08/08/26 21:05:24 6sqklmCC
流れを読まずに質問。016かPR2かで悩んでるんだけど、あのコンパウンドって、
真ん中がスポーツツーリングタイヤ、横がスポーツタイヤ、一番端が(016)ハイグリップ
って言う考えで良いのかな?016入れてみたいなとは思ってみても、今月中にバイク屋
に持って行けるかかなり微妙な物で。
499:774RR
08/08/26 22:02:33 UHy1cwf+
>>498
俺と同じ悩みだ。今週は雨だからホイールを外して持って行くことにしたよ
年間の予想走行距離から選んで016にしようかと思う
500:455
08/08/26 22:09:39 2HPfXY5S
>>493
俺も二の足踏んでたが、グリップが終了したしさり気にクギ踏んでたしで、
悩んでても仕方ないからチャチャっと決めてきた。
>>494
>どこで
普通にいきつけのバイク屋…と思ったがBMWディーラーって時点でちょっと話が変わっちゃうな…
>ドラゴン
純正タイヤがまさしくソレだった。
セッティングムズイとかはあるけどグリップは良いし寿命も長い、良いタイヤだった
501:774RR
08/08/26 22:33:31 CJ79I0i8
>>495
ピレリは値上げしないんだってよ。
もしも値上げするんなら便乗値上げだな。
値上げないのでROSSO行く予定。
502:774RR
08/08/26 22:40:16 MXk1f7Dz
コンチは、うえさか貿易で扱ってるけど販路がわからない…
URLリンク(www.tmracingjapan.co.jp)
車のコンチはヨコハマが扱っているんだよな
503:774RR
08/08/26 22:45:58 9HsJPdXV
ピレリと象さん
ぼったくりもいいとこw
504:774RR
08/08/26 22:56:45 O6t3vv+X
店によるんじゃない?
おれは国産より安いからピレリと象さん入れてる
なかなかいいタイヤだよ
505:774RR
08/08/26 23:08:46 6sqklmCC
>>499
そっかあ。R16の近くに住んでるから016良いかなと思ってたけど、499さんが入れるのなら
DSでセールがあるからそっちでPR2入れようかなあ……なやむ
506:774RR
08/08/26 23:11:29 9HsJPdXV
>>504
そんな店あるのか?
507:774RR
08/08/26 23:12:17 b/ylDORb
>>503
M3オヌヌメ
508:774RR
08/08/26 23:24:35 8eetirEV
PP2と002STの比較インプレ逝きます
車種は1000RRフルパ
峠5、サーキット2、ツー3ぐらいの割合で使用
まずはPP2から
やはり寝かし込みが軽い!
グリップは峠なら充分!
段減りしやすい
センターが減り難いのでツーリングにも使える
温度依存はさほど気にならない
002ST
PPに比べ自分から寝かし込む感じ(個人的にはこっちのが好き)
グリップは峠はもちろん、サーキットでも不満は無いレベル
真夏はデロデロに溶ける
PP2よりライフ短い(けど、国産で安いから気にならない)
フロントもしっかり減る
こんな感じでした
509:774RR
08/08/26 23:47:17 G51FtLPj
バイヤスタイヤしかはいたこと無いんだけどラジアルはいたら世界が変わるかな?
510:774RR
08/08/26 23:57:23 P7a2WiYf
578:08/26(火) 14:43 fVBNmyPg [sage]
>>577
普通回転合わさない?それ操作があまりにも雑すぎでしょ。
ちにみに自分はT66を10年程穿いてるなー
さすがに硬くはなってきてる。そろそろ交換しないとな。
冷暖房完備の場所での保管なのでひび割れはまだ無い。
511:774RR
08/08/26 23:57:49 O6t3vv+X
そうでもない
512:774RR
08/08/26 23:58:46 AU2FBiUR
>>505
499だけど、いまPR2をはいているんだ
不満はあまりないけど、一度はスポーツラジアルを履きたいなと
ZRX1100海苔
513:774RR
08/08/27 00:06:02 XwdevcQX
>>509
大きく変わるよ、主に維持費の面で。
514:774RR
08/08/27 01:19:00 Y1wabjWx
>>509
バイクによる。
515:774RR
08/08/27 15:38:45 Bz2FNKEJ
突然初心者の質問ですみません(他に適当なスレがみつらなかったもので)。
「リヤタイヤの空気圧が下がってみたいだよ」と人に言われて
馴染みのバイク屋に持っていって診てもらったところ、
「釘かなにかが刺さって今は抜けてるみたいだけど、
とりあえず小さい穴が空いてる、
タイヤ丸ごと交換するしかないですね」
と言われちゃいました。
パンクしてる部分だけちょこっと直すことはできないのでしょうか?
やっぱバイク屋の言うとおりにした方がいいのでしょうか?
バイクはリッターでして、交換すると3万ン千円かかるので、
ちょっとひっかかるというか、迷っているところです。
(そこら辺をチョイ乗りするぐらいなら当分は大丈夫なそうですが)
どうかご教示お願いします。
516:774RR
08/08/27 16:03:50 0HJ9Dpqo
もしパンク修理痕が原因で事故起こされたりするとバイク屋の責任
問題になるだろうから、バイク屋としては交換を奨めるだろうね。
517:774RR
08/08/27 16:10:35 Jc8TO/b1
しかし、1500円位で修理出来るっちゃー出来る。
俺のも直したばっかり、高速で250ケロ出してもなんともない。
518:774RR
08/08/27 16:12:31 eSNA57ox
>>515
>ちょこっと直すことはできないのでしょうか?
出来るか出来ないか、で言えば 出来る でしょう
穴を広げて、接着剤つけたゴム棒をねじ込んで塞いで、
飛び出た部分を切り取るという手法で、タイヤ脱着無し
店員は「300km/hとかはやめてくださいね」と言ってたかな
519:774RR
08/08/27 17:44:33 /ix/WbgE
裏から大きいパッチ貼ってくれないんかなぁ~・・・
自分で脱着できるならTUBEと云うワザもある。
520:774RR
08/08/27 18:26:29 XwdevcQX
>>515
トレッド面のパンクなら修理できる。
サイドウォールは無理、という事になってる。用語はググって調べてくれ。
ホームセンターや自動車用品店に売っている道具で簡単に修理はできるが
自分でパンク修理する気がないのなら、他のバイク屋行って修理してもらえばいい。
外からプラグを差し込む、一般的な修理なら2000円しないでしょ、多分。
ちなみに、チューブレスタイヤは異物が刺さっている状態で放置すると
すぐには空気が抜けないようにできてる。
抜いた場合はあっという間に抜ける。
話を読んだだけで判断すると、そのバイク屋はお前を騙してるので、二度と行かない方がいい。
521:774RR
08/08/27 18:53:12 wU/d8ee6
それより、空気入れ直してみたか?
小穴は貫通してなくて、空気抜けと関係ないかもしれないぞ。
522:774RR
08/08/27 19:50:41 yFZEJ6v6
>515
他の人が書き込んでるみたいに、修理はできる。
ただし、釘が刺さったとかそういうものの場合。
異物を抜いて、接着剤と詰め物を押し込んで、接着剤が固まるのを待つ。
まぁ、2000円前後じゃないかと。
ガソリンスタンドで「チューブレスタイヤのパンク修理お願いします」
でも何とかなる。
読んだ感じだとぼったくりに見えるけど、実際に修理しても安心できないレベルかもしれないし、判りません。
古いタイヤをずっと使っているなら、自分も交換を奨めるし(溝の残りじゃなくて、履いてからの年数で)
523:774RR
08/08/27 19:58:33 1iDkA6OZ
BT-45が2万kmでお亡くなりになった。後輪はスリップサイン、前輪はセンターにまだ溝あるがサイドがツルツル。
車種はゼルビス。
250ccのバイクで検討している人がいたら参考にしてくれい。高速・一般道ツーリング・峠、それぞれ均等くらい。
ちなみにレイングリップは神のレベル。
524:515
08/08/27 20:41:57 YpNTMsiy
皆さん、色々とご親身にありがとうございます。
自分ではできそうにないので、別のバイク屋に持ってって
とりあえずパンクの修理だけお願いしてみます。
(幸いうちの近所はバイク屋多いんです)
それで大丈夫そうなら、馴染みのバイク屋の方はしばらくバックレようと思います。
しかし、購入店でかつメーカー直系の店なので永久にバックれることは無理なんですよね。
車検も近いですし・・・
うまく言い逃れる手はないですかね?
525:774RR
08/08/27 20:51:14 arRsMl7g
>>512
505ですけど、こっちは今Z6。不満はないし、タイヤ自体のダンピング性?とかが気に入ってる
んだけど、やっぱりツーリングタイヤじゃなくてスポーツタイヤも履いてみたいなと。同じような
理由ですね。508さんのインプレ参考だと、自分にはPR2も良いのかなあ。まあ週末の天気で
決まっちゃうんですけどねw
ちなみに当方VFR海苔です
526:774RR
08/08/27 20:54:17 TZ12OE4u
ムシかバルブの劣化とエスパー診断してみる
527:40のおじさん
08/08/27 21:02:22 t3zJ2D40
>>523
このスレではBT-45はほとんど話題にも上がりませんが、久しぶりにレスがあったので。
私は、CD250U乗りですが、私も前後ともBT-45を入れていますよ。
純正はBSのビジネスタイプのチューブ式のL301とRS10ですが、
特にRS10が貧弱なので、BT-45にチューブを入れて使っております。
まあ、車種が車種ですし、別に峠を攻めたり、過激な走りをするわけでもなく、
まったり走っていることが多いので、個人的にはBT-45で十分満足しています。
3ヶ月で4000kmほど走りましたが、今のところリヤーがわずかに減っているだけですね。
結構遠乗りもするので、突然の雨とか、トンネル内の湧水等にも強いタイヤ、
ということでチョイスしましたが、販売価格(装着は自分で行った)から考えれば、
グリップ力・乗り心地(けっこう柔らかい)かつ耐久性も十分な気がします。
以外にもBT-45を使って良かった点として、センターの縦溝があるにもかかわらず、
グルービング舗装(最近よく見かける凍結防止等のアスファルトの縦溝加工路面)の影響を、
ほとんど受けないことで、姫路バイパスのような自動車専用道でも、
グルービング加工路面のところがあり、BSのL301(チャリンコのようなタイヤパターン)では
ハンドルが取られ、死ぬ思いをしたので。
528:774RR
08/08/27 22:12:54 1iDkA6OZ
>>527
CD250Uとは!BT-45は250ccの古いバイクにはベストマッチですねえ。
529:774RR
08/08/27 22:37:01 BJtTk6cH
俺もCD250Uのファンだぜ。特にダブルシート仕様はカッコいい。
530:774RR
08/08/28 00:36:24 9eT3dJ3v
あの、ツインの音が凄くいいんだよね。
531:774RR
08/08/28 01:06:37 esx5Nc2W
002ストとドラゴンコルサストのインプレできるひといまつか?(´・ω・`)
532:774RR
08/08/28 02:54:06 4UwqGSzX
ちょっと質問!
CB400にPR2入れて一万キロ超なんですが、
前後半分以上溝残っていて、スリップサインより
硬化で交換しそうな雰囲気です。
なんか癪なので、
次回交換にあたって、このライフをもう少しグリップに振れないかと考えています。
オススメのタイヤありますかね?
用途は街乗り8、ツーリング2って感じで、
PR2の性能で正直満足してるし非常に贅沢な話だと思うんだけどよろしくです。
533:774RR
08/08/28 02:56:54 Hehn9rGQ
BT92っての履いてるけどこれってどうなの?
534:774RR
08/08/28 04:47:07 sRmlmBqi
>>532
素直にPP入れれば良いじゃない
535:774RR
08/08/28 08:38:37 ASseUptd
>>532
暑い日にタイトな峠をとばすと400でも直ぐにタイヤは減るよ。
大人しく走るならなんでもいいなんじゃね?
536:774RR
08/08/28 11:27:23 19DpZey6
>>531
002STはバンクし始めにややハンドルが切れる癖があり、路面とタイヤが点で接してる
ような感じがあって微妙に安心感に欠ける。DrSCProSTはとにかく癖が無くて扱いやすい。
ただ上級者だとちょっと挙動がかったるいと思うことがあるかも知れない。
グリップは002STの接地感のこともあってDrSCProSTの方がやや上な感じだが差は小さい。
タイヤが減ってきた時のグリップの落ち方は002STの方が大きい。ライフもDrSCProSTの
方がちょっと長いと思うが、サイドにパターンが無いのでどこまで減ったのかわかりにくい。
性能的にはDrSCProSTの方が全面的にちょっと勝る感じだが、値段も高いのでコスト
パフォーマンスでは同じぐらい。
537:774RR
08/08/28 13:31:47 yWD4Yhn4
>>523
ゼルビス…あれはいいバイクだったなぁ
タイヤチョイス出来ないしカスタムもほぼ皆無だがツーリングがとても楽しかった
538:774RR
08/08/28 13:41:35 R92/4jAQ
>>523
Xelvisっていいバイクだよねw
なんで売れなかったんだろうか?
しかしBT-45はそんなに持つんだ~2万キロかw
期間はどれくらいですか?
539:774RR
08/08/28 14:45:03 JhD7k01B
>>537
いや、割と今はタイヤ選びほーだいだぞ?17インチだし。
登場当時はわからんが。
扁平率変更だけでTT900GPとかハイグリップまでいける。
>>538
登場当時はガキだったから知らないけれど、当時を知る人に聞くと「ほんっっっっっっっっと人気なかった」と言うね。
俺のゼルビスは今年の一月に中古で買って即交換。
真冬の間も猿みたいに乗りまくっていたから(原付以外で初バイクだったし)、7ヶ月くらいだねー。
購入1年以内に3万kmが目標だけど、厳しいかもしれんw
540:774RR
08/08/28 15:31:12 Ub+dQ5bB
ゼルビスが現行だったら俺は絶対買ってたと思う。
541:774RR
08/08/28 17:25:03 esx5Nc2W
>>536
レスサンクス
次はDSCst履かそうかなかな~?
けど、生産終わったんだっけ?
あとはメーカー在庫のみ?
542:774RR
08/08/28 18:06:45 zX7pet37
>>537
エンジンは回しても回さなくても同じゴミエンジンだし
バイク自体も乗ってておもしろくない糞バイクだったけど
イイバイクだったよね。
543:774RR
08/08/28 18:18:32 QfVbE9PQ
>>542
口が悪いなw
乗ったこと無いがゼルビスで悪い話をあまり聞かないから良いバイクだと思ってる
544:774RR
08/08/28 18:21:16 zX7pet37
>>543
雨の日は走ることそのものが恐怖だし(白線で簡単に滑る)
高速道路に乗ってみれば、ちょっと横風が強いと隣の車線まで吹っ飛ばされるていどの走安性だし
遅いから仕方がなくブン回すと高燃費だけど
そんな事実はどうでもいい位いいバイクだよ。
545:539
08/08/28 18:27:58 DqAbVF3O
そっかー?
俺、ほんの少し前に豪雨の中、青森-東京を高速で帰ってきたけど、昼は120km巡航、夜でも100km巡航で楽勝よ。
白線で滑るのはタイヤが標準の駄目タイヤなんでしょ。
横風にもそう弱い印象はないがなあ……体重軽いと厳しいかもしれんが。
晴天なら140km巡航も余裕だわさ。
546:774RR
08/08/28 19:34:25 T1A5BsdP
よくも悪くも4st250ccのお手本みたいなバイクだったよな。
俺も初めてはVT250Fというお手本バイクだったよ。
547:774RR
08/08/28 19:55:41 DqAbVF3O
あれはいいバイクなんだが、オーソドックスに良いところを集めすぎて、当時のラインナップを見るとどうにも個性が薄いんだよな。
今みたいな時代にはGoodなバイクなんだが。
つーか、あの頃の250ccラインナップが異常だったと言うべきなのだろうが。
548:774RR
08/08/28 20:27:51 nOkVxI9d
>541
ドラゴンSCstは 以前俺も頼んだけど日本に無いって言われて
2ctになった
全然普通に使えたよ
暖まるまで注意しただけかな。
002もそうだけど ストリートコンパウンドは温度依存が少ないけど
暖まると どんどん無くなるし グリップの落ちも早いから
あまりお勧め出来ない と店の人に言われた事がある。
でかいマシンとかハイパワーなのとかで峠専門ならストリートコンパウンドは
辞めた方が良いってさ
549:774RR
08/08/28 21:30:49 esx5Nc2W
>>548
知り合いが002st履いてるけど確かに夏場の溶け方は半端無いもんな…
今、自分も2CT履いてるけどプロファイルにも飽きたし、もう少しグリップが欲しいからDSCstか002st履かそうと思ってたけど…
次も2CTかな…
550:774RR
08/08/28 22:12:31 Hehn9rGQ
400ネイキッドのチンカスですがBT92っての履いてるけど、ステップ擦るくらいまでバンクさせても大丈夫なの?タイヤの特徴教えて下さい!
551:774RR
08/08/28 22:40:52 zNy6Gm7t
タイヤの特徴よりも、磨耗度合いとか劣化度合いの影響が大きいよ
新しいタイヤなら、400NKでステップ擦るくらいならOK
552:774RR
08/08/28 23:02:09 Hehn9rGQ
残り3・4部山くらいだと思います。今までステップ擦った事ないんですよね・・ただビビってるだけなんだろうな。新しいタイヤに履きかえたら頑張ってみよう。ちなみにBT92っていいタイヤですかねぇ?
553:774RR
08/08/28 23:05:53 RjxDzahs
古臭い、というか古代のタイヤだけど
未だに売ってるって事は酷いタイヤでもないんだろ。
554:774RR
08/08/28 23:08:00 7QTYIuNf
リッター車に6年モノのPRで膝や爪先擦れたからをK。保証はしない。
555:774RR
08/08/28 23:30:10 FaZHdfSE
明日、タイヤ交換してきます。
まだ016かPR2か021にしようか悩んでいるよ
556:774RR
08/08/28 23:46:10 lAyAvxlL
400NK乗りで常連から比べたら○○カス並に遅いけど空気圧落としてもBT-92でもスライドしまくりだからBT-090買ってみた。
090って良いタイヤ?
557:774RR
08/08/29 11:46:39 07NC9q+l
>>556
もう買ってあるんなら自分で試しなさい。
履いて自分で使ってみれば良いタイヤか駄目なタイヤか判るだろ。
558:774RR
08/08/29 13:56:24 SKsVLzqT
Pスポーツで十分だわw
559:774RR
08/08/29 14:04:18 IRvkdwrh
パンピーのPスポッ!Pスポッ!
560:774RR
08/08/29 14:09:05 /TGAW5nN
今回XR250モタを買ったんですがタイヤに
IRC PRO-TECH RX-01を履いてます。
今までダンロップ一直線で来た自分です
IRCは履いたこともなくよく分からないタイヤなので
どなたかRX-01を履いたことがある方インプレお願いします。
561:560
08/08/29 14:10:19 /TGAW5nN
書き忘れましたが、まだ手続きとか終わっていなくて手元になく
一回も乗ってません。
どなたかインプレお願いします
562:774RR
08/08/29 18:06:22 OCMGOxhq
α-10からα-11に変えたよ。F)120/70-17 R)180/55-17 大型NK
もう少し走ったらインプレしま~す。
563:774RR
08/08/29 18:43:06 GODVDr8k
もう少し走ったら交換時期じゃね?
564:774RR
08/08/29 18:55:28 cvcxocZ+
モタードでレインに弱いRX-01というのは、なかなかチャレンジャーだな
565:774RR
08/08/29 21:35:31 /TGAW5nN
>>564
RX-01ってそんなに悪いんですかね;^^
無料で新品つけてくれたんですがお金出してTT900の方がよかったかな;^^
566:774RR
08/08/29 21:57:05 gx4qJw00
>>565
安いしそれなりにグリップするしそれなりに長持ちするし安いし安いし、別に悪いものじゃない。
ただ、TT900を履くほどの用途なら「悪い」かもしれん。
567:774RR
08/08/29 22:00:09 loTe04eb
XR250モタの前は何乗ってて何のタイヤだったとか、
今のXR250モタ+IRCを乗ってみた御自身のインプレはどうなのよ
568:560
08/08/29 22:43:00 /TGAW5nN
>>566
インプレどうもです。
IRCは何故か安いですよね。1万キロくらい持つかな?
>>567
モタの前はMC22に乗ってました。
MC22でGPR α-10でした。
まったく方向性の違うバイクなのでよく分からないです。
因みにモタはネットで買ったのでまだ乗ってないです。
569:774RR
08/08/29 22:43:36 beNkpkFl
016を買いにいったらPP2を勧められ買ってしまった。
決め手は1000円強しか変わらないとこで
一気に傾いたよ。
570:774RR
08/08/29 23:28:47 GODVDr8k
国産も高くなったよね~
何年か前までは国産と輸入タイヤじゃ結構な価格差があったのに、今じゃ殆ど同じだ。
571:774RR
08/08/30 00:52:24 H2Sq3Lui
高い国産に価値ないなw
572:774RR
08/08/30 01:18:54 XocBUEbF
初バイクを中古で買って、付いてたタイヤがTT900GP。きっと、こいつがイカれる頃でやっとTT900を使う意味が出てくると思われてナケタ
573:774RR
08/08/30 02:11:56 VrKSwEKX
輸入タイヤっつてもタイとか中国(ry
574:774RR
08/08/30 06:48:05 paFKG81y
バイクではなぜかアジアンタイヤって聞かないね。
575:774RR
08/08/30 11:55:32 n6q3HPCG
技術が無いだけだろ
スクーター用のタイヤなら結構あるぞ
純正採用されてたりするし
576:774RR
08/08/30 14:28:01 ECrkIX4L
MAXXIS (チェンシン)とかだよね。
KENDA は自転車でメジャーだけどバイクで使われていたっけ?
577:774RR
08/08/30 15:25:09 v4pz8l7/
バロンで扱ってる韓国バイクのタイヤはハンコックだった
578:774RR
08/08/30 16:28:48 WVZQGF+G
>>576
KENDAはヤフオクでバイク用タイヤにあったよ
579:774RR
08/08/30 16:41:37 /VrcwQ1i
メッツラーってどこの国のタイヤなん?
580:774RR
08/08/30 16:42:45 Bs8m2dNs
ケンダはバロン純正タイヤ
581:774RR
08/08/30 18:18:06 WZLsDV+M
>>579
ドイツ
582:774RR
08/08/30 19:56:20 paFKG81y
ドイツ!ドイツドイツジャーマン!
583:774RR
08/08/30 20:38:41 nXAe5VyJ
俺のメッツはジャーマニーって書いてあったぞ。
ちなみに今はピレリグループの傘下。
理由は資金難で買い取られてしまったとの噂。
ピレリにしてみれば、前後スチールラジアルの
ノウハウを豊富に持っていたメッツラーを得ることができた。
スチールラジアルの開発はメッツが世界初。
当時スチールラジアルのパテントはメッツラーが持っていたと聞いている。
584:774RR
08/08/30 21:36:10 Mc4zWvqk
メッツラーは、いいタイヤなのになぁ。
585:774RR
08/08/30 21:46:09 /m7wojIT
価格はすべてを破壊する
586:774RR
08/08/30 21:58:53 6EvVoOCP
>>582
兄貴自重しろ
587:774RR
08/08/30 22:44:31 5ze4nCaP
俺のいく店はメッツが一番安い。
小売価格から3割引。逆にミシュやBSは糞高い。
PPとBT014とM3が同じ価格だった。
588:774RR
08/08/30 23:04:38 gz4ksUPE
鐘ないけど値上がりする前にポチった・・・
589:774RR
08/08/30 23:12:45 nACMRBzI
原油価格下がってきてるから値下げするかもよ。
一番高いときにご購入して涙目になりませんように
590:774RR
08/08/30 23:19:48 Mc4zWvqk
ステンレスの値段なんてこの8ヶ月で40%も下がったからな。
もう資源高は続かないよ。ただ、ロシア-グルジアの紛争が悪化していくと…
591:774RR
08/08/30 23:45:04 BN76LKv2
オレもあせってポチった
592:579
08/08/31 04:25:25 ytz//6dB
ドイツメーカーなのね。教えてくれてサンクス
スクーター用の12インチを替えようと思ってるんだけど、いろいろ調べてたらメッツラーと聞きなれない名前が出てきたんで聞いてみた。
それと、ミシュランのパイロットスポーツSCって、ミニサイズはバイアスタイヤなんだけど、なんでラジアルにしないのかね?
593:774RR
08/08/31 04:41:48 MGzHCQTg
ラジアルがいいならメーカーに相談して作って貰え
594:579
08/08/31 04:47:52 ytz//6dB
え?バイク用ってみんなバイアスなの?
車用はみんなラジアルだけど
595:774RR
08/08/31 05:24:59 l0MGaou8
値上げっていってもオン車3000円アップくらいでしょ?もうまんたい
596:774RR
08/08/31 05:27:50 uqUxLqz3
>>594
お前、何をいまさら言ってるのぉ、お願いだから星になってぇw
597:774RR
08/08/31 06:10:56 kUYi3LBb
>>582
ドイツ1個足んない
598:774RR
08/08/31 07:02:11 JbJtAoO9
>>595
何もかも、っていっていいほど値上げなんだからそれが
きつい。3000円あれば日帰りツーのガソリン代になるから、
タイヤ変えた月は一回ツーリングにいけなくなる。
給料上がんないのに、小遣い増やせとは言えんからな。
599:774RR
08/08/31 10:50:25 hrM5wfuZ
>>597
581と582を足すんだ!
600:774RR
08/08/31 11:24:49 bXBAGzWg
結婚までしてるのに、ガソリン代(つーか金)が一番のネックになって日帰りツーもいけない人って可哀想だな・・・
601:330
08/08/31 13:48:13 uusWeZuY
>>600
逆だな・・・
結婚してるから、ガソリン代(つーか金)がネックになるんだは。orz
602:774RR
08/08/31 13:54:27 ObEXwhF8
そうじゃなくて
ガソリンすら自由に入れられないほど貧乏なのに結婚すんなよwってことじゃないか?
603:774RR
08/08/31 13:59:58 hrM5wfuZ
たまの休日くらい家でゴロゴロしたい・・・
それがオレのジャスティス(死語)
604:774RR
08/08/31 14:03:11 QuhyrP32
>>600
むしろ、結婚してるからでしょ。
605:774RR
08/08/31 14:08:43 QuhyrP32
まぁ、めずらしくないと思うけど、
ウチの会社に手取りでラクに50万以上もらってるのに
月のこずかい3000円って課長がいるぞ。
さすがにかわいそうに思えたが、
本人いわく「大したことない」そうだ。
尊敬します、課長~!
606:774RR
08/08/31 14:10:00 bXBAGzWg
いや、時間のがネックになるんじゃねーかなと思ってさ。
バイクは危ない云々問題もあるしさ。
607:774RR
08/08/31 15:07:17 lrrSrUKA
年収500万にもならない独身時代の方が "使える" 金がたくさんあったよ。
年収700万超えてやっと中流階級になった と思ったのに結婚して子どもが
できたら自分の金がない orz
608:774RR
08/08/31 21:58:32 aq8KV64u
016ユーザーの方、ウェットグリップはどうですか?
PR2から移行しようと思ってるんだけど、待ち乗り中心だからウェットグリップが
心配なのです。
609:774RR
08/08/31 23:27:59 9v17vyzG
>.>608
町乗り中心に016もPR2もいらんだろ。
610:774RR
08/09/01 00:19:06 hBdth51R
そんなレスは求めていない。
611:774RR
08/09/01 00:44:09 XlYkpoQl
最近タイヤを交換したのですが、
新品のタイヤにチョークか何かで線が引いてあるように
見えますが、これは何のためでしょうか。
612:774RR
08/09/01 00:45:06 onnc+oJw
区別するためじゃね?
613:774RR
08/09/01 00:48:22 Nik0BdqJ
>>605
それって、送別会とか飲みの誘い断る口実でしょ。
>>607
俺なんか来年28だっつーのに、700万が中流階級なら100万も足んねーよw
しかも、保険、カード、車、etc…それぞれに就職したやつらがまだえらくなってなくて
未だにノルマの一人にされてるから自分の金は月たった9万 orz
614:774RR
08/09/01 00:53:40 FpTnCe29
>>611
あれだ、ロースとかサーロインとか
615:774RR
08/09/01 01:02:23 6Y33dMd7
>613
最近はそれが普通の感覚なのか?
十分高給取りの部類だろ。w
616:774RR
08/09/01 01:02:30 jQcYbByX
>>611
マジレスすると白が3等品。青が2等品。1等品はメーカーによって色が違う。
品質検査したあとのグレードを表す
617:774RR
08/09/01 01:05:44 6Y33dMd7
>608
現016はいてるけど急な雨などでタイヤの温度が一気下がると物凄く乗りずらいキガスル。
PR2はそんなに影響受けない。
それより016は町のりばっかりしていると2000Km位でフロントが台形に減ってくる。w
618:774RR
08/09/01 01:34:53 NMKRC73F
>>470
α-11≒Qualifier RR
どっちも2コンパウンドみたい
619:611
08/09/01 01:40:47 XlYkpoQl
>>616
ありがとうございます。
ということは・・・ 青いチョークが入っているのですが、
2等品ですか・・・(´・ω・`)
620:774RR
08/09/01 02:37:34 l6dTYfMw
>>619
すまん、ジョークだw
単純に新品であることを示すための線程度のもんだから気にしなくていいぞ
621:774RR
08/09/01 06:07:35 SvqirFIk
>>613
会社がらみの飲み代・交通費は別だそうだよ。
だから月1~2回の飲み会には来る人だよん。
622:774RR
08/09/01 07:27:11 9+BJMRdi
>>66
収穫期に雨が続くと、それはそれでよろしくない。なみだ目な農家も
それなりにいると思うぞ。
623:774RR
08/09/01 13:38:32 77CXRa6l
今日カラフルなバイクだなーって思ってよく見たらタイヤ黄緑だったw
なにしたんだろ
624:774RR
08/09/01 16:02:16 4lL2vP0G
>>623
カビたんだろ。
625:774RR
08/09/01 18:23:02 b1fTTGxA
URLリンク(img2.rivercrane.jp)
これじゃねーの?
626:774RR
08/09/01 19:39:11 KY+tpK9R
>>608
俺はドライグリップを考えるとウエットは決して悪くは無い。
ってよりMI PS(ウエット時)より016(ウエット時)の方がグリップする。
まぁ街乗りオンリーだったら016は勿体無いよ。
627:774RR
08/09/01 20:39:32 onnc+oJw
街載りオンリーでもフロントには014とか016を履かざるを得ないバイクもある。
流石馬場さんは変態だぜぇ~フぅ~ハハハァ~!
628:774RR
08/09/01 21:35:03 5dxbD20h
2CTってグリップの割りにライフいいけどなんで?
629:774RR
08/09/01 21:56:44 U459ugBT
2CT持ち良いんだ。
014が五千キロ程度で減ってしまったので、
016か2CT辺りを買おうと思ってるんだよねえ。
ハイグリップは要らないけど、
安心の為にハイグリップを履きたくなってしまう。
630:619
08/09/01 22:05:37 XlYkpoQl
>>620
なんだ。安心しました。ありがとうございました。
631:774RR
08/09/01 22:24:59 NThtcRwv
去年2CT履いて、今年016履いてたんだが、思ったこと書いてみる
R6で同じ8月に同じ峠を走ったんだが、タイヤの溶け方が違う。
比較すると
2CTサラサラな感じ
016ベタベタな感じ
絶対的なグリップ力は俺の好みだと若干だが016のが良かった。
余談だがPP2CTのソフトコンパウンド部は016に比べるとホントに僅か。
あくまでも想像だが、PP2CTはコンパウンド自体は硬めで
タイヤ構造でグリップを出してる希ガス
632:774RR
08/09/01 22:36:30 uFvx5Fe4
今PPなんだけど、次はPP2CTにしてみようかと思う
633:774RR
08/09/01 22:37:41 5dxbD20h
>>631
そんな気はする
634:774RR
08/09/01 22:54:50 8yZpDhA6
016の方が絶対的なグリップが上??むちゃくちゃ言うなぁw
R6に乗っているのがもったいない気がするぞ。
635:774RR
08/09/01 23:08:09 4w5sKKxk
今時のタイヤは溶け方なんかではグリップ力は推し量れない
って聞いたけどね
636:774RR
08/09/01 23:24:50 rONDA6X7
>>634
一行目同意
637:774RR
08/09/01 23:27:09 onnc+oJw
個人の感想がフルボッコですね。
638:774RR
08/09/01 23:48:43 n4InBRwM
PilotPowerとPilotPower2CTのタイヤの持ちは同じくらい?
DRAGON SUPERCORSA PRO CS2履いてるけど、あまりに減りすぎるからMICHELINに戻そうと思ってるんだ。
639:774RR
08/09/01 23:54:20 tcYFslDu
いくらなんでもMIほめ過ぎじゃね。
むかーし評判良かったパイロットレースも
実際使われてみたらタイムが出なくて今では誰も使わないし・・・
当時の評判は何処へやら。
公道タイヤの限界グリップ力なんて2chネラーが
まともに測れると思わないほうがいい。
結局感覚的なもんだしね。
640:774RR
08/09/01 23:56:56 4w5sKKxk
ミシュランのタイヤ不具合問題の時、さほど騒がれずミシュラン信仰って厚いんだな
と感じたよ
641:774RR
08/09/02 00:03:14 2fFRDk+D
ホンダオタにミシュラン信仰が顕著なキガス
GPのイメージ強いのかねぇ
642:774RR
08/09/02 00:06:42 mFHK1A8Y
台形ツーリングタイヤからα11にしたら
尖ったので倒しやすくなった。
グリップとか関係なしに街乗りでも今まで体験したことない角度で曲がったし。
643:774RR
08/09/02 00:16:30 e5q208MK
DLはハンドリングの軽快さでは定評あるからねぇ。
むかーし、BSレースタイヤ(001)の振れがあまりに酷いので、
MIに試しに変えたことがある。
リアが滑っても横に逃げないでアクセルを開けられる。
フロントのチャタリングもかなり出にくかったのだけど、
フロントのグリップがあからさまに不足していて、
1本のタイヤ使うまで2回もフロントからコケた・・・
同じく試しにBSからPIにスイッチした人もやはりフロントから
コケテル。 リアはともかくフロントはBSの方がグリップ、
剛性ともに良かったよ。(おかげで振れるんだろうけど)
644:774RR
08/09/02 00:24:35 sJWkEkyO
そしてグリップの短命さにも定評がある。>DL
チャタリングも良く出るよな。
安いことしかメリットないやん。
645:774RR
08/09/02 00:28:16 YfLzs5ib
D253フロント切れ込むんだが…
646:774RR
08/09/02 00:28:50 vnxoVrAy
>638
サーキットで使ってるの?
絶対にピレリの方が持ちが良かったよ 両方使ったことはあるけどPPは溝が太くて深く
端まで達してるので段べりがひどかった。
ピレリはフロントの減りは早くてミシュランはリヤが早かった
ピレリだと3000kmぐらいは持ったけどミシュランは2000kmぐらいしか持たなかったよ
647:774RR
08/09/02 00:49:09 vnxoVrAy
>645
偏磨耗か空気圧少ないんでは?
648:774RR
08/09/02 00:59:12 e5q208MK
>そしてグリップの短命さにも定評がある。
たしかにあるけど、あのハンドリングはビビる。
最初につかった時はイン側の縁石つっ込みそうになった。
って信じてないでしょ? それくらい鋭かった。
そしてチャタというより振れが酷かったなぁ。
海外タイヤは皆振れないんだけどね。
最近のは大分いいみたいよ。少なくともMIよりは。
649:774RR
08/09/02 01:00:17 YfLzs5ib
>>647
色々試したんだが…
モタードなのにフロントに依存する乗り方に原因があるかもしれない…
650:774RR
08/09/02 01:11:22 sJWkEkyO
>>649
乗り方の問題もそうだが、サスのセッティングもあると思う。
フロントを硬めに。突き出し量も減らして。つまり前を上げて。
>>648
MIもDLと同じくバンクの軽さ(速さ)が売りだもんねぇ。同じ傾向になるわいね。
651:774RR
08/09/02 01:16:45 63ufSFuh
>>650
DLが軽い?またまた御冗談をw
652:774RR
08/09/02 01:33:31 YfLzs5ib
>>650
切れ込みを解消したら見事に曲がらないバイクになりましたが何か?
653:774RR
08/09/02 02:32:18 4Ri1JQzA
かなり前のレスで、センターが先にへるなら2CT、サイドなら016って
いうのがあったな。
654:774RR
08/09/02 02:33:22 4Ri1JQzA
DLは低温時がものすごくこわいんだぜ。
もうDLは選ばない。
655:774RR
08/09/02 02:46:57 YfLzs5ib
>>654
DUって夏場はデロデロになるのに冬は温まり悪いなと思ってたら…
気のせいじゃなかったのか…
656:774RR
08/09/02 03:10:22 i+tSl1mz
>>654
そんなこと言ってたらミシュランなんか履けたもんじゃないぞ
657:774RR
08/09/02 03:22:56 iuZTpUoq
>>646
え、そうなん?自分のはSC2あっという間になくなった。センターはワイヤーが見えてきてる。(ミニサーキット・街乗り)乗り方によってはピレリも持つのか。
>>645
リアのプリロード緩めるで駄目ならリアの伸び側減衰力強めてみたらどうだ?
658:774RR
08/09/02 08:17:41 vnxoVrAy
>657
センターが先に無くなる様な使い方だと全然持たないかも
峠と自走でサーキットにしか使わなかったからセンターは5部以上はいつも残ってた。
センターもたすならPPなら倍以上持つと思う
659:774RR
08/09/02 08:26:05 4Ri1JQzA
BS、ミシュラン、ピレリ、DLとはいてきたけど、体感で一番
低温に弱いのはDLだった。
660:774RR
08/09/02 10:59:44 YhXDITJh
>>657
SC履いててセンターが先ってw
661:774RR
08/09/02 11:31:51 z30ncME7
>>657
プロダクションレース用タイヤであっという間に無くならないようなスーパータイヤがあるなら
教えて欲しい。
662:774RR
08/09/02 11:33:12 z30ncME7
>>660
センターが先ってのも笑えるが、ハンドリングもクソもなくなるワイヤーが見えるところまで
使ってるのも笑える。
663:774RR
08/09/02 12:34:47 aUdajHAa
ロードスマートの俺は4000KでFのセンター残してサイドがオワタ…
ま、住んでる所が山なので仕方無いのだが…
センター勿体ないので、大丈夫だろなんてそのまま乗ってたら、サイドのスリップサイン出始めたら「違うタイヤ?」なんて位に不意に倒れ過ぎるorz
664:774RR
08/09/02 12:36:17 /Kyx44zF
それがピレリとメツラーはワイヤー見えるギリギリまで
ハンドリングが大きく悪化しないので、ある程度なら使える。
665:774RR
08/09/02 13:33:26 Kmq7zZw0
ハンドリング以前にカーカス見える直前までって……私はバカですって宣言してるようなもんだが
666:774RR
08/09/02 14:00:33 MOSNFMux
ついにペドロサもBSか・・・
これで二言目にはPPてのも少しは見直されるかもな
悪いとは思わないがそこまで良いとも思えなかったし
特に2CTのほうは・・・w
某メーカーもPPはまぁ良いけど~なんて話してたしなぁ
みんな半分くらいはブランドイメージで騙されてたんでしょ?ww
667:774RR
08/09/02 15:05:40 YfLzs5ib
PPのプロファイルが嫌い
668:774RR
08/09/02 15:43:27 ygcRIlH4
>>664
あるあ・・・・ ねーよwwwww
669:774RR
08/09/02 18:00:06 0a/3BbD0
ピレリとメッツラーはフロントの摩耗が早めですぐに切れ込むようになる
670:774RR
08/09/02 18:09:02 iuZTpUoq
みんなお金持ちだねぇ。オレなんかサイド無くなってもセンター残ってたら無くなるまで履きつぶすけどな。
671:774RR
08/09/02 18:38:50 6L9dea48
>>666
>ついにペドロサもBSか・・・
なにその速報
地上波だと最後に付け足されてたよっつーか
ガンバレ王子
>>670
サイドが死亡した状態じゃ危ないじゃん。
センターが無くなるまで街乗りだけに使うわけにもいかんだろ、趣味で乗ってるのなら。
つーかオクに出せばああいうゴミでも売れるから不思議っ!
672:774RR
08/09/02 19:15:54 iuZTpUoq
信号発進で1速で思いっきり引っ張ってSSの加速感楽しんでる。新品タイヤじゃもったいないお化けが出るからスピードのるまではそ~っと開ける。
あとリアブレーキ使ったモタードドリフトとか、新品じゃ絶対やらないな。
673:774RR
08/09/02 20:19:24 6L9dea48
モタードってギヤをロックさせてケツを滑らせてるんだと思ってた・・・
674:774RR
08/09/02 20:26:02 iuZTpUoq
モタードだけじゃなく全日本JSBの中須賀や徳留とかもやってたな。
675:774RR
08/09/02 21:08:49 YfLzs5ib
>>673
フロントブレーキをしっかり掛け、リア荷重が抜けたトコにエンブレとリアブレーキで「スー」っと流れる
>>674
してると言うよりなってるのでは?
エリアスなんかもそうだよね
676:774RR
08/09/02 22:36:41 hPJijA5M
600RRのCMで流していたな。
677:リッターSS
08/09/02 22:50:41 6b2btC8Q
>>675
>フロントブレーキをしっかり掛け、リア荷重が抜けたトコにエンブレとリアブレーキで「スー」っと流れる
昔おれもそうやって走ってた。
でも、俺がそんな状態で限界ブレーキングしてるのに、速い連中は余裕シャクシャクで俺を抜いてく。
なにが違うのかとことん考えた。結果、自分はリア流して速いつもりになってただけだった。
より高荷重かけてもケツが浮かない、流れないセッティングにしたら一気にタイムアップした。
いままでグリップを生かせてなかっただけだと痛感したよ。
ところで、CBR1000RRのCM見たことある?2004年くらいのガクちゃんが出てるやつ。
エリアスやらニッキーはエンブレやリアブレじゃなくあっちの方法でしょ?
678:774RR
08/09/02 22:58:59 6b2btC8Q
わかんないかなぁ、進入でリアが空転してんの・・・
Moto1なんかだと、常識なんだけどね。
URLリンク(jp.youtube.com)
679:774RR
08/09/02 23:00:07 YfLzs5ib
>>677
オレはロードバイクではそんなコト出来ないからwww
オフ出身だから理屈は知ってるだけで…
ところで、フロント荷重+エンブレ+リアブレーキ以外の進入ドリなんてあるの?
680:774RR
08/09/02 23:32:33 4Ri1JQzA
>>678
ハイサイドこえぇ
681:677
08/09/02 23:33:21 6b2btC8Q
上のCMのもっと画質がいいヤツだとよく分かるよ。
あと、Moto1なんかで動画ググってみるといいかも・・・
682:774RR
08/09/02 23:36:46 iuZTpUoq
>>675
Motoバトルのバックナンバー買って見てみ。岡山国際とかで派手に(意識して)やってるから。あれをやるつもり無いのにバイクが勝手に流れたって
いうんならJSBライダー相当鈍感って事だぞ。
683:774RR
08/09/02 23:46:05 YfLzs5ib
>>682
いや、そうじゃなくてモタードみたいにあからさまにワザと流してるのじゃなくて…
GPやSBKでもブレーキングで抜く時なんかになるよね?
レイトブレーキ時にリア荷重が抜けて流れちゃうのでは?
まあ、レイトブレーキ時でなくともライディングスタイルやブレーキの使い方、スリッパークラッチの調整で常に進入ドリの人もいるだろうけど…
684:677
08/09/02 23:51:53 6b2btC8Q
ただ、ロッシや、ストーナーなんかのダートラ出身じゃない、または
進入スライド好きじゃないライダーのはブレーキングで流れてるだけだろうね。
MotoGP初期のロッシのスネーキングなんかは
>>675の言う通りだとおもうよ。
あの頃ってスリッパークラッチとか、電子制御系も
今と比べると未熟だったしね。
ロッシはそれをうまく1次旋回に利用してたのは有名な話。
685:774RR
08/09/02 23:53:07 63ufSFuh
>>683
>モタードみたいにあからさまにワザと流してるのじゃなくて…
わざとじゃないわけだが…
686:774RR
08/09/03 00:02:42 GpYhAUYe
>670
いつももったいないと思っているけど次のサーキット走行までにセンターだけ
使い切れないから仕方ない
687:774RR
08/09/03 00:06:25 ZFxnKrU1
>>685
ん?
よく分からん。オレの読解力の無さがorz
688:677
08/09/03 00:13:32 TTcHMJMw
ライテクスレじゃないんでそろそろ怒られそう。
このへんでおいとまします・・・。
689:774RR
08/09/03 00:15:29 DDoJgYeN
こらっ
ライテクスレでやれっ
プンスカ
690:774RR
08/09/03 00:18:08 ZFxnKrU1
>>689
スマソ
けど、ライテクスレないよね…
691:774RR
08/09/03 00:51:09 ov3Eh2zN
ここの人たちは、バイク大好きで実際かなりの時間乗ってるようだけど、全日本とかは殆ど観ないんだね。
重い腰あげてさ、寂しくなったレースまた盛り上げましょうよ。
692:774RR
08/09/03 01:15:06 47yA8bp2
>>691
他人が速く走ってるトコ見ても楽しめない。
バイクに限らずスポーツ観戦は全般的に楽しめない。
カラオケで人の曲聴くより自分が歌った方が楽しいじゃん!みたいなw
693:774RR
08/09/03 01:29:11 0ga9o1HP
カラオケだって基本的に誰かが歌ったものを真似て歌う訳で、
自己流で歌うのも気持ちいいかもしれんが他人からしたら聴けたもんじゃない。
上手い人のライディングを見るのも勉強のひとつだと思うけど。
694:774RR
08/09/03 01:30:18 2X7xzaps
速く走ってる人を見るのはスキだし、
スポーツ観戦も大スキ。
もちろん自分でバイクで走ったりほかのスポーツをするもの大スキです!
695:774RR
08/09/03 02:39:56 55uvKAnj
口プロレスのキモヲタが何言ってんだよ?
実際に走らせたら大爆笑のくせにw
696:774RR
08/09/03 04:03:12 9yR/MHIj
ワロタw
697:774RR
08/09/03 07:07:04 BIUnxZrY
どーでもいいがオマイラ、ブレーキングの仕方を間違えてる
リヤ荷重が抜けた状態でエンブレ、リヤブレ掛けても不安定になるだけだ
698:774RR
08/09/03 08:18:40 CCZxrRIr
リヤブレーキをかける
リヤがわずかに沈む
フロントをかける
フロントに荷重が移動
リヤを心持ちリリース
足りずにリヤが流れ出す
じゃないの?
699:774RR
08/09/03 08:51:42 x+f1KJ14
頭で考えるな。心で感じろ。
実際感覚的なもんで、こうしたら安心してリアが出るって方法が確立されてるもんじゃねぇし。
リアなんて出なきゃ出ないに越した事ぁないわいな。
オフでもモタードでも、勿論ロードでも良く仕上がったバイクに上手い奴が乗ってるなら、リアの振り出しは最小だ。
頑張って派手な乗り方しても、スムーズに限界引き出してる奴の方が絶対速いし。
700:774RR
08/09/03 10:16:23 ZFxnKrU1
ボストロムの進入フラフラ走行は何なの?
リアブレーキ使ってなかったような…
701:774RR
08/09/03 12:25:53 kPdmdNGC
>>100
GPR100
SP-11
で十分だと思うが、安いのが理由だが。
端を使わないなら安いのが一番だとおもう。
ちょっと峠が面白くなってきたら初めてスポーツツーリングタイヤ
辺りでいいと思うよ。
702:774RR
08/09/03 15:50:23 gXneIAYc
>>698
リヤブレーキかけてリア沈むって・・・
モタでは4から2までとか一気にギア落としながら半クラで
リアタイヤホッピング&ハーフロックでリアを流す。
リアブレーキでケツ流すとかそのままスリップダウンでこけるだろ。
モタもGPとかのスライドはブレーキじゃなくクラッチ操作でやるんだよ
703:774RR
08/09/03 16:31:05 kbYn8NK/
400なんだけどバックステップしてまだ峠で試してない内にタイヤをハイグリップに換えてしまったんよ。したら限界が判らないのにバンキングが速いから突っ込めなくなったw
ステップよりスタンドやマフラーを先に擦るのが目に見えてるから一気に寝かすのが怖い…
回り込んだコーナーで膝を擦りながら畳んでいって限界探れば良いかな。
704:774RR
08/09/03 16:37:56 t5UFW/Fc
>>702
脳内国際ライダー乙
705:774RR
08/09/03 18:24:59 o0Exy1p/
>>702
> リヤブレーキかけてリア沈むって
なーんもおかしくはないのに、芝居がかった言い回しをしてるんだ?
706:774RR
08/09/03 19:23:19 YQLOJjBt
>>705
リアブレーキ掛けると、リアサスは伸びるんじゃないか?
707:774RR
08/09/03 19:26:31 ZFxnKrU1
>>706
間違い無く伸びません
708:774RR
08/09/03 19:32:49 +zqbsguR
>>706
停止した状態で、リアブレーキ踏んだままアクセル軽く開けて半クラつないでみろよ。
本当にサーキット走ってんのかよ。
709:774RR
08/09/03 19:33:53 +zqbsguR
あ、ごめん。
サーキット走ってるとは書いてなかったな。
他のスレと混同しちゃったわ。
710:774RR
08/09/03 19:51:33 o0Exy1p/
>>706
感覚派乙
711:774RR
08/09/03 19:52:50 QzdvptdV
>>708
それは、チェーンが引っ張ってるから沈むんじゃね?
車体の慣性力とブレーキの関係と少し違う希ガス
712:774RR
08/09/03 20:00:09 3VvNS3Sj
>>711
そのネタもう飽きた
713:774RR
08/09/03 20:40:13 CjybSrgm
BT090、すごくいいタイヤなんで
次も履きたいのだが、溝のパターンが気に入らないなあ
慣れるとおもったけど。
次の後継(091?)は出るんなら、
内容は変えなくていいから003みたいなパターンにして欲しい
って思うのは俺だけじゃないはず
714:774RR
08/09/03 21:13:38 oJ1Qm0hA
IRCのRX-01のパターンはどう思う?
BT090はグリップするからいいよね~
だがあえてダンロップに行ってみようb
715:774RR
08/09/03 21:29:47 AG3UTUqy
>>711
大雑把にいうとスイングアームが水平でない場合にブレーキで
タイヤが後方に引っ張る力を発生すると慣性と引っ張り合って
アームを水平に近づけようとする。
スイングアームがピボットから下がっている場合はリヤが下がり
上がっている場合はリヤが浮き上がることになる。
通常の走行状態でリヤサスが入り込んでることはないので
リヤブレーキでリヤは下がります。
716:774RR
08/09/03 22:15:17 gv6t7S64
>>715
リヤBキャリパーのトルクロッドをフレームに接続(いわゆるフローティング)
にしたらリヤの沈み込み感は無くなったよ。むしろ伸びてる感じ?
>>714
090、パターンだけで言えばRX-01の方がかっこいいと思うなぁ
α-10パターンは好きなんだけども
履き比べた結果は090のがハンドリングは好みだわ。
717:774RR
08/09/03 23:05:26 BLBKiiUg
車種:ヤマハZEAL
サイズ:F110-70-17R140-70-17
用途:たまの休みにお買い物(市街地を30-50km)
年間の走行距離短いのでライフよりもグリップ寄りのタイヤがほしい
価格も抑え目にしたい
このスレでたくさんの話題を見て、おれはこのタイヤに決めた
BT-39
理由:カタログ見てなんとなくw
718:774RR
08/09/03 23:18:27 dXCqkUno
>>659
短絡的すぎでは?
自分の履いたモデルがそうだったというだけで、
そのメーカーのタイヤがすべてそうとは言えないと思うけど。
719:774RR
08/09/03 23:21:31 40dDwGja
つーか、モデル次第だよな
>>717
いいんじゃね。
720:774RR
08/09/03 23:58:17 aSxeHmzH
サーキット走行会に行く予定があります。タイヤは無印のPP。バイクはSSでない
600です。雨が降った場合PP無印はどうなんでしょう?そこそこいけるものなんでし
ょうか?通勤に使わないので普段雨の日に、それもスポーツ走行なんてしたことない
のです。
721:774RR
08/09/04 00:01:26 4jyoOk3+
ゆっくりきっちり走れば問題ねーんでね?
タイヤ云々より、走り方の・・・・あ、タイヤスレか。
722:774RR
08/09/04 00:07:58 kmTmNjo/
GPRシリーズは雨の日に懲りたぜ。
723:774RR
08/09/04 00:16:02 jxsrtUq+
>720
走行会は何の為?楽しむためでしょ
雨の中走っても楽しくないし転倒でもしたら走行料金より高くつくよ
雨なら諦めて走りに行くのは諦めよう
ちなみにPPは雨でもまあまあツーリングタイヤだからね
724:774RR
08/09/04 00:50:13 /OmkV1Nd
GPR-100
GPR-α10
BT-92
この3つで迷ってます。街乗り7:峠3ですが、意味もなく街乗りでフルバンク(笑)します。通勤にも使うので雨の日も走ります。どのタイヤがいいですかね?400NK海苔
725:774RR
08/09/04 00:52:04 GHs94cVD
荒く乗るなら、とりあえずGPR100はやめといたほうがいいと思う。
726:774RR
08/09/04 01:01:07 /OmkV1Nd
>>725
荒く乗る??
高速でS時に切り返すとかバンク中にアクセルガバ開けとかですか?
今履いてる純正のK505は平気なんだけどな…
727:774RR
08/09/04 01:07:00 6b7yTQsn
どれ履いてもすっころんで氏ぬからいっしょなんじゃねーの
728:774RR
08/09/04 01:17:44 izG6JA5x
>>726
…(;^ω^)
729:774RR
08/09/04 01:40:57 mO5RdBNM
>>726
730:774RR
08/09/04 02:23:26 R6bbOXZd
>>724
釣りじゃないよね(;^ω^)
一応そのシリーズ全部履いてみましたがそのインプレでよければ・・・
GPR100これが安くて結構グリップしました。でも雨の日の弱さは半端ないそれに何故かスリップサインがもう少し出るところで
急にグリップ力が落ちた。
膝擦るまで倒しても心配なかったんでいいんじゃないですか?でも5000kmで死にました。
GPRα-10は5000kmが目安で全部なくなります待ち乗り多いならあまりお勧めしない。
でもこのグリップはすごいw車体が地面にへばりついて離れる感じがまったくしませんでした。
BT92ですがグリップはしますでも横だけ5000kmでなくなって峠に行くのであれば仕方なく交換するしかありません。
このタイヤのときは雨の日は乗らなかったので雨の日のインプレはありません(すいません;^^
もっと峠の率が多いならGPRα-10を勧めましたが町乗りが多いみたいなんでコストパフォーマンスはあまりよくないかと;^^
BT92でいいんじゃないですか?
ちなみに>>722が書いてる通りGPRシリーズは雨の日の弱さに定評があります。
731:774RR
08/09/04 02:41:26 YDkPAMfA
タイヤ交換しに行って帰ってきて見てたら
前後のホイールに銀色の重り?(5gとか10gとか書いてる)
みたいなのが張り付いてたんだけどこれって何?
剥がしてもいいのかな?
732:774RR
08/09/04 02:55:50 sNJ14RhW
バランスウェイト
剥がしてもいいけど自己責任でw
733:774RR
08/09/04 03:04:50 rhF5UUbE
バランス調整工賃を(多分)払っているであろうに、
それを捨てるなんてとんでもない!とは言わないが
>>731
ホイール
バランス
タイヤ
ウェイト
辺りでググってみるといいのかも
734:774RR
08/09/04 03:12:50 YDkPAMfA
>>732-733
ほほー、なるほど
んでは極力外さない方がいいみたいだね
さんくす
735:774RR
08/09/04 06:42:15 fIqYv1Ix
真冬(0~5℃程度)に大排気量ラジアルで公道スポーツ走行する時のおすすめタイヤは何?
今のところBT002STかかなぁって思ってるんだけど
低温からの温まりやすさと温まった時のグリップ力から考えて
ツーリングタイヤの方が良かったりするのかな。
736:774RR
08/09/04 07:31:01 9W6c34dj
92でスライドしまくりだから空気圧落として使ってたんだけど最近090に履き替えたらハンドリングが凄い変化したせいで怖い(´・ω・`)
標準空気圧で使ってるんだけど寝るのが速い、タイヤの潰れる感覚がしない、寝しても前が切れていかない、そんな風に感じる
これが俺が乗ってるVツインのバイクの本来の動きだったのかな。
それとハイグリップはあんまり空気圧落とさないで使った方が良いのかな。
737:774RR
08/09/04 08:17:23 knJVCCMu
>>735
タイヤウォーマー
738:774RR
08/09/04 08:35:11 UTwAOXCy
>>735
冬限定ってことなら002のTYPE4。
まだ残ってたら。
739:774RR
08/09/04 09:19:02 2yPVGJp6
【社会】パンク修理中にタイヤ(直径80cm)が破裂→男性が外傷性クモ膜下出血の重傷 - 秋田
スレリンク(newsplus板)
都市伝説だと思ってました
740:774RR
08/09/04 09:26:34 fIqYv1Ix
>>738
002Proを冬期使用する時点でタイヤウォーマーないと厳しくない?
741:494
08/09/04 10:43:04 klJrXnNx
0~5℃って、、、路面凍結とか考えないの???
742:774RR
08/09/04 11:30:34 1v/tSUwk
>>736
ヘタレたタイヤを空気圧落としてまで使ってたのから新品のタイヤを普通に使った場合に
感じるはずのごくごく普通の印象だ。良かったな、バイクがまともになって。
743:774RR
08/09/04 11:59:29 9W6c34dj
>>742
そか、ありがと。
4年前のタイヤを空気圧落として使ってたから極端に変化したのか。
744:774RR
08/09/04 18:27:19 BXSQpNMd
>>739
トラックのタイヤは乗用車・オートバイから見れば異常なほどの圧が掛かってるわけだが
そのおっちゃん、一体どんな修理したんだろうね・・・
745:774RR
08/09/04 20:35:56 WNDYtEfX
URLリンク(w2332.nsk.ne.jp)
これの載ってるバースト事故って全部トラック?
乗用車も入ってる感じに見えるんだけど車知らないから判別できん
>ショックコード切れの発生したタイヤにエアー充填した為にバーストし
>風圧で約10mぐらい上に飛んだ。その直後に落下したタイヤが肩に当り軽度の打撲。
避けれなかったんだねww
746:774RR
08/09/04 21:10:42 CBq+qqoA
ディアブロ ロッソ履いて初ツーリングしてきたー
頑張って走ったのでドロドロに溶けるかと思ったけど、梨地っぽくなっただけだった。
よくヲクとかで見るレース上がりのタイヤみたくなるのって、もしかしてハイグリップ限定?
747:774RR
08/09/04 21:17:48 7WnY0hjp
>>741
乾いた路面は凍結しないんだよ?
海沿いも0℃だとなかなか凍結しないんだよ?
748:774RR
08/09/04 21:25:57 BXSQpNMd
>>746
ツーリングでタイヤドロドロねえ・・・
長生きしろよ。
749:774RR
08/09/04 22:04:20 Qhxa/u5L
CB400BDにBT016はもったいないですか?ツーとワインディング半々くらいですが…。BT015・014くらいで考えてますがどうでしょう。
750:774RR
08/09/04 23:40:46 izG6JA5x
割り込んですいません(´・ω・`)
ドラゴンSCのミディアムって冬でも温まりまつか?(´・ω・`)
モタードに履かせまつ
751:774RR
08/09/04 23:40:47 dUeO7nP2
BT-021でいいんでない?
752:774RR
08/09/05 06:44:50 8pZ19MsW
スリップサインが出たから値段調べにナップスへ行ってみた
RVFに履かせてるハイグリップ系のツーリングタイヤで
前回は工賃込み28K円でレーシングワールドで変えれたディアブロが昨日の見積もりで
35K円
BT-016だと4万
M-3で4万5千
原油高で値上がってるとはいえ高いなぁ
753:774RR
08/09/05 09:52:28 rEzUS5SC
10月、11月くらいの交換予定だと温度依存性が気になる今日この頃ですが、
BT016とクオリファイアとどっちが低温でもグリップしますかね?
海外は高いからむりぽ
754:774RR
08/09/05 09:53:19 3TpokPsE
ドラゴンSC1なら暖まり易いけど、SC2はゆっくり暖めましょう。
755:774RR
08/09/05 10:34:11 Cq1TxIyw
そろそろタイヤ交換の時期になりました。
現在、ロードスマート前後同時にいれてから9千キロですが
フロントだけスリップサインが出てリアは5分山残りです。
今回フロントタイヤをPR2に交換しようと思いますが
1万キロくらい持つでしょうか?
また、ロードスマトに変えた場合乗り方しだいでライフを
伸ばせることは可能でしょうか?
756:774RR
08/09/05 14:34:17 PyE/pQJ1
>>754
ゆっくりってどのくらい?
一般的な走行会だと、1回15分位だと思うのだけど、もしかして、15分では温まらない?
757:774RR
08/09/05 17:19:13 SGPBuoK0
α11の追加インプレお願いします~
758:774RR
08/09/05 18:49:43 XhoXXAvl
>>756
どこだか知らんけど、前が詰まんなくてガンガンブレーキと開けられるなら2-3周で自己タイム60%から70%くらいに上げて様子見れば?
ってもすっぽ抜けそうな所は丁寧に入るのは当然ね、自分とタイヤと相談。
759:774RR
08/09/05 19:05:57 31gTnr/G
プロダクションってミディアムでも冬だと気使うもんなの?
PPとかと同じように温まらないの?
760:774RR
08/09/05 19:23:35 bxHtoWdy
あたりまえ
ツーリングタイヤと比べる方がおかしい
761:774RR
08/09/05 21:10:06 +QST+v5d
>>758
自己ベストの60%ってどれだけちんたら走るんだよw
1周目でもストレートしっかり全開、ブレーキングも無理はしないまでもしっかりと、
コーナーだけ雨の日程度っていう走り方でも数秒~十秒落ちくらいで走れる。
走行会で1周目にコーナー以外でもチンタラ走る奴多すぎ。
しっかり開けなきゃタイヤが温まらないんだよ。
しっかり開けてりゃ2周も走れば温まる。冬はもう少しかかるが。
762:774RR
08/09/05 21:13:46 31gTnr/G
モタードにドラゴンSC履かせようと思いまつ(´・ω・`)
モタードにはあまり合わないでつか?
763:774RR
08/09/05 21:23:34 pYI+bJ7f
今ならディアブロSCの方が委員じゃないの?
その内無くなるタイヤをワザワザあえて
使うほどのメリットあるのかな
764:774RR
08/09/05 21:41:14 iB2XnFT7
ディアブロSCいいんだけど、高いねーーー
765:774RR
08/09/05 21:56:13 31gTnr/G
>>763
安いでつ(;^ω^)
766:774RR
08/09/06 00:45:25 o23mDY7g
>>759
むしろPPの方が全然温まる。
767:774RR
08/09/06 01:09:47 4OTRCqN9
モタードに履かすタイヤで悩んで寝れませんwww
今はD253なんだけど090も気になるしドラゴンSCも気になる…
前に履いたバイアスのRX01Rもよかったけどタイヤサイズ選べないし…
スポーツデーモンってグリップする?
あー寝れないwww
768:774RR
08/09/06 01:34:25 gZ2cEo66
>>759
SCは冷えててもPPのウォームアップ後よりグリップ良いから心配するな。
>>767
BT003(FRのみ),ディアブロSC>ドラゴンSC,レーンシュポルトRS>>D253>>090>>グリップ気にするなら他の選択肢無し。
769:774RR
08/09/06 03:13:33 miszS9Zl
>>768
そうそう、温まったPPより温まってないスパコルの方がグリップする。
これが分かんない脳内が多いんだよな…、一回履いてみろと言いたい。
770:774RR
08/09/06 04:06:58 o23mDY7g
002Proもパワーレースも温まってなきゃカスのように滑りまくってたけどな。
(比較して気温20℃常温ツーリングタイヤよりも下、それ以下かも)
ディアブロはそんなに高性能なのか。
771:774RR
08/09/06 05:05:52 otHNVTi+
>>502
激遅レスですまん
コンチはGT商会で売ってるよ
一般なら赤男爵に聞いたら取り寄せてくれる
どうやら例のシンコーって所が販売代理店やってるらしい
772:774RR
08/09/06 06:33:53 bRtHV+g+
>>770
TYPE1か2の話でしょ。冬場はTYPE4、春先からTYPE3で十分。
何のためにコンパウンドが分けてあると思ってんの。
773:774RR
08/09/06 15:35:23 HUdRmybJ
768見て、専ブラだとリンク先になってた90を見て
「あー、スリップサインが出てるからグリップしないのか。新品なのに(´・ω・`)」
と思った漏れは悪くない
774:774RR
08/09/06 19:18:55 oMmpxl6y
ま、レースやってる連中は冬場でも普通にハード使うけどね。
基本的にシーズン通してFミディアム、Rハードを使う。
路面温度0度近くて、やっとミディアムでもいいかなって感じ。
775:774RR
08/09/06 19:34:07 EY1SFHp/
>>774
レースやってる人はソフト使わないの?
ソフトは誰が使うの?
776:774RR
08/09/06 19:36:21 FrvKSEli
MotoGPで時々うっかりさんが使って
途中で順位をずるずる下げます。
777:774RR
08/09/06 20:17:48 oMmpxl6y
>レースやってる人はソフト使わないの?
確実に使いませんな。
予選もハード、シーズン通して一択です。
BSの002と003の話ね。
>ソフトは誰が使うの?
素人さん、ミニサーキット、ジム屋さんとか。
778:774RR
08/09/06 20:52:16 nq8ORkMr
「ハイグリップ」ってソフト・ミディアム・ハードっていう柔らかさが選べるタイヤって定義で正しい?
779:774RR
08/09/06 20:53:34 nq8ORkMr
PilotPowerや2CTはハイグリップじゃないよね。
780:774RR
08/09/06 20:59:36 FrvKSEli
>>778
つまりレース用タイヤ以外にはハイグリップタイヤは存在しないわけか。
BT012SSはツーリングタイヤっと・・・
781:774RR
08/09/06 21:45:22 uJBT3uYk
250ccはやっぱBT-45で峠も十分だな。
レプなら違うのだろうが。
782:774RR
08/09/06 22:13:31 4OTRCqN9
ディアブロSCのミディアムにしようかな…
ドラゴンSCストリートにしようかな…
ライフが気になる…(´・ω・`)
783:774RR
08/09/06 22:38:36 kJazSaKu
レースしてる奴がハード一択なのはウォーマー使用前提だからだろ
784:774RR
08/09/06 22:43:15 1SK8C3bm
>>778
それはレースタイヤだろ
785:774RR
08/09/06 22:44:10 JkzIWiu0
バリバリ伝説読み返したらタイヤウォーマーが新兵器扱いで時代を感じた
786:774RR
08/09/07 00:19:50 WXHSLmQ0
ライフが気になるなら、ドラゴン・・・・
釣りかぁ~
787:774RR
08/09/07 02:08:13 zB8aN08R
>>784
???レース用だからハイグリップって言うんだろ?何いってんの?チンコ皮かぶってるの?
788:774RR
08/09/07 03:01:15 Or7bqQ6u
>>787
リンゴは果物だけど、果物はリンゴじゃないって話だよ。
789:774RR
08/09/07 03:40:40 QT4N3X3B
PP/PP2CTはスポーツラジアルではあるけどハイグリップと
呼べるほどではないな。
790:774RR
08/09/07 07:57:38 SMeelGzT
PPが評価れたのはグリップとライフのバランスがすごく良いからだもんね。
791:774RR
08/09/07 09:03:54 Or7bqQ6u
いや一番大きいのは、ミシュランだから
792:774RR
08/09/07 09:08:23 XupbCaZh
>>791
納得
793:774RR
08/09/07 10:21:14 aHm0l1eQ
ピレリのスパコルが最強ってことでおK?
794:774RR
08/09/07 11:40:05 rd6APUV+
>>787
アホやなw
795:774RR
08/09/07 18:13:56 jbmv712h
ミシュランHP内のタイヤセレクターに間違いがあるから
修正した方が良いですよとメールを送ったのに、半年経って
まだ直っていなかった。ちょっと残念。
796:774RR
08/09/07 19:45:06 u+Zi5lNt
TT100GPがいいかなー、GT501がいいかなー
と、何時間も悩んだ末、結局純正を選んだ
797:774RR
08/09/07 19:57:56 +XVv//R3
同じ銘柄で硬さ(コンパウンド)にバリエーションがあり公道走行が可能なのは
Sタイヤって言えばいいのに
公道走行不可なスリックやセミスリがレースタイヤってことでさ
798:774RR
08/09/07 20:32:06 fO4PcnoI
二輪レース用ハイグリップタイヤを「Sタイヤ」って表現するのは初めて見た。
799:774RR
08/09/07 20:41:20 oBRqcc7p
俺も
800:774RR
08/09/07 20:54:33 3s570pZD
にりんかんで交換してもらったら、空気圧「前2.0後ろ2.5にしておきました!」って元気良く言われた。
801:774RR
08/09/07 20:57:55 fO4PcnoI
>>800
何か問題でも?
802:774RR
08/09/07 21:03:28 XupbCaZh
ディアブロSC履かせますた
すんごいグリップ(;^ω^)
けど、ブレーキングでフルボトムしてフラフラするからセッティングし直さないと…
803:774RR
08/09/07 21:08:13 +XVv//R3
>>798
タイヤを気にし始めたのは四輪の方が先だったものでね
んで、何で二輪はSタイヤって言い方が無いのかなぁと
公道走行が可能って時点でレース用ってのは言い過ぎ
走行会や草レースで本気組な人たちがよく使うのがSタイヤ
ふと思った
二輪って走行会とかジムカーナとかでタイヤ種別での
クラス分けみたいなのが無いんか?
804:774RR
08/09/07 21:16:43 7EFY2dXA
>>803
走行会や草レースの本気組の人達が使うタイヤが公道走行可能なんだよ。。。
っつかそもそも4輪のカテゴライズを2輪に無理に当てはめる必要ないよ。
805:774RR
08/09/07 21:20:57 zB8aN08R
だな、レーシングカートならビギナーがSL02(スリック)で、上級者・全日本・ワールドがハイグリップ(スリック)
806:774RR
08/09/07 21:21:57 +XVv//R3
>>804
>走行会や草レースの本気組の人達が使うタイヤが公道走行可能なんだよ。。。
いや、それは四輪も同じ
んでSタイヤはハイグリップラジアルなんて言わない
>>778-780あたりとか、気になったもんでさー
807:774RR
08/09/07 21:22:47 fO4PcnoI
>>806
>>804
808:774RR
08/09/07 21:24:12 fO4PcnoI
つーかその引用>>804からだな。
下1行を完全無視してるのはどういう理由?
809:774RR
08/09/07 21:25:21 +XVv//R3
当てはめなくてもいいけど、区分けがすっきりしないのは何故?w
810:774RR
08/09/07 21:27:24 fO4PcnoI
必要がないから。
811:774RR
08/09/07 21:29:27 +XVv//R3
無視っちゅーか、ピタリとはまるじゃん
MIなら
レース=ロードコンペ
Sタイヤ=PPレース
(ハイグリップ)ラジアル=PP2CT
以下略
812:774RR
08/09/07 21:58:29 XupbCaZh
値は張るけど、しばらくはディアブロSCだな…
グリップもいいし思ったよりライフも長そう
って思ってたら、ちょっと減ったら一気にグリップしなくなったりとかないよね?
813:774RR
08/09/07 22:17:24 P9Y6yV5+
ZZR1400-06で、こないだ車検受けてきた
溝も残ってるが、二年たってるんで入れ替え検討中です
乗り方の割合は、ツーリング5(高速含む)峠5ってところでしょうか
お奨めタイヤはどんなのがありますか?
814:774RR
08/09/07 22:27:33 fO4PcnoI
>>813
SPSPORTMAXXの205/50R17
815:774RR
08/09/07 23:24:02 OTgbAFGy
四輪の話があったけど、悲しいかな。
二輪は四輪に比べてタイヤの開発費が比較にならんからな。
根本的な事情が異なる。
816:774RR
08/09/08 00:21:42 nbZ1a4Gj
>>803
>んで、何で二輪はSタイヤって言い方が無いのかなぁと
余談だが、四輪の「Sタイヤ」は通称であって正式名称ではないんだよね。
俺の記憶だと多分93年頃までだったと思う。
各メーカーは公道走行も可能なサーキット用タイヤを発売し合ってた。
ライフを無視した強烈なグリップ重視のコンパウンド開発だけに限らず、
トレッドパターンは次第に過激の一途を辿っていった。
ついには保安基準ギリギリの1.6ミリの溝を数本(現実には1・2本)
彫っただけのスポーツタイヤにたどり着いた(大マジ)
いわゆる「セミ・スリック」状態になっていったわけ。
BS610S・YHの029R・DLの78Jなどなど…今考えるとPL法で訴えられる可能性大。
これが公道で事故を多発させた。特に雨天時のスリップ事故。
小学生の登下校の列に車が突っ込んだとかそんな事故も発生。
ニュースでも取り上げられて一時社会問題にも発展しそうだった。
事態を重く見た国内の各メーカーが集まって協議し、紳士協定を締結。
シーランド比(トレッドの溝とブロックの比率)の上限を設定
過激なパターンのタイヤの製造を禁止した。
この協定なんだが、一時は二輪にも締結されたという話。
しかし国内メーカーのみの紳士協定であり、海外タイヤに押されてしまい、
二輪の特性上からもセミスリック化は避けられず、すぐに協定は破棄されたという笑い話があるw
817:774RR
08/09/08 00:23:50 /PRfF2JM
ヨコハマの029なんてパターンが小鳥の足跡くらいしかついてなかったね
818:774RR
08/09/08 13:38:55 ZcH76Ou3
Yはなんで2輪やめたん?
819:774RR
08/09/08 16:12:17 dFVg3Ysj
ヨコハマゲッター懐かしス
好きだったんだけどなぁ…
820:774RR
08/09/08 18:11:44 EMqiweM2
ドカに新車時から履いてたBT-014
リアはどうやら5000km持たない予感。
同じ銘柄は欲しくないし、何にしようか。。
821:774RR
08/09/08 19:15:27 sxEVcnhT
>>818
儲からないから
以外の理由が必要なのか?
822:774RR
08/09/08 19:53:42 HVOqDCb5
今日、前後交換してきたのですが製造日が2年前orz
新品の状態で古いのって気にするほどの事じゃないですか?
多分店内で立てて保存してあったと思うのですがー…
823:774RR
08/09/08 19:58:47 sxEVcnhT
>>822
古いのを承知で通販したとか
特価品を買ったとかじゃないの?
まぁ、店の中にあったとはいえ2年は2年だし
それなりに劣化はしてるよね。
つーかそのタイヤ、店に長期間在庫してたわけじゃなくて
どっかから拾ってきたんじゃね?捨て値で。
で、キミには普通の値段で売ると。ボロい商売だな(全部妄想)
824:774RR
08/09/08 20:25:15 CoygI3xI
>>822
ピレリ、MIあたりなら2年ぐらいまでは大丈夫
まぁ、1年以内に使い切った方が良さそうだね
825:774RR
08/09/08 21:16:48 HVOqDCb5
>>823
用品店で普通の値段でしたー
>>824
残念な事にDUNLOPです
買う前にチェックしなかったのが悔やまれます。
明日朝、6→8へ若返ってるのを期待して
もう1度見てみます。
若返ってなかったら勉強代だと思って、ちょろっと走って買い換えたいと思います。
823さん、824さんレスありがとうでしたー。
826:774RR
08/09/08 21:29:19 CoygI3xI
>>825
よりによって最も劣化が早いと言われるD社か…
実際どうなんだ?
D信者情報キボンヌ!!
827:774RR
08/09/08 21:50:09 O0vDF+0X
>825
新車に付いてたD207ってタイヤだったんだけど
リアが終わっちゃったのでフロントだけとっておいたのよ
サランラップでグルグル巻きにして押し入れの奥に入れといたの。
3年くらして ツーリングタイヤのフロントが終わった時 思い出して
バイク屋で交換してもらった。
軽く一皮剥いてフツーにグリップしたよ。
ツーリングタイヤのリアより勝ってたw
よっぽど白っちゃけてるとか あきらかに乗り味が変 じゃなければ
だいじょーぶなないかな?
ひびとか割れてきたら即交換だろうけど
保存状態が良くて公道で乗るなら 問題無いような気がするよ。
828:774RR
08/09/08 21:53:55 jnjhSWnf
温度変化が一番まずい。
冷暗所で保管すれば数年ならだいじょーぶよ。
829:774RR
08/09/08 21:54:14 m2Z8sUoW
室内保管ならサーキットで使うわけじゃない限り問題なさそうな気がするけど。。
まぁD信者的には滑るようになってからが真骨頂!って感じですかね。マゾヒズム的な意味で。
830:774RR
08/09/08 21:54:46 sxEVcnhT
>>826
づんらっぷが「劣化が早い」って言われるのって
タイヤ性能の美味しい期間が異常に短かったからじゃないの?5部山で終了とか。
D208なんて本当にヒドかった。それ以降のは履いて無いから知らんけど。
831:774RR
08/09/08 23:04:39 Efri+ZmZ
国産タイヤは通常なら生産されてから3年強ほど使えるはず
未使用で且つ、直射日光当たるとか劣悪な保存環境じゃなければいけるんじゃないかな
832:774RR
08/09/08 23:30:58 lgtEJaqc
>>830
そのタイヤの名前を目にするだけでむかつく
ので伏せ字を希望する
833:774RR
08/09/08 23:31:56 wNVGJ7ij
D2○8か
834:774RR
08/09/08 23:35:44 CoygI3xI
>>832
どうしたんだ?何があった?
話してごらん
835:774RR
08/09/09 00:07:38 bpDkRlH9
>>833
確かに伏字だww
836:774RR
08/09/09 01:21:20 2qC/a9YH
D2○8w
伏字であって伏字になってないww
837:774RR
08/09/09 01:23:52 U/SeM4r0
208or218という伏せ字
838:774RR
08/09/09 04:02:54 7pZ7Svj0
赤男爵で中古バイク買ったらご丁寧に新品タイヤ入れてくれた。シンコー製。
半島タイヤに命を預けると思うと吐き気がしてきたんで
速攻外して売り飛ばそうと思ったら流通してないから相場が分からない。新品価格も不明。
とりあえず乗ってみるかと思って嫌々乗っていたんだが、意外にも普通。
慣らし終わってワインディングも行ったが、特に怪しい点は無い。
その後1000km乗ったけど、危ない場面は無し。
なにこれ?イケるの?でもやっぱ半島だしな・・・
少しでも値が付くなら即売り飛ばしたい。
839:774RR
08/09/09 04:49:47 rf3cuhce
気持ちはわかるが、シンコーは侮れない。
BSは自転車のタイヤを作るのをやめて、シンコーとIRCに作らせている。
840:774RR
08/09/09 11:57:51 tR9j4e0t
>>838
赤男爵もバカじゃないだろうからつるつる滑ってすぐ事故るようなタイヤを選定はしない
と思いたいが、メーカーであるヤマハでさえスクーターには雨でのドリフト性能が
ずば抜けてるチェンシンタイヤ履かせてるしなあ。
841:774RR
08/09/09 14:42:15 MkiVie8V
ドリフト性能がいいって事はコントロール性能がいいって事じゃん
だからコストパフォーマンスに優れた優秀なタイヤって事で選んだんでしょ
842:774RR
08/09/09 14:48:56 3wrH+09F
なんというマジレス
843:774RR
08/09/09 17:58:01 mkVmvHc4
というか、今の一流メーカーのタイヤはツーリングタイヤでも昔のスポーツタイヤくらいに進化してる(ってことはみんな知ってると思うが)
半島のタイヤが昔のツーリングタイヤくらいってのは、まあある話だろうなと。
ネガティブが出てくるとすれば、悪天候時だろうな。
冷えてても土砂降りでもしっヵりグリップするタイヤは日本の独壇場だ。
844:774RR
08/09/09 20:28:01 Uk3wrhGR
>>843
ドイツ製もイタリア製もフランス製もあなどれないぞ。
845:774RR
08/09/09 20:33:49 YkwezL0e
ピレリってドコ製
846:774RR
08/09/09 21:25:39 PokEra2z
>>845
ピレリはイタリアのメーカー
でも俺のコルサ3冥土印ドイツだった。
847:774RR
08/09/09 21:39:25 YkwezL0e
だよね
メーカーはイタリなのに、何で製造がドイツなの?
848:774RR
08/09/09 21:40:37 lOAandTs
メッツラーかなんかの工場で作ってるからじゃねーの?
849:774RR
08/09/09 21:54:00 I56j5eTX
IRC MB520ってどの程度のタイヤなんでしょ
3000円(3.50-10)だったから通勤用タイヤとしてとりあえず確保したけど
車種はダックスですが・・
ピレリSL26にしといたほうが無難だったかな?
850:774RR
08/09/09 22:26:02 fR4TFoHJ
D306が無難
某所で2,200円なり
851:774RR
08/09/09 22:34:03 oaCulaYB
D306 3.00-10 42J 地元の2りんかんで4,300円だった(8月)。
9月に値上りって言ってたから、もう少し上がってるんだろうな。
通販は安いね。
852:774RR
08/09/09 23:00:53 LXt34z4z
>>847
Metzler はPirelli グループなので別におかしくないのでは?
作らせているということは知らなかったが・・・
853:774RR
08/09/09 23:03:51 LXt34z4z
>>840
チェンシン(Maxxis)ってそんなに悪いイメージはないが・・・
854:774RR
08/09/09 23:17:34 LXt34z4z
>>850-851
3連投すみません。
D306 の 3.50-10 ってチューブレスだけど、チューブレスタイヤに
チューブを入れるのって、チューブタイヤと比べて悪いことは
何かあるのでしょうか。
855:774RR
08/09/09 23:29:02 U/SeM4r0
>>849
個人的な感想だけど、520は\1480だったら買うかな。
着けた感じは乗り心地が良くて、適度に山が減ってくるとドライグリップのフィーリングが良くなる。
直安はいいんだけど、突っ張った感じが飽きてきたのでリヤを逆履きにしたら、「クルッ」といい感じになってくれた。
ブラ汁産の26は、もう履きたくないなぁ。
856:774RR
08/09/10 05:48:19 9QYakvJN
>>838
シンコータイヤって鈴鹿で一応プロライダーでテストしてるらしいよ
神経質になるほどじゃないと思われ
>>853
BSは一部のタイヤをチェンシンで作らせてるとかいう話を聞いたことあるけど・・・本当かな?
857:774RR
08/09/10 07:19:55 5XFxodYW
>>856
チェンシンはトーヨーってイメージだけど、2輪は別部門なのか?
858:774RR
08/09/10 13:40:08 FPBz0NkD
2りんかんにマックが置いてあって、適合検索ができるのだけど、わがCB250にはダンロップのがあった。
5000円くらいのと、10000円くらいの。
今ついてるタイヤは買ったときに着いてるやつだが、これどうかな?
接地面はまだきれいなんだけど、側面はヒビみたいになってる。
替え時か?
859:774RR
08/09/10 13:56:28 JyN7JLMC
>>側面はヒビみたいになってる。
即!交!換!
860:774RR
08/09/10 13:59:35 VaD0rPF9
激しく同意ww
861:774RR
08/09/10 14:05:14 FPBz0NkD
来月交換するわ・・・
さっき、バッテリー(15800円)、オイル(2200円)交換したからキツい
862:774RR
08/09/10 19:05:11 hYnM5ESt
そういえばおまいさん達
国内メーカーのタイヤでも国内工場と海外工場で作られたタイヤは気にしないのか?
863:774RR
08/09/10 19:40:41 Rzt5jkC0
タイヤはメーカーが作るもんであって、工場で作るもんじゃない。
と言って分からなければ、勝手に気にしてればいいじゃない。
864:774RR
08/09/10 19:42:22 F+UsZ8Tx
つか知らんかったけどね
865:774RR
08/09/10 20:27:08 LdTAXedz
原田先生はUKダンロップが好きでした
866:774RR
08/09/10 21:11:29 W3sQ9qQI
冷間を考えるとDLだけはないな。
867:774RR
08/09/10 23:52:14 hYnM5ESt
タイヤはメーカーが作るもんなのか・・・いやメーカー(本社)が設計して
現地工場で開発するもんだと思ってたんだけどおれの思い違いか・・・・
とD社の中の人が言ってみたりする
868:774RR
08/09/11 00:28:23 Sc528HX8
>>867
設計がメーカーで開発が工場なの?
工場はメーカーの指示に従って製造するだけと思ってた。
それともメーカーで根幹(技術面)を作って工場で微調整をするの?
それともメーカーは案だけだして工場で使える技術を選定する感じ?
869:774RR
08/09/11 00:34:32 /mF4nT+G
>>867
そうじゃなくてだ。
ユーザーが信頼する品質とはメーカーが基準になるもんであって、工場が基準になるわけじゃないだろ、ってこと。
アメリカの工場で作っても、トヨタの品質はトヨタの品質ってなもんだ。
870:774RR
08/09/11 01:09:19 zy/SSAq3
会社によっては工場によって生産体制や本社との
(物理的じゃない)距離が違うこともあるし、一概にはいえないと思うよ。
871:774RR
08/09/11 01:10:54 aoFwPQpc
ミシュランのタイヤでフランス産?だけ不具合が出てなかったっけ?
872:774RR
08/09/11 01:22:43 iogpazJq
>>869
めでたいやつだなw
873:774RR
08/09/11 03:31:56 gy8ap9H5
韓国工場で作らせてたのを、中国工場で作らせてからは急に品質が落ちて不良率が上がったと言われるようになった自転車タイヤメーカー勤めの俺が通りますよ
874:774RR
08/09/11 04:32:01 9SC3h6M4
生産地によって原料の入手性が違うから、本社工場とは違う原料を使う事も多い。(というかそれがほとんど)
だから違う原料を使って配合や工程を微妙に変えて、同じような性能を出すように頑張る。
まったく別物の原料・配合でも、社内で定めた規格をクリアすれば同一品とみなして出荷する。
(もちろん得意先の承認は得るし、出荷する工場を変える時は変更手配書を提出する)
俺の工場はそんな感じだな。
875:774RR
08/09/11 06:18:17 seADdzaG
衣料や靴の例ならわかりやすいかな。
同じメーカーの靴でも本国生産と外国のとでは縫製や仕上げが全然違う。
メーカー基準はあるんだろうけど余裕で通るか最低ラインかの差はけっこう大きい。
876:774RR
08/09/11 09:50:54 51O6XPaZ
>>869
>ユーザーが信頼する品質とはメーカーが基準になるもんであって、工場が基準になるわけじゃないだろ、ってこと。
社会人でこれが理解できてないと結構まずいと思う。
877:774RR
08/09/11 18:35:20 MrtuhrLD
生産地が基準になるに決まってるだろ・・・
特に先進国以外の工場じゃな。
878:774RR
08/09/11 19:32:16 aUJjzpxr
オレが>>869だったら耐えきれずに氏んでるな
879:774RR
08/09/11 19:37:38 5OeI3/1M
>>869
極端な例だが
おまいさんは同じ銘柄のタイヤでも
日本人が日本の工場で日本の機械を使って作ったタイヤと
中国人が中国の工場で中国の機械を使って作ったタイヤ
どっちを履きたい?
880:774RR
08/09/11 19:54:34 Z3uJUFc/
もちろん中国!!と言ってみる。
だがそんなやつはいない。
だけど次の人に期待してみる
881:774RR
08/09/11 20:31:45 cb6MLE37
台湾ならなんとか・・・
882:774RR
08/09/11 20:40:17 8l0g6/Cu
台湾はOKでしょう
883:774RR
08/09/11 21:31:29 1OKfCjhO
>869の主張で重要なところは「ユーザーが」ってところだろ。普通はメーカーなり
ブランドで品質を期待するわけだ。どこそこ工場生産のが欲しいとか言うことは
普通は無いし、買うときに指定も出来ない。
CPUなんかだと一部のマニアが工場どころか特定のロットを指名買いとかあるけど
例外中の例外。
もちろん生産国や工場によって品質にばらつきが出るのは避けられないところ
だが、ロットや一つ一つの製品の個体差だって結構あるわけで、あまり気にしても
仕方ないところでもある。とにかく買うときに指定できないのが普通なんだから。
884:774RR
08/09/11 21:48:11 l9whIEtB
インドネシアの工場で作られたタイヤは鮮度が良いってばっちゃが言ってた。
885:774RR
08/09/11 21:55:20 MrtuhrLD
>>883
シャープは工場の名前で売ってるけどな。
実際の製品のよしあしは関係なくな。
886:774RR
08/09/11 22:00:56 0nO/fKdk
>>885
不治痛は日本製を売りにしてるけど、今時こんなゴミPC掴まされるとは夢にも思わなかった
887:774RR
08/09/11 22:09:34 R+WWvJu1
食品なんかは、日本製より、日本向けに製造している中国製のほうが
遥かにマシ。
888:774RR
08/09/11 22:09:58 1OKfCjhO
>>885
それはちょっと書こうかとも思ったけど実質的にメーカーのブランドの一つみたいな
扱いだし、ついでに言えば同じモデルの他の工場産のものがあるわけでもなし。
それと製品についてはパネルは間違いなく良いよ。信号処理が今ひとつなところが
あるだけで。シャープパネル使った東芝テレビに期待するのが良いんじゃないか。
889:774RR
08/09/11 22:13:43 seADdzaG
カメラのレンズだとドイツ製は日本製造より一桁高い値段で取引されるのだが。
890:774RR
08/09/11 22:15:16 qUo6vDTa
スレ違いな話が長すぎないかw
891:774RR
08/09/11 22:21:53 +tLxzkbH
>>867
某メーカーは阪神大震災の時に被災してるにも関わらずダンロップに
「はやくタイヤ持って来いゴルァ!」って言ったて本当??
892:774RR
08/09/11 23:20:45 K9d+s5um
ト・ヨ・タ?
893:774RR
08/09/12 00:07:58 h8F54x6E
某ピストンリング工場がツブレかかった時だって
人海戦術で、信じられないほどの短期間で復旧させたしな。
894:774RR
08/09/12 00:25:31 V8jaz9Hk
トヨタのリスク管理はたぶん世界最強クラスだから
895:774RR
08/09/12 00:26:12 9EmDMeDk
>>891
阪神大震災の年は就職活動中だったから良くワカンネw
同じ銘柄のタイヤで海外工場産と国内工場産を見極めたい人は刻印を良く見てみよう
どっちが良いとは一概には言えないけどね
896:774RR
08/09/12 00:35:18 x/MprWDY
Dはタイのメーカーに生産委託したらリコール品になったな。
目先のコストにとらわれてイメージ台無し。
897:774RR
08/09/12 04:01:32 MrL4lGeS
>>894
本社 →東海地震怖い
→九州 →リケンの件でリスク分散必要
→東北 ←今ここ
さすがトヨタ銀行、でも下請けイジメもひどいけどな。
(愛知の中小企業相手に平気で九州進出しろー東北進出しろー海外進出しろーでも金は出さねー)
898:774RR
08/09/12 04:14:48 0YpSwN8h
>>893
その後信じられない金額の請求が届く訳ですね分かります
899:774RR
08/09/12 05:51:00 IllRmMTC
家電の壊れにくさは今じゃ韓国>日本じゃね?
最近の国産家電はよく故障するのに、LGやらの家電は本当に故障知らずだし
性能面では国産が上だけどねー
900:774RR
08/09/12 06:39:31 MrL4lGeS
日本は頑張りすぎちゃうからなぁ。機能が増えれば故障要因も増える訳で。
最近のノートPCでもそうだけど、機能てんこもり、極端な小型軽量化よりも
海外製の安価な単機能PCの方が売れ行きが良かったりとか。
901:774RR
08/09/12 13:25:11 y/Afinvq
CBR150Rに乗ってるんですけど、
フロントのサイズが80/90-17で、
現在、前後にTT900GPが90/80と100/80で入ってます。
これでフロントを正サイズにしようと思うとBT39SSがあるのですが、
リアがTT900GPフロントがBT39SSという異種メーカーでの
履かせ方というのは著しく危険で好ましくないのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。
902:774RR
08/09/12 13:33:57 hfbcWKUL
客にとって性能は必要十分になっちゃったんだろうね
差別化のために日本企業は新技術開発に必死
ハイテク過ぎて故障率大+値段高騰 ←今ココ
競争に負ける?
ハイグリップじゃないツーリングタイヤならコストパフォーマンスが大事なわけで
そうなるとチョンやシナタイヤが有利
古典的だけどもはやブランド構築するくらいしかないだろうな
903:774RR
08/09/12 14:18:12 hajE8tX8
>>901
安全性的にははっきり言って全く問題無いよ。
性能面でみても前後別種なんて競技で珍しくないから、好きなもの履けば良い。
904:774RR
08/09/12 15:49:27 W7LWBn3i
>>901
BT39SSならNS50Fに履いたことあるけどあれはすごいよw
あっためるまで食いつかないけどあったまるとすごいくらい食いつくというかへばりつく。
TT900GPもたぶん同じ感じなんだろうけどはいたことないから分からないな。
フロント純正サイズリアワンサイズ上げってのも面白かったよ。
905:774RR
08/09/12 16:15:05 zhwTrGuF
2りんかんでピレリのDCが2.99K。
買ってもなんら問題ないですよね?先輩。
906:774RR
08/09/12 16:17:45 YcXeIvab
ドリームキャストがなんだって・・・・?
907:774RR
08/09/12 16:18:19 zhwTrGuF
訂正;29.9Kね。
908:774RR
08/09/12 16:31:54 zhwTrGuF
>>906
ディアブロ・コルサっす先輩・・・
Hって表記があるから、ハードコンパウンドなのかな?
909:774RR
08/09/12 16:51:04 YcXeIvab
ディアブロコルサHのことか?
それホンダのCBR純正用のタイヤ。
前後でその値段ならあり。
そのかわり3ゾーンコンパウンドじゃないよ。
910:774RR
08/09/12 17:29:45 zhwTrGuF
>>909サンクスです。前後の値段です。
買いますわ。安いし、現行タイヤのミゾ残り リヤ見るとサイド1分山、センター4分山って使い方なんで、シングルコンパウンドでも大丈夫そうですね。
911:774RR
08/09/12 22:08:49 ZhhjzO7r
ちょっと教えて頂きたい
最近乗る機会が減ってきて考えるようになったんだけど
経年劣化の点で見た場合、柔らかいハイグリップタイヤの方が
ロングライフなツーリングタイヤよりもやっぱり硬くなりにくいんだろうか?
912:774RR
08/09/12 22:23:32 1iXPrg8F
逆なようなキガス
913:774RR
08/09/12 22:38:02 ZhhjzO7r
という事は、ハイグリップタイヤの方が経年劣化に弱い?
914:774RR
08/09/12 22:43:11 3sefNjVo
俺はPスポ3年9ヶ月履いているが特に硬化しているようには感じない。
実際は硬化してるんだろうが。
でも定期的にバイクに乗らないと表面がテカテカになってくる。
そうなると滑る。
915:774RR
08/09/13 01:18:01 x50aU68R
>>911
912が言うように逆
しかしハイグリップタイヤは減ってきても喰うよ
916:774RR
08/09/13 01:44:56 90ziB1gH
今日タイヤ交換して帰ってきたんですがウエイト(重り)が付いて
ないのですがなくてもバランスちゃんととれるものなんですか?
ちなみにホイールのみで持って行ったのでまだ走行はしてません。
モタード用のスポークホイールってそんなものなんでしょうか?
917:774RR
08/09/13 01:56:46 biK4+YCk
>>916
タイヤとホイールの重いトコが逆になるように組むから
交換後のバランス測定でウェイト(重り)必要無しとなるコトもある。
そうなる具体的確率は知らないが
今までに二輪四輪含めて何度か遭遇してるので極端に珍しい話ではないと思う。
ちゃんとした店で交換してるのなら全く無問題。ラッキーなくらいだ。
918:774RR
08/09/13 02:10:12 n/7x1tDp
オレこない交換して自分でバランス計ったらウェイトいらなかったよ
919:774RR
08/09/13 06:10:25 +nEi+WAg
メッツラーM3のいんぷれいる?
920:774RR
08/09/13 06:25:50 wFwpPKNM
インプレきぼんぬ
921:774RR
08/09/13 07:27:55 0m9mGRom
>>919 のプロフィールとできればタイヤの写真うpもお願いする。
922:774RR
08/09/13 07:51:01 trR1VahZ
>> >>919 のプロフィール
趣味とか星座とかかな?
923:774RR
08/09/13 08:02:30 EKKcfgrL
車種とか各サーキットでのタイムとか乗り手の経歴じゃないの?
924:774RR
08/09/13 08:07:09 +nEi+WAg
1982年7月14日生蟹座
26才身長175cm64kg彼女無し
>URLリンク(imepita.jp)
925:774RR
08/09/13 08:30:46 90ziB1gH
>>917
そうなんですか?安心しました
レスありがとう
926:774RR
08/09/13 08:31:49 0m9mGRom
象さんを大切にしろよ。
927:774RR
08/09/13 11:10:25 T//Sux1C
プロフィールだけじゃねーかw
インプレきぼんぬよろしく
928:774RR
08/09/13 11:57:33 4EYZu9yQ
インプレまだー?
929:774RR
08/09/13 14:19:41 Mrd7QoJD
な、生蟹座…
ウマソゥ(゚Д゚)
930:774RR
08/09/13 15:18:37 trR1VahZ
北海道産 ずわい蟹座
931:774RR
08/09/13 19:13:01 +nEi+WAg
フロント
>URLリンク(imepita.jp)
リア
>URLリンク(imepita.jp)
とにかく溶ける。たいして飛ばしていないけど溶ける。もうびっくり
でも、しっかりグリップするお。M3がどういう位置付けかはしらないけど、α11と同じかそれいじょうかな?
で、道路ギャップの衝撃を拾いまくる気がする。これはサスが固いせいかもしれないけど。
寝かし込みはクイックではないけど、ゴロンゴロンとした感じでもない普通な感じ
タイヤを暖めなくてもペタペタとスグにでもグリップしそうな感じ。あんまし温度依存性はないのかな?
雨は知らない。
932:774RR
08/09/13 19:14:02 9JtQv/os
これまたキレイに端っ子が残ってるね。
933:774RR
08/09/13 19:15:45 8FuT4jMo
あー、鞍○峠走りてぇ
934:774RR
08/09/13 19:49:12 yBinjgjH
マンモス哀れな奴
935:774RR
08/09/13 20:03:32 q+pD5hTD
DLのGPR100はFRONTに履いて普通に走るだけなら、そこそこグリップしますか?物的にはいい方のタイヤですかね?
936:774RR
08/09/13 20:19:56 UkX702rO
そこそこグリップします物的にはいい方のタイヤです
937:774RR
08/09/13 20:24:40 q+pD5hTD
ありがとうございます。 すごく安く売ってたから、どうなのかな?と、買おうか迷ってたもんで。
938:774RR
08/09/13 20:29:37 MkBakQ4E
>>937
結構?グリップしましたよ
でも雨の日に乗ると自殺行為ですwま~普通雨の日乗らないと思いますが。
自分はなぜか5000kmで死にました。
939:774RR
08/09/13 20:45:49 q+pD5hTD
>>938
雨の日はそんなに滑るんですか?まぁ雨の日は乗らないですけどね。5000キロって、人にもよりますけど、ごくごく普通に乗っててですか?
940:774RR
08/09/13 20:46:55 2EtDM7Mg
M3俺も使ってたから、インプレしてもいい?
R6 峠膝擦99パー 給油1パー
フロントのが溶けやすいコンパウンドを使ってる。
フロントはペタペタと溶けて、リアはサラサラと減っていく
よってフロントサイドがお亡くなり、終了。2000キロ
リアはまだ5部くらい残った。
あまりいないと思うが、いつも以上にブレーキ引きずってコーナー入っていく
ような遊び方を頻繁にすると一気にフロントサイドが減る。
普通にバンクさせるぶんには問題なし。
溝が減ってきてもグリップが徐々に落ちない。
けっこうギリギリまでしっかりグリップする。
一般的な販売価格はバカみたいに高いが、上記の理由により
それなりにコストパフォーマンスは高いと思う。
M3がオススメな人はこちら…
グリップは欲しいがライフも欲しい人
なぜかリアがよく減る人
人と違うタイヤをキボンヌする人
像さんが好きな人
941:774RR
08/09/13 20:49:59 MkBakQ4E
街4000㌔峠1000㌔で死にました。
>>939さんが峠走るか分からないですが
自分は膝擦って走っても心配ありませんでした。
942:774RR
08/09/13 21:08:27 q+pD5hTD
>>941
ありがとうございました。峠はめったに走らないです。ほとんど街乗りメインです。でも膝擦りながらでもって事は結構グリップするんですね。
943:774RR
08/09/13 21:19:58 4e/lWerd
ただ、滑った時の挙動が唐突。このために次は別のタイヤにすることにした。
ライフ長いのは良い点だが、サーキット走行には向かない、ていうか俺の走り方には合いませんでした。
944:774RR
08/09/13 22:52:13 EbteiS5S
>>931
プロフィールはともかく写真付きのインプレだとわかりやすくていいね。
945:774RR
08/09/14 07:34:38 yr1wfpCt
>>931
びっくりするくらい溶けてなくて吹いたw
946:774RR
08/09/14 08:45:11 OfEGIcYL
>>945
たしかにwBT-016で軽く流した方が溶けてる。