10/07/22 21:02:22 H7Ha1uuH0
なんつーか、あんまりどうのこうの言う車じゃないよな
462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 17:48:58 LPxRf/Tx0
乗ってて不人気なの判るw。
内装が簡易とか板バネとかは同意できるけど、
鼻先の長さとかハンドルの角度とかは、
1年と8千kmを乗っても馴染めない。
463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 20:11:44 HVwnTpw90
>>462
そうかなぁ?
横浜から都内に通っているけど、発売されてから徐々にボンゴ系を
駆逐している感はあるけどね。
464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 21:16:42 9QcZ1Ovi0
7月になった頃からなぜか急に見るようになった。
ほとんど(いや全て)4ナンバーだ。
465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 00:46:35 TW7WJ+xu0
>>464
そうだね、俺は大阪市内だけどここ数ヶ月でよくNV200バンをよく見るようになったで、
日産レンタカーにもボンゴ兄弟バネットの代替で入ってるし。
NV200ワゴンは相変わらず見かけないけどな。
466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 08:42:11 mz+Io4g50
バネットってサブネームはいらなくね?
467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 09:12:53 cjzApoGt0
>>466
将来は無くなるかもナー
今はまだ、バネットユーザーからの代替を意識して付けてるんだろうけど
468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 10:59:57 dTyAaDTH0
5月登録で55台とかって、ドッカに書いてあったけど本当?。
確か1300台/月が目標だったハズだけど。
469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 11:18:40 mz+Io4g50
商業用の4ナンバー車を除いた台数だから
16Sの販売台数だろ
それにしても16SにはUVカットガラスくらい装備してほしかった
注文してから気づいた・・
470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 13:00:40 bTmkTywF0
えっ!?
UVカットガラスじゃなかったのか??
買って1年近く経つけど気付かなかった
471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 15:30:37 GWsVYsSm0
この車にしなくてよかった…
472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 17:05:57 v+iY1ocS0
荷室は兎も角、フロント3面はUVカットにして欲しかったな。
欧米人は文句言わないのか?
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 23:41:19 X/JTyJKN0
>>472
何か言わねーような気がする
新車で異音がしてても気にしない奴らだし
しかしUVカットが無いとは知らんかったな……腕カバーでもつけるか
474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 09:56:54 4UOYmjZY0
>>472
運転席と助手席は、合法なUVカットフィルムでも貼ったら?
フロントガラスは、クールベールに交換とか
ワゴン車が対向車線に、衝突事故の瞬間
URLリンク(www.news24.jp)
↑
ところで、これNV200??タウンエース??
475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 10:16:38 kj39u0XF0
UVカットがなくてもフロントの合わせガラスで90%近く遮断するし
ドアガラスでも30~50%は遮断するからそんなに気にはしないけど
476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 11:12:46 UmGwPaXu0
これでしょ?
346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 17:37:47 ID:5u24JKlm0
URLリンク(www.news24.jp)
347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 17:44:36 ID:8Clsfk+10
安っぽい作りの割に意外と丈夫なんだな
あの勢いで突っ込んで大したダメージが無いのは驚き
たしかにスピンしながら中央分離帯を乗り越えて着地する安定感は
商用車にしてはマシな方だな。バランスはいいんだろう。
477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 12:28:22 E9T4MhGE0
どう見ても、タウンorライトエースだな。
ぶつけられた方も。(デルタだったら…モッタイナイ)
やはりミドエンジンは、ケツ下とは言えバランスがいいんだな。
478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 16:03:57 UmGwPaXu0
NV200だと横転してたかもね?
479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 17:36:20 XvyWIAtH0
今日NV200が納車された。
自分で前車からのETCを付け替えるんだが、
みんなはどこに付けてるの?
ちなみにアンテナ分離式。
480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 19:20:12 DMTcoiOx0
俺も今日納車
黒なんだが、納車時からスクラッチだらけ
まぁ仕事用なので気にしないようにする
ETCは一体型をオーディオの上の明きDINに取り付け、ポータブルナビもDINスペースに取り付けた
フィルム貼りたいんだけど、ガラスの淵がブラックじゃなくて灰色ぽい
日産さん普通に黒にしてくれよ
481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 21:15:50 XvyWIAtH0
>>480
DINスペースに付けるのか?外から丸見えだなあ。
俺はハンドルコラム左側あたりに付けるかな。
常時電源、ACC電源はヒューズボックスあたりから取るの?