▲トヨタ車の暴走事故は何が原因か?4▲ at AUTO
▲トヨタ車の暴走事故は何が原因か?4▲ - 暇つぶし2ch378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 00:06:02 Jz6YbXet0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
       制動機能までソフトウェアに制御させるのは禁止するべき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 00:06:35 z+g6aoG10
トヨタもフォルとトレラントデバイスが必要なことは分かってるんだよね。
追いつけなかっただけで。

自動車のディペンダビリティ設計とVLSIへの要求
トヨタ自動車株式会社 BR制御ソフトウェア開発室 服部雅之

URLリンク(www.dvlsi.jst.go.jp)

19ページ
半導体における機能安全

将来技術 
・マルチコア相互監視
・トラストゾーン
・フォルトトレラントデバイス

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 00:25:05 0NFxjM9+0
>>376>>379
なんか見覚えのある名前がちらほらあるなぁ。


381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 00:42:11 4VhLo92t0
>>370
あなたの文章は、見事なまでにトヨタの技術力を表現してると思います。

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 01:44:31 y2wayqYY0
トヨタ、アクセルペダル交換について再説明
2010年3月25日(木) 21時44分

米国トヨタは、いくつかの媒体が「トヨタはアクセル・ペダルの不具合に関するリコールについて、ペダル部品そのものの交換を行う」と報道した事に対し、
「この解釈は誤解がある」と23日に表明した。

『ニューヨークタイムス』などが22日に伝えたところによると、「トヨタは特定の顧客に対し、アクセルペダルの交換に応じる」とされ
「トヨタは既に当該の部品の部品番号を発行している」「トヨタスポークスマンのブライアンズ・R. ライアンズ氏は
『トヨタは既に130万台以上の修理を終えているが、その後も60件以上の苦情を受けている』ために今回の対応に踏み切る」などとなっていた。

しかし、トヨタは23日に自社ウェブサイト内のリコール関連のページで、「いくつかのニュ?スには誤解があり、トヨタは従来のリコール対策が総合的に
問題を解決するものと信じている。しかし修理に満足出来ない場合は部品の交換に無償で応じる」と伝えている。

アクセルペダルのリコールに関して、トヨタは従来は小さな金属部品を既存部品へ追加するという手法で処置を施していた。

一般的に現在生産される車はアクセルペダルの交換は想定されていない。交換しようとすると、部品の代金よりも、非常に大がかりな作業の
人的コストの負担の方が大きいものと見られる。そのため、これまでは先のような対処法が取られていた。

しかし今回部品の交換作業の実施に至った背景には、いまだにリコール関連の不満の声が後を絶たないことや、自社の信頼性やイメージの
回復のためには、ある程度をコストを度外視しなければならないと判断したようだ。

またトヨタは問題が指摘される電子制御スロットルに関しては一貫してその不具合を否定している。

《NYCOARA, Inc. 田中秀憲》
URLリンク(response.jp)

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 02:14:07 eI3Fb1I80
>>382
アホ丸出しだな
居直るカスって今後覆せないほどの悪い印象しか与えない

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 02:41:28 V/UVqZyW0
おれ、思ったんだけどマスコミって事実を書かなきゃ意味がないっていうけど、
買い手とか客やらが、それをきちんと評価してくれるならば(ちゃんと事実とか真実とか書かないと売れない)ならば、書くんじゃね?と思ったり

車でいえばスポーツカー売れるときはスポーツカー作るけど、売れないなら売れるミニバン作ったりコンパクトカー作ったりするし。
まぁそれと毛色は違うが、ちゃんとした望み(望まれ)方があれば、売るほうも答えるんじゃね?
ずっと事実真実を買い手が望んでさえいれば…てのはあるのかもしれんな

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 02:46:48 eI3Fb1I80
>>384
マスコミを都合良く利用してユーザーを馬鹿にしてる側の発想だな

馬鹿は賢い奴のフリ出来ないってのが分かりやすい

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 03:13:58 V/UVqZyW0
そうなのか?だって商売だし売れてなんぼってのは解るし(営業でもないが、社会にでてまず思ったことではあるし)、
よくいう便利な言葉「だって慈善事業じゃないんだし売れてなんぼ」って言葉も、使いやすいだけの理由はあるかなと

別に責任や原因を一元化するつもりもないが、その一部たりえているだろうな、とは思ってる。というか思ったよ


387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 03:43:30 eI3Fb1I80
>>386
公の場で使われる物売りながら責任や原因を一元化するつもりが毛頭無いってのが無責任さの表れだろうが
誰の目から見ても責任の所在は明らかなのにのらりくらりな企業に何を言う資格が在る

悪辣な商売してるからマスコミを筆頭に関係各機関に予算割かないと回らない仕組みなんだぜ


製造業を語る資格なんて欠片も無い

388:M
10/03/26 05:27:54 0RasvVxM0
>>382

このペダルの再交換。なるべくしてなってるよね。
なんせ、初回の改修って人件費くらいしか必要ない。w

どこまで、デタラメなメーカーか良く解る記事だね。

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 06:39:03 Wk1bUoEy0
>>384
報道しない自由とかのたまってますから、今のマスコミは。

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 07:47:13 0lAg8JoE0
ウォズニアックのプリウスは結局不具合見つからなかったの?

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 07:56:50 108yibsg0
見つかっても揉み消しますからw

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 08:05:05 OVYp0HRT0
福澤幸雄事件を今のマスゴミがスルーしてるのも異状だわな。
小川ローザ然り。

60年代の若者文化を語る上で避けて通れない人物なのに。
中共並みのトヨタ検閲かいw

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 09:26:16 J5JEYRok0
>>391
都合の悪い報道が出てくれば捏造、出てこないと揉み消し
アンチには思考過程がなく、都合のいい結論しか存在しない。

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 10:02:56 CvV7Yf5L0
それ、お前の思考形態と全く同じじゃんw

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 10:11:24 IEmoJuC30
複雑な機構にすればするほど自分で自分の首をしめるような事になっていくので
簡素な機構でいこうよ、消費者庁に食品安全庁に庁だらけにすると谷間に落ちる仕組みが出来てしまい

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 12:24:06 jfq2OSKv0
>>384
買い手やらの情報源の大半はメディアなのにどうやって事実かどうか確かめるの?

まあそんなことよりも、
【トヨタピンチ?】4月初旬にトヨタの株価が3割程度落ち込む予想を大手証券会社3社が発表
スレリンク(river板)l50

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 12:58:20 Z5rHO2E10
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
        制動機能までソフトウェアに制御させるのは禁止するべき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 13:27:22 J5JEYRok0
>>397
人間の操作ミスと機械の誤動作
どっちの確率が高いか、答えてみな

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 13:45:03 SFNl+k5t0
>>393
思考過程無くトヨタ擁護してる人がそのまんまやんw
陰謀や言いがかりって類の事連呼してるのは誰だよw

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 13:47:05 Z5rHO2E10
>>398

・人間は操作を誤った人だけが事故になる。
・機械は対象となるクルマが全て誤作動して事故になる。

さてどちらの方がメーカーに責任があり、事故の被害者が多いでしょうか?


401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 13:49:33 J5JEYRok0
>>400
事故犠牲者の総数は機械のほうが”遥かに”小さくなりますね。
まさに桁違いでしょう

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 13:55:05 /xZvsSbD0
つーか、そもそも「全て誤作動」って仮定している時点で
自分でおかしいと思わないのかな。



403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 13:55:29 J5JEYRok0
まあ ID:Z5rHO2E10 は自動列車停止装置の歴史でも少し勉強した方がいい。

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 13:59:55 pd4b2X7P0
平日昼間から2ちゃんに書き込んでるような無能が

ネットで得た断片的な情報を頼りに

偉そうな素人判断をするより



検証の結果を黙って待ってろやw


--------------------------------- 終  了 ---------------------------------------

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 14:04:23 Q85gKx0R0
216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03 /23(火) 09:20:39 ID:Tq938Mvv0
>>211
誤動作の可能性は0%にはできないにせよ
日本中の自動車が全部自動制御の時代になったら、死亡事故は年間一桁になるだろう。


406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 14:10:00 Z5rHO2E10
>>403
「車種・メーカー」板なのに列車の停止装置と何の関係があるのですか?

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 14:18:50 Z5rHO2E10
>>405
100万台以上普及しているクルマに暴走する制御の不具合があれば1ケタ
どころか4ケタぐらい殺されてもおかしくないですよ。


408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 14:26:52 SFNl+k5t0
軌道走る乗り物と比較するアホw

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 14:38:09 J5JEYRok0
ああ、その共通点も理解できない程度の人か
それじゃ言葉も通じないね


410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 15:02:02 jfq2OSKv0
>>398
物理的な機械の誤作動は確率は極めて低い。
ただし、センサーやプログラムの誤作動は不確定要素が多すぎてものによるとしか言えない。
そもそも、人間の操作ミスと機械の誤操作の確率は比べる意味が見いだせない。
人間の操作ミスでの事故と機械の誤作動での事故を足したものが事故の合計になるからだ。
人間のミスで100件の事故、機械の誤作動で1件の事故。
合計は101件にしかならない。
機械の誤操作が0になれば100件に減るけどね。

411:410
10/03/26 15:07:10 jfq2OSKv0
誤動作と誤操作を間違えてるところがあるが修正して読んでくれ。

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 15:08:41 J5JEYRok0
機械の誤動作ってのは確実に着実に減らせるんだよ。
改良すればね。

人間は改良できない。
原因を人間に求める限り、なにも改善することはできない。
これは品質管理の常識だからよく覚えておくといい。


413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 15:13:02 jfq2OSKv0
>>412
人間と機械が異なる役割をしている車で同列に語る方がおかしい。
ハンダ付けで機械と人間が同じ基盤作ってるなら意味があるけど。
比べるなら、自動運転と人間が運転したときの事故の確率だ。

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 15:20:08 SFNl+k5t0
>>412
果てし無く馬鹿だね~
顧客の安全無視して品質管理投げ出してる企業が何してるか分かってない

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 15:24:08 6bw4t5HA0
ヨタ開き直りすぎわろたwwwww

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 15:28:53 J5JEYRok0
>>413
だから人間に運転させるなんてやめりゃいいのさ。
人間ほどアテにならないものはない。
ボケて高速を逆走するわ、ブレーキとアクセル踏み間違えてコンビニに飛び込むわ
今回のように他人の不幸を利用して詐欺師が巧みな演技で大金をぶんどろうと画策する。

ホント始末に終えないのは人間だよ。
機械の誤動作は人間がコントロールできるが、人間の誤操作や犯罪はどうにもならん

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 15:35:00 jfq2OSKv0
>>416
それが出来るなら試作車くらい有りそうなものだが。
存在しないものと比べてどうするんだよ。

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 15:36:13 8bNHXy/+0
人間という品質のバラツキが大きいファクタの誤操作による事故のはずなのに
ビックリするぐらい類似性の指摘に事欠かない。

これだけ揃えば普通は機械も疑われて当然。
ところが目視可能な機構には不具合らしきは見当たらない。
ならば見えないところも調べるべき。

ヨタ「いいえ、そこには問題はありません。
 ところでこちらは手前どもからの手みやげでございまして。
 お口にあえばよろしいのですが」

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 15:41:19 J5JEYRok0
>>417
ID:Z5rHO2E10 があんまり馬鹿な事を語るもんだからついな

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 15:50:23 jfq2OSKv0
>>419
残念だがあなたの方が数段上手に見えるが>馬鹿さ加減で言えば
同列に語れないものを同列に扱ってしまった時点でアウトだ。

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 16:14:56 J5JEYRok0
>>420
同列に扱えるかどうかは、扱う人間の程度による。
キミには別物に見えるかも知れないが、な。

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 16:28:45 8bNHXy/+0
喩えで人によって認識が異なり得るのならそれを前提にして表現を変えるべきで、
それを怠ったのが「同列に語れないものを同列に云々」で、
それによるお馬鹿な反応に見事な反応返しを示しちゃってるのが「馬鹿さ加減」ってことですが、

…えーっと、まだこのやり取りにオチは付いていないんでしたね。
では続きをどうぞ。

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 17:17:19 yuhINUdf0
トヨタの自動車が全部自動制御の時代になったら、死亡事故は年間一桁増えるだろう。


424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 17:23:05 bchL4/uj0
【オムニバス】フェイルセーフに欠けたトヨタ自動車の傲慢
2010年03月26日 林田力

トヨタ自動車の大量リコール問題ではトヨタの隠蔽体質や後手に回った対応が批判されているが、その一方で運転者側のミスを主張する声もある。

元々、トヨタはプリウスのブレーキ欠陥について「お客さまの感覚と車両の挙動がずれている」と運転者に責任転嫁した。
これは世論の反発を招き、トヨタはプリウスのリコールを余儀なくされた。
ところが、米国ニューヨーク州でプリウスが壁に衝突した事故が地元警察から運転ミスと発表されるなどによって、「運転者が悪い」論は勢いを
取り戻しつつある。

しかし、運転者にミスがあろうとなかろうとメーカーは安全な自動車を製造しなければならない。
運転者にミスがあるから、事故が起きても構わないという発想自体が、ものづくりにおいて致命的である。
反対に障害が発生することを予め想定し、起きた際の被害を最小限にとどめるように工夫する必要がある。この設計思想をフェイルセーフという。

トヨタ車の意図しない急加速はフロアマットがアクセルペダルに引っ掛かることやアクセルペダル自体の欠陥などが原因とされる。
これらの原因を取り除くことは正しい問題解決のアプローチである。
しかし、意図しない急加速の苦情は多く、全てが解析済みの原因で説明できる訳ではない。電子制御スロットルの欠陥が別の原因として
指摘され続けているのも、このためである。

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 17:23:51 bchL4/uj0
>>424
安全性を高めるためには、原因追及・原因除去のアプローチと並行して、アクセルペダルが戻らなくなった場合でも、暴走を回避する対策を
検討すべきである。
その対策となるものがブレーキ・オーバーライド・システム(BOS)である。これはアクセルとブレーキが同時に踏まれた際に、ブレーキの動作を
優先する仕組みである。

急加速事故ではブレーキを踏んでも減速しなかった(「「トヨタ自動車は恥を知れ」被害女性が公聴会で証言」)。
もし問題のトヨタ車にBOSがあれば危険を回避できた可能性がある。トヨタ問題が発端となって、日米の監督官庁がBOS義務付けの検討を
開始したことは妥当である。

既にフォルクスワーゲンなど多くの自動車メーカーではBOSを標準装備している。この点でもトヨタは後手に回っていた。
だからこそ深刻なリコール問題に見舞われたと位置付けることができる。
「運転者が悪い」論がトヨタの擁護になると考えているならば、トヨタは製造業として大切なものを失っていることになる。

URLリンク(www.janjannews.jp)

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 18:35:06 lhcjZ8Ze0
>>418
トヨタ自身ECUも調べてるでしょ。
でも不具合が見つけられないんだって。
それどころか不具合の再現すら出来ないんだから問題無いって言うしか無いでしょ。

ECUがわるいんだECUに違いないっていっても誰も
ECUのここが原因だって指摘してくれないし。どーすれば良いんでしょう。

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 18:51:47 iVYQUM4z0
>>427
ソースコード公開してくれれば調べてあげるよw

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 18:53:04 SFNl+k5t0
>>426
脆弱な部分在るの知ってて隠してる可能性も0じゃないんだぜw

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 19:16:38 6bw4t5HA0
そういやトヨタ十分なが調査をしてることを示す資料出せって言われてたけど
あれはどうなったんだろうな
なんか今の状況はすべてが尻切れトンボで気持ち悪い

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 19:32:10 GVVk10cG0
ステアリングもアクセルペダルもスッカスッカのトヨタ(笑)車w

操作感覚が希薄だから踏み間違っちまうんさ。


構造的欠陥のトヨタ(笑)車は使用禁止にすべきだね。

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 19:38:11 K3+A4iwX0
>>426
下のように個々の評価では問題ないのに、特定のプログラムでだけエラーになる
ようなケースもあるからね。日本向けではOKだったのに、アメリカ向けでは
NGなのを見逃しているという可能性もある。こんなのはよほど時間をかけない
と発見できないね。

URLリンク(www.fujitsu-ten.co.jp)
エンジン制御ECU用統合ICの品質確保手法

7.1特殊な故障
 個別ではあるが各ブロックとも試験はされている。しかし、
実際のプログラムに沿って動作するような特定な命令の
組み合わせを実行した時にしか起こらない不具合モードが
ある。


432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 20:28:12 jfq2OSKv0
>>431
プログラムが激しくスパゲティーだろうから予期せぬ展開もあり得るだろうね。

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 20:28:40 4VhLo92t0
>>431
普通そういった実験を何年も繰り返してから販売するんだけどね。
原因の特定くらいなら半日で出来るのが、普通のメーカー技術者なら当たり前なのに
トヨタはそういった知識すらないので、ECUに問題ないを連呼してる。

日本でも同じように暴走は起きてるし、暴走が原因で人もたくさん死んでる。

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 20:33:39 J5JEYRok0
>>433
それはもう冗談や便所の落書きでは済まされないレベルだぞ。

断言したからには暴走した証拠も、それで亡くなったという証拠も
きっちり出せるんだろうな。


435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 20:38:53 SFNl+k5t0
>>434
ばっかじゃねーのw

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 20:49:47 K3+A4iwX0
検索したらプリウスに強制的にエンジンの回転数を上げる機能らしきものがあった。

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 20:51:01 BAUWdXE50
>>390
遅レスだけどウォズニアックの不具合であることをウォズニアック自身が認めたよ。
急加速の原因はクルーズコントロールの仕組みをウォズニアックが知らなかったこと。

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 20:53:18 Y/hueX4/0
>>432
著しく安全に関わるところだから一から作り替えることは
逆に一からミスを作り込むことになる可能性が高く簡単には作り替えられない
windowsのアップデートとは訳が違う

それにアメリカ当局も同様に試験をして現在ECUに問題らしきものは見つかっていないし
これまでの事件も狂言や踏み間違えと言った事例ばかりということを鑑みると
現在の情報では運転者の責任と言う他はない。

>>424-425
装置を扱うものは特性や危険性を理解しその責任として安全に操作できることが義務づけられる
今回の場合はペダルを踏み間違えない、暴走時はギアをニュートラルにするなど
安全に扱うための技術が不足していたため起きた事例が多い。
フェイルセーフとは人と機械と共同作業で被害を最低限にとどめる知恵であって
機械は人間の小さなミスを大きなトラブルに増幅しない補助輪的な役割であり
決して馬鹿が操作しても問題が起きないようにするものではない。
そうでなければ何のために資格や免許のシステムが存在するのか
この記者は科学や工学について全く理解できていないし
それどころか機械の怖さについても理解できていない。
ナイフで刺すと人が死んだからナイフの責任だと言っているような
きわめて幼稚な考えであり論じることも無意味

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 20:55:47 w5amAJrF0
>>435
慌 て る な
もう遅い

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 20:58:00 w5amAJrF0
ところでフォードは、自社のHVのABSの無償書き換えをやったらしいな。
なんでも、回生ブレーキと油圧ブレーキの切り替えの頻度を減らすらしい。
曰く「顧客満足度を高める目的」だとよ。

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 20:58:49 4VhLo92t0
>>434
それって殺意があったかどうかを立証したり、刺されたことによって亡くなったという
因果関係を立証するのに近いですね。
トヨタが問題のあるとされる車を回収しない時点で「殺意あり」とされるのが一般的です。
今は死ぬかもしれない人を放置している状態です。

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 21:14:55 Y/hueX4/0
>>441
今問題があると言う結果が調査で出ている?
不適切なマットを使うとペダルが引っかかりやすいという問題で
推奨されない条件でも対応できるようにペダルを変更している事は知っているが
現状況で問題があるという確かな情報はない
その書き込みは感情論と不確かな情報を元にした明らかに悪意を持ったミスリードであって
他のアンチトヨタの人もきちんと理解して踏み越えていないところを踏み越えている。
まさに冗談じゃ済まされないレベルの書き込み

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 21:22:00 4fI3UiHZ0
>>438
>現在ECUに問題らしきものは見つかっていないし

ブレーキを踏んで止まっている状態で,エンジンが急に吹け上がり
危うく衝突しかけた(衝突した)という苦情が何百とあるぞ。
NHTSAを検索してみな。

そういう苦情をディーラーに言うと,詳しいことは何も聞かずにすぐ
「フロアマットのせいです」と答えるそうな w


444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 21:23:08 4VhLo92t0
>>442
感情的すぎて言ってることがわからないw
暴走(アクセルとブレーキの踏み間違い)で死んでる人がいるというのは事実だし
それがどちらなのか調査の結果が出てない以上、どちらも書き込みしてはいけない
というのなら理解できますが。

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 21:26:37 4VhLo92t0
一旦、問題とされるプリウスなどの車種を全て回収して、最終的に問題なければ訴訟に持ち込めばいい。
トヨタには電子制御の知識も、法律の知識もまるでないのがとても残念。
日本だろうがアメリカだろうが中国だろうが、普通の企業はこうするだろうね。

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 21:26:55 SFNl+k5t0
>>442
改修後の暴走は全部狂言なのかい?
マットの変な使い方に全て原因あるとでも誘導したそうだが、
マット無くても起こってる事例も多々ある事忘れてるだろ

無理在り過ぎるのに必死過ぎて痛々しいわ

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 21:40:00 lhcjZ8Ze0
>>446
改修後の暴走は全部ECUに起因するものなのかい?

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 21:45:14 Y/hueX4/0
>>443
2,3確認したがドライバーの証言が一人歩きしている例ばかりで
問題車両の調査ではそのような問題は見つかっていないようだね。

>>446
狂言か踏み間違い、マットの使い方の誤り以外での原因が見つかっていない状況では
調査続行は必要だが原因はその可能性が高いと判断するのが妥当でしょう。

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 21:45:59 SFNl+k5t0
>>447
先に質問に答えたら?
って、お前に言ってねーよw
>>447>>442って事でいいのか?


450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 21:46:44 JIx2gxVF0
いみふ

451:bV7
10/03/26 21:51:46 lhcjZ8Ze0
>>449
君自身が>>422の疑問に答えてないでしょ。
そんなんで話し合いになる訳ねーじゃんというような内容ととらえてくれ。

452:bV7
10/03/26 21:52:29 lhcjZ8Ze0
442だった

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 21:54:26 SFNl+k5t0
>>448
それはトヨタ側にとって随分とムシの良い判断だw
2004年だっけかな、暴走の報告あった時点でロビー活動真っ盛りなのはバレてるのにアホかと
ド派手な欠陥の所在知ってるから隠し通してるって可能性を疑われてるってのは無視なんだなw

疑われて然るべき事が多過ぎるのを忘れられるってのが呆れるわ

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 21:57:23 SFNl+k5t0
>>451
現在調査中の件もあるのに狂言か踏み間違いの可能性のみに触れてる奴の言動見れば分かるっしょw

「そうじゃないと困るんだい><」こんな感じ

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 21:57:59 4fI3UiHZ0
まあみんな,このキーワードでググってみんさい。
わんさか出てくるから。

Toyota accelerate complaint "foot on the brake"


456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:06:51 Y/hueX4/0
>>453
至って科学的な判断をしただけだが。
可能性を疑うことは結構なことだが、可能性は確認して潰すものであって判断するものではない。
大体可能性にしても>274で挙げられた以外の項目を挙げられる奴は皆無じゃないか。
それともなにか?アメリカ調査委員も当局もこれだけの対象車両が走り回っているのに
トヨタが隠していると思う原因一つ見つけられない無能ばかりとでもいうのか?
それなら凄い話だ。どれだけトヨタの技術力が高いと判断しているんだよw

ロビー活動しなきゃならないというのは原因が分かっていないからでしょ
強引に数で持論を押し通す必要があるからやっているんだろ。
そもそも原因が分かっていればそんな事をせずとも被害者会でも作り
普通に訴訟をすれば良いだけの話。

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:07:03 jfq2OSKv0
トヨタの勝利!

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:08:48 A4zD7tcS0
>>457

甘いね。w (・∀・)ニヤニヤ

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:12:26 SFNl+k5t0
>>456
取り上げる側が何も持たずに言いがかり付けてるだけと思わせるにも無理がある
現状で丸裸にされてて今は手順踏んでる段階なだけだって事を認めたくないだけでしょw

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:13:16 SFNl+k5t0
>>458
1億ドルカイゼンした内部文書の事だろw

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:14:12 IauDeeIX0
>>437
急加速するクルーズコントロールの仕組みについてkwsk

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:16:31 Y/hueX4/0
>>459
なるほど、じゃあこの話は終わりだな。
現状我々が知り得ない情報で決着が付くというのなら
それは科学じゃなくて占いの世界の話になるからな

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:19:26 lhcjZ8Ze0
>>454
その現在調査中の件で不具合が確認されたのか聞いてるんだよ。
一番最初にちゃんと触れてるやん。

その上で
確認されてないのに殺人犯扱いはいかがなものかと・・・・

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:24:27 V/UVqZyW0
>>433
半日で終えることができるって、何処情報?
いや、マジで

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:32:29 K3+A4iwX0
実装されているかどうかは知らないが、ハイブリッド車には強制的に
エンジン回転数を上昇させる処理がありそうだね。

出願番号 : 特許出願平8-171045 出願日 : 1996年7月1日
公開番号 : 特許公開平10-23604 公開日 : 1998年1月23日
出願人 : トヨタ自動車株式会社 発明者 : 田端 淳 外4名

発明の名称 : ハイブリッド車両の制御装置

要約:
【課題】 エンジンおよび電動モータを動力源として備えているハイブリッド車両において、
エンジンストールを未然に防止する。
【解決手段】 エンジンを動力源とする走行時に、エンジン回転数NE が所定値NE * 以下
で且つ変化量ΔNE が負の場合、すなわちステップSA2~SA4の判断が何れもYESの
場合には、電動モータを作動させてトルクアシストを行い、エンジンの負荷を軽減するととも
にエンジン回転数NE を強制的に上昇させる。

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:39:16 r/eSqoYG0
そんなの、エアコンの付いている車にならありそうな仕掛けだなw

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:48:22 r/eSqoYG0
カリフォルニアってすげーな。
マリファナ合法化の是非について住民投票するんだって?

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:50:48 VPY3vstv0
>>467
財政難だから、税金かけるんだろ

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:54:00 SFNl+k5t0
>>463
確認されてない事に対して狂言や踏み間違いの可能性高いとか謳ってる人に聞きなよw

殺人犯扱いなんてしてないよ
軽々にユーザーに非があるとか言い切る方が狂ってるだろ

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:56:30 r/eSqoYG0
>>468
非合法ものを合法化してまで税金をかけるようなら、
トヨタにあらぬ言いがかりをつけてカネをかっぱぐなんて
当たり前に思えますなw

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:57:57 ouRQ1lge0
424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03 /19(金) 22:50:55 ID:RUoeVtYD0
ポリスのカムリがリコール修理後に意図せぬ加速,捜査車両 7台が使用停止中 ww

Henrico Police Car Experiences Sudden Acceleration
URLリンク(www.wtvr.com)

Henrico takes police Camrys out of service
URLリンク(www2.timesdispatch.com)

Henrico County police Toyota Camry accelerates suddenly
URLリンク(www.nbc12.com)



472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 23:05:02 lhcjZ8Ze0
>>469
>>442>>441へのレスだよね。
殺人者扱いしてるじゃない。

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 23:45:24 4VhLo92t0
>>465
そんなプログラム組んでるとしたら殺人者って言われても仕方ないな・・・
トヨタは機器の故障の場合には別系統が作動するらしいけど、それだとデータの欠損とか誤変換の場合には
まったく意味をなさないけど大丈夫?
>>472
いっぱい死んでるけど大丈夫かな??

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 23:55:53 sAuTvFhC0
うむ、春だな。

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 23:59:50 4VhLo92t0
トヨタってアルカイダやオウムと一緒だね。

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:06:17 m33OOyWs0
>>472
糞与太叩いてる人物は一人だとでも思ってるのかねw
ぼっちで必死な工作員と同じ風に考えるなよ

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:09:25 f4EctlBc0
別スレにも書いてあったけど、
なんでトヨタ擁護レスの直後に時間をあけずに
叩きレスが2~3入るの?

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:13:08 m33OOyWs0
>>477
お前がタゲ逸らそうとしてるだけだろw

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:19:17 1kfp7Yk30
NHTSA ODI No: 8017143
Date of Incident: 20020815
Vehicle: 2002 LEXUS ES300
Location of Incident: SARASOTA, FL
NHTSA Summary:
WHILE PULLING INTO PARK WITH FOOT ON THE BRAKES, VEHICLE SUDDENLY
ACCELERATED AND HIT A TREE. ALSO WHILE DRIVING IN CRUISE CONTROL, TAPPED ON
BRAKES TO DISENGAGE CRUISE CONTROL AND VEHICLE SUDDENLY ACCELERATED.*AK
DEALER CHECKED VEHICLE AND COULD NOT FIND ANY PROBLEMS. *SLC

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:22:12 f4EctlBc0
「タゲ逸らし」って表現使う奴がまた湧いているぞw

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:22:17 U2XTlbVj0
千歩譲ってトヨタ車の暴走の原因が誤操作だとしたら、
なぜ他社の車より誤操作が起きやすいかを突き止めることは
当然必要だ。

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:22:36 1kfp7Yk30
NHTSA ODI No: 10002533
Date of Incident: 20021017
Vehicle: 2002 TOYOTA CAMRY
Location of Incident: LAKEWOOD, NJ
NHTSA Summary:
CONSUMER WAS PARKING THE VEHICLE WITH HER FOOT ON THE BRAKE WHEN THE
VEHICLE ACCELERATED. THIS RESULTED IN AN ACCIDENT. THE DEALERSHIP CANNOT
LOCATE THE CAUSE OF THE PROBLEM.*JB

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:23:50 kY3yWyTM0
>>477
擁護の人数<<<越えられない壁<<<その他の人々
ってことじゃないか?
書き込んだら3人と内容が被ったこともあるし。
トヨタ=印象操作な面があるから
それを阻止しようとつい書き込んでしまうんではなかろうか。

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:24:37 1kfp7Yk30
>>481
>なぜ他社の車より誤操作が起きやすいか

たぶんトヨタは突然アクセルとブレーキが入れ替わるんだと思うよ。
ブレーキを踏んで止まってるのに,突然エンジンが全開になるんだから。
スゴいね w


485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:24:39 bVEXtRfQ0
「あたりまえ」を減らしてまわりを不幸にするための、三つのふしぎテクニック。

1.自分の感覚は絶対だと信じ込みましょう。
 物事の良し悪しを、全て主観で決めましょう。あなたが好ましいと思ったものは良いもので、嫌だと思ったものは悪いものだと決め付けるのです。
たとえばマンガを読んで気分が悪くなったなら、そのマンガは悪書です。
そんなものを読んでいる人は頭が悪くて性格が歪んでいて、物事の本当の価値に気付けない愚か者だと思い込むのです。
なぜならそれは悪くてあたりまえだから。
決してケースバイケースを想定しないでください、マンガと、それをとりまく環境を同一視してあたりまえの範疇でくくってください。
読む人それぞれの都合や解釈を想定したら、自分の主観が絶対ではないと気付いてしまいます。

2.「バカ」と「病気」で断罪しましょう。
 自分の理解できることこそ最高で、そのほかは間違いか、勘違い、あるいはバカが適当なことを言っていると思い込みましょう。
忠告や箴言も受け入れてはいけません、なぜならそれは悪しき相対主義の誘惑だからです。
ちょっとでも耳を貸せばすぐにあなたは影響を受けて、あらゆる人間にはあらゆる事情がある、というお題目に染められてしまうでしょう。
あなたのあたりまえに反対する人は、いいですか、バカで理解ができないか、
治りようのない病気で理解ができないかのどちらかであり、あなたのあたりまえが間違っている可能性は一ミリもないと信じ込みましょう。

3.自分の行いを正当化しましょう。
 「あたりまえ」が減っていくと、他人とのトラブルが増えます。
あなたが上記の教えを守り10年ぐらい経つと、あなたの「あたりまえ」に反対する人はいなくなりますが、
それでも「最近の若い奴」が出てきてはあなたの「あたりまえ」が実行できず、あなたはイライラすることになるのです。
そうならないためには、必ず自分の今までの行いを正当化し、間違いなど一度も存在しなかったと断言しなければいけません。
そして「最近の若い奴」が口を開こうものなら頭から罵り、怒鳴りつけ、言い訳をさせず、
自分だけが正しいのだということを叩き込みましょう。
間違いを修正するなんて論外です、そんなことをしたら、
何の価値もないあなたの言葉が一切の価値を失ってしまいますよ!


486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:24:41 dxJ/6+870
>>424-425
アクセルが物理的に固着したり、フロアマットが引っかかったときにBOSは有効だが、
ドライバーがアクセルとブレーキを踏み間違えたときは、BOSは効果ないよね。
アクセル/ブレーキ踏み間違い防止装置をつけんと。

アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える3
スレリンク(car板)

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:27:40 1kfp7Yk30
NHTSA ODI No: 10295531
Date of Incident: 20030827
Vehicle: 2003 TOYOTA CAMRY
Location of Incident: GREENWICH, CT
NHTSA Summary:
2003 TOYOTA CAMRY XLE WHILE STOPPED WITH FOOT ON THE BRAKE IN A LINE OF
CARS WAITING FOR THE TRAFFIC LIGHT TO TURN GREEN, CAR SUDDENLY ACCELERATED
AND CRASHED INTO THE REAR OF THE CAR IN FRONT CAUSING SIGNIFICANT FRONT-END
DAMAGE TO OUR CAR. AGAIN, THE DRIVER'S FOOT WAS ON THE BRAKE. ・・・


488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:29:16 1kfp7Yk30
Date of Incident: 20030829
Vehicle: 2002 TOYOTA CAMRY
Location of Incident: NILES, IL
NHTSA Summary:
THE VEHICLE WAS BEING RE-PARKED, PARALLEL TO THE CURB. WITH THE DRIVERS
FOOT ON THE BRAKE, SHIFTED FROM PARK TO DRIVE AND THE VEHICLE ACCELERATED
FORWARD, THROUGHOUT THE INTERSECTION, OVER A CURB INCREASING IN SPEED. THE
AIR BAG DID NOT DEPLOY. THE DRIVER ATTEMPTED TO BRAKE, BUT THE VEHICLE DID
NOT RESPOND. THE VEHICLE WAS TOTALED. *AK *SCC

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:29:47 f4EctlBc0
誰か言っていたな。
文章をタイプするときは、単語を強調するためにワンポイント的に
アッパーケースにするのは良いが、全てをアッパーケースにする奴は死ねと。

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:32:28 1kfp7Yk30
ということで,今後は
『ブレーキを踏んで止まってるのに突然エンジンが全開になって暴走』した例を
毎回書き込むよ。例は山ほどあるからね w


491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:33:54 1kfp7Yk30
>>489
まあ許せよ。
NHTSAのデータベースがそうなってんだから。
URLリンク(www-odi.nhtsa.dot.gov)


492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:36:03 f4EctlBc0
なんだ。
コピペしか能のない子だったのか。
アッパーケース厨よりタチが悪い。

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:37:19 bVEXtRfQ0
>>490
まあ好きにしてとしか言えないけど
事例は事例であって意味を持つのは結果だからね
結論がない文章に何の意味なんて無いよ

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:41:48 oAEpGM9A0
というか、ここで細々とかついじましくトヨタの没落を願ってる奴等は、
一年後、何事もなかったかのように業績が回復したトヨタを見て涙目になっている、
と予言しよう。w

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:44:19 MzljC7zU0
トヨタ車こえー
コンビニ行けねーw

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:47:43 bVEXtRfQ0
>>494
この件でトヨタはどれだけの金をかけているんだろうね
そうなると訳の分からない言いがかりで巨額を払うくらいなら
事前に少額の政治献金でも払っておこうとなるんだろうな
こういう負の連鎖を防ぐ良い案はないものか

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:50:22 lZ0jyfcY0
トヨタだって政治献金くらいしてるだろうに
あっ、共和党だったりして? w

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 00:57:04 U2XTlbVj0
>>496
自動車からは撤退すればいいだろう。
代わりは他にいくらでも有るんだから。

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 01:03:21 bVEXtRfQ0
>>498
いやトヨタの規模となると代わりはいないでしょ
そもそも町工場でもなきゃ気軽にキレてやるだの止めるだの言えないし
仮にトヨタが自動車止めますと言ったらどれだけの連鎖倒産が起きて
関連会社含めて何万人が路頭に迷うか想像も付かない
それについこないだもスバルを助けてあげたばっかりじゃない


500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 01:07:23 MzljC7zU0
よくコンビニ突っ込んでるけどトヨタ車は街灯に群がる習性でもあるのかね?

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 01:13:14 bAvN29nj0
>>476
思ってる訳無いじゃん。馬鹿なの?

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 01:14:34 U2XTlbVj0
>>499
スバルを助けるぐらいだったら下請けを助けろよ。
既に悲惨な目に会ってるじゃないか。

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 01:22:36 bVEXtRfQ0
>>502
スバルは助ければ使いようによっては損な買い物にはならないと判断したんじゃない?
技術ノウハウだとか企業イメージだとかで。
下請けでも助ける価値があるところだったら助けると思うよ
ん万の雇用者の人生を背負っているんだから完全な慈善事業はできないでしょ
そういうのを助けるのは行政とか教会の仕事だし

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 01:28:17 IJwkqln90
07年にマットに絡む事故警告=トヨタ、販売店に通知
URLリンク(www.jiji.com)

去年の暴走死亡事故のレクサスはトヨタの代車だった。
暴走事故の原因はトヨタの怠慢でしょう。

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 02:22:47 m33OOyWs0
>>503
民間のケツを行政が拭くとか何様よ
それなりの立場に在るのを自覚してる企業の立ち振る舞いとは言い難い

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 02:29:31 dI8U5j5c0
今回の件で問題なのはトヨタ全部の社員の問題なのか?
それとも一部の連中による弊害なのか?

どうあれ、資本主義社会で「ドコを助ける」なんてものは
損得なしにはありえないよね。

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 03:05:36 zOwppzmG0
>>506
経営トップによる品質管理(=安全管理)意識の欠落

経営の意思決定の鈍さによるいわゆる大企業病です。

好調な業績を続けて傲慢になり、収益にこだわり巨大組織によって
身近な問題を見落とし続ける。
大惨事をもたらしたJR西日本と同じような問題です。


508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 07:42:56 1kfp7Yk30
ブレーキを踏んで止まってるのに突然エンジンが全開になって暴走した例

NHTSA ODI No: 10046704
Date of Incident: 20031110
Vehicle: 2002 TOYOTA COROLLA
Location of Incident: COLUMBIA, MD
NHTSA Summary:
WHILE SITTING AT A TRAFFIC LIGHT WITH FOOT ON THE BRAKES VEHICLE SUDDENLY
ACCELERATED AND REARENDED ANOTHER VEHICLE. UPON IMPACT, AIR BAGS FAILED
TO DEPLOY. CONSUMER HAD VEHICLE TOWED TO THE DEALER FOR ANALYSIS.
MECHANIC REPLACED BRAKE ROTORS AND OTHER BRAKE PARTS.*AK

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 07:47:00 WI5wM0lm0
JR西日本の歴代三社長が、安全管理を怠ったとして起訴されたんだから、
トヨタに対してもやるべきだね。



510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 07:47:52 1kfp7Yk30
ブレーキを踏んで止まりかけているのに突然エンジンが全開になって暴走した例

NHTSA ODI No: 10045944
Date of Incident: 20031110
Vehicle: 2002 LEXUS ES300
Location of Incident: ROCKVILLE, MD
NHTSA Summary:
1. WHILE PULLING INTO A PARKING SPACE, AT 2-4 MPH, WITH MY FOOT ON THE BRAKE,
THE CAR SUDDENLY ACCERATED AT FULL SPEED, JUMPING THE CURB AND HITTING A
TREE WITH FULL FORCE. BECAUSE OF PREVIOUS CONCERNS WITH THROTTLE PROBLEMS
NOTED WITH THE DEALERSHIP AT 1000 AND 5000 MILE CHECK, I IMMEDIATELY CALLED
THE LEXUS DEALERSHIP. ・・・

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 07:54:11 1kfp7Yk30
ブレーキを踏んで止まってるのに突然エンジンが全開になって暴走した例

NHTSA ODI No: 10068089
Date of Incident: 20040427
Vehicle: 2002 LEXUS ES300
Location of Incident: DALLAS, TX
NHTSA Summary:
SUDDEN ACCELERATION OF 2002 LEXUS ES300 WITH FOOT ON THE BRAKE. CAR WAS JUST
AT A STOP WHEN IT ACCELERATED WITH FOOT STILL ON THE BRAKE. CAR RAN INTO
SIDE OF A BUILDING BEFORE STOPPING--FRONT END OF CAR WAS DEMOLISHED AND
BUILDING BRICKS AND INSIDE WALL DEMOLISHED. CAR IS AT DEALERSHIP FOR REPAIRS
NOW, ACCIDENT HAPPENED ONLY 2 DAYS AGO. *LA

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 07:56:14 UmYnjGT30
ECU関連のトラブルって暴走以外出てないの? 他にも山ほどトラブルがありそうだけど。

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 08:03:37 i6f9RWsi0
トヨタの暴走行為による事故は100件とな?
他メーカー車の暴走行為による事故は1万件以上でしょ?


514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 08:10:37 mmX5Igx20
ID:1kfp7Yk30が単純にウザい
行動見てるとこいつのプレゼンは聞きたくないなぁと思わせられる
せめて人に聞いてもらえるまとめ方して持ってきなさい
コピペしてる方は楽だろうが、読む方は「またこいつか」としか思わない
そうなったら君の主張にとってさえ逆効果だと思うんだが

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 08:26:58 vL/psgE/0
急発進苦情トヨタが最多 米国の08年型車で米誌
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 08:31:21 Hhbo9pDD0
タイガーウッズもトヨタ車に乗ってればうまい言い訳あったかも。

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 09:00:12 NoMk9N5L0
>>511
STOP SHOUTING!!

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 09:52:22 NGFI6VPZ0
>512
エンジン暴走以外のインシデントは発生しても認識し難いかと。

たとえば、加速やクルージング中にECUが暴走って急制動が発生していても
「なんか加速が鈍いな」
で、そのまま自己診断なり何らかの復旧機構が働くまで走り続けて、システムリセット、
平穏無事、後日定検でログ見た整備士だけ顔面蒼白ってオチで済むでしょうし。

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 10:15:00 TW+33xUZ0
効かぬなら

    効いたと思え

  フィーリングw

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 10:30:29 UmYnjGT30
暴走が止まらないなら、突然エンストとか、ガスが異常に濃いとか、エンジンが掛からないとか、
ブレーキが全く利かないとか、逆に突然ブレーキが利いて制御できないとか、
そういう目に見える症状が多発してても良いんじゃないか?
事故に繋がらないから報告されないだけ?

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 11:23:25 ZqA4EumY0
>>509
奥田もガクブルだな

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 11:27:37 IidJkrPp0
プリウスはバグでエンジンが止まる問題があったよ。

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 11:27:57 lZ0jyfcY0
>520
十分に事故に繋がるだろう、つか世界中事故だらけになってるわな

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 11:28:45 IJwkqln90
2010年 03月 18日 11:16 JST
トヨタ、米当局に「カローラ」などのエンスト問題での対応検討を報告
URLリンク(jp.reuters.com)

>トヨタによると、エンジン制御モデュールのはんだが割れたり、
>ショートが起きたりして、エンストを引き起こす可能性がある。

ということで30年前
URLリンク(shippai.jst.go.jp)
>エンジンが突発的に高速回転しオートマチック車(AT車)が急発進する暴走が
>5年半後にコンピュータが誤作動したことがわかった。
>コンピュータは1986年秋からリコール(無料回収・修理)の対象となっていたが、

>トヨタ自動車の説明によると、コンピュータの集積回路(IC)のはんだづけ部分に
>き裂が入り、電気が通じにくくなった。このため、コンピュータが誤作動し、スロットルバルブを
>勝手に開き、エンジンが高速回転になることがわかった。


30年前は暴走で今回はエンスト。本当にエンストだけが故障モード?と、ちょっと
疑うよね。 電子装置に問題がないと言い切っちゃったね。お前はシロートか、みたいな。
というか確実に技術畑ではないことはわかる。 トップに技術畑がいない、これが
暴走の原因じゃね(^▽^) ハッハッハ

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 14:00:06 FYDmH0TU0
そこを認めると対応が大変だからでしょ。
上でID赤い人が言っていたが。

直せないから、問題ない。リコールしないのは当たり前だってね。
いい論理だなぁ。俺もそういう生き方してみたい。

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 15:20:38 kY3yWyTM0
>>503
助ける気があったら一方的に部品費低減のFAX何か送りつけずに話をしに来ると思うが。

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 15:52:03 3ma+kJup0
トヨタのせいで、死に掛けましたー

私の車は二年前に買った新車のプレミオというやつなんですが、3月13日に定期点検に出したばっかりなのに、
昨日の25日に遊びに行った帰りに急停止。エンジンもかからなくなって、保険会社に連絡してロードサービスを呼びました。
こうゆう時に限ってケイタイ忘れて、辺鄙な場所だったから道行く車を人生初のヒッチハイク。
親切な親子連れにケイタイを借りてどうにか連絡。ロードサービス到着まで1時間。寒かった。
バッテリーが落ちたのかと思ったら、エンジンオイルが残量ゼロ。なんか、ネジがなくなってたらしい。
原因は、車を買ったところのトヨタディーラーの整備不良。。ネジの締め方が緩かったらしく、走ってるうちに取れたとさ。
いつも定期点検出してるところもそこなのに。
そこに電話して車の修理を受け入れてくれるか聞いたら、19時までだからと取り合ってくれず。
いくら営業時間から過ぎたからって10分も経ってなかったのに、まさかの対応にショックすぎて裏切られた気分。
雨も降り出すし、寒いし疲れたし。仕方なく一番近くの修理工場に引き取ってもらって。帰りは、電車ですよ。
トヨタからはなんのケアもなし。保険会社が、交通費を出してくれるらしくてそこだけは救われた。
整備不良で車が急停止とか、高速だったら人命にかかわるっつーの。
百歩譲って人間誰しも間違えるとしても、故障後の対応悪すぎ。
何のために、トヨタで新車でちゃんと買ったディーラーで定期点検出してるのか。
プレミオの形ももちろん好きだけど、それ以上に‘世界のトヨタ’に‘安心と信頼’に
お金を出してるの。

買い換えるときは、トヨタは嫌だ。

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 15:54:43 a+WNOUPB0
>>527

安心と信頼は運
        世界のうんこ


529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 16:12:27 VDCFwQcL0

「死人に口無し」


は、トヨタの願いですw

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 16:16:11 n6vD7X5M0
【トヨタ問題】 トヨタ車の電子信号を伝達するワイヤは電磁的な影響に弱いとエンジニアが指摘 消費者保護団体がメディア向け説明会 
スレリンク(newsplus板)

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 17:04:27 lZ0jyfcY0
エンジニア、造船技師だったらどうすんだよ
あの大学教授は出てきたのか? 回路をショートさせたつう

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 17:15:31 n6vD7X5M0
>>527
それが本当だとしても、単なる整備士のミスであり、トヨタ固有の問題じゃないから。
その後の対応は、販売店の問題だろう。

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 17:27:41 MzljC7zU0
トヨタディーラーはトヨタじゃないってことですかぁ?

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 18:14:03 nd0U5m7/0
オイル警告ランプはトヨタには無いのか?
後、オイルダダ漏れだったら駐車してるところに油浮いてるか黒い油たまりができてるはずだろ?

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 18:20:12 i32jd6Oz0
>>527みたいなアホが銭捨てる車w
ドレンすら在庫ない修理工場なのか?w

オイル入れたらワーニング切れて再始動出来るだろ

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 18:20:51 MzRzZB9s0
>>533
まだこんな奴がいるのか。
そもそもメーカーが直に売っている車って何があるんだよ。
パトカーですら、○○トヨタとかが納めているというのに。

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 18:21:47 MzRzZB9s0
>>535
>オイル入れたらワーニング切れて再始動出来るだろ

こりゃ酷いアホ

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 18:26:33 MNZmDFlf0
>>534
走行中だけ漏れてるんじゃないの。
昔のファミリアだが、オイル漏れてる形跡ないのに異常に減るのが早かった。

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 18:28:14 MzljC7zU0
>>536
はぁ?
ひどい言い逃れですねぇww

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 18:28:21 i32jd6Oz0
>>538
ドレン無いぽいしダダ漏れでしょw

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 18:30:55 MzRzZB9s0
>>539
モノシラズ、可哀想ですねえ

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 18:31:24 MzljC7zU0
トヨタって組織的な振り込め詐欺よりひどいやw

みんな、トヨタだけはやめたほうがいいよー!

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 18:35:05 MzRzZB9s0
ほれ
つ【全館冷房のアイスクリーム】

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 18:53:59 oAEpGM9A0
>>527
・・・オイルの警告ランプ、点かなかったの?気づかなかったの?

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 18:57:48 XL3kAtrt0
というか本来オイルの量は個人で点検しなければならないよね。
トヨタのように信頼性が低い場合は必須だろ。

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 19:07:20 Z5huRS/O0
>544
あからさまな創作ネタ話に突っ込んでも虚しいと思う。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch