【泉質】バイク乗りの温泉【景色】at BIKE
【泉質】バイク乗りの温泉【景色】 - 暇つぶし2ch263:774RR
08/12/21 08:00:44 ZOW6mwMe
貴重品はビニールに入れて頭のてっぺんにくくりつけておけばいいんじゃねw

264:774RR
08/12/21 08:30:28 KGB6ndRB
今日は冬至だから銭湯で柚子湯なのさ

>>259
着色するのは鉄泉ではなくモール泉だから
また都区部の温泉の全部がそうという訳でもない
ウチの近所(足立)には透明食塩泉がある

>>262
つ ハードケース
ケロリン桶も詰めるぞ

265:774RR
08/12/21 15:39:33 PN58TREW
>>263

そこんとこは配慮して欲しいよな。

何十年か前の平和な日本じゃないんだから。

心配でユッタリ出来ないから困るよね

266:774RR
08/12/21 18:01:42 f3f3tSif
せっかくの無料温泉にそれを求めるのもアレかと・・

結局目が届く所に置いておくしかないのでは
それも、貴重品は一番奥に隠して、一番上にキタナイパンツとか臭い靴下を置いておくとか

267:774RR
08/12/21 18:10:56 ttPDg+l3
財布とかカメラなら、レジ袋で防水して見えるところにおいておく。ってとこかな。

メットとか、タンクバックとか大物はどうしてる?

268:774RR
08/12/21 18:24:11 PN58TREW
メットはメットホルダーに引っ掛けだろ。

出来ない車種もあるだろうけど。


タンクバッグは金目のモノだけ抜いて放置。



269:774RR
08/12/21 20:43:03 O0da9Rd8
【温泉所在地】 山梨県山梨市 【はやぶさ温泉】

【泉質】 アルカリ性単純泉(硫黄臭あり)
【効能】 陰茎痛・筋肉痛・関節痛など
【料金】 2時間500円/4時間1000円
【営業時間】10:00-21:00
【雰囲気】 旅館風
【ツーレポ】 
秩父方面から一般国道最長の雁坂トンネルをくぐりしばらくR140を下ると右手に発見。
あんまり飛ばしてると見落とすかも。
浴室は20人は入れる内風呂と10人は入れる露天あり。
でも露天は下手したら国道を走る車に丸見えになるかも!
湧出量はかなり多くて鯉を模った吐水口からドバドバ勢い良く源泉が出ててしかも掛け流し。
微かな硫黄臭とヌルヌルな肌触りはいかにも効用ありそな感じがします。
わりと近くにある「ほったらかし温泉」が人で一杯な時はいつもここを利用してますよ。
山梨は意外と温泉天国なのが良いですね。スパ銭では燈屋(あかりや)なんかもオヌヌメ。
風呂上りはこれまた近くにある「食いもん屋 北海道」で馬刺し丼を食べるのが楽しみです。

長文スマソ
        


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch