【Wankel】ロータリーエンジン【RXの系譜】at AUTO
【Wankel】ロータリーエンジン【RXの系譜】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/14 00:13:24 2rbiSPed0
マツダはトヨタからハイブリッドシステムを貰うと発表されたけど、
レクサスGSのFR用無段変速機をRX-8に載せたら燃費はどのくらい良くなるかな。

すごく重そうだけど…
URLリンク(www.carview.co.jp)

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/14 00:19:45 +Cy4pIlv0
【KKM型】ロ-タリーエンジン【ヴァンケル型】
スレリンク(kikai板)

結局レシプロとロータリーってどっちが速いの?
スレリンク(car板)

軽にロータリーを!
スレリンク(kcar板)

◎●●/RX-7をマターリ語る Part116\●●◎
スレリンク(auto板)

【M】RX-8 part213▼
スレリンク(auto板)

【ロリータ!】MAZDA RX-8 part180【エンジェル!】
スレリンク(auto板)

▽▲ユーノスコスモver.0012▽▲▽
スレリンク(auto板)

やはりロータリーはだめなのか?
スレリンク(usedcar板)
RX-7 FD
スレリンク(usedcar板)

FD3S中古車探し
スレリンク(usedcar板)

RX-7<FD>のオートマ
スレリンク(usedcar板)


4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/14 00:21:47 +Cy4pIlv0
ユーノスコスモ
スレリンク(usedcar板)

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/14 01:11:21 dC47ds6+0
>>2
発電用と駆動用のモーター別々に持っていたのか。2つで兼用してるんだと思ってた。

これだけでかいと、いくらロータリーエンジンが小さくてもあんまり意味ないな

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/14 02:28:44 YOxsMFh30
>>1 ∞乙

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/14 21:34:27 6jS5MjxO0

【直噴】マツダのエンジンを語るスレ【ロータリー】

スレリンク(auto板)l50

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/14 23:08:34 YOxsMFh30
URLリンク(www.davinci-mode.co.jp)

排熱を電気に、バンケルロータリー熱エンジン

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/15 17:51:50 mVaGDVy30
>>8
1つめのガソリンREで動力作って、その廃熱を2つめの熱REで電気回収とな?

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/15 20:12:04 Auc2M+BP0
2サイクル熱ロータリー?で排熱利用・・・


11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/16 16:56:50 kqrp9f7S0
リアン的には、コレはどうなんだろう
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)


12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/16 21:43:36 eAUHV17u0
>>8 とか >>11 は、リアン的には何室なのかな? 

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/17 15:46:39 WCPtDEo/0
これもシンプルで良いなあ
URLリンク(www.youtube.com)

14:また暫く開けますよ
10/05/18 13:40:52 4CAd3BaP0
(重複代行レスが来る可能性があります、御了承願います)
書籍&参考CGテンプレの纏め面倒だからまた後で
URLリンク(yomi.mobi)
URLリンク(yomi.mobi)
URLリンク(yomi.mobi)
URLリンク(www.der-wankelmotor.de)

>>8は再熱cycle。前工程を無視した上で言えば2st3室複動式1.5回転cycle。
>>11は…こうなると1か7か迷うww但しどちらしろ単動式。7なら7室丸事で単動式。
2st(1or7)室単動式、cycle回転数不明……と言うか回り方不明。

15:また暫く開けますよ
10/05/18 21:10:48 vlVThOJP0
次に当スレに来たなら理解しておきたいロータリー係数について。
※数式中は気筒とハウジングの語を気筒に統一して記す。
(他形式エンジン基準換算排気量)
=(排気量)*(基準エンジンのサイクル回転数)/(比較対象エンジンのサイクル回転数)
∴ (単動式4stレシプロエンジン基準換算排気量)
=(排気量)*(単動式4stレシプロエンジンのサイクル回転数)/(比較対象エンジンのサイクル回転数)
=(排気量)*2/(比較対象エンジンのサイクル回転数)

(排気量)=(全気筒単作動室排気量)*(単気筒中作動室数)
∴ (単室排気量表示のロータリーの排気量)=(全気筒単作動室排気量)*(単気筒中作動室数)
=(全気筒単作動室排気量)*3

∴ (単動式4stレシプロ基準換算ロータリー排気量)
=(排気量)*2/(比較対象エンジンのサイクル回転数)
=(排気量)*2*3
=(全気筒単作動室排気量)*3*2/3
=(全気筒単作動室排気量)*2

∴ 工学的ロータリー係数は2
∴ 雑誌などで見掛ける「ロータリーはこの排気量でこのパワーだから高出力」だという感想は誤り
∵ 係数1派と係数2派の折衷により税務上ロータリー係数は1.5
∴ 単室容積排気量表示や税務上ロータリー係数1.5に甘んじずに2倍性能の実現が急務

16:また暫く開けますよ
10/05/18 21:36:51 vlVThOJP0
>>11-12
>>14追加。やっぱり1室。ゲート外6室はハウジング内と言えども作動室その物ではなし、
途中経路としての直前室。

さて、前スレで挙げたブレイトンサイクルロータリーは>>8と似た構成で
新気を過給機で吸気圧縮、そして予燃焼室を経てエンジンで膨張圧を得る。
つまり2stならぬ1.5回転cycle。
更にもう一つ、擬似ブレイトンサイクルで簡易版として予燃焼室式ガソリンorディーゼルサイクル。
両者ともゼロリセス前提。

さてまた暫く開けますよ、ご機嫌よう…今頃気付いた!遺憾、「part17」と入れるの忘れた…

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/21 07:15:55 cRZ4+W0H0

【MAZDA】 マツダ総合スレPart59 【Zoom-Zoom】

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 19:36:38 ID:FOOl6Y3d0
まーたEV用のレンジレクステンダにロータリー
URLリンク(green.autoblog.com)

ロータリーはドイツのAIXROってメーカーのものらしい
URLリンク(www.aixro.de)

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/21 08:42:13 MhBV/rxFP
>>5
日産のスーパーモーターの出番ですね

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/21 17:36:53 3MSR3o5b0
中東の某金持ちも、同じスーパーカーを10台買うくらいなら、オールチタンの
ロータリーエンジンを特注したRX-8辺りを注文してホスイなあ。

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/21 23:32:32 MhBV/rxFP
チタンなんか使ったら燃焼室が冷却できねーじゃん

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/22 02:45:19 vh7rQMx4P
tech-onにAudiのロータリーエンジン発電機のカットモデルの写真来てたから転載
URLリンク(img.wazamono.jp)


22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/22 07:29:33 /2cA3L0T0

1ローターか,燃焼室も無くツルツルしてるように見えるが

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/22 15:54:27 PYIXF0gN0
>>20
セラミックと勘違いしてないか?

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/22 16:08:16 vh7rQMx4P
何でそう思うの?

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/23 00:16:08 c8MC24yy0

チタンは放熱制が悪い,なので1部分だけ非常に高温になる‥

隣は高温じゃない,この温度差が問題なんだな

これでは持ちません,チタンはエンジンのパーツとしては向いてない。

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/24 17:24:36 /pipGDmL0
4サイクルレシプロならチタンバルブが有るじゃない。

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/24 20:57:02 U63L9PyH0

バルブの大きさなら問題無かろうがローターの大きさでは問題有り過ぎだ‥

一ヶ所だけ熱がどんどん溜っていく,隣の部位は変わらない

そうなるとどうなるか分かるだろー

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/24 22:43:23 /tU+C1UGP
わかりません
説明してください

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/25 00:38:37 pyXyPynG0

ローターの外側だけ熱が溜る,内部は熱が溜らない

この温度差で外側と内部がずれると思う,

地震で地層がずれるような感じになると思う。

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/25 01:01:20 +WPkAZzfP
ずれるってのは
破断するってことですか?

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/25 01:28:01 pyXyPynG0

そうだね,あくまで想像だけど

リセスの部分が無くなってツルツルになるか,逆に凸って飛び出す

そこまで行かなくてもアペックスシールの部分が膨らんで

ローターハウジングのくびれている部分に引っかかり回らなくなる。

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/25 01:42:42 +WPkAZzfP
なにそれこわい

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/26 05:21:07 De/6PsYC0
その凄まじい膨張率、どんな金属だよw

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/27 10:09:38 XDE1K6IQ0
16Xマダー?

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/27 20:16:11 NTCKWCyE0
チタンは熱膨張率が、かなり低いから自動車部品に向いてると言える。

かなり高温になってもアルミより強度もあり、燃焼ガスの温度を下げずにすむから効率が上がるのでは?

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/27 20:34:24 2tP/B2FA0
>>35
加工性が悪いから、量産に向かないんだよ。


37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/28 18:32:41 Hqki+Div0
そうだ!

チタンとアルミを混ぜた合金にすれば、放熱や膨脹率を調整出来て、理想の
ローターが作れるのジャマイカ。

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/28 23:17:51 JHjD/TN60
ジャマイカ人は黙ってろ

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/29 17:23:19 xrXlGL5H0
16xの情報が実質消えてるから、ジャマイカ以外の情報が無いだろ。

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/29 19:31:34 xrXlGL5H0
エンジンの発電効率が35%ってか。ロータリーエンジンの用途が更に狭まりそうだなあ。

YGKがエンジン技術を提供  高効率、静岡の高木産業に
URLリンク(yamagata-np.jp)

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/29 19:36:31 iUXhMZxE0
超リーンバーンってNOX対策はしてあるんだろうか・・・
家庭用は規制が緩いとかないよね?

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/29 20:27:21 PPQ4Tlh70

マツダはアペックスシールの小型,計量化を目指している

16Xはローター幅を狭くしてそれを狙った

それなら今のトロコイド径のままでローター幅を狭くしたものを出せばいい

10Aをリニューアルして復活してもいい。

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/30 20:33:45 L4E7j3Yy0
10Aの幅にして3枚重ね(*´д`*)ハァハァ

燃費? なにそれ美味しいの?

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/30 22:49:16 0TABks8AP
>>41
農機や発電機にはNOx規制ないよ

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/31 00:36:32 T5iMWhaZ0

アペックスシールが爆圧で暴れて

アペックスシール溝をグリグリ攻撃する問題がある

これをクリヤーしないと次のステージにはすすめないんだな。

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/31 07:52:32 /pOGHi3q0
アペックスシールをゼリーなオイルで作るとかー。

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/31 18:34:33 O9eelDCd0
ロータリーは不感症なんですね。

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/01 16:59:36 RDgFX+r30
GDI+16X+IMA+i-Stop そしてターボでエネループ。
いい電池ができた頃にはもう電動車の時代だぜ。

ますますREの火が細る今日この頃、如何お過ごしですかだぜ。

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/01 18:19:52 P7yo0cdK0
外燃機関(蒸気)が内燃機関(エンジン)に駆逐された様に、内燃機関がモーターに
駆逐される時代が来たって話だな。

燃費を気にせず突っ走れた時代に、レースで栄光を得られただけマシだったとも
言える。

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/02 00:35:35 +3McGLVw0
そのうちエンジンだけ販売されたりして
サイドハウジングが超々耐熱ガラスなどで中が透けて見える、
動くオブジェとしてのエンジン

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/02 04:39:16 gHIuIyon0
製造時の消費エネルギーと、HVやEVでの資源消費改善分を考えると
小型軽量、高効率側に発展させれば内燃機関が置換される事はないんだが。

ただ、日本は燃費ヒステリー起こしてるからな…。

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/02 16:56:00 SK8xamzO0
>>51 排気/廃棄物拡散の問題があってだな。 
内燃機関じゃ散らばり放題という問題が残る。 今はそれほどうるさくはないが。
1箇所でまとめて作って廃棄物はまとめて処理して拡散を防ぐ方向にすすむだろうな。

それまでは燃費も気にせずに突っ走るぜ。
そうそう効率のいい高エネルギー密度でガソリンを凌駕する電池なんてできっこないって。


53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/04 02:27:03 pUz2HKsg0

電池とモーターを超伝導で結べば少しは望みはあるが

劇的に安くならないと無理だろうね。


大阪でおにぎり煎餅というのがあるそーだ,一応三角形だ

それより[おむすび煎餅]の方がピッタシだけどな。

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/04 09:09:13 +seZW2Gq0
こんなニュース発見

「RX-8 水素ロータリー車がルマンに登場」
URLリンク(www.carview.co.jp)

ル・マン24時間耐久レースの前哨戦というか、デモランだそうで(全長に大きな間違いがあるけど・・・)。

コレは、競ったりはしないっぽいけど、REでマツダがル・マンの舞台に出る、と言うことに意味がありそう。

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/04 09:23:32 6xJ9u4YjP
>>53
ちゃんと間にインバータ入れてください

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/06 02:23:55 Y+uBC5PF0

バターはちょっと太りそうなんで入れたくないわ

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/06 17:05:16 pr2sVjYY0
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/06 17:23:58 n+YY4YoSP
>>57
どうしろって言うんだ

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/06 20:42:42 n+YY4YoSP
なんで最近雑誌にSKY-GはHCCI燃焼を取り入れるとか確定的に書かれてる事が多いん
なんか新しい情報出たん?

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/09 17:26:43 dEcJWgvv0
>>57
DKMより複雑になりそうだなw

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/13 03:38:52 Ekd+uLeu0

732psあるそーだな

URLリンク(home.att.ne.jp)

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/19 07:13:33 6QGNXMMQ0
保守

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/21 00:27:16 wCQyAvI7P
今月のモーターファンイラストレーティッドに
Audiのショーモデルに載ってたロータリーエンジン発電機のカットモデルの写真が数枚載ってた
リセスがバスタブ型じゃなくてくさび形だった
ハウジングが直立じゃなくてプラグが上に向く斜め45度配置な気がするけど
よくわからん

64:ロータリアン@規制によりトリップ無し
10/06/27 02:27:53 /f7CIQ4P0
ぐわっww間違えて重複スレにレス代行依頼してしまったwww
…さて。ポート縁部のポートへの油膜掃き出し損失及び油膜切れによる飛散損失に於ける
ポート縁部オイルシールの必要性有無について。
(但し無論、吸排気効率低下抑制の為に滑らかな縁になる様にシールを形作る)


65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/27 03:35:45 +Hgcp+8+P
意味がわかりません
絵にしてもらえますか


66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/27 10:30:48 R1B+SQIc0

アペックスシールにDLCコートを採用したらどうだろー

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/27 11:01:06 hbtkVBuJ0
実際、WPC加工した上にトップコートでDLCやりだしてるけど
オイルに対してはどうなのか??

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/27 16:58:02 +Hgcp+8+P
アペックスシールが削れなかったらいくらならし運転してもアペックスシールがなじんで気密が向上するような事は無くなってしまうな

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 01:08:53 oYkp8i910

マツダのREのコーナーシールにDLCコートが採用されてるよーだ

自己潤滑制がある事からオイルは少なくて済むんじゃないのか。

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 00:13:35 NGURO/4n0
>>65
詰まりハウジング側ポートの縁にシールを設ける案(自然、レシプロ2stシリンダーの縁に
シールを設ける案ともなります)。彼処で油膜すっ飛ぶんですよ

>>68
各コーティング処理しても金属製なら、時が掛かりますが本体自体の形状が馴染みます

独り言。PWPC&DLCには期待。超高回転目指すなら対接地目的軽量のカーボン類やセラミック類に
なりますがそうでも無いなら金属類製は万能&高耐久なんですけどね…
ダブルスプリング咬ませば結構回せるでしょう?

>>70
独り言は独り言板でし

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 11:57:06 oU740evA0

コストがかかるけどDLCコートを何層にも重ねる方法があるそーだ‥

それだと暴れるアペックスシールでも大丈夫そうじゃないか


スクートの4ローターキットに興味がある。

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 20:42:58 hSAie5sD0
>>71
これか
URLリンク(www.youtube.com)

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 21:20:26 Rqlh/Cpp0
詰まりポートの大穴に対するオイル用堤防

>>71
摺動のみの問題で暴れる訳ではありません。超高回転域を含む用途の求心力に、ダブルスプリング
で抗力を稼ぐも求心力によるアペックスシール圧重が成る可く強くならぬ為に素材は軽量な物を
選ぶ必要が出て来ます。よって超高回転域用途にはPWPC&DLC多重層をもってしても不充分。

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 22:28:32 48i8SJvaP
>>73
よー分からんのだが
吸気ポートと排気ポートの周囲にオイルシールを追加して
ローターのサイドシールやオイルシールがポートの中に掻き出しちゃうオイルを
追加したシールで回収しようってこと?

75:静かなるリアン
10/06/30 10:39:21 JSihKGLB0
補注:でも一番の好みは金属製、丈夫で長持ち

>>74
正解。そういうテストをしました。結果、オイル消耗を減る事が判明。
反面、フリクション増加懸念により不評…

♪ほらまた 規制かい? ほらまた 規制かい?

所で何でガス田利権売っ払っちゃったの…♪民主党さん 売国かい?

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/30 11:02:50 7VBqamzaP
シールとシールが摩擦し合うってなんかやだな

77:ロータリアン@規制下
10/06/30 19:56:10 0wp1BUBT0
ぐはww

>>74
回収と言うか飛び散り損失・漏れ損失の回避…単にポート回避ですね


78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/01 13:34:02 Zi86DBCX0
>>72
これだな,12Aベースよりはパーツが豊富な13Bベースの方がいいんじゃないの

URLリンク(www.scoot.ico.bz)

サイド排気採用でコーナーシールのゴムのパーツは無しになって

DLCコートの金属製になったようだ

79:ロータリアン ◆BirIyRIFU.
10/07/04 13:06:42 aG0TRkqr0
前スレの絵師の案と類似した物を発見
URLリンク(www.youtube.com)

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/04 13:19:45 5440aXW10
>>79
アペックスシールの回転部に何らかの動力仕込んどかないと
むしろ逆に(圧縮が抜ける方向に)に角度変えちゃうんじゃない?

81:ロータリアン ◆BirIyRIFU.
10/07/04 13:31:49 aG0TRkqr0
かも

さてそれよりもプラグ孔…

82:ロータリアン ◆BirIyRIFU.
10/07/04 13:44:08 aG0TRkqr0
何じゃこのトリップは…コピペ仕損ねたか?
さて、プラグ孔圧抜けに、ポート部オイル飛散に、燃料分布に…

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/04 14:29:58 5440aXW10
デパートのエアカーテンじゃないけど、アペックスシールの通過時に高圧の空気を吹いて圧抜け防ぐのダメ?

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/04 15:45:03 OKt599/gP
>>83
ガソリンエンジンの燃焼時の圧力って何気圧ぐらいだっけ

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/04 15:50:57 5440aXW10
完全に防がなくてもいいんじゃね?
通常の圧縮が10程度なら、プラグ穴に10気圧程度かけたらある程度マシになるだろう的な

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/04 15:58:22 OKt599/gP
ふーん

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/04 16:26:21 UtNSlgho0
吸気孔もあるから100%空気を逃さないなんて無理

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/05 07:12:29 iChzW/Fi0
URLリンク(www.youtube.com)

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/05 09:04:56 eQgv1juK0
ローター重そうね

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/05 09:06:02 IOtEux6s0
>>79
の下の方にある中国製風のが面白そーだね

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/05 09:16:19 eQgv1juK0
URLリンク(www.youtube.com)
これか、確かに面白いな
騙し絵じゃなくほんとにこういう動き方するのか?

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/05 19:35:26 JpXah/3R0
点火の問題はディーゼル化プラグレスで解決。
吸気穴は常時圧を掛けておけ。
排気穴は常時負圧を掛けておけ。

これで解決一心太助。

93:ロータリアン ◆MAZDA/RXis
10/07/05 21:14:05 D1ZgH52X0
>>92
フェイさん?

94:90
10/07/06 00:31:08 FyrRFe2+0
>>91
バンケル型のローターの形に似ていて面白いと思っただけで原理は分からんよ

ロータリーでものになったのがマツダだけなんで実用化となると厳しいかもねー

95:90
10/07/06 00:41:32 FyrRFe2+0
>>91
バンケル型のローターの形に似ていて面白いと思っただけで原理は分からんよ

ロータリーでものになったのがマツダだけなんで実用化となると厳しいかもねー

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/06 01:23:34 knUZZ8gC0
>>91
おにぎり型軌道で回る特殊なクランクでローター支持
ローター自転はクランクやギヤで制限されてない様だから混合気の点火圧力で暴れると思う
と言う印象

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/06 01:31:51 knUZZ8gC0
いや、おにぎり型じゃないな
細長い目の形に円弧を2個つなげた形の往復運動に近い軌道か

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/06 03:24:21 IUNWFfHJ0
レシプロとロータリーを一緒にしたようなエンジンだの

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/06 06:54:29 Wox72uQW0
ステーショナリギヤのお仕事を、ハウジングとローターで賄ってるように思えた
合理的かもしれないが色々と不具合出そう

100:ロータリアン ◆MAZDA/RXis
10/07/06 21:26:41 lYLRW2uN0
流石にもう、サイドプラグ案やロータープラグ案を挙げる人は居なくなりましたね。
サイドプラグ案と言ったって、プラグの碍子が収まる分だけサイドハウジング幅を
広く取るか、又は特殊Lの字形状のプラグにしなくちゃならない…と言うか
サイドプラグ案って…上死点時ニ露出しているサイドハウジング面の面積を考えると、
プラグ孔、一体どれだけ取れるんだか…。
ロ-ター案だって、先ずはエンジン本体外部からエキセンそれからローターと。
特にエキセンとローターとは摺動しまくり、それも過去に使用されたデスビの
摺動条件よりも厳しく高温、それでいて導通部以外の部位の十分な潤滑の確保も必要。

>>100
ん?じゃあDKMでやれば良いって事か?

101:ロータリアン ◆MAZDA/RXis
10/07/06 21:29:22 lYLRW2uN0
アッー!!ロータープラグ式DKM!!

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/07 00:09:49 5EMSxiH80
マツダのロータープラグの特許でサイドハウジングとローターの頂点側面に端子を付けるというのを見たがどうなんかな

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/07 00:27:29 mEApDbR6P
接点なんか付けなくてもコイルで誘導結合すれば良いじゃねーか

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/07 01:40:29 bF02MraF0
その手があったか

105:ロータリアン ◆MAZDA/RXis
10/07/07 23:51:04 kJAe2Yr30
何か変圧器も真っ青の低効率で点火力稼ぐの大変になりそうな悪寒…
…と言うか、ドレン化するうううぅぅぅ…

さて、DKM
URLリンク(www.der-wankelmotor.de)

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/08 00:46:48 D9Rls0m20
サイドハウジングに磁石並べて、ローター内蔵のコイルで発電すりゃええがな
点火コイルもローターに内蔵して、タイミングも発電電流パターンからクランク角を割り出してローター内蔵のコンピューターで…

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/08 01:00:45 qja3LC+SP
磁石に熱加えちゃダメ

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/08 01:05:47 D9Rls0m20
じゃあサイドハウジングに電磁石並べて…ってこれじゃまた効率悪化?

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/08 01:08:18 qja3LC+SP
電磁鋼板で作ったコアがぶち重たい事になるな

110:ロータリアンPC ◆MAZDA/RXis
10/07/08 23:41:15 ob7NZOTk0
DKMならロータープラグ式でもデスビより楽な摺動接点にできる…でしょうか?

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/08 23:44:51 qja3LC+SP
ベスビアス超大型スターマイン

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/09 11:03:12 5QTgVEyY0
>>110
DKMとかよだれが出そうな事言わないで…

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/09 11:06:52 MH7SrCfpP
どっちがDKMでどっちがKKMかいつも分からなくなる

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/09 11:17:37 5QTgVEyY0
KKMがマツダの
DKMは萌える漢のハウジング回転


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch