10/01/30 21:51:56 4ajUFyP/0
<トヨタ>07年に不具合把握 リコール見送り
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
トヨタにリコール求め提訴 「制御システム欠陥」と米男性
URLリンク(www.iza.ne.jp)
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/30 21:52:55 NGgDf06g0
4ajUFyP/0
いい加減にしとかんと怒られるぞ
93:木村裕子
10/01/30 22:18:42 H6MWLXxU0
こんなことしかトヨタを語ることができないクルマおたくって病的ね。
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/30 22:38:03 qNI6Ow77O
トヨタ車に乗って亡くなられた方にご冥福をお祈りします( ̄人 ̄)ナムナム
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/30 22:39:42 BxnGuGdO0
数年前、愛知県在住の知り合いはヨタ者様のことを地元の誇りとして得々と語っていたものだが、今ごろは地元の『恥』と思っていることだろう。メシがウマい。
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/30 23:27:08 ETV4eZSP0
<トヨタ>07年に不具合把握 リコール見送り
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
アクセルペダルの不具合による米国での大規模リコール問題で、
トヨタ自動車が07年に米国のユーザーから「アクセルペダル
が戻りにくくなる」と苦情を受けていたことが30日、分かった。
トヨタはこれまで、09年秋に米ユーザーから苦情を受け、
ペダルの不具合を把握したとしていた。
トヨタによると、苦情があったのは07年3月で、ピックアップ
トラック「タンドラ」のアクセルペダルの戻りが悪いという内容だった。
調査の結果、ペダルの戻りを調整する部品が湿気を吸って膨らむ
ことが分かったが「安全面で支障はない」と判断しリコールを見送った。
また、欧州でも08年12月ごろ、顧客から「アクセルペダルが
戻りにくい」とクレームがあったが、欧州当局とも協議した結果、
「安全面に問題はない」と判断したという。トヨタはこれらの経緯
を米当局に報告しているが、07年時点で踏み込んだ対応をして
いれば、今回のような大規模なリコールに発展しなかった可能性もある。
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 12:36:55 HZ4CUQoq0
やはり国内でもトヨタ(笑) オーリスの暴走事件
carviewのユーザーレポート
URLリンク(www.carview.co.jp)
購入して2ヶ月で下取りに出しました。なぜなら、原因不明のトラブルで暴走したか
らです。幸い大きな事故などにはなりませんでしたが、アクセルを離しても踏んだ
状態で進み、更にはブレーキ不能・・
ずっと、広言しませんでしたが最近のニュースにあるリコール問題など見て、大き
な事故が起こる前の警鐘になればと思い書き込みます。
上記の状態は計4度起こりました。高速道路のサービスエリアに入る時起こった事も
ありました。最もひどいのが4回目が狭い道で起こりました。登校中の児童などがす
ぐそばでいるような場所でおこり、急遽強引にPに入れサイドブレーキを引き止め
ました。Pに入れて、命からがら車から降りても、車はアクセルをめいっぱい踏ん
だ状態ですごい音を立てていました。
ネッツトヨタ高山に言っても、原因が分からない・・マットが原因だとしかいわ
ず・・結局、泣く泣く下取りに出しました・・・
私のほかに家族もこの状況に見舞われ、コンピュータ制御の恐ろしさを実感しまし
た。
あれは一体なんだったのだろう、未だに思います。
車について、詳しく知識を持ちえていない為稚拙な表現で申し訳ないですが、私が
購入したオーリスは根本の安全性が最低で危険な乗り物でした。それ以外が本当に
良かっただけに残念でした。
最も大切な安全性については疑問が残る車です。
だってさ。
やはり、プリウスもオーリスも国内でも欠陥は存在しているのに、証拠隠滅工作しているんだろ。
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 13:11:19 HZ4CUQoq0
昔から欠陥トヨタ(笑)だけは全車糞過ぎ
まだプリウスは欠陥隠しで放置されたまま低能ユーザーたちは生け贄にされている。
同じ左ハンドルなのに、家畜の朝鮮向けはリコールせず。
右ハンドルの英国向けはリコールしても、日本国内は放置プレー。
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 13:15:24 HZ4CUQoq0
昔から欠陥トヨタ(笑)だけは全車糞過ぎ
まだプリウスは欠陥隠しで放置されたまま低能ユーザーたちは生け贄にされている。
同じ左ハンドルなのに、家畜の朝鮮向けはリコールせず。
右ハンドルの英国向けはリコールしても、日本国内は放置プレー。
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 14:00:01 nGXihIqz0
トヨタ(笑)って、昔から操舵不能になったり、子供投げ捨てたり、車両火災になったり、
足回りが折れたり、ハブが割れたり、車軸が外れてタイヤミサイルになったり、
アクセルが戻らなくなったり、タイロッドが折れたり、エアバッグがまともに開かなかったり、
命に直接的に関わるような重大な欠陥が多かったんだよな。
誇大広告と巨額の広告宣伝費と天下りの受け入れで誤魔化して隠滅してきただけで。
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 14:29:36 lg0voxPL0
テロリストがトヨタ買う。
ありえなぁ~い!だけども、ありえるぅ~!
ありえなぁ~い!だけども、ありえるぅ~!
ハイッ!!
自殺志願者がトヨタ買う。
ありえなぁ~い!だけども、ありえるぅ~!
ありえなぁ~い!だけども、ありえるぅ~!
ハイッ!!
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 14:36:23 trCPtfKv0
悪質な欠陥し車を内金支払わせて・・・・・
スレリンク(auto板:891-899番)
恐ろしいディーラーもあるものですね。
しかも、火病るトヨタ(笑)工作員が必死過ぎ。
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 14:43:13 MsFgP83Q0
>>61
>「静かな車です。それもあってこの車を選んだんです。こと遮音に関しては
トヨタは世界でも有数の技術を持っていますから」
たしかに国民の声がまったく聞こえず、支配が強くて誰も何も言わない
遮音はすごい
でもここ一連のリコール騒ぎで世論が変わりそう
やっとトヨタ教祖の支配から逃れられる
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 14:45:19 trCPtfKv0
>>103
騒音ではなく、欠陥隠しと証拠隠滅が優れてていただけ。
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 20:26:39 W1gRB9Lm0
91 名前: クリリン(横浜)[] 投稿日:2008/07/13(日) 14:24:01.90 ID:E3wu9nAmO
プリウスに乗ってるが、たまにブレーキが効かなくなる
たまに、ブレーキを踏むとクラッチを踏んだような感覚になり、0,5秒後位に急制動が掛かる現象が起こる
店に持って行ったら「気のせいです」って言われた。しつこく、きちんと点検するように言ったら、弁護士が出てきたよ
とりあえず、近い内に売り飛ばそうと思う。
95 名前: ハントシー・ロムッテロ(宮城県)[] 投稿日:2008/07/13(日) 14:27:16.25 ID:izpaHrw/0
>>91 それ、たまに聞くけど本当なのかね?
106 名前: G.O.バーク(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 14:39:27.38 ID:sJiTmPmt0
>>91 初代のプリウスはそんな感じだったなブレーキに癖があってなんか乗りにくかった
回生ブレーキだと仕方ないのかもしれない
114 名前: 前科 又雄(愛知県)[] 投稿日:2008/07/13(日) 14:42:42.84 ID:eoJqvsu+0
>>91 うちの父親のマークXもそんな感じだったな
ブレーキがおかしいし変な音がするって言ってるのに、大して見もせず「気のせい」って言うばかり
426 名前: 共同通信(catv?)[] 投稿日:2008/07/14(月) 10:49:02.14 ID:3z4l6Wh30
>>91 ブレーキ系が自分の踏み込む力とズレた動きするのは怖すぎるな
510 名前: 労拉・比嬌蒂(関西地方)[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 19:42:35.53 ID:LW3Sq0YP0
>>91
ああ、それ、トヨタのABS特有の不良。
少しきつめにガンと踏んだら一瞬抜けたようになって利かないだろ。
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 21:51:58 vmWd0Gco0
485 :名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 23:12:32 ID:vLSXWLla
F1撤退前後、米国でフロアマットが~て報道されてた時
米国の報道はフロアマット関係なくトヨタ車の異常という方向に傾いてるよ、
馬鹿にしてると大変な目に遭いそうだよと、この板に書き込んだ。
そしたら途端にヒュンダイ工作員扱いされて、ビジ板の腐りっぷりに心底驚愕した。
もう驚かない。
486 :名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 23:18:51 ID:7NolidJI
ビジ板に書くのは
トヨタのネット対策室あたりの工作員だから。
487 :名刺は切らしておりまして:2010/01/30(土) 23:19:14 ID:xs5zef1n
今回のアクセル不具合、
2007年にはトヨタも把握してたそうだな。
でも安全には支障ないとリコールしなかったと。
0.5秒の無制動&加速を現時点で仕様と片付ける、
新型プリウスのブレーキ抜けも二の舞にならなきゃいいが。
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 21:56:14 LOFLIQAv0
ES350のATのNA乗ってる。先月免許取得してレクサス行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもセダンでATだから操作も簡単で良い。トヨタは技術が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。他社と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただブレーキ踏んでも止まらないのはちょっと怖いね。エンジンボタン押してるのに切れないし。
速度にかんしては多分トヨタも他社も変わらないでしょ。他社乗ったことないから
知らないけど技術があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも他社製の車な
んて買わないでしょ。個人的にはトヨタでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどアメリカで190キロ位でマジで交差点突っ切ってT字路で
クラッシュした。つまりは営業車ですらレクサスのブレーキには勝てると言うわけで、それだけでも個
人的には即死です。
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 22:00:39 vmWd0Gco0
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
プジョー、トヨタとの合弁生産車をリコール 10万台以下
(ノ∀`)アチャー
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 23:19:46 m3hM+d4b0
悪徳企業の欠陥隠しトヨタ(笑)なんて、もう倒産でいいからw
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/01 07:17:07 TmOM1oAH0
名古屋市の交差点で1日午前1時前、乗用車が歩道に突っ込み、信号待ちをしていた男女3人がはねられて死亡しました。
乗用車に乗っていた複数の男女が車を放置したまま現場から逃走し、警察はひき逃げ事件として捜査しています。、
URLリンク(www.nhk.or.jp)
またトヨタ(笑)車か・・・中古DQNセルシオ。やっぱりアクセルが戻らなかったんでしょうか?
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/01 07:31:25 Ei2Gb5osO
プリウスってリコール対象だっけ?
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/01 07:32:37 TmOM1oAH0
>>111
ブレーキもアクセルも
未だに欠陥隠しですよ。
レクサスとプリウスは要注意。
オーストラリアとか英国の右ハンドル仕様もリコールだから日本向けモデルも真っ黒ってコトだよね !
トヨタ(笑)の欠陥隠しはかなり悪質だよな。
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/01 11:36:46 bU9Czm2e0
___ __________________________
/ ト、 \ /
/ /作、 |: |. │ トヨタだけはイカン。
l / ´’' 、! / │
| ト、__/ r。,) } │ たった1社の日本企業が儲け最優先の為に
| ! . `' ミ、/ < 欠陥品を輸出しまくったせいで、
ノノ ヽ、、,;./ .│ "Made in Japan"自体の信頼性が揺らいでいる…。
/ \ {”´ .│
/へ、 '= __ )入 │ なんつーか、もう終わってるよな。
ヽ  ̄ ト、 .│ しかも、相当深刻なレベルで。
ミ、 Winny|∧ ..\
} ノ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ \ /)
\ Y⌒ヘT⌒ヽ
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/01 11:46:29 Eb1U/hAI0
1日午前0時55分ごろ、
名古屋市熱田区六番1の国道1号の交差点で、
普通乗用車が歩道に突っ込み、男女3人をはねた。
3人は搬送先の病院で死亡が確認された。
乗用車には4人の男女が乗っていたとみられ、
車を現場に放置したまま逃走。愛知県警熱田署は、
ひき逃げ事件とみて逃げた男女の行方を追っている。
あの時のトヨタカローラを思い出させる事件だね
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/01 13:49:02 M+WsbD5+O
またセルシオ… ( ̄人 ̄)
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/01 22:11:58 UgwhbfSd0
カローラフィールダーが暴走
URLリンク(www.youtube.com)
これと似ているよね。
carviewのユーザーレポート
URLリンク(www.carview.co.jp)
購入して2ヶ月で下取りに出しました。なぜなら、原因不明のトラブルで暴走したか
らです。幸い大きな事故などにはなりませんでしたが、アクセルを離しても踏んだ
状態で進み、更にはブレーキ不能・・
ずっと、広言しませんでしたが最近のニュースにあるリコール問題など見て、大き
な事故が起こる前の警鐘になればと思い書き込みます。
上記の状態は計4度起こりました。高速道路のサービスエリアに入る時起こった事も
ありました。最もひどいのが4回目が狭い道で起こりました。登校中の児童などがす
ぐそばでいるような場所でおこり、急遽強引にPに入れサイドブレーキを引き止め
ました。Pに入れて、命からがら車から降りても、車はアクセルをめいっぱい踏ん
だ状態ですごい音を立てていました。
ネッツトヨタ高山に言っても、原因が分からない・・マットが原因だとしかいわ
ず・・結局、泣く泣く下取りに出しました・・・
私のほかに家族もこの状況に見舞われ、コンピュータ制御の恐ろしさを実感しまし
た。
あれは一体なんだったのだろう、未だに思います。
車について、詳しく知識を持ちえていない為稚拙な表現で申し訳ないですが、私が
購入したオーリスは根本の安全性が最低で危険な乗り物でした。それ以外が本当に
良かっただけに残念でした。
最も大切な安全性については疑問が残る車です。
国内では欠陥隠しのトヨタ(笑)
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/02 07:28:38 9R/d+OfY0
株価も単独で急降下。
トヨ夕(笑)もうダメだろ。
三河も尾張も終了だなw
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/02 10:06:29 r6fCKesC0
700万台を超えるリコール台数
トヨタて
馬鹿じゃねーの
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/02 12:28:21 rnaZ9TlK0
日本を入れないのって
数字が莫大な物になるから何でしょwwwww?
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/02 12:44:26 fov6Wgeq0
__,,,,,,,,,,,,_
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
r、r.r 、:::::;;;ソ /' '\ヾ;〉
r |_,|_,|_,|;;;;;;;l ___ __i|
|_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |! >>114
|_,|_,|_人そ(^i `ー─' |ー─'|
| ) ヽノ | . ,、__) ノ 車に引かれたのは
| `".`´ ノ ノ ヽ | 避けれなかった歩行者の自己責任でしょう?
人 入_ノ ノ ̄i ./ 甘えた事言われてもね~
/ヽ ヽニニノ /
/ ヽ\ ヽ____,ノヽ
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/02 15:08:26 yqQtgMzS0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
トヨタ車不具合で集団訴訟=電子制御装置の欠陥放置-米加
2月2日10時35分配信 時事通信
【ニューヨーク時事】トヨタ自動車のリコール(回収・無償修理)問題の対象となったアクセルペダルの不具合をめぐり、
米国とカナダでトヨタ車所有者らが同社などを相手取り集団訴訟を起こしたことが1日、明らかになった。
米テキサス州の法律事務所は同日、トヨタがアクセルとスロットル(絞り弁)を電子制御する装置を導入したことが急加速の原因になったとして、
トヨタ車を購入したテキサス州の住民らが損害賠償を求める集団訴訟を連邦地裁に起こしたと発表した。
同事務所は「トヨタは長年にわたり、この電子制御装置に欠陥があることを知りながら、何も行動を起こさなかった」と主張した。
一方、カナダ・オンタリオ州の法律事務所も同日、トヨタ車に搭載された電子制御システムに設計上の欠陥があったとして、
トヨタ車の所有者らが損害賠償請求訴訟を起こしたことを明らかにした。
ざまぁwww
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/02 15:19:30 rnaZ9TlK0
トヨタが一番痛いのは
欠陥を隠匿していた事実が表に出てしまったことだろうなw
あのおかげで取られる賠償金も跳ね上るだろうなw
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/03 07:23:59 bnTIpktj0
今や本当の原因はアクセルペダルじゃなく、電子制御装置の欠陥の可能性が疑われてる段階なんだけど?
ABCニュースの検証番組
URLリンク(www.youtube.com)
【国際】トヨタ車不具合でユーザーが集団訴訟=電子制御装置の欠陥放置-米国とカナダ [10/02/02]★2
スレリンク(newsplus板)
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/05 21:59:02 eioh0eoY0
燃費の為に、トヨタ(笑)はタイヤの質を落として、アクセルを欠陥品にして、
ブレーキもすっぽ抜けにして、最後に命まで落とす
低能なトヨタ(笑)ユーザーw
トヨタ(笑)って企業が悪質で糞なのは勿論だが、騙される大馬鹿も悪い。
真性包茎チンポマーク(゚U゚)だから、社員は女子高生に、
車は店舗に直ぐに突っ込みたくなるのさ。
しかも、バカボン社長は、元品質担当の責任者ですからね。
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/05 22:02:06 6rMRVBAf0
皮肉な横断幕
(URLリンク(www.kojya.com))
三菱自動車が例の件で騒がれていた頃、名古屋グランパス(トヨタ自動車)のサポーターが
浦和レッズ(三菱自動車)に向けて掲出した横断幕。(2004年6月12日 豊田スタジアムにて。)
これが後々に何倍にもなってトヨタ自身に跳ね返ってくるとは、この当時誰が予想したであろうかw
今なら、「ようこそ世界のトヨタへ。まだまだ有るよ!!」といったところか?
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/06 00:45:47 T9WbAfDQ0
8年参戦 0勝 の低技術トヨタがF1から泣きながら逃げ出したら
今度は大量欠陥事件勃発www
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/06 05:29:00 QJQZ9z0Q0
泣きながら撤退っつうとプジョー思い出すが、PSAはWRCに君臨しとるからな。
可哀想に今回はとばっちりを食らってしまったが。
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/06 06:35:11 jAn3p7sP0
Lawsuits Against Toyota Begin to Pile Up
Submitted by Leader Staff on February 5, 2010 - 9:38am. AutosAutosBusinessBusiness & TechnologyConsumer NewsIndustriesIndustry NewsNewsRecallsU.S. Business
The Toyota recalls have begun to trigger the filing of lawsuits acro
ss the country. A class-action suit in Brooklyn, New York was
filed yesterday, a team of lawyers representing 15 plaintiffs filed
a $1 billion suit in Florida, and suits were also filed in Ohio and
Texas, amongst many others. While most of these lawsuits may represent
a pesky headache for Toyota, as many of those involved were
uninjured, there is likely to be at least one fatal case that
exemplifies the seriousness of Toyota's problems that could
really put them in an even worse place than they are now.
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/06 07:34:47 jAn3p7sP0
中日新聞によると
北米リコール対象外 02~06年のカムリで
突然急加速した等の苦情100件以上あるとのこと
で 女の人が05年に激突死してるとか・・・
終わったw・・・・・・・・・・・・・・
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/06 09:04:27 c2XYXi7F0
それでもアキヲは次回のニュル24時間を走る
に、80140ジンバブエドル。
131:(^o^)/
10/02/06 09:11:51 TpZFEt7U0
>>129
皮カムリだから勢いをつけて突っ込まないと入らないん駄炉?
132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/06 09:19:17 nB4muOPY0
最近ヨタ工作員が妙に静かだけどどうしたの?www
ついこの間まですごい勢いで書き込んでいたのにwwww
133:名無しさん@お腹いっぱい
10/02/06 09:22:04 oPuUcBju0
さすがに、役員の対応がマズイとおもってるだろ。
トヨタの作業員達も。
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/06 13:07:33 jZPkh6Ko0
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/06 13:45:52 xhfDSUc/0
トヨタは屋根の強度不足の欠陥の証拠隠滅をした
と訴え出た米国の元顧問弁護士がABCニュースに登場して洗いざらい暴露してるw
トヨタ(笑)ヲワタwww
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/06 13:58:43 nB4muOPY0
今になって
「1月以降に生産したプリウスは対策済み」
これ、悪質な欠陥隠しですよね?
嫌々記者会見開いてようやく発表。
騒ぎが大きくならなきゃ公表してなかっただろうし
137:日産て、いいよね!
10/02/06 14:05:07 KRGxx1tV0
今まで隠していたんだね
購入者の落ち度のせいにしてたんだね
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/06 14:07:46 7mIGLSKw0
別に隠してたわけじゃなく、必要がないから黙ってただけです
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/06 14:36:40 DqXBGHBL0
対策=金が掛かるんだよね!それをする必要があった訳だ‼フィーリングとか言っている事とズレてると思うよなぁ?ヲタ車は買わないのが無難だな!
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/06 16:56:03 jAn3p7sP0
ドライバーが悪いって言ってたじゃん
しかし普通のドライバーは先読みなんて的確に出来ないよな
プリウスってニュータイプ専用の乗り物なんじゃね?
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/06 21:40:06 ZYHX3M5D0
∧_∧ あなたが事故ったのは
( ゚ω゚ ) カムリですか? レクサスですか?
■⊂ ⊃■
/ !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (ノ ̄し'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::
::::::::: lヽ,,lヽ いえプリウスです・・・
_.. ( )
-― ―ー-''―-''―''-''―''―と i '''ー'-''―'`'
,, '''' . ''''' ''''' しーJ 、、, ''''''''''
''''' ''''''''''
∧_∧ 正直なあなたには
( ゚ω゚ ) 2009年12月製造の新型プリウスを!!
.C□ソ
/ !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (ノ ̄し'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::
::::::::: lヽ,,lヽ 欠陥隠し車のトヨタ(笑)は要りません!
_.. ( )
-― ―ー-''―-''―''-''―''―と i '''ー'-''―'`'
,, '''' . ''''' ''''' しーJ 、、, ''''''''''
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/06 21:43:36 U+6Q2hz50
>>136
フィーリングじゃなく欠陥を認めたってことだよねw
マスゴミは一切突っ込まないけど。
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/06 21:48:05 U+6Q2hz50
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \
| |::::::| | 欠陥ではない!
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | だけど1月以降に生産したプリウスは対策済みだお
\ ` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/06 22:34:27 ZYHX3M5D0
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(rfb-sdas.com)
URLリンク(www.auto-look.net)
URLリンク(carview-img02.bmcdn.jp)
↓
URLリンク(tsuru.way-nifty.com)
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/06 22:36:00 Kmjv+m1u0
>>144
前より写真が増えてるw
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/07 11:10:33 UeOEycI40
結局、「全車」欠陥車故に大リコールを出すんだね。
トヨタ(笑)の大量リコール、プリウス不具合問題
新型「プリウス」国内全車リコールへ
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
トヨタ自動車は1月6日、ハイブリッド車の新型「プリウス」のブレーキに不具合が発生した問題で、
国内で販売済みの全車両について、リコール(回収・無償修理)の実施を決め、販売店に伝えた。(読売新聞)
やっぱり、「全てのプリウスは欠陥車」で塵同然でした。
ご愁傷様です。
中古車価格も買い取り価格も大暴落ですね。
社長・副社長まで大嘘吐きのトヨタ(笑)は、糞過ぎ !
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/07 11:40:47 qpxyadq20
運転者のフィーリングの問題じゃなかったんですか?w
ねえトヨタさんwwwwwwww
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/07 13:03:03 bfKKnnzJ0
>>144
マクドナルドのドライブスルーの入り口間違えてるな。
アニマルガードが一時期流行ったけど、今はトヨタガードに時代なんだな。
>>146
サービスキャンペーンではなかったんですね。
対応が後手に回りすぎ。
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/07 14:49:48 v7LHID3b0
どうしようもない悪徳メーカーですね。トヨタ(笑)は。
アメリカではトヨタ(笑)は完全にかつての日本の三菱未満になってるぞ。
URLリンク(www.nytimes.com)
誇大広告の悪徳企業トヨタ(笑)リコール隠し同然の扱い。
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/07 14:58:32 fqp2XuEs0
大企業トヨタの直参と陪臣
URLリンク(news.livedoor.com)
>トヨタ本社の管理部門にいるノンワーキングリッチが肥え太る一方で、
>モノ作りの現場はどんどんやせ細っていくわけだ。
下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、
トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。
下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、
トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。
下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、
トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
豊田市が自殺対策を強化 被雇用者では全国最多
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/07 14:59:21 v7LHID3b0
北米でレクサス、プリウス カムリ等が暴走
→運転ミスで欠陥ではない→レクサスISプリウス等はマットが悪く欠陥ではない
→ペダルの形が悪いかも→カムリ等8車種にペダルの構造に欠陥を認める
→2007年に不具合把握していた事がばれる
→しかしマットをどう動かしてもペダルは引っかからないとレクサスISユーザー
URLリンク(www.youtube.com)
→アップル創業者はクルコン作動中ペダルを踏んでないのに暴走したと証言
→欠陥隠蔽
日本では→7月頃よりネットで欠陥ブレーキの報告あり→欠陥はないフィーリングの問題
→なぜか1月生産分から改修&苦情を入れた客だけ改修してた
→欠陥を認めリコール
→ブレーキ欠陥はエスティマハイブリッドでも報告されているが未だに放置
過去に日本では、熊本でハイラックスサーフ事故→運転手は走行中ハンドルが効かなくなったと証言
→熊本県警トヨタ(笑)本社を家宅捜索→8年前に苦情から社内テストを実施しハンドルータイヤ間のリレーロッド強度不足を認識
URLリンク(accessjournal.jp)
→しかし、8年も放置→リコールしなかった当時の判断は間違いではないとトヨタ(笑)は主張
→国土交通省がトヨタ自動車に業務改善命令
URLリンク(www.j-cast.com)
→豊田章男副社長を品質保証担当に(2006年以降)
URLリンク(www.j-cast.com)
つまり豊田章男副社長品質保証体制下で2007年に把握した北米の欠陥も放置されていたのだ。
トヨタ(笑)の歴史は隠蔽の歴史
欠陥を認めないのはトヨタ(笑)の歴史
プリウスは全車が欠陥でした。
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/07 16:01:29 v7LHID3b0
プリウスは全車が欠陥でした。
全車欠陥のトヨタ(笑) プッ利薄 !
清水氏の感想
緊急!! トヨタ リコール問題を清水和夫が検証する
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
走る・曲がる・止まる・全てが苦手な
命に関わる重大な欠陥隠しのトヨタ(笑)
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/07 17:17:01 nacMq8r/0
____
/ \
/:::::::::::::::: \ _ もしもし、先日契約したプリウス
/:::::::::::::::: || | 欠陥なんでキャンセルしたいと思って電話したのですが…
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ
\:::::::::::::::: | ー ノ え? 踏み増せば安全・・・
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| フィーリングの問題・・・ 不具合は欠陥ではない・・・
| ::::::::::::: ゝ__/____i バカボン社長も佐々木副社長も、そう言っているって・・・
| :::::::::: / / ハイ… え? キャンセル料? そんなに… そうですか、わかりました…
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ ありがとうございました 失礼します…
/ ,_/ ___ノ /
全車欠陥のトヨタ(笑) プッ利薄 !
対策されたたとしても、まだスッポ抜けブレーキの空走は消えていない。
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/07 21:17:00 3d1T5tye0
新型「プリウス」国内全車リコールへ
トヨタ自動車は6日、ハイブリッド車の新型「プリウス」のブレーキに不具合が発生した問題で、国内で販売済みの全車両について、リコール(回収・無償修理)の実施を決め、販売店に伝えた。
国内では、法律で定めた保安基準を満たさず、原因が設計や製造過程にある場合、国交省へのリコール届け出が義務づけられている。
>法律で定めた保安基準を満たさず、原因が設計や製造過程にある場合、国交省へのリコール届け出が義務づけられている。
>法律で定めた保安基準を満たさず、原因が設計や製造過程にある場合、国交省へのリコール届け出が義務づけられている。
>法律で定めた保安基準を満たさず、原因が設計や製造過程にある場合、国交省へのリコール届け出が義務づけられている。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
(T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!バン!バン!バン!バン!
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/07 21:49:10 3d1T5tye0
ブレーキがすっぽ抜けて止まらなかったり、予期せぬ急発進や急加速したり忙しいな。
新たに・・・
プリウス、米当局に苦情相次ぐ=急加速問題も浮上-トヨタ
URLリンク(www.jiji.com)
米運輸省の道路交通安全局(NHTSA)の資料によると、過去数日間では、ブレーキの利き
が悪いとのクレームの中に、「突然の加速」「急加速」を訴える苦情も相次いでいる。
新たな資料では、「でこぼこ道を通過しながら下り坂を運転していると、突然の加速が起きる」
「道路のくぼみを通過中、ブレーキを踏んだままの状態の時、瞬間的に急加速した」といった
苦情が寄せられている。ブレーキ問題に絡む交通事故は16件で、4人が負傷しているという。
NHTSAの資料によると、ブレーキ問題に絡む苦情件数は、メディアによる一斉報道で問題が
大きくなったこともあり、5日昼までに600件を超えた。
◆新型プリウスが 「突然、急加速する」 という苦情が相次いでいる。
URLリンク(news.livedoor.com)
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/07 22:10:09 Wh6MJQGX0
悪徳企業トヨタ(笑)の実態とは、
創業以来、誇大広告とカタログスペックだけで、
中身を偽り羊頭狗肉商売を繰り返してきた
まさに欠陥車の組み立て商社だな。
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/08 07:31:56 VMEJGWnq0
∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l ブレーキ直したら、こんどはアクセルだって!
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(___ ( __) 返品したい!
'"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''''
転載
465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 01:19:06 ID:hey5keEg0
バッテリーの量も二代目の方が三代目より多いしね。
バッテリー少ない分、回生を増やしたらしい。
で、二代目にもあったブレーキ抜けが三代目で余計にひどくなっただけでないの?
明らかに実車での試験不足。
コレを欠陥といわないなら、走行中に車輪が外れて事故を起こした車だって
欠陥車とは言わないよ。
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/08 21:29:34 nxS2+grL0
ブレーキが効かない 真性包茎ちんぽマーク (゚U゚)
またまたトヨタ(笑)社員の児童買春
【社会】ホテルで高1女子生徒の裸を撮影、トヨタ販売員(29)逮捕
スレリンク(newsplus板)
去年3月、京都市のホテルで、当時高校1年の女子生徒(16)の裸を携帯電話のカメラで
撮影したとして、「東京トヨタ自動車」の販売員・中村勝俊容疑者(29)が児童ポルノ処罰法違
反の疑いで逮捕された。
中村容疑者は、新幹線で京都まで移動した後、パソコンゲームで知り合った京都に住む女子生徒を
ホテルに連れて行ったということで、容疑を認めている。
日テレNEWS24 2010年2月8日 19:34
URLリンク(www.news24.jp)
※ソースに動画あります。
▽ニュース画像
URLリンク(www.news24.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
東京トヨタ自動車株式会社(とうきょうトヨタじどうしゃ-)は、
東京都を主な販売エリアとする、トヨタ自動車全額出資子会社
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/09 07:31:49 Nk1iZrPE0
>購入して2ヶ月で下取りに出しました。なぜなら、原因不明のトラブルで暴走したからです。
>幸い大きな事故などにはなりませんでしたが、アクセルを離しても踏んだ状態で進み、更にはブレーキ不能・・
>ずっと、広言しませんでしたが最近のニュースにあるリコール問題など見て、大きな事故が起こる前の警鐘になればと思い書き込みます。
>上記の状態は計4度起こりました。高速道路のサービスエリアに入る時起こった事もありました。最もひどいのが4回目が狭い道で起こりました。
>登校中の児童などがすぐそばでいるような場所でおこり、急遽強引にPに入れサイドブレーキを引き止めました。
>Pに入れて、命からがら車から降りても、車はアクセルをめいっぱい踏んだ状態ですごい音を立てていました。
>ネッツトヨタ高山に言っても、原因が分からない・・マットが原因だとしかいわず・・結局、泣く泣く下取りに出しました・・・
>私のほかに家族もこの状況に見舞われ、コンピュータ制御の恐ろしさを実感しました。あれは一体なんだったのだろう、未だに思います。
>車について、詳しく知識を持ちえていない為稚拙な表現で申し訳ないですが、私が購入したオーリスは根本の安全性が最低で危険な乗り物でした。
>それ以外が本当に良かっただけに残念でした。最も大切な安全性については疑問が残る車です。
URLリンク(www.carview.co.jp)
恐過ぎるwwww2009年11月の2ヶ月前からヤバかったんだなw
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/09 07:40:13 oumJRin90
新型プリウスの下取り価格は三菱車レベルに
スレリンク(auto板)
プリウス欠陥発覚でインサイトの時代がキター
スレリンク(auto板)
◆◆泣いてプリウスをキャンセルしま◆◆
スレリンク(auto板)
プリウスで公道走らないで欲しい
スレリンク(auto板)l50
工作員のトヨタ批判スレのスレスト工作始まったwww
スレの削除もされてるw
言論弾圧、批判封じ込め作戦か?
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/09 07:42:38 fmK050tb0
『報ステ』トヨタ報道がデタラメな件
トヨタは調達部門が生産管理部門と並んで出世コースであり、調達の社員が下請け部品メーカーに入り浸って、
「これもっとコストダウンできるでしょ?」と徹底的にいじめ抜いて、素材の指定までする。
今回のペダルも、設計したトヨタに責任がある。一部のペダルに不良品が混じっている訳ではなく、
そもそもの設計が間違っていて全車改修なのだから。
つまり、国内でもリコール王だったトヨタが、その体質のまま、相似形で世界のリコール王になっただけ。
本来ならば、グローバル展開を急激に進める前に、品質管理などを徹底し、過去のリコール車の改修を終え、
準備が整ったところで世界1000万台を目指すべきだった。なにしろ、リコール台数ナンバー1企業だ。
しかし、トヨタを止める者はいなかった。ここに、今回の問題の本質がある。ジャーナリズムも、国交省も、
政治家も、全部グルの共犯だった。1000億円の広告宣伝費で口止めされたマスコミ、
愛知万博などイベントで協賛を得たい官僚、政治資金と選挙の票が欲しい政治家。政官業のパーフェクトな癒着だ。
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
大企業トヨタの直参と陪臣
トヨタが下請けへの支払いを一律で3割カットするというニュースが話題となっている。
こういう下請けイジメはどこの大手でもルーチンとして存在しているが、一律で、しかも3割というのは結構えげつない。
こういう流れの中では、本来は自社内の効率化で捻出すべき原資まで、コストとして下請けに押し付けられることになる。
トヨタ本社の管理部門にいるノンワーキングリッチが肥え太る一方で、モノ作りの現場はどんどんやせ細っていくわけだ。
URLリンク(news.livedoor.com)
下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
豊田市が自殺対策を強化 被雇用者では全国最多(中日新聞等)
URLリンク(blog.canpan.info)
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/09 20:32:06 EPfgQbZ90
児童買春の容疑者といえば、
とまらない暴走チンコ・・・・
変態チンポ露出狂の大橋徹己容疑者だけではなく、
女子高生買春のトヨタ(笑)社員
笠松士郎容疑者と川口忍容疑者と寺島淳容疑者達も忘れないでやってください。
愛知県豊田市御幸本町、トヨタ自動車社員 寺島淳容疑者(25)
愛知県豊田市田中町、トヨタ自動車社員 川口忍容疑者(36)
愛知県県日進市栄、トヨタ自動車社員 笠松士郎容疑者(33)
トヨタ車体の技術系グループ長 森光瑞穂容疑者(40)
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/09 21:57:28 EPfgQbZ90
この日付みても、かなり以前から事件が発覚していたんだろ。
URLリンク(www.honda.co.jp)
クルマのご購入を考えたきっかけ
追突事故の被害に遭いました。2009年末、渋滞で停車中に後方から○リウスに追突(2回)され、愛車のオデッセイが大破してしまいました。
2回目の追突は加害者がブレーキとアクセルを間違えてフルアクセルでの追突…こりゃたまりません!!
ご購入までのエピソード・ストーリー
今日現在(2010/1/21)も通院、安静治療中です。
愛車オデッセイはトランクにボンネットが?『○リウスが車内に飛び込んできた!!』
オデッセイの後部は大破したが、Honda社の安全技術(強靭な構造と3点式ロードリミッター付プリテンショナーELRシートベルト、
そして頚部衝撃緩和シート)のおかげで命拾いと大怪我を回避できたと感謝、感謝!!
オデッセイは修理せず乗り換えます(2010/1/23納車予定)。早く全快しオデッセイでドライブを楽しみたい!!
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/10 01:55:57 jO4/jR9f0
米当局、トヨタ・カローラも調査検討か 電動パワステで
URLリンク(www.asahi.com)
米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)が、2009年と10年製のトヨタ・カローラの電動パワーステアリングの不具合で、
本格調査を検討していることが9日、明らかになった。米自動車専門紙オートモーティブ・ニューズ(電子版)が伝えた。
報道によると、対象のカローラには、08年4月以降、パワーステアリングを巡って83件の苦情が寄せられているという。
うち76件は、時速64キロ以上で走行中に、車の向きが予想外に左右に変わるという内容だという。
6件の事故が起き、それが原因で10件のけがも生じているという。
うああああああああああああ
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 13:10:43 bAR5oyyp0
トヨタ(笑)は、大欠陥隠しが発覚した為に、
新型プリウスの省エネ大賞を辞退 トヨタ「諸般の事情」2月10日
トヨタ(笑)自動車が2009年度省エネ大賞の機器・システム部門・
経済産業大臣賞を辞退していたことが10日、分かった。ハイブリッド車の
新型プリウスで受賞し、10日に表彰される予定だったが、トヨタは8日付
で「諸般の事情のため」として辞退を申し入れた。
リコールに発展したブレーキの不具合が原因とみられる。
新型プリウスは、旧モデルよりも燃費性能が向上し、
経産省は「完成度も高く、普及の拡大が確実に見込まれる」などと評価
していた。
ところが、既に欠陥隠し車のイメージしか無い。
朝日新聞
URLリンク(www.asahi.com)
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 16:50:30 AxdkhFvg0
これじゃあ、買う気もうせる罠w
ブレーキを踏むと加速する欠陥車のプリウス
URLリンク(www.youtube.com)
減速の過程でブレーキが利かなくて加速するってあるのだろうか。
動画を見ると間違いなく加速して速度は上昇しているよね。
トヨタ(笑)は即刻販売中止にしろよ。
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 17:40:50 ROQ71SaC0
今回の騒動で、中国じゃすでにトヨタ車の売り上げ3割減ったらしいな。
m9(^Д^)プギャー
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 18:44:31 WZg1lrHc0
「安全な車」トヨタ神話揺らぐ? 米保険調査でゼロ
URLリンク(www.47news.jp)
米自動車保険業界団体の高速道路安全保険協会は18日、安全性に優れた
2010年モデルの乗用車など27車種を発表、09年モデルで11車種だった
トヨタ(笑)自動車が1車種も選出されなかった。
安全性や品質の高さを売りに、米市場で販売を伸ばしてきた「トヨタ神話」が揺らぎかねない結果となった。
誇大広告なトヨタ(笑)車から唯一の売り文句「安全性」も取ったら何が残るんだろ?
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 19:43:32 3a6+Dkm40
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←インサイトを買ったヤツ
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←何も知らず欠陥車プリウス買った
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´ 何をやっても負け組な低能ユーザー
1 ヽ .:::レ ヽ、 しかも、暴走アクセルは放置プレー状態
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ `
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 19:59:34 ZUFJ2hEM0
むしろ今回ハイブリッドカー自体を見送った奴が勝ち組だろ
インサイトは欠陥があってもなくても負け組
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 20:02:04 ROQ71SaC0
>>170
インサイト乗りの勝ち~。w
負け犬プリウスユーザー、逃げてちゃだめだ!!直さないと!!前の現実の「欠陥」と!!
インサイトユーザ←/ ト →プリウスユーザー
/ ヨ
_ / タ わかってねえっ・・・・!
、N´ `ヽ、/
ゝ l 7二ニ7==‐-_、 エコの最先端と言われたプリウス乗りの気持ちが・・・・・
イ l / // ̄\ /、`'‐、 欠陥車だっただなんて、ただごとじゃねえんだ・・・・・・
"W._ヽ=-‐|/-─'-~、.._/ `'‐、 \
 ̄, ̄7 ⌒ヽ / \.ヽ 間違いなく・・・・・・・・・・
/ ./ }. k \!
/ / |____| /‐┬f=i 永遠にバカにされる・・・欠陥車ユーザーって・・・・・・
. / 7'''─r/ \. , ' .|_| ∥
. / / // //ヽ. // ‐''´ ,E! リ 散々自慢した空気はどうしてくれる・・・・・
/ f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i
/ _,:=/ /'´ ,' / |_| ∥ この苦しみが分かるか?・・・・・
` / {三 ' _,ノ l _, -‐''´ ,E! リ インサイトユーザーお前らに分かるか・・・・?
./  ̄ ̄ `ー-‐ ''"´ ゝー'
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 20:06:29 3a6+Dkm40
尾崎豊 15の夜にあわせて、「プッ利薄の夜」
ブレーキ踏んだら加速する~♪
行き先も解らぬまま~♪
暗い夜の断崖の下へ~~♪
堕ちて死んじまう気がした~♪ 雪道の夜~~♪
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 21:33:36 3a6+Dkm40
トヨタ(笑)100%出資の子会社ディーラーの
トヨタ社員も、心のブレーキ効かず暴走w
URLリンク(www.news24.jp)
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 21:54:10 3a6+Dkm40
トヨタ(笑)終わったなw
転載です。
984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 21:41:23 ID:pHIdORV20
▼暴走トヨタ車▼ ユーザーが文句を言っても、「トヨタ」は全くダメなんですネw
(”社長”に直訴してもダメなんだそうですw)
180 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:32:14 ID:r34DB2X/0
トヨタ「安全神話」の崩壊--別の車の被害者が語る恐怖体験
『プリウスだけじゃない!!』
URLリンク(up3.viploader.net)
今週の「週刊分文春」のトヨタ特集記事に、開業医と主婦の暴走車記事が出てました。
(内容はエンジン回転の急上昇、ブレーキを踏んでも止まれない、今アメリカで
騒がれてるトラブルと殆ど同じ)
開業医はこのトラブルの経緯を、直接豊田社長宛てに手紙で書いたそうですが、
返ってきたのは販売店からの不誠実な対応だったそうですw。
現在トヨタ車に乗ってる方、これから買おうとしている方、
どうやら本当に”命懸け”になってまいりましたw
文春にも書かれてしまって、トヨタの隠蔽、揉み消し、黙殺作戦は成功するのか? いよいよ正念場ですww
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 21:56:47 y1ldXYKM0
今夜は関東も雪みたいだし、明日はプリウスには乗るなよ
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 22:17:27 N9mKqayR0
トヨタハイブリッドのブレーキ抜けランキング(プリウスマニア掲示板より転載)
---
私3世代とも乗りましたが、
30型を100として
10型 経験値 5
20型 経験値 70
ちなみに
エスハイ10型 15
エスハイ20型 500 ただし踏み直しで回生復帰はグッド~!♪
といったところでしょうか?
---
プリウス20型、エスハイ20型もリコールしないとマズイっしょ?
笑ってる場合じゃねぇぞ?
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/12 03:55:45 otzBK/s20
愛知の恥だな
田舎味噌県民は責任持って処分しろよ
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/12 04:32:31 Hm+EZf3+0
加害者になってからでは遅いよね
トヨタに乗らなきゃよかったと・・・・・
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/12 04:46:43 Vb0fHzIS0
被害者になってからでは遅いよね
トヨタ車に近づかなきゃよかったと・・・・・
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/12 07:25:25 EV+9bXRJ0
そのバカボン社長が元品質担当責任者だっただろ。
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン
トヨタ(笑)だけが糞過ぎる
スレリンク(bizplus板:514-518番)
やっぱりトヨタ(笑)ですね。
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/12 08:10:38 Mtsv773PO
路上とコンビニの駐車場ではトヨタ車にあいたくないな
マジで
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/12 08:15:20 h1VOEGUF0
URLリンク(up3.viploader.net)
これを拡大プリントしてリアガラスに貼っている
友人が見たらバカウケしてた
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/12 08:46:35 xvROK5VxO
URLリンク(koideai.com)
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/12 09:01:49 i4OVJjY70
トヨタ、不具合情報(検閲の上で)すべて公表へ…届け出対象外も
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/12 10:07:15 Hm+EZf3+0
欠陥車1億超えそうwww
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/12 11:34:39 CbIz82jK0
>>183
(T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/12 12:04:04 paMl7ZXa0
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/12 19:35:33 9M6NqNsS0
すべて公表へ…
ここまでくると反感かわないか?
命乞いしてる感があるw
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/12 19:46:42 eVkw9/JJ0
<ギネス級の下品な者共!>
近隣にも相手にされず、陰陰滅滅の生活を送っている愚か者よ、自分達の如何にもならない
生活と人生の苛立ちを、誤魔化すために、くだらない非難と中傷を、性懲りもなく繰り返している完璧な愚か者よ!
此れが何の価値もないか、どうかは誰でも判断できる事だ。 それでも‘狂乱 狂乱’を繰り返すか! 救いようのないタワケども!
‘狂乱’は、自分が間違っている事すら理解出来ない。
後悔と無念さと侘しさと不安で、悶え苦しみ、阿鼻叫喚となり地獄の形相で、臨終を迎える。
残念・無念と怨念が、走馬灯の如く全身を駆け巡る! 哀れな者共よ!
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/12 20:00:20 f7fX8L3/0
全て公表ねえw
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/12 20:42:48 otzBK/s20
今更イメージ戦略を始めたところで遅いわ
死人が出る前にやるべきだったな。
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/12 21:28:16 63kwwOln0
コーナーでは、矢のような直進性を、
直線では地を這うようなコーへ那リングを、
ギャップでは、収まらない単振動を、
揺れ続ける腑抜けな貨物足は、トヨタ(笑)の仕様です。
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/12 23:07:37 e6YnpvsJ0
ホンダ93%増益の中身は??
日経新聞は一面トップで【ホンダ 今期93%増益 アジアが好調】と大々的に報じていますが、この利益増にはからくりがあります。
金融事業です。 以下をご覧ください。
今期(9ケ月決算)
売上 6兆2996億0700万円(前期8兆2273億4300万円)
営業利益 2676億7800万円(前期 4617億7900万円)
昨年同期に比べ、売上は1兆9282億3600万円の減少、営業利益は1,941億100万円の減少となっています。
赤字に苦しむ【トヨタ】よりは遥かにましな決算数字と言えますが、部門別をみますと唖然とします。
車を売るより金融業での儲けの方が大きくなっているのです。
<営業利益>
金融部門 1,476億8300万円(前期 625億8500万円)
四輪部門 1,027億5800万円(前期2,999億5100万円)
二輪部門 308億1700万円(前期1,027億8100万円)
その他 - 135億8000万円(前期 35億3800万円)
これをみますと【ホンダ】は四輪・二輪部門では営業利益を3分の1近くに減らしていることがわかります。
ところが金融部門では625億円から1476億円と2倍以上の利益を上げているのです。
すなわち、【ホンダ】は今や金融業部門が稼ぎ頭になっており、自動車メーカーというより金融会社という面が強くなっているのです。
これで大幅増益と言われましてもピンときません。
個別会社の決算数字をうのみにしますとまったく違った実態を見ることになりかねないのですが、今回の決算発表と報道はその典型例にあたります。
そして分析をみて投資を行う専門家はこの発表を見て買いに入るでしょうか?
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/13 08:38:08 DKuCZB3s0
トヨタ創業家KY社長に“退任説”あの人がリリーフ登板か
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
バカボン哀れなりwww
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/13 08:52:53 DKuCZB3s0
ニコ・ヒュルケンベルグ 「コスワースのエンジンはトヨタより優れている」
URLリンク(f1-gate.com)
流石は140戦0勝の名門コンストラクターのエンジンは、一味も二味も違いますなwww
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/13 13:33:12 JJpt7K040
0勝w
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/14 00:05:47 SO/nwmm+0
>>195
トヨタ(笑)は、史上歳弱のワークスチームだっただけではなく、
史上歳弱のエンジンサプライヤーであり、スバイ事件で有罪になった
腐れチームだった訳ですからね。
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/14 00:07:22 EAB9ELKL0
トヨタのトヨダです
ややこしいんじゃ
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/14 18:44:05 Tsc0hQFz0
欠陥車なだけじゃない。
誇大広告に注意しましょう。
プッ利薄ってBMWのM3より燃費悪いじゃんよ・・・
プリウス vs M3の燃費対決
URLリンク(www.youtube.com)
プリウス:7.3km/L
BMW M3 :8.2km/L
欠陥車売り逃げのトヨタ(笑)
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/14 21:12:28 RqjfzMRc0
リコール大王のトヨタ(笑)が、またまた「タコマ」で大リコールwwwwwwwwwwwww
トヨタ(笑)、小型トラック「タコマ」約8000台を米国でリコールへ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
[オーランド(米フロリダ州) 12日 ロイター] トヨタ自動車<7203.T>は
2010年型小型トラック「タコマ」約8000台を米国でリコールする。
トヨタ(笑)が米国のディーラーに送った文書の写しをロイターが入手した。
フロント・プロペラシャフトの不具合で車体の制御が失われる可能性があるという。
問題のプロペラシャフトはダナ・ホールディング<DAN.N>社製で、
リコール対象となる車両は09年12月中旬から10年2月初旬の間に生産された。
トヨタ(笑)のコメントは得られていない。
折れ折れ詐欺の欠陥トヨタ(笑)
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/14 22:35:08 RqjfzMRc0
「もうどうにも止まらない」
都倉俊一 作曲
噂を信じちゃいけないよ~♪
トヨタ(笑)のクルマは 糞なのさ♪
いつでも社長は 銭を見て~♪
生きているのが 好きなのさ♪
今夜は分厚い 札を抱き~♪
手抜きの貨物足 タコ踊り♪
それとも干上がる 充電地~♪
熱い怒りをあげようか~♪
あああの世逝き お陀仏になる♪
暴走した夜は クルマしだいなの~♪
ああスッポ抜け ああ戻らない~♪
もおどぉ~にも止まらないっ♪
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/15 00:31:25 rB53s1gi0
トヨタw
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/15 00:32:41 xqJYkCep0
リコール対策は事前に出題内容を知らされていたインチキなんちゃって整備士達がやるんだろ?
しかも、トヨタ(笑)って、他人が使用していた中古のリビルド部品を使うんだよな。
そりゃ『安全(笑)』だなw
もおどぉ~にも止まらないっ♪
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/15 01:57:46 xqJYkCep0
不正を繰り返してきた羊頭狗肉商売だから常に底辺品質のトヨタ(笑)です。
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/15 07:15:27 RZuk4VjY0
また、トヨタ(笑)車 で三人死んでる~ もう、嫌だよ
URLリンク(mainichi.jp)
走るなトヨタ(笑)車
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/15 11:04:50 6oHMPyIC0
>>205
この写真じゃトヨタ(笑)車かどうか確認できない。
分かりやすい写真ない?
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/15 14:51:04 i45NIiWT0
大阪の大学生3人死亡、4人けが(動画あり)
URLリンク(www.fnn-news.com)
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/15 17:26:08 37z2B/Tg0
ワゴン車の方はセレナか何かか?
乗用車の方は解りにくいなぁ
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/15 17:43:57 i45NIiWT0
カローラフィールダーと前のノアって言ってるやつがいた
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/15 19:18:33 Xz6RZCJu0
>>208
ワゴン車は旧型セレナですね。
乗用車はカローラフィールダーで決まりでしょう。
カローラと言えばアメリカでパワーステアリングの挙動が大きすぎるという報告があるよね。
少しハンドルを切ったつもりが大きく車が向きを変え、操縦不能で・・・・。
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/16 22:08:28 8zFzVw7q0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
トヨタ(笑)「電子制御システム」を再調査 急加速問題で
2月15日11時59分配信 産経新聞
トヨタ(笑)自動車が、米国で急加速に関する苦情が相次いでいる問題で、原因として指摘されている
「電子制御スロットル・システム(ETCS)」について、外部機関による再調査を行う方針を固めたことが、
2月15日に分かった。24日に開催される米下院での公聴会で表明する見通し。
再調査ではETCSのプログラムに問題がないかを調べる。調査の透明性を確保するため、外部の調査機関に委ねることにした。
つまり、今までの欠陥隠しがバレバレになります。
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/16 22:13:06 Hbv976sn0
2009年まで搭載したトヨタ・エンジンから離れ、4年ぶりにまたコスワース・エンジンで戦うことになったウィリアムズ・チームだが
、ヘレス・サーキットでのテストを終えた同チームのニコ・ヒュルケンバーグ(22歳:ドイツ)は、次のようにその初印象を語っている。
「正直、驚かされたね。非メーカー系にもかかわらず、コスワースのエンジンはフィーリングも良いし、トヨタのものよりずっと
パワーがある感じがしたんだ。これは今シーズンの戦いが楽しみだよね」
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/16 23:06:37 8zFzVw7q0
これらの書き込みの日付を見ても、分かるように、
日本国内でもかなり以前から、発覚していたのにトヨタ(笑)に揉み消されていた事実。
91 名前: クリリン(横浜)[] 投稿日:2008/07/13(日) 14:24:01.90 ID:E3wu9nAmO
プリウスに乗ってるが、たまにブレーキが効かなくなる
たまに、ブレーキを踏むとクラッチを踏んだような感覚になり、0,5秒後位に急制動が掛かる現象が起こる
店に持って行ったら「気のせいです」って言われた。しつこく、きちんと点検するように言ったら、弁護士が出てきたよ
とりあえず、近い内に売り飛ばそうと思う。
95 名前: ハントシー・ロムッテロ(宮城県)[] 投稿日:2008/07/13(日) 14:27:16.25 ID:izpaHrw/0
>>91 それ、たまに聞くけど本当なのかね?
106 名前: G.O.バーク(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 14:39:27.38 ID:sJiTmPmt0
>>91 初代のプリウスはそんな感じだったなブレーキに癖があってなんか乗りにくかった
回生ブレーキだと仕方ないのかもしれない
114 名前: 前科 又雄(愛知県)[] 投稿日:2008/07/13(日) 14:42:42.84 ID:eoJqvsu+0
>>91 うちの父親のマークXもそんな感じだったな
ブレーキがおかしいし変な音がするって言ってるのに、大して見もせず「気のせい」って言うばかり
426 名前: 共同通信(catv?)[] 投稿日:2008/07/14(月) 10:49:02.14 ID:3z4l6Wh30
>>91 ブレーキ系が自分の踏み込む力とズレた動きするのは怖すぎるな
510 名前: 労拉・比嬌蒂(関西地方)[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 19:42:35.53 ID:LW3Sq0YP0
>>91
ああ、それ、トヨタのABS特有の不良。
少しきつめにガンと踏んだら一瞬抜けたようになって利かないだろ。
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/17 00:34:31 a4CPmL5U0
トヨタ(笑)、米2工場で操業停止 4月までに計14日間
トヨタ(笑)自動車が、米国のケンタッキー、テキサス両工場で、
2月下旬から4月にかけて計14日、操業を停止することが16日、明らかになった。
アクセルペダルの不具合による大規模リコール(回収・無償修理)の影響で、
米国での販売が落ち込んでいるためだ。
品質問題は、生産活動にも影響が及び始めた。
URLリンク(www.asahi.com)
アメリカではトヨタ(笑)車を、買わない人が増えているようだねwww
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/17 20:38:58 sjFrn7ZK0
これ何てバイエルンモーター?
URLリンク(viploader.net)
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/17 23:54:12 ssCJ1/qz0
【死者あり】トヨタ車運搬船火災、新車出火の可能性
スレリンク(auto板)
新車を輸送中に止まっていても車両火災で死人を出しているトヨタ(笑)
宮城県石巻市の金華山沖で昨年10月、トヨタ車の自動車運搬船が
航行中に火災を起こし、運輸安全委員会が、積み荷の新車から出火
した可能性が高いとみて調査を行っていることがわかった。
運搬していたのは米国向け輸出用の高級車「レクサス」などで、
安全委は、出火原因について、自動車の専門家を加えて慎重に
分析を続けている。(以下略)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
欠陥隠しのトヨタ(笑)の躍進が日本の終焉になりかけていた。
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/18 07:27:42 mKoeNrUr0
>>欠陥のトヨタ(笑)車を買っちゃった馬鹿達へ
チィ~ン(-人-)|~~~ ナムナム
「乗らない・買わない・売らない」
トヨタ(笑)に係わるなんて愚かな真似だけはしたくない !
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/18 13:52:39 sod0JH6W0
こども店長やめて国母店長にして
「ち、うっせーなー、反省してまーす」
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/18 20:15:21 DPOAURti0
こども社長やめて国母社長にして
公聴会で
「ち、うっせーなー、反省してまーす」
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/19 00:36:27 mSCel3Sk0
この記事読んだらTHSの車には絶対乗りたく無いと思った。
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/19 09:09:08 YasERwzr0
230 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日:2010/02/19(金) 06:18:07 ID:KMnQYBX50
無能のおまえw プギャーwww
URLリンク(images.thetruthaboutcars.com)
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/19 12:45:25 8GqZ7xIf0
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
【速報】車暴走、客ら6人はねる 福山のスーパー駐車場 '10/2/19
19日午前9時45分ごろ、福山市御幸町下岩成のスーパー「エブリイ御幸店」の駐車場で、
同市の女性(56)の乗用車が突然暴走し、従業員の佐藤清文さんと買い物客5人を次々とはねた。
福山北署によると、佐藤さんら6人は病院に運ばれたが、いずれも軽傷の見込み。
車は他車4台と次々にぶつかって止まったが、女性もけがをしており、病院に搬送されて手当てを受けている。
駐車場では事故当時、生鮮食料品などを売る店頭市が開かれ、客が集まっていたという。
まだトヨタ車だと決まったわけではないが…
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/19 13:26:32 oLIZB3tf0
ジジババから免許取り上げろよ
その上でトヨタ車を規制すれば真の平和が訪れる
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/19 13:34:39 8GqZ7xIf0
>>223
不具合はトヨタ車だけではないから『真の平和』とまではいかないだろう。
今回のトヨタの隠蔽騒ぎによりトヨタ信者が「不具合はトヨタ車だけではない」などと言い訳をするようになったが、
「それでも他社よりトヨタの方が大分マシ」という現時点で全く根拠の無い寝言をほざくのが非常にウザイ。
暴走・止まらない・ちゃんと曲がれないの三冠王リーチなのにな(w
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/19 13:40:05 8GqZ7xIf0
事故車輌は現行マーチだった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/19 13:43:53 E5RtwU6W0
↑てっきりトヨタだと思ってたよw
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/19 14:39:57 EgaX1YtD0
>>225
踏み間違いなんて免許取り消し要件にしてもいいだろw
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/19 21:22:47 tX+fk5XoO
なら制御バグだすような会社は上場廃止でな
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/19 21:58:46 Scahk5ZF0
トヨタが画像をカイゼンした疑惑も考えられるなw
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/20 11:51:20 Vp6fcTBx0
それらは、トヨタ(笑)の仕様です。
_____ ききませ~ん、スッポ抜けます
|| | ∨
||ブレ-キ∧_∧ ハ_ハ
|| \( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
. 凵 し`J U U
_____ 戻りませ~ん、暴走します
|| | ∨
||アクセル∧_∧ ハ_ハ
|| \( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
. 凵 し`J U U
_____ 締めてませ~ん 初めから外れてます
|| | ∨
|| ナット∧_∧ ハ_ハ
|| \( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
. 凵 し`J U U
_____ ヨタヨタで~す 蛇行してフラフラです
|| | ∨
||パワステ∧∧ ハ_ハ
|| \( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
. 凵 し`J U U
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/20 12:15:11 Vp6fcTBx0
2006年08月17日
男性 茨城
トヨタ プリウス
1999年06月 65,000 Km
HK-NHW10 1NZ-1CM
かじ取り 2004年7月 時速60キロで走行中に操舵不能になった
2006年06月15日
女性 大分
トヨタ プリウス
2005年03月 36,607 Km
DAA-NHW20 1NZ-3CM
かじ取り 不明 ハンドルの操作ができなくなった
2006年03月14日
男性 広島
トヨタ プリウス
2000年01月 120,310 Km
HK-NHW10 1NZ-1CM
かじ取り 平成8年4月頃、 8万キロ走行時頃 パワーステアリングが利かなくなった
2010年02月10日
企業 愛知
トヨタ(笑) トヨタ本社
1937年8月28日設立
トヨタ / TMC
かじ取り 2010年1月頃から会社のかじ取りが不能になった
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/20 14:07:01 1ACp5eP70
287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 22:14:06 ID:kneNutB50
体を動かして楽しいことと似て、手足の延長としてのクルマでの移動を楽しむときには、
身体(クルマ)から人への情報、および人から身体(クルマ)への指令が適切に行われる必要がある
運転のフィーリングとは、この情報・指令の流れのことと解釈していいだろう
トヨタに毒され洗脳されると、静かなことこそが快適・最優先と刷りこまれ、
運転を楽しむために重要な走行音・振動はノイズ扱い(NVH)になり下がる
そして、誰か書いていたように、運転は移動のための楽しくない作業に「オトシメラレル」
NVH対策・静かさ優先のトヨタ車は、機構を動かして支えるよりブシュを変形させて吸収することを優先し、
そのブシュの使い方も含めて、走行安定性を犠牲にしてでもNVH対策に注力している
もはや何から何までインチキにしか見えない
最もフィールを語る資格の無いメーカ、トヨタ風情がフィールを語るな
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/20 17:32:17 +QU6Kf4w0
とうとう北米でもくるべき時が来ちまったな。
トヨタの「隠ぺい体質」追及へ=米公聴会で共和党有力議員
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
2月20日9時23分配信 時事通信
【ニューヨーク時事】米下院監督・政府改革委員会のアイサ筆頭理事(共和)は19日、米ブルームバーグ・テレビとのインタビューで、
24日に開く同委員会の公聴会では大量リコール(回収・無償修理)問題に絡み、同社の「隠ぺい体質」について追及する意向を明らかにした。
公聴会にはトヨタの豊田章男社長と北米トヨタの稲葉良※(※=目へんに見)社長が出席する予定。
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/20 18:24:07 +QU6Kf4w0
杏里の「悲しみが止まらない」
♪I can't stop
the low μ way
どおしてなの
プリウスが止まらない
I can't stop
the low μ way
どおしてなの
ブレーキが効かなくて
与太車に乗った時から、リコール隠しの予感
ブレーキの違和感は、ハイブリッドの癖と誤魔化し続けた
暴走続けて、大事故起こして、嘘を認めた
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/20 20:50:09 OqYaeT/y0
トヨタ(笑)
「ブラックボックス」、トヨタ車急加速の謎を解くカギとなるか
URLリンク(jp.wsj.com)
トヨタの秘密主義にいら立つアメリカ
URLリンク(newsweekjapan.jp)
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 11:19:53 bJ5RAenf0
>>235
トヨタ終わりだなw
237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 12:03:19 HC4Vsjwy0
トヨタ(笑)原因不明なのにCTSペダルを直してんだってよ。
本当の欠陥原因の証拠を隠し続けるために無理して部品のせいにしてやっちまっているんだなw
おめでたいな。w
トヨタからの情報ほとんどない=米自動車部品メーカーCTS
URLリンク(jp.wsj.com)
米自動車部品CTS「リコールの原因はトヨタの設計ミス」
URLリンク(jp.wsj.com)
トヨタのCTS製アクセルペダル不具合、事故原因でない公算-WSJ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
またまたトヨタ(笑)終了になりそうな状況に一歩近づきました。
最悪な状況になってまいりました。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【ワシントン=渡辺浩生】
トヨタ自動車の大量リコール(回収、無償修理)問題で、米自動車保険最大手ステート・ファームは2月19日、
トヨタ車の急加速による事故について、米道路交通安全局(NHTSA)に対して2004年2月の時点で
報告していたことを明らかにした。
今月初めの時点で、同社はトヨタ車の急加速による事故が急増している状況をNHTSAに対し、
2007年末に報告したとしていた。しかしその後、社内のデータを再点検した結果、
最初の報告時期は04年2月にさかのぼることが判明したという。
トヨタ(笑)は、北米トヨタ(笑)の顧問弁護士と、屋根の強度不足問題の証拠隠滅事件によって
ついに喧嘩別れして裁判になってしまった事が、今後の証言などによってかなり不利益な状況になるだろうな。
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 12:45:29 HC4Vsjwy0
だから、陰謀企ててたのトヨタ(笑)なの w
日本と同じ遣り方で隠蔽工作をしようとしていた。
売国奴トヨタ(笑)米国との相関
ロビー活動で欠陥を隠蔽していた構図
URLリンク(spysee.jp)奥田碩/7683
財団法人 日米地域間交流推進協会 副会長
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
日米自動車摩擦の相手方だった米自動車工業会(AAMA)は、昨年、一度解散して組織のあり方を見直し、
日・欧のメーカーにも門戸を開いた団体(AAM)として再出発。
次期会長はトヨタから出すことが内定している。
URLリンク(www.jama.or.jp)
James E. Press
URLリンク(www.afpbb.com)
天下り
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 13:33:14 zXaDlLe50
トヨタ(笑)の言い方だと、ユーザーが悪い、と聞こえます。
ところが新しい事実が発覚しました。なんと暴走事故を起こしたレクサスは、トヨタ(笑)系販売店が提供した代車だったのです。
URLリンク(nomano.shiwaza.com)
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 13:44:40 zXaDlLe50
またまた凄い事故
車、真っ逆さま15メートル転落…大阪・住之江の屋上駐車場
20日午後8時30分頃、大阪市住之江区南港東4、物流会社「ヤマトロジスティクス」の倉庫兼事務所(3階建て)の
屋上駐車場で、男性(23)が運転するワンボックス車が、車両用エレベーター乗降口に突っ込み、鉄製扉を押し上げて
前部から昇降路に転落。1階に止まっていたエレベーターの天井を突き破り、約15メートル下の地面に垂直に衝突、大破した。
この事故で、男性と、助手席にいた弟(18)が病院に運ばれたが、いずれも命に別条はない模様。
同社によると、2人は同社に勤務する派遣社員で、この日、引っ越し作業に従事。
仕事を終え、自家用のワンボックス車で帰宅するところだったという。
住之江署は、アクセルとブレーキの踏み間違いが原因とみて調べている。
(2010年2月21日 読売新聞)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 16:11:00 +fNJw9g40
>>240
車種何だこれ?
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 17:56:08 w4mN5vb+0
URLリンク(www.youtube.com)
クラウン大破in鈴鹿
鈴鹿の直線をまともに走れず大破するクラウンw
直線では地を這うようなコーナリング、
コーナーでは矢のような直進性をしめす
のが仕様のトヨタ(笑)
トヨタ(笑)のクラウン乗りは、低能だから、サーキット走行会で
5:00頃にイン側からマーチに追い抜かれたのが余程頭に血が上ったんだろうね。
6:00過ぎのアクセルワークとハンドリングが笑えます。
そのクラッシュを観客席側から見た映像
URLリンク(www.youtube.com)
15秒頃クラウンが通り過ぎ、カメラが揺れ、観客が覗き込む。
DQNなミニバンやマーチと一緒に走ってたんだね
トヨタ(笑)のFR乗り(激笑)
クラウンは事故し易く
FF車の方が遥かに速くしかも安全だという事ですね。
日産の青いマーチの方が遥かに速くて安全なんだね !
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 18:01:54 H4kY2JI10
>>240
23の野郎が踏み間違いねぇwww
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 19:57:18 ItKAhlkU0
URLリンク(www.youtube.com)
ねぇねぇ、
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩ 走行安定性がマーチ以下の車に
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| 乗るのって
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ↑ ソ トントン
高額なだけのクラウン乗り
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 21:06:37 aEj3HEJB0
やっぱりプリウスは危険なんだな。
スレリンク(auto板:325-339番)
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/22 07:15:59 amEqpKiB0
F1(1950~2009)フェラーリ・ルノー・アルファロメオ・メルセデス・マセラティ・ホンダ・ポルシェ・BMWと盗用多の比較
■コンストラクターとして
第一位 フェラーリ 795戦 210勝
第二位 ルノー 266戦 35勝
第三位 アルファロメオ 112戦 10勝
第四位 メルセデス 12戦 9勝
第五位 マセラティ 65戦 9勝
第六位 ホンダ 76戦 3勝
第七位 ポルシェ 34戦 1勝
第八位 BMW 72戦 1勝
━━名門の壁━━
最下位 盗用多 140戦 0勝
■エンジンサプライヤーとして
第一位 ルノー 423戦 86勝
第二位 ホンダ 374戦 69勝
第三位 メルセデス 306戦 68勝
第四位 ポルシェ 84戦 25勝
第五位 BMW 294戦 19勝
第六位 マセラティ 56戦 2勝
第七位 アルファロメオ 160戦 2勝
第八位 フェラーリ 154戦 1勝
━━一流の壁━━
最下位 盗用多 88戦 0勝
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/22 07:17:08 amEqpKiB0
■総合
第一位 フェラーリ 949戦 211勝
第二位 ルノー 689戦 121勝
第三位 メルセデス 318戦 77勝
第四位 ホンダ 450戦 72勝
第五位 ポルシェ 118戦 26勝
第六位 BMW 366戦 20勝
第七位 アルファロメオ 272戦 12勝
第八位 マセラティ 121戦 11勝
━未来永劫越えられない壁━
最下位 盗用多 228戦 0勝
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/22 21:04:19 0QW3affL0
トヨタ(笑)は技術が無さ過ぎです。
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/22 21:41:49 0QW3affL0
この事件の発覚で、トヨタ(笑)は完全に終わったな。
トヨタ、07年のリコールで1億ドル超のコスト節減=内部文書
トヨタ自動車の内部文書によると、同社は、
比較的安価なフロアマットのリコールにより、
米規制当局にトヨタ車の急加速問題をめぐる
2007年の調査を終了するよう説得することで
1億ドル超のコストを節減した。
2009年7月にトヨタの米ワシントンのスタッフが
稲葉良睨・北米トヨタ自動車(TMA)社長向けに準備した報告書と
みられるこの文書は、急加速の問題を「重要な」安全問題として挙げている。
24日に予定される米下院監督・政府改革委員会公聴会への豊田章男社長の出席に先立ち、
同委員会に提出された機密文書の写しをロイターが入手した。
トヨタの関係者からのコメントは今のところ得られていない。
トヨタは過去数カ月にわたり、アクセルペダルの不具合やフロアマットの問題などで
意図しない急加速が起きる恐れがあるとして、世界で850万台超をリコールしたが、
2009年8月の自動車衝突事故以前は、
急加速問題に関するの苦情への対応を
「カムリ」と「レクサスES350」の5万5000件の
フロアマットのリコールにとどめていた。
2009年7月のトヨタの文書は「好ましいリコールの結果」を
トヨタの米政府へのロビー活動の主な成果で、
「トヨタに有利な安全規則の制定」と指摘。
推定約1億2400万ドルのコスト節減につながったとしている。
URLリンク(jp.reuters.com)
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/22 21:43:00 jcZjyW7K0
>>248
偽術は一流です。
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 02:16:15 XyPMJuGP0
スポーツ路線では最弱、韓国車にも負ける国辱レベル
かといって大衆車もブレーキが効かなくなるわ暴走するわで危険。
高級路線はいまだにプアマンズベンツ
トヨタ車を買う奴ってバカだろ
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 07:32:38 Fw1v3klW0
馬鹿と認知症だろうな。
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 07:40:44 jTsWAOHH0
昨日、本屋へ行って気が付いた事が…
車雑誌には、
トヨタの大量リコールって記事が殆ど掲載されてない!
車雑誌もユーザーをナメてるとしか思えん!
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 18:51:06 L1k/lFmA0
マスコミなんて何処でもそんなもんよ
メディア王から大統領になったカスが居る国も在るんだしw
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 19:08:23 tCZsQ4sm0
世界最高の棺桶もう納車それたのかなぁ~
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 22:31:32 VLcRtkRp0
【自動車】トヨタ、リコール問題が刑事事件に発展も:米連邦大陪審が情報提出命令 [10/02/23]
スレリンク(bizplus板)
米国では刑事事件にまで発展かもだってよ。
((( ;゚Д゚))ガクブル
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/23 23:26:55 sdMsC2h20
>>253
ヨタグループ全社が広告引き上げちゃったら雑誌社大量倒産しちゃうから書けないのよw
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 07:21:17 YumI7ZEr0
いよいよ
まな板の鯉
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 07:22:49 HcKRi3jd0
自分には責任はないよ
のたらい回しwww
トヨタが沈むかどうかはアキオに全てかかってるわけだなw
いいのw?あんなあほに全て任してwwwww
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 10:56:37 4Y1vtxRj0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./ 2兆円儲けるって事は
/\ヽ /
,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ こういうコトだよ!
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、, l
/ ./ r''"ヽ, \, l`ヽ、
j l ,. / ' l ヽ、 ト, ヽ
,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、`'ヽゝ
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
/ / ,;∠∠,ノ´ イ l l, ├''| |、,/ l |
../ノ ./ /、, ,、' ./ / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ ∧  ̄ ̄ / | |:::::::| | r'"/ l,
/ ./ .ト、,_ / | |:::::::|. ! l'´! / |
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 15:49:17 FpjxxATU0
トヨタ:防戦一方 販売社長「技術者でないので」
トヨタ自動車の大規模リコール問題で、23日に開かれた米下院エネルギー・商業委員会の公聴会では
冒頭でトヨタ車の急加速を体験した女性が涙ながらに証言すると、
トヨタを非難する流れが一気に強まり、米国トヨタ自動車販売のレンツ社長は、
議員らの厳しい追及に終始、防戦に追われた。
「なぜ苦情のあった自動車を回収して不調の原因を究明しなかったのか」。
「いちいち日本の本社からの指示を仰がないといけないのか」。
議員側からは、トヨタの対応を非難する声が続出した。
公聴会の直前、急加速につながる欠陥は電子制御スロットルシステムで見つかっていないと
強調していたレンツ社長だったが、
質疑では「技術者ではないので詳しいことは分からない」と苦しい答弁を繰り返した。
また、「あなたには権限はないのか。責任の所在はどこにあるんだ」、
「トヨタの品質管理はこの程度のものなのか」など、
トヨタの組織体制そのものを疑問視する意見や質問もあり、
24日に公聴会に出席する豊田章男社長への風当たりの強さを予感させた。
安全性に関する専門家として出席した、南イリノイ大のギルバート教授(自動車技術)は、
ETCSの回路の不具合などでアクセルペダルから誤った信号がエンジンに送られれば、
「安全システムが機能しない状況がありうる」と証言。
急加速の原因について、ETCSを徹底的に調べるべきだとの見解を示した。
(抜粋)
URLリンク(mainichi.jp)
今日は、社長が 登場 する日だなw
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 16:07:43 NCWws+/z0
販売社長の発言、明らかに間違ってるぞ
×技術者でないので
○技術社でないので。技術のある会社でないので。
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 19:48:44 qbSKyPh+0
世界のお客をモルモットにする欠陥隠しの悪徳企業は、もう潰れて逝くしかないだろ。トヨタ(笑)
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 15:40:37 GgyEYKEH0
国賊
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 20:24:52 luggi+HL0
単なるリコールと今回のトヨタ(笑)の悪質な欠陥隠し問題が違うのは中学生にでも分る。
しかも、
意図しない加速の苦情件数,トヨタがダントツの一位
Toyota Leads in NHTSA Unintended Acceleration Complaints, Edmunds.com Analysis Shows - Auto Observer
URLリンク(www.autoobserver.com)
・暴走の苦情に関してトヨタ(笑)は他社全部の合計よりずっと多い
・苦情件数トップ10のうち8車がトヨタ(笑)
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 21:25:27 luggi+HL0
321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 21:20:27 ID:sTN4bbrx0
ニューヨーク(CNNMoney)リコール問題に揺れるトヨタ自動車の経営をめぐり、
北米トヨタの社長を務め、日本人以外で初の取締役にもなったジム・プレス氏が
24日、「(トヨタは)金儲け主義の海賊連中に乗っ取られた」と批判する談話を
発表した。
プレス氏は1970年にトヨタ入りし、2007年にクライスラーに移籍するまで
37年間在籍した。談話の中で「問題の根本原因は、同社が数年前に、反一族の
金儲け主義の海賊連中に乗っ取られたことにある。彼らは顧客第一の姿勢を維持する
のに必要な資質を持っていなかった」と指摘した。
URLリンク(www.cnn.co.jp)
この「海賊」とは奥田らのことを差す。
北米トヨタの生き字引のような人物の発言だけに重みがある。
もしアメリカで刑事責任を問われたら迷わず奥田碩を送るべし。
当然叙勲は取り消し、公職追放せよ。
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 22:12:53 OVhiNtjS0
トヨタ(笑)のクラウンがトラクションかからず直線でスピン !
URLリンク(www.youtube.com)
直線番長ですらなかったwww
こちらはドライです
コーナーで2台のマーチに抜かれ、直線で抜き返したハズなのに
再びコーナーでその2台にブチ抜かれてるw
URLリンク(www.youtube.com)
ねぇねぇ、
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩ 走行安定性がマーチ以下の車に
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| 乗るのって
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ↑ ソ トントン
高額なだけのゲロ食らうン乗り
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 21:04:28 FqnxVLw+0
意図しない加速の苦情件数,トヨタ(笑)がダントツの一位
Toyota Leads in NHTSA Unintended Acceleration Complaints, Edmunds.com Analysis Shows - Auto Observer
URLリンク(www.autoobserver.com)
・暴走の苦情に関してトヨタ(笑)は他社全部の合計よりずっと多い
・苦情件数トップ10のうち8車がトヨタ(笑)
現実を受け入れなくっちゃ !
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 21:28:01 FqnxVLw+0
既出かもしれんけど転載しといた方がいい気がしたので転転載
930 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/22(月) 23:21:25 ID:OC2XDGN80
■走行中エンストするとパワステと油圧が効かなくなりハンドルとブレーキが糞重くなる 超危険!■
284 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/16(木) 00:34:22 ID:8NpzezbO0
元メカニックです。これ以上、犠牲者をだしてほしくないので書き込みます。
旧RAV4のエンジン(1AZ-FSE)は、走行中突然エンストします。
ウソだと思うなら、「1AZ-FSE エンスト」で検索してください。
トヨタも解っていながら重い腰を上げません。
直墳エンジンのエンスト問題は国交省も承知しながら完全放置です。
アクセルとブレーキを…なんて誤解のまま決着だと、また犠牲者がでますよ。
スレリンク(newsplus板)l50
↑TOYOTA RAV4の事故です。人が死んでます。
【社会】サティ立体駐車場から車が転落 3人死亡1人重体 山口・下関
立体駐車場から車転落、男女3人死亡・1人重体…下関
15日午後4時10分ごろ、山口県下関市山の田本町のショッピングセンター「山の田サティ」の
立体駐車場屋上付近から下の階に降りていた北九州ナンバーの普通自動車が、通路フェンスを突き破り、
約8メートル下の地上に転落した。
下関署の調べによると、車は大破し、60~70歳ぐらいの男性2人、
女性2人の計4人が車内から助け出され市内の病院に運ばれたが、女性2人と男性1人が死亡、
残る男性1人も意識不明の重体。
(読売新聞) - 11月15日18時33分更新
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 21:47:26 FqnxVLw+0
・アメリカで大して燃費が良くないとバレたヨタ車
URLリンク(ime.nu)
【ワシントン=共同】米環境保護局(EPA)が20日発表した
2009年モデル車の燃費調査(速報値)によると、
メーカー別で日本のホンダが08年(確定値)に続いて単独トップとなった。
韓国の現代・起亜自動車グループが2位、トヨタ自動車が3位だった。
・アメリカで安全な車なしとされてしまったヨタ車
URLリンク(ime.nu)
トヨタの「安全な車」ゼロ 米保険調査、神話揺らぐ?
米自動車保険業界団体の高速道路安全保険協会は18日、
安全性に優れた2010年モデルの乗用車など27車種を発表、
09年モデルで11車種だったトヨタ自動車が1車種も選出されなかった。
安全性や品質の高さを売りに、米市場で販売を伸ばしてきた「トヨタ神話」が揺らぎかねない結果となった。
・欧州でも安全性能が低いとバレたトヨタ車
URLリンク(ime.nu)
EuroNCAPが12車種の衝突試験結果を発表、トヨタ「Urban Cruiser」が低評価
で、トヨタ車のどこが品質いいって?(笑)
マツダ・スバル・日産・ホンダは高評価だから日本車をピンポイントに狙ってる訳じゃないぞ?
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 22:20:28 FqnxVLw+0
ついに日本政府からも見放されたお><
国交省審議会、トヨタ会長の張富士夫氏を更迭
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
トヨタ(笑)崩壊の始まりw
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 23:59:29 gQYqepnm0
俺も、昔レビンを運転していた時に、ブレーキペダルが底着きするまで
踏んでいるのにずるずる車が前進し、サイドブレーキかけて
止めたことがある
やはり欠陥なんだね
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 00:12:57 0c4INvxL0
ほぉ
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 00:17:06 +bF3w6610
トヨタに続いて属企業のヤマハもリコール隠しか?
122 :774RR:2010/02/25(木) 21:55:17 ID:sJTrEYn7
ヤマハもアクセルの不具合をマットのせいにして
1億ドル節約できたら良かったのにな
123 :774RR:2010/02/25(木) 22:33:41 ID:ZbmTU70K
>>122
俺、逆車のFZ1に乗ってるがドンツキが恐ろしいレベルの件
濡れた路面のカーブとか恐ろしい。
R1はリコールされたのにFZ1は海外クレームの為の対策ECUまであるのに日本では完全無視。
124 :774RR:2010/02/25(木) 22:54:08 ID:ZFHDpVJ9
それ本当?
信じられない企業だな ヤマハって
129 :123:2010/02/25(木) 23:43:58 ID:ZbmTU70K
>>124
本当の話、(FZ1 対策 ECU)でググれば出て来る。
ECUの部品番号は
06US:3C3-8591A-30 →プレスト
07US:3C3-8591A-31 →プレスト
08US:3C3-8591A-50 →逆輸入なし
この他に、3C3-8591A-40 が存在します。
海外のクレーム対応品、初期に、この事情を知った一部の国内ユーザーに提供したが、ネットで情報が渡るとシャットアウトした。
(EUモデルの場合は、2D1-8591A-00,-01,-20 ~であり、頭の3文字が違います。)
ちなみにプレストは100%ヤマハ出資の子会社。
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 04:29:59 Y4O+uoF/0
トヨタ崩壊大歓迎!!w
だいたい車もたいして好きじゃないし
あまり運転したことも無い、大学での坊ちゃん達が
開発、設計した車なんか乗りたくないね!
クラフトマンシップってのが無いのかねぇ。。。
あーヤダ、ヤダ
話変わるけど
タンドラのトーイングキャパシティなさすぎ!
フォードのFシリーズでも見習えってんだい!