【泉質】バイク乗りの温泉【景色】at BIKE
【泉質】バイク乗りの温泉【景色】 - 暇つぶし2ch213:210
08/12/06 21:49:27 1dnBJ671

この間の日曜日は年末の家の用事で遠出できませんでしたが、
夜は時間がありましたので近場の温泉に出かけました。

【温泉所在地】 蒲田温泉 東京都大田区蒲田本町
     下記を参照。
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
【泉質】 重曹泉
【効能】 筋肉痛、神経痛など。
【営業時間】 10:00~24:00
【料金】\450(東京都浴場組合の指定料金)
【雰囲気】せまい商店街の中にある銭湯。温泉の看板がなければ
    都内のごく普通の銭湯と雰囲気は変わらない。
    ほぼ地元住民の憩いの場という感じ。
【ツーレポ】
     入り口前は自転車がズラッととめられていてバイクを
    駐輪するスペースもありませんでした。仮にとめられたと
    してもカメムシさんが出没しない保証もありませんので
    少し遠いけど京急蒲田駅前の有料二輪駐車場を利用するのも
    いいかも。(大型二輪車でも狭い入り口をどうにか通れます)
URLリンク(www.mapion.co.jp)
     浴室の奥の右側が普通のお湯の浴槽、左が黒湯の温泉の浴槽。
    黒湯を売りにしているとおり、本当にお湯はコーヒーを思い
    起こさせるくらい真っ黒けのけ。透明度全くなしで無味無臭。
    黒湯の温泉の浴槽は手前が低温で奥が高温。低温のわりには
    温度が43.4度とけっこう高め。高温の方はさわってみると
    かなり熱くて入る気もしませんでしたので低温の方でゆっくりと
    あたたまりました。
     二階の食堂兼休憩室で食べた温泉釜飯は量はともかく味は
    なかなか良い。時間があったらまたちょくちょくここに
    寄っていこう。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch