10/06/09 08:08:09 fLKqPO8XO
初車検を前にバッテリーが不調だわ
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/09 16:04:36 QlDDYERm0
ACデルコの充電器で喝入れ汁。
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/10 07:51:46 1irUfQMvO
カツっ~!!あげてみよ
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/11 08:13:09 9P7CEIEwO
昨日は勝烈庵のお好み弁当
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/12 01:20:49 nBTt+8CA0
>>66
PanaのバッテリーCAOS、いいよ、お勧め!。
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/14 08:19:46 D6x9Wq6wO
車検前にバッテリー買い替え検討中!!ありがと
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/14 17:45:51 eaHdBKWX0
フットレストの下のカーペットに穴があく。上からバッチあててるが、それもあく。今回はゴム板を貼ってみた。フロアマットもそこが擦り切れるので、純正入れて4枚目。フリーカットのやつ。
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/15 08:02:22 QaRq3zwKO
なんであく!?
そんな症状ないが!!
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/15 16:14:18 /ogu3RdU0
>>73
何でと言われてもなぁ。カーペットとフロアの鉄板の間に、空間があって、浮いたようになっている。で、ちょうどそこにかかとが刺さる。
俺の足が悪いのか?
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/15 23:14:08 7hysl27P0
靴のかかと部分が当たるんでしょ
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/16 08:12:36 SUyagPXFO
フットレストなら左足!?
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/17 08:19:51 2F9+6DrgO
右足は大丈夫なんか?
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/20 01:42:48 6Ef4UL920
SG9に
純正ポテンザよりクイックな手ごたえの
RE030の2万5千キロ走行後、
ピレリ P ZERO NERO 225/45R18、
3万キロプラスアルファで
スリップサインまで目視4ミリ、
新たに同じタイヤ買いました、現5万9千キロ、
国産の中堅クラスは2万キロ位しか持たないし、
グリップも格段に磨耗とともになくなるけど
P ZeroNeroはスリップサイン露出まで4ミリの時点でもグリップは
新品時と大して変わりません、というかグリップの破綻の兆候がよく判ります、
いずれの磨耗時でも。
しかも国産の中堅タイヤより安い。
お勧め。
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 07:51:47 hMj+wCeN0
読み難い文章だ。
おまいらどんなタイヤ履いてますか?
ハイグリップ?プレミアム?普通の?アジアン?
俺は入荷待ちでスタッドレスのMZ-03orz
やたら減るし食わないけど乗り心地良いw
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 08:22:25 PCSzhSAuO
プレイズRV履いてる
鳴きとかグリップの限界は
RE030に比べたら早いし
踏ん張りが若干無いけど
悪くもない
街乗りならこれで十分
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 11:05:24 M7mNP1hP0
自分は、一月前からホイールとタイヤをアドバンスポーツに変えてご機嫌ダゼ!
ノーマルは、ヤフオク行きだな!
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/24 08:10:43 R3Mx0niHO
ホイル限られちゃうからな
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/24 20:58:03 3JzV1jlI0
>>79
SF-STIM乗り。
今年3月で3万キロ達成(オイオイ・・・)した瞬間にパンク!!
修理するよりも贅沢に全交換だ!と奮起一発、ブリヂストン
のシークレットスーパープレミアムタイヤ「MY-O1」に交換!
グリップ程々・価格良し・燃費変わらずってところかな?
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/26 04:39:36 sWrG5ONs0
STIブランドが消滅してts
それともSTIの中のts
どうなの?
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 08:40:05 vLZCerSHO
…
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 08:44:46 vLZCerSHO
STIコンプリートカー「レガシィtS」の発表でしょ!?