ってくる

121:774RR
08/10/09 17:24:24 PU+JLkig
残業続きで走れないもんだから今朝早起きして走ってきた。
随所でダンプの砂埃ふりかけを食らいテンション下がって終わった…orz

122:774RR
08/10/09 18:19:58 2TAVG7Ht
明日の夜、幕P行ってみたいけど人居るのかな~?

うちの近くだと貝塚だから金掛かるし…
タダで行くにはどう行ったらいいのかわからん(´・ω・`)

123:774RR
08/10/09 19:08:21 j7msy8m0
>>122
(・∀・)つ URLリンク(www.mapfan.com)

地図右側の+ボタン押すと詳細地図になるから。

124:774RR
08/10/09 20:11:35 gD59zYKz
>>123
ありがとおおおおおおおお

125:774RR
08/10/09 20:25:00 zBFc5Bed
>>122
今夜なら行くけど

126:774RR
08/10/09 23:34:24 Roj6McsD
  ∧_∧
  ( ・ω・)∧∧ 元気出せよ>>125
  /⌒,つ⌒ヽ )
_,_,(  (    );;:::;;:::;;:::;;::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;

127:774RR
08/10/09 23:55:53 JwYqpmRK
今の季節でも夜のうぐいすは虫だらけですか?

128:774RR
08/10/10 08:57:22 lo72N0M4
代車が壊れた…クーラントだだ漏れでオーバーヒート。

あ~あ、こりゃ遅刻だわ

129:774RR
08/10/10 09:03:26 Pw+REncY
そんな場合 代車の持ち主に損害賠償請求ってできるのかね。

130:774RR
08/10/10 09:12:37 uB2oieGr
>>129
オマエが逆の立場だったら
素直に損害賠償するのか?

131:774RR
08/10/10 09:43:50 TGB95UM2
SOS発射してたんだな
遅いかもしれないが、こっちの方が近くの人居そうなので転載しておく

541 名前: 05004017780272_ga 投稿日: 2008/10/10(金) 09:03:09 ID:lo72N0M4
救助ステッカー買った人間がこうなるとは。

【現在地】千葉県市原市南部 国道297号
【車 種】フォーサイト 銀
【トラブル内容】 オーバーヒート。 クーラント漏れ? 車両下に液体漏れてます。
【依頼内容】 
代車なのでどこにラジエターがあるのかもわかりません。指示頂ければ、やってみます。
スレリンク(bike板:541-550番)

132:774RR
08/10/10 11:06:25 Pw+REncY
家から近かったんでLLC積んで救助に向かったが移動したあとみたいだった
まぁ動けたみたいだし、メデタシ メデタシ
そのまま天気もいいし高滝プチツーするべ




背中のLLCが重いぞ w!


133:774RR
08/10/10 11:33:46 aqeU9RS/
>>132
ごくろうさまです。

134:774RR
08/10/10 11:38:04 5xaMkpI3
>>132 乙w

ちょっと佐原に用があって行ってみたら、今日~12日まで佐原の大祭みたいだね。
夜は飲酒検問とかあるかな?付近のライダーは注意しる

135:774RR
08/10/10 12:14:58 w8595sWp
2chやるような奴で飲酒運転なんてする奴なんかいないのでは?

136:774RR
08/10/10 12:45:00 XskbNN69
歴史的な前場が終わったな。
さて、米とガソリンとコミネの鎧買ってモヒカンにして極真の道場に入門してくるか…

137:774RR
08/10/10 15:14:36 J6wUOoHW
モヒカンにして極道の道に入ると読んでしまった

138:774RR
08/10/10 16:09:20 P2QbEbIU
バイク通勤したら雨…@幕張
天気予報のバカーー!!

139:774RR
08/10/10 17:26:05 ZonxiHcr
自分も天気予報信じてバイク通勤したw

140:774RR
08/10/10 17:38:05 0hBWBsFn
あるある。。。

141:774RR
08/10/10 18:11:08 vseOz/M4
石原のバカ~

142:774RR
08/10/10 18:24:14 Pb+qJZSV
今日幕Pいく奴いる?

143:774RR
08/10/10 18:37:59 9plZbwQq
行きたいけどすこし寒そうだ
つーか珍走の集会あるんでね?

144:774RR
08/10/10 18:44:56 MdamrHVE
バイクの整備教えてくれる方募集します。
今月の土曜日or日曜日暇な方はメールください(>_<)
原付の整備の勉強をしたいので原付の整備に詳しい男女を募集します。
男性の募集対象は22歳~32歳までのバイクに詳しい方。(要二輪免許)
女性の募集対象は18歳~29歳までのバイクに詳しい方。(要二輪免許)
今月はキャンペーン月間として、女性の方には津田沼のハーゲンダッツショップで
アイス・スイーツ食べ放題の特典つき☆ 1万円分食べても平気ですよ☆
男性の方にも特典(検討中)がありますのでみなさん奮ってご応募くださいm(--)m

気になる謝礼は業界最高水準の待遇として2時間で交通費として6千円支払います。
バイク屋でアルバイトしている方もどしどし応募してね☆
バイクの整備の指導力があれば、定期的に雇います。

メールしてね < iceoisiiyo@55mail.cc >

145:774RR
08/10/10 18:45:22 J4wT2rNK
金曜の夜って怪しげな車が一杯集まるよね>幕P

自分は免許なくて原付しか乗れない(4輪なら乗れるけど意味ねー)けど、
幕Pの集まりって何してるんです?

146:774RR
08/10/10 18:51:15 MdamrHVE
>>144の追記
金銭での報酬が嫌な方はキャバクラ1セットでも可☆
昨日も接待のために津田沼のキャバクラ3軒行きましたけど、セレブという
キャバクラが一番かわいい子が多いかな。一応津田沼のキャバクラは全店言ったと思うけど。
まぁどこも津田沼のキャバはスカスカですね。景気後退が大きく響いてるかと。
まぁ俺はキャバクラあんま好きじゃないけどね。中途半端だしね。
あー女性の方もキャバクラ行きたかったら奢りますよ。

メールくださいね。

iceoisiiyo@55mail.cc 

147:774RR
08/10/10 18:54:06 bAZnXhl1
>>144
こいつの顔みてみたい
あとブレーキにオイル塗ったりとか
人の原付を笑顔で壊してみたい

148:774RR
08/10/10 18:57:44 MdamrHVE
ひやかしはごめんだよ。
こっち結構今忙しいからさ。


149:774RR
08/10/10 19:05:15 J4wT2rNK
>>147
> ブレーキにオイル塗ったりとか

一瞬「塗装面にブレーキフルードを塗っている姿」が脳裏をよぎった…

150:774RR
08/10/10 19:06:33 J4wT2rNK
>>148
忙しいなら原付の整備なんて人に任せとけ。
ライコなら会員はオイル交換工賃無料だし。

151:774RR
08/10/10 19:11:33 3pdeP6a6
>>150
窃盗の共犯募集メールにマジレスすんな!

千葉県警は何をしているんだか…

152:774RR
08/10/10 19:12:13 aqeU9RS/
>>143
近所で買い物してきたけど革ジャンだと暑かった。
半袖で行けばよかった。

153:774RR
08/10/10 19:18:28 9plZbwQq
半袖イクナイ

154:774RR
08/10/10 19:19:36 J4wT2rNK
>>151
千葉県警にやる気なんてありません。

通報しても「実被害がないのでしたら扱えませんねえ」
交差点で窓ガラスをDQNに割られたときも「相手が弁償すると言っているので、被害届けは出さないで貰えませんかねえ」
交通事故に遭って翌日に身体の節々が痛くなって人身に切り替えようと警察署に行ったら「加害者と双方が同時に出頭しないと受け付けません」
(警察はアテにならないと思った漏れは告訴状を地検に送付)

こんな調子。奴等は「どうすれば仕事をしなくて済むか」と「ノルマ」しか頭にないんじゃねーの。

155:774RR
08/10/10 19:25:11 aqeU9RS/
>>153
ごめん近所って徒歩の話なんだw ありがとね。

156:774RR
08/10/10 19:51:31 Pb+qJZSV
さあ行こうと思って帰ったら雨とか…

157:774RR
08/10/10 19:52:38 bAZnXhl1
>>148
ナメた募集しておいて忙しいとはなんだよクズw
つうかお前普通におかしな奴が来たらどうしようって思わないの?
喜んでお前のバイクなんて壊すか盗むかしちゃうよ?

158:774RR
08/10/10 19:59:28 9W0V4Hzb
ならおの相手すんじゃねーよ

幕pのスイーツ喰いたいけど閉まるのはえーしな・・・・

159:774RR
08/10/10 21:08:38 B+FGGDCO
>>157
>>151

160:128
08/10/10 22:08:23 MrH5Yb1E
代車も無事返還でき、一件落着しました事を報告させていただきます。。

>>132
すみません・・電池切れたので、牛久まで移動してしまってました・・。

スレの皆様にお騒がせ致しました事をお詫び申し上げますです。

161:774RR
08/10/10 22:19:02 J4wT2rNK
>>160
とりあえず乙

足車に原二あたり持ってなかったの?

162:128
08/10/10 22:21:40 MrH5Yb1E
>>161
学生には維持がきついとです・・。 地獄の15回ローン(車免許)が待ってるとです。

163:774RR
08/10/10 22:43:25 J4wT2rNK
>>162
これから普通自動車免許取得か。大変だな。
でも学科免除な分、比較的楽かもね。

4輪の方は何買うの?
乗って面白いMT車は絶版ばっかりだからなあ…
漏れは遅い方のAE111(4A-FE)の前期型に乗ってるけど。
車重が1tジャストなので自動車重量税が安いというのが最大のメリットかな。

164:wikiの人
08/10/10 22:47:08 zZp0J6Vs
             ____
      ∧_∧   /__ o、 |、   >>160乙でした。
     (´・ω・ )   | ・ \ノ    まあ、マターリとお茶でも ドゾー
     ( o旦o   | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

165:128
08/10/10 22:51:47 MrH5Yb1E
>>163
俺「く・・・車は必要だから、せめてすこーしだけでm・・」
親「ギロリ」
俺「ごめんなさい。」

学生2輪持ちで19万くらいですね。 ローン地獄ですね。  
4輪は車両代、余計なガス代、任意保険代(これが一番)、車検代その他を考えるとあまりにも非現実的なので買いませんw 250cc維持だけでハヒィハヒィ言ってるので。 
欲を言えば軽トラか軽バンがいいですね。バイク乗せられるのでw

>>164
ズズzアチッ

166:774RR
08/10/10 23:56:11 J4wT2rNK
>>165
大変そうだね。

漏れのAEは、およそ3年前に車検2年つきで拝島のカローラ系中古専売店で購入。
当時で9年落ち81,000kmでMTで、年末特価14.7万。

車庫証明を自分で取り、納車は袖ヶ浦の陸運局にして納車費用を浮かせて、
総購入費用は25万弱で済んだよ。

それでも、各種油脂類はきちんと交換されてるし、前ブレーキパッド・ファンベルト・プラグ(イリジウムタフ)・バッテリーは
全部新品だったよ。タイヤは3部山だったから、近所のタイヤ屋で安かった185/60R14のFALKEN ZIEX ZE329に履き替えたけどね。


任意保険は、今は10等級でzurichで、車両保険が30万(免責は5-10)、対人対物無制限、人身傷害3000万、搭乗者傷害1000万に
等級プロテクションと弁護士費用特約を付けて約9万かな。あとファミリーバイク特約がついてる。今は原付一種と2台体制なので。
親御さんが11等級以上なら、セカンドカー割引で7等級スタートができる。21歳以上なら、なお安い。


4輪は軽の1BOXがいいかもね。保険もそう高くないだろうし。
個人的には小回りのきくサンバーのバンがオススメかな。フルフラットになるようだし。住んでいる地域次第では4WDの方がいいのかな。
297沿いに結構中古屋さんがあるみたいなので、頑張って足で探すといいんじゃないかな。非力なNAならMT推奨かな。

まーでも初期費用で50万くらい飛びそうだなあ。バイトするか何かして捻出しないと。

167:774RR
08/10/11 00:06:09 HYxVYe9t
そろそろスレチということに気づいて欲しい

168:774RR
08/10/11 00:23:20 k04zSQOB
スレチだけど読み物として面白かったからおk

169:774RR
08/10/11 00:32:33 U72yPH+5
朝起きたらCBの横に止めてあるTodayが無い!
すぐ見つけたけどカバー開けられてキー周辺の配線が切られてた。
3つの配線を全部繋げたみたいだけど、こんなんで掛かるのかよ・・・

今度千葉のヨドバシに行こうと思うんだけど二輪用の駐輪場ってないかな

170:774RR
08/10/11 00:40:01 TKK0Ffmr
過去ログ見れるなら
スレリンク(bike板:775-番)
辺りから参考になるんじゃない?


171:774RR
08/10/11 00:41:08 U72yPH+5
見られんのですわorz

172:774RR
08/10/11 00:47:39 TKK0Ffmr
786 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 09:28:52 ID:x4Qry2XG
いま電話で5藤スカイPってこと聞いてみたんだが
車の料金と同じでいいなら停めれるよ~ってことだったわ
そごうだめだったらそっちに行って停めちゃいます><


800 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 21:22:02 ID:x4Qry2XG
>>786
5藤SPにとめてきた
昼くらいはぜんぜん停まってなかったけど帰りはかなり停まってたなぁ
あと管理人室の目の前でいいね
最初バイク専用の場所わからなくて軽自動車用の場所に止めたら教えに来てくれた
12時ごろ停めて7時ごろ出たけど1600円だった
んー 今度から千葉で停めるときはここつかおっとw

------------------
他にもレスあったが、路駐とかだったから省いた。

173:774RR
08/10/11 00:51:19 k04zSQOB
千葉そごうのバイク用駐車場はいつも埋まってる気がするけど
ここ見てる人で停めたことある人いるのだろうか。

174:774RR
08/10/11 00:53:38 X7ZVMtFL
バイクの整備教えてくれる方募集します。
今月の土曜日or日曜日暇な方はメールください(>_<)
原付の整備の勉強をしたいので原付の整備に詳しい男女を募集します。
男性の募集対象は22歳~32歳までのバイクに詳しい方。(要二輪免許)
女性の募集対象は18歳~29歳までのバイクに詳しい方。(要二輪免許)
今月はキャンペーン月間として、女性の方には津田沼のハーゲンダッツショップで
アイス・スイーツ食べ放題の特典つき☆ 1万円分食べても平気ですよ☆
男性の方にも特典(検討中)がありますのでみなさん奮ってご応募くださいm(--)m

気になる謝礼は業界最高水準の待遇として2時間で交通費として6千円支払います。
バイク屋でアルバイトしている方もどしどし応募してね☆
バイクの整備の指導力があれば、定期的に雇います。

メールしてね < iceoisiiyo@55mail.cc >

175:774RR
08/10/11 00:54:23 X7ZVMtFL
追記
金銭での報酬が嫌な方はキャバクラ1セットでも可☆
昨日も接待のために津田沼のキャバクラ3軒行きましたけど、セレブという
キャバクラが一番かわいい子が多いかな。一応津田沼のキャバクラは全店言ったと思うけど。
まぁどこも津田沼のキャバはスカスカですね。景気後退が大きく響いてるかと。
まぁ俺はキャバクラあんま好きじゃないけどね。中途半端だしね。
あー女性の方もキャバクラ行きたかったら奢りますよ。

メールくださいね。

iceoisiiyo@55mail.cc 

176:774RR
08/10/11 01:42:14 QNcBGJ6k
昔1回とめたことあるよ
狭くて入れるのも出すのも面倒だけど

177:774RR
08/10/11 02:30:22 +Mar2bDW
>>132
惚れました・・・彼女にしてください!

178:774RR
08/10/11 02:36:02 5HXfmaQm
多古町の白馬出没ポイント
URLリンク(www.its-mo.com)

まあ、遠方からやってくるバイク糊でこんなとこ通る人あんまり居ないか。

179:774RR
08/10/11 05:24:34 d74xnwx0
>>178
結構スピード出ちゃうトコなの?

180:774RR
08/10/11 08:54:39 gg6k+mqD
>>179
信号の間隔が空いてるのと、路面状態が綺麗だと
気分良く餌食に、、、、。

181:774RR
08/10/11 10:46:20 +Mar2bDW
>>178
多古の道の駅の手前(銚子より)の草むらによくパトカーが隠れてるよ。

182:774RR
08/10/11 11:24:26 hSNIVw9u
雨だ…
出掛ける気にならん…

Yahoo天気予報を信じれば14:30には雨雲が去るらしいのだが

183:774RR
08/10/11 13:14:58 +6MxtpsA
>>179
どこにでもある普通の田舎道
「点数稼ぎ」っていうのを凄く感じる場所。



184:774RR
08/10/11 13:20:14 X7ZVMtFL


185:774RR
08/10/11 13:20:47 Bb5dFVz2
晴れキター
友達とライコいってくる

186:774RR
08/10/11 13:23:19 X7ZVMtFL
>>174の明日だけの特典(10月12日 日曜日)
女性の方には京成津田沼のレストランコムでセゾンコース、な、な、なんと時価6300円相当を
無料でご馳走します。料理もおいしいのでお酒でも飲みながらバイクのお話でもしましょう♪
男性の方にはチャーシューメンご馳走します。チャーシュだけなら九十九ラーメンが一番うまい。

応募は>>174を確認。(要募集要項確認)

187:774RR
08/10/11 13:27:05 X7ZVMtFL
追記:レストランコモでの料理のご馳走はそちら様のご同伴者1名も無料で
ご馳走します。ただし同伴者の年齢は募集要項の規定通りに従うこと。
合計12600+5000円=176000円相当!

188:774RR
08/10/11 13:38:47 EcrJhJf3
晴れたな、さてと走りに行くかな

189:774RR
08/10/11 13:46:16 V/KWoUmb
>>187
どういう計算だ?

190:774RR
08/10/11 13:46:56 fymqcWiX
踊り子さんには手を触れないように

191:774RR
08/10/11 14:06:15 FPSH6ol4
ならおくんかわいい。

192:774RR
08/10/11 14:31:07 B73kvZX/
原付って整備いるの?
マニュアルなら整備いるけどさ…

193:774RR
08/10/11 18:00:06 y3/wCRk/
また降ってきた@浦安

194:774RR
08/10/11 18:05:28 RDhdmuzP
幕張のミニストップがあるインターから幕張pに行こうとしたんだけど
間違えたら涙目だから乗れなかった・・・orz

195:774RR
08/10/11 18:09:02 8/SSOUMN
>>194
そこすでに幕pだったんじゃね・・・

196:774RR
08/10/11 18:40:08 RDhdmuzP
>>195
どうみても14号です。本当にあ(ry
今度は武石からにする!間違えようがないからね☆

197:774RR
08/10/11 18:41:32 aIxOfuWx
よ~しこれから幕Pに珈琲でも飲みに行こうかな。
>>194そこで正解だよ成田・千葉方面へ向かえばOK

198:774RR
08/10/11 18:49:39 8/SSOUMN
ブラマンみたいから幕pいくならもっと遅くにいくわ・・・
まだ路面ぬれてるみたいだから気をつけていってらっしゃい

199:774RR
08/10/11 19:13:12 RDhdmuzP
>>197
マジかー!!俺は間違ってなかったのか・・・

200:774RR
08/10/11 19:20:28 8/SSOUMN
お前さんのいったミニストップって習志野はいってすぐのとこだっぺ?
Uターンしてすぐ左手からはいってそんまま左側はしってりゃみつかっぺよ

武石でるときは幕pでてずっと左手沿い、すぐでれるっぺ

201:774RR
08/10/11 19:22:03 tzMIkCow
URLリンク(www.56-design.com)

千葉にこんなの出来たみたい
なんかカッコつけで俺は行く気しないけどw

202:774RR
08/10/11 19:24:23 Bb5dFVz2
今日柏ライコでイベントみたいなのあったけどあれなにかな?

203:774RR
08/10/11 19:57:02 nAD+rBpo
>>202
URLリンク(ricoland.co.jp)

>>201
バイク関係のショップなのに
駐輪場がないのはいただけないなぁ


204:774RR
08/10/11 19:59:00 671Ri5b2
本日東雲ライコデヴューしてきました。
17時過ぎに戻ってしばらくしたら雨降ってきた。
ギリギリセーフ(;´Д`)

205:774RR
08/10/11 20:30:24 IalwVSDb
明日は晴れか。
日本GPの中継を見るか、高滝に行くか。
正直迷っている。

206:774RR
08/10/11 21:31:45 8drKTxVr
高滝にはいつでも行けるが2008年の日本GPは明日だけ。

207:774RR
08/10/11 21:32:28 8/SSOUMN
高滝には何もないが日本GPには夢がある
つまりはそういうことですね!

208:774RR
08/10/11 21:46:44 aiftxuUb
そんなにF1おもしろいかなぁ……

俺はバイクで走るほうが面白いけど。

まぁ個人差だから。

209:774RR
08/10/11 21:48:21 8/SSOUMN
F1の話だったのか
じゃあバイクにのってたほうが楽しいな

210:774RR
08/10/11 21:50:58 7G2hq0l6
風俗逝くかAV観るか悩んでるみたいな?

211:774RR
08/10/11 21:51:10 0Rhcaw+T
>>201
中野真矢のお店なの?

212:774RR
08/10/11 21:52:38 8/SSOUMN
しんやはゲストじゃないかな?バイク糊の洋服売ってる店みたいだし

>>210
うん

213:774RR
08/10/11 21:54:48 26japuMj
>>205
俺も俺も
けどどうせマクラーレンとフェラーリのワンパターンの争いになりそうだから
観なくてもいいかなと思ってる

214:774RR
08/10/11 22:02:14 fblJTOJW
セナが逝ってから見なくなったな…

215:774RR
08/10/11 22:14:44 MXvBBjH8
>>201
GPライダーが店出したのか!
興味はある、が 服には大して興味無いんだよね~
そんなお金が有ったらライコで部品買うわな

216:774RR
08/10/11 22:17:31 IN6GNWmu
>>205
バイクで高滝まで行って、
ワンセグTV(ナビやら携帯でも可)でも見ればいいんジャマイカ?

217:774RR
08/10/11 23:00:10 e4o1jy+m
>>212
いんや、中野真矢関わってるよ。
NEWSのオープニングレセプションパーティってとこ。↓

>当日は100名を超える招待客の方々に足を運んで頂き、中野真矢の新しいチャレンジのスタートに、
>多くの暖かいお言葉を頂戴しました。

>56design は、モーターサイクルと共に育った中野真矢が、自身の経験をベースにオートバイへの
>想いを込めて、全てのモーターサイクルファンへ向けて新しい提案をしていきます。

だってさ


218:774RR
08/10/11 23:08:26 MQGAt9LX
君津のSRV糊です

先週は銚子方面行ったんで今日は先輩のCBR600と一緒に南房総へ。
もみじロードの方を通ったんですが、やっぱり千葉県内陸部の道は空いてて最高ですね。
小雨が降ったり止んだりと安定しない天気でしたが楽しかったです。
ただ、ツーリングしてる人は殆ど見かけなかったですねぇ。



というか会社の先輩方が皆大型乗りってどういう事なの…(CBR1000、隼、CB1300等)


219:774RR
08/10/11 23:09:23 NnMuIMva
>>203
近くだからちょっと見てきたけどバイク4台ぐらい停められそうなスペースあったよ
駐「車」場は無いってことなんじゃね?

220:774RR
08/10/11 23:20:37 8/SSOUMN
>>217
まじかー、ちょっとみにいってみようかな
場所がちょっとアレだけd

221:774RR
08/10/11 23:23:22 fz2yWMY7
56デザインか

キタキツネとか、ボロ家とか書いてあるんだろうな

222:774RR
08/10/11 23:34:05 yV0pOEj3
る~るるるるるる

223:774RR
08/10/11 23:46:12 fz2yWMY7
美輪明宏がこのスレに興味をもったようです


              rニ二二ゝ―‐、
            /""""""ミヽ ヽハ
.             /          ミ|  | |
           〈ー‐、 r―-  ミ| ,ハ )
          赱>//ィ赱ア   | ハ (
.          l  //       ,リ ノ) )
.           |(___つ    (0) ( (
         ∧ヾニニア   ノ)  ) )
        (  ヽ      ノ ( ( ( (
         ))))>― ´ /― 、) ) )
         (/|\    //    \((

224:774RR
08/10/11 23:51:04 X7ZVMtFL
>>174の明日だけの特典(10月12日 日曜日)
女性の方には京成津田沼のレストランコムでセゾンコース、な、な、なんと時価6300円相当を
無料でご馳走します。料理もおいしいのでお酒でも飲みながらバイクのお話でもしましょう♪
男性の方にはチャーシューメンご馳走します。チャーシュだけなら九十九ラーメンが一番うまい。

応募は>>174を確認。(要募集要項確認)


225:774RR
08/10/11 23:52:03 26Uvsoev
>>218
>というか会社の先輩方が皆大型乗りってどういう事なの…(CBR1000、隼、CB1300等)
うちは上司になればなるほど排気量が小さい
課長の250エリミにペースを合わせるのは正直きつい…、当方1300

226:218
08/10/12 00:03:32 MQGAt9LX
>>225
先輩に自分のペースに合わせていただくのも気を使うんで大変ですよ(笑)


227:774RR
08/10/12 00:33:06 GWIEBL6O
どあほう…
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

228:774RR
08/10/12 00:56:22 xvBolEFD
ならおです。明日は予定ができてしまいましたので
明日の整備オフは中止にします。
すいませんでした。

229:774RR
08/10/12 00:57:15 w7S9euV6
(゚д゚)

230:774RR
08/10/12 01:53:00 hKhaCq4M
>>228
おならくんよぉ、そのまま無期限延期で頼むわ。

231:774RR
08/10/12 02:45:09 jBRQYfR+
ビンゴバーガーとやらを食べに行きたいけど三芳まで迷わずに行けるか自信ないぜOTZ

232:774RR
08/10/12 08:17:29 5eY4VQNn
みんな、おはよう!

233:774RR
08/10/12 08:25:39 ENCYH6cR
おはよう!
今日は久しぶりに遠出してくるぜえええええ!

234:774RR
08/10/12 08:35:43 WX3LWj8i
きょうは、ツー日和!

235:774RR
08/10/12 08:43:13 5eY4VQNn
そうか。じゃあ風呂入ってくるお。

236:774RR
08/10/12 08:49:07 DJ14VP37
めっさいい天気ー!
銚子行ってくるーひゃほう!

237:774RR
08/10/12 09:23:44 jjELswKJ
こんなにいい天気なのに!怒濤の8連勤の中日orz

皆さんお気をつけて~

238:774RR
08/10/12 09:24:06 5eY4VQNn
なんか暑そうだね。気温上がるかな。
寝汗かいて起きたんだけど…。

239:774RR
08/10/12 09:47:44 5eY4VQNn
めちゃくちゃ天気ええ。革ジャン暑いかな。

240:774RR
08/10/12 10:05:17 w7S9euV6
じししししん

241:774RR
08/10/12 10:41:11 wPtPZi5r
地震の夢見たと思ったら本当に地震だった

242:774RR
08/10/12 12:33:48 l7Twpdkc
さすがこんなに天気がいいとみんな出かけてるのか書き込み少なめだね(  ̄3 ̄)
昨日に引き続きライコ東雲でもいってくるかな。
しかし毎日王冠が気になる( θ_Jθ)コマッタモンダ

243:774RR
08/10/12 12:45:41 0zkFqXFq
>>242
発送までに帰ってくればおk
俺はこれから出て15:35になったらワンセグで観賞するぜー

244:774RR
08/10/12 13:25:02 l7Twpdkc
>>243
サンクスコ(´▽`)
せっかくいい天気だしそうするかな。
馬券買っておいて間に合わなければワンセグで見よう。

245:774RR
08/10/12 13:27:54 eDl9ALQf
>>173
富士見Pへ行けと暗に言われるけど小型(CBクラスまで)の方なら待ってれば必ず空くよ
時間帯にもよるが回転が悪いお昼過ぎは1時間以上、夕方なら10分程等
日曜日でも空いている時もあり、待ち時間は運次第の面もある
買い物客用なら、8時間以上は値段を跳ね上げて回転をよくして欲しい


246:774RR
08/10/12 14:10:47 1ZZhy9t0
今日こそ幕張pに!!!
・・・・・400ccですが

247:774RR
08/10/12 14:26:10 zLSEio9N
ゴラァ! ツール ド 千葉、俺のゴリラ煽るな!

248:774RR
08/10/12 15:07:34 0/dTdMAV
幕P人多すぎ

249:774RR
08/10/12 15:08:39 kHm5QaMa
>>247
(´;ω;`)


250:774RR
08/10/12 15:13:36 1ZZhy9t0
幕張p行ったら上下とも変な集団いたからスルーしてきた
もう土日は行かない

251:774RR
08/10/12 15:17:20 0/dTdMAV
旧車会みたいの?遠慮して通路に止めてる奴もいるね
どっちも迷惑、つーか吹かしたりしてない分、後者のが・・・

252:774RR
08/10/12 15:23:04 Poh6XKln
なんか曇ってきたね

253:774RR
08/10/12 15:42:24 w7S9euV6
>>247
(´・ω・`)かわいそす

254:774RR
08/10/12 17:34:30 /RMqC7gd
蘇我のライコの裏でフラダンスやっとる

255:774RR
08/10/12 17:46:48 hwJ8p1Uj
東雲ライコは今日もカオスだった

256:774RR
08/10/12 18:26:49 br0OhMGo
幕張は今ゲームショウだから
変な集団はいっぱいいるよ

257:774RR
08/10/12 19:42:41 0/dTdMAV
16号で分離帯みたいなとこつっこんだ奴ら大丈夫かいな

258:774RR
08/10/12 20:01:41 Poh6XKln
>>257
くやしく

259:774RR
08/10/12 20:19:20 mbwWUt08
19時半くらいに浜野から同じ方向むかってる3台のバイク
ウィンカーださず右車線>DQN車がおもっくそはりつく
しばらく見えなくなって左に分岐するところで、なぜか一台停車
よくみると横たわってるのgggg

煽られたのか、迷ったあげく真ん中チョイスしたのかわからんが気をつけようね
結構なスピード出てたとおもうんだ

260:774RR
08/10/12 21:25:02 loGV1csb
日本語でおk

261:774RR
08/10/12 21:56:16 POVcyglA
さくらの山公園に行った。 綺麗なロスマンズカラーのNSRがあった。

おじさん! カッコイイぜ!!

262:774RR
08/10/12 22:05:14 zLSEio9N
TBS age
ロケ地 内房か…
名優を送ってあげようぜ

263:774RR
08/10/12 22:16:54 wPtPZi5r
今から幕P行ってこようかなぁ。  片道1時間くらいかかるんだよなぁ。  
悩む・・。

264:774RR
08/10/12 23:16:59 Jvly8Eg2
>>263
来るなら俺も行くぜ
って遅いかw


265:774RR
08/10/12 23:23:51 wPtPZi5r
>>264
いや、まだ悩んでる。
どうしようかしら・・・。

266:774RR
08/10/12 23:24:28 oZfQ9xc1
うぃ~、飲んじまったぜぃ!
運転できねーし

267:774RR
08/10/12 23:26:36 Jvly8Eg2
>>265
じゃ~いくぜ!珈琲でも飲みましょうw

>>266
残念


268:774RR
08/10/12 23:27:32 wPtPZi5r
>>267
よし、じゃぁ行こうかしらw
くだり?のぼり?  くだりしか行き方わかんないかも。 幕張ICから下ればいいの?

269:774RR
08/10/12 23:29:45 Jvly8Eg2
>>268
下りでOK~
今からだと一時間後くらいかかるのかな?w


270:774RR
08/10/12 23:30:37 wPtPZi5r
そんくらいかかりますな。なにせ田舎者なのでw

ついたらミラグロしてますw

271:774RR
08/10/12 23:33:06 Jvly8Eg2
了解!
当方は黒のホンダ車です。
気を付けて~


272:774RR
08/10/12 23:33:37 wPtPZi5r
了解いたしましたノシ

273:774RR
08/10/13 00:15:27 0/kC14wE
>>272がFZRな彼な気がしてしょうがないw

274:774RR
08/10/13 00:29:13 xR2yggd3
>>271-272 着いたか?

275:774RR
08/10/13 00:48:43 +EUaidku
今日はぱっとしない天気みたいだな
房総横断でもしようかと思ったが

276:272
08/10/13 00:48:50 xD+uHZek
つきますた。

寒いー、こんなんじゃ冬どうすんだ俺。

277:774RR
08/10/13 00:49:24 nSqR1sxd
271だがまだ独りだ。
間違えて冷たい珈琲買っちまって切ない
バイク駐輪場のポールにバイク乗りが忘れたであろうメガネ発見w

278:774RR
08/10/13 00:51:49 xD+uHZek
あれ?どこですか?

279:774RR
08/10/13 00:57:42 /pzoxQBy
>>273
残念今から行くんだwww

280:774RR
08/10/13 00:59:43 u+BvLnPI
高滝から三芳まで休憩なし、帰りも休憩なしで走って死んだ。腰痛い

281:(=゚ω゚)ノ ぃょぅ。
08/10/13 03:06:14 bUWIUaZm
これが格差の元凶だ!
スレリンク(haken板:830番)
スレリンク(industry板:88番)
スレリンク(kikai板:136番)
スレリンク(industry板:22番)
(・◎・)v 早く見ないと消されるよ (=゚ω゚)ノ ぃょぅ。


282:774RR
08/10/13 10:31:16 qhjEEIfg
今日は百里の基地祭なのね。
知らずに近くまで行きかけてハマるところだった。

基地を目指して道に迷った軽トラのおっちゃん、教えてくれてありがとう!
道教えられなくてごめんね。

283:774RR
08/10/13 11:01:29 46VsOa2S
ロッテリアで絶品Wチーズバーガーというのを食べてみたけど
絶品ではなかった。ボリュームもない。単品490円の価値は認
められない。
昔あった厚切りトマトの入ったでかいバーガー(名前忘れた)
の方法がうまかったぞ。>ロッテリア

284:774RR
08/10/13 11:03:39 XWQyzo/B
五井の住人(原付一種)です。
いまから出撃するとしたら何処ですかねえ。

高滝って、ダムできてから一度も行ってないんですけど
原付一種で行っても楽しいんですか?

285:774RR
08/10/13 11:05:54 lsuyB4QF
高滝つってもダムしかないからいっても面白くないよ

286:774RR
08/10/13 11:11:21 XWQyzo/B
>>285
> 高滝つってもダムしかない

そうですよねえ…。
ダムが出来たあとに地図みても「これって地元民が行くとしても花火大会くらいだな」って思ってたんですよ。
あとは「ぞうの国」でしたっけ。いつ出来たか知りませんがTVとかで話題になってるらしいけど1人で行くのは虚しそうだなあ。

素直にうぐいすラインあたりでも出かけてグルっと回って帰ってくるのが無難かな。
とりま昼飯が先か…

287:774RR
08/10/13 11:14:36 u+BvLnPI
楽しくないよ。トイレと休憩とシールド洗う場所。
ただ、うぐいすを利用すると割と早いので立ち寄っている。
高滝ー久留里ー鹿野山ーもみじ-三芳 は ビンゴバーガなみ走り応えがあった。


288:774RR
08/10/13 11:18:15 ue+4xySf
>>284
地元民ならうぐいすから少し足を伸ばしてまずは一度来い
虚しそうとかいうのはそれからだ

天気がいいし客も多そうだ、ちょっとでるのには丁度いい距離だろ

289:774RR
08/10/13 12:54:30 0/WLFhkv
走ってないと

暑いな

290:あえてageてみる
08/10/13 13:21:09 n3NfLh96
五井の原付厨Ⅱだが原付厨Ⅰよ、一緒に高滝行くかい?

291:774RR
08/10/13 13:30:46 tOnc1Qiu
なんていうか幕P組CBR帰宅。
長かった。疲れた。

292:774RR
08/10/13 13:32:39 XWQyzo/B
とりあえず高滝湖展望塔目指して逝ってみます。
原一なので3時過ぎに着くかなあって感じですけど。

フルフェで黒のレッツ4Gに乗った33歳のオサーンです
167cm64kgはピザ気味と言っていいんだろか…

293:774RR
08/10/13 13:51:16 FRGTsfID
>>283
ライコ湾岸店の上の店と見た!m9(゜Д゜)

294:774RR
08/10/13 13:54:07 46VsOa2S
>>293
なんと!

295:774RR
08/10/13 13:57:33 6rQYYvT2
昨日都内に用事があって一泊したので、今日はちょっぴり浮気して湘南に来てみた。
生まれて初めて来たけど噂に違わず素晴らしいね。江の島の渋滞だけは閉口w

今、城ヶ島で遅めのランチ。ツーリングマップルに記載されてるとこね。


296:774RR
08/10/13 14:10:17 0aZby2C8
>>282
今日は予行の日で、本番は19日だよ。
今年は観閲式だから一般公開しないのに混雑か…。霞ヶ浦からもよく見えるらしいけど。

297:774RR
08/10/13 14:15:15 0aZby2C8
>>295
走水にあるファミマ向かいの小さい食堂もなかなかいいよ。防大生も御用達。
アナゴ天丼や走水の隠れ名産品アジ刺身とか。

298:295
08/10/13 15:37:05 6rQYYvT2
>>297
有難うございます。次回是非試してみようと思います。

それにしても先週が銚子、一昨日は館山(白浜)、今日は湘南。
ツーリングの秋と食欲の秋を存分に満喫してるなぁ自分w

299:293
08/10/13 15:38:48 FRGTsfID
>>294
いや、俺もライコ湾岸でタイヤ交換してる間にロッテリア逝ったこと有るんだけど、同じ事思ったんよ。

最近はあの大して旨くないとんこつラーメン屋によく逝く。
旨くないないなりに味が馴染んでしもた(^ω^)

300:774RR
08/10/13 15:43:54 hxDwizwF
最近、千葉に来て県外ナンバーで高滝行ったらジロジロ見られたんだが
千葉ナンバー以外はお呼びでない?

301:774RR
08/10/13 15:46:21 j2rU2AjA
>>300
いや、そんな事はないが、
どうせなら
「オヨビでない? オヨビでないね?
 こりゃまた失礼致しましたっ!!」
って言って、皆がズッコケてる間に走り去ってくれるとペスト。

んでエンスト芋

302:774RR
08/10/13 16:03:46 MJSJFBlr
バイク海苔だから三田だけでしょう。

303:774RR
08/10/13 16:10:52 0/WLFhkv
寒いな

走ってると…

304:五井の住人
08/10/13 17:51:05 Rsy0la1Q
>>287
トイレは展望台手前の施設で済ませましたけど、他に何処かありました?
見落としたかな…?
そういえば「高滝ダム記念館」の方は行かなかったなあ。

「ぞうの国」は高いのでヤメときました。時間も遅かったし。
JAF会員だと安かったりするのかなあ。

加茂橋から、国道297号線高滝入口交差点へ向かって走っていったら
工事中のため4輪では行き違いが困難な所があったり、公称5psのレッツ4Gではフルスロットルでも30km/hが限度の登り坂があったり
まあエラい目に遭いましたねえ…。

305:295
08/10/13 17:59:35 6rQYYvT2
帰還しました。

久里浜からフェリーで金谷へ。最後のオマケでマザー牧場あたりの山道を楽しんで来ました。
今度は誰かがいる時に高滝か幕張辺りに遠征してみようかなぁ。

306:774RR
08/10/13 18:07:11 iy0Znyrg
昨夜幕P組白オフ車無事帰還しました・・・。

はふぅ・・・もうだめぽ・・・。

307:774RR
08/10/13 18:16:14 U//L7x4+
今日は出勤だなーと思って習志野の仕事場に来たのに…
休みとか知りませんよ!え、祝日?なにそ(ry

と言うわけで今、原付で幕張うろついています。ちくしょー

308:五井の住人
08/10/13 18:16:43 Rsy0la1Q
>>305
東京湾一周お疲れさまでした。

>>306
どの辺がだめぽなんでしょ…?
私は普通自動車の免許しか持ってないので
2輪では幕P逝けない…それにバイクも無いし。

ST250辺り欲しいなあなんて勝手に思ってますけど予算が…。

309:774RR
08/10/13 18:17:44 1FlcUOMO
>>290
シグナス乙

310:305
08/10/13 18:24:11 6rQYYvT2
>>308
どうもです。
STは部活の後輩が乗っているので貸して貰った事がありますが、
軽い上に意外に低速もよく粘って運転しやすいなぁという印象でした。
街乗りor軽いツーリングにはもってこいじゃないですかね~
走行距離10000km未満で25万円前後のもあるみたいですし、良いのではないでしょうか。
自分だったらデザインに限ればエストレヤに興味がありますw

311:774RR
08/10/13 18:24:42 /YeUKNW3
>>231
そのバーガーをググったらどうしても食べたくなって今日市川市から直行したよw
デカい。なかなかうまかった。パンはもう少し温めてくれてもいいかな。
俺以外にもライダーがたくさん群がっていたから名物なのだろう

312:774RR
08/10/13 18:31:25 46VsOa2S
昨日走ったけど隼が多いね~。一日で5台は見たかなあ。
レスキュー隊員みたいなオレンジのお揃いのベストを着て
隼で駆けてく集団も居た。ツーリングクラブだったのかな。

>>299
ライコにロッテリアのクーポン券が置いてあるのでかなりの頻度で
利用してます。300円のハンバーガー3点セットがベストだと思います。

313:五井の住人
08/10/13 18:52:44 Rsy0la1Q
>>310
エストレヤ、格好いいですよね。高いですけど。

ST250は、goo-bikeで見たら、今持ってるレッツ4Gを買った袖ヶ浦ホンダで
新車が車体価格32万円台らしーので、任意保険のことも含めて、せっせと貯金にいそしむとします…。
人身傷害を付けたら、初年度保険料は年7万らしいので。

さすがに4輪と3台体制は無理なので、多分購入の際にはレッツは下取りでしょうね…。
中古で買って8月納車で、まだ600km程度しか走ってませんが(殆どチョイノリ主体、たまに近辺をプチツーリング)。

314:774RR
08/10/13 19:15:57 QTfDB+jH
戸面原ダムの近くにある、「和風レストラン 石山」って入った人いますか?
いつも通りながら、すごく気になる。

315:774RR
08/10/13 19:29:23 35t+JP5v
>>313
中免取って最初のバイクがST250の私が来ましたよノシ
新車の慣らしが終わって夜な夜な走ってますが、単気筒のトコトコがすごく気持ちいいバイクですよ。

316:774RR
08/10/13 20:14:31 eaYOz0VM
>>313
オヌヌメ
1.IYH
2.ボルティ
3.ジャンク自分で直す
4.諦める

乗りたい気持ちが冷めちゃうよ

317:774RR
08/10/13 22:09:49 8TZI+AWA
昨夜幕pあったのか…気付くのが遅すぎたorz

>>291
>>305
乙。つ何があったのかkwsk

318:774RR
08/10/13 22:24:22 D9uZN9r1
そろそろ寒いこんな夜でも、沈の方々は元気に暴れてるわ

319:774RR
08/10/13 22:51:58 tOnc1Qiu
>>317
幕Pで深夜1時から5時過ぎまでぐだぐだまったり
6時くらい 何故か大慶園で遊んでる
7時-8時くらい 大慶園の近くのコンビニで軽く朝食
           柏ライコまですぐだと言う事に気づく
9時 柏ライコ まさかの開店待ち 店内物色
12時過ぎ 16号を南下して終了

幕Pでは骨のおにーさん、FZRの彼、Bajaの子、CBRの僕。
大慶園からは骨除く3名。

そういえば下り幕Pに裏からバイクで乗り入れるってことができなくなってました




320:wikiの人
08/10/13 23:18:43 kDXIDr3p
>>319
詳しすぎてワロタwww走りに行くときはノシ

321:774RR
08/10/13 23:35:54 BNqGwdpx
大慶園のゴーカートで、ここの住人と対戦してみたいな・・。

322:wikiの人
08/10/13 23:43:12 kDXIDr3p
>>321
その案、良いなw

323:774RR
08/10/13 23:44:30 3gfIeuaK
俺、最速だぜ?

324:774RR
08/10/13 23:54:47 BNqGwdpx
来週週末夜に幕張PA→大慶園までプチツー→ゴーカート→現地解散 なOFFやるかい?


325:774RR
08/10/13 23:59:27 tOnc1Qiu
いいなそれw
参加表明しとく

326:774RR
08/10/14 00:01:24 q1HoEnOQ
幕P連中のくだらん募集は取りあえずオフ板にいってやってくれ

327:wikiの人
08/10/14 00:02:08 kDXIDr3p
>>324
日時合えばノシ
あまり遅いのはご勘弁orz

328:774RR
08/10/14 00:09:27 TzDOr8qq
大慶園のすぐそばに住んでる俺が最速の予感w
直線伸びる完調なマシンも事前に調べとくか


329:774RR
08/10/14 00:33:31 3G1GBSmq
大慶園OFFの件、OFFスレに書きました。

330:774RR
08/10/14 09:39:31 y+OTB+zG
ミッレミリアって幕張メッセ通るとかあるけど、どこの道路通るのだろう?
海岸のほうかな

331:774RR
08/10/14 09:45:00 4bL2kWNW
去年は内陸部のほうを走っていったよ。
東京ガスと幕張メッセ新展示場の前の道ね。

332:306
08/10/14 10:21:41 vxeej4BH
>>308
走りすぎて疲れすぎてだめぽって事よ。
おかげで今日猛烈な腰痛に悩まされてる

333:774RR
08/10/14 10:24:58 BKilK0/j
千葉スレが珍しくあがっとるw


334:774RR
08/10/14 10:40:36 4bL2kWNW
ミッレミリアの参加車両だと思うがWBGとプレナ幕張の間の道を通ってた。
駅前の道だな。

335:774RR
08/10/14 12:38:14 gUf/ZJWq
地震キタ―(゚∀゚)―!!

336:774RR
08/10/14 12:38:46 Y9jSpZ10
地震キター!

337:774RR
08/10/14 12:39:43 9hdRt+56
グラグラ

338:774RR
08/10/14 13:01:56 Ugmj/uFO
ちょっと裏の崖見てくる!

339:774RR
08/10/14 13:15:53 6hV//NKz
雨降ってきたから用水路の点検行ってくる!

340:774RR
08/10/14 13:35:34 Mttq1DSD
こんにゃくゼリー買ってくる

341:774RR
08/10/14 13:49:37 FFbbC29T
>>311
ビンゴバーガーうらやまし
また食べたいぜ

342:774RR
08/10/14 14:49:41 ESEgMvCH
>>340
死ぬなよ!

343:774RR
08/10/14 15:05:51 xnqpSuRR
>>340
ちょwww

344:774RR
08/10/14 15:12:30 3/AumUQ3
昨日Rタイヤ交換にマッハに行ってきた。
銘柄は、BS,BT-021  190/50-17
トータル価格は23625円。

カード払いなので、現金の場合は消費税分が安くなります。

作業時間は約15分。早いです。さすが本職。
愛想は悪いですが、作業は丁寧でした。

3月に同じタイヤをドラスタ北千葉2輪館で交換した時は
24223円です。

愛想は良いですが、作業は・・・
時間も1時間半。ちょっと時間かかりすぎ。


345:774RR
08/10/14 16:50:58 kRElYUqe
あんまり安くないじゃんと思ったけど、たぶんタイヤ値上げ前の価格と比べてるよね?
俺が前後タイヤ交換した時は、ここらの用品店より5千円位安かったよ

346:774RR
08/10/14 17:35:01 3/AumUQ3
<<344です。

ドラスタの価格は値上げ前と通常価格より10%引き期間でした。

マッハは現金払いならここから1125円安くなります。

値段だけならウルフが1番安いと思う。

だけどウルフは何度かミスされてるから行かない。

感じが良く作業が重宝なのはテクニタップでしょう!
しかし、予約がないと余程暇じゃないと受け付けてくれない。

ドラスタは作業時間かかりすぎ。
1本1時間以上、前後で2時間半
ちょっと待つのが辛い。

347:774RR
08/10/14 17:37:49 C3ZqPr/o
平日だったけど松戸のドラスタはタイヤ交換早かったよ。


348:774RR
08/10/14 17:40:01 XXfM5Oyx
>>346
BT-021って減り早くないですか?

Fが4000kでスリップサイン出た…orz

349:774RR
08/10/14 18:21:28 JfUkf+rb
>>347
平日は店員のほうが多いくらいだからね。
面倒だろうけど、1週間前あたりに買う品物決めて
予約していくと、すぐにやってくれるお

350:774RR
08/10/14 18:57:50 tpbZK6xz
こんにゃく畑食べながら用水路確認しに
行ってくる

351:774RR
08/10/14 19:14:38 gZnawxsf
>>350
ちゃんと軽トラで農道通って行くんだぞ

352:774RR
08/10/14 19:37:14 gZ8+4MY2
とんでもないもの見てしまった。
千葉のとある、ワインディング走行中。
対向車線を信じられないぐらい倒し込んで、
高速で走るバイク。125か250の2st??
だが、ゼッケンがついていて、ライトがなかったような。
しばらく行くと、トランポが数台止まっていた。

レーサーで公道走ったらだめじゃん。

ちくってやろか、
好きな道だから取り締まり厳しくなったら嫌だし。
放っておいても、ちくってもろくなことにならない。
これって、普通にあることなんだろうか。
オマイラ、どう思う?



353:774RR
08/10/14 19:40:19 6hV//NKz
>>352
砂まいておけばOK

354:774RR
08/10/14 19:42:12 0IMlfaTK
つピアノ線

355:774RR
08/10/14 19:44:17 Ugmj/uFO
>>352
密告っつうのもなんだかなー
気合い入っていて良いんでない?

もうRSやTZは選手権でも使わなくなるし、これから部品が出てこなくなるんだろな…


356:774RR
08/10/14 19:48:05 sC4f2aID
ワインディング厨(笑)

357:774RR
08/10/14 19:50:02 BKilK0/j
チクって自分はしばらく自重に一票

358:774RR
08/10/14 19:52:21 FGEYdmnk
>>352
即刻、通報よろ。

359:774RR
08/10/14 20:04:52 msjktDmD
2st乗りとして許せん
通報だな

360:352
08/10/14 20:16:11 gZ8+4MY2
どこの話だと思ってるんだ。
オマイラの大好きな、高滝ダムへ行くとき通る道、
県道81号、清澄ラインの養老渓谷と天津小湊の間だぞ。

目撃したのは昨日な。

361:774RR
08/10/14 20:20:12 0IMlfaTK
だったらなおさら許せんな。


362:352
08/10/14 20:20:43 gZ8+4MY2
場所はちょっと間違ってるかも、養老渓谷より、
北ではなかったと思う。たぶん南。

363:774RR
08/10/14 20:23:32 kMpmmRs3
レーサーを公道で試走しても何のデータ取りにもならんし
メリット無い訳だし、ルール守れない奴の遊び走り確定だろうね。

繰り返し見かけるようなら走ってる時間帯調べて通報したれ。

364:774RR
08/10/14 20:24:18 6hV//NKz
もう2輪通行止めのレベル

365:774RR
08/10/14 20:36:52 qO/hsPA0
高滝にそんなDQNが現れるなら、もう二度と行かね。

366:774RR
08/10/14 20:41:07 PQT58Gkb
>>360
来週行く予定なんだ
通報しておいてくれ

367:774RR
08/10/14 20:56:05 9gMnD/D6
間違い探し

353~366の間で思い切り
勘違いしてるヤツがいます。
さて誰でしょう?w

368:774RR
08/10/14 20:57:24 gZnawxsf
>>360
あ、俺も見た。
昼過ぎに通り掛かったら、トランポの周りに集合してた。
えらい気合入った人たちが居るんだなあって思ってたら、
そんなDQNだったとは・・・。

369:774RR
08/10/14 21:01:06 a6GgEhJH
こんにゃくゼリー?

370:352
08/10/14 21:20:01 gZ8+4MY2
やっぱりルール違反だよな。
また見かけたら、通報するよ。

警察には場所をどうやって説明したらいいんだろう。

GPSとかナビの人よろしく。

371:774RR
08/10/14 21:58:29 jQvIFTjK
今更なにを言っているんだ?見たその場で通報しろや
アホかお前は

372:774RR
08/10/14 22:07:58 rQYc+rwP
通報の前に、確実な法令違反って断言できそう?
ゼッケンプレートの所にに一見見えない小さいヘッドライト付けてるのはモタード乗りとかでいるからなあ。
ナンバーが無いとかのレベルなら間違いないんだが…。どうだろう?


373:774RR
08/10/14 22:11:02 P8XmK/fH
>>372
例えナンバー付いた合法車でも確実にスピード違反だろうから無問題
あそこ30㌔/h制限じゃなかった?一発で赤切符でそ。

374:774RR
08/10/14 22:14:05 df2dlQwc
そのてのやつらは振り切って逃げるだろー

375:774RR
08/10/14 22:16:38 9RpTLft4
オレも見たよ。14時くらいかな。
清澄寺方向に上ってる時に、
下り車線を7台くらい走ってた。
1台だけ異様に速くて、減速帯の上なのにすごい速度。
手前で原付2台が道路脇に避けてたよ。
ギャラリーも居たから、地元の走り屋かと。

登ってきたらヤダな~と思ったけど、
その後会うことはなかった。

376:774RR
08/10/14 22:19:42 4KA+eWWD
あそこコーナーはデコボコの線入ってるのによくやるわ

377:774RR
08/10/14 22:31:53 Ugmj/uFO
地元の奴ならほっとけよ…


378:774RR
08/10/14 22:33:03 9r33bFV3
ここでご本人の登場!

379:352
08/10/14 22:41:59 gZ8+4MY2
>>371
アホ言うな。

本当に通報するのが、いいのか悪いのか。
こっちも走ってるから、そんな即座に判断できんわい。

正確な場所も分からんし。

暴走族のときなんかもそうだけど、
警察ってなかなか動いてくれないぞ。
こっちだって、どこの誰かと聞かれるし、
匿名じゃ相手にされないかも。

状況説明のため、うろうろして、
トランポのナンバーなんかチェックしてたら。
奴らに捕まる可能性もある。
喧嘩にでもなったらこっちは一人だし、勝ち目はない。

>>377
トランポで来てるとこを見ると地元じゃなさそう。


380:774RR
08/10/14 22:48:20 6hV//NKz
地味にナンバーと顔と行為の写真撮って送るだけでもいいじゃん

381:774RR
08/10/14 22:49:02 KNX8uP7f
いいじゃん
好きにさせときなよ

382:774RR
08/10/14 22:50:53 PQT58Gkb
>>379
そいつは煽りだから気にするな

そんなに深刻に考える必要はないんじゃね
自分がちらっと見た範囲で言えばいいだろう
それで警察が動かないとしてもそれはそれでしょうがないし

383:774RR
08/10/14 23:37:37 FGEYdmnk
そうだね。めちゃくちゃ飛ばしてて危なくて迷惑した、って苦情を
できる範囲で伝えればいいよ。

384:774RR
08/10/14 23:40:22 Y9jSpZ10
>>374
逃げ道ないから封鎖されたらダメポ

385:774RR
08/10/15 00:19:06 WEoXPt2A
昔、峠行ったらコケてライトが破れちまったんでハズかしいから、ヤケになって
ガムテープと落ちてた紀州みかんの段ボールでゼッケン風にして、おっプロダク
ションレーサーみたいじゃん!と走ってたらおもいっきし捕まった。


386:774RR
08/10/15 00:29:44 wigMm1Jm
ポマギーチェ

387:377
08/10/15 00:35:26 /lFhbl1J
どうでも良いけど程ほどにしとけよ、
騒いだ反動での取り締まりの矛先なんて、結局はいつも走ってる連中に降りかかるんだから…
嫌だぜ?待ち伏せポイント増えるの。

大体、清澄の辺りは毎年盆か盛夏の前後にレーサー持ち込む奴何組か来てただろ?
今更警察巻き込んで騒ぐ理由がよくわからん
バカはほっとけよ

388:774RR
08/10/15 00:44:45 Y5ocrb9K
仲良くなった振りして蒟蒻ゼリーでも差し入れすれば良いんでない?

389:774RR
08/10/15 00:50:58 QkLuUdNI
>>387
この空気だと関係者乙

390:774RR
08/10/15 01:11:56 8eo+hGzu
>>387
常習なのか。
なら、ほっておくと他の通行車が危険だから通報すべき。

391:774RR
08/10/15 02:35:02 FXFj8VoS
今から房総ツアーに出てくるお

392:774RR
08/10/15 02:36:24 EVLT7Gir
>>391
雨降ってるぞ@北西部
気をつけれ

393:774RR
08/10/15 05:36:05 fZMz2bjz
>>319
>そういえば下り幕Pに裏からバイクで乗り入れるってことができなくなってました

これはやっちゃダメよ。
通路は搬入車両か廃棄物収集車などの
いわゆる関係車両専用通路ですよ。

394:774RR
08/10/15 05:50:09 RdgsBcqv
今は携帯持ってるのが普通だから
見かけたら即通報、が可能だよね。

ガンガン通報してやりましょう。

395:774RR
08/10/15 05:55:18 efMmrgUR
従業員も裏に止めてるだろw

396:774RR
08/10/15 07:52:04 zGQyuVDR
>>395
従業員乙

397:774RR
08/10/15 08:17:02 LTZu9hHe
みんなおはよう。
これから天気良くなりそうだね。
路面は濡れてるけどすぐ乾きそうだ。
走りに行きてぇなぁ…。

398:774RR
08/10/15 10:36:36 fZMz2bjz
>>395

裏の従業員用駐車スペースに停めてるなら問題ないでしょ?
京葉道路本線から入ってくるパーキングスペースに
裏から入り込んではダメという話なんだけどわかる?

399:774RR
08/10/15 11:10:22 +aZ/EKok
>>395
裏に停めて、人だけ入るのはデフォでしょ?

400:774RR
08/10/15 11:12:09 +aZ/EKok
>>398
うはwリロードしなかったからカブったw

401:774RR
08/10/15 12:31:35 onxFGENt
なにこのウルトラ好天…

高滝行ってクマー

402:774RR
08/10/15 12:58:31 /lFhbl1J
今日は年金支給日で運転の怪しいジジババ多数だからな。
郵便局とかスーパーの出入りは特に注意。

403:774RR
08/10/15 13:04:22 KNbqPhah
暇だから高滝でも行くかなぁ。

404:774RR
08/10/15 13:50:38 KNbqPhah
到着。
晴れてて気持ちいいぜ

405:774RR
08/10/15 15:34:03 fP0NL4Py
郵便局に行ったら警察官が居た

406:774RR
08/10/15 16:46:45 0CQWQ3ko
ぶらりと孤独ソロツーしてきた。
11:00頃出発で、まずは大多喜でいのしし丼を喰らう。
味・量ともに期待はずれ…先月山梨県の道の駅とよとみで食べた馬丼は3倍うまかった。

その後高滝で独りきりを満喫…
初めてのうぐいすラインを通り北上、蘇我から16~51で帰宅

この前は鴨川でおらが丼を食べたけど、うまいね。
今度は三芳のビンゴ行こうかな…チラシの裏終了m(_ _)m

407:774RR
08/10/15 16:55:05 Ef/Jwzik
>>405
振り込め詐欺対策だな。

408:774RR
08/10/15 17:22:54 0VLGDt/Z
おらが丼か・・・
気になってはいたけど、そこそこなら食べに行こうかな

409:774RR
08/10/15 18:17:03 k7A3xYDi
ソロツーの後のソロバーミヤンラーメンうめぇ(;ω;)

410:774RR
08/10/15 18:46:06 RdgsBcqv
やたら小学生くらいのが町を歩き回ってるんだが、秋休みか何か?
目の前に自転車で飛び出してきた1年生位の坊主を危うくはねそうになった。
皆さん、気をつけましょう。

411:774RR
08/10/15 19:07:58 /lFhbl1J
>>406
>>409
(;∀;)イイハナシダナー

412:774RR
08/10/15 19:09:50 9gdW8ztH
言っておくが鴨川の「おらが丼」は激しく種類があるぞ
おらが店の丼て意味だから、店毎に内容が違う
どの店が美味かったまで書いてくれ

413:774RR
08/10/15 19:19:48 hsdhjqqk
>>410
今は秋休みってのがあるんだってさ。
住宅地やスクールゾーンなんかはスピードを控え目にね。

414:774RR
08/10/15 19:50:28 QhLNSFTE
話の流れから行って道の駅のだろ。

415:774RR
08/10/15 21:13:02 CTpDipZ+
>>413
ゆとらせすぎだろ

416:774RR
08/10/15 21:59:39 0CQWQ3ko
>>411 ですよねー/(^O^)\

>>412
すまん…その辺の事は知っていたが、確かに情報が足りず紛らわしいな

基本として雑食で貧乏舌だから何でも美味く感じるが…
道の駅鴨川オーシャンパークのおらが丼(牛魚丼ぎゅうとと)1200円
牛しぐれ+魚のハンバーグ+魚フレーク?そぼろ?で魚の旨味がパネェ

>>414 流石ですね。正解です(・ω・)/

417:774RR
08/10/16 00:12:18 o8nZ5OyE
>>415
秋休みがあるかわりに夏休みが短いよ

418:774RR
08/10/16 02:47:11 arIN0z6K
鴨川オーシャンパークはづけ丼もおいしいよ~。

419:774RR
08/10/16 04:18:47 /bavYKEu
今は2学期制なんですよね?

420:774RR
08/10/16 09:39:21 P0tCkJ2E
16日09時23分頃、地震がありました。
【震源地】
千葉県東方沖
【津波の心配】
なし

【震度3】
茂原市道表、大網白里町大網、長南町長南、大多喜町大多喜
【震度2】
東金市東新宿、東金市日吉台、東金市東岩崎、九十九里町片貝、芝山町小池、一宮町一宮、睦沢町下之郷、長生村本郷、白子町関、他多数


421:774RR
08/10/16 13:08:40 GfyDrE7f
地震で起こされた
で ちょっと海の様子見に御宿行ってきた
誰もいないんだが、警報とか出てないよな

URLリンク(imepita.jp)

422:774RR
08/10/16 13:38:03 w3LsPzBm
今日は走るには絶好の天気で良いよな~!
あ~走りて~!

423:774RR
08/10/16 14:05:39 Jst/vJJX
>421
車種なんすか?

424:774RR
08/10/16 14:19:29 mEmFejLw
確かにいい天気だ。おまけに暑い!

425:774RR
08/10/16 15:04:40 9ElHRIMU
>>421
お前…足が…

426:774RR
08/10/16 17:13:26 zKjr49HU
金曜の夜って幕張Pに皆あつまってるんですか?
(`・ω・´)あつまってるなら参加してみたい…

427:774RR
08/10/16 17:27:02 K93LHqPH
>>426
珍走と出会いたくなければ行かないほうがいいと思うよ

428:774RR
08/10/16 17:33:20 zKjr49HU
>>427
珍はいやですねー
やめとこ。。。
あがとうございます。

429:774RR
08/10/16 18:02:04 yaEZpVsJ
上りPなら大丈夫

430:774RR
08/10/16 18:20:13 6wQEvZGb
一時期、土曜日の午前中になると127の木更津から富津あたりでよく珍走団とすれ違ってたけど、やつらまだきてますか?
どこの珍だろあれ。

431:774RR
08/10/16 18:23:51 Df8tAEoD
深夜の幕張ってタイムスリップしたかのような暴走族がいるからな

432:774RR
08/10/16 18:31:05 Q1MdzUKI
旧車会かもしれないね。まぁ変わらないだろうけど。
前に、こちらも音が大きいツインで、ちょっと派手な布ツナギ着て走ってたら
見事に一緒に行動するタイミングになって、違和感無いくらい紛れてしまったよ(´・ω・`)
だって袖ヶ浦からの409で逃げ場無かったんだもん・・・

433:774RR
08/10/16 18:43:00 6wQEvZGb
>>432
俺がスレ違ったのはあきらかにまだガキでいわゆるヤンキーたちだったw

434:774RR
08/10/16 19:39:43 GucMQt0B
この寒い中お台場に旅にでます。
探さないでください。

435:774RR
08/10/16 19:42:04 e0wuKaEZ
お元気で

436:774RR
08/10/16 20:36:38 uWTzH7Mw
よい余生を


437:774RR
08/10/16 20:43:40 K93LHqPH
お過ごし

438:774RR
08/10/16 21:00:09 RsQKp8pO
>>434
お前だけカッコつけようとしたってそうはいかねえぜ!

439:774RR
08/10/16 21:27:18 M2IHIR4m
千葉テレビのスタジオ 照明暗い

440:774RR
08/10/16 21:32:25 u2GHRr/Q
千葉ラーメン百科

441:774RR
08/10/16 21:56:16 sqfWTBHX
>>423
本人ではないですが、GB250の2型か3型でしょう。
こうしてみると結構カッコイイですよね。
自分も4型乗ってたのですがいいバイクでしたよ。

442:774RR
08/10/16 22:05:07 91RaqzSS
元1型乗りですが…
クラブマンはかなり良いバイクだよ。

RFVCで上まで回るしね~

多分、千葉の海沿いなんかをまったり走るなら
かなり良い相棒になるはず。

443:774RR
08/10/16 22:08:05 M2IHIR4m
クラブマンて途中からタンクがひしゃげて格好悪くなった
気がする。こんな格好悪かったっけ?と思ってしまった。
写真のやつが良かった。

444:774RR
08/10/16 22:37:10 NzILueKN
東千葉に山岡家が出来ていた。
24時間好きなときに寄れてしまうので、かなり危険w

なんか、16号沿いの店より豚骨臭薄くて食べやすかった。
中毒者には物足りないかもしれないw

445:774RR
08/10/17 01:11:20 0NLWUV28
先週の土曜、409木更津方面から丹原林道入ろうとしたら、うぐいすセブン方面から来た珍走とすれ違った
右折待ちさせられたんで先頭から最後尾まで確認したけど22,3台いた
茨城方面から銚子あたり経由して、外房廻って渋滞しないうちに16号北上してんじゃね?

446:774RR
08/10/17 02:11:08 Ib5Ih1qQ
>>434です。インプレさせてくれ笑

結局友達と10時前に船橋出発して今帰宅した。
お台場行ってマッタリしたあとノリで東京タワーまで行ってきた笑
道も知らないままね。
タワー行くためにとりあえず大井埠頭のトンネルくぐったらいけるかなと思ってくぐったら関係者意外立ち入り禁止
みたいな感じだったのでそれ以外の空いてる行ったら羽田空港行きのトンネル。
んでそのまま直進したら原付走行禁止の標識。
因みに友達はZRXで俺Apeね笑。だけどトラックがいっぱいいて車線変更できず進入。
トンネルの出口に覆面がいてワケを話たら許してくれてついでに道を聞いた。
が品川あたりで迷子。それでもめげずに走ってたら芝浦の看板があった。
そしたら東京タワーが見えてきた、のでその方角に向かって走った、ひたすら。

447:774RR
08/10/17 02:22:48 Ib5Ih1qQ
続き



そんで芝浦公園に到着。
東京タワーを間近で見ていたら凄く綺麗だった。
すげぇって友達と感動してたら二分後くらいに東京タワー消灯wwww
萎えつつも東京タワーの真下までいき見上げて満足したので帰ろうという話になった。
が、道がわからないwww
勘を頼りに疾走。銀座についてしまったwwしかも銀座地下トンネルみたいな所に進入してしまった。
因みにそこは二輪車通行禁止www今日はやりたい放題だと思った。
その後東京駅到着。もはや方向感覚はとっくにない。
ガソリンが無さげだったのでスタンドによった。
\1000いれたのにお釣でてこない。なぜかプリカでお釣が支払われるシステムらしい。
もう二度とこないようなスタンドにお釣を現金の代わりにプリカで支払われても困る。
そんでしばらく迷子の後、看板に葛西の文字。
それを頼りにまた走った。走り続けてたらディズニーランドの看板。そして国道357の文字。
嬉しかった。
そして357を疾走して帰ってきた。
ノープランだったけど意外にいい旅だった。
明日学校だしもう寝るかな。

このレスを全部読んでくれた人ありがとう。

448:774RR
08/10/17 02:28:58 Px7sVaVi
DQN乙

449:774RR
08/10/17 02:30:39 myDXXhYB
田舎住みだが、幕Pやら台場やらの喧騒とした場所でマターリできるオマイラ凄いな
俺なんか高滝でアイドリングで昼寝してるアホ車がいるだけでムカついてダメだわ


450:774RR
08/10/17 03:26:31 7dCODRfM
>>447
人間にも帰巣本能はあるので
今度は一人でチャレンジだ。

その内宛もなく走る事が面白くなってくるから。

451:774RR
08/10/17 03:36:08 wxKdvkVb
よし、これから出かける

452:774RR
08/10/17 03:56:18 Zr6SxUbQ
10月10日金曜日夜10:30頃
某1100でタンデムツーリング中にいきなりバカスタムした旧型セルシオが後ろべったり+ハイビームで煽ってきた。
精神衛生上よろしくないので減速して左に寄ったら、怒鳴られながら幅寄せ+ミラーを当てられた。
直後に前に出られ急ブレーキかけられたので慌ててブレーキのち停車
降りてきたDQNなガキ2人に「地元じゃねーのにどのつら下げてはしってんだ」云々

ミラーを当てられたのは立派な事故なので110番
「警察呼ぶから待ってろ」と電話かけた瞬間急いで車に乗り込み逃げるDQN

ナンバー完全に覚えてなかったのと物損にもならないような軽い傷だったので警察も役立たずでした。(捜査はすると言ってたが)

千葉県旭市の国道126号(サンモールだかイオンだかの前)
見た目ノーマルにローダウンのみの白の前期セルシオ
千葉 300の発光ナンバーに気を付けてください。


本気で轢き殺されそうでした
バイクだと当てられたら命の危険すらあると言うのも知らないDQN
今思い出しても死ぬかも知れないという恐怖で冷や汗でます。


煽ってくるDQN四輪スレからの転載だけど、
最近のガキは危険杉だから注意、

453:774RR
08/10/17 04:11:38 0tdqigIa
>>446 インプレ乙
せめて小型なら夜のレインボーブリッジ渡れたのに残念
プリカのお釣りは受付で払い戻せるよ
東京は夜の方が走りやすそうだけど、目立つかっこしてもらい事故に気をつけてな


454:774RR
08/10/17 07:38:05 T5FFLhyQ
>>446
楽しそうだな、都内はタクと地元原チャリの特攻がすごいから気をつけてな~(^-^)/
最終手段は、「迷ったら環七!m9(゜Д゜)」


455:774RR
08/10/17 08:18:07 U99MqN2C
環七と言われても何がなんだかわからない俺が通りますよ。

456:774RR
08/10/17 09:45:50 Kjd9roUS
>>466
な が す ぎ る

DQN乙

457:774RR
08/10/17 09:45:51 Hw5CS2sM
>>446
無茶やりながらも楽しそうなのが伝わってきたよ。
暴走・爆音系は勘弁だが、この手の話は微笑ましい。

二回読み返して何故か目頭が熱くなったよ…

458:774RR
08/10/17 10:03:58 wxKdvkVb
>>452
今から そいつを、これから そいつを
殴りに行こうか


459:774RR
08/10/17 10:23:40 rLCxQaFQ
ちゃげあす乙

460:774RR
08/10/17 11:09:36 3l+r4RHP
>>447
銀座まで行けたんなら晴海通りで…
まあそんな無計画も楽しいのかもね、乙
事故、違反には気をつけれー

461:774RR
08/10/17 11:30:24 T5FFLhyQ
>>455
考えるな、風の息吹きをか(ry

462:774RR
08/10/17 11:51:50 G/+dPq1v
>>452
ナンバー覚えてないと、まずそのままでしょう。
経緯はともかく、被害から言えば軽度の接触なので旭警察がそこまで入れ込む理由は無いでしょうから
そういうのは何処にでも確率的に分布する物なので、後は運です。
違和感を感じたら早めにルーティングを変えて対処する位しかないですな。

463:774RR
08/10/17 14:07:46 RzTL0gTq
これからおおつの里からきょなんまでスタンプ押してくる

高滝寄って暗くなるまでに北西部まで戻って来れるか
微妙ーなプチツー行ってきます

464:774RR
08/10/17 14:33:20 ZvM9p/r5
>>463
気をつけてね!

465:774RR
08/10/17 14:42:17 h6oWKAJU
次の人は無条件にDQN w

466:774RR
08/10/17 15:19:52 GQ5QvQu2
DQN!DQN!

467:774RR
08/10/17 15:49:06 yqBR+1tb
>>441
どうもです。自分もレトロチックなやつに乗ってるんで気になったんです。

ところで今晩どこかに走りに行く予定の人いますか?

468:463
08/10/17 15:55:30 Ct1tiKI3
>>464
ありがトン

無事におおつの里付近の4つのスタンプ押せて高滝まで戻って来れました。
曇り無風で湖面が鏡みたいでちょっと感動。

469:774RR
08/10/17 16:02:56 lJ4pjQJO
>>467
ノシ

たぶん、走りにでます。21時とか22時くらいだと思いますが。
東京極東部から出撃予定としています。

470:774RR
08/10/17 17:44:26 DtdTeE4c
>>444
あそこを東千葉と呼んでしまうってのは、関係者の宣伝かな?
住所は確かに東千葉だけどさw

三光亭の跡か。
潰れたのかと思って三光亭のウェブページを見たら
三光亭の店舗、全国でも4店舗になってた。
何があったんだ三光亭。

471:774RR
08/10/17 17:52:27 OkmMVTCT
>>466
Qが3つもw

472:774RR
08/10/17 18:04:24 yqBR+1tb
>>469
21時出発ですか?そしたら合わないかも知れないですね(;'_>`)
とりあえず20時ちょい前を目処にtktk目指そうかなと考えてました。21時到着予定。


473:774RR
08/10/17 18:30:01 s4bQACSI
>>445
ああいう珍のやつらって、対向車線で走ってたら、急にはみだしてきて煽ったりしてこない?



あともし自分が走ってて、前に珍走団が走ってたらみんなどう対処してる?まだバイク買ってないんだけど、もしツーリングとか行ってそういう状況になったらどうするのか素朴な疑問。

474:774RR
08/10/17 18:56:39 v7asDmgS
>>472
ノシ

475:774RR
08/10/17 19:11:54 urFmDRyl
まぁとりあえず
ジョイフル本田レギュラー139円
やっとここまできたぜ!

476:774RR
08/10/17 19:16:59 pbtl5fiE
>>473
少し離れて走る そして曲がれそうなとこあれば曲がる
なければコンビニに退避w
チキン戦法ですw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch